04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?
04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ
04.24(Thu)
転売ヤーと卸売業、ガチで感情論以外で区別ができないwww
04.24(Thu)
【悲報】無職転生とかいう日本人にもっと評価されるべきアニメwwwww「他のなろうにはない先が読めないストーリー」
04.23(Wed)
AI同人界隈、ライバルが多すぎて終わるww FANZAでの一日の発売作品数が1000作を超えてしまうwwww
04.23(Wed)
【悲報】ロボットアニメファン「美男美女が出ないロボアニメを作ってよ!!イデオン、ダグラム、ダンバイン、ボトムズみたいなやつ!!」
04.23(Wed)
ガンダムジークアクスを観た人、じょじょに気づき始める「え、もしかして残り9話ずっとガンダムファイトする感じ…?」
04.23(Wed)
アニメ「アズールレーンびそくぜんしんっ!」2期発表から1年半、ようやくビジュアルとPVを公開!びそく過ぎる!でもい可愛いから許す
04.23(Wed)
【動画】男さん、マチアプで知り合った美少女が男の娘だと知り大激怒wwwwwwww
04.23(Wed)
女「山手線の外回りは秋葉原止まるから臭いオタクが乗り込んできて地獄。だから私は内回りしか使わない」
04.23(Wed)
【朗報】ブルアカさん、久々のセルラン1位を取って大勝利へwwww
04.23(Wed)
「不快なキャラばっかだな。これ」と素直に感じた漫画 www
04.23(Wed)
外人「ドラえもんのしずかちゃんってリアルに描くとこうだぞ」⇒1万いいね

セガが社運をかけたゲーム擬人化ソシャゲ『エラーゲームリセット』が2024年1月5日にサービス終了。リリースから9カ月で幕

e01.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日

セガのiOS/Android用アプリ『404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-(エラーゲームリセット)』が、2024年1月5日をもってサービス終了となります。

 『エラーゲームリセット』は、今年4月25日に配信を開始したスマートフォン向けRPG。“セガ”によって支配された世界を舞台に、ゲームを擬人化した少女たちが戦いを繰り広げる独特な世界観が話題となりましたが、配信開始から1周年を待たずにサービス終了となります。

 今後のスケジュールについては、公式サイトのお知らせページをチェックしてください。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


?損切りが遅い
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


そらみんな原神やってるしなあ
スマホゲーですら中国父さんに負け続けるジャップ、情けないね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


俺が2日で引退したソシャゲじゃん!
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


stgとかスマホでやらねえよ。馬鹿かよw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


なんでジャップはすぐサ終してしまうん?
粘れば儲かるかもしれんやん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


やたらステマしててこれかよw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


早すぎて草
課金した人全員バカですw

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


えぇ…こういうゲームが始まるぞっていうスレを見たの結構最近だと思ってたのにもうサ終か
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


あれほどの大人気だったのにいったいなぜ…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


正直、ゆうげん一人にキャラデザ背負わせるのは厳しかったな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


売れなくていい
ヨコオタロウとゲーム作れて良かったとか
精神的勝利キメてたきっちいゲーム
早く倒産しろよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


だからセハガガ学園にしろと言ったのに…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


速すぎて草
結構宣伝してただろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


すげークソゲーだわ


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


よく知らんがスマホでゲームの歴史変えるとか言ってたゲームか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


原神>>>>絶対に超えられない壁>>>>>そのほかの全てのソシャゲ
 
だもん、仕方ないよね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


スクエニといいセガといい任天堂といいソシャゲで死んでいくのやめてほしい
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


やっぱり終わったか
シンクロニクルみたいに少なくとも1年はやるかと思ったわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


ニーアもケツだから売れたんだしさ
ゆーげんとかいう絵師の絵柄じゃダメだよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


企画自体が意味分かんないもんしゃーない

4SFKlOl.jpg
JXXrLjm.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


タイトルにニンテンドーオールスターズって入れたら?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


単に女の子並べましたってだけのソシャゲはもう無理だろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


本当に404になっちゃいそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年10月30日


ダウンロード予約して初日にダウンして一回プレイして消した思い出のゲーム
 
 
 



 
(´・ω・`)見るからに「あ、これすぐ飽きる奴だ。。」ってなるゲームだったし

(´・ω・`)しかしセガも新作全然あたらんな、プロセカだけやわ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ゲームじゃなくて賽銭箱作ってるだけだもん

  2. タイトル考えたヤツ首とぶだろ
    検索かけても1ページ目に表示されないレベル

  3. 知ってた

  4. 知らないゲーム

  5. まず聞いた事がない

  6. この企画を面白いと思う時点でセンスがないやろ
    深夜に会議しとったんか

  7. ヘブバンも来年で終わりそうだな
    キャラデザ呪われてる

  8. はやかったな

  9. 企画エラー社運リセットに改名しろ

  10. このゲーム広告で見たけど怖い
    マジで誰がやるのこんなグロゲー?
    女の子たちを痛めつける趣味とかないし俺

  11. 世界のゲーム企業の売上高TOP20 (22-23年度。非上場企業のぞく)
    日本=8社(1位、4位、10位、14位、15位、17位、18位、20位) >>>>> 中国=3社、韓国=3社

    IGN 史上最高のゲームTOP100
    日本=40 >>>>> 中国=0、韓国=0

    1000万本以上売れたソフト(2000年以降)
    日本=71 >>>>> 韓国=1、中国=0

  12. 税金対策だろ

  13. 次は艦これだな

  14. そもそも20年以上前のセガのゲームなんて知らん人のほうが
    多いやろて、それを擬人化しても訴求力見込める層なんて
    極一部やろし。最初から戦略ズレてるとしか

  15. 絶対にサ終しない原神やスタレに人が集まるはずだわ
    ジャップはゲームでも信用落ちすぎ

  16. ゆーげんはヘブバンに集中してもろて

  17. >>17
    信用ですら中国に負けて俺悔しいよ

  18. キャラは可愛かったけど、シューティング部分もっと頑張ってほしかったね。

  19. これめっちゃ金掛けてるとか言ってなかった

  20. タイミング悪かったね これ出たころ新作ゲーラッシュだったし

  21. >>17
    語り口がサイゲ戦士やん
    安心して課金できるとか言ってたゴミやん

  22. 美少女とグロあれば売れると思ってる典型的馬鹿
    なんでわざわざグロで汚そうとするの

  23. キャラデザが絶妙に萌えないしこれでゴーサイン出したやつに二度と実権握らせるな

  24. >>24
    昔からリョナは人気ジャンルなんだが…

  25. >>26
    リョナゲー遊んでるオタクは犯罪者予備軍って言われても仕方ないと思うよ
    SMプレイやってる陽キャと同じ

  26. 絵面が古臭すぎ

  27. セガがまた死んでる…

  28. エラゲの直前に1ヶ月でサ終したサクライグノラムスがあったからネタとしても弱い

  29. 有象無象にしか見えなかったな
    サ終も当然

  30. >>4
    ただでさえ美少女動物園のゴミなのに
    他人が作ったものを勝手に美少女化してキモオタどものオカズになるという侮辱まで背負わせる擬人化とかいう糞文化ではしゃぐジャップやばすぎな

  31. 社運賭けてる訳ねえだろ
    本体パチ屋だぞ

  32. またセガサターンが負けたんか

  33. セーガー

  34. >>32
    >ただでさえ美少女動物園のゴミなのに
    お?日常系アニメ批判か?

  35. 他社タイトル絡んでるからもうすこし誤魔化してくかと思ってた
    STG作りたいヨコオの念願で繋がったんだろうけど

  36. いい加減、もう擬人化ゲーは時代遅れだと気付け

  37. まあシノアリスのシューティング版作りたかったのはわかるw

  38. >>18
    ヘブバンはVAがチーム組んでスチル描いてるから、キャラデザしかやってないゆーげん本人に金はあんまり入らないのが…

  39. 世界のゲーム企業の売上高TOP20 (22-23年度。非上場企業のぞく)
    日本=8社(1位、4位、10位、14位、15位、17位、18位、20位) >>>>> 中国=3社、韓国=3社

    IGN 史上最高のゲームTOP100
    日本=40 >>>>> 中国=0、韓国=0

    1000万本以上売れたソフト(2000年以降)
    日本=71 >>>>> 韓国=1、中国=0 >>17

  40. 社運をかけた(大嘘)

  41. 見てわかるレベルで失敗する絵が可愛くない

  42. クソゲー言ってもSTGだからメメントモリやリバース1999よりまだ大分マシに見える

  43. 戦闘中のキャラを豆粒にしている時点でソシャゲの何たるかをまるで理解してない

  44. いくらなんでも早すぎだろ

  45. チェンクロってクソなげーな

  46. 恥ずかしくないんだろうな
    東京オリンピックと同じで責任者不在だろ

  47. >>32
    擬人化はともかく女体化ってぶっちゃけホモよな
    キモ・ヲタKUってガチホモなん?FGOも男の偉人、ウマ娘も牡馬で、オカマ野郎じゃん

  48. これスターレイルと丸被りしたんだっけ、被ってなくても終わるゲームだろうけど

  49. セガがんばれよ
    お前んところのMJどうにかなったらホロライブは麻雀ゲーム何もできなくなるんだぞ
    まぁアソビ大全や天鳳があるけどな

  50. >>44
    STG風でレベル足りないと詰まる典型的ソシャゲだぞ

  51. >>25
    スタレの1日前にこれでたんよこれ 小粒も多くて1日で皆辞めるパターン

  52. サクラ大戦も失敗して墓場に逆戻りだし、いい加減
    出来もしないリバイバル路線は止めたほうが

  53. 早期サ終とは信用を失ったな
    まあ鯖代と人件費で赤字垂れ流すよりはいいとの判断だろうけど

  54. 社運をかけていたのはシンクロでは、、、

  55. 日本のソシャゲはすぐサ終するからやる気にならんよな

  56. デマまみれのゴミサイト

  57. サイゲ産のウマとかグラプリよりは良く出来てると思うけどな
    もちろん原神ブルアカスタレみたいなS級とは比較にならないけど

  58. やらおん 2023.02.10
    【悲報】SEGAさん、新作ソシャゲで禁断の「自社ゲームの美少女化」を発表したのに、話題にならず終わる・・・

    やらおん 2023.04.26
    【悲報】セガの新作ソシャゲ「404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-」ガチで大爆死wwww

    やらおん 2023.05.07
    人気絵師・ゆーげんさん、突然の長文お気持ち表明・・・これは何の作品の事や・・・

  59. なんか日本のソシャゲって開発費ケチってるイメージ。中国企業のソシャゲは日本人がお金を使う限り大きなタイトルで攻め続けてるけど、日本企業のソシャゲは、数打ち当たれでいつサ終するんだろって、戦う前からサ終を考えてしまうのばかり。

  60. 名前、絵、ゲハ
    サービス開始前に終わっとるわ

  61. ソシャゲみたいな人生ってぶっちゃけ嫌だよな
    産まれてすぐ選別されて、要らないと判断されたらその場でポイ、無の彼方へ放り込まれる
    仮に選んでもらっても戦場に駆り出され、死んだらその場で無の彼方へ(ry
    勝ってもいずれはもっと強い奴が出たのを機に売られたり捨てられたり次の戦場で死ぬなどして無の(ry

    お前らが普段育ててる美少女ソシャゲキャラも同じ体験してるんだぞ

  62. ゆーげんヘブ売れて勘違いしてたからな
    自分の実力わかって良かったね

  63. >>61
    シリーズもののソシャゲってないよな
    単発ばかりで短命ゲーばっか

    美少女って短命なん?

  64. 、やら、、岸6・6児66玉・6笹6川6と6C6I6A>と6統6一6教6会6?6~6巣6鴨6プ6リ6ズ6ン6釈6放6組6の6勝6共6連6合

  65. ホームページ404に進化?

  66. 初めて聞いたわ

  67. >>65
    佳人薄命という諺がある
    アニメ漫画の美少女キャラクターなんてまさにそうだろ。あいつらソシャゲ並みにすぐ死ぬ

  68. セハガールで懲りろよ

  69. 10年以上続くにゃんこ大戦争と短期間サ終が続く日本の大手メーカーソシャゲたち
    にゃんこと大手メーカー群、どうして差が付いたのか.....
    慢心環境の違い....

  70. SEGAさぁ

    ヘタクソ!

  71. 世の中ってなんでこんなにクソなの?

  72. 今日話題多すぎだろ

  73. どうすんのヨコオゆーげん

  74. 世界観全振りって感じだったな
    なんかそれすらも微妙だったけど

  75. >>61
    任天堂、コーエーゲーはしっかり人気でてるから言い方がきついと思うな

  76. やらハゲ、今年のデマ4選

    1位「韓国漫画の売上は3419億円!5年後は3.9兆円!」 → 619億円の誤り

    2位「チェンソーマンAVの円盤の売上が8600枚でアニメ越えw」 → AV会社「円盤を発売すらしてない。なんで5秒でわかる嘘をつくのか」

    3位「和ゲーはなぜ洋ゲーに抜かれた!1000万本超えの大作は洋ゲーばかり」 → 2000年以降、1000万越えは和ゲー72作品、洋ゲー21作品

    4位「原神の年間売上がついにポケモン超え!」 → mihoyoの世界売上とポケモンの日本国内売上を比較する意味不明な計算

  77. ソニックとインベーダーも実装されないまま終わるとはさすがに思わなかったわ

  78. >>73
    この世の神という邪神が支配してるから
    お前が世の中を嘆いても来世は閻魔の前やぞ
    天網恢恢疎に(ry、ナントカ如来はお前らのことなどすべてオミトオシ
    神仏の支配からは逃げられない、この宇宙に自由はない
    この世はまさに地獄

  79. セガとか任天堂のゲームの擬人化とか訳わからん内容だったけど、声優がムダに豪華だった気がする……

  80. セガって前にも真のRPGとか言って爆死してなかったか?

  81. 公式攻略wikiは更新が止まり
    メイン絵師のゆーげんはプロフからエラゲを削除し
    ハーフアニバなのになぜか毎月の生放送もなく・・・
    これだけ死亡フラグたってりゃまあそうなるよね

  82. >>63
    ゲームのキャラに何言ってるんだ?
    気持ち悪い

  83. 言うてプロセカもカラパレいなかったら即終了だったと思うわ

  84. そういやスタレ君が同期の桜やったな

  85. >>63
    案外現実の人間と変わらなかったりする

  86. >>77
    まぁそうだけどね、一部大手でも変な作って一年ちょいでサ終するやん。日本人を楽しませようって気概がないって言うか、とりあえず、可愛デザにしました、内容は微妙なのが多い。

    あとあれだわ、開発費が捻出出来ない会社のゲームは大体酷い。開発費が捻出出来ないなりに別の方向性で攻めればいいのに、大手のマネしようとするからおかしいことになる。

  87. >>75
    ヨコオがシューティング好きだから開発がじゃあそれでって採用しちゃったんかな
    今じゃ格ゲーよりニッチなジャンルなのに

  88. >>63
    なにキリトみたいな事言ってんだこいつw

  89. ヘブバンが終わったのかと……

  90. サ終ゲーム終了

  91. >>64
    ゆーげん「ぜひやってみてください! 受けてる以上、初動でなかったら私の責任です

  92. >>61
    中国政府がかなり強烈にバックアップしてた
    ただその後ろ盾の派閥が無くなったかのとバブル弾けた不況と習近平の方針のトリプルパンチがこれから向こうの業界全体に来るから今後は分からん
    少なくとも下請けの制作会社は去年あたりから耐えられずに潰れてってる

  93. ゲームセットや…

  94. サ終して完成するゲームデザインやろ

  95. 社運かけてるのに、同人屋が作ってる東方Projectの弾幕ゲーのほうが
    出来がいいSTG出すあたりでな.....

  96. >>44
    メメントモリはアホほどCMしてるけど誰がやってるんや?

  97. >>65
    答えになってないし、話はズレるけど、株式市場で一時期ソシャゲバブルがあったんだけど、短命の変なのも増えて来て、ソシャゲに対する株式市場の期待値は結構下がったと思うわ。そのあと中国展開のソシャゲが注目されてたけど、あの国は共産党の意向にしたがなきゃならなかったりするから、あんま、良い感じのゲームが作れなかったみたいね。

  98. ターゲット的には50代から40代とか
    もう企画段階で終わってるのになんでセガ社内の人間はだれも突っ込まないの?

  99. プロセカもセガは実質コンテンツ権利管理だけで、
    初音ミクとサイバーエージェントの力だしな。

  100. 社運賭けてた?
    宣伝を全然見なかったけど

  101. >>95
    たぶんそれ江沢民派かな?

  102. これがかつて、ゲーム業界の頂点をかけて世界各地で任天堂と覇を
    競いあったとこの末路か.....

  103. >>99
    誰がやってるも何もセルラン上がってるんだから誰かがやってるんだろ

  104. シノアリスより後に生まれて先に死ぬの草

  105. >>4
    海外のゲームだろうとCSだろうと同じや
    そしてやらおんに書き込んでる時点でそいつらよりお前の方が劣った人種や

  106. これには異世界おじさんも思わずにっこり

  107. >>49
    それを気にするお前が一番ホモでは?
    ホモを馬鹿にすることにより自分は違うと必死に否定してるんか?

  108. これに関してはサ終するの知ってたとか言っても事後孔明とか言われなさそう

  109. 「セガを〇せ」っていうセンスのない謎PVが出た時点からすでに大多数の人間がコケると確信してたし残当
    サ終よりむしろサービス開始の方がビックリしたわ
    「え、本当にこれサービス開始しちゃうんだ…」ってな

  110. スクエニ越えの高速終了では?

  111. どう見ても失敗確定なのに企画段階で止めれないんやな

  112. >>107
    そんなんわかるやろ
    なんや?会話できないんか?

  113. サクラ革命といいセガが関係するソシャゲは呪われてるな

  114. >>114
    サクラの方がはやくね?

  115. >>116
    お前以外の誰かがやってるんだよ

  116. ゆーげんの絵が苦手すぎて無理だった

  117. >>116
    誰がやってるのとかそんな気になるか?

  118. ジャップは負けてばかりだなwww

  119. >>78
    そして信じてばら撒くやらおん民

  120. >>120
    そもそもゲームパロとゆーげんの絵が合ってないよな

  121. 原神をほめちぎってるコメントをやたら採用してるのはなんでですか?

  122. ナカイドがアップ始めてるやろな

  123. >>125
    原神が素晴らしいゲームだからだよ

  124. この企画に予算通したプレゼン能力は買いたいわ
    決済側が無能なのかもしれんけど

  125. SEGAの給料は業界内でトップクラスなんやろ?
    こんなゲームしか作れんのか

  126. 擬人化やバトルの意味が分からん
    ガチャでアーケードゲーム筐体のまま収集させて
    自由に配置して自分だけのゲーセンを作ろう的な感じでいいじゃん

  127. サービス終了記念で
    無限ガチャはじまるなら触ってみるかな

  128. >>59
    くそ不味い料理がドラッグよりうまいと言われても困る

  129. SEGAはソニックと龍が如くだけ作ってればいいよ

  130. 立派なクソゲーだった

  131. 擬人化って古臭いジャンルだな

  132. 社運賭けるならコンシューマーで出すべきだよね

  133. >>23
    ゴミだからいろんなところに渡って暴れては民度低くして逃げてくのよ
    ブルアカとかスタレとかもやってそう

  134. ヨコオタロウってなんで評価されてんの?

  135. STG
    女の子を並べただけのゲーム

    やらおんに撃たれるアズレン

  136. >>137
    同じくセガの「真のRPG」と銘打ったシンクロニクルもソシャゲで失笑されてたな
    あれも1年でサ終したが

  137. 一発がデカいソシャゲで何とか当てたい
    末期の博打好きみたいになっておる

  138. だからなんてSTGなんだよ
    もうちょっとやる気出して格ゲーにしとけば売れてたかもしれないのに

  139. ソシャゲで真の〇〇とかお笑いなんだわ

  140. こんなの見ただけで爆死ゲーって分かってたからDLすらしなかったわw

  141. >>110
    いつものセガじゃん

  142. >>144
    ほんとセガは道を間違えたよなぁ
    バーチャファイターに力入れてたらワンチャンスト6同様盛り返せた可能性あったのに

  143. ひりだしたウンコンテンツ

  144. なぜか続いているチェンクロ見習えよ

  145. オマケのリボンランってミニゲームのほうが本編よりまだ面白かった
    そんなゲーム

  146. サクラとほぼ同じ轍。なんでキャラの魅力より原作ゲームの特徴重視したのか…

  147. 異世界おじさんはこの件に関して発狂していいと思よう

  148. シューティングだったのかこれw
    しかも動画見たけどマジつまんなそうだなこれ
    そりゃ終わるわ

  149. >>137
    セガの社運って随分軽いんだなw

  150. >>139
    ニーアが売れたからだろ
    家庭用で新作出せば世界で数十万本、そしてオートマタで何百万本も売ったような結果を残してるディレクターなんて中々いない

    まあその名前のデカさに期待して色んな人がヨコオに声かけてるけど、家庭用ゲーム以外では監修程度の仕事しかしてないから客寄せパンダみたいなもんだろう

  151. セガは受けるジャンルからとんとん逃げて今じゃ小規模安いコストで作れるジャンルばかり
    まさに日本のゲーム業界衰退のお手本みたいな会社

  152. >>154
    シューティングのくせにボスの攻撃がムービー演出で確定被弾なんだぜ
    びっくりしたわ

  153. セガって、ProjectDIVAとかムシキングとかそういうヒットをたまーに出すけどなんかこういうしょうもないゲームも出すよな。これなんでだろう・・。

    ゲームの動画みたけど全くやる気が感じられないんだが。

  154. >>156
    一発屋やん
    たまたまいいスタッフに恵まれただけなのでは?

  155. >>155
    本当に社運かけてるときはセガサターンだすから、な

  156. ちょっとだけ触ったが金かけてるなーとは思った
    正直本家となんの関係があるのかよくわからん女キャラにゲームの名前つけて売るくらいなら普通にゲームキャラで売った方が良かったんじゃないかと思いながらアンスコしました

  157. >>117
    冗談抜きでプロセカにおんぶにだっこだよな今のセガは

  158. >>161
    もうセガにそんな力なさそう

  159. >>141
    ウィッチャー3>累計5000万本突破
    真のRPG>1年ちょいでサ終

    真のRPGを取り戻すどころか、開発費も取り戻せなかった
    だろな....

  160. >>164
    ゲーセンで堅実に稼いだ金があるからセーフ

  161. >>160
    そうね
    オートマタ当てる前のゲームはニッチな奇ゲーレベルの認知度の作品ばっかだったし
    一部に人気はあるけど売り上げ的には微妙みたいなゲーム

  162. セガはガチャが渋いっていい加減に気づけ

  163. でもアミューズ業界じゃ覇権だから

  164. 異世界おじさんのがっかり

  165. >>168
    これに関してはガチャ以前の問題の気がするけどなw
    これに金出そうっていう酔狂な奴はあまりいないと思うぞ

  166. ユーゲンのキャラデザ苦手なのよね

  167. >>160
    それはヨコオ本人も言ってる
    でも世の中のゲームクリエイターのほとんどがヨコオ以下だからヨコオに声かかってんじゃないの

  168. ターゲット層が行方不明だったし仕方ないね

  169. セガのセンスは全てがズレてる
    時代遅れとかそういう次元じゃなくて何かこう別次元の感覚のズレ
    別の世界を生きている人達みたい

  170. 企画もゲームデザインもゲームバランスもUIもキャラデザも運営も全部ダメダメダメダメだったよ
    誰も止める奴いなかったのかってレベル

    そのうえDのヨコオはガン無視、絵師ゆーげんはメンヘラだもの

  171. 誰得なのか判らん作品だったからな

  172. エーテルゲイザーとスノウブレイクは見習うべきだな
    こいつより売れて無いから

  173. >>160
    たぶんニーアの2Bのキャラデザ当たっただけなんだと思うんだよね
    あれFF16の吉田だろ
    実質吉田の手柄

  174. 開始直後からセルラン潜ってたのによく頑張ったw

  175. >>176
    Pは表に出たことあるけどDは出たことないんじゃない?
    横尾は監修だから企画に口出すだけで開発には関わってないよ

  176. これも自演記事なのかなぁ?

  177. うわぁ
    課金しよう

  178. 日本は画期的な新しいゲーム作ろうとするから失敗するんだよ
    原神みたいに日本のヒットしたゲームを繋ぎ合わせてパクリゲー作ればいいのに
    ソシャゲは志の低いパクリゲーの方が当たる

  179. 闇落ち設定にしたせいでゲームを女体化してもみんなそろってメンヘラ陰キャで
    同じような性格に同じような声ばかりにしてたのは正気かと思ったわ

  180. 40年近く前のスペースハリアーの方がはるかに面白そうに見えるってどういうこと?

  181. >>47ぷよクエも結構長いぞ。

  182. 最低限原神並みのキャラグラは無いと新規参入はもう無理そう
    リバース1999も微妙だし

  183. まだ脳死で出来るテンプレポチポチゲーのほうが売れる可能性はあったかもね
    なんでもう死んでるジャンルのSTGにしようと思ったのか理解に苦しむ

  184. >>4
    そうなりつつあるのが悲しいねぇ

  185. >>13
    ソース謎ランキング定期

  186. >>181
    ヨコオはクリエイティブディレクター
    そもそもPがヨコオと仕事がしたいという願望から始まった企画だし
    ゲームデザインはもちろんBGMのディレクションまでやってる中心人物なのに
    当人は関与を隠すかのようなムーブしてたのは違和感しかなかったわ
    >名作ゲーム楽曲にヨコオタロウの世界観を織り交ぜるーー永田泰之&光吉猛修&三島順平が向き合った『エラーゲームリセット』の楽曲制作

  187. >>59
    原神ならまだしもブルアカみたいなクソグラがS級ってギャグか?
    さすがブルアカ信者だわ

  188. >>125
    本来は日本が作るべき人気ゲームだからだよ

  189. >>189
    その原神も動きが不自然過ぎておかしいんだよな

  190. もう終わりかけのソシャゲ市場なんてさっさと捨てて日本のゲーム会社にはCSゲーの開発に注力していただきたいですね

  191. >>195
    で日本風ゲームに汚染された中国ゲーム業界

  192. 社運なんていつ賭けたんだ? ソニックや龍が如くでも賭けないのに
    あいかわらずの でまおん だな

  193. スクエニのソシャゲ、セガのソシャゲ
    呪われた負の称号

  194. サクラ革命
    シンクロニクル
    エラーゲームリセット

    セガの大作ソシャゲはことごとくコケてるのがねぇ

  195. >>196
    あいつはそもそもシナリオとキャラの思考回路がおかしいから

  196. 確か崩壊スターレイルの前日にリリースしたゲームでしょ?

    上の指示で止まらなかったのかもしれんが、大型タイトルの前日にリリースしちゃう時点で、その程度の人がディレクションしてるゲームと判断して触りすらしなかった

  197. >>198
    まぁ原神自体も7、8割ブレワイのパクリだしな

  198. >>193
    だからそのクリエイティブディレクター≒監修
    ゲーム開発のDはセガ内にいるはずだよ、多分一度も表に出てないけど

  199. >>198
    日本のゲームに影響受けたクリエイター達が
    資金と技術と熱意を込めて作ったことを汚染とは表現できんね

  200. >>59
    ブルアカが完全にギャグになってて草

  201. 触ってみようと思う前にクソほど叩かれてたからスルーしたがやっぱネットは信じれる

  202. >>204
    ブレワイも原神も未プレイなのバレバレで草

  203. >>206
    熱意を込めてモーションの流用とかしてるなら評価するわ

  204. >>209
    ブレワイはしたけど原神はしたことないわ

  205. >>206
    中国の本来のゲーム作ってたクリエイターは死に絶えたんだろ?

  206. >>203
    あれはあのグラフィックである必要が無いな

  207. >>210
    結果、日本でバカ売れだから評価せざる得ない

  208. >>209
    少なくともモンド時点だと合ってるだろw

  209. >>206
    熱意を込めたパクリゲーやん

  210. >>214
    日本人チョロすぎワロタ

  211. >>210
    プログラムから何からパクってるみたいな話があったよな

  212. >>210
    熱意を込めてブルアカからもパクってるからセーフ

  213. >>218
    ネトウヨってそのデマ好きだよなぁ
    どんだけ任天堂をバカにしてんだよ

  214. PUBGからデータぶっこ抜いて荒野行動としてリリースするのが中国人さんだからな

  215. >>205
    開発ディレクターが誰かなんてどうでもいい話だよ
    どうせ末端は外注だろ
    ゲームデザインの中心にいるのがヨコオであることに違いはないんだから

  216. >>220
    ネトウヨは在日だから物を知らないんだ
    許してやれ

  217. 擬人化の基準が謎すぎて笑えるソシャゲ
    こんなの流行る訳無えだろ
    懐古厨でも視点がズレ過ぎててやらんわ
    当然の結果だな

  218. >>219
    ブルアカはキャラゲームストーリーそこら中パクリまみれだろ

  219. セガのソシャゲが何だって?
    稼働9年目のPS2esの雄姿を見よ

  220. いやこれに社運賭けてたら笑うわ

  221. 原神が日本の絵とゲーム丸パクリなのは誰もがわかる事実なのに必死に否定してる人がいて草
    最初から日本をパクらないで自分の力で作ればパクリを気にしなくて済むのに
    もしかして中国って日本をパクらないと何も作れないの?

  222. おバカな中華在日土人共はラリってんのか?
    原人なんてもう日本じゃ飽きられてる
    中華土人と中華在日土人しかやってねえよw
    VTuberも全然やらなくなったろ ステマ終了

  223. >>227
    そのFGO自体が世界中からパクりまくってるとか笑える

  224. >>227
    ティンクル☆くるせいだーすなんだよなあ

  225. >>233
    何そのマイナー作品

  226. >>230
    現実と向き合おうぜ
    原神は普通に売れてるし、ホヨバはヒット確実な新作を用意してる
    日本のセガは3連発で大作ソシャゲがコケてる

    ネトウヨ思想で発狂しても現実は変わらんぞ

  227. 鯖太郎のフリはやめろ

  228. >>232
    FGO叩きに持っていくの止めてくれ

  229. >>232
    リスペクトした尊重ってなんだよ

  230. >>236
    ミホヨの社長が先日の誰かさんみたいに不審死しない事だけ祈ろうぜ

  231. >>240
    日本不調で中国好調
    悔しいから不審死にかけるわ!
    とか泣けてくるねw

  232. >>232
    ネタだろうけど一応マジレスすると、ホントに尊重してたら女体化してエロゲのキャラにしたりしないだろ

  233. >>222
    エラゲはセガ内製
    そしてウェブデザインとかデバッグとか細々したものも含めりゃ末端は外注って言葉の通りになるが、そうじゃないゲームは中々ない

    別に俺はエラゲのゲームデザインが悪かったわけじゃないとか言いたいわけじゃないんよ
    中途半端な知識で語ってんのが目についただけ
    D → クリエイティブD → 中心人物&ゲームデザイン・・・ちょっとずつズラしてズルイことするね

  234. 売れないソシャゲ出す暇あったらメガドラミニの1と2再販してくれねーかな

  235. 動画見ても全く面白そうに見えねえ
    よくこれでいけると思ったな

  236. ナカイドの動画が楽しみやな

  237. >>241
    何処が好調なんだ?
    現実見ろよ不動産バブル崩壊して
    何処もかしこも火の車だろw
    原人の人気なんてのは中華とロシアだけ
    憐れな在日土人乙

  238. >>241
    不動産死亡
    海鮮市場死亡
    EVは墓場行き
    無職者増加中
    地方の村も負債で破産

    好調?

  239. >>245
    同人ゲーならギリ褒められるレベルだと思った

  240. 終了記念で最高レア2%だったのを50%にするヤケクソ調整してるようだな
    セガが駄目なのはこういうところだろ

  241. ホロライブ最高!

  242. >>247
    たかだかセガの記事でネトウヨ発狂しすぎじゃね?w

  243. 始まる前からこけると散々言われてて始まったら案の定こけた

  244. 擬人化っつってもキャラデザを見ただけはおろか元ネタを知っても反応に困るもんじゃな
    もっとネームバリューのある作品の擬人化ならまだしも

  245. 普通にゲーム好きだったらヨコオがハマるのはニーア系だけってわかりそうなもんなのに
    そんなヨコオに何度も声をかけて、しかもその企画を通せちゃうような人に権力を与えてるセガがどうしようもない
    大見得切って始めたシンクロニクルやサクラ革命もダメだったし、そこらへん判断出来る人がセガにはおらんのか

  246. >>241
    むしろ国内無茶苦茶でソシャゲだけが希望だからワンチャン掛けてんのが
    中国じゃね?
    中国国内需要だけになったらapple、グーグルに金渡すだけの
    存在になるから消されそうだけど

  247. >>252
    プ ぐうの音も出なくなってやんの?
    顔真っ赤なのはお前の方だろ

  248. 社内政治の結晶みたいな作品の印象を受ける
    誰もここがダメとかこうした方がいいとかダメ出ししなかったからこんな作品になったんじゃないのか?

  249. キャラデザとジャンルを決めた社員を未来永劫追放しろ

  250. いいんだよもう
    日本のゲームは終わり
    滅びるだけさ

  251. 日本企業の古い体質はイノベーションを軽視するって言ってたな
    頑張った努力は認めるけど新しいものをひるまず取り入れて行かないとやっぱ倒れるだろ

  252. >>243
    中途半端な知識はどっちだよ
    開発や運営の体制や役割なんてゲームにより千差万別で非公開だし
    プレイヤーからすればそんなもの知ったことではない

  253. [インタビュー]ヨコオタロウ×ゆーげん×セガが構築する「エラーゲームリセット」の挑戦的な世界観をプロデューサーに聞く

    中村P「今作に登場する往年の名作,あるいは今も燦然と輝く名作ゲームたちを「レジェンドIP」と呼んでいます。
     この「レジェンドIP」たちをヨコオさんのディレクションを通してリブランディングし,
     オリジナルのゲームを知らない世代にも改めて届け直すことが本作のテーマになります。

    こんな頭の悪い企画成功するわけ最初からなかったんだわ

  254. >>262
    横からすまんが
    ニワカ知識で発狂してただけのお前の負けじゃ

  255. >>262
    知ろうとする努力もしないのはバカofバカ。

  256. >>262
    ◯◯だ!☓☓だ!△△だ!と威勢よく吠えといて、突っ込まれたら
    「そんなもの知ったことではない」

    無敵だなお前

  257. >>260
    ×日本のゲーム
    〇日本のソシャゲ
    正確に書かないとあらぬ誤解を生むぞ

  258. アトリエも来年こんな感じになってそう

  259. そもそもセガってこの十数年ウケてるキャラを作れてないんだよね。
    ヤクザばかりに注力して感覚が時代遅れになってる
    ウケるキャラを作れないから艦これだのFGOだの他所のIPにすがるしかなくなってる

  260. ソシャゲなんてゲームじゃないんだから、添え置きかネトゲ頑張れよ!

  261. ソシャゲのゲーム性なんて薄ければ薄いほどいい
    毎日繰り返して苦痛にならないラインじゃないとユーザーが居なくなるのは必然

  262. そもそもこんなんに社運なんてかけてないだろ煽りカス

  263. >>272
    俺が言ってるのは商売で当てた、とかじゃなくてセガ独自でキャラを作れないって話してんの。分かる?
    キャラ作ったのはカラフルパレットだろ。そもそも初音ミクもセガのキャラじゃないし

  264. >>1
    >>スマホゲーですら中国父さんに負け続けるジャップ、情けないね
    一つのゲームの終了で日本叩きに持っていく知的障害者とそれをピックアップするガイジサイト

  265. >>274
    へー普通に知らなかったわ
    ありがとな

  266. @yokotaro 僕のツィッター、公式アカウントの人見てると思うんですけど、「セガxヨコオタロウ」みたいな並びで書くの恥ずかしいからやめてほしいです。

    ヨコオのための企画なのにヨコオから足蹴にされるセガ公式が哀れでならんゲームやったわ(ノ∀`)

  267. ヨコオ×ソシャゲ=爆死

  268. >>17
    絶対は無い
    中国ソシャゲは突然終了するリスクがあるから

  269. マジで誰が喜ぶのか理解できん企画じゃない?
    古参はそんな美少女化されても???だろうし、ソシャゲやる人からもそんな魅力あるキャラには見えないと思う。

  270. セガはいつも社運かけてんな

  271. 何でこのキャラデザでいけると思ったんだ
    アークナイツの二世代前ぐらいの感性

  272. ゴミソシャゲリリース直前直後辺りの案件ばら撒きが一番イライラするわ

  273. ぶっちゃけ、これ作るくらいならサクラ革命リニューアルしたほうがマシだった気がする

  274. キャラクター可愛いのにもったいない

  275. メガドライブミニの新しいのとか、サターンミニとか出したほうが儲かるのでは?

  276. ゆーげんはADになりたいんだったらもうちょい若い頃にどっかの会社入るべきだったな
    憧れの吉田明彦にはなれないわ

  277. セガはソニアド2のチャオガーデンのソシャゲ早く作ってくれ
    セガに求めてるのはこれだけ

  278. 絵はゆーげんでもいいけど、キャラのデザインは全部外に出すべきだったな

  279. >>262
    どうせ適当に検索して出た記事しか読んでないんだろう?
    プレイヤーならゲーム内情報や生放送で散々既出の話題でここまで間違えるのは不可能だよ

  280. エロゲーでもないのに美少女化する意味が無い
    ソシャゲであんなシューティングやってられるか
    他色々安っぽい

  281. セガサターンミニとセガサターンミニXだしてくれ

  282. パリピがどんちゃん騒ぎして適当に企画した感じだな
    これは売れない

  283. まさしく運営に殺されたゲーム。
    ゲーム自体は上限値が高い育成ゲーでガチャ外れでも低レアでも凸って育てれば一線級になるしスタミナ課金するほど有利になるゲームだった。
    が、売り上げがヤバくなった結果404連無料ガチャとかやったせいで今まで低レア凸頑張ってた人はあっさり追いつかれ、スタミナも同時にバラまいたんでレベルカンストも大勢が達成した。
    ゲームデザイン上、後発が不利だった状況をなんとかしたかったんだろうけど結果として先発で課金とかしてた人はバカを見た。
    あとまあ、ガチャ確率低いのにガチャは全部限定にして恒常には一つも追加しなかったりとか、あくまでゲームの擬人化って事で元ネタのキャラがタブー扱いになってたりとか、盛り下がる原因だったと思う。

  284. こういう客に読ませる気がないタイトル名って爆死するよな

  285. 倒産前にミクとアトラス手放せよ
    任天堂に売ればみんな幸せ

  286. ゆーてプロセカもカラフルパレット開発じゃん
    セガ内製で最近当たったスマホゲーないでしょ

  287. タイトル通りエラーゲームがリセットか

  288. 日本の弱男「原神最高!中国最高!」

  289. もうタイトル回収とか流石だな!!!

  290. セガの雑妙な古臭さって面白いな
    セガの会社の空間だけ時が止まってるような感じがする

  291. 中華ゲーはホモ押しで安直に儲かろうとするからやらない

  292. >>1
    このキャラデザ呪われてね?w

  293. 社運いうなら原神ぐらい開発費かけなよ、日本は金出せないか

  294. >>299
    それじゃぁ原神ユーザーで多い中高生も弱男になっちゃうやん

    までも老害が五月蝿いのよりは若い子多いコンテンツのがマシだけどな

  295. とにかくPのセンスの悪さが全て
    ゆーげんの絵は良かったけど、それ以外ダメだよな
    ヨコオタロウも結局ニーアだけの一発屋だったな

  296. 昔のゲームタイトル知ってる年齢層が一番ソシャゲ嫌いなのに・・・

  297. まず客呼び込める絵とその客を確保するシナリオとキャラ性やストレスを排除したゲーム性揃ってないと席が無さすぎて長続きせんわ

  298. >>297
    優秀なPとかDがおらんのやろなぁ

  299. Pは移籍と言うなの首だろうなw

  300. こんな企画通す方がどうかしてた
    作ってる人らはダメだろうなってわかった上でそれでも渋々やってただけやろね

  301. 各所で散々言われてるけど国産ソシャゲは明らかにもう終わるからな
    自業自得だからしゃーない

  302. ゆーげんがダメだった。
    この人キャラデザゴミだし。ヘブバンもそう。

  303. >>307
    セガの内部の人間より鋭くて草

  304. 3dキャラはまあまあかわいいけど名前はね

  305. >>315
    ぶっちゃけただのゲームネタのコスプレイヤーだからね

  306. ガチャがキャラと装備の二種類なソシャゲはもうやりたくない

  307. プロセカに寄生してるメーカー
    その印象しかないし
    おそらく現在のゲーム市場における価値はそれだけや

  308. セガいよいよやばくね。なんかFPSゲームも開発止めてたし。
    セルラン見る限りこのゲーム大赤字じゃないか。

  309. >>204
    そのレベルでパクリとか言い出すとそもそもブレワイはワンダと巨像のパクリだよな

  310. >>1(´・ω・`)見るからに「あ、これすぐ飽きる奴だ。。」ってなるゲームだったし

    やらおんとまったく同じ共通点で草

  311. こんなの誰がやりたがるんだよ
    企画したお爺ちゃんはちゃんと責任とってくれよな

  312. >>9
    さすがにこれまで累計500億以上売れてるヘブバンは数年は大丈夫だろ…

  313. >>322
    ヨコオタロウ「俺、もうこのゲームとは全く無関係なんで名前出さないでもらえます?」
    このゲームのプロデューサーに対するヨコオ公式Xでの返答(既に消されてる)

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。