【悲報】GANTZ作者「生原稿は売れません。高値がついてしまうと原稿全部に凄い税金をかけられるので…」

GANTZ_E03-1024x741.jpg

1:  2024/04/07(日) 07:11:50.34 ID:stwFaG9i0 BE:309323212-2BP(1000)
「GANTZ」「いぬやしき」の作者である漫画家・奥浩哉氏(56)が、6日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。漫画家の世知辛い現実をつづった。

 奥氏はXで度々原画や生原稿をアップしているが「ボツ原稿や落書きは売れますが、生原稿は売れません」と投稿。
「何故なら生原稿を一枚売って高値が付いたりすると、税務署に目をつけられてウチにある原稿全部にその値段で固定資産税をかけられるからです。だから、生原稿は売れません」と明かした。

 「固定資産税は僕が類推したもので、種類は間違いかもしれません」としたが「ですが、実際に漫画家先生にオークションで一枚売って高額になった別の先生が所有してる原稿全部に高額な税金をかけられたから困っているという話しをお聞きしました。本当のことです」という。

 なお、この税金については「集英社が対策を考えてるような話しも聞きました」とも。生原稿を売却する方法について、さまざまな案が寄せられるも「大丈夫です。売りませんから」とキッパリ断った。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/06/kiji/20240406s00041000467000c.html

2:  2024/04/07(日) 07:12:51.24 ID:UEZSjyv2r
税制がおかしくね
3:  2024/04/07(日) 07:13:11.53 ID:VXp6TQ6dd
どういう理屈だよ
4:  2024/04/07(日) 07:13:32.63 ID:Jt8OoZWH0
なんで固定資産なんだよ
6:  2024/04/07(日) 07:13:41.88 ID:I5XYPzt10
ひでーやくざだよ
9:  2024/04/07(日) 07:14:00.94 ID:A78g/nPp0
少なくとも固定資産税ではないだろ
10:  2024/04/07(日) 07:14:18.75 ID:iGZBNFHid
この国は税金が酷いんだよな
国民が儲けたらなにもしていない奴に分前を要求される
13:  2024/04/07(日) 07:16:42.26 ID:d0cZBeNF0
下調べしまくってるの草
気まぐれでなくしっかりビジネスしようとしてるな
17:  2024/04/07(日) 07:17:59.38 ID:7cFoBXo50
一人でシコシコ書いた絵にまで税金かけるとか酷い国だな
18:  2024/04/07(日) 07:18:11.66 ID:ULHmuANXa
まあ有名な油絵が億の評価されて
有名な漫画原稿は0円だというのはおかしいかもな
22:  2024/04/07(日) 07:18:43.99 ID:ByBgSF1d0
才能には税金かけられないからな
23:  2024/04/07(日) 07:18:48.70 ID:RNRdYBXkM
えまってどういうこと?
じゃあJCのパンツの固定資産税やばくない?
タンスの中にいくつパンツあるんだよ
51:  2024/04/07(日) 07:35:59.17 ID:WMI0saQW0
>>23
そういうことだよな
ちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
141:  2024/04/07(日) 08:31:54.66 ID:NdN01E9A0
>>23
事実4000枚、これすべてはいてみた人はいないと思いますよ
247:  2024/04/07(日) 10:26:19.36 ID:4PzPPEdS0
>>23
JSは?
266:  2024/04/07(日) 10:42:11.85 ID:XO8AdGA70
>>23
それを商いにしない限りはノーカウント
28:  2024/04/07(日) 07:24:01.49 ID:5KgvEn700
売れてないから在庫にはなっても税金はかかってこないだろ
普通売上げて税金払う金があるって状態じゃないと税金かからないぞ
35:  2024/04/07(日) 07:26:35.47 ID:NcKumK5t0
エロ絵売ってる同人作家のファイルに税金課せ
42:  2024/04/07(日) 07:32:09.03 ID:UJ3z5wLz0
日本の議員は日本国内でタックスフリーがたくさんあるというのに
43:  2024/04/07(日) 07:32:18.47 ID:pEhhOFEs0
原稿に固定資産税????????????????????????????????????????
原稿の売却益に固定資産税?????????????????????????????????????
原稿とかを登記、登録とかしてるの?できへんやろ?なにいうてはるのこの人?いみわからん、売れて儲かったらそら税金とられるにきまってんじゃん

もうさあ……….こんなやつがTVのドラマ判や現場に文句いうわけだろ?そら嫌がられるわこんなん、なにいってるかさっぱりなんだもん

146:  2024/04/07(日) 08:34:07.07 ID:kuQhpE6x0
>>43
固定資産税は動産でもかかりうる
59:  2024/04/07(日) 07:40:47.66 ID:yCkGgfaC0
文化的価値があるようなものは資産価値があっても相続税の対象外にするとかした方がいいだろ
104:  2024/04/07(日) 08:06:14.12 ID:LAdMWKNr0
原稿も減価償却するのかなw
159:  2024/04/07(日) 08:39:51.20 ID:uJX20r/J0
これ半分略奪だろ
163:  2024/04/07(日) 08:42:32.84 ID:adlQgYsFd
固定資産税にはならんやろ
相続税の対象にはなるかもだけど
177:  2024/04/07(日) 08:51:01.57 ID:EpNY2y520
原稿料から類推すればいいだけだと思うけどなぁ
191:  2024/04/07(日) 09:02:50.46 ID:FH+/f3mg0
固定資産税は
土地
家屋
償却資産
なんだけど、原稿って償却資産け?
199:  2024/04/07(日) 09:15:18.31 ID:7MzJMOaO0
>>191
美術品は減価償却資産として固定資産税の対象になりうるってことやろ
211:  2024/04/07(日) 09:32:08.07 ID:9guJL9dx0
でも全部売ったら値崩れするよね?
小出しにして高値で売れたらどういう計算になるんだろう
259:  2024/04/07(日) 10:35:52.70 ID:JIjRtohu0
じゃ有名人の私物全部に価値が付与されるやん😂
261:  2024/04/07(日) 10:39:43.47 ID:+s4/laLha
>>259
その有名人が私物を商品として売ってるならそうなるかもね
まさにこの漫画家はそういうことを言ってる
298:  2024/04/07(日) 12:09:32.14 ID:KX9shTJZM
バンクシーとか正体不明だけど税金とかどうなってんの
341:  2024/04/07(日) 15:13:01.54 ID:ClIUMc9I0
ほへー
単純な話じゃないんやな
342:  2024/04/07(日) 15:15:16.39 ID:isdeZcvX0
そもそも有名漫画の生原稿なんて滅多に市場に出てこないから
オークションに出せば高値かつくんであって、
課税されたから売ろうって手持ちの生原稿を全て市場に放出したら
大暴落が起こって名場面こそそこそこの値段がつくだろうが
いらない場面なんて100円でも売れ残ると思うぞ



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:32:33返信する
    金型が固定資産税かかるし、原稿にかかるのはそう不思議ではないやろ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:33:24返信する
    生原稿は量産して売るもんじゃないから固定資産で合ってるだろ
    ひょっとして移動できないものを固定資産だとか思ってるんだろうか
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:36:02返信する
    >>2
    車は動いてるから動産だと思ってそうだよな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:36:36返信する
    固定資産みたいな減価償却されるもんでもないから普通に流動資産よな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:38:10返信する
    ひとけた
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:38:14返信する
    空気は?
    2024年の空気瓶詰め
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:38:20返信する
    なるほど盲点やった
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:39:49返信する
    意味わからん、じゃあフリマで何でも売ってる奴いるから持ち物全部に同じように税払えってなるわw
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:41:10返信する
    意味わからんのにバカな例を出す奴いるなぁw
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:41:12返信する
    この人は
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:41:15返信する
    税務署に聞いたけど著作物は固定資産には当たらないよ
    こういう知ったかする人ってなんで最初に当局に質問しないんだろうね?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:42:43返信する
    >>8
    本来は払わなきゃいかんで
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:44:13返信する
    誰か税務署に聞いてくれ
    固定資産税かかるって言われたら漫画家全員脂肪するぞw
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:44:33返信する
    固定されてないのに固定資産税とかものを考える力がないんか
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:45:51返信する
    つうか(本当に売れただけで税がかかるなら)
    本人が売った実績がなくても他人の原稿が売れた実績があるだけで
    税務署は普通に一般化して税掛けてくるわ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:46:42返信する
    >>12
    ならマルサが来た事例上げてどうぞ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:46:50返信する
    .あ.さ.き.a?K?Iやら、わ?だ.い?シ?ギ?て?ん?ら?く?し?J.I.K.E.ん?け?ー.S?A?つ?こ?ー?M?E?I?ソ?ウ?K?A?か.ん.よ?た.ん?と.そわ、。わー?け?ん??じ?し?ぶ.ち?ょ?ー?は?じ? ?め?か?だ.っ?、、わ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:46:52返信する
    オランダ妻に相続税は掛かりますか
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:48:23返信する
    >>18
    中古市場でいくらで取引されてるかだなぁ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:48:28返信する
    単に、売却時に雑所得扱いになるから、累進課税が掛かる話だろ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:48:33返信する
    税理士でない人が税務相談したら税理士法違反やで
    こういう知ったかで税金関連のつぶやきするのは普通にアウトやし一般常識なさすぎるわ漫画家って
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:48:42返信する
    最近もあるのか知らんけど
    劇場アニメのフィルムの切れ端みたいなのはどうなん?
    一部高値が付いてたりとか見た気がするが
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:49:29返信する
    怖いのは価値が時価通りと認定されてしまう方やで

    つまり原稿書いた時点で原稿料や印税も発生してもいないのに何十万もの所得税が発生する


    もちろん原稿料や印税にかかる所得税は別にかかる
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:51:56返信する
    実際えらい目にあったって作家がいるのなら
    おかしいのは税金かけてるほうなのでは
    それが名目固定資産だろうがなんだろうがあんまり関係なくねーかな
    後日高値がついたにしても、売れるまでは原稿料にかかった税金で終わりだろって思うけど
    実例がほんとにあったとしたら、そら怖くて値段つける行為できんわ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:52:03返信する
    つまりスポーツ選手のユニホームや道具をオークションにかけると税金がかかるのか
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:52:11返信する
    >>15
    作家によって価値が違い過ぎて価値を決められないからしてないだけで、ある程度の概算が出せるなら普通にかけてくるで
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:52:16返信する
    あきらめたらそこで試合終了ですの生原稿と
    花道に顎ぽよぽよされてるシーンの生原稿が同じ査定なのがもうおかしい
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:53:58返信する
    まーた底辺弱者が煽られてんのかww
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:54:07返信する
    固定資産て土地や家かと思ってたわ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:54:32返信する
    >>21
    別に誰かに相談したわけでもアドバイスしたわけじゃないだろ
    ただの愚痴だよ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:55:25返信する
    原稿が固定資産になるのか…
    怖いねぇ税務署は
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:55:35返信する
    >>23
    所得税ってなんの所得税だよバカ
    今は固定資産税の話してんだろ
    資産を売ったら譲渡所得税がかかるけど持ってるだけでかかる所得税なんてないわあるなら種別名言ってみろ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:56:40返信する
    パパ活女子の体にもかかってるのか
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:57:22返信する
    >>22
    そういうフィルムが骨董品や美術品扱いになるなら
    30万以下の値段なら税金はかからない
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:57:23返信する
    >>31
    ならねーし
    固定資産税は税務署の担当じゃねー
    各市町村がやってる
    毎年来る請求書の差し出し人見てみろよ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 15:59:01返信する
    ん、確か在庫扱いなら税金かかるだろ。
    絶版車の純正パーツが出ないのも同じ理由だったはず。
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:00:13返信する
    >生原稿を一枚売って高値が付いたりすると、税務署に目をつけられてウチにある原稿全部にその値段で固定資産税をかけられるからです。だから、生原稿は売れません」と明かした。
    >実際に漫画家先生にオークションで一枚売って高額になった別の先生が所有してる原稿全部に高額な税金をかけられたから困っているという話しをお聞きしました。
    やはり日本の税金はやべえな
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:01:12返信する
    >>36
    それは単純に売れないからだろ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:02:41返信する
    固定資産税というのは違ったかもしれないがそのような話は現実にある、って書いてんのにマジで固定資産税についてつっこむだけのやつ多すぎだろ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:03:01返信する
    鑑定団で数億円の価値がついたらどうなるんや?
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:03:22返信する
    車に固定資産税かかると思ってるやついんの?やべーなこどおじ確定じゃん
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:03:48返信する
    固定資産税ではないだろうが、先生が亡くなって相続の際にヤバいことになりそう・・・
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:05:38返信する
    まぁ実際ファンなら生原稿なんてサインの比じゃないくらいじっくり時間かけて
    魂込めて描いてるし、みんなが思い出す有名シーンの生原稿なら
    一生の宝にするぐらい欲しいだろ。
    他の漫画家が売ったら相場が下がるかっていうと、そう下がりはせんだろう。
    なんせその生原稿のその1ページは世界で1点なんだから。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:05:42返信する
    >>39
    償却資産税って言いたいんやろうけど、美術品・棚卸し資産は償却資産税の対象にはならないからどっちみち有り得ないんやで
    なんの税金か分からず具体名誰かも言わずにデマ流してるからそりゃ叩かれるわ低学歴がよ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:06:39返信する
    美術品扱いになるって話ね
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:07:13返信する
    寺沢大介が売ってたけど、その後追いがでないから、ややこしいのは確かなんだろう。
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:07:56返信する
    うちの爺ちゃん漫画家だったけどちゃんと登記簿申請して固定資産税払ってたな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:10:28返信する
    相続する時に困るって話では?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:12:42返信する
    実際今なら鳥山明のDB生原稿1Pで数千万はするだろ。
    1P売ったらそこから全Pが数千万の絵画を持ってることにされるわけだ。
    そらとんでもない税金払うことになるわな。
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:15:50返信する
    おい政府ふざけるなよ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:16:52返信する
    インボイスの次は原稿税で漫画家や同人作家を滅ぼすつもりか
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:17:58返信する
    金額と償却資産判定によっては固定資産税の課税対象になったからやろね。

    美術品と同じ扱いなら1つめで税務署の職員が引っ掛けてくるんだろな。
    ・取得価額が1点100万円未満のもの(時の経過によりその価値が減少しないことが明らかなものを除く)
    ・取得価額が1点100万円以上であって時の経過により価値の減少することが明らかなもの
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:20:16返信する
    固定資産税ではないけど、
    相続税は間違いなくかかるだろうし、
    めちゃくちゃ厄介な存在になるのは間違いないな
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:22:00返信する
    相続税かな、記念館への寄贈なんかも注意が必要になるし、家屋や保管場所への保険なんかも影響あるかもな
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:22:12返信する
    固定資産税じゃなくて、棚卸資産として組み入れられるって事?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:22:31返信する
    まぁこれで対策取れたとしても売る人はそうそうおらんだろ。
    親しい人にあげるくらいはするかもしれんけど。実際してる人もいるし。
    売ったら瞬時に足がつくしな。
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:23:34返信する
    この人デジタルで描いてるんじゃないのか
    実際に紙に印刷したときの見本みたいなのはあるかもしれんが
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:23:48返信する
    そんなものを平然と無くしたのが小学館です。
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:25:06返信する
    >>52
    だから固定資産税は税務署の管轄外だって言ってんだろ
    それだけでお前税金シロウトなのばれるぞ
    知ったかが適当なことほざくな
    カスが
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:25:22返信する
    >>57
    仕上げと背景はデジタルだけど、人物は全部アナログ手描きだよ。
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:27:44返信する
    税務署のチェックは定期的にガチで厳しい
    納税額の問題点を見つけるとチェックした人の評価につながるから、チェックする方も必死で粗を探す
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:30:14返信する
    >>生原稿を全て市場に放出したら大暴落

    つってもどれも世界に1枚だからな
    ガンツは世界的に人気だし全部に高値つくやろ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:31:42返信する
    >>52
    償却資産税は事業経費で減価償却したときに掛かる
    つまりこの漫画家は自分の原稿を経費で落としてるって意味不明なことやってることになるぞ?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:33:46返信する
    >>59
    こいつどうでもいいこと突っ込んで何顔真っ赤なんw
    税事務所とか資産課税課とかで満足か。

    突っかかる割に肝心の中身について書かない自称プロきっつw
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:35:37返信する
    >>60
    そうなのか
    かなり早い時期からデジタル取り入れてたのに
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:35:52返信する
    >>62
    いっぺんにオクに出したら流石に多少価格の上下はあるだろうけどな。
    それでも有名なシーンはなんとしても欲しがる人が釣り上げるだろうから平均値は凄そう。
    「おシャカになった!」のシーンとか欲しいわ。
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:36:10返信する
    >342
    世界に一枚なんだから暴落なんてしねえよ
    要らない場面でも世界に一枚ならファンは欲しい
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:36:16返信する
    需要あるんか
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:37:46返信する
    >>61
    出世したいやつは初めから調査部に行く
    こんな個人や中小零細を見てる税務署職員はそんな出世欲もない事なかれ役人ばっかやぞ
    不服審査申立てが1番怖いから面倒くさそうなグレー案件は基本スルーする
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:38:01返信する
    >>62
    世界的に人気って聞いたことないわ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:39:45返信する
    >>63
    減価償却しなくてもかかりうるってことちゃうか?
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:41:31返信する
    なんで固定資産税なんだよwwwww
    税がわからないなら適当な事言うなwwww
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:42:42返信する
    ここにもまた猫ミームのネタが
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:45:07返信する
    >>52
    そんな事やったら漫画家全員破産しますわ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:46:06返信する
    そういやいつぞやの紛失原稿まんだらけで買い取りした事件
    どうなったのだろう
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:48:09返信する
    ほならね
    僕が1円で買い取れば実績作れますよ😆
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:55:43返信する
    >>8
    フリマってただの転売行為で一定以上の売り上げあれば税務申告必要だぞ
    持ち物全部ってそれが売れたら当然税金掛かるよ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 16:56:44返信する
    原稿には原稿料が支払われてんだから減価償却済んでるだろ

    未発表で原稿料が支払われてない原稿のことじゃねえのソレ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:02:50返信する
    前にZENKIの作者が原稿を売りに出してたけど結局売れたんかな?
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:04:59返信する
    動産を知らんとかもう解散じゃん
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:13:46返信する
    固定資産税は美術品にもかかるし合ってるでしょ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:14:09返信する
    > ボツ原稿や落書きは売れますが、生原稿は売れません。何故なら生原稿を一枚売って高値が付いたりすると、税務署に目をつけられてウチにある原稿全部にその値段で固定資産税をかけられるからです。

    課税する側にとっては、ボツ原稿や落書きも生原稿も同じ扱いだと思うが。
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:14:30返信する
    >>78
    減価償却の意味くらい理解しとけ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:14:41返信する
    え、日本って税金厳しいの?
    ゆるゆるだと勘違いしてた
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:15:45返信する
    好きな作家・漫画家が『話』と『話し』の使い分けも出来ないと知った時の哀しさよ…
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:23:22返信する
    ・なるというやつ → 法的根拠(施行規則または判例)プリーズ
    ・ならんというやつ → 法的根拠(施行規則または判例)プリーズ
    どっちも今んとこ「なったほうがええな→なれ」「ならんほうがええな→なるな」で話しよる
    なるいうやつはプラモメーカーの金型に固定資産がかかるのを根拠にしてるけど金型は減価償却するけど生原稿はしない点も考慮の上でどうぞ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:25:23返信する
    例えば世間一般で大した価値がないけどマニアがコレクションしてる物はどうなるんだ?
    マニア間で高値で取引された者も高額な固定資産扱いになるんだろうか?
    これはそういう話だろ
    漫画原稿料は安いのが相場だが、それをマニアが高額で買いたいっていうのは個人の勝手な気がする
    そんなことに税務署が「高額資産だから税金払え」っていうのは横暴だろ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:29:20返信する
    つっても高々50%程度だろ
    5公5民で半分は取り分があるんだから意味はあるぞ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:30:59返信する
    >>84
    日本はどんなに稼いでも税率に上限がある上級国民のための格差大国だぞ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:38:02返信する
    土地や家だけだと思ってたわ。原稿にも付くの?
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:38:23返信する
    >>83
    横からだけど、間違ってはなくね?
    連載作品の原稿はリアルタイム性が重要だから、すでに原稿料払われたらあとの資産価値なんてほとんどないだろ
    言って見れば減価償却期間が1年未満の資産
    あとはマニアが勝手に欲しがるだけの代物だから
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:38:35返信する
    ガンツって、原稿あるんだ?PCデータかと思ってた。
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:38:35返信する
    何でパンツ?
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:39:14返信する
    ガッシュの作者がオークションだかで売って海外に寄付とかやってたっけ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:43:00返信する
    脱税しても捕まらない自民党のカス達に相談してみたら
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:46:54返信する
    まあこの国の税制がイカれてるのは事実だけどな
    自営業してる人程そう感じてるよ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:49:07返信する
    固定資産税かどうかは曖昧でも何かしら税金がかけられて困るって話は事実らしくて
    話の本質はそこなのに揚げ足取りするめんどくさいやつばっかだな
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:50:20返信する
    売ってたのそういうものなのか
    どちらにしろ彼を咎める気はないが
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:58:11返信する
    >>91
    掲載済みの原稿を売って金にする場合の話だろ
    だったら減価償却済みにはならん
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 17:59:43返信する
    政治団体作ってそこに寄贈して
    漫画関連を売買含め政治活動にすりゃ上手く回避出来るんかな?
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 18:02:38返信する
    これはあるあるやな

    画家の遺産相続とかも
    これの関係で思いっきり相続税乗ってしまう
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 18:12:48返信する
    結局は行政のやる気次第って事だ
    税収増やしたいなあ。せや!作家の原稿からも税金取れるやん!!
    ってなる可能性が実際にあるわけだ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 18:35:32返信する
    要するにこんな税制考えたやつがアホってことぉ?
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 18:51:11返信する
    中途半端な知識を持った奴が知ったかで叩いてさらに知識ある人に補足されてるのか
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 19:00:28返信する
    >>44
    本人をたたけよw
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 19:01:28返信する
    >>97
    ほんとそれ
    揚げ足取りポイントみつけて優位に立ちたいやつばかり
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 19:04:46返信する
    政治家にならないのが悪い
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 19:21:45返信する
    仮にこの話がマジだったら、紛失した(ことになっている)原稿がオークションに掛けられたら
    漫画家が持ってる原稿に課税されるんか?滅茶苦茶やな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 19:31:50返信する
    つまり女子高生のパンツには課税されるってことか
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 19:51:57返信する
    >>1

    売買されるモノもなると、売却可能資産なるからな。そりゃ税金かかると。不人気作家のは平気だが、人気のは資産
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 19:52:36返信する
    >>4

    1年以上保有するか否か
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 19:52:57返信する
    原稿売ってる漫画家けっこういるぞ
    どこで調べたんだこの人
    まんだらけに有名漫画家の生原稿高額で売られてるけど
    そんなだったら売りに出された漫画家破産するじゃん
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 20:26:18返信する
    税理士でも固定資産税まで覚えるやつなんてどれくらいおるんやろな
    法人税だけでも気が狂うくらい大変なのに所得税消費税よりも優先度がおちる固定資産税たどりつけるなんて化物としか思えん
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 20:34:03返信する
    売って価値がついたら課税対象…だったら株にも固定資産税みたいなやつは無いの?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 20:38:01返信する
    映像作品のマスターフィルムに税金がかかるのと同じだろ
    中小の制作会社が税金対策でマスターフィルム破棄したせいで、リマスターできない昔の作品けっこうあるし
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 20:53:02返信する
    でも、最近やった奥の落書きとかすげー高値付いてなかった?
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 20:55:43返信する
    従来非償却資産は固定資産税の対象ではなかった
    27年法改正で美術品でも一部固定資産と認められるようになった
    要件としては
    「時の経過によりその価値の減少しない資産」は減価償却資産に該当しないこととされているが、次に掲げる美術品等は「時の経過によりその価値の減少しない資産」として取り扱う。
    (1)古美術書、古文書、出土品、遺物等のように歴史的価値又は希少価値を有し、代替性のないもの
    (2)(1)以外の美術品等で、取得価額が1点100万円以上であるもの

    つまり漫画原稿書いた本人が所有している限り固定資産ではない
    買った場合は別だな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 21:05:11返信する
    市場評価変わっても美術品の取得価格はかわらんから持ってるものが値段があがったとしても税金は取られんぞ
    別に美術品に限らずそうだから
    めんどくさいのは鑑定する人が取得時であっても本当はこの価格だったって言いだしたとき
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 21:20:00返信する
    ポケモン大変だな会社潰れる
    サントリー大変だなウイスキーで会社潰れる
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 21:24:50返信する
    >>115
    全然違う
    制作物は制作にかかった金額が資産の価値になり、売れたか、期間がすぎるか、処分されたときになってはじめて費用と認定されるので
    処分とかしないと費用として認められないので、費用として認められるように処分するということ
    映画フィルム(製作費)の場合一応調べたけど基本的には2年かけて償却することになってる(ただし特別な償却率が認められるらしく国税局長は承認する限りは10か月等にできる)
    なので1000万で作った映画は1年目に仮にフルで1年使った場合に費用500万
    2年目に更に500万という感じで分割して費用として認められるけど
    2年も放映しねえよってときに1年目に1000万全額を費用として認めてもらうには処分しないとならない
    なので処分するということが行われる
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 21:27:27返信する
    漫画の原稿に資産価値が付いて課税対象になったら
    アニメの原画も同様になるな
    トリガーこないだ公式ショップでグリッドマンの動画
    売ってたし
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 21:54:02返信する
    美術品は固定資産になりうる
    高値で売れたものがあると他の物も高値に勘定され請求される
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 21:56:13返信する
    >>118
    それは嘘
    父の絵画が高騰し税務署に目をつけられ固定資産税払えないから絵画を燃やした例もある
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 22:13:43返信する
    固定資産税が付くことはほぼ無いけど
    相続の時に課税対象になるから遺族がメチャクチャ困る事になる
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 23:09:36返信する
    >>86
    ならないよ、固定資産の取得評価は例えばこんな感じ、呉市のから抜粋だけど
    償却資産の計算方法
    ※固定資産税における償却資産の減価償却の方法は,原則として定率法です。
    取得価額・・・原則として国税の取扱いと同様
    じゃあ国税(法人税とか)における取得価格
    また、購入した減価償却資産の取得価額は、当該資産の購入の代価と当該資産を事業の用に供するために直接要した費用の額の合計額となります。
    続く
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 23:10:42返信する
    >>125
    国税の評価益(値上がり)の考え方
    (1) 資産の評価益は、原則として所得の計算上益金に算入しない(法25①)ただし、①会社更生法等の規定により行う評価換え 以下略
    つまり破産とかしないかぎり持ってても取得価格は変化しないので値上がりで価格が変わるということは基本的になく、同じことが通達における評価替えについてで書かれている
    第3款 固定資産の評価益
    引用しようと思ったら長すぎてエラー出たんでぐぐって
    こんな感じで保持してるときにはかからない
    時価評価が行われるのは売却時と相続時であって所持では基本行われない
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 23:20:06返信する
    >>123
    嘘もくそも取得時価格偽ったとかでないかぎり評価替えは相続と売却時くらいしかないはずだぞ
    例えば譲ってもらった時の時価が100万のを1万だといって買った場合は1万で計上してても100万で計上しなおさないとだめだけど
    それ以前の評価がない時期は取得価格のみの評価なので1万なら1万でいい
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-07 23:39:54返信する
    一応改正通達はさんだ時に、時価などの基準としては改正後基準で固定資産であると認められるが、改正前の基準では固定資産ではなかった場合
    ほかの法律とは違って改正後に固定資産にさせられたとかで、それでトラぶった例はあるんで
    そういうので値上がりで固定資産取られた!と勘違いしてんじゃないの?
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-08 00:11:48返信する
    聞いた話ばかりで確認したことが何もない
    そんなことが事実ならとっくに出版社や漫画家の間で問題になってるだろ
    冗談を真に受けただけじゃないかね
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-08 00:13:29返信する
    つまり、「固定資産税」じゃなくて、「相続税」なら可能性あるってこと?

    何でも鑑定団で、お宝認定された時に、
    そのお宝が祖父から遺産だった場合、遡って、課税されるんか?
    (相続自体はもう10年以上前なんだが)
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-08 03:27:44返信する
    相続税わかるやつは弁護士でもいそうやな
    ただ簿記から勉強するのはしんどいな
    金になるから税理士でも勉強してるやつは多そう
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-08 08:11:35返信する
    製造業だと去年より在庫が増えたら課税されるし
    製造途中の物も仕掛品として課税されるけど
    上の方だと著作物は該当しないという話もあるしどうなんだろうな
    税務署って何かと穴を見つけて課税してくるから
    場所や担当によってはどうなるか
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-08 08:52:50返信する
    昔から言われてたよね。
    金型とかも毎年税かけるんで持っていられなくて全部中国に売っちゃったり、海外に工場作るようになった。
    で、モノづくり大学とか作ってアホかと。
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-08 09:17:59返信する
    詳細は知らんけど実際にそれで困ってる同業者の知り合いがいるって言ってんだからそーなんだろ。
    それが固定資産かどーかは本人もよく分からんって言ってんのに重箱の隅つつくなよ。
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-08 11:37:58返信する
    相続税が払えない:父奥村土牛の素描を燃やしたわけって本がおもろいで
    奥村土牛って画家の遺族の本や
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-08 12:35:48返信する
    在庫も資産扱いになるからな
    原稿に値段ついたらやられるのは目に見えてる
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-08 12:50:47返信する
    「種類は間違いかもしれません」に対して
    違うやろってレスばっかりで
    じゃあどうなるかを誰も知らないの、5chだなあ
    結局どうなるわけ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-08 14:57:57返信する
    ツイートも資産として税金かけるべきです
    1文字10万円くらいでいいでしょう、僕が類推しました
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-08 18:01:55返信する
    >>1
    仕方ないよ
    理由はこれは画家の絵や陶芸家の作品と同類の扱いだし
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-09 11:10:18返信する
    話の趣旨は固定資産税って税金の名前じゃなく、原稿全部に税金がかかるって部分だと思うんだが
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-09 20:04:44返信する
    えーっと
    なんだっけ?
    持ってる「物」に価値があるって判ると資産になるんだっけ?
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 14:26:15返信する
    私­の­­­セ­­­ク­­­シ­­­ー­­な­マ­­ン­コ­を­­­評­価­し­­­て­く­­­だ­­­さ­­­い­­­ -­-­­-­­-­>­­ ­­N­­U­­4­­­.­­­.F­­­U­N

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.