04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」

料理研究家「うま味 調味料反対派はマジでなにが体に悪いのかちゃんと説明してほしいんだよな」⇒ 誰も答えられないと話題にwww



1:名無し 2023/12/18(月) 23:22:37.15 ID:yo+vDj2a0

料理研究家リュウジ氏「マジでなにが体に悪いのかちゃんと説明して」
ま味調味料使用反対の声に

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202312180000295.html



7:名無し 2023/12/18(月) 23:26:23.45 ID:wcTa8RY40

最後煽ってて草



8:名無し 2023/12/18(月) 23:28:42.63 ID:JPD2jum8d

たしかに寿命やわ



9:名無し 2023/12/18(月) 23:28:51.06 ID:wXuFu4Qq0

料理研究家名乗って味の素使ってええんか?



22:名無し 2023/12/18(月) 23:37:24.93 ID:FfNoviDZ0

>>9
研究家だからね



467:名無し 2023/12/19(火) 01:12:43.49 ID:fpM41dLn0

>>9
料理研究家ってむしろ大したことないやつが名乗ってるもんやん



10:名無し 2023/12/18(月) 23:29:27.50 ID:I8n5Sc+r0

味の素でもお手軽にレシピに組み込めるなら助かるわ



12:名無し 2023/12/18(月) 23:31:54.11 ID:GzqaoLk90

どう体に悪いって具体的で根拠のある話聞かんしな



15:名無し 2023/12/18(月) 23:34:26.11 ID:+PHC1fvq0

>>12
味覚が狂うとかよく言うけど身体に悪いって意味わからんしな



470:名無し 2023/12/19(火) 01:13:34.53 ID:fpM41dLn0

>>12
せいぜい微量の塩分が含まれてるからその影響くらいしか思いつかん



16:名無し 2023/12/18(月) 23:34:37.32 ID:qKnKxxyM0

別に味の素使っても使わなくてもどっちでもええけど、塩が体に悪いのはガチ



19:名無し 2023/12/18(月) 23:35:11.91 ID:aieQ7jgu0

味の素が体に悪いとか思ってるガイジって実在するんか?



17:名無し 2023/12/18(月) 23:34:45.38 ID:/chuA5yN0

あっ…



137:名無し 2023/12/19(火) 00:04:45.80 ID:detghI6P0

>>17
本当に残念



139:名無し 2023/12/19(火) 00:05:14.35 ID:tM9jJJe+0

>>17
味の素使ってないのに病気だらけで草



293:名無し 2023/12/19(火) 00:39:34.73 ID:pOJbIlvo0

>>17見りゃ分かるがそういうのにうるさいやつと反ワクは大体同じや



24:名無し 2023/12/18(月) 23:37:32.81 ID:PnPQqlk60

ついでの反ワク煽りがクリティカルヒットしてて草やった



32:名無し 2023/12/18(月) 23:39:37.91 ID:+BB/QhVy0

変なアンチ科学みたいな連中が騒いでるだけだからな
自然派みたいな連中



51:名無し 2023/12/18(月) 23:45:17.77 ID:vd0arxK30

うま味調味料ってただのアミノ酸やろ
体に悪いとかアホやん



74:名無し 2023/12/18(月) 23:52:00.42 ID:qKnKxxyM0

>>51
一応うま味、核酸にはプリン体が含まれてるから摂りすぎたら痛風にはなりやすくなるで
体に全く悪くないとは言い切れない
ただし椎茸やら昆布やら自然由来のうま味でも摂り過ぎたらもちろん痛風になるし、塩分の取りすぎの方が害悪やわ



52:名無し 2023/12/18(月) 23:45:44.48 ID:0l0TLhY/0

ちゃんとしてる日本料理屋でも使われとるのにな



54:名無し 2023/12/18(月) 23:46:40.25 ID:L+8xm9qi0

味の素が登場してもう随分経ってるのに未だにこんな論争やってること自体がアホ



64:名無し 2023/12/18(月) 23:49:24.06 ID:wEVABo8B0

塩分摂り過ぎでどんだけ人が死んでると思ってんねん
味の素より塩のほうがよっぽど危険やろ



84:名無し 2023/12/18(月) 23:53:18.14 ID:qKnKxxyM0

>>64
せやで
うま味も摂り過ぎは体に悪いが、塩分の方が体にとって悪い



68:名無し 2023/12/18(月) 23:50:35.65 ID:uGHQbJkr0

旨味信仰も大概や



72:名無し 2023/12/18(月) 23:51:15.83 ID:lLAZU2mM0

>>68
いや実際大事やろ



77:名無し 2023/12/18(月) 23:52:29.00 ID:uGHQbJkr0

>>72
大事だけど入れすぎると邪魔や



75:名無し 2023/12/18(月) 23:52:05.69 ID:e8+yRbRB0

どういう人生送ると調味料のアンチになるんや



79:名無し 2023/12/18(月) 23:52:48.71 ID:2MemqWmm0

身体に悪いからじゃなくて本当の味がわからなくなるからだろ



82:名無し 2023/12/18(月) 23:53:07.35 ID:E6mcoW2r0

>>79
曖昧すぎて草生えますよ



86:名無し 2023/12/18(月) 23:53:55.97 ID:tcQN4Agf0

>>79
本当の味()
じゃあ椎茸とか昆布の旨みも偽物ってことか?



83:名無し 2023/12/18(月) 23:53:13.76 ID:k6Etkfo10

なんやかんやで大多数が使っとるし声がデカい少数派にいちいち反応するほうが悪い



91:名無し 2023/12/18(月) 23:55:57.91 ID:a8a9MGho0

人工甘味料は単純にまずいからきらい
後味最悪やろ



107:名無し 2023/12/18(月) 23:59:36.85 ID:qM0BhYY70

>>91
まずいから嫌いなら別にいいけど
健康がどうたらとかがウザい



114:名無し 2023/12/19(火) 00:01:12.56 ID:88KjbX500

頭悪いくせに声だけでかいやつって本当に社会悪よな



120:名無し 2023/12/19(火) 00:02:02.80 ID:VFvsbkLxd

こいついつも知恵遅れに絡まれてるな



130:名無し 2023/12/19(火) 00:03:53.13 ID:tM9jJJe+0

糖質の相手なんかするな
無視しろ



135:名無し 2023/12/19(火) 00:04:21.89 ID:PXl0Y0dI0

化学調味料延々悪役にされ続けてかわいそう



140:名無し 2023/12/19(火) 00:05:18.97 ID:88KjbX500

だいたいこういうの否定する奴ほど不健康そうなのなんでなん



148:名無し 2023/12/19(火) 00:06:20.47 ID:tM9jJJe+0

>>140
神経質すぎてストレス貯めてる



143:名無し 2023/12/19(火) 00:05:32.75 ID:1IPtoBsda

うま味調味料ごとき気にしてるような奴って
絶対に外食とか無理やろ



152:名無し 2023/12/19(火) 00:07:14.63 ID:7DZERACUd

反ワクチンと反味の素の層がかぶってる

とか書いて反ワクのドーパミンドバドバなの草



168:名無し 2023/12/19(火) 00:12:28.29 ID:WPNVjtYkM

極論言うやつはアホ
砂糖も塩も甘味料も旨み調味料も適量取ればええ話や
悪者と決めつけるのは短絡的すぎる



186:名無し 2023/12/19(火) 00:16:34.10 ID:m3QW8VkL0

>>168
これなんだよな程々にちゃんと作る日も手を抜く日もあってええのに原理主義者みたいなこと言ってくるやつがネットには多い



187:名無し 2023/12/19(火) 00:16:45.58 ID:pcbZbWQ10

反ワクといい旨味調味料アンチといい
こういうのアメリカの底辺馬鹿の定番だったのに何で日本にそんな奴が湧いてきてしまったんや



192:名無し 2023/12/19(火) 00:17:37.21 ID:detghI6P0

>>187
昔からいるよ



227:名無し 2023/12/19(火) 00:26:01.47 ID:XBDCMThv0

>>187
ジジイババアがスマホを覚えちまった



207:名無し 2023/12/19(火) 00:20:42.49 ID:otxXKZKO0

こいついつも味の素でレスバしてんな



223:名無し 2023/12/19(火) 00:25:12.68 ID:q4fhJj+N0

そんなに体に悪かったら流通しないわ
はい論破



237:名無し 2023/12/19(火) 00:27:19.95 ID:9evc9id00

> “ほんだし”も体に悪いから使わんで欲しい

体に悪い使いたくないと思うのはお前の勝手やけどなんで人に押し付けるんや



266:名無し 2023/12/19(火) 00:32:49.99 ID:KaSluIKRr

>>237
世の中にはわざわざホラー番組観て「怖い」ってクレーム入れる人間もおるし
自分の気に入らないもんは世界から駆逐されてほしいんや



261:名無し 2023/12/19(火) 00:31:34.95 ID:4B4mfkx00

身体にいいとか悪いとかガチで気を使い始めたらめちゃくちゃ生き辛くなりそう

ストレスの方が何倍も身体に悪いやろ

 
 


 
コメントを書く
  1. 正論すぎて何も言えんわ
    フリーレン設定ガバガバすぎ

  2. おとんもよういっとった
    毒も喰らえ、さすれば与えられん…ってな

  3. プレイリードックキモスギィ

  4. まあ味の素は害ないと思う
    ただ使いすぎると味覚障害になるだろうなとは思う

  5. >>2
    『どの部分が毒なのか』を聞かれてるんだわ

  6. >>4
    それはどの調味料も同じ
    赤味噌も使い過ぎれば味覚障害になる
    名古屋土民どもがそれを証明してる

  7. >>4
    その話も何の根拠もデータも無いからね…

  8. ”反ワクはもれなく味の素アンチ”の話も面白いよ

  9. 味覚障害味覚障害いうけど年取ればある程度分からんくなってくけどな
    そんなの水を飲むといずれ死ぬと同じや

  10. こいつより味の素を使わずに料理するホロメンを記事にしろ

  11. 最初に化学調味料とかいう名前つけたやつが悪いわ

  12. まあ常識的に考えて味の素に害あったらスーパーで売られてるはずないからな
    日本の食品へのチェックは厳しいから

  13. アンチはいい加減学習しろ
    本人の不祥事(特に明らかな犯罪行為やそれに極めて近い行為)以外を叩くのは逆効果や
    正解は無視して信者達が煮詰まって自壊するのを待つやぞ

  14. まあ味の素って究極の調味料だよな
    どんな料理でもおいしくできるから
    匂いがないのがいい
    和食でも中華でも洋食でも何でも使える

  15. >>11
    そもそもその名付けの雑誌もだいぶ怪しかったしな
    コーラ飲むと骨溶けるとか書いてたらしいし

  16. 化学調味料味の素は5Gの受信を円滑にしてくれる

  17. お婆ちゃんの味の素!!
    おいしいかも!!

  18. >>17
    おばあちゃんが作ったまずい料理も味の素かければおいしくなるぞ

  19. 味の素で味ごまかすのは料理研究してないじゃん

    はい論破

  20. >>18
    卵焼きにはハイミー使うと美味しくなるよ

  21. >>19
    研究してるだけでは?
    はい論破🤪

  22. 味の素って究極すぎるよな
    極端なこと言うなら塩コショウ味の素で味付け完成してるから

  23. 味の素がアウトなら上白糖や食卓塩もアカンって勢力も認めなきゃいけなくなるぞ
    他にも軟水以外は毒とかもいるから健康志向()界隈はガチでキチガイばっかりや

  24. 塩って体に悪いんだな

  25. 使いたくなけりゃ使わなきゃ良いだけ
    SNSで味覚障害がー髪の毛がーとかネガキャンするから反味の素はキチガイ扱いされるんだわ

  26. 祖母がどうとかのやつのツイッターが案の定の反ワクで正体出ていて草

  27. >>21
    けんきゅう
    【研究】
    ある特定の物事について、人間の知識を集めて考察し、実験、観察、調査 などを通して調べて、その物事についての事実を深く追求する一連の過程 のこと

    研究の意味も分からんのか?

  28. 祖母は味の素を何にでも使ってたし
    バターよりマーガリン派だったけど
    96歳で老衰で死んだよ?

  29. >別に味の素使っても使わなくてもどっちでもええけど、塩が体に悪いのはガチ

    じゃあ「味の素反対」じゃなくて「塩反対」にしないと辻褄合わんわけか

  30. >>24
    だって塩って大量に接種すると死に至る物質ですし…

  31. 実際味の素使い過ぎたら味覚障害になると思うぞ

  32. 二郎系ラーメンでどんぶりに化学調味料ひとつかみ入れる所を目の当たりにしたことあるわ
    味の素の小瓶半分ぐらいの量を入れてたな

    本家二郎も相当な量が入ってるらしいけど

  33. >>24
    塩ってか塩分だな
    人間の一日の塩分摂取量は1.5gでいいんだが日本人は特に多く10gとかとってる
    取りすぎると血圧上がるし腎臓に悪い。肝臓にも悪い

  34. 味の素かければ何でもおいしくなるからな
    究極の調味料だよこれ

  35. 化学合成されたもんだから口に入れると舌が痺れる

  36. 未だに石油から味の素が作られてるって思ってる阿呆が居るのに驚いたわ

  37. >>32
    外食はどこも味付け濃い目にしてある
    濃い方がうまいと感じるから

  38. なら大麻は合法にすべきだよね?

  39. >>12
    いや~それはどうかな
    うま味調味料やマーガリンは長年データ取れて問題無いのがわかってきてるけど、日本は人工甘味料に関してはだいぶ遅れてる
    つい最近も大手メーカーの主力商品が人工甘味料に切り替えしてて唖然とした

  40. まぁ料理なんか必要な栄養素を摂ること以上のものは情報を食ってるだけだし
    情報として価値を感じないってことに体に悪いとかそれっぽい理由を付けてるだけ

  41. 添加物はすべて悪!みたいな連中だろ
    無視でいいよ

  42. すげえ美味い物食わせた後「実はこれ全部旨味調味料使ってます」って言ったらどんな反応するのか見たい

  43. まだやってんのか
    凡人が日常生活するうえでは何もこまらんよ
    ただ子どもの頃からこんなもん食ってたら舌馬鹿になって一流の料理人にはなれんってだけよ
    こうやってさわいでるド三流料理人もどきがそれを証明してるw

  44. >>35
    化学合成されたものはなんでも舌が痺れるの?
    どういう理屈?

  45. 本要約チャンネルでやってるような過激なものならおかしいって言われても当然だと思うけど、料理にわざわざ化学調味料を入れるかどうかって言われたら絶対入れない

  46. >>44
    へえ、あんた一流料理人なの?

  47. >>44
    見えない敵と戦ってるの草

  48. クソハゲホモエイズやら管!
    酒の飲み過ぎで味覚障害になってる自称料理研究家の言うことなど間に受けるな!!
    調理中に味覚に大きな影響を与える酒を飲んでる様な奴にまともな味付けなど出来るわけがない!!!
    酒や飲酒そのものを否定するつもりはないが、わざわざ調理中に酒を飲む奴を俺は信用しない!!!!
    旧中華一番のアニメOPじゃねえんだぞ!!!!!!

  49. 1日経たずに、また同じネタかよ

  50. >>31
    お前が思うだけだろ
    根拠を示せ、て話なんだが

  51. これが日本の情弱ビジネスの末路か
    かつてニガリが流行した時に「ニガリはただの塩分だから飲むのはやめろ!腎臓が死ぬ!」って週刊誌で警告してた医師が居たけど叩かれてたしなぁ
    結果10年後人工透析人口が爆伸びして国はウハウハですか

  52. 旨味調味料云々じゃなくて下手な外食は死ぬほどしょっぱい上美味しくないから食わないだけだわ
    色んな店を試してみて旨いものがあったら常連になる

  53. 本当に人体に害があるなら何年も普通に販売してるわけないだろ
    食品衛生管理者の資格取ってから出直してこいや

  54. 誰だよこいつ

  55. なんかこのコメ欄にもそうだけど味の素否定派って美味しんぼみたいな言い回しするのなんでなん?

  56. >>31
    何にでも味の素をドバドバ入れるやつはいるな
    味が濃くないと美味しくないって言うけど、味覚障害みたいなもんだよな

  57. これとは違うけど炭酸飲料飲みすぎると歯が溶けるって脅してきたババア生きてるか?
    30年経っても虫歯知らずだけど言うことある?

  58. >>46
    じゃあ外食なんかできないね

  59. 反ワクは低学歴・低収入が多いからその層とだいぶ被るやろ
    はっきり言って味の素なんかより万倍体に悪いもので腹を満たしてる連中やで…

  60. 化学調味料舐めると舌がしびれるって美味しんぼの受け売りだろ
    ほんとに舌しびれるか味の素舐めて試してみればw

  61. 料理研究家なら自分で調べろ
    海外で多数の指摘が出てるだろ

  62. >>53
    旨味調理料云々のスレなのに、なんで違うこと語りたがるの?
    アホだろ

  63. >>59
    自炊する時までわざわざ入れる必要性がないって言ってるんだよ たまには外食もするわ

  64. 舌痺れるのはほかの病気の可能性あるからネタじゃないなら病院行け

  65. >>62
    海外に指摘されたら全部信じるやつおるよな

  66. キチガイアンチ相手の炎上商法やな
    パンピーはリュウジの味方するだけだしアンチ哀れや

  67. 殆ど嫌いな食べ物がない俺がこれだけは嫌いって食べ物は炭酸飲料とエナジードリンク

  68. 味の素反対派ってよ、味噌汁に顆粒出汁やら料理にコンソメやら一切使わんのかね
    毎日毎日、節やにぼし昆布から出汁取って味噌汁作るん?コスパ悪くね?超金持ちなんね
    煮干し昆布から出汁取るなら数時間前から漬けとかなきゃならんし時間もかかるしよ

  69. 気にしすぎる方が病気になるってのはわかる
    でもわざわざ味の素の粉をドバドバ入れたくなんてないし手作りで無添加の食べ物作るのも結構楽しいんだよ 美味しいし

  70. >>32
    高級中華でも普通に厨房にグルタミン酸ナトリウムの缶あるからな
    調理師学校とかで教えるときに実習では使わないけど実際の現場ではバリバリ使ってる
    化調憎悪の人たちは外食とか不可能だろ

  71. この人、立派だとは思うんだけどアル中な上にギャグが死ぬほどつまらないところが嫌。

  72. 極論醤油や味噌だって身体に悪くなるから使えなくなるわ

  73. 化学調味料が無害なわけがないんだよね
    その上で塩、砂糖、油とかの使いすぎも当然害になる。化学調味料はそれらとほぼ同列でやはり使いすぎると体に悪い。
    そして質が悪いのが化学調味料に頼りきった料理は死ぬほど不味いってことね。だから半端なところで外食はしたくないんだ

  74. >>61
    山椒でも入ってるんじゃね

  75. 美味しんぼの偉大さがわからない小僧に何を言っても無駄なのだ
    あの漫画のおかげで今の日本の食文化が成立してると言っても過言ではないのだ

  76. 試しに味の素舐めてみたけど舌しびれるとかなかったわ

  77. >>75
    そもそも、完全にナチュラルな食材でも過剰摂取しても身体に害のないものなんて存在しない
    水ですら致死量はある
    てか、それらの一般的な調味料より使う量圧倒的に少ないから身体への害なんて無いに等しいだろ

  78. 化学調味料が体に悪いって信じるの、それぞれの自由だろ
    おれはアンチ化学調味料の人をディスるのよくないと思う

    インスタントラーメンはもちろん、外食やスーパーのお惣菜も食わない清い食生活頑張ってください

  79. >>1
    ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

  80. キッズのころに味の素なめたことあるけど、味のない塩って感じだったな
    しびれるとかはなかったと思うわ

  81. 煽り通りにホントに反ワクが味の素アンチとかやってて草だったわ
    あとは人工甘味料アンチとかやってるようなの

  82. ぶっちゃけビーガンみたいなのを相手にするようなもんだからな
    一種のカルト宗教よ

  83. 化学調味料毛嫌いしてる人間は外食どころか惣菜すら買えないだろ

  84. 砂糖も噛みつかれてるからw
    砂糖だってそりゃ抑えるには越した事じゃないが
    摂取したら鬼首は違うだろと

  85. 人口甘味料に毒性があるっていうのは事実っぽいぞ
    アスパルテームは摂取した10%がメタノール(アルコールのなかで有毒なもの)に分解されるんで毒性があるの間違いない
    昔のソ連で戦闘機用のアルコール(メタノール)を飲んで失明したり死んだりした人がいったって話しは有名だよね

  86. >>83
    インターネッツはレスもらえたら勝ちってゲームだから
    タイパ的に陰謀論は優れてるんだわ

  87. 体に悪いって言えば簡単に叩けるからでしょ
    美味い不味いだと個人の主観で弱いからね
    具体的に何が悪いのか説明しろ→うまく説明できない=よく分からないものは
    怪しいから叩くって開き直る これはワクチンその他陰謀論も一緒

  88. よくわからんけど、うま味調味料使ってるのは、コントラストとかいじった風景画像、みたいな印象

  89. 反化学調味料という信仰そのものはどうでもいいんだけど、
    そういう人たちって頭悪いから、考えずに外食したりスーパー惣菜買ったり
    味噌汁の顆粒だし使ったりしていうるんだろうなぁと思う
    反味の素がインスタントラーメン食べていたらすげぇギャグだけど、多分そうい人存在するよ

  90. 嫌いなら自分が使わなければいいだけやん
    他人に「害だから使うな」って言うから「根拠を示せ」って話やろ
    案の定根拠なんて出てこないがな

  91. >>90
    完全手作りじゃなかったら、ほぼ確実旨味調味料入りだぞ
    外食や惣菜、加工食品は無添加うたってない限り旨味調味料入り
    旨味調味料アンチでも市販のハムやウインナー食うと思うんだけど、あんなの添加物だkらけだから

  92. 買ってはいけない では
    野犬を捕まえるのに使ってるって書いてたけど
    本当なの

  93. >>81

    管理人お得意の荒らすためのバイトコメントやで

  94. 家系ラーメンとか化学調味料の使用量やばそう

  95. >>82

    オーガニック派は反科学や糖質やから仕方ない。連中は科学に頼りながら生きてるのがおかしいわ。てかバリバリリスク高いスマホは使ってるからな連中

  96. >>84

    自然派タイプのビーガンなら根は同じ。 かわいそうでビーガンやってる連中はまた別やが、犬猫保護とかで我慢してほしいわ。

  97. >>87
    そもそも人工甘味料は一時的とはいえ実際お腹緩くなるし味覚もおかしくなるからうま味調味料とは同列に語れるものじゃない
    長期的な部分でも発癌性や臓器負担に関する論文が出始めてる

  98. 反ワクといいパヨクの特徴だもんな
    悪魔とかサタンとかあっちの民族じゃないと出てこんぞ

  99. 俺の親世代が特にこの風潮強いな
    美味しんぼとか見て更に洗脳されたんだろうなと思う

  100. >>うま味も摂り過ぎは体に悪いが、塩分の方が体にとって悪い

    何でも摂り過ぎは害悪だよ
    酸素や水も取り過ぎは毒だし
    ぶっちゃけ健康に気を付けるなら一番大事なのは分量だよ

  101. >>100
    そういえば某半島国家はキリスト教の国だったな

  102. 美味しんぼの害悪っぷりは割とシャレになってないと思う

  103. 科学リテラシーが無いからワクチンも調味料も理解出来ずに禁忌する
    そのくせオーガニックとかどんなに胡散臭くても問答無用に称賛するから性質が悪い

    簡単にいえば「ただの馬鹿」
    昔からいたけど連中の声がSNSの発達で簡単に世の中に迷惑をかけられる様になってしまったってだけ

  104. 化学調味料アンチって知らずの内に化学調味料入った料理食べて美味い!
    とか言ってそう
    俺は化学調味料を否定しない
    そもそも社会に根付いている物でいつどこで摂取してるか分からんからだ

  105. >>87
    アスパルテーム入りのエナドリは1日9~13本を毎日飲んでやっと影響あるレベルやで
    同じ甘味で砂糖入りのエナドリでも1日9本とか飲まんやろww

  106. 日本で普通に生活してて化学調味料食べたことない奴いないと思う
    外食にも弁当にもカップラーメンにもいっぱい化学調味料入ってるから

  107. 味の素に害はないって言って反味の素バカにしてる人達はひろゆき堀江Daigoとかその辺好きなバカって印象
    勝手に言わせておけばいいのに

  108. なんか全部反AIにも適応できそうで草生える
    反○○界隈ってだいたい似たようなもんだな

  109. 炎上商法

  110. 身体に悪いとかじゃなくて料理研究家を名乗るならそれに頼らず美味しくしてくれってことじゃないのか
    レシピ参考にしてもうま味調味料使いたくない人は美味しくならないってことだろ

  111. プロの中華の炒飯動画とか大抵うま味調味料バンバン入れてるわ

  112. >>112
    体に悪いから使うなってことに対してのこのコメやぞ

  113. 味の素よりヤバそうな食いモンいくらでもあんだろ
    家系ラーメンとか

  114. そんなん否定したら
    お菓子とか全部OUTになっちまうw
    一切外食せず、口に入れる物が完全自炊って人でもなければ
    否定出来んわw

  115. 味の素に限らず食品添加物は壮大な
    人体実験中だから安全か危険か言い切るやつはどっちも馬鹿

  116. >>99
    スクラロースや アセスルファムK の
    安全性は研究されてるの

  117. 家系ラーメンは吐く奴がいる
    モンスターはカフェイン中毒で死者がでる
    味の素はなんかしたんか?

  118. むしろ味の素食わないと精神病になるまであるな

  119. オーガニック信者はQアノンとか参政党とかあの層

    陰謀論と自然信仰をめちゃくちゃにしたヤツ

  120. >>116
    これ。
    あとアミノ酸使ってない調味料なんてほぼ無いやろ

  121. コンビニ飯とか添加物まみれや

  122. ウヨ味調味料

  123. 反味の素界隈の連中見てると、人間の精神の安定のためにはグルタミン酸を摂ったほうがいいってハッキリわかるな

  124. もし今の時代にやしきたかじんが生きてたら間違いなくキレるぞ

  125. アル中カラカラでも食ってろ

  126. おいしんぼ復活して勝負しろ

  127. >>124
    あぁ~!ネトウヨの味ぃぃ~!!

  128. 味の素が身体に悪いというデマは「中華料理店症候群」が原因
    世界のデマはだいたいアメリカと中国のせい

  129. 在日共が発狂してるだけ

  130. あり得ないほど食い過ぎたらヤバいというだけ
    そんなもん醤油もそうだし

  131. >>117
    100年以上使われてるんだから結果は出てるよ
    問題無い

  132. 頭が悪いから声もでかいのだ

  133. 日本という長寿大国であれ食っちゃ駄目だ何だピーピー言ってるのは馬鹿

  134. 反ワク&反味の素の人は生きるのが大変そうだな…

    ******🐈🏖️🗻マスク😷奴隷の象徴🙅惑珍💉添加物・毒だらけ🙅
    マスク😷着けられません。猫好き。体幹機能障害5級。食品衛生責任者。
    2019年4月に頚椎の手術で腸骨(左側骨盤)を首に移植し第1頚椎と第2頚椎を固定。
    誕生時は陣痛促進剤の影響で仮死状態で白血病患ってた(生後直ぐの治療で今のところ再発無し)。
    睡眠障害、気管支炎、首肩痛、腰痛、アレルギー性鼻炎有り。

  135. どうせ味の素は否定してるけど
    味覇とかコンソメ顆粒だしとかめんつゆとかは余裕で使ってるってオチだろ

  136. >>112
    昆布だの鰹だの好きな旨味を自分で加えろよ
    アレルギー品目ならともかくうま味調味料なんて個人の好き嫌いレベルなんだから自分で考えろ

  137. >>138
    塩コショウも普通の奴を使ってそう

  138. うま味 調味料 ← このネーミングが胡散臭くて損してると思う

  139. うま味 調味料 って味の素のこと?

  140. たかじん放送事故といえば味の素発狂事件

  141. 調味料とか要らないだろ
    食材そのままの味を楽しめよ

  142. 反調味料の奴等の言い分だと塩すらダメだし
    空気すら有害になって、無菌室に隔離させないと生きていけないんだよなw

  143. 無添加、オーガニックなデスマフィンでも食わせてやれば
    満足してくれるはず

  144. こいついっつも化調の話してんな
    料理研究家じゃなくて味の素芸人やんw

  145. (一度に大量に)摂取すると体に悪いので悪い
    とかいう極論ガイジの典型

    なおカッコ部分は全く見えない設定である

  146. こいつが身体悪くなったら確実に調味料でなく酒のせいだしなw

  147. >>106
    まず否定しないなら風評被害の呼び方変えてヤレw
    うま味調味料が正式な呼び方だ

  148. >>147
    使ったり話題に出すと再生のびるし利用しない手はない

  149. 昔は化学的に合成した結果、多量の異性体を含む粗悪な化学調味料が出回っていたりした
    というような話も聞いた

  150. >>151
    アル中カラカラの真似じゃん

  151. そもそもこいつの料理が・・・

  152. 味の素とかそんな使う?俺料理するけど使う機会ないんだけど
    アジシオならたまに天ぷらに使うけど

  153. 事実(化学調味料は身体に悪くない)を突きつけられると
    優越感を得られなくなるから身体(精神的)に悪いんやで

  154. ちょっと前に似たスレがあったよな
    アクセスが右肩下がりに減っちゃってるのか

  155. 子供の頃、家で食ってる分には問題ないけど、友人の家とか、飯屋で食った時、気持ち悪さを感じたり、オエッとなる時が度々あって、病院で調べてもらったけど健康そのもの
    1ヶ月食べたものを書いて、オエッとしたり、違和感感じた日も記録した
    調べたら、悪影響のあるものはなかった、ただ調べたら、「味の素」だった
    母が昔から出汁をとってそういうの一切やらない人だった それ以降も勿論家では取らないようにしてる
    今でも外で食べたときは違和感を感じる
    誤解しないでほしいのは、味の素を否定してない
    入れたらそりゃ美味いのも解ってるし 全然良いと思う 医者も問題ないって言ってたし。でも、影響がある人が居るってのは間違いない

  156. 覚せい剤とか含めて精製された白い粉は大なり小なり体に悪い
    実は天然塩よりも精製塩のほうが味が美味しいんだけどミネラルを含んでいる天然塩の方が体に優しいしね

  157. 味の素は体質によってアレルギーになる人はいるみたいだよね
    たんに味の素の味が苦手な人もいるけど

  158. ネットで反ワクと言っている奴は信用できん(性格も悪い奴が多しな)
    知ったがぶって科学を語るなと思うわ
    多くの親ワクは科学的というようも権威主義なだけだな

  159. >>138
    化学調味料の味に敏感な人が醤油も苦手らしいからコンソメなんかよりも醤油のほうが化学調味料が結構混入しているのかもしれない

  160. >原理主義者みたいなこと言ってくるやつがネットには多い

    原理主義者が作る料理いっぺん食ってみたいわ
    大した味がする気がせんけど

  161. レシピ出すたびにアタオカが絡んでくるから嫌になったんだろうなー

  162. 身体に悪いというより、味が単調になるってだけじゃなかったっけ?
    包丁人味平でも美味しんぼでもそう言ってたし。

  163. 料理研究家という肩書きがまず信用できない
    料理の専門学校で講師をしているわけでもなく
    プロの料理人として店を構えてるわけでもない
    研究家や評論家と呼ばれる人種ほど信用できないものはない

  164. >>165
    それな
    十中八九美味しんぼの影響だろうけど
    美味しんぼでは体に悪いなんて一言も言ってないんだよな

  165. 大量摂取に注意喚起されてる調味料だよね。
    塩や砂糖のように入れれば入れる程濃くなる調味料じゃないからいくらでもドバドバ入れられる。
    そこが怖い所だな。

  166. 結局誰も何の成分が体にどう作用して悪いのか
    科学的根拠を説明できずに論点をずらしてる

  167. 過剰に摂取するとのんでも毒なのは当たり前なんでそれ言い出すやつは馬鹿です

  168. お互いに科学的な根拠を示せない無意味な議論

  169. こういうやつらH20は体に悪いよ! とか
    塩化ナトリウムは危険だよ! って言ったら騙されそう

  170. >>171
    成分上問題ないって散々言われてんのにアホが何の根拠もなく噛み付いてるだけなんだけど

  171. 90以上生きた祖父がジャリジャリいうくらいが美味いんだと言って漬物に味の素をかけて食べてたから死ぬような毒ではない事は確か。
    人によるんだろうな。

  172. >>172
    ただの知識不足だよな

    なんというか「アミノ酸」とか「プロテイン」が
    危険な薬物だと勘違いしてるようなのが多い
    この2つはほぼ同じものであるという認識なんかも当然ない

  173. >>167
    中華料理店症候群の話をしてたが?

  174. >>160
    大概の有機物はアレルギーになり得るんじゃないか?
    世の中には自分自身のアレルギーという難儀な病気に罹る人もいるし

  175. >>8
    逆、味の素アンチはもれなく反ワク

  176. 味の素が過去に犯した罪はそれだけ重いってこと。
    まぁこういうすぐ噛みつく奴は、どちらにしろストレスで早死にするだろうな
    ストレスなめんな

  177. 反ワクって科学の否定だからな そら味の素を生理的に嫌がるし理由は説明出来ないに決まってるじゃん

  178. 自然由来のものは何でも健康に良いと思ってそう
    控えめに言ってガイジ

  179. >人工甘味料は単純にまずいからきらい

    ストローマン論法www

  180. 何でも味が同じになる
     ↑
    味の素にそんな濃い味ついてると思ってんのかw

  181. >>158
    それって単に君の体に味の素が合わなかっただけじゃない?
    小学校の給食で牛乳飲んだら気持ち悪くなったり吐いちゃう子とか居たけど、君の場合はそれが味の素だったと言うだけだと思う
    俺もトマトがこれに当てはまるけど、だからと言ってトマトや牛乳が人によっては体に何らかの影響があるとは思わん。単に個人の好みの問題よ

  182. 健康へ気を使いすぎるストレスで体調を崩しそう

  183. >>184
    横スレだが文章から自分が感じた体の反応だと読み取れるじゃん
    別に味の素を否定しているわけじゃないとも書いてもあるし

  184. >>180
    いや権威の否定だな
    反ワクの科学者もかなりいるぞ
    ワクチンの安全性は政治問題だから政治力学でうましか論争で権威は決まる

  185. まず反ナントカ言ってる時点でヤバイ奴認定だから

  186. >>186
    害があると言うつもりがないのは俺も読み取れたけど、個人の好みによる拒否反応を影響って言っちゃうのは語弊があると思ったのよ

  187. そもそも元凶は専売公社の塩化ナトリウムほぼ100%の食塩なんよな
    日本は戦後上記の食塩しか流通させないようにして国民を不健康にさせた
    健康気にしてる奴はせめて塩だけはまともな自然塩に変えろ
    加工食品や外食は99%以上は食塩使用やから極力控えるか自然塩使ってるものに変えろ
    そうすりゃ世界変わるぞ

  188. 取り過ぎると塩分などの問題があるがおっしゃる通り常識的な使用で化学調味料に何か問題があるはずが無い。問題があったら販売が禁止されている。人によっては胸やけなどを起こすことがあるようだが・・・

  189. ここのコメントを見たら化学調味料推進派の方が狂暴だという事はわかった。

  190. 韓国人みたいに辛い物好きの人間は味蕾が破壊されてうま味を感じられなくなるんだよね
    他人は美味いと感じるのに自分は何も感じないから悔しくて旨味調味料を否定するんだろう

  191. なんでもほどほどが大事よ

  192. うまみ調味料はダメ!
    でも毎日カップラーメン食べてそう

  193. 何にでも限度というものがある

  194. なんやかんやで大多数が使っとるし声がデカい少数派にいちいち反応するほうが悪い

    その少数派って、あることないこと噛みついて喚き散らしてるんすよ。
    ハエが羽音ならして周囲とんでたらストレス感じるじゃん

  195. 自炊してるやつなら分かるだろうけど中華系統は干し貝干し椎茸みたいな強い旨味出汁の出る食材を使わない場合、うま味調味料で補填しないと味気なくなる
    干し貝系って良い値段するし安く旨く作るなら旨味調味料必須よ

  196. オーストラリアが帰りの原作者の悪影響がなあ
    いまだにジジババが体に悪いと思い込んでる

  197. 味の素は身体に悪いとか言って使わないのに、白だしとかほんだし、コンソメとか鶏がらスープの素は使うバカどもが笑える。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。