04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww
04.26(Sat)
万博コスプレ炎上女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」
04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ
04.26(Sat)
【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉大炎上してしまう・・・たぶんみんなこの動画みたら驚くぞwww
04.26(Sat)
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも! 明日はホロライブが参戦
04.26(Sat)
【悲報】アニメ化して大ヒットしそうなライトノベル、まじでもうないwwww
04.26(Sat)
【謎】声優の石見舞菜香さんのグッズ、メルカリに続々と出品されるwww
04.26(Sat)
【正論】「名作アニメのリメイク」にうっすら嫌悪感を持つ理由、完全に言語化される・・・・
04.26(Sat)
「ぼっちざろっく」に足りないもの、ついに判明するwwwww
04.26(Sat)
アニメ「クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった」TVアニメ化、2026年放送、キャストに石見舞菜香ちゃん鈴代紗弓ちゃん長谷川育美ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
04.26(Sat)
【悲報】警察「自転車は車道走らなきゃ罰金ね~www」
04.26(Sat)
にじさんじVTuber・不破湊さんの『ニンテンドースイッチ2』抽選販売規約違反騒動、ついにYahooニュースになる→不破さんが配信で謝罪「マナー的には良く無いのかなって思いました、自分が浅はかでした」
04.26(Sat)
万博コスプレ女「キャラを借りるって言葉嫌い。原作者、二次創作者はお互い敬意を払うべき」→🔥
04.26(Sat)
超一流大人気声優の中村悠一さん、有名ホロVtuberのブロックを示唆するというネタを披露→ ホロライブファン激怒www
04.26(Sat)
【悲報】万博デザイナー「もし社会に不平不満を持ってても匿名で愚痴るな😤お前らはロックじゃない!」
04.26(Sat)
大人気女声優さんと一緒に写っていた彼氏さん、特定される!! 案の定2,5次元のイケメン俳優っぽい
04.25(Fri)
劇場版アニメ「ゾンビランドサガ 」10月24日公開決定!PVが公開、2025年佐賀万博開幕!? もっと話題にしろよお前ら
04.25(Fri)
『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』4話感想・・・なんだこれ… 青も主人公も無茶苦茶で理解できねえよ…
04.25(Fri)
なろう系アニメの町、全部万博会場みたいだと話題にwwww
04.25(Fri)
【朗報】俺妹の絵師さん、桐乃と京介の新作絵を描くwwww
04.25(Fri)
日本人「イヤアアァーッ😭!!バスの運転手がカレー食べてる!!SNSに晒して本社にクレームいれなきゃ!😤
04.25(Fri)
【悲報】貴重な女子高生、入学して2週間で飛び降り・・・・
04.25(Fri)
【朗報】元ホロライブのシャチさん 同じ絵師でイルカ🐬としてデビュー、新しいガワが公開される
04.25(Fri)
【朗報】ヤフオクに日本人がSwitch2を大量出品wwww テンバイヤ対策とは何だったのか

【悲報】『スナックバス江』アニメより監督のイキり発言の方が面白いと言われてしまう

z_6487d4e31d3d7.jpg

1: 2024/01/18(木) 20:13:24.18 ID:D33zhQp40
1
2

3

4

2: 2024/01/18(木) 20:13:38.74 ID:D33zhQp40
5

6

3: 2024/01/18(木) 20:13:47.65 ID:D33zhQp40
7

8

4: 2024/01/18(木) 20:13:57.08 ID:D33zhQp40
11

12

5: 2024/01/18(木) 20:13:59.07 ID:JP61i4odd
これはドラゴニックオーラ纏ってるわ
11: 2024/01/18(木) 20:15:20.40 ID:9Jef9v4d0
誰も求めてないのにリアル感を重視するあまり原作にあった雰囲気や演出が壊滅するってどっかで聞いたことあるような気がするわ
13: 2024/01/18(木) 20:16:12.37 ID:hAW7+4VE0
クソみたいにテンポ悪かった、アレ面白いって言ってるやつ頭おかしいんじゃねーの?
16: 2024/01/18(木) 20:16:45.81 ID:w5YG0rhR0
やっぱもうちょっとテンション上げてテンポ欲しいで…
19: 2024/01/18(木) 20:17:33.83 ID:3WWxA8Oh0
原作知らんけど面白かったわ
31: 2024/01/18(木) 20:20:12.98 ID:VblJz+JYM
てーきゅうみたいに5分アニメで早口でやるべきやった
32: 2024/01/18(木) 20:20:35.48 ID:hnYK5ZBIH
アニメのテンポ悪くない?
30分やるようなものじゃない
35: 2024/01/18(木) 20:21:12.57 ID:vDwtDGl70
期待出来ないやろなあ思っとったけど思ったよりおもろかったから良かったで
むしろ5分アニメやないことに驚いたわ
36: 2024/01/18(木) 20:21:16.34 ID:hnYK5ZBIH
パープル式部をアニメ化しろ
39: 2024/01/18(木) 20:21:50.26 ID:q7cjX+z60
酔っ払いが気分良く話してる感なくて草www
41: 2024/01/18(木) 20:22:00.22 ID:SeD4Q6R00
5分アニメでよかったよね
無駄な間がマジで多い
42: 2024/01/18(木) 20:22:03.32 ID:VpWzh4r00
なんかそのうち炎上しそうな文体やな
43: 2024/01/18(木) 20:22:12.11 ID:J+NVhP/Id
5分1話で4話仕立てとかせめて3話いれるべきやわ
45: 2024/01/18(木) 20:22:36.57 ID:QREQQtgP0
なんであんな感じなんや
46: 2024/01/18(木) 20:22:50.70 ID:s8xd8bxn0
自我出したら終わりや
51: 2024/01/18(木) 20:23:21.81 ID:w5YG0rhR0
スナック感出したい意図はわかるがそもそも原作がネタポンポンだして畳み掛ける系なんだよ…
57: 2024/01/18(木) 20:25:20.48 ID:rDxRrebu0
龍を継ぐもの、やね
65: 2024/01/18(木) 20:27:24.25 ID:8rSLwu710
バス江ちゃんが普通に可愛いのは解釈違いでは
70: 2024/01/18(木) 20:28:42.29 ID:pdFzvdUO0
けっこう良いアニメ化やなと思って見てたんやがな
あれ以上ってわりと難しくね?
そもそもバス江だぞ
81: 2024/01/18(木) 20:30:28.49 ID:w5YG0rhR0
>>70
もともと会話劇だから会話シーン流してるだけで悪くはないんだけどギャグなのにいちいちツッコミに時間かけるのは気持ちよくない…
80: 2024/01/18(木) 20:30:09.11 ID:o5qOpj+W0
漫画と比べテンポが悪すぎ
勢いだけの漫画から勢いを削ぐな
82: 2024/01/18(木) 20:30:43.15 ID:83uvWZSZ0
>>80
そもそも勢いで読むタイプちゃうやろ
88: 2024/01/18(木) 20:31:44.59 ID:w5YG0rhR0
>>82
いや…どう考えても勢いだけで動いてる漫画やろ…
100: 2024/01/18(木) 20:34:14.31 ID:pdFzvdUO0
>>88
あんなおっさんらが勢い良かったら
むしろギャグとしてなんかおかしいやろ
104: 2024/01/18(木) 20:35:48.16 ID:q7cjX+z60
>>100
あんなオッサンらが酒飲んで勢いなかったら
悲しいだけやん
115: 2024/01/18(木) 20:43:31.26 ID:pdFzvdUO0
>>104
そこの哀愁も含めてのギャグやと思ってたで
わざわざ地方都市の繁華街避けたスナック舞台にしてんだから
107: 2024/01/18(木) 20:38:39.55 ID:IuAFwAxw0
>>100
むしろ妙に張り切ったおっさんの謎テンションを酒の席って特殊環境のギャグとして見る漫画ちゃうんか?
ワイはそう思ってるで…
113: 2024/01/18(木) 20:41:46.22 ID:rqPEUScV0
>>107
スナックである必然性は少ないページ数で色々なキャラ召喚する前フリが省略出来て便利ってことだけで作者はあんまりそのへん重視してないと思う
おっさん出てこない回も多いし
87: 2024/01/18(木) 20:31:38.37 ID:dnUqqAgJ0
無駄にスナック要素プッシュしてきてるけど
このマンガそういうのじゃないからな…
93: 2024/01/18(木) 20:32:33.12 ID:DADuBo3G0
無駄にスナックのリアリティを追求するのはドラゴン感あっていいと思う
スナックをアニメ化したい人でギャグアニメを作りたい人じゃなかっただけや
108: 2024/01/18(木) 20:39:06.46 ID:q7cjX+z60
>>93
むしろこれじゃ場末のスナックじゃない感
99: 2024/01/18(木) 20:34:03.48 ID:3kByXlBpH
森田がシクシクずっと泣いてるところのコレジャナイ感は半端なかった
他は別に騒ぐほどじゃないわ
116: 2024/01/18(木) 20:44:28.11 ID:5mgH+0MP0
でもギャグ漫画ってアニメ化のハードル高いから可哀想や
漫画だと自分のテンポで読めるけど、アニメだと監督次第で正解ないやん
118: 2024/01/18(木) 20:46:27.99 ID:eplRpkng0
>>116
そういう意味ではバス江のアニメって正解の一つではあると思うんよな
ベストではないやろうが
119: 2024/01/18(木) 20:46:42.28 ID:A6LDhfyqM
>>116
遅すぎて敬遠されることはままあるけど早すぎると逆にそれ含めてネタだと受け入れてもらえるのをてーきゅうが示してるんやから早くしとけばヤリ得や
127: 2024/01/18(木) 20:49:08.61 ID:jKK2k8bB0
>>119
遅すぎはリスク孕むけど早すぎはほぼノーリスクってのは割と真理やと思う
128: 2024/01/18(木) 20:50:12.46 ID:vvalxHiW0
>>127
逆に早すぎて叩かれたアニメってなんやろな
少なくともギャグ漫画原作には無い気がするわ
125: 2024/01/18(木) 20:48:10.68 ID:CRX5+3b30
>>116
ボーボボですらテンポや改変に文句言われててアニメのアンチ結構おったからな
158: 2024/01/18(木) 21:06:12.71 ID:Q3Ykuggdd
>>116
大正義てーきゅう
121: 2024/01/18(木) 20:47:22.65 ID:wbtPrt4a0
まさかバス江でスナックについて真面目に考える奴が出てくるとは思わなかったわ
136: 2024/01/18(木) 20:54:50.60 ID:JqYntjNQ0
Dアニメで見てるわ
Dアニメ入れてる奴ら1.25倍速にしてみ
ちょうどいいから
138: 2024/01/18(木) 20:56:04.52 ID:IuAFwAxw0
原作って割と1コマでボケとツッコミ終わらせてさっさと次の話題みたいな印象だから割とテンポ早いと感じてたんよ
それでアニメみてアレって違和感凄く感じてる…
140: 2024/01/18(木) 20:57:38.78 ID:fzkNFpYb0
自分でこれから面白くなるって言うの悲しすぎるでしょ
148: 2024/01/18(木) 21:00:38.58 ID:2jo/DEkF0
こういう監督なんや
放送終わるまでは黙っててくれんかな
154: 2024/01/18(木) 21:04:54.55 ID:ZWdATFAy0
原作の売りは漫才みたいな会話劇やのにテンポが悪すぎる
159: 2024/01/18(木) 21:06:20.98 ID:vvHbaFsc0
作者大人しいよな
163: 2024/01/18(木) 21:06:54.08 ID:JqYntjNQ0
>>159
つまんなさすぎて言葉も出ないんやろ
168: 2024/01/18(木) 21:11:51.67 ID:CRX5+3b30
>>159
作者は漫画でもガチで炎上しそうなネタは上手いこと避けてるイメージあるからこの監督相手なら黙るしかないやろ
164: 2024/01/18(木) 21:07:47.66 ID:A4dME0zN0
原作は面白いぞ
165: 2024/01/18(木) 21:08:59.10 ID:isrI7OsV0
バス江の客でこいつ出てきたらハズレ回だなって奴が何人かおるよな
167: 2024/01/18(木) 21:10:23.15 ID:ZWdATFAy0
>>165
小雨ちゃんの存在で山田は要らんようになったわ
179: 2024/01/18(木) 21:16:29.37 ID:kqdbumag0
>>165
当たり
森田、タツ兄、森田の先輩

普通
森田

ハズレ
ダグラス浜田の人、カワちゃん、勇者

172: 2024/01/18(木) 21:13:37.85 ID:qVq4nLvQ0
なんで30分アニメなんや
5分か長くても15分やろ
174: 2024/01/18(木) 21:13:54.23 ID:IOmxhCmJ0
エンディングカラオケで草
歌い始めたら次のコマで次の話始まってんのがスナックバス江やろ
178: 2024/01/18(木) 21:16:09.68 ID:kLl8oe4Ed
トネガワのアニメもテンポ悪かったな
それ以前にナレーションがゴミやったが
170: 2024/01/18(木) 21:13:22.41 ID:GTgRCFkd0
別にスナックあるあるネタとか取り扱ってるわけじゃなくてただの舞台装置なのに「スナックの雰囲気再現頑張りました」とか無駄やろ

 
コメントを書く
  1. 嫌なら見るな

  2. チェンソーマンで見たことある

  3. 原作知らなきゃ別に違和感ないなあ
    スナックでハンテンポに会話されてもだし

  4. >>1
    監督の域に達してない、ドラゴン、駄目な監督には何か共通点があるな?

  5. >>2
    俺もグリッドマン嫌だったから次のダイナゼノンも映画のユニバ―スも観なかったわ

  6. >>3
    ドラゴンはプロデュースに巻き込まれインタビューされて
    方針や意気込みを答えただけでリアタイでTwitterで暴れたり弁明とかしてなくね
    だから人としては好印象だった

  7. 異世界かるてっととかやってた時もこんな感じだったんか?

  8. 原作付きの作品でよくこんなん言えるなって

  9. そりゃリゼロ作者と息が合う訳だわって感じの性格

  10. >>10
    あれだけ好き勝手言われて受け止めたのは人間出来てるよ

  11. いちいち反応してくれるから評論家気取りオタ共は気持ち良いだろうな

  12. >>8
    その時から全く変わってないぞこの人
    本業獣医関係でアニメは副業だから俺は遠慮せずに口に出しちゃうぜ―してる

  13. まあアニメが、つまらないなら大抵の物はそれより面白くなるだろ

  14. >>12
    (個人の感想です)

  15. でもバス江、今期では面白い方だけどね
    特にあの全女性の敵のチーママにも嫌悪されている頭ちんこチー牛とか

    スナック行ったことないから知らんけどあの間で丁度いいんじゃないの?
    あれより早くなると雰囲気壊れて、ただの即答のアニメになるし

  16. かげじつみたいのしか作れないんやろ

  17. ギャグの理解が広い人かーw

  18. 酔っぱらってスナックでくだまいてるオッサンかな?

  19. この人、本業は獣医師じゃないの?

  20. >>12
    過去の事例からして器の小さいクリエイターだけが喚いて訴訟を始めるからな
    世の中には境界知能や生活保護で暴れてるキチガイがいるので訴訟は誰かがやるべきだとは思うが

  21. ドラゴンを感じるねぇ・・・!

  22. 俺もこれからまだまだどんどんよくなっていくしな

  23. 原作知らんけど普通に面白かったよ

  24. ヤマカンタイプはこういう反応するけど
    SNSで全方位にエゴサで絡みに行くみたいなことは🐲はしてない定期

  25. 30分じゃなくて5分アニメが妥当な内容だよ

  26. .           ,.ィ彡 ⌒ヾヽ
              / f^⌒ミ、   \   
              》リ,,_  ,,.=、__ミミ;,
              ,彡f_・ッ丶'゚ン^| 》    令和のヤマカン
               ヾハ ム,.- 〃! {    そいつの名前を言ってみろ!
                 :jゝ-=~/从    
                _,..-/ |ヾー'// ヽ- .._
           r''´  >  マ,Yア /   __|  \
           >、ゝ |   | |_フ /   ゝ /⌒)

  27. 芦名みのる

  28. 原作知らんから普通に見れてるわ

  29. 早口アニメだから1話切りした経験普通にあるんだが
    オカルティックナインって言うんですけどね

  30. わざわざプロフィールに獣医師って入れちゃうあたりプライドが高いのはわかるけど
    才能がないとどんだけイキってもみっともないだけなのよな
    ってかさ他人様のコンテンツを預かってるって自覚すらないんだろうな
    こんなクズのせいで悪印象だけが広まってしまった原作者がかわいそ

    くまみこレベルの災厄やで

  31. >>6
    ダイナゼノンはまれいたそのED曲だけはよかった

  32. >>17
    酒場の雰囲気もしらない猿なら
    壊されたって気づかないでしょ
    何自分で設定壊してんだよ知恵遅れちゃんw

  33. アニメはなんか原作一話飛ばされたけど
    原作一話っていきなりメインキャラが血塗れで倒れてるっていう衝撃の絵面で
    あれは作者の「真面目にスナック描写やりませんよ」ってメッセージやったんやな
    そもそも原作でも「線を二本引いて上にグラス置いただけでスナックのカウンターと言い張ってる」
    ってメタネタ言ってるし

    まぁアニメ二話はあらすじから見るに三本立てでやるみたいやからテンポは改善されそう
    変な原作改変して無理矢理二話にまとめたとかやったらさすがに見限るけど

  34. >>7
    そういやそうだったな

  35. >>34
    性格はアレだけど今までにも色々任されてるみたいだし才能はそれなりにあるんでしょ

  36. 知らない監督

  37. ギャグマンガ日和ぐらいのテンポで畳み掛けて欲しい

  38. 5分アニメで十分良かったのにアホだなぁ

  39. aさき アキよ しgi てんらく 死 じKEン おまわり コウめi  そUカ KAんよ たんTOウ keンじ シブちョU かん与 そう、カ。 だった、わ、?、らを

  40. >>39
    これまでに発表されたものを見る限り才能は1mmも感じられないなあ
    注目?
    だれが?
    どこで?

  41. >>39
    色々(ほぼショートアニメ)

  42. >>37
    ギャグ漫画日和の麻雀回を
    リアルなルールに改変してやるようなもんだよな
    この監督は無能の働き者の典型

  43. ドラゴンみを感じる

  44. アニメ見てネットの評判見て確認のために漫画の1話見てきた
    うん、スナック描写を作り込みたいからって原作漫画のぶっ飛んだギャグをなくして淡々と進めるのは本末転倒だわ

    完全に監督のオ○ニーねこれ、きもいわ

  45. >>44
    ショートアニメであろうが君がどう思おうが業界人に評価されて仕事貰ってるのは事実や
    まあ別に消えてもいいけどな

  46. パープル式部はクソつまらんから勘弁してください

  47. >>49
    その程度でいいなら
    ダテコーあたりと同類だな
    そういえばあいつも家柄自慢な意識高い系だったがすぐ消えたなあ

  48. >>50
    ゾンサガのホワイト竜(CV 白竜)みたいだなw

  49. こういうのこそ岸にやらせるべきだった

  50. 出来は見てないから知らんが
    ファンと距離が近い監督なら
    みんな優しくしてやれよ

    てかバス江も見ないとなぁ…今期は見ると決めたものが多くて追いついてねぇんだ

  51. 普通に面白かったよ
    まぁまだ1話だから感覚が掴みきれてない感はあったが
    こういうのはいずれ改善される
    銀魂だってアニメの1話はそりゃもうスベリ倒してて酷いもんだったぞ
    ギャグアニメってのは回を重ねる毎にギャグの感覚を掴んでいって面白くなるもんだ
    1話で判断は早計よ

  52. やらはげ、監督の病院のGoogleレビュー見てみ

  53. やっぱ原作知らないアニメ見るときって余計な情報入れんほうがええわ

  54. >>1反日したくて煽りブログやってる場合じゃないだろデマ野郎!あれだけ必死に工作してたのに逃げるなよやら管!👇
    やら管これどうすんの。ずっと昨日必死にデマ指摘のコメは消しまくってバイトにコメさせてデマをそのままで偏向工作してたね^^👇
    【フェイクニュース】アニメ「俺だけレベルアップな件」がクランチロール史上最大のプレミアデビュー → 嘘とバレる「俺だけK国特有の不正投票な件」だったw
    2024年1月、韓国漫画原作のアニメ「俺だけレベルアップな件」の放送がはじまった。 アニメ放映後、「クランチロールで俺だけレベルアップな件がチェンソーマンを超える史上最大のプレミアデビューを記録した」という情報がツイッターに出回り、5chやまとめブログを通じてネット上に広く拡散された。

    しかしクランチロールも各メディアもそのような情報を一切発表しておらず、情報の発信源を確認すると、フォロワー1600人のファンアカウントが投稿した根拠を示してないツイートであり、現在は削除済みであった。

  55. 3分くらいで切ったからどうでもいい
    ギャグアニメでナレーターみたいな演技しかできない高橋を起用ってセンス無いわ

  56. また新しいおもちゃが見つかったな

  57. 2倍速で見ても遅いからな



  58. つのふざけた名前の 動物病院の評判も悪いのな🍑

  59. >>44
    マジレスするとまずお前が偉そうにしてるのが謎w
    つ鏡

  60. >>56
    のちにまたいつものように自演スレ立てで下げ記事出すよここのことだからw

  61. で、原作は売れてるの?

  62. >>62
    やっぱイケメンすぎてやばいわ俺

  63. 1秒も見てないけどおもしろそーだから叩いたり擁護したりしよ

  64. >>3
    チェンソーマンは有名原作だから燃えたけどこれは数あるマイナーアニメの一つだから荒れようがどうでもいいよ。勝手に作ってくださいって感じだわ
    アニメ見て文句言う奴なんて人生負け組のカスだしな

  65. >>67
    見ないで文句言うのが勝ち組だよな!

  66. 自分は普通に感じた。原作の勢いでアニメやるなら5分アニメで十分だし30分その勢いでやるのはキツ過ぎる。

  67. >>62
    偉そうに見えるあたり脳の病気か
    劣等感の塊なんだろうな

    端的にいえば負け犬キチガイ

  68. 監督だけが叩かれてるけど原作がフル尺に耐えられるものじゃない
    5分アニメとかなら畳み掛けるようなスピードにして勢いで乗り切れたかもしれないけど30分て企画の段階から失敗してる

  69. 仮にもしアニメ面白かったとしてもこの監督じゃ冷水ぶっかけてたろ

  70. 自信がありますならともかく面白くなりますじゃあなあ…
    あくまで自分以外の人間が評価を決めるというのが理解できていない

  71. 新感覚
    イキリを楽しむアニメなんだよ
    嫌なら観るな
    嫌なら出て行け

  72. >>70
    >>75
    自演してまで発狂ww効きすぎてて草
    よっぽどコンプヤバいんやなお前

  73. >>70
    他人をバカにしてもお前は偉くないぞ
    そういうことしてるお前が本当のキチガイだ負け犬さん^^
    わお!🤪

  74. >>76
    自演だと思い込まないとやってられないってか?

  75. >>77
    他人を馬鹿にしてて草

  76. 宮崎とか富野が若い頃にSNS無くて良かったと思う

  77. 言う程悪くなかった
    そもそも論で言うならこの作品を30分枠で取ってきた(あてがった)製作委員会側の問題であって監督にそんな権限ねぇだろと

  78. つまんなすぎて1話途中で観るのやめたわ

  79. >>82
    👆こういう奴らって自身の人生もつまらない人間でそんな感じなの?

  80. こいつの作品じゃないのにでしゃばってくる糞が臭くてたまらん

  81. うん、作品的にいい感じの面白い人だな

  82. 正直、怪獣娘の頃からこんな感じだったけど、
    怪獣娘が面白かったから見て見ぬふりされてた

  83. やら菅の新しいおもちゃ

  84. アニメの独自の部分は全部面白く無かったよ
    原作が面白いだけ

  85. 面白くなるから見てってパターンで上手くいった例あるかな
    黙って面白いものを作れば勝手に視聴者が盛り上がって切った奴も手のひら返す
    それでいいのに

  86. ラジオ聴いたら分かるけど声優はハイテンションなテンポの良い掛け合いを重視して演じたら監督がスナックのムーディな雰囲気出したかったからあんな感じになったらしいな

  87. >別にスナックあるあるネタとか取り扱ってるわけじゃなくてただの舞台装置なのに
    >「スナックの雰囲気再現頑張りました」とか無駄やろ

    さよなら絶望先生で「生徒と教師の関係を深掘りして学園ドラマ風に仕立てました」みたいな?w
    もしくは稲中卓球部を本格的な卓球ドラマとして再現してピンポン路線を目指しました的な

  88. ネタは面白かったから原作力あるのは伝わった、特に森田は色んなスレに貼られるだけあるなと思った

  89. >>92
    ぶっちゃけアニメ化するまでは森田ってやつが主人公だと思ってた

  90. なんか必死過ぎてね

  91. >別にスナックあるあるネタとか取り扱ってるわけじゃなくてただの舞台装置なのに「スナックの雰囲気再現頑張りました」とか無駄やろ

    こち亀で現実の交番の雰囲気再現を頑張るようなものか

  92. ツイッターとかで、これから面白くなると書かれて面白くなったアニメ一つもない説

  93. 怖いよ
    急にお笑いわかってますアピで他人貶めるとか
    松本人志同様SNSの使い方が前時代的で古臭い

  94. 何て言うか、原作ありの作品でイキリちらす監督
    とか🐉臭しかしないのだがw

  95. 原作ファンは確かに怒っていい出来

  96. >>1
    カネの為ならなんでもやる社会の害悪サイトやらおん
    こんなとこでアニメの批評とかやられても製作者にもファンにも百害あって一理もない
    アンチって暇人のキチガイしかならないがそのアンチの中でもさらに頭がおかしくて行き場のない暇人のたまり場のやらおんは悪質でしかない

  97. >>91
    じょしらくでリアルな落語家の楽屋裏の空気感を出すようなもんだな

  98. 誰がスナックバス江にスナックの空気感とか求めるのよ

  99. 原作は客なしで従業員同士で雑談してる回も多いし、異世界人とか宇宙人がやってくるトンデモ回があるくらいには場末のスナック要素はただの舞台装置なんだよな

  100. 令和のドラゴンか

  101. 自分が面白いと思っていることと、視聴者が面白いと思っていることが
    決定的にズレているというのに気付けよ。監督に向いてないよ

  102. へーこんなアニメあったんだ
    見てないからどうでもいい

  103. >>1
    俺らはまだ1話しか見てないから分からないだけで
    全話を知ってる監督には調度良いことが分かるのかも知れん

  104. あーオーバーロードとかのオマケアニメ作ってる人か
    納得のつまらなさだわ

  105. バス江はこの鮮度の良さを活かさなきゃ第二のぶくぶ扱いされそうだな
    放映終了後にいじり出すのは遅い

  106. 漫画は好きだがアニメは面白くなかった

    もう観ないしすこぶるどうでもいい

  107. 原作ありの作品なのに、自分がこうした方が面白いと思ったと
    勝手に別物みたいに作り直してコケるとか許されるんか?

    スポンサーにしてみれば背信行為だろ
    業界から永久追放モノだと思う

  108. 原作未読なら楽しめるかもと思って視聴したけど
    結局つまらなかったw

  109. >>90
    まんまドラゴンの再来じゃん
    設定や世界観的にもっとケレン味ある演技しようと思ったら、実写っぽいボソボソ演技に矯正されたやつ

  110. アニメーションというモニター内の架空のエンタメだけでなく、リアル世界にも場外乱闘というエンタメを提供するアニメ監督の鏡だな

  111. 場外乱闘されると見る気なくなるんだよな

  112. ・声優のチョイス→ゴミ
    ・原作には1ミリもない「スナックの空気感」を再現→ゴミ
    ・全体的なテンポ→ゴミ
    ・SNSで開き直り→ゴミ

    アニメ自体は完全にチェンソー二号やね
    監督に関しては、SNSで無駄にイキってる分ドラゴンにも劣るけど

  113. まさかこんなにも早く竜を継ぐものが現れるとはな

  114. 大昔の4コマ漫画のアニメ化ではこういう間延び引き伸ばしが多かった

  115. 原作→「スナック」という舞台で、一癖二癖あるキャラたちのキレのいい会話劇
    アニメ→「スナック」の空気感を大事にして、キャラたちの会話劇はそのおまけ程度

    せっかくのギャグ原作を「スナックの日常モノ」レベルに改悪してんだから、そらアニメがつまらんわけだわ
    林修のEDごり押しも監督かプロデューサーのアイデアだろうな

  116. 監督悪い人じゃないけどな

    確かガチの医者が本業の人の激レアさんなんだよな

  117. チェンソーほど酷くはないがそんなにスナック要素推されましても…感はかなりある

  118. これに限らずなぜか原作よりしっとりした作風にしたがる監督多い気がする

  119. チェンソーマンと全く同じ過ち犯してる

  120. >>6
    >>33>>35

    俺はグリまんは好きだけどダイナソーなのんは嫌いやしだからダイナ・ウニもみてないで
    SF要素ないし、薄いし、キャラ弱いし、特撮っぽいし。
    バカと馬鹿が涙目でくさい!くさくない!くーさーい!くさくなーーい!と言い合ってる塵オタクどもって感じ

  121. 構成センスなさすぎなのがな
    お笑いなめとんのか

  122. アニメ勢だからそれなりに楽しめたけどイマイチ乗り切れない理由がはっきりしたわ

  123. >>122
    作る側の目線しかなくて
    見る側の視点がスッポリ欠如してんだよね

  124. ろくに経験もセンスもない素人を監督に抜擢するほど業界は人手不足なんだろ

  125. この人いつもの5分アニメだったらまあまあ仕事したのでは
    30分なんて尺を与えたから余計なことしてこうなった

  126. てーきゅうだと早口すぎるからまちカドまぞくくらいの早口にしたらちょうど良さそう

  127. >>81
    ならなおさら外部に愚痴を出すな

  128. 倍速で見ればいいじゃん

  129. >>124
    自演楽しいですか?

  130. この監督ってアニメなんて片手間で作ってますって公言してる獣医だろ?

  131. この監督、過去作がほぼ1分とかで終わるオマケアニメばっか作ってたんだな
    むしろ普段が早回しのテンポ感だからこんな間延びしちゃってんのかな

  132. >>122
    けいおんは元の萌え四コマに、京アニが得意な青春っぽさを要所要所で足してあんだけヒットしたけど、アレは原作の風味自体は別に変えてなかったからな
    一方、バス江は原作の持ち味だったキレのいい会話劇ごと変えちゃって、どーでもいいスナックの空気感(笑)なんて再現しようとしたもんだったから、日常アニメ以下のただの間延びしたやりとりにしかならんのよね

    ドラゴンのときも思ったけど、072するのは勝手だけどオリジナルでやってくれよって感じ

  133. 原作知らんからこれはこれで楽しく見れたよ

  134. 悪い感想は全て受け入れなくて
    いい感想だけ全部受け入れて満足するってこいつ一生成長せんな
    よく今まで監督できてたな

  135. 気になったから見たけどドラマCD聞いてるみたいな感覚になる

  136. >>18
    >かげじつみたいのしか作れないんやろ

    みのると、ばす江と陰の実力者とどう関係あるんだ?
    ?????????

  137. 変人だらけの業界だし個人で発信できるツールあるとこういうのも出てくるわな
    昔のアニメの監督・スタッフ座談会とかみてると風貌からしてヤバイやつばっかりで笑うわ
    最近はみんな身なりはしっかりしてるな

  138. アニメ10分だけ見てつまらな過ぎて切った
    原作が悪いのかアニメのテンポが悪かったのかは知らんが
    単順に糞だった

  139. >>57
    いたいたしい爺の文章

  140. 龍を継ぐ者

  141. ドラゴンのライバル出現か

  142. >>122>>111
    漫画では数分で読めるのを23分かけてアニメーションするんだから速度感は違うだろ

    アニメ作る時は監督は常に、かならずその作品を自分の解釈をして作り替える。ただそのまま変換すれば成功するってものはないんだよ。そこには常に監督の意志が介在している。ただ、監督が作品の要点や雰囲気を正しく掴めてたって話

  143. >>138
    しょーもないショートアニメしか監督やらせてもらえなかったのも、そのへんが理由かもね

    で、奇跡的にせっかく30分枠の仕事回してもらったら、業界関係者だけじゃなく視聴者にも無能なのがバレたと

  144. ユーモアがないおもんないやつがギャグやったらそりゃ悲惨なことになるよ

  145. まぁ原作もおもしろさこんなもんだからw

  146. 強豪ドラゴンズ

  147. らきすたの破産男みたいに序盤でクビに出来ればワンチャンあったんだけど、残念なことにもう完パケしてるっぽいのがね・・・
    チェンソーもそうだったけど、全話糞アニメにしかならないのが確定しちゃってる原作者の気持ちよ

  148. >>142
    森田が出る後半の方が掛け合いの切れが良いのに

  149. ドラゴナイズ

  150. 原作のツマミになるなら歓迎
    チェンソと違ってアレならやれるだろ ネットより辛辣なの行ったれ 

  151. w←これ使うとか俺たちと同類だなこの人

  152. だらだら見たが
    主人公バス江じゃなくて高橋じゃねぇか
    高橋嫌いなんできつかった。もう見ることは無い

  153. 炎上して視聴者が増える
    視聴者が増えて、原作の方がおもしろいのに!と言う声が増えれば増えるほど
    原作者の株が上がる

    監督は相当の策士やろ

  154. 明美の声優合ってねえのもキツイんだよな
    本編自体は微妙でも声優の力でフォローできるアニメもあるにはあるんだけど、コレはキャスティングも微妙だからどうしようもない

    そういう意味でもチェンソーとよく似てる

  155. 作品のことは作品の中で語れ

  156. Cパートに
    てらほくん流してくれたら、後はなんでもええよ

  157. ドラゴンはなんやかんやアンチをガン無視してるから、どっちかというと、けもフレ2期監督臭するわ

  158. これは強力なライバル出現やな、ドラゴンも負けてられないぞ

  159. >>76
    自演連投は最初に言い出すやつが常習者
    ってな

  160. >>97
    スナックわかってますアピで視聴者を馬鹿にする監督ってマジ害悪だよな

  161. >>157
    「つまらない」って評価が広まって視聴者が増えるわけないじゃん
    楽しいエンタメがなかった昭和老害の生きた時代とちゃうぞ

  162. ドラゴニズム

  163. >>165
    ここのコメント見る限り増えてるやろw
    俺も炎上が気になって視聴した側だしな

    炎上後視聴者増えてないという、データあれば別やけどあるんか?
    まさか、無いのに想像で話をしてる昭和世代?

  164. 監督は作品で語る 

  165. あの1話見て次も見ようと思う奴は相当なM体質か修行僧

  166. みんなチェンソーの後釜を必死で捜してるんよ

  167. ドラゴニックオーラ好き
    ダイも作品自体は良かったのに爆死してるの芸術点高いわ

  168. 原作者も刺さる人にだけ刺さればいいから否定意見多くてもいいよーって思ってるならいいんだけどな
    幅広い人にウケて原作の売上増えて欲しいって思ってたなら可哀想だわ

  169. >面白い確信もってやってる

    こんなこといっちゃう奴はたいてい面白くない
    お笑い芸人だって、みーんな本当に面白いのかって不安な中やってるわけで
    だからこそ試行錯誤するのに、こいつは全くそういうことしないからな

  170. >別にスナックあるあるネタとか取り扱ってるわけじゃなくてただの舞台装置なのに「スナックの雰囲気再現頑張りました」とか無駄やろ

    まさしくその通り

  171. >>11
    マジでそれなw
    っていうか自己顕示欲強すぎだろwww

  172. 最近多いのは原作ファンには不評で知らない奴は好意見が多いという状態

    原作ファンは作品のイメージを悪くしてる老害

  173. >>140
    かげじつっていうミニアニメがあってそれの担当もこれの監督
    陰の実力者の本編には関わってない

  174. >>36
    スナック行ったことない奴らが思うスナックっぽさが壊れるって意味で十分成立してるぞ

    そもそもスナックの雰囲気を知ってるって自慢する様な事か?

  175. 間がね

  176. >>167
    こんなまとめサイトのコメントだけで全体を語るとか知恵遅れの典型やな

  177. >>178
    30分は長すぎるだの
    セリフが間延びしてるだのいわれて何が成立してるんだ?
    いちいち言葉尻にかみついて反論できたつもりになってるガイジか?

  178. 無能監督がイキリちらしてるの草

  179. 他人様のコンテンツを預かってるって自覚もないんだな
    社会人としてゴミすぎる

  180. >>178
    自慢してる三流スタッフをこれ以上追いつめてやるなw

  181. え?
    また無能監督が出張してるって?
    無駄なことしてるなああの負け犬

  182. 原作のテンポにして
    遅すぎるよ
    ゆったりしすぎやわ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。