『劇場版 スパイファミリー』流石に興行収入の伸びが悪くなる・・・
*55.1 劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(1/28時点)
*37.2 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(1/28時点)
*33.2 ウィッシュ(1/28時点)
*23.1 ウォンカとチョコレート工場のはじまり(1/28時点)
*11.7 ゴールデンカムイ(1/28時点)
*10.7 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(1/28時点)
↓
2024年02月02日
劇場版SPY×FAMILY:興収55.8億円突破 414万人動員 入場者プレゼントにアーニャのフレークシール “あの神様”も
/#劇場版SPY_FAMILY
観客動員数:414万人
興行収入:55.8億円突破入場者プレゼント第3弾は
特製フレークシールセット(全10種)\
アーニャの選りすぐった表情カットや
公開時大きな話題となった“あの神様”まで2/10〜全国合計30万名様限定配布
詳細はこちらhttps://t.co/d8R0kX9oZb pic.twitter.com/6i4ZU9LMd1
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) February 2, 2024
期待外れやね
絶賛するほどでも叩くほどでもない、ある程度強いことはわかった
ガンダム内やと1番売れそうではあるけど
ただまぁコンテンツとしてはもう右肩下がりなってくやろな
爆死は20億くらいのイメージやわ
わろた
コナンの予告とか毎年ようやってるんやな
所詮作り上げられた偽りの人気や、残念やったな
パルワも凄いしこれからはパクリの時代か
特典配りきれずに終わったんだから少なくとも製作側は期待外れやと思ってるやろな
数字は凄いんやけど…
(´・ω・`)1週間で7千万か・・・まぁいつまでやるかはわからんが、60億はギリいけそうな気がする
(´・ω・`)他映画はじまるとさらに上映回数減らされちゃうからね
(´・ω・`)でもまぁ最初の映画でここまでいくのは大成功やろ
-
-
あたみのもりつち11ねんかんみすごしあいてわじみんとーどーわけーかいしゃしんかんせんびるでぃんぐ729448]261ねつかいしれーのきぎょーわどーかずなり19ねんべんとーじのしゃちょーわじみんけーのどーわだんたいのかいちょーぷらすやいや儲のかんれんすれがすべてすれすと[わさべつなどれうそだったよなおまえらわいつきずけた[426566211かいしどせきりゅーほーらくのもりつちおしたのわどーわけーれつのかいしゃかながわけんけーはつせんたーもあっぷおはじめる[3857552ねとうよのしょーたい、どーわだったことがろてーだぶりゅーだぶりゅーだぶりゅ、ー、、わ[792074256]19
10あたみしかーしんんせんびるでぃんぐわどーわけーれゃでちょっとふつーのみんみんあたみのどせきりゅーはっせーぽいんとたにおうめたじてんのしょゆーかいしゃだいひょーわじみんとーけーどーわだんたいかながわけんほんぶかいちょー5chうんえーによりきょーせーすれすと[884036508]303 -
がんばるます
-
鬼滅 「後はまかせろー」
-
それでも50億だからな
ジャンプブランドすごいよね反応(1レス):※25 -
アーニャさん、流行っていた
-
55億行ったら大したもんだろ
反応(1レス):※108 -
特典にアーニャグッズつけまくれば100億行くんじゃね
反応(1レス):※29 -
興行ってほぼまんこじゃん
俺等いなくても変わらん
まんこが彼氏と子供連れ出して周回するかどうかのゲーム -
100億行かない理由
ガンダムSEEDの映画あったからこれだろうな -
十分やろ
自分の予想を超えたからって後からハードル上げるのやめろよ -
邦画はほとんど10億いけないもんな
アニメが強すぎる -
>>1
ファミリー映画 VS 弱男映画 -
クローバーワークスのアニメってなんか気持ち悪いんだよな
鬼滅もクローバーだったら爆死してたと思うわ -
オタク専用アニメなんて30億が限界だからな
-
SEEDの映画の前座になるとか誰も思ってなかった
-
>>12
アニメが強い☓
まんこアニメが強い◯
よわおアニメは弱い◯ -
>>15
俺等グッズ興味無いんだよな
一回見たら満足だから何回も見ない -
100億は突破しないとは思ったがもうちょっといく(70~80)と思ってたからまぁやや期待外れかなぁ。
-
オタクが昔「社会現象だ」って騒いでた
二十ン億な井の中の蛙アニメどもの倍は稼いでるからもう十分やろな -
鬼滅で400億、新海誠で200億、コナンとかが毎回50億とか行っちゃうから感覚麻痺ってるだけで十分すごい数字だからな。邦画とか最悪よw
反応(1レス):※31 -
むしろここまで幼児向けな内容なのに50億超えてる事がやばいわ
反応(1レス):※112 -
マジな話、アーニャを脱がしたエチエチなイラストを10種くらい用意して特典にすれば客が爆増する
-
原作もアニメもクソつまらんからな
-
>>5
ジャンプなのに50億はゴミすぎて草 -
幼児向けだからだろ
オタ向けだったらこんな行かん -
50億とかゴジラ-1.0並か
実写邦画と同じレベルとかしょぼいな反応(1レス):※37 -
レヴュースタァライト 圏外
ラブライブ!虹ヶ咲学園 圏外
蒼穹のファフナー 圏外
ドリコラFes. 圏外
アイカツ! 圏外
プリンセス・プリンシパル 圏外 -
>>8
スパイファミリーの特典商法→先週比50%
ゲ謎の特典商法→先週比400%、2000%
ここまで効果が違うとは -
タイトルないけどラジャーの公開は終わったんか
-
>>21
鬼滅は多分これ超えられないぞ -
ジャンプの映画は100億ノルマ達成しないと赤字になるんでしょ
反応(1レス):※110 -
おっ?ジャンプブームオワコンかぁ?w
反応(1レス):※131 -
腐女子というバカ共がいないと興行はこんなもん
-
>>29
うたプリかよw -
どうせコナンが今年度1位になるよ
-
>>27
座席の没収されてゴジラとあの花に負けてるのがスパイファミリー -
スパイファミリーは健全な作品なのがわかった
きもまんこが入ってると特典商法で謎の盛りするから -
コナンvsキッド(2024) 4週目5.2億
-
こっち貶めて、無理矢理アゲてる種ガンが売り上げで届かなかったら笑えるな
-
38: 2024/02/02(金) 13:52:14.468 ID:3kH4HWc9V
ガンダムもう鬼滅に負けてるから40億ぐらいやね
新作の初日に超されるのは普通のことやん -
ス テ マ フ ァ ミ リ ー
-
>>38
それがゲ謎とアイナナなんですね、分かります -
>>40
普通に届かないだろ
ガンダムはオタク向け、スパイは一般向け反応(1レス):※123 -
種もまんこが入ってるからどうなるかわかんねえな
男だけなら30億止まりだろう -
38: 2024/02/02(金) 13:52:14.468 ID:3kH4HWc9V
ガンダムもう鬼滅に負けてるから40億ぐらいやね
鬼滅に席取られてるんだから当たり前やろ
約半分取られてるからな
それでいてライブビューイング以外席余らせてるのがね
総集編とはいえ第一話先出しやぞ -
55億でバカにして種のハードルあげるのやめてもらっていいですか?
-
スパイはホモキューにも座席をとられるんだろうな
-
鬼滅の10年後とか興行3億ぐらいじゃねえの
-
50超えたのすごいじゃん
なんかコナンの安室達みたいな腐女子人気キャラ継ぎ足せば100いけるんじゃないの?
コナンで言うキッド枠みたいな形で -
少年漫画の映画を見に行くとなぜか周りが女だらけなんだよね
-
アイドリッシュセブン 29.2億
グリッドマンユニバース 7億
刀剣乱舞 5.8億
ガルパン 最終章4話 5.7億
響けユーフォニアム 4.2億
青春野郎はおでかけシスターの夢を見ない 3.7億
劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 0.4億 -
チェンソーの映画も100億は無理か
製作会社のmappaがもう見透かされてるし反応(1レス):※54 -
>>53
紅白ですらチェンソのチの字すら取り上げられんかったし、客寄せパンダとして役に立たない声優とキャラしかおらんからダメだろう
しかも古参が逃げすぎ反応(1レス):※117 -
十分売れたと思うけど
昔はラブライブが深夜アニメで28億凄い!って言ってた時代から大分かわったね反応(1レス):※118 -
ガンダムは既に失速してるぞ
ジャンプ作品の鬼滅よりファンも少ないしな -
>>52
なろう映画って全然やらないし糞弱いよな
異世界カルテットも1億未満だったよな -
ヒロアカ劇場版(4作目)は8月2日に公開
コミックは年内に完結予定だけど興行収入は15億が目標か? -
俺もガンダムは好きだし頑張っては欲しいけど
履修必須がアニメ8クール分は
どう考えても超初動型でしょ
いつ急降下するかわからんのに他をあまり煽らんでくれ -
>>57
オバロどうなるんだろうな、個人的には楽しみなんだが -
>>52
アイナナ強すぎでワロタ -
コナンの映画はいつも通りにヒットするがウマ娘の映画は30億くらいじゃないのタキオンならまだしもジャングルポケットが主人公ってのがなぁ
反応(1レス):※65 -
ゆるゆりスピンオフ?『大室家』は43分で特別料金1600円?
ガルパンより短いのに前後編に分ける必要ないだろ(怒) -
ハイキューの映画は15億か20億はヒットしそう
-
>>62
万が一、例の脚本家騒動で小学館がコナンとフリーレンを日テレから
撤退させたら…?ゲスト声優は大泉洋だと発表済だけど
キッドが出る劇場版はコケやすいというジンクスも心配反応(1レス):※73 -
やっぱ子供向けにしたのが失敗だな
ま、どーせお偉いさんがガキに受けれてるから
ガキ向けにしろとギャーギャー口出ししてきたんだろ?
それで伸びなくて頭かかえてる、と -
平日に伸びる訳ねーだろw
反応(1レス):※79 -
謎の勢力「50億とか大したことねーなw」
こいつらは何億を想定してたんだよ一体 -
>>25
トリコ「」 -
>>57
このすば7.1億ぐらいかヒットしたの反応(1レス):※72 -
悪くはないはずだが公開1ヶ月で特典余ってるなら想定は確実に下回ってるんよな
わりと80億……なんなら100億すら狙ってたんじゃないか反応(1レス):※120 -
>>70
転スラ14億もある -
>>65
主役が古参キャラのキッドと服部でも前作の100億行くかどうかは微妙だな反応(1レス):※85 -
>>40
絶対届かねえわ なおよくやったと評価される模様 -
>>68
嫌いな作品の場合「100億いかないと爆死だから」
押してる作品の場合「スパイや鬼滅は一般むけだから」 -
>>16
ぼざろ「震えてまってろガンダムwww本当の“社会現象”というものを見せてやるよwww」反応(1レス):※83 -
>>68
んなもん公式に言えよ
「特典余らせるなんてどれだけの動員数を想定してたんですか?」ってな反応(1レス):※107 -
鬼滅と呪術は少年じゃない人が見てるから…
なんならヒロアカもほぼ少年じゃないと思われる -
>>67
それが女さんには通用しないんだよな…あの連中は
ある意味恐ろしいぞ -
スパイなら100億行くんじゃ?と思ったけど未遂で終わりそうなのが意外だった
-
>>16
そういうのは超えてから言わないとダサいよ -
どこがや
当たりやろ -
>>76
しゅんがすんだイナゴ作品じゃん -
不正しないエヴァワンピ並じゃん
-
>>73
黒鉄は灰原をメインにしたのと歴代の中でも犯人が魅力的だったのもあるからなぁ
コナンで久々に当たりの悪役を見た -
社会現象じゃなくて女向けなんだよな今の映画は
-
アニプレックス的にも女向けはハードル高いんだな
冴え彼とかハードル10億程度だったしな -
50億程度やと思ったが意外と伸びたな
60億は無理 -
推しの子がアニメ映画だったら100億程度はとうに超えてただろうにスパイの情けなさよ
反応(1レス):※93 -
おまえら鬼滅で感覚狂ってるが
アニメで30億超えたら立派なヒット作やで
邦画がぐぬぬするレベルだからな
100億超えたら大ヒットで煉獄さんは異次元 -
深夜アニメが55憶は凄いやんけ
-
アニメ映画ブーム終了 w
-
>>89
推しの子はサンドランド以下の計測不能で爆死したじゃん -
ゴジラ超えられなさそう
-
>>80
スパイなんか百億行くほどのタイトルじゃねえだろ、妖怪ウォッチ以下だろ -
いや、400万ちゃんと捌けたじゃんwww
-
アーニャの学校まわりの話がくそつまらんくて切った
-
コナンが100億行ったの何作目だよ
-
同接セルラン興行収入wwwwwwwww
-
50も行けばこれ原作終わっても映画だけで続くパターンやな
-
もう十分じゃねえか 50億超えてんだからさ
反応(1レス):※106 -
>>25
おいおいここから50億以下確実のチェンソー様が待ち構えてるのに -
これで凄くなかったらガンダムとか他のどうなるねん…
-
あんなうんこの神様がうんこうんこ言ってるだけの内容で50億行ってるなら十分過ぎるやろ…
間違いなく次回作も作られる数値やぞ -
ここまで売れたら想定以上やろ
東証>東宝が反落 3〜11月期純利益5%増も 映画「SPY×Family」が計画未達の可能性
うーん、情弱反応(1レス):※113 -
>>101
東証>東宝が反落 3〜11月期純利益5%増も 映画「SPY×Family」が計画未達の可能性 -
>>77
全部捌けて今追加の第三弾特典やっとるぞ -
>>7
東証>東宝が反落 3〜11月期純利益5%増も 映画「SPY×Family」が計画未達の可能性
情弱おつ -
>>12
つキングダム、あの花、ミステリ -
>>32
期待はずれなのはそうだろな
東証>東宝が反落 3〜11月期純利益5%増も 映画「SPY×Family」が計画未達の可能性 -
なぜか日本でだけヒットしてるウィッシュ
反応(1レス):※141 -
>>22
もっと幼児向けの妖怪ウォッチは90億近く行ってたけど反応(1レス):※116 -
>>105
ゴジラが50億で目標超えでスパイが50億で目標未達成とかいう
意味不明なアナリスト()の所感やないかい反応(1レス):※115 -
アニメブーム終わった、これからは本格的にVTuberの時代
-
>>113
それは宣伝費とか特典が違うんだろ反応(1レス):※119 -
>>112
あれをオワコンにしたレベルファイブの罪は重い -
>>54
紅白で映像付きで取り上げられた国民的アニメ
鬼滅、呪術、推しの子
スパイ、チェンソーはただの一過性でしかない -
>>55
特典商法覚えたのと映画代が値上げしたからやろ -
>>115
あれだけ宣伝してたゴジラがスパイ以下の評価ってのもなぁ
実写の期待値の低さが異常なのか
アニメの期待値の高さが異常なのか -
>>71
多分それな。信者は50億スゴい連呼してるけどw
東証>東宝が反落 3〜11月期純利益5%増も 映画「SPY×Family」が計画未達の可能性 -
1月始めぐらいに見に行ったけと既に特典は貰えなかったよ
反応(1レス):※157 -
>>119
アニメバブルが終わって実写が少しづつマシになってる -
>>44
一般向けなら呪術みたいに100億行ってるつーの、スパイは過大評価 -
>>117
推しの子だけ本編のネタバレ映像が使われなかった時点で社会現象ではない
鬼滅呪術のような大ヒットとして見なされずkpopのゴリ押しの踏み台にされただけ反応(1レス):※129 -
>>119
アニメの方が金かかんないだろうしな -
次回作でロイドとヨルとアーニャの体が入れ替わって世界滅亡を救う映画を作れば良いよ
-
映画やってるのに紅白でガン無視されてたな、まあ主題歌ショボくて流行らなかったからな…。マジで一発や芸人みたいなアニメだったな
-
家族向けにシフトしたのは失敗だったね
反応(1レス):※153 -
>>124
こういうネトウヨが推しの子アンチの正体反応(1レス):※137 -
映画値上げしてるのに10年前の妖怪ウォッチにも負けるの草
-
>>33
アニメ映画ブームが終わったんじゃ?君生きも100億届かなかったし -
「毎年恒例の映画にできる!」とか言ってた信者はどこ行った?(゜Д゜≡゜Д゜)?
-
たとえ100億越えてもまったくほめる気にならない
過去丸2年間ネットだけでなくすべての新聞と民放各社にNHKまでもが何度も宣伝に協力してたんだぞ
これで他の映画と比べても意味ない
ハッキリ言わせてもらうが何億だろうが実力とは言えない -
>>119
国内でしつこく宣伝してたのはスパイのほうだろ、ゴジラはそこまでではない反応(1レス):※212 -
58: 2024/02/02(金) 13:55:20.429 ID:DqIEKD8y9
普通にしょぼいのに「十分凄い」とかいって無理に擁護するのやめた方がいいよ
特典配りきれずに終わったんだから少なくとも製作側は期待外れやと思ってるやろな
東証>東宝が反落 3〜11月期純利益5%増も 映画「SPY×Family」が計画未達の可能性
それなw -
最近は邦画実写がそこそこ健闘してるからアニメ映画ブームも終わった。あと値上げで気軽な暇潰しとしては見に行きづらくなった
-
>>129
kpopにレイプされた途端に綺麗サッパリ配信圏外になったの分かりやすすぎて草反応(1レス):※139 -
呪術とかシンエヴァンゲリオンってすごかったんだな
-
>>137
お薬飲み忘れんなよ -
(´・ω・`)でもまぁ最初の映画でここまでいくのは大成功やろ
呪術と比べてショボすぎんだろ… -
>>111
今期はキッズ用の映画もマジでロクな映画がなかったおかげの特需w
先に見てきた人たちの評判を聞いてスパイファミリー見る気がなくなった親が代わりにウィッシュに連れて行った
という他の国にはない特殊な事情のおかげ -
>>38
スパイも特典商法やってんぞ反応(1レス):※144 -
スパイファミリーのお菓子も半額投げ売りに追加されてたな
-
>>142
鬼太郎は第5弾特典で先週比2000%になったことあるのに、スパイはマジで100%超えたことがないからな… -
横暴な脚本家叩きの風潮の中、原作を忠実に再現したゴールデンカムイが株を上げる。
-
氷河期世代の希望、シンエヴァに負けるの草
-
>>117
推しの子は曲が人気なだけな -
これに懲りたらアニメ映画ゴリ押しはやめてほしい。劇場に多様性がなくなる
-
>>147
スパイは曲すら人気ないけどな笑 -
ガキ人気も推しの子にとられたな
-
>>117
やはり推しの子こそ万人が認める国民的アニメ
これを否定する奴はゴミクズの非国民と知れ反応(1レス):※162 -
スパイ2期はAdoとVaundyに潰された
-
>>128
いやこれもしロイドとヨルのアクション中心の一般向けのストーリーと演出にしたら大宣伝してもこの半分以下で爆死したぞ
もうすっかり忘れ去られているが9月に公開されたシティーハンターエンジェルダストがそうだった… -
>>150
子供たちはアーニャみたいに大人ウケを狙った幼い可愛さに反感を持つからな反応(1レス):※156 -
スパイごときが推しの子に勝てるわけねーだろwww
作品としての“格”が違うんだよ“格”がなwww反応(1レス):※160 -
>>154
大人からみてもあざとい幼女キャラはオタク臭くてきついわ -
>>121
都心にある有名映画館に行ったんじゃね?
郊外にある映画館なら遅く行っても余裕でもらえるぞ
第2弾の特典配ってる時期に行ったんだが第1弾の小冊子も一緒にくれた -
>>80
100億なんて行くわけないだろ。どんだけインフレしているんだよ
50億すら行くのも大変だぞ反応(1レス):※179 -
ダメじゃなかったけど2回目は見たくならない
次のもこんな感じだと、コナンには到底追いつけない -
>>155
スパイに勝てないって?どれどれ…
スパイファミリー 累計3100万部 年間1000万部 興収55億
推しの子 累計1500万部 年間500万部 興収計測不能
えぇ~、推しの子弱っ!! -
SPY 家族連れの強者向け
ガンダム 独身の弱者男性向け反応(1レス):※169 -
>>151
国民的アニメなのに視聴率はスパイ>おしり>推しの子www反応(1レス):※182 -
>>147
結束バンド16万枚 ミスチル14万枚 スパイ5万枚 推しの子3万枚
推しの子さぁ、主題歌の売上までスパイに負けてるってマジ?w反応(1レス):※164 -
>>163
円盤おじさんはさっさと終活しろ -
鬼滅でバグってるけど十分すごいんちゃうんけ
反応(1レス):※170 -
50億行けば十分でしょ。
反応(1レス):※171 -
鬼太郎とゴジラと首が無かったら見に行ってた
対抗馬が強過ぎる -
あの花は最初、あの『あの花』のパクり扱いされてたけど本家より稼いでるやんか。
-
>>161
一般人からすれば目くそ鼻くそ -
>>165
そういう理屈はもう通用しない
東証>東宝が反落 3〜11月期純利益5%増も 映画「SPY×Family」が計画未達の可能性 -
>>166
東証>東宝が反落 3〜11月期純利益5%増も 映画「SPY×Family」が計画未達の可能性
十分おじさん負けた -
十分ちゃう?
子供多いから興収低く出るだけで観客動員数なんかゴジラに数十万差付けて抜いてるし -
>>172
東証>東宝が反落 3〜11月期純利益5%増も 映画「SPY×Family」が計画未達の可能性
どこが十分なのやら -
君生きも越えれなかったんか
-
さっきから連投してる奴がいるな
どんだけこんな場末の記事に貼りついてるんだよ反応(1レス):※177 -
>>172
普通にしょぼいのに「十分凄い」とかいって無理に擁護するのやめた方がいいよ
特典配りきれずに終わったんだから少なくとも製作側は期待外れやと思ってるやろな -
>>175
それはお前もだろ反応(1レス):※185 -
ゴリ押しアニメブームのメッキ剥がれたな
-
>>158
映画代上がってるから邦画でも50億ぐらいならそこそこある -
SEEDに肉薄されてて笑う
-
東証>東宝が反落 3〜11月期純利益5%増も 映画「SPY×Family」が計画未達の可能性
こういう記事もあるし十分とか言ってるのはオタクのお気持ちでしかない反応(1レス):※210 -
>>162
円盤は推しの子が上やろ -
>>182
実際は僅差なんだけどな -
アニメ衰退したなぁ、2,3年前と比べて
-
>>177
あぁ・・・貼りついてるのは認めるんだ反応(1レス):※186 -
>>185
お前もじゃん反応(1レス):※189 -
呪術は超えるとか息巻いてたよな、これのオタクさん達w
反応(1レス):※193 -
>>12
アニメは特典商法が露骨だからな -
>>186
あぁ、図星つかれたからってマジレスしなくいいってwww
これからは連投するにしてももっと上手くやれよwww
わかりやすすぎだからよwww反応(1レス):※192 -
アニメはオワコン、今はVTuber
-
SEEDは腐向けだって言ってるだろ。彼女らのリピ率舐めすぎ
反応(1レス):※194 -
>>189
必死で草 -
>>187
ガチで言ってると思ってるならお前もどうかしてるやろw -
>>191
言うて50億なんかいけるわけないやろ -
観客動員数414万人で特典配り切れなかったとは?
-
>>15
30億も行けない実写邦画が何だって?反応(1レス):※197 -
>>196
いや、邦画でも50億ぐらいなら行けるわ、アニメ映画ブームも終わりや -
>>195
二弾、三弾と用意しすぎたんやろ -
社会現象
鬼滅、呪術、推しの子
一発屋
スパイ、チェンソー、反応(1レス):※202 -
>>195
第二弾のイラストカードが50万部、第三弾のフレークシールが30万部ある -
>>182
おしり以下の爆死の子www -
>>199
社会現象
鬼滅、呪術→円盤万超え
一発屋
スパイ、チェンソー、推しの子→円盤爆死反応(1レス):※211 -
>>182
鬼滅呪術にボロ負けしてるな
興収もスパイおしり以下 -
>>150
ガキからもオワコンの推しの子は爆死 -
もう十分だろ
-
>>200
そんなん要らんよな… -
>>1
やっぱり主演がエロゲ声優の種崎敦美だから、何時喘ぎだしたりしゃぶりだしたりするか分からないから
駄目だったのかなぁ -
スパファミ大河内→ギアスと水星の構成
SEEDに負けても本望だろう -
>>200
第二弾は1月13日だからもう配り終わってるだろ -
>>181
アナリストの妄想記事を連投するアホw -
>>202
鬼滅と呪術は黒子のバスケに円盤負けとる偽物 -
>>134
ゴジラとか初報相当早くから宣伝仕掛けてたやん・・・
70周年記念作品ぞ -
>>29
鬼太郎はマジで座席が前日までに売り切れたりする
回数少ないとはいえ -
鬼滅良かったから20億はいってほしい
柱稽古編は原作いまいちだがアニメで化ける気がする -
内容が悪いのに55億は大ヒットだわ
信者も喜べないよな
中身なんて気にしない子供連れが見に行ってるだけだからさ反応(1レス):※216 -
>>215
子供味方にしたら映画は強いわ
円盤は売れないだろうが配信だったり視聴数だったり映画は売れる
毎回中身が優れてるコナンと一緒にしたら可哀想
特典なしで右肩上がりで100億までいくのはえぐい
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
面白かったけどもう一度観たいとはならなかった