04.28(Mon)
【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる wwww
04.28(Mon)
【正論】絵師「AI絵師って無産オタクが異世界転生して俺SUGEEEEEしてる気分になってるんだろうなあ…」
04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか
04.27(Sun)
『前橋ウィッチーズ』4話感想・・・クズの解像度高過ぎんよーこのアニメ・・・前橋の女は性格が悪いって言ってるようなもんww
04.27(Sun)
【朗報】声優・前田佳織里さんの1stライブ、彼氏バレしても人気だった!!完全にノーダメ!!
04.27(Sun)
【速報】マガジンの最終兵器『生徒会にも穴はある!』TVアニメ化決定! スタッフ会議で困惑「これ本当に放送できるんですか?」
04.27(Sun)
【正論】ブラクラ作者、万博コスプレを批判「使わせていただく以上どんな場合でもリスペクトは必要だしそれ無視するのは頭がおかしい」
04.27(Sun)
【悲報】『片田舎のおっさん』X民からもアニメの出来悪すぎ!と言われまくるwwww
04.27(Sun)
弱男に殺された配信者の最上あいさん(享年22)、無縁仏に・・・(´;ω;`)
04.27(Sun)
【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwww お前らは食える?
04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ
04.27(Sun)
【謎】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由wwww
04.27(Sun)
『ウィッチウォッチ』4話感想・・・にこの下着におっぱいにタイツ!! なんかギャグで誤魔化されてるけど このアニメエッチすぎない?
04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・

漫画「ラーメン大好き小泉さん」竹書房での連載が終了・・・・今後は移籍して連載再開へ! 一体なにがあったんだ・・・

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


ラーメン大好き小泉さん移籍だって


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


ストーリアがWEB移行した後原稿を送っても掲載されなかったり単行本が出なかったりと編集側から冷遇されているんだよな
そんなに弱い原作じゃないのに

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


二期じゃなかったか・・・
小泉さんがついにラーメンで死にかける最終章はまだか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


なんか小泉さんコミックス刊行ペース遅いと思ったらそういうことがあったん?
次は小学館かな?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


最終回は大澤さんが小泉さんの出汁のきいたラーメンを涙ながらにすするんじゃないの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


冷遇っていうか何が起きてんだレベルなんやが
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


良く分からん。漫画家が描いても掲載しないとか没出され続けて表に出てないってこと?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


竹書房闇だらけなのん?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


怖いな
竹書房っていったらそこそこの中堅どころやろ?
指定ネタがガチだったのは笑えないな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


ストーリアダッシュというよわよわウェブコミックサイトの弾が少なすぎて
更新できる代表作を週ごとに割り振ってたら小泉さんの掲載頻度落とされたとかそんな漢字なのでは

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


いい最終回だった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


移籍したならアニメ2期あるかも
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年02月23日


小泉さん 2013年Vol.3~ 既刊11巻
渡くん 2014年9月号~ 全16巻
 
まー、なんかあったんだろうなとは思える
作者女性だから編集が手〇めにしようとしたのを拒否られてその腹いせにとか創作でよくある展開とかかな?

 
 
 



 
(´・ω・`)まぁ編集と揉めたんだろうな・・・ギャラ問題かわからんが

(´・ω・`)つか最新話みたら小泉さんが屋上から飛び降りようとしてて草
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 終了は分かるが、移籍して続けるほど人気あるんか?
    っていうかネタ続くの?これ以上ラーメン食い続けると変な病気になるよ

  2. 竹達彩奈と佐倉綾音と言えば今は五等分の花嫁だから

  3. 指定暴力団竹書房

  4. >作者女性だから編集が手〇めにしようとしたのを拒否られてその腹いせにとか創作でよくある展開とかかな?

    チー牛って想像の幅が狭い上に品性下劣だから笑えるよな
    女だったらなんでも勃起できると思ってそう
    漫画家の容姿を漫画のキャラと混同するのいい加減やめたほうがええでw

  5. これ、アニメがヒットするのかな~、と思ったけど同時期のゆるキャンが爆発的に当たったから影に隠れてひっそりと逝ってたんよね。面白かったのに

  6. やらはげ つまんねー記事ばっかだな

  7. たわわなサンバ祭ww

  8. 嫌なら辞めろ

  9. まだやってたのか

  10. ラーメンが嫌いになったんか

  11. 糞しょぼ自社ビルの竹書房とはさっさと縁切れて良かったろ
    やっぱ集英社だよ

  12. ラーメンみたいなジャンクが大好きとか頭おかしいからな

  13. ギャラか打ち切りかな
    打ち切りが嫌で竹書房に版権を他社に譲るよう交渉してたんじゃね?

  14. この作者他の作品もKADOKAWAから講談社に移籍してるよね

  15. アニメでブレイクせずもう作品に伸びしろが無いだろうに

  16. これの実写ドラマ版も原作レイプ半端なかった

  17. 他社でも移籍騒動起こしてるなら連載が続くと作者側が何かやらかすとしか

  18. アニメはつまらなくて見るのやめたわ

  19. メディアミックスしてもブレイクしなかったし
    出版社が連載終了したがっていたのでは

  20. 環境変えたがる奴ってどこにでもいるしなあ

  21. >>17
    渡君がそうなんだよね。
    まぁ、別作品の移籍とはいえ、2回目の移籍だから、作者の性格に相当難があるって言われてた。
    渡君も中盤にさしかかるあたりから、ちゃんと編集と打ち合わせしてこれ?ってレベルで内容がクソになったし

  22. チェスト竹書房!!

  23. ずるずる音が汚かった記憶しかない

  24. >>22
    小泉さんはドラマ二期までやったり、他のコンテンツとのコラボとか割とあったから、評判は結構良かった方
    単行本売上も伸びてたし

  25. ついにちんぽ好きになっちゃったかぁ

  26. 一緒にやってきた担当編集が変わるとヤル気を無くしたり、後任を認めないタイプの作家かもなあ

  27. ラーメン食べてるだけなのによく続くわ

  28. やっぱ今面白くないよな

  29. ゆるキャンさえなければこれとハクメイとミコチのアニメは

  30. 2回も移籍してる時点で性格にだいぶ問題ありの作者

  31. アニメしか知らんがアニメと同じなら面白くなかったし
    そりゃ冷遇されるわな

  32. 美少女がラーメン食うだけの話いつまでやってんねん
    10年て

  33. コメ数の少なさからしても移籍しても人気が再燃することは無さそう

  34. タイトル入力したら一番上が気持ち悪いで草

  35. 冷遇って、アニメ化やドラマ化もされたんだからやることはやってもらっただろ
    出版社も人や金をかけてる

  36. 2期はよ
    ABEMAで今日やってたけど久々に見たら面白かった

  37. >>7
    つまらないから爆死しただけだよ
    主人公がクズすぎる

  38. >>41
    コミュ障キチガイ女が麺すすってるだけの話

  39. >>28
    この手のアイドルやモデルを起用する30分ドラマはタレント事務所側もやりたがるから2期=好評って証拠にはならんよ
    『咲』にしても『推し武』にしても話題になってないだろが
    そもそも主演が降板を願いでてる時点でやばいわ

  40. ポプテのあれ

  41. >(´・ω・`)つか最新話みたら小泉さんが屋上から飛び降りようとしてて草

    どう考えても作者の闇をにおわせる件やろこれw

  42. 特に特技があるわけでもなくラーメン食べ歩きを始めたJKがネット見れば皆知ってる程度のラーメンウンチクを語る痛い漫画

  43. 今日アベマでやってたの観てたからタイムリーだわ
    放映時ゆるキャンのカレーヌードルと比べられてたな
    懐かしい

  44. 竹書房ォォォォォ!!

  45. 作者は続けたいけど竹書房的にはもう終わりにしたいってだけやろ

  46. >>47
    こんなどうでもいい事にマウント取りに行くんだな
    だっさ

  47. >>51
    マウントじゃなくて本当のこと言ってるだけ
    それに俺、ラーメンウンチク興味ないし

  48. 編集と喧嘩してたのはまあ丸わかりだったよね
    多分普通のラブコメやりたいんでしょ

  49. ザザザザーメン♪大好き♪小泉さん♪

  50. やっぱちゃんとしてる大手じゃないとあかんな小○館以外の

  51. >>3
    人気があるからアニメ化したんだろ
    アニメ化は人気がある作品の指標

  52. たまに連載中に他社に移籍ってパターンあるけどやっぱ作家と編集でごたごたしたんかな

  53. 「闘将!ラーメンマン」のアニメ化まだ?

  54. >>54
    ひたすら行きずりの男のチンポしゃぶってごっくんしまくるアニメが見たいな

  55. ソーメン大好き岩泉さん大好きでした
    今日の晩御飯は悲しみのペペロンチーノにしようと思います

  56. 原作からして主人公が不快だったからなあ
    たんにひとりでラーメンすするだけならそうすればいいのに
    わざわざ「美人」だの「秀才」だのと余計な設定つけた挙げ句
    脇役たちにチヤホヤさせるシーンがほんと気持ち悪かった

  57. >>57
    昭和で頭がとまってる知恵遅れ

  58. なんかお知らせあるとか言ってたけどこれか

  59. >>14
    あのビルなら経営難でとっくの昔に売り飛ばして
    それ以降は賃貸に入居してるんだが

  60. ふくぶ&にょぽみ「ネタいただき~!!」

  61. ラーメン食うのが経費で落とせなくなったからだな!

  62. webで読んでたけど全然更新されなくていきなり終わったから何事かと思った

  63. これ1話からおかしくなかった?馬がどうちゃらで
    突っ込まれてた気がする

  64. 初めてきいたわ
    単純に人気なかったからじゃね?

  65. >>6
    ファミ通で昔そういう話がリアルでなかったっけ?

  66. >>57
    竹書房ではメイドインアビスの次ぐらいに売れていたヒット作品だったな

  67. >>16
    マジレスしとくと出版社側が打ち切り持ち出した時点で
    出版社に出版する権利はない

    出版社が持ってるのは出版権と二次使用権であって著作権は何があっても作者の物
    出版権も出版社側が出版を継続する意志が無い時点で消滅する

  68. 竹書房のビルはポプテピ(アニメ2期)のEDで見たけど
    以前より大きめの小綺麗なビルだった
    今はWEB連載のほうが自由でイイのか?

  69. ザ、ザ、ザ、ザーメン大好き小泉さーん💕

  70. ストーリアダッシュは今まほあこでウハウハ状態だから、小泉さんが抜けたところでノーダメやろ

  71. コミックスの刊行ペースがあまりにも遅くて最新作の11巻以外ブックオフで110円で買える始末

  72. 大川ぶくぶを締め上げるぞクソハゲホモエイズやら管!
    奴から竹書房の闇を聞き出すのだ!!
    女性作家に手を出しまくっている編集とかの情報が手に入れば金になる!!!
    分け前はいつも通り俺が9、貴様が1だ!!!!
    それではやれ!!!!!!

  73. 竹書房ゥァアーッ!

  74. まだやってたのかコレ
    読んで楽しんでるやつがいるのが不思議なくらいなんだが

  75. 実写ドラマの主演の人
    最近は どうしてるの

  76. アニメやったのもかなり昔だし、これまだ続いてたのか

  77. レーベルを移籍じゃなくて出版社を移籍やん
    あほかこいつ
    あほだから編集に切られたんだろ

  78. 何か聞いた話だと、
    描き上がった話が何本もあるのに
    何故か全然載せてくれないとか言ってたような・・・?

  79. >>84
    基本的に読者にとっては出版社どうこうは関係ないので
    雑誌移籍・レーベル移籍っていう表現であってるぞ

  80. 寧ろワンパターンしかネタがないのによく持ったのでは?

  81. >>55>>63
    妄想で現実逃避してる負け犬のソレw

  82. ちょうどアニメ見てたからビビった
    OPがとても良いんだよなあ

  83. ゆるキャンに惨敗したアニメ

  84. ろくでもないネトウヨ出版社だからな
    卑劣ないやがらせに遭ったんだろう

  85. アニメしか知らんけど
    クレイジーサイコレズってまだ健在なの?

  86. 面白いんだけど主人公が嫌いな竹達だから円盤買わんかった

  87. 竹書房はもうずっと前から悪い噂ばっかだからなぁ
    縁切った方がいいだろうな

  88. >>87
    寧ろラーメン屋がある限り無限に描けると思うけど、
    近年はそれが上手く消化できていない

  89. 編集が女でギスってんのか、それとも何も出来ん何も言わん若い奴で全てが遅々としてんのか
    想像は幾らでもできるが、作者が悩んだ末ってんだから今後に期待しましょう

  90. >>88
    負けてて草
    数字で反論してみろよゴミにたかる蛆虫信者

  91. それなりに認知度ある原作でコレやるのは出版社にマイナスイメージしかないんじゃない?

  92. アニメが爆死してたし
    原作もたいして売れてないんだから知名度なんてクソほどもないだろう

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。