05.10(Fri)
【動画】次期覇権ソシャゲ『鳴潮』、原神を煽り散らかしてしまうwwww 他社は原神をぶっ潰したいらしいな
05.10(Fri)
『Re:Monster リ・モンスター』6話感想・・・どんどん優秀なやつが仲間になっていく! でもエロシーンカットされ過ぎじゃね?
05.10(Fri)
『ゆるキャン△ SEASON3 (3期)』6話感想・・・3人で寸又峡の旅を満喫、風呂もあるよ! 来週からは大垣たちのやけくそキャンプ!!
05.09(Thu)
『ダンジョン飯』19話感想・・・ねこ忍者回かと思ったらロリマルシル回!! ナイトメアってハマグリだったんか・・
05.09(Thu)
オッサンの趣味を美女にやらせる漫画、また一つ爆誕!『ドカ食い気絶部』の愉悦に取り憑かれたOLの高カロリーグルメ漫画が話題になる!
05.09(Thu)
VISAカードさん、淫夢ネタ・ホモネタがはびこるニコニコ動画の決済を停止してしまう
05.09(Thu)
【速報】NSXおじに刺し殺された頂き女子(25)の顔写真が公開される!! お前らが苦手そうなタイプで草
05.09(Thu)
【悲報】女オタク「どうして女性向け同人誌即売会に男作者がいるの??配慮して!!」→炎上……
05.09(Thu)
【悲報】人気Vtuberさん、コラボドリンク配信で健康を害する飲み方(韓国焼酎とエナドリを割るカクテル)を勧めてしまい農林水産省が注意喚起
05.09(Thu)
小学舘、「AI翻訳した漫画」を海外で売ろうとして炎上してしまうw
05.09(Thu)
【超絶朗報】ガンダムさん、水星とSEEDのおかげで安定の過去最高売上ww  時代はアナザーに
05.09(Thu)
【悲報】日本、Vtuberグッズを身につけてるだけで差別される社会に突入へ・・・
05.09(Thu)
【悲報】制作会社・シャフトさん、アニメーターと揉めてお気持ち表明へ・・・
05.09(Thu)
【朗報】アニメのCG表現、VTuber人気のおかげで普通に受け入れられてる模様 !!
05.09(Thu)
【悲報】覇権ゲーム『原神』、グラフィック向上のためPS4と低スペックスマホ切り捨てへ………
05.09(Thu)
【クズ】水原一平「大谷翔平に『歯の治療に930万円必要なんだ』と言ったらポンと払ってくれたわ」
05.09(Thu)
【悲報】終わったコンテンツ(オワコン)の反対の、いつまで経っても終わらないコンテンツ(オワラナコン)って存在するの🤔
05.09(Thu)
頂き女子は殺される可能性があるから やっぱり「Vtuber」が最強という結論になる
05.09(Thu)
【悲報】保護者さん、バスケ部入部希望者に「頭の悪い怪文書」が配布され絶望してしまうww
05.09(Thu)
主人公が死んで終わるけど、面白い作品ってある?
05.09(Thu)
タワマン女滅多刺しおじさん「1000万円貢いだんだから結婚してくれよぉぉ!金返せよぉぉぉ!」 流石に身勝手すぎるだろ…死刑か?
05.09(Thu)
【動画】チー牛さん、果敢にも自分よりがたいのいいクラスメイトに喧嘩を売るも・・・悲しい結果になる
05.09(Thu)
中国製のゲームは「なぜ浅いのか」 決してクソゲーという訳ではないんだが底の浅さを感じる
05.09(Thu)
【悲報】ワイバチャ豚、昨日ぺこーらとみこちがお互い無視し合っててほんと悲しかった・・・
05.09(Thu)
『この素晴らしい世界に祝福を!3』5話感想・・・カズマさんの中の人の女演技がキモすぎて面白いwwwwwサービスシーンもあったし最高だな

絵師さんブチ切れ「生成AI使ってる喜んでるやつは、マジコンや漫画村使ってるのと変わらない」

タイトルなし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日

1700443211793.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


主語のサイズの差デカすぎじゃね?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


この手の議論はAIと生成AIをごっちゃにするの本当良くないと思う
勝手にどっかから画像パクってきて出力する生成AIが問題なんだからそこに絞るべき
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


「AI学習は泥棒!」ってAI学習に書き込みを提供してるXで言うのは高度なギャグなんだと思う
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


現状は生成AIを使わせてもらってるわけで
結局はAIを持ってるものが富むようになってんよな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


老人は知識の更新が出来ない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


なんか素人が描いたイラストだけ学習させてるみたいなイメージあるけど
実際は毎週のアニメとか漫画雑誌からも根こそぎ学習してるからな
しかもBOTによるぶっこ抜きだろうし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


金払うだけの価値が無いものが金払わないと見れなかったから仕方なかっただけで
金払わなくてもよくなったならそっち使うよね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


AIに間違った学習をさせるツールとか出てきてるので
そのうち精度が落ちるとも言われてる
そういう毒ツールはイラストの投稿者が使うかもしれないし、企業が使うかもしれない

 
 

51 名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


じゃーこいつらも犯罪者やな

生成AIでブラックジャックの新作を生み出す試みがされる


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


>>51
今更BJって
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


そもそも人間の学習能力模倣能力が
「著作権」ごときで統制できるものではなかったのだ
根本の原因は消費するものと権利を求める者と開発する者が
お互いの立場を明らかにせず自分に有利なようにしか議論しないことにある
目に見える諸問題はその発露に過ぎない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


ローカル環境で独自に学習させて
一切お外へ出さずに
自分のためだけに使えばいいだけでは

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


もしAI学習を妨げるツールが生まれたら?
回避方法を発見したAI企業が真っ先に使いそう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


学習失敗させておかしくさせるのは簡単なんだけど
そもそも最初のベースモデルからどうやってもおかしい奇妙奇天烈な違和感しかない画像生成してしまうのをどうにかこうにか取り繕ってようやくそれなりに生成できるようになってきた歴史と積み重ねを無視して
「失敗させれる」ことを自慢げに語っても恥ずかしいだけなのにな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


漫画村ガーとか言われても画像生成AIを実際に出しているのは世界有数のビックテックたちですので…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


人力学習はいいけど機械で学習するのは禁止って
手書きメモはいいけど写メは駄目みたいな?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


企業「イラストレーターとかいうチー牛を消してしまいたい」
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


エロ画像検索すると最近はAI絵が大量に出て来てクソ邪魔って思う
実写検索してるのにAI絵でてくるんじゃねーよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


ウマ娘を学習させすぎてるせいで若干顔のバランスがおかしいって現象が生まれてるらしい
ウマ娘は耳ありきで顔のバランスとってるから

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


AIアレルギー持ちってこれから生き辛くなる一方だと思うぞ
さっさと適応する方が良いよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


安心してほしい
エロは今後の大手AIから完全に排除されるのでSD1.5からの進展はない
唯一エロ供して発展するであろうNAIのVer3見ればSD1.5みたいなゴミ食って育てたAIはゴミしか生まないことがわかる
さすがに今度のNAIは流出しないだろうしNAIがローカルで好き勝手されることもないからエロ絵描きは存続できる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月20日


その内学習元データに許諾が必要みたいな法規制は来るだろうけどまだまだ先の話だから
AIを使って意図的に他人に迷惑をかける層が暴れるのは続くだろうね

 
 
 



 
(´・ω・`)まぁ現状法規制されないかぎりやりたい放題やからな・・・・

(´・ω・`)海外の裁判だと絵柄関係は絵師側が負けたみたいだし、これからどうなることやら
 
 
 



 

コメントを書く
  1. ???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね」

  2. うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  3. >>1
    俺的ツイッター速報@やらかん

    カゲノ実力者サイコー?????????

  4. そういえば石恵が和解したね

  5. マジコンは訴えられたけど生成AIは訴えられたのか?
    あくまでも個人利用の範囲での話で

  6. 荒らし削除

  7. 困るのは下位の糞絵師くらい
    一般人にはAIだろうと関係ない

  8. 荒らし削除

  9. 二次創作一切してないならまだ理解できる

  10. AI絵師の言う「合法だからw」っていうのは
    HHCHグミ通称◯麻グミを売ってる奴らと言い分は変わらない
    やっちゃいけない事の分別がつかない犯罪者予備軍だから
    ディープフェイクばら撒いたり逮捕者出したりしている
     
    AI絵師はまだ捕まっていない犯罪者から実際に捕まる犯罪者になった

  11. >>11
    ブルアカの悪口を言うな

  12. 学習に10の25乗とかデータが必要なのに許諾をとるなんて法律ができるわけがない
    そんな法律ができたとしたら事実上機械学習を潰すのと同義になる

  13. 一枚一秒でイラストつくれるようになったからAI画像生成
    手描き絵師はこの早さについてこれてない

  14. そもそも論として「著作権」が20世紀の遺物で元凶なんだよな
    著作権なんて時代遅れだし廃止すべき

  15. 金稼げれば何でも良いって無産オタクはいくら馬鹿にされても気にしないだろ

  16. βはβ
    αにはなれません

  17. なら裁判で訴えてみたらどうだ?SNSで恨み言を言った所で何の意味もない

  18. >>14
    薬物な蔓延は社会に害しかないからすぐ規制されるけどAIが発展することは基本的に社会にプラスだから規制されない
    アホ絵師とか反AIなんて極少数派でしかないからメディアもほとんど取り上げないし

    そもそもアホ絵師の食い扶持守るためにAI規制なんてするわけないだろ
    なんてそんな奴ら法律作って守らなアカンねん

  19. いやマジで可哀想だし申し訳ないけど踏み台だったな
    残る奴は残るだろうし残れなかったらAIの礎になれた事を誇ってくれとしか言えない

  20. ToHeart2が流行ってた次期のコミケがどいつもこいつもみつみ美里の絵柄丸パクリで同人誌書いてたって時代知らないんだろうな
    本人ですって詐称しなきゃそれが人力だろうがAIだろうが問題は無いだろ

  21. 荒らし削除

  22. >>23
    そのアホ絵師に依存して生きていかないと成り立たないのがAIだけどね
    まあナイトシェードきたらイラスト生成AIはみんな死ぬから今はいいや
    がんばって汚染されてない絵を手分けして探してくれ

  23. 自分より若い絵描きが当時もしくは今の自分より上手いやつに全力嫉妬するのと同じでしょ
    それに加えて、何かを得るには相応の苦労しないとダメという典型的老害日本人美徳()の合せ技

  24. >>24
    次はAIかARの踏み台になりそうだが

  25. >>5
    意味が全くわからない
    訴えられなかろうがパクリが発覚したらお前らパクリだあああああって騒ぐやん普通?
    それをAI通しただけで意図的な盗作を黙りって頭おかしんか?
    異常なのは訴えるかどうかじゃなくててめえの思考の異常さだって気づけよ馬鹿?

  26. AIに描かせた絵を売るのは駄目だと思うけど
    依頼したって描いてくれないであろう絵をAIに描かせて個人的に楽しむのはありだと思う

  27. 一枚一秒でイラストつくるAI絵師 vs 一日一枚の手描き絵師 ファイ!

  28. まー安心しろ
    有能なAIちゃんも
    バカにバカな使い方されてバカになっちゃうだろーから
    敵によって潰されるんじゃなく愚か者によって潰れるを地で行く未来しか見えない

  29. ぇ?漫画アニメゲームには金払うよ?
    同人なんて元から買ったことない

  30. はっきり犯罪といえないんすね

  31. 残念ですけど絵師さん、イラストレーターさんのお仕事は無くなります。新時代よ。他の職を探しましょう。政府は何もしないので。

  32. ういママの絵でエロ描くの楽しい?

  33. AI使ってる企業に喧嘩売ってるの?

  34. 没後50年で権利フリーなやつからだけ学習させなさいよ
    商売に使うのであればやで
    私的利用は好きにしたらええ、ただの模写や

  35. まじで漫画村を超えてるからな
    作者名入れたらそっくりな絵が出てくるって漫画村より個人の人生を潰しに行ってる

  36. もう止まらん流れなのに
    受け入れないと損しかないぞ

  37. キャラに著作権はあっても絵の描き方に著作権は無い
    何度言えば理解できんの?

  38. >>40
    絵師()をプロ漫画家と対等としてるみたいで
    笑ってしまいそう

  39. 見分けつくやつ相手に商売したらええだけや
    全員エロをかけ
    上手すぎると抜けない、の壁が凄いせいで
    AI絵はチンチンが見切るんや
    どうしても人間が必要や

  40. AIは道具でしかないんだから使い倒せ

  41. そもそも今イラストレーターの需要ってyoutubeとかの個人需要以外であるか?
    やらおんでもソシャゲはオワコン記事みたしどちらにせよ衰退すると思うけどな

  42. 裁判で負けてからさすがに犯罪とは言えなくなったんだな

  43. >>42
    でなけりゃ集中線を使った1コマ毎に手塚に金払えって話になるからな

  44. こういうのも嫌ならやめろって言われるようになるんかなぁ

  45. >>6
    tik tokの発想は障害者の発想と同じ

  46. なおドイツの漫画アニメ音楽系のコンベンションでAI禁止になった模様
    AI絵師またしても大敗北
    AI排斥の流れは世界でも主な潮流ですね

    ttps://twitter.com/AAA18288605/status/1667019581351931905?t=u7Cu7rR9gd-3fd-w_FdAlA&s=19

  47. >>46
    AI絵師にいちばん需要があるね
    絵師様の絵がないと生きていけないからね

  48. >>36
    残念ながらイベントやサイト側から排斥の流れです
    AI作品は発表の場自体がなくなっていくだろうね

  49. カメラが登場した時の絵師もこんな感じやったんやろうな
    ラッダイト運動が成功した例なんて過去ないのに

  50. AI絵師「人間も他人の絵を学習してるだろ!!」

    という主張が目立つが、そんなに人間と同じアピールするなら
    出力スピードも人間と同じにしてもらっていいですかね

  51. 手塚のAI漫画なんてAI美空ひばりぐらい
    ぜんぜん話になって無かったやんw

  52. まあ漫画村でも実質合法の漫画村だからしゃーない

  53. >>56
    しかもあの漫画、最終的には手描きで描くんだぜ
    なにがAIだよ最高にAI推進派バカにしてて草

  54. ブラジャのAI漫画関わる人多すぎて採算とれるのか疑問に思ってしまったわ

  55. 渋絵で我慢して抜いてるやつなんてまるで存在しないような物言いだな
    だから絵師は嫌われるんだよ

  56. >>54
    winnyや違法アップロードは潰されてるがな
    だれもがおかしいと感じることが押し通される世界ではないよ

  57. 俺が法律!とか言い出しそう

  58. ゆとり界隈も大変だねぇ

  59. アマチュアに毛が生えた程度の絵師風情をプロの声として扱うな
    こいつらが感情的に吠え続けることで法律にも疎いバカみたいなレッテルばかり貼られるし、きちんとイラストレーターなりデザイナーなり漫画家なり専業で生計立ててる人間への邪魔でしかない

  60. >>64
    お前は無職じゃん

  61. >>53
    ソシャゲはAI絵ばっかりだけどな

  62. しかも日本の著作物を食わせて金儲けしてるのが外人や反社だからな
    こんなもん擁護してるやつは売国奴すぎる

  63. AIによる学習をパクリだって喚いたら人間が人間の絵を学ぶのもパクリってことになるぞ
    機械差別か?ん?

  64. やらおんAI記事でいう絵師というのは、
    ・pixivやx(旧ツイッター)で絵をアップするのが活動
    ・fanboxなどでファンから金を集めている
    という狭い意味での絵師だからな
    企業から仕事を請け負っているイラストレーターや漫画家はこのコメント欄的な意味での絵師ではない
    ベテランかつ上級のイラストレーターならadobe使ってるだろうから、やらおん的にはAI絵師だよねw

  65. >>64
    アマチュアに毛が生えた程度ですらないお前の意見はじゃあ無視でいいな

  66. キャラには需要あるけど画風にはあんまないやろ
    前やらおんでパクられで話題になったLoRA見にいったらDL数100未満でア~ってなったし

  67. はっきり言って絵師よりヤバいのは書師だと思う
    絵師は絵柄にファンがつくから何だかんだ人であることがかなり重要
    でも小説とかは文章の癖にファンがつくわけじゃなく話の内容が全てだからな
    AIで小説書いても人かAIかを見分けるのが不可能だから小説家と言うものが消えて無くなっていくのは間違いないだろう

  68. >>68
    具体的に人間と機械学習が同じという根拠を示して?
    人間の脳内で機械と同じ学習を行っているとする高次脳機能は何だとお考えですか?
    きちんと高次脳機能の名前で答えてね

  69. だから記事のタイトルが偏向報道なんだってば
    ”好きな絵師の”ってところが重要なんだろうが。

    絵師Loraのことを言ってるだけであって、
    生成AI自体、チェックポイントの学習段階のことじゃないんだよ。

  70. マジコンて元のゲームを改造する程度だから絵で言えばコラージュに使われる感じだな
    漫画村は丸々パクリだからな
    漫画の内容を学習して新たなエピソードとか作るまで来たら同じだ

  71. >>61
    人の価値は何も落ちてないぞ
    絵がうまいだけで付加価値のない奴が死にかけてるだけ
    ぬるま湯に浸かっていた連中がケツを叩かれてるだけのことだ
    まともな奴はブランディングしてAIでは出せない価値を作ってるよ

  72. まーた出ました「ブチ切れ」
    「切れ」が漢字表記に戻っとるし

  73. Twitterの学習はいいんだし別に問題ないような

  74. オタクが思ってるほど世間は絵師に興味無いから法的にどうこうなんて無理だよ
    例えば推しの子やフリーレンがいくら流行ってもその作者やアニメ作ってる会社知ってる奴なんてほとんどいないわけで

    そもそも企業は積極的にAI使いたくてウズウズしてるし
    ほとんどがフリーランスの絵師の権利なんか誰も興味が無い状況

  75. >>64
    仕事で絵の仕事してたらAIが作ったような絵なんか描く機会殆どないから仕事奪われる心配ないし
    危機感あるのは設定画とかデザインの仕事したことない半ニート絵師さんだろうね

  76. >>73
    ほんとうの意味でオリジナルなんて存在しないんだよ
    誰であっても他人の創作に影響を受ける
    特に二次創作は大本の絵があって、それを自分の画風にコラージュしてるわけだからやってることはマジでAIと変わらん

  77. >>73
    同じだったら新しい技術いらんだろ
    同じものを入力して、結果同種の作品を作成してるという意味では同じなんだよ

  78. >>72
    生成AIが小説家を食うのは難しい
    chatGPTの有料版は、その辺のラノベやなろう小説家を凌駕するポテンシャルあると思うけど、
    倫理的に正しいことを書いたり、友情や家族愛を重視するようなチューニングによりクソな小説しか書けない

    パラメーター10B前後の生成AIでもそれなりのエロ小説書けるんだけど、
    パラメーター100B〜1Tの生成AIは清く正しい文章を書き、倫理的にちょっとでも外れることを書くと監視システムが規制しちゃうから面白いものが書けない

  79. >>82
    AIと人間の学習は同じだAIは

  80. >>82
    AIと人間の学習は同じだからAIはいらないということですね

    わかりました

  81. >>81
    人間の脳機能も理解されていないようですね
    ぶっちゃけ全く違います
    高次脳機能も答えられてないからまあわかりきった質問でした
    適当言ってただけか

  82. >>85
    つまり場合によってはより効率的な方が有用ってことよ

  83. 上手い絵師ってどういう絵師か知ってる?
    描こうとしているものを正しく理解する絵師ほど上手いんだよ
    つまり他人の撮った写真なり、他人が描いた絵なりを
    より正確に覚えられる絵師が上手い絵師
    より正確に他人の著作物を参考にできる絵師が上手い絵師なんだよ
    その点において手書きの絵師もAI絵師も違いはない

  84. >>85
    人間が手掛ける作業の手間を省けるんだからAIがいらんとはならん
    過去産業において最初は人間の方が技術は上だったけど、より手間を省いた機械生産技術がとって代わって今では人間を上回ってるよね?

  85. 人間の学習もAIの学習も良く分かってないんだわ
    数GBの画像生成AIで何でいろんな絵が出るのか、入力したテキストがどういう過程を経て絵になるのか、AIの開発者も良く分かっていない

  86. >>85
    なら好きなほうを使えばいいね
    解決じゃんw

  87. 絵師で死にそうになってるのなんて実際には存在してないんじゃないかな
    パトロンサイトやコミケでの収益が下がった人も殆ど聞いたことがない
    むしろ描く能力がある人に対してお金を払いたいという人は今までよりもより大きな金を人に払うようになってるように感じる
    俺も増えてるからな
    単にスパチャや推し活というのが当たり前の空気になってきて物質よりコンテンツに金を使う人が増えただけかもしれんけど

  88. パクられてる側のトップ層の絵師が騒いでるのみたことない
    ビビットアーミーみたいなことにならん限りはのほほんとしてる気がする

  89. >>86
    過程にこだわりすぎて結果を見てない典型じゃん

  90. >>90
    人間の学習は医学的に解明されていますよ
    ですから学習に使っている高次脳機能を答えろと言ったんです
    理解しているなら答えられるはずですからね

    まあAI推進派で答えられた人いないですけど
    みんななぜかAIと人間の学習は同じという適当を頭から信じ込んでいますので

  91. なら絵だけじゃなくて話を作ればいいんじゃないかな

  92. >>93
    ビビアミの問題にしたって、あの絵師があのコンテンツに絵を提供したと誤解されることが最大の問題であって、良く似た絵が採用された事自体は大した問題じゃないんだよね

    例えば「AI生成」とか生成者のペンネームなりを画像の何処かに入れれば全く問題ない。先日総理の発言っぽく作ったAI動画が問題になってたけど、あれだって番組のロゴとか変えればセーフだったはず。

  93. >>94
    過程を見たらAI生成は著作権違反で完全にアウトだけどええんか

  94. >>94
    反論出来ないから勝手に過程と結果という適当な話にまとめてしまおうとしてるな
    そもそも君が人間の脳機能を何も理解出来ていないとこから始まった話だぞ

  95. >>98
    そんな判例出たんですか?

  96. >>83
    エロ部分だけ人が書けばいいだけ
    というか規制も小説に特化したAIには無いよ
    小説家という個人の存在は消えてAIが出してくるランダムな展開を編集者が選んで繋げていく形式が主になっていくだろう
    あとは全体のミスチェックなどの校正要員が必要なだけになる

  97. >>101
    一貫性なさそう

  98. >>100
    悔しくてすぐ判例に逃げるのはAI推進派にありがちなムーヴだなあ

  99. >>95
    人間の脳なんてほとんど分かってないんだから、その質問に答えようがない
    ハエの脳くらいならスパコンで解析できる程度なのが現代のテクノロジーの限界

  100. >>100
    ビビアミはAI大敗北したね

  101. 底辺絵師ってAIの著作権凄い気にするよな
    自分は一度も気にした事ない癖に

  102. >>104
    医学的に解明されていますが
    答えなさい
    人間の学習に使っているのはどの高次脳機能ですか?

    はっきりいいましょう
    人間の脳の機能が分かっていないのではなく
    あなたに知識が無い、あなたが理解していないだけです

  103. >>97
    問題ないわけあるかw
    AI生成ですと描いてても元作者が明確にわかるようなのは怒られるわ

  104. 落としどころとしては「学習は合法だが、AIに対し、学習素材を故意に偏らせて特定の絵柄のみを再現するモデルを作ったり、作者名や作品名を指定して生成するよう命令する行為を違法とする」あたりが妥当かな

    これなら絵師の権利は守られつつ、AIの発展も妨げる心配が無い
    どちらも共存できる
    AIが人間より上手くなっても、個性は獲得できなくなるから、人間絵師は個性の分野で生き残れる

    現状、AIイラストの何が一番の問題かって、個性までコピーしてしまえる点にあるからな
    そこだけ何とかすりゃ十分共存可能

  105. >>103
    根拠から逃げてるやつがなんか言ってら

  106. マジコンは事実上消滅したしそれに近いことにはなるだろうよ
    飽きるのが早いのも似てる

  107. AIトレーニングを人間の学習と同じとか言ってるやついまだにいるのかよ
    AIにタグ付けして食わせることのどこが同じなんだよ
    AIは人よりコピー機のほうがずっと近い

  108. 人は便利からは逃げられないんや
    時間問題でしか無いんだから受け入れろ
    まあ日本人はマスク同様一番最後だがな

  109. あーだーこーだ屁理屈ならべてもAIゴリ押し野郎の正体は児ポおじさんであることはAI画像の投稿を許したサイトがことごとく児ポまみれになっていくことから見ても明白なんだよな

  110. >>107
    マジレスだけど、あなたが何いってるのか分からない
    1. **前頭葉**: 意思決定、計画、推論、思考の柔軟性、問題解決などを担当します。
    2. **側頭葉**: 記憶、感情、聴覚、言語理解などがここで処理されます。
    3. **頭頂葉**: 情報の統合、空間的認知、触覚情報の処理などが行われます。
    4. **海馬**: 新しい記憶の形成に重要な役割を果たします。
    5. **扁桃体**: 感情の処理、特に学習に影響を与える恐怖や快楽の記憶に関わります。
    こういう答えが欲しいの? おれの感覚で言うと脳の学習の説明になってないよw

  111. AIって実際はただの画像検索ソフトだからなぁ。検索キーワード入れたら類似絵を混ぜたのが出てくるだけ。

  112. >>108
    それはあなたの希望であって現実的に問題になった例がない

  113. 寝言言う前にそのタブレット捨てて筆を取れ
    おまえは絵を描いてさえいない自覚を先ず持つべきだ三流

  114. >>109
    無理無理。
    仕組み的に他の要素が混ざると結果が不安定になる
    AIの発展=個人の技法や絵柄の完全コピー

  115. もうほぼリアルタイムでAI生成できるレベルになってるのに、今更騒いだところでどうにもならんってなぜわからんのや
    受け入れろや

  116. >>90
    >人間の学習もAIの学習も良く分かってないんだわ

    いやぜんぜん違うよ。
    ・人間の学習=絵を理解して自分の美しいと思うものを描く
    ・AIの学習=絵を理解することは出来ないので人間の描いたもののうち類似絵をまとめたものを蓄積して出力するときに類似したものを混ぜて出力する。

  117. インボイスと同じで絵師が喚いても世の中は動かないよ
    声だけ大きい少数派と知りなさい

  118. >>121
    >人間の学習=絵を理解して自分の美しいと思うものを描く
    草生やしてほしいのかな?

  119. >>120
    著作権のロンダリングを受け入れるわけにはいかんよ
    それは世界中の意思だから
    受け入れろなんて言ってるやつは盗人思考なだけ

  120. >>116
    その認識に関しては決して間違ってはいないが
    ただの検索ソフトではない最大の理由としては非可逆性があるってこと
    どんなに細かくプロンプトで指定しても
    学習させた特定の画像をそのまま出すことは出来ない

  121. >>114
    「イラストレーターに外注できない絵、実用的な絵」が用途のメインだからそーなる
    エロとグロがメインで良い笑った顔の女はみんな描くからAI的にベンチマークにはされるけど生成需要が少ない

  122. >>120
    検索キーワード入れて出力するだけなんで、結局、中に入ってる絵の類似絵しか出力出来ないからなぁ。
    立ち絵とかそういうのばかり。手が下手なのも手の類似絵があまりないから。問題なのはAIのせいで絵を描くの辞めた人が多すぎることなんだよな。

  123. >>121
    ついでにいうと脳内での情報処理方法もぜんぜん違うんだわコレが
    AIは人間の学習と同じというのは推進派がAIを正当化したくて言ってるだけの詭弁
    だからちょっと踏み込まれて『脳のどこの機能か』と聞かれただけで破綻する

  124. >>121
    もし人間の絵師がしていることをそう定義するなら
    安心しろ、絵師を名乗ってる9割以上の奴らは絵師じゃない
    ただの金を稼ぎたいだけの何者かだw

  125. >>125
    出来るぞ
    というか学習させた枚数が少ないLoraとかは元画像がはっきりわかる感じで出てくる

  126. >>125
    いや検索キーワードで絞り込んだときに絵が一つしか無かったらその絵が出てくるよ。
    おっさんをキーワードに入れたら実在のおっさんが出てきて「これ俺だろ!」ってなったように。

  127. >>128
    もっと大きな意味で付け加えると
    人間の脳に出来ることってそんなに凄くなくて
    将来的には機械的に完全再現出来るらしいし
    もっと高度に脳を使いこなす生物が今後でてくるかもしれんな

  128. >>124
    馬鹿かよ技術が止まるわけ無いんだわ
    CHATGPTは良くて画像生成AIが前面規制なんて起こる道理は無いんよ
    これ以上バカを晒すな。受け入れろ

  129. 絵を描くという行為が人間のみに許された特権で、AI畜生が絵を描けるのは間違っている
    反AIっていうのはそういう宗教なんだわ
    人間の知性や創造性なんてコンピューターでエミュレートされるニューラルネットワークでそれっぽく模倣できる程度のものでしかなかった
    (半導体の進歩がオワコンなので、AIが人間を全面的に超えることはないと思うが)

  130. >>115
    頑張って調べましたね 書いてるじゃないですか
    頭頂葉ですよ
    空間認知、高次脳機能だともっと別の言い方をしますが、そこが絵の学習のメインです
    人間の学習って面白くてね、そこで二次元の絵を三次元的に学習してるんですよ
    AIみたいな二次元じゃなくてね

  131. >>129
    でもAIって他人の絵を検索してるだけじゃん・・。
    金儲けがどうこうは、まぁ飯食わないと行けないしある意味しょうがないやろ。それに大半が趣味のお絵かきと思うけど。

  132. >>129
    金を稼げる絵を描けるようになるのは軽いハードルじゃないぞ
    お前が出来ないことを成し遂げている

  133. >>131
    著作権的な話をするなら、似たような絵や写真では意味がないんだよね
    学習させた画像そのものじゃなければ

    その話も、あくまで凄い似てるという話な上に
    背景や色味は全く別物だったし

  134. >>132
    それは個々の機能での話でな
    人間の脳の複合機能はまたとんでもねえんだわ

  135. >>130
    LoraはLoraとして話題を振らないとアカンのよ
    また別の話になってくるから
    とは言え、そのままが出てくることはまず無いけどな
    再現出来るならそれで動画作ったら再生数稼げるで

  136. まぁ画像検索ソフトが有っていつでも欲しい絵が手に入るから描かなくてもいい、、みたいな認識なら良いけどこれで新しい絵が描けるっていうならそれは勘違いだ。
    まぁ他人の絵を収集して保存してるだけの無産のおもちゃとしてはいいけど絵師を馬鹿にしたりするのは良くないかな・・。

  137. >>133
    アホか
    AIを噛ませば著作権を消せる状況がまかり通り続けるわけないだろ
    泥棒野郎

  138. AIは道具なんよ
    道具は有効に使うもんよ
    これから先万一規制方向に行ったとしても、AI出力ポン出しのものが駄目になるくらいで、皆当たり前のように利用していく流れになるよ

  139. >>139
    よくSFとかで出てくる人間至上主義者とか、そういうの更に拗らせた人なんだろうなって

  140. >>142
    キャラをキャラとして売る著作権くらいにしか引っかからんよ
    そんなもん二次創作と一緒やマヌケめ

  141. >>140
    中にどんな絵が入ってるのかもわからんのにそのまま出てくることはない・・は、ないな。オリジナルと思ってても何億枚って絵の中に同じ絵が無いとは言い切れないし。

  142. >>143
    となるとまあ……
    AIと手描きダブルで使える人間が最強になって
    AI絵師の居場所はなくなるな……

  143. >>145
    古都つみを無能にしたようなやつだな
    死んでくれよ

  144. >>142
    実在する物体じゃないし「AIを噛ます」って考え方がそもそもおかしいんだよな
    例えばラッセンの絵を用意して、上から書き足して新しい作品として発表したら
    そりゃあかんけど
    ラッセンの絵を見て、塗り方を真似した作品は立派な1つの作品なんよ

  145. でもなんか慣れてきたら上の画像みても「これとこれを混ぜてるんだろう」みたいな推測が大体出来るな・・。結局出来たものはできの良いコラ画像なんよね。

  146. >>147
    手描きとAI両方使って作業を楽にして生産スピードアップ
    たまにオール手描きの絵を出して技術レアリティプラスでお金も入る

    AI絵師が生き残る道はないなこれは

  147. >>149
    それは自分自身の創作性が大全面に出てるからだな
    AIに食わせて出力させる人間には創作性がなく盗作性があるだけ

  148. >>149
    加工処理して切り貼りすることを真似るとは言わん

  149. >>148
    じゃあどうやってAIで使ったかなんて立証するんだよw
    出来ても著作権は親告罪なんだよ。つまり外野がどうこう言っても無駄なワケ
    わかったらさっさと受け入れろバカがよ

  150. >>147
    何をどう勘違いしてるのか知らんけど
    文字を変換するように絵を描き出すようになるだけで
    AI絵師自体がなくなるわけ無いのよ

  151. >>125
    最近のはノイズから元の画像の要素を復元するアルゴリズムが強化されててDALL-E3、novel AIv3、nijijourneyは元になった画像がでてくる
    ただのsatable diffusionも学習が少ない分野はまんまな画像が復元される
    元々高解像度化AIの応用だから出る時は出る

  152. >>146
    それは出てきた時に問題にすりゃいいだけで、現状天文学的数字であり得ないんだわ

  153. 創作か盗作とか関係ないんだわ
    これ以上著作権を厳しくするほうが創作自体が廃れるんだよ
    だから道具として受け入れろ。AIありきの新しい創作をしていくって流れにしかならんのよ

  154. >エロは今後の大手AIから完全に排除されるのでSD1.5からの進展はない
    特定の絵師に似せたモデルのファインチューニングが問題になってるのに、
    何この周回遅れな認識は

  155. >>156
    それは無理やりだそうとすりゃ可能性はあるかもしれんが、残念ながら今のところまんま復元された例は一例たりとも無い

  156. >>155
    とはいえ
    >>147
    こう考えると大幅に価値はなくなるなAI絵
    正直無くても構わんレベル

  157. 生成AIが高性能化すればするほど元の画像がそのまま出せるようになっていくというのはすでにわかっている
    元絵がぐちゃって出てきて盗作じゃないと言い張れるのはAIの性能が低いから

  158. ゲーム開発はプログラマーが絵を描いて、デザイナーがプログラミングして、プログラマーがデバッグしてデザイナーが加筆修正するカオス空間なるかもしれない

  159. 上の絵も、混ぜるために同じ構図の絵を使うせいか、どっかでみたことあるな・・の既視感があるよな。

  160. >>158
    著作権が守られない世界では創作は死ぬよ

  161. >>161
    なんか、全員が使うか全員が使わないかで考えてない?
    絵文字とか顔文字とかも全員が使うわけじゃないでしょ?
    そもそも絵師なんて全員が関わるものじゃないじゃん

  162. >>162
    そうなった時に考えれば良いことなんだよね

  163. どっかで見たことない絵なんてこの世には存在しないわ
    あからさまじゃないやつでも疑ってみたら全部AIに見えるぞ試してみろ

  164. >>164
    そもそもAIが登場する前からポーズにはある程度のパターンがあるでしょ
    そのレベルでパクリだのいい出すのはまさに青葉なんよ

  165. >>165
    守られてないとは言い切れなければ守られてるとも言い切れない世界でこそ存続発展していくもんやぞ
    パクリから生まれた呪術も立派な創作や

  166. >>165
    日本の創作界隈こそ著作権をなぁなぁで運用してる側では?

  167. 万引きは泥棒が捕まったら叩くけどwinnyやマジコンでタダで盗めるようになったら盗みまくってしまうやつって存在している
    AIを脳死でゴリ押ししてるやつもそういうモラル意識が自分の欲望に簡単に負けちゃう弱いタイプの人間

  168. >>169
    AI絵師は同じポーズと構図で5枚〜10枚平気で一緒にネットに上げるからそう見られてるのかもしれない

  169. こんだけ世界中でオープンで広がってる技術がwinnyのようなアングラと同様に規制なんてされるわけ無いだろw

  170. AIが同じポーズが多いのはポーズlora使ってるせいみんな同じポーズ集のlora使うから複数人の垢が同時に同じポーズと構図になる

  171. >>171
    違うよ
    二次創作にある人の創作性を守るから二次文化として日本が特異点に立った
    トレパクや盗作には異様に厳しくしてきたのは創作活動自体が根本から潰されるから
    そこのライン引きがまるで違うのよ

  172. >>174
    せめてadobeかDALL-E3くらいの自主規制はしてほしい

  173. >>174
    大手は著作権侵害にならないように努力をしてるのに
    ヤクザな小企業がめちゃくちゃやってるだけだけどな

  174. 自国から生まれてきたAI技術の芽を摘んでしまったから、金払って他国の技術を消費する側になってしまった
    結局、出る杭を打ったせいで日本は出遅れただけ

  175. >>171
    なあなあではあるけど無法では無くて村文化的に維持されてた
    今後は分からん。村に山賊が来たようなものだから山賊側につくか村を守るかで割てしばらくしたらまた山賊か村かどちらかでまた村ができる

  176. >>179
    そもそもイギリス製だろ寝言は寝て言え

  177. >>179
    何も変わらんよ
    日本はAIでリードすることは決して出来ない
    数十億投資したら国産AIでブイブイ言わせられると本気思ってる老害たちはいいように日本の知的財産を海外に奪われて行ってヘラヘラしてる

  178. >>176
    自分もやったから人による模倣も認めるっていうお互い様の精神があっただけで
    日本の創作界隈なんて模倣だらけだよ
    トレパク騒動なんてそれこそ各々が当人たちを置いてけぼりで叩き棒にしてるだけだろうが

  179. >>177
    Adobestock見てそれ言ってる?

  180. >>183
    模倣はなにも問題じゃない
    師匠に習うのは大昔からの人間の歴史だからな
    自分では創作せずに機械でコピーするようなタイプの人間が創作を潰すのよ

  181. 著作権侵害は親告罪だから外野がどうこういう問題じゃない

  182. 赤松健の言う勝ち筋っていったいどこにあったの?

  183. >>119
    AIの発展の行き着く先がそこなら、AI自体を禁止にしてもまったく問題ないってことになるな

    AIの発展の目標は人間の役に立つことであって、人間の権利を侵害することではない
    そこを勘違いしてる限りAIに未来は無い

    AIの発展を本気で考えるなら、人間の役に立つ方向で発展させなきゃいけない

  184. 創作はそんな簡単に潰れない
    コピーで儲ける人間が憎いだけだろ

  185. >>169
    まあ流石にそれとは違うと思うわ
    そもそも青葉のは本当にパクられたのか定かですらないが、AI生成は仕様上AI学習用の画像データがどうやっても必要になるから他人の著作物なりを使ってる事自体は間違いない訳だし
    ただポーズを真似ただけならあんな塗りやキャラクターの細かいデティールが出力される訳がないし

    まあどの道この流れ自体が止まるとは思わんが

  186. >>186
    トレパクに厳しくなったのなんて割と最近の話だぞ
    日本の創作の基礎ができただろう時代なんて模倣を超えたパクリが横行してたわ

  187. >>188
    作業の時間を減らすっていうメチャクチャ役に立つツールだろ

  188. まず日本はユーザーが現実で手に触れられるものにしか金を払わない。
    やたら高いグラボやPCは買う割にソフトやコンテンツはタダで利用できるのが素晴らしいと本気で思ってる。パソコンをテレビやカメラと同じジャンルの物だと思ってる。
    そんな国でITが発展するだろうか

  189. お前らスレの画像が本当に元画像丸出しのキメラであったとしても、この画像のために何枚の絵が使われてると考えてるの?
    まさか2,3枚とか言わんよな?

  190. >>188
    AI自体禁止は問題大アリよ
    AIの発展の行き着く先は人間が労働から解放されることなんよ
    人間の権利の侵害ではなくて、人間がやってることを代わりにAIがやってくれる
    「ラッダイト運動」と同じ
    AIの発展を本気で考えるなら、反AIは徹底的に潰さないといけないよ

  191. >>184
    一応、プロンプトや生成結果に反応して出す時はかなりデチューンされて出てくる。
    最近やりすぎてどんなプロンプト入れても変な形になって出てくるからAIとしてはあんまり使いもんにならんのもご愛嬌

  192. >>195
    なんかの危ない宗教でもやってんのか?
    AIで労働から開放なんかされない
    全人類が土方になるだけ

  193. そもそも元からイラストレーターなんて才能ないと食っていけない世界だぞ
    今どの業界も人手不足なんだから普通に外出て働けよ

    才能ない奴が家でのんびり絵描いて金貰おうと思ってるのが腹立つわ

  194. >>!98
    むしろ今はイラストレーターの春だろ

  195. まーた反AIが頭の悪さをアピールしてるのかw

  196. >>197
    いやいや、ちゃんと労働から解放されるぞ
    土方になんてならん

  197. 最近イラスト界隈は割と需要がバブルだったからな
    ピーク過ぎるだけや

  198. 反AIは技術の発展を阻害して害悪なだけだし、何も得しないからやめとけ
    お前らが普段使ってる電気・ガス・水道も技術の発展のおかげだぞ

  199. 土方にはならんがAIが生むのは結局絶大な格差や

  200. AI出来る前から絵師なんて無駄に多すぎて供給過多状態なんだよな
    AIのせいにすんなよクソが

  201. >>195
    AI保有企業は学習元にすら金払わんケチケチ連中だから企業がAIを持ってる限り人類は自分の食い扶持は自分で確保しないといけない
    企業から国がAIを取り上げてAI共和国でも作らんとその夢は遠そう

  202. >>206
    いや、そもそもAIが人間の食い扶持を確保してくれるんよ
    金払うとかそんな小さい次元はとっくに超えてる

  203. もっとAI発展しろ
    美少女AI欲しい

  204. >>204
    それは全く逆で、むしろ格差ゼロになる

  205. >>198
    ほんとそれ

  206. 漫画家とかならまだしも
    版権絵のキャラ設定やデザインを無断で使っている絵師が発言するような事ではない

    オリジナル作品でしか金銭を稼いでない絵師だけが
    AI絵師に石を投げなさい

  207. >>193
    ソシャゲ課金、スパチャ課金「せやな」

  208. >>207
    貨幣経済からそこまで持っていくのかなり時間かかりそうだな…

  209. 現状のAI絵師が出てきて同人やらSNSやらイラストサイトで絵あげて荒れてるとかなんかまだ可愛い段階で序章みたいなもんだろう

    企業側は時短コストカットの為に早く商売に使えるようにならんか待ちわびてるだろうし、水面下で静観・模索してるだろうから、そういうのが本格化したらマジで同人絵師とかそういうレベルじゃなく商業絵師の大規模な廃業ないしその人らのAI絵師への転生が始まるかもな

  210. そもそもこの人絵師じゃないやん

  211. >>211
    オリジナル作品とか二次創作とか関係なくAIに文句言ってる奴は印象悪いわ

  212. >>216
    なんで?

  213. >>211
    実情を教えると、実際オリジナル作品でも他のところからパクりまくってるし、
    オリジナル作品だからって偉いわけじゃないぞ

  214. >>216
    わかる
    反AIのゴミはさっさと絵辞めろって思う

  215. >>198
    流石に何故腹立つのかはよくわからんw
    のんびり絵描いて生活出来てんなら一定の能力があって需要がある訳だし、そいつらが今後AIが発展して不要になったらまあれはそれで時代の流れだよねってぐらいの感情しかないわ

  216. 人間は文明の発展のおかげでここまで便利な生活が送れている
    AIを批判するなら原始時代と同じような生活を送るべき

  217. 反AIはラッダイト運動と同じでただの害
    歴史の過ちを繰り返させるな

  218. AI推してるプログラマーは著作権や権利・人間関係で揉めるパターンやクライアントに技術の理解が無く潰されるのが糞案件で
    反AIやってるイラストレーターは著作権関係の知識が全く無いクライアントや「簡単にできるなら安くしてよ」って足元見てくる案件が糞案件なので良い感じに二つの業界の糞案件が衝突してる

  219. >>220
    文章勘違いしてないか?
    のんびり絵描いて生活出来てるのではなく、才能ないのにのんびり絵描いて生活しようと思ってることに対して腹立つってことやろ

  220. >>222
    どう見てもAIでめちゃくちゃしてる犯罪者まがいのやつだらけなんだが

  221. >>222
    ラッダイトやってないと労働基準法が生まれ無いからこんなところでのほほんとネットできなかったかもよ?
    労働基準法を導入してる企業なんてないから無意味な法律だって言うかもしれんが

  222. >>225
    だから反AIに騙されるなって
    AIでの利点の方が大きいぞ

  223. >>225
    反AIがこの1年間ずっと
    AI絵とAI絵師は犯罪だって騒ぎ続けたけど訴えられたAI絵師はゼロ
    逆に反AIは誹謗中傷などで開示請求されたりX垢が凍結してるんだけど

    反AIにとって不都合なこの現実をどう受け止めてるの?w

  224. >>227
    pixivがAIまみれにされた点だけでもAIは害のほうが大きい

  225. >>226
    労働基準法はラッダイト運動なくても出来てたやろ
    技術発展阻害の運動を正当化したらイカンよ

  226. まあゲーム実況みたいなものだな
    大きくなったら止められなくなるかもね

  227. >>228
    色んなところからAI絵師が締め出されてるのにまだ嫌われてないつもりなのか

  228. >>198
    微妙なイラストでも買い手がいるなら別にいいやろ
    問題は商売敵になりそうな生成AIを攻撃することや

  229. >>232
    つまり反AIにつらい現実と向き合えてないわけかwwwww

  230. >>229
    お前が手描きの絵だと思ってる絵も実はAIだぞ
    明らかにメリットの方が大きいよ

  231. >>230
    ラッダイト運動がなければ労働者は奴隷同然の扱いがもっと長く続いてただろうな
    そしてそれを改善するための別の労働運動になってただけ

  232. >>233
    AIのメインはもうアニメーションとか動画に移ってるからお前ら眼中にないけど

  233. >>235
    メリットって具体的になに?
    思いつくのはお前のオナニーにつかわれるということぐらいだけど

  234. >>236
    エロ同人描いてるやつとか極々少数なのに
    ラッダイト運動やってた労働者みたいに選挙に影響与えるほどの多数派だと勘違いしてるバカがおって草

  235. 反AIの主張・活動がまともだったら
    多くのイラストレーターや絵師が賛同してるんだよね
    なぜそうなっていないのかを反AIはバカだから理解できないとか笑える

  236. >>238
    お前のオナニーではなくて大勢の人のオナニーに使われるぞ

  237. >>237
    youtubeもディープェイクあげるやつが増えてきたからAI表示義務を課した
    どこもかしこもAI犯罪者やペテン師の対応に追われてる

  238. >>227
    AIの利点って?首相に変態ホモセリフ喋らせたり、女優やアニメキャラ、幼女ひん剥いてシコったり、嘘のニュースで注目浴びたり、Amazonで雑な本を生成して検索制圧させたり、インプレゾンビや情報商材、手描き詐欺で素材サイトで小金稼ぎの事くらいしか思い浮かばないんだが?まともな使い方は大喜利くらいじゃないか?

  239. >>236
    ラッダイト運動のいけないところは工場の機械を破壊したところなんよ
    労働者の権利を訴えるのはいいんだが、機械を破壊する必要はなかった

  240. >>242
    知ってるか?
    犯罪者って生成AI誕生以前から存在してるんだぜwww

  241. >>242
    返答になってないことを返事としてコメントするほどお前が読解力の欠如したバカってことはわかった

  242. >>241
    AIゴリ押ししてるやつは99%がAIオナニストだと見ていいだろうな
    しかもそのズリネタが児ポや有名人のフェイクヌードだったりするからやばい

  243. >>243
    シコれるのはめちゃくちゃデカイ利点やろ
    他のことを置いといても性欲は人間において非常に重要な楽しみだからな

  244. >>243
    偏った情報しか知らないってのは
    日頃から自分に都合のいい情報しか集めていないって証拠なんだぜw
    だから君ら反AIは普通の人からも白い目で見られるのよ

  245. >>244
    そりゃ突然クビにされてしらんぷりなら今の時代でも暴動になるわ

  246. >>247
    別になにでシコったってええやろ
    お前オナニーしないの?
    オナニーの気持ち良さを知らない?

  247. >>248
    そうか?現実のもので性欲を満たせばいいだけでは?

  248. >>249
    プログラム書けたり、エクセルのマクロ作ってくれたり、話し相手や観光案内やってくれるもんな

  249. 生成AIについて不安を感じてる人は多いんだけど
    みんな「反AIのようなイカれた人種だと思われたくない」って言ってるのが草

  250. AIでエロが出せなかったらこのコメ欄でAI推してるやつは1人もいなかっただろうなw

  251. >>252
    いや、オナニーのオカズは現実の三次元と二次元とAI全部使うのが一番ベストだよ
    二次元とAIの良さを知らないのはマジで損してる

  252. >>252
    他人の性癖にケチつけるやつはろくな人間ではない
    ってのが二次界隈の常識

  253. >>255
    そりゃエロは技術発展において重要やからな
    インターネットもエロから入ったしな

  254. ゲーム実況みたいなもので穿った見方すればそうとも言える
    AI絵が流行れば絵に興味を持つ人が増える
    ただそれはほぼAI絵に対しての興味関心で絵を描くのはまた別次元
    ゲーム実況でも似たような事が言える

  255. >>254
    反AIはガチで頭おかしいし、自分で自分の首絞めてることに気づいてないからな

  256. やっぱAIゴリ押ししてるやつはAIオナニストなんだな
    他では99%だがこのコメ欄においてはAIゴリ推し派は100%がAIをおなにーツールとして見てるんだと思う

  257. オナニー目的でAI使ってるくせにラッダイト運動がどうたら言ってるから笑えるな

  258. 反AIだけど反対してるのは3Dモデル、画像・動画・音声・曲、小説・脚本生成のコンテンツ生成AIで顔認識AIや翻訳、自動運転系はどうぞご勝手にって感じ

  259. >>262
    別にオナニー目的でAI使っててもラッダイト運動がどうたら言っててもええやん

  260. >>260
    攻撃的な言動をしている人間を普通の人が支持するわけがないってのを理解できてないんよね

  261. >>263
    おいおい、今すぐ反AIなんてやめちまえ
    画像・動画・音声・曲もAI技術の発展に重要な要素であって、
    都合よく顔認識AIや翻訳、自動運転系だけ擁護することなんて出来んぞ

  262. 昔はビデオデッキ持ってるのがお父さんだったからエロがあれば普及したけど今は女性や子供もネット環境に居るんだから大手はエログロ排除傾向でしょ…おじさん…

  263. >>261
    AIでオナニーもするが、他のエロ同人やAVとかでもオナニーするわ

  264. >>263
    それなりに規制はさせるか可能性はあるけど
    禁止にはならんから諦めたほうが良いよ

  265. >>266
    なんでAI技術が発展しないといけないの?

  266. >>224
    まだ大して始まってもいない段階ならそもそも才能があるかないかなんかわかんないんじゃね?
    ある程度続けた上でって方ならどの道食えないんじゃいつまでも続かんだろう

  267. >>267
    何言ってんの?子供だってエロに興味津々で見まくってるぞ

  268. >>270
    AI技術に限らず、技術の発展って人間が生きていく上でものすごく重要な要素なんだよ
    例えば君が今使ってるインターネットとか電気とか水道は技術の発展のおかげで成り立ってるものなんだ

  269. >>269
    禁止は求めてないよただ、企業や個人が他人の成果物にフリーライド状態なのは健全じゃ無いと思ってる

  270. >>270
    技術が発展したお陰で君がインターネットを利用し
    アホなコメントを書いて恥を晒すことができるようになったんだよ

  271. >>271
    いや、色々と指導してきたけど大体初期の段階で分かるよ
    才能ある人は最初からある程度描けてる
    才能ない人は最初から下手で何年かけても大して上達してない

  272. >>274
    だからその考えを変えていかないと駄目よ
    いずれ全てのものがフリーライド状態で利用出来るようになるんだから
    古い価値観をアップデートしていかないと時代についていけなくなるよ

  273. >>275
    いや電気や水道はインフラじゃん。生成AIのしかも画像や動画って暇つぶしや娯楽分野じゃん

  274. >>278
    いやいや、暇つぶしや娯楽の発展ってめちゃくちゃ重要なことだぞ

  275. >>276
    みんながみんなそんな感じな訳じゃないだろう
    普通にそれなりに時間かけて上手くなって収入得るようになった奴だっていくらでもいるだろう

  276. >>274
    芸能人の有名税みたいなものだよ、受け入れるしか無い

  277. >>278
    暇つぶしや娯楽分野を否定するなら人生の楽しみは大きく阻害される
    電気と水道しか利用しない人生を送るのか?

  278. >>278
    イラスト関連を娯楽だから格下と扱うなら
    絵師を尊重する必要ないよね

  279. >>277
    日本人ってなんで皆と同じじゃないと不安になるの?

  280. バカッターとヲチ板のスレにこもって精神的勝利してる絵師共マジで草生えるわ

  281. >>278
    それじゃたかが娯楽分野のことに
    やっきになってる反AIがバカみたいじゃないですか

  282. >>281
    なんで?

  283. >>247
    もしかしてイラレ板の有名人である児ポおばさんですか?

  284. >>280
    いや、だからそれは才能がある人ね
    よく勘違いされてるんだけど、いくらでもはいない
    ごく少数

    たまたまインターネットで売れてる人が目立ってるだけで、
    実際にはその陰で何十倍何百倍以上もの売れてない人がいる

  285. 小説家は死滅するだろうと思ってたけどまさか画家の方が先とはね
    AIが出力した絵をAIが学習する時代に作品の質が保たれるのかがちょっと心配

  286. >>240
    ここの記事幾つも出てるから見てればわかるが絵師の多くが黙るのは肯定にせよ否定にせよAI生成について発言すること自体がリスクだからだろう
    発信すれば片方からは「ほら○○はこう言ってるぞ」と祀り上げられもう片方からは叩かれる訳だし

    賛否どちらにせよ七瀬葵みたいにあんなに旗色ハッキリさせて渦中に飛び込む奴は稀。あれも売れてる全盛期ならそうはしてなかっただろうし

  287. >>285
    作られてもいない海外の法律や有効性があるか疑わしい開発中の技術に
    ホルホルできるのは正直凄いと思うよ

  288. 【速報】逮捕された漫画村管理人、「やらおん」の元管理人だった事が判明・・・
    まだツーアウトってところか…?

    >>パーフェクトゲーム定期

  289. >>291
    祀り上げるのも叩くのも反AIだけがやってることなんだよなぁ

    七瀬なんたら氏は異常すぎてブロックしてるので返答できん

  290. プロで独特の画風の人ほどあまり騒いでないんだよなぁ
    騒いでるのアマチュアのハンコ絵師ばかりじゃんw

  291. 同人って言うんだっけ
    コピーしてもいい文化があるから毛嫌いするのは少し意外
    簡単で精度が高いからAIに危機感を覚えるのも分かるけどね

  292. >>292
    nigthshadeは確かにAIを破壊できるかも知れないけどGlazeの目立つノイズを見るに写真には有効でもアニメ的な絵には目立ちすぎですぐ弾かれて役立たないと思ってる

  293. >>295
    イラスト界隈の下層の人が騒いでるだけで
    漫画家、アニメーター、ゲームクリエイターは問題視してない時点で
    生成AIの脅威ってその程度でしかないって事なんだよね

  294. >>297
    そんな技術の発展の阻害ツール使ってる時点で反AIだと丸わかりになるよな
    そんな絵師には消えて欲しい

  295. >>289
    それは結果だろ。じゃあどこの段階で腹立つんだ?

    そういうパターンも才能がある奴ならいつ華が咲くかなんかわからないだろう
    それとごく少数って言うがこういうタイプの方が多数だろう。本当にそんなサクセスみたいな才能でゴリ押す方がむしろ少数

    そもそもその陰でふるいに掛かってるのは単純にこなした量や時間が足りてない事も多い

  296. >>224
    ただの嫉妬じゃん

  297. >>299
    まあ消えるのは生成AI絵師の方だろうけどな

  298. nigthshadeというかnigthshadeのようにAI学習を妨害するような存在は
    AI関連に力をいれているGAFAMが許すわけないんだよなぁ

  299. >>294
    普通に岸田メルがAIについて擁護的な時も「岸田メルが言ってるぞ」みたいのあったよ。擁護すれば反対派から叩かれ、反対すれば擁護派から叩かれる。どっちも変わらんよ
    まあそもそもAIを擁護する既存の絵描き自体多くはないとは思うが

  300. >>300
    腹立つとかの話はしてないぞ

    才能ある人ははいつ華が咲くかなんて分かるんだよ
    多数ではなくてごく少数
    あなたは現実が見えてないね

    いくら量や時間をこなそうが駄目な人間は駄目なんだよ
    そんなに甘い世界じゃない

  301. >>304
    その程度で祀り上げる扱いは草

  302. >>302
    実際に消えてるのは垢が凍結されたり開示請求されてる反AIなんだよね

  303. イーロンのTwitterが学習元のAIはどうなったんだろうね?

  304. >>301
    ここにも文章が理解出来てないのがいた
    嫉妬以前にそいつは稼いでないだろw

  305. >>307
    今のところ観測してる反AIもAI推進派もお互いブロックし合ってるのか今日も元気につぶやいてたよ

  306. 反AIがnigthshadeを持ち上げるたびに
    HIVEという信頼性が低いツールで多くの人に嫌がらせをしていた事を思い出すわ

  307. お前ら反AIだけにはなるなよ

  308. 早くもっとAI技術が発展して欲しい

  309. >>1(´・ω・`)まぁ現状法規制されないかぎりやりたい放題やからな・・・・

    関係者としては必死になるよな
    ロミを生贄にするだけじゃ無理そうだな・・・どうするんだろ

  310. 違法なものと比べられても

  311. >>305
    いやそもそもどこで腹立つんだよって最初に言ってるから
    いつ華が咲くかわかるとかの方が余程現実味ない。本当にとてつもない才能のトップ層だけの話とかをしてるんか?そんなわかりやすい突出した才能ばっかじゃないから。やってりゃなんとかなる奴もいるしならん奴も当然いる。預言者じゃあるまいし確実なんてもんはない

  312. 反AIって反ワクと変わらん存在になってきたな
    コイツらまとめてAIもワクチンも存在しないどっかの僻地に行けばいいのにね

  313. >>306
    まあその程度でも絵師からしたら面倒な火種は立てたくないだろう。逆サイドにSNSでどうこう言われても面倒だろうし

  314. 祀り上げられそうになったのでしっかり拒否ったら
    殺害予告されたイラストレーターがいたよね

  315. 最後まで手描きで生き残って何年か後にNHKに伝統芸能を現代に受け継ぐヨボヨボ老人として取材されたくもある

  316. >>319
    ここでのやり取りみたいな事SNSでやりたくは無いからな…

  317. >>320
    まあやばいのはどっちにもいるからな
    上にもあるがここみたいに記事作られたり、絵師自身のSNSにまでどうこうコメ来ても迷惑だろうし無駄にイメージも下げたくないだろうから、そういうリスク考慮したら大半の絵師は賛否どっちであれ静観って判断なんだろう

  318. 絵師ってジャンルもう時代遅れになりつつあるんじゃ

  319. アニメの未来予想
    約3年後、1人で30分アニメが作れるようになる。
    約6年後、視聴してる人の反応によって結末が分岐するアニメができる。
    約10年後、全自動で24時間放送でアニメやその他番組を日替わりで運営できるようになる(無人テレビ局)
    約20年後、アニメは現在の紙の本や時代劇ような扱いになり老人ホームで昔の名作を垂れ流し、続きをAIが作ると蛇足だと叩くボケ老人が残る

  320. h○nk○nとか発言みてるとやばい

  321. >>324
    残念ながらAR/VRの時代がもうすぐ来るんだ
    あと2年もすればサングラスVRゴーグルが出る
    ARではペンで空中に絵を描けるので、絵師のスキルはまた復活する
    むしろAIのほうが時代遅れになるだろうね

  322. >>327
    VRQVペンの動画を見たが、あれはまさに空間に3次元的に絵を描くツールだな
    所詮二次元の絵しか出力できない生成AIに勝ち目がまったくない
    メタバースとか言いながら金目的のやつらが去って、むしろ本来のVR技術が発展してきたな
    まさに未来技術だ

  323. >>328
    AIは最新技術のように思えるが、実際はもう時代遅れだからな……
    実際にVRに触れてるとよく分かる
    AIは5年後には忘れ去られてるだろうな

  324. 二次創作で稼いでるやつは漫画村と同じってことか?

  325. >>329
    また精神的勝利ですか?絵師さん

  326. >>331
    残念ながら現実なんだよなあ

  327. あとあれやね
    AIはエンタメとして三流にしかなれないのはわりと致命的
    オリジナルイラスト描く配信して、そのファンがその配信を見ながらファンアートをリアルタイムで描いて一気に投稿、盛り上がる配信もかなり見るけど、AIイラストはこの速度に追いついてこれない
    とくに動画配信全盛のこの時代だとなあ

  328. >>333
    結局AIイラストって二次創作以下の立場しか持たないからなあ
    どう取り繕っても一次創作者にはなれない

  329. 結局、リアルタイム性のなさから手描き絵師の立場を崩せないとなると、AIが手描きに勝てる日はこなさそうだな
    今現在で1%程度売り上げは減らせた、くらいか
    期待したほどでもないな

    まあイラスト買うなら手描き絵とAI絵両方に金払うだろうし、二者択一にする必要もないか そりゃ絵師の売り上げは減らんわ
    むしろ、先日のこのブログのコメント欄の『俺のAI絵の取り分減るから新規のAI絵師増えるな』ってあたりから、内ゲバでAIが滅ぶ方が早そう

  330. >>332
    ユーザーインターフェースとしてのXRデバイス進化の方向性
    ttps://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/technology/articles/dd/mvrs-predictions2023-tmt.html
    >デロイトの消費者調査(Digital Consumer Trends 2022)では日本のVRデバイスの保有率は2022年時点で3%に留まる 。

    海外は知らんが日本では流行ってないみたいだけど
    あとAIは5年後には忘れ去られてるという根拠は何?

  331. 技術の進歩で淘汰されるなんて今までいくらでもあったのに
    自分の身に降りかかってきた時だけ大騒ぎしてヘイトまき散らすオタクくん嫌い

  332. >>8
    デジタル絵って劣化してる奴の方が多いだろ
    鳥山明とか

  333. >>338
    訂正
    ドラゴンボールね
    最近の鳥山明先生の絵は好き

  334. >>325
    粗製乱造で作られたAI製を時間かけて見る物好きがどれくらい残るかだな

    今でも時間足りなくてTik Tokとかに流れてるし
    人間の時間は有限だからな
    全自動で作られた価値のないものに時間をかける人は殆どおらんだろ

  335. BJは権利者が自分らの素材使ってるからいいけど
    赤の他人がBネットに落ちてるBJの原作コミック学習させて
    本物そっくりのAi漫画を作ってお金儲けしたら?

  336. そうなんだ!君の絵には関係ないけどね☆

  337. 反AIはAIを一切使うなよ。
    生成AIやbingやgoogleも使うな。

  338. >>337
    別に全然自分の身に降り掛かってないけど大騒ぎなオタク君に訂正

  339. >>333
    CDやレコードが発明されても、ライブ配信は人気だし、
    AIが精巧な絵を描いても、絵描きのライブ配信は人気だろう。
    写真が出来ても、絵描きが消滅しなかった理由でもある。

  340. >>335
    AIで絵描きを絶滅させるつもりの人なんていないだろう。
    仮にいたとしても少数派だろうし。
    好きな絵をたくさん得ることが目的だろうし。

  341. >>53
    常に需要あって安価で高速、人力に勝ち目なんか無いわ
    君の言い分はミシンが登場したときの針子の言い分にしか見えん
    そのうち人力で書く絵は編み物と同レベルで売り物にはならなくなるだろうさ

  342. フハハハハ
    AIいいぞ!その調子だ!

  343. >>337
    ヘイト撒き散らしてるだけじゃないんですよ
    設計士や翻訳家を見下したり
    仇敵であるはずのフェミと手を組んだり
    反ワクも発症したり
    生成AIと無関係な者にまで噛みついたり
    生成AIに対して好意的な有名マンガ家を誹謗中傷したり

  344. 日本を侮辱したり
    中国をマンセーしたり
    脅迫と犯罪教唆をしたり
    もはや絵師という存在は社会の害悪になりつつある

  345. 絵筆を使わずに言語だけで誰でもどこでも絵筆以上の絵が描けるようになりますように だからAIにはもっともっと進化してもらわなくてはならない

  346. どんどんAIが普及していきますように
    それが俺の願いだ

  347. そんなことより、海外では生成サービスへ投資も起きてて、とあるサービスは510万ドル(約7.6億円) 評価額2000万ドル(約30億円)としての資金調達が行われていたりする。
    反AIとかの低レベルな次元で争っているんじゃなくて、もっと大きな視点で見るべきだ。
    この新しいサービスが花開いたときに、海外サービスに全部持っていかれている・・・なんてことがないように。

  348. ティアムーンのミーア様のエロ画像のスレもAIなのだろうか。起たない
    普通にイスに座ってたり馬に乗ってる画像の方が良い。
    エロいのは顔が変わらんからアイコラ感ある。起たない
    一騎当千とクイーンズブレイドの3PレズのAIエロ画像が見てみたい。起つ
    普段の脳内でヤッてるシコネタだからな。起つ
    私のエロい脳にエロAIは勝てるのか?勝てない。勝てるはずがない。
    AI絵は税金払った後の利益の八割を絵柄学習元に払えば良いのでは?と思うが、二次創作のエロになると基本著作権侵害になるはず。ミーア様はそんなことしないので著作権侵害で有罪!天下り先になると考えたら組織化し規制するだろ。

  349. >>343
    スマホも使用禁止で
    AIが搭載されてるから
    彼らが大好きなバカッターも使用禁止
    AIの学習に利用されてるから
    街で暮らすことも禁止
    監視カメラなど街のインフラはAIによって制御されてるから

  350. 絵師に限らず撮り鉄やジャニオタもそうなんだが
    彼ら彼女らが非常識かつ不快な振る舞いをすればするほどオタクの居場所が世間からなくなっていくだけだから
    まぁ自業自得ですわな

  351. お絵描きもデジタルになった時点で
    ツールも技法もありもの使ってるだけで
    大体の事は出来てたからその時点でなんかなあ

  352. >>266
    作曲は絵と違って使う音階が決まってるから、
    AI使って作曲して公開した場合、メロディーが他の曲とかぶってたら普通に訴えられて終了なんだよなぁ
    儲け以上に金むしり取られる可能性もある
    個人で作って楽しむくらいでしか使えない

  353. まあ、ちゃんと絵が描ける上でどう利用してやろうか悩んでる人と比べると
    ただ綺麗な絵を出せて俺は無敵だーみたいなこと言ってる奴は
    実態を何も分かってない間抜けな奴って印象にはなるかな
    特に版権絵出せて喜んでるのは、それ何に使う予定で喜んでるんやと

  354. うちの会社もAI使って絵を出させてるけど
    あくまでイメージボードとかキャラの方向性を探る内部限定の使い方してて
    表には一切出してないからね
    あと、やっぱりAIのアイディアってどこかで見た事あるものに限定されるから
    突破なアイディアやデザインは出難いって問題もある

  355. >>358
    そういうのも時間の問題感あるがなぁ
    まあ声や音楽業界はデカい権利団体みたいのあるから浸食は絵業界より遅いとは思うが

  356. 2次創作で稼いでる連中が絵師の権利とか言い出すのはギャグなのか自虐なのか自覚がないのか

  357. >>346
    ここにいっぱいおるよ

  358. まあ絵師が反対しようが絵師を金払って使う企業側は出来るならコストカットしたくてたまらんだろう。消費者やサービス受ける側は安くていいものならなんでもいいし、絵の技術の修練せずに参入したい人は大歓迎だろうしで多数決で既に勝てる訳がないしこの波は止まらんだろう

    絵師にとどまらないあらゆる分野の奴をかき集めてやっと波紋ぐらいになるレベル

  359. >>350
    しかし反AIは基本的にAI推進派にしか敵対しないため、社会的に迷惑はあまりかけない
    反AIが存在して都合が悪いのはAI推進派だけ
    対してAI推進派は裁判起こされてAI広告全削除させられたり、岸田のホモ動画出す、岸田の音声生成ソフト出して問題を起こしまくり順調に本物の社会悪となっているのである!

  360. >>364
    判例が出た以上、上手くやらないと絵師に訴えられてAI絵取り下げになって終わり
    しかも今のAIは絵師そっくりの絵を出す方向に進化しているため、アウトになる確率がどんどん高くなる
    前々から言われていた『知らない間に誰かの絵柄とそっくりな絵を出しているかも』問題が、ここにきて企業のAI導入を困難にさせたな
    ごまんといる絵師の絵を全てチェックして問題ないと判明させる労力を、企業は支払えないだろう
    むしろAIは手描き絵より高コストになってしまった

  361. >>366
    結局絵師の大勝利に終わってしまった感があるな
    下手したら企業はAIを使えば複数の絵師から訴えられる
    しかも判例出ちゃってるから勝てない
    大半の企業は法務部の人数や人件費、裁判費用を考えるとたった10万ぽっち支払って最初から絵師に依頼したほうが安全
    人類総AI社会は所詮AI推進派の夢でしかなかったんだ

  362. AIの進化だと思ってたものがAIの社会浸透を妨げるとはねえ

  363. >>366
    まあだから現状は企業側の多くはその辺の世間の認識が変わって誰かが先に前走ったりするのを静観・様子見してるんだと思うよ
    そういうの解消されて使えるとなりゃ後に続けと一気に来ると思う

  364. >>366
    判例がでたって何の話?反AIの妄想なん?

  365. >>365
    一般企業や普通の絵師になどにガンガン攻撃してたやん
    で、世間からさんざん叩かれちょっとマシになったのが現状

  366. >>370
    つい先日、ある絵師の絵とちょっと似てるAI絵を広告にしてる企業が、裁判に勝てなくて広告全部取り下げになった
    反AIの妄想でなく、お前が情報集めるの下手なだけ

  367. >>366
    その判例とやらについて詳しく教えて欲しい。
    自分が耳にするのは海外での「訴えた」「棄却された」って報道ばかりで、裁判が始まったという話も知らないんだ。

  368. >>371
    それはAIのほうですねえ
    さすがに岸田動画とかで危険を感じたのかちょっとマシになった

  369. >>373
    日本の裁判だアホ

  370. >>372
    おっと書き込んでる間に情報が出てたか
    ただ、負けて取り下げと勝ち目無いから取り下げは異なり、後者は判例とは言わないから紛らわしい書き方はやめてほしいな

  371. それらしきもの見つけたが裁判にすらなってねえなコレ
    裁判したくない企業側が絵師に頭下げてAI広告全削除で許してもらっただけだ
    AI負けすぎだろ情けねえ

  372. >>375
    だから自分が耳にするのは海外の話ばかりなんだって
    それに、結局裁判は開かれずに示談になったんでしょ

  373. >>372
    ああ本当に反AIって事実を把握する能力が欠けてるのねwww

    絵師側が著作権違反ではないと認識していたし
    そもそも訴えてもいない

    少し調べれば解るデマを撒き散らすのやめような?w

  374. >>377
    ダッサw

  375. 反AIってガチでアホしかおらんね

  376. 裁判して守るほどの価値もAI絵にはなかった
    それだけの話か

  377. >>377
    裁判じゃ勝てないと思ったから絵師側が
    時間をかけて拝み倒した感じなのよね

    絵師界隈はすぐキレて訴訟だと騒ぐバカが多い中で
    大人の対応をしたこの絵師さんはとても凄いことなんだけど

  378. まあ今後もAI使って訴えられて取り下げは続くだろうし、面倒でAI絵使わなくなる未来も近いな

  379. >>384
    どうした?デマを広める作業はもう続けないんか?w

  380. 反AIっていつまでもマスクつけてる連中でしょ
    価値観ずっと変えられないアホども

  381. >>366
    絵師そっくりの絵を出す手段として絵師の名前を覚えさせるかLoraを使うかして他の絵師の絵柄との混合を避けてるんだから、『知らない間に誰かの絵柄とそっくりな絵を出しているかも』なんてことにはならないよ

  382. >>386
    マスク着用を他人に強制するレベルのアホですよ

  383. >>382
    そりゃそうだ。ゲーム本編ではなく元々使い捨ての広告なんだし。多額の賠償を求められたならまだしも取り下げが望みなら、さっさと差し替える方が楽でしょ。

  384. >>366
    そっくりな絵、つまり絵柄が似てるは著作権違反でないと毎回言われてるだろ?
    いい加減学習しようーぜ反AI

  385. >>384
    ビビアミは意図的に特定人物の絵柄を模倣してたが、そんなことをしてない伊藤園のAI広告は取り下げられてないよね

  386. そもそもあの広告絵、それほど本家に似てないからな
    本家特有の艶っぽさがまったくないのに引っかかるほうがオタ失格だわ

  387. 絵師は今まで学習してきた絵や一次創作に絵を描くたびに使用料払ってるの?

  388. >>391
    オタ恋とか堂々とSNSで広告してるのに誰も訴えない

  389. >>393
    リスペクトというお気持ちで払っておりますよ

  390. >>366
    反AIってデマ広める以外にすることねーの?

  391. >>395
    ならAI使う時もリスペクト支払いということで

  392. >>367
    裁判が開かれてすらいないのに「判例出ちゃってる」て
    もうちょっと冷静に現実を受け止めた方が良いよ

  393. ああ、石恵の件は反AI界隈のデマ吐きインフルエンサーが広めてるのか
    それについて仲間内から訂正が入らないあたりエコチェンしてる界隈ってのが解るな

  394. >>398
    一般常識がない人だと
    弁護士=法律の専門家=裁判官=裁判
    って勘違いしているのかもしれない

  395. テメー等がFANBOXで無断二次創作のエロ画像で金稼いでるくせに、
    同じことをAIでやると泥棒が著作権を主張する矛盾

    AI否定するやつは、その程度の自称パクリイラストレーター(´・ω・`)

  396. 素直に自分たちの利権にとって邪魔だといえば良い
    ざーんねんでしたもう浸透しちゃったから吠えてももう無くなりません

  397. マジコンや漫画村をなぜ知っているんですかねぇ????

  398. >>403
    ヘビーユーザーだったんやろ
    俺はどっちも未経験なんでピンとこないがw

  399. >>386
    どちらかといえば反マスク反ワクと親和性が高いような・・・

  400. 生成AIに関する裁判で有名なのは、イラストレーターが起こしたやつと小説家が起こしたやつがあるな
    どちらも裁判の本番に入ることなく棄却されている
    NAI v3みたいなモロやloraで画風コピーはともかく画像生成AIそのものは合法ですからw

    もうマイクロソフトやadobeといったアメリカビッグテックがAI絵サービスを本格的に始めていて、googleなども続くだろうからな
    windows copilotがwindows10にも搭載されるらしいんだけど、これってwimdows10もAI絵サポートってことかな?分からんけどw
    反AIの絵師はwindows辞めてlinux使えやw

  401. 今まで淘汰されてきた職業とかも同じこと言ってただろうな

  402. 便利なんだから非難してる奴らも使っていけばええやん。

  403. 画材屋さんが困るからペンタブ使うな

  404. ただの絵なんだから規制や法律なんかいらんねん
    それぞれ好きに楽しめばええねん

  405. >>333
    >一気に投稿、盛り上がる配信もかなり見るけど、AIイラストはこの速度に追いついてこれない

    他人がおえけけしてるのを見てシコってるだけの無産がでかいツラしよるわいw
    虚しくねえの?w
    かなりみるけどってww

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#