04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」
04.16(Wed)
【絶望】ホロライブの登録者TOPのVTuber・がうるぐらさん、卒業を発表! カバーの株価も暴落

今期アニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」がまだ面白いという奇跡、大張が監督なのにどうして…

2402090009401959.jpg
1:  2024/02/09(金) 21:53:54.14 ID:SdrsGzXg0 BE:231882153-2BP(1000)

勇気爆発バーンブレイバーン:クピリダス登場 声優は稲田徹 「次はスパロボで会いましょう(絶対出るでしょ?)」

 ロボットアニメ界の巨匠とも呼ばれる大張正己さんが監督を務めるオリジナルテレビアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」の第5話「それはきっと、私には出来ないことだろう」がTBS系で2月8日午後11時56分に放送され、新キャラクターのクピリダスが登場し、稲田徹さんが演じていることが明らかになった。
稲田さんは「『大張正己監督のロボットアニメ』。この冠だけで、もうほかに何も言うことはないでしょう。そのぐらいの魅力、信頼を感じずにはいられません。イチ声優としては、この作品の情報を聞いた時には、是が非でも出たい!と熱望し、イチロボットアニメファンとしては、こいつを待っていた!と心躍りました」と出演を喜んでいる。

 クピリダスについて「視聴者の皆さんには変態じみたおかしな奴に見られるかもしれませんが、俺は生き方に芯が通った己の情動に正直な男だと解釈してます」とコメント。「大張監督兼音響監督の指揮の元、自分の役割をしっかり遂行してきたつもりです。アニメ本編の収録は完了しましたが、次はスパロボで会いましょう。(絶対出るでしょ?)」と話している。

 「勇気爆発バーンブレイバーン」は、Cygamesが企画し、大張さんが監督を務めるロボットアニメで、CygamesPicturesが制作する。謎の敵が襲撃し、陸上自衛隊所属のイサミが突如現れたブレイバーンに困惑しつつも、世界を救うために戦う……というストーリー。

https://mantan-web.jp/article/20240208dog00m200049000c.html

話は全然進まねーけどな

3:  2024/02/09(金) 22:00:06.42 ID:RounuU+V0
まんさんに大人気アニメ

4:  2024/02/09(金) 22:01:47.88 ID:wGF885PR0
ブレイバーン=ルイス説ありそうだな

5:  2024/02/09(金) 22:04:45.53 ID:l4x+o6RH0
失速してきだけどまだ面白いほうだな

7:  2024/02/09(金) 22:08:18.04 ID:kW1HnZP60
今期一番面白いわ

8:  2024/02/09(金) 22:08:50.72 ID:PFNYYkgSd
普通に失速してるわ
こんなアニメでも無理矢理持ち上げなきゃならんとか大変だな

9:  2024/02/09(金) 22:09:10.25 ID:IM7B+6690
ロボアニメ好きじゃないけどこれは見られるわ

10:  2024/02/09(金) 22:09:27.51 ID:MJamVWPnM
来週やっと戦闘始まるのか?つか早く合体しろよ

13:  2024/02/09(金) 22:19:32.07 ID:QHbcCX50d
ホモネタしつこすぎてつまんねえ


no title

15:  2024/02/09(金) 22:22:27.66 ID:PEyLskiH0
まさか引き込まれてる!?

16:  2024/02/09(金) 22:35:59.90 ID:D+M26Ymp0
男キャラはいいけど女キャラが皆同じ顔で美少女で子供にしか見えないのがめちゃくちゃ気持ち悪いこのアニメ


no title

37:  2024/02/10(土) 00:42:33.17 ID:uLAXscn80
>>16
キャラデザの人が京アニというかユーフォオタだから仕方ないわ

40:  2024/02/10(土) 01:18:17.49 ID:YTVFlJua0
>>16
男もイサミとスミスと黒人司令官以外判別つかないが

17:  2024/02/09(金) 22:37:20.65 ID:4xdA7n/v0
言っていい?
ちょいちょい滑りはじめてるよね?

19:  2024/02/09(金) 22:42:42.15 ID:0yvwH5x+0
2話目までしか見とらんけど3話目以降は面白くなるんか?🤔

20:  2024/02/09(金) 22:43:29.57 ID:7IZRnZ+G0
申し訳ないがあのロボットがキモすぎて2話で見るのやめた
no title

22:  2024/02/09(金) 23:03:52.10 ID:0cl8vUx20
最初は面白かったけどだいぶ減速してきてね?

23:  2024/02/09(金) 23:07:19.96 ID:6R/UDexf0
マジで今でも面白いのが驚き明らかに出オチアニメだったのに

24:  2024/02/09(金) 23:46:46.51 ID:s93Mmt0r0
ホモEDが正式な奴で草

25:  2024/02/09(金) 23:59:27.05 ID:i/Z22r1R0
ロリ美少女のエロに夢中になってロボどうでもよくなって失速するという
エヴァ以降のダメロボアニメによくあるパターンにハマりつつないか?

26:  2024/02/10(土) 00:16:49.41 ID:5FTTKKmr0
整備の子がかわいいだけのアニメ

27:  2024/02/10(土) 00:19:05.95 ID:3VUvkVUT0
1話が最速のいつものサイゲアニメだったわ

28:  2024/02/10(土) 00:19:43.13 ID:86d13mmH0
面白いのは2話までだった
完全に出オチ

30:  2024/02/10(土) 00:20:51.88 ID:upL1TVgm0
これでルイス=転生ブレイバーンじゃなかったら何なんだろな
予想を裏切ってくれる展開だけに期待している

32:  2024/02/10(土) 00:23:34.37 ID:upL1TVgm0
大半の視聴者から見たらゴミだろう毎回ラストの悲劇妄想して泣いてるわ
男性更年期てやつか

33:  2024/02/10(土) 00:25:40.68 ID:YJ4Cki120
なんかロボと周りの空気が違いすぎて浮いてて微妙じゃね?
あと金髪の外人が何か見覚えあるなと思ったらユニコーンのリディに似てないか?
そのうちバンシィみたいなのに乗って敵として出てきそう

36:  2024/02/10(土) 00:38:04.98 ID:upL1TVgm0
続きはスパロボで会おうだと?これバレか?フラグか?
最近のは知らんがめんどくさい設定付きの強ユニットなんだろなたぶん

39:  2024/02/10(土) 00:56:45.72 ID:jcSvCpCI0
ロボアニメの方は復権しつつあるかもだが、スパロボの方はなあ

好きな参戦作品が馬鹿にされてり、オリキャラの踏み台にされることが割とあり
嫌になって買うのやめたな

41:  2024/02/10(土) 01:19:58.74 ID:YTVFlJua0
イサミとブレイバーンのホモが面白いのにずっとイサミスミスのホモターンで飽きてきた

42:  2024/02/10(土) 02:52:14.75 ID:BPM6Bfkg0
初回から全然面白くなかったなぁ
主人公が模擬戦しかやった事無いのにやたら自信満々でイキり倒してて
いざ実戦になったら汗タラタラでマトモに動けないのはダサすぎる
もうちょっと制作側も主人公は視聴者が見てて感情移入したり応援できる良いキャラ作りしたらいいのにと不思議で仕方なかった

43:  2024/02/10(土) 02:58:38.34 ID:3dk32pQM0
量産機がバッタバッタなぎ倒されるのが見たいんだが?
ガングリフォンみたいな機動で頼む

44:  2024/02/10(土) 03:00:46.63 ID:PDOsE4Aa0
ブレイバーンって元人間ってほんとなの?
未来のスミス?(´・ω・`)

46:  2024/02/10(土) 03:09:51.84 ID:3i5qEYic0
ジェイデッカーみたいなのが始まったすげえって思ったけどすぐ飽きた

47:  2024/02/10(土) 06:31:50.72 ID:tCGKnL040
超存在が幼い頃にイサミと何かあって、ヒーローになりたいイサミの願いを叶えるために敵も全部自作自演って可能性はないのか?

48:  2024/02/10(土) 09:30:14.82 ID:soevqMdv0
ミスリードじゃなきゃスミスがブレイバーンだろうな
3Dプリンターのくだりでも、スミスにいつか分かる、でも今じゃないみたいなこと言ってたし

逆にその線があるからワクワク感で何とか視聴出来てるが、これで結局謎の生命体のまま終わったらクソアニメだw

49:  2024/02/10(土) 11:05:17.40 ID:WwPN9+naM
だからさあ!ロボットアニメやるなら毎回戦闘やれよ!ロボットを戦わせろ!
ロボット見に来てんだよこっちは

51:  2024/02/10(土) 11:50:14.90 ID:sC6V94Nf0
キャラはいいよな 大張ってキャラは悪くない人や
ドラマ展開が地雷なんだけど、回避できるかどうか

53:  2024/02/10(土) 12:13:41.73 ID:e+etqj+f0
ボクシング面白かったか?

54:  2024/02/10(土) 12:20:09.24 ID:dTRCZtNU0
ギャグに振ってる分水星の魔女よりマシ

56:  2024/02/10(土) 12:23:57.66 ID:JORgLEzn0
大張は話の畳むターンに入るとどうしてこうなった?って感じになりがち

 
 


 
(´・ω・`)まぁそろそろ1話みたいなノリの戦闘シーンがほしいところだな

(´・ω・`)1クール確定したし、残り話数でちゃんと〆られるか・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 最初からスベり散らしてるんだが

  2. ボクシングのスミスの踏み込みは千堂の踏み込みを参考にしてると思う

  3. 普通に出オチ

  4. 流行りに乗り遅れたチー牛は来ないでほしい

  5. そうか?もうそんなに面白くないぞ?

  6. これは最終回まできっちり見たほうがいいだろうな

  7. >>5
    お前が弱男だからだろ

  8. プーチンって癌なの?

  9. うんこふんばルビイ!

  10. >>10
    久しぶりに聞いたそれ

  11. 結局ロボットアニメなのか美少女アニメなのかハッキリしろよ!

  12. 3話で合体してバーンブレイバーンになれよ!
    7話辺りで2号機と合体しろよ!
    10話で1号機と2号機と合体してグレートブレイバーンになれよ!
    テンポが遅いんだよ!

    まだ5話だけど

  13. お願いだからエンジェルブレードパニッシュ完結させてくれ😭

  14. >>9
    必死すぎワロタw

  15. >>14
    ブレイバーン作ってる人もお前みたいな差別主義者のために作ってないと思うよw

  16. >>14
    はぁ~~~~~~~い!!チーーーーー牛っでえぇぇぇぇぇぇっっっっす!!!!🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪

  17. >>17
    お前だろ差別主義者は糞チー牛

  18. >>19
    ポリコレ系の人?

  19. >>19
    はあ?日本語読めてます?レ・イ・シ・ス・ト・くん

  20. ホモネタが面白いと思ってる奴ら

  21. 1クール確定なん?
    OPのシルエットの奴等は本編外で扱うか纏めて短時間で処理になるのか?

  22. 確かにホモネタがウザくなってきた
    特に安易な腐女子設定はガッカリ

  23. 2話か3話がちょい面白かったけど、それだけだな。
    ピーちゃんよりマシって程度だろう。

  24. >>1
    めっちゃ滑ってるのを勢いで誤魔化そうとしてるけどできてない
    ホモネタキショいし女キャラもワンパ顔
    それでも今季の覇権なんだけどな、ガハハ

  25. ぽんのみちよりはまし

  26. なんでCIAとか軍の連中はブレイバーンから情報聞き出さないのかがご都合主義すぎて気持ち悪い
    イサミとルル拷問してまで情報得ようするならそれより聞く奴がいるだろ

  27. 😎ササヤマですが大張さんは配分間違えてるな、カクヨムの太陽のケラウノスはFSSにルーンマスカーとゼオライマーオマージュに魔界学園にベルセルクにエンジェルパラダイム要素を加えで引き算した物なんですよ 

  28. お前んとこの評論家は滑り倒してるけどブレイバーンは受けてるよ(笑)

  29. >>26
    単に今のオタクの見る目がなくなっただけ
    今頃ハルヒ世代のアニオタは泣いてるよ

  30. 3話以降なんかテンポ悪くなってるけどな
    2話までやったわ

  31. 残念ながら3話までだったな
    イサミが裸で閉じ込められてたとこまでだ
    ガガピーが出てきたのとホモネタしつこくて
    実況もだいぶ数が落ちてた

  32. 思ったより溜め回やるんだなとは思った。もしかして2クールものかい?

  33. スレイブとかぶってるから観てないわ

  34. い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,::::::::::::::::::::::::::
    ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
    せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ弋)ヽ i::::::::::::
    ん   ん   嫌  >! (|f゚|}`ヽ ヽ!"´´  ヽ l,:::::
    !!!!  か  い  l 、 !"!´         u |::::::
           な   i     ヽ  ._.. - 、.  !::::::
            v-"!、 .u .r‐''''"゛    . l .il::::::::
    .、., i〟 .、 ,,/ヽl::::::::`-..、 !       / / l:::::::
        ! ./ `'".! ″:::::::::::::`''!=ii,,........ ;;ツ"  |:::::::

  35. >>31
    ハルヒとかチー牛にしか流行ってないわ

  36. まだギリギリ面白い方かな、ぐらい
    前回、前々回が微妙だったからな
    ここからまた盛り上げてくれると期待したい

  37. 面白いけどもブレイバーンがまともに話すようになるにつれて2話で気持ち悪い語りしてたのは何だったんだよってなる

  38. 来週も東京を焼きながら待ってる敵ロボがガガビガーって言って終わったら評価する

  39. 脚本が素晴らしいわ

  40. >>37
    バーンブレイバーンと一緒やな
    たしかにハルヒ好きだった奴らが好きそうw

  41. ウマ3期くらい面白い

  42. サイゲだからかステマ酷すぎて草
    まだグラヴィオンの方が面白かったわ

  43. 全アニメオタクが「これだよ!これ!こういうアニメが見たかったんだ!」って思ったアニメだよな

  44. 勇者シリーズのようなデザインだけど内容はトランスフォーマーだよな

  45. 最初の頃は面白かったけど最新話のボクシングのホモネタはドン引きした

  46. >>42
    要はニコ厨やろ
    ハルヒ世代のオタはニコ厨が多い

  47. この手のアニメは勢いが大事なのに2週連続で溜め回なのはなぁ
    次回にかかってると思う

  48. 今期枠はつまらんアニメばかりだからブレイバーンが面白く感じてるのはあると思う
    というか丁寧に作りすぎて進行が遅い。1クールで終わるとは思えんよなぁ

  49. つまらないって言ってる奴は勇者やガンダムやゾイドのロボアニメ全盛期知らない世代でしょ

  50. 一話は面白いかったが、二話以降はなぁ…てかスパロボってまだ出せるの?もう二年くらい音沙汰ないんだが。スマホゲーは除く、でね。

  51. >>49
    逆に2010年代に流行ったアニメが好きな奴は淫夢民が多いイメージ
    ごちうさとか、のんのんびよりとか、ゆるゆりとか
    アニメの百合やレズをLGBT繋がりでホモネタと絡めるのが流行ってたな

  52. 前話でちょい失速したな
    ため回だと思えば全然いける
    でも今期覇権は全話神回レベルの僕ヤバでゆるがない

  53. 😎後は魔界転生にロボット三国志ですかね、以上ササヤマヒロトでした

  54. どうせこの先もっとキモいイサミとスミスのホモ演出あるんだろ?
    おええええええ

  55. イサミとサタケの声が同じにしか聞こえない

  56. 一秒も見てないけど面白いの?

  57. グリッドマンはよく出来てたことが分かる

  58. ミスリードかもしれないけど今のところブレイバーン=ルイスかイサミだよな

  59. 😎アニプレックスさんオファーお待ちしてます!

  60. >>58

    声より見た目が似てるからたまに混乱する

  61. 今期を相対的に見れば面白い

  62. 水着回ならぬボクシング回だった
    これは野球回あるな

  63. >>53
    スパロボは30が集大成みたいなもんだったしOGは打ち切りだし
    もうスマホ以外で新作が出る事は無いんじゃないかな

  64. ロボアニメは0話切り

  65. これ1クールだよね?
    進行速度が2クールなんだが

  66. 分割2クールならまぁ
    1クールならご愁傷様ですw

  67. 女性キャラ出揃ったらサービス回とかやりそうだな、大張だし

  68. サイゲアニメ独特の下がり方してるけどな、多分ゾンサガとかアキバメイドみたいにフワフワした内容のまま終わる

  69. >>4
    頼まれてもゴミすぎて見ないだろ

  70. ルルちゃん小さくて可愛い(キツキツ)
           が  されてどうしようとなった時に、          の中に   が入って      になるのだろうなと小説家になろうで見た展開かと予想している
    私はハイデマリーさんが好きですがヌけないな
    フェイさん>マオさん>ヒビキさん
    ニナさん>カガリちゃん>シャルちゃん>ハイデマリーさん
    もうシャワーシーンを入れるしかないな!超次元3Dプリンターで作ったシャワールーム。泥を洗い流すブレイバーン

  71. もう切った
    二話の裸拷問は拷問の常套手段だから笑いを取りながらもリアル路線かなとか思ったんだが、とんだ見当違いだった

  72. うーん?別にそこまでだと思うけど

  73. ルルと合体したルイスがブレイバーンだろうなとは思う
    ルイスがブレイバーンになって時かけしてるまどマギみたいな展開でしょ
    ルイスが1話独白で勇者になりたい独白、ブレイバーンがルイスを生理的に無理(同じ人間?)、ルルがブレイバーンをルイスと呼ぶ、ルルがルイスの元で学習したヒーロー戦隊のスタチューをブレイバーンが作ってる(ルイスと同じ趣味のヒーローオタク)、ルイスがロボ化するオープニング、エンディングがルイスとイサミが溶け合う事だろと歌ってる、未来のルイスならルルがとりあえずバトル仕掛ける癖を知ってるのでブレイバーンの「お前は変わらないな」の台詞も筋が通る

  74. ぶっちゃけオーディアンのほうがおもろいで?

  75. 1話は勢いで面白く感じたけどひたすらホモネタ続ける2話以降は面白くないわ

  76. 1話は面白かったんだがうーんどうなんだこれと思っていた3話の後にSEED劇場版観たらこっちが盛り上がってどうでもよくなった
    なんかホモ描写多いしいつもの大張自己満足評価で終わると思う

  77. 前回と今回で1話分にまとめてほしかったな
    ダラダラとおもんなかったわ

  78. 面白いけど気持ち悪い

  79. このペースだと投げっ放しか終盤かなり駆け足になりそうだな

  80. 最終回まで見たら泣くと思う

  81. >>77
    世間じゃネタ扱いされるけどロボバトル物として面白い要素だらけだったよなオーディアン、オロの所は漫画版必読だったけど

  82. ぶっちゃけエクスカイザー見返した方がはるかに面白い

  83. ロボアニメなんてクッソ金かかってるんやから普通に失敗やろ

  84. オーディアン、オーディアン言ってる人たちは応援すれば良いのに

  85. もうとっくにつまんないんだがw

  86. いまだに楽しく観れてる冬アニメの一つ。

  87. 俺は玄人や
    ◯◯の方が面白い!とか言い出す人が増えるとジャンルとしては復活しなそうだな

  88. スミス=バーンってそれ士郎とエミヤ、Fateのパクリじゃん

  89. アニメは面白いけどロボ(玩具)を売る気は感じられない
    ダイナゼノンみたく販売展開早くないしかっこよくないしw

  90. ブレイバーンは虚飾のブレイバーン

  91. もっと話進めて欲しいな
    もしくはスーパーロボットバトル
    1話はすごく笑わせてもらったんだが

  92. >>92
    グッスマかなんかで作るんだろ、販売は放送終了後だわ

  93. やらおんのゴミどもに受けが悪いって事は成功してるって事だよ

  94. 面白かったけど最新話で失速してがっかり
    前話は許せたけど

  95. >>95
    そう、DXダイナゼノンもグッスマ企画
    しかも放送前に視聴者の手元に届いてたしやる気が全然違う

  96. 見たかったのは男のチクビじゃない、女のチクビなんだ😭

  97. さっさと水着回やれよ。

    あっ男は少なめでね。

  98. なんでや
    ジインスペクターの一話OP前までは面白かったやんけ😭

  99. >>99
    まほあこ見て中和しろ

  100. なんか仕掛けあるのかと思ったら案外なかったやつ
    ブレイバーンのキャラは最高だけど

  101. 女にクソ人気あるよなこれ

    やっぱり女視聴者つけたほうが強いな

  102. サイゲのアニメは婦女子にも媚びるからおっぱいが限界
    豚向けとしちゃ今期No2エロの結婚指輪物語と同着くらい

  103. 面白いのは三話までかな
    そこからは引っ張りすぎてだれてる
    日本壊滅でドキドキして遂に次回だ!とか思ったらまた日常回
    舐めすぎだろ

  104. 日本で抵抗しているTS部隊がカッコ良いので早く活躍シーンを見たいわ

  105. >>103
    話進めるとネタバレしなきゃいけないから日常回で二話も使いやがった
    糞過ぎる

  106. ホモが不快すぎて切った
    腐女子きめえよ

  107. 作ってる側も「こういうことだったかもう見なくていいや」って思われるのを恐れてるよな

  108. 1話の時点ではこんなあからさまな提灯記事上げる必要ないくらい
    勢いあったはずなのに悲しいね…

  109. 今んとこ面白い

  110. 今期は他アニメがゴミばかりで話題にならんから余計に目立つ

  111. >>108
    今回出た敵の名前で八つの枢軸罪確定させてたり普通にネタバレ仕込んでね?

  112. 基本ホモは0話切り。これは正統ロボアニメに復帰することを期待して2話の途中まで見てしまったが

  113. 普通に面白いからな。次回から日本奪還作戦だしブレイバーンだけじゃなくてTS部隊も活躍しそう

  114. まだ伏線回収も終わってないし見続けるだけのネタはあるしでな

  115. >>114
    どこがネタバレなんだ?
    口元が怪しすぎるブレバンはどういう存在なんだ?
    敵は何処から来た?ハッキリ言うと話進めずにどうでもいいことしてるだけじゃねぇか

  116. いや面白くないが

    大張アニメっていつも出落ちやん

  117. 即死を見習え
    あのサクサク進めまくる容赦のなさ

  118. 撃退するだけじゃなく毎回ミッションの工夫が重要なのかな
    毎回、現場判断で乗り越えていたような気がする
    ガオガイガーとマジンガーZ

  119. 過大評価だよな
    出オチにしても何番煎じだよってくらい似たようなネタあるだろうし、もうインパクトがない

  120. 大張はエ●系が好きですすいません

  121. イサミ「だって君たちが弱いから」
    スミス「俺たちも一緒に戦ってんだ

    劇種と同じことやってもブレイバーンの方が面白かった

  122. SEED途中で始まってて熱量そっちに持ってかれて冷めてしまった

  123. 大張はオーディアンのopが好きやわ
    あれずっと聴いてられる

  124. >>77
    オーディアン知ってるやつおって嬉しい
    個人的にはedの切なくて不気味な雰囲気とか好きやわ
    あの時代にしか出せないものなのかもしれんが

  125. そんなに面白くもないけど見れないこともないアニメ枠

    即死>ブレバン>ピーちゃん

    こんな順番だろうか

  126. 老害おじさんの感想っていつもおんなじ感じだよな

  127. 絶賛されてるシードフリーダムすら個人的に合わない部分あってマジでしんどい
    ロボは好きだけどスパロボのノリって寒くて嫌いなんだよな
    ある程度のリアリティは欲しいのよ

  128. 前期より今季のほうが面白いのは間違いない

  129. いや、面白かったの2話までだが

  130. いや、面白いかこれ?
    さむいってのが適切では?

  131. フリーレンよりは話題になったな

  132. 1話見るのも苦痛だった
    水星の魔女のニカの声優がいたからある程度耐えたけど世界観ひっくり返るまでダルいし、ユニークなところもそんなにないと思うんだよね
    全部どっかで見たことある気がするからテンション上がらない
    まあこんなの今のアニメ大体そうだけども

  133. 1話だけ持ち上げてる人いたけどコメ数露骨に減ってない?

  134. 変態の勇者ロボとか今までにない路線だからな。今まで共通して真面目な性格したやつばかりやったし。

  135. これよりも期待してたメタリックルージュが微妙過ぎて辛い
    キャラはいいのに絶望的につまらん

  136. >>137
    まず勇者ロボなるものを観てるやつが少ないんじゃないか?多分今アラフォーくらいがメインそうな気がする
    知ってるとパロとして楽しめるけど知らないと普通に寒い

  137. 頭爆発やらハゲーン!
    💥
    🧑‍🦲

  138. キャラデザの人はガチでユーフォオタクだからな
    何年も前からユーフォの絵定期的にあげてたし

  139. ガオガイガー確認したらちゃんと予想外の現象にリアクションしているな

  140. やっぱリアルロボットだよな
    ガンダムゾイドの方が良い

  141. 3話も面白さ吹っ飛んでたのに2話切りとか勿体なくて草
    話着いて来れないなら帰っていいよ

  142. まあでもそろそろばーんとこないとただのクドいだけのアニメだわ

  143. シリアスでギャグでやってたりブレイバーンが頭おかしくてシリアス破壊したり
    なんか陰の実力者のロボットバージョンみたいだな

  144. ホモクソアニメ

  145. >>146
    だからこそ、ホモネタ引っ張りが滑っている

  146. >>146
    だからこそ、ホモネタ引っ張りが滑っている

    陰実は本人は勿論、周りは壮絶な勘違いをしながら真面目にふざけた事をやるから面白い
    ブレイバーンも確かにそんなノリだが、腐女子にしてホモ展開キター!をやられると
    凄い滑るんよ。キャラ達は真面目!であり視聴者がツッコミが良かった

  147. >>1
    どこがジェイデッカーじゃボケェその腐った目を抉り出して高圧洗浄機で洗ってやろうかっ!

  148. 終盤になると急なシリアスとSFが入り混じって勢いだけで終わらせるみたいな事になるのでは
    ブレイバーンはその中にも寒いギャグが混じってさらにカオスになるかもしれんが

  149. >>149
    そうなんよ、登場人物達は真面目にやってるけど何故かホモ臭いって案配が良かったのに全面に押し出してくると冷めるよね

  150. 日本三大京アニ大好きキャラデザイナー

    赤井俊文
    仁井学
    かも仮面

  151. そうなんだ略称つけにくそうなアニメなのにねえ

  152. チー牛とかが好きそう
    学校とかで話して滑って引かれるやつな

  153. >まさか引き込まれてる!?
    ただ 願いが叶うならば 側に居られるならば
    笑っても 怒っても 悩んでも何しても構わない

  154. ブレイバーンがバーンなんとかとスーパー合体して、最強合体バーンブレイバーンになる展開はよ

  155. まほあこに比べたら雑魚

  156. むしろ今までがおかしかったんだよ、あれだけ実力あるのに大ヒットに恵まれなかったほうが異常
    ホモネタは確かに狙ってる感あるが腐向け扱いされるのが気にいらん
    ロボがカッコよくておもしろいアニメは本来男向けだろ

  157. 6話くらいの半クールアニメにしておれたたENDで投げっぱなしにするのが一番良さそう

  158. なんとなくバトルシップみたいな雰囲気、世界観がよい

  159. 「何だコリャ」と思って1話切りしたけどな

  160. >>32
    戦闘無いだけでテンポ悪いと言っちゃうの?

  161. >>159
    3Dプリンターっぽいものがあるから合体パーツたくさん作れる

  162. おもしろい!って周りが持ち上げてるから見てるけど
    普通につまらなくて草

  163. これのハイエイジトイとかスーパーミニプラとかマジいらないから
    別なロボット作品を商品化してくださいね

  164. いつものサイゲ戦士のゴリ押し
    中身見てみるとただのギャグアニメ

  165. 勇者王主役のボトムズやフロントミッションかアーマードコア見れるのかと思ったらEDFでやたら男の友情というよりBL寄りなもの見せられる様になったから見る気失せる

  166. シリーズ構成の小柳啓伍くんが盾の勇者からパクってるのは確定と見てよさそう

  167. >>161
    今までのゴミ製造人という評価が真っ当だし
    それはこれからも変わらんよ
    成長できない老害のゴミ

  168. 大張だけに好きにやらせんじゃなくて大張の名を借りてサイゲで作ってる作品だし

  169. 量産機のデザインだけは良いよな

  170. ホモまがいの演出も然ることながら
    明らかにPTSDを発症してる主人公にろくなケアもせず
    逆にに笑いものにするような描写で駄目そうって思ったけど
    その中で2週に渡って戦闘シーン0で確信した
    見る価値ないです

  171. ホモネタなしバージョン作って欲しいわ
    ホモネタで挫折した。

  172. >>149
    だけど最近そういうの多くない?
    登場人物がガチヲタで作品内で勝手に萌えて視聴者のお気持ちまで解説してしまう二次創作みたいな表現
    オタク表現がジャンプ漫画にまで浸透してる気がする
    作り手はクソ真面目に作品作ってればいいんだよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。