04.29(Tue)
普通の日本人「競馬は虐待」 これに反論する方法マジで教えてくれ
04.29(Tue)
【悲報】X「PCができない新採用の子が来なくなった」賛否両論で話題に
04.29(Tue)
【速報】細田守最新作、日本人待望の映像解禁されたのに話題にならない・・・あとこれCGアニメか?
04.29(Tue)
【悲報】美人ラブライブ声優さん、マンキワまで出した写真集が爆死
04.29(Tue)
Z世代オタク気づく「あれ…?コミケ自体が海賊イベントじゃね…?」 wwwww
04.29(Tue)
ウマ娘シンデレラグレイさん、笠松競馬場にとんでもない数のオタクを集めてしまうwww
04.29(Tue)
【4万いいね】ホロライブの引退ラッシュ何故起きてるの? 引退した人が大体転生するのはなぜなの? 引退詐欺で荒稼ぎするYoutuberと区別がつかない
04.29(Tue)
大阪万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)高すぎて炎上 → ケーキがスジャータの冷凍食品だと話題にwwwwww
04.29(Tue)
『Summer Pockets』4話感想・・・メイド女が、風呂に突入して主人公の背中流すってなんてエロゲ?
04.28(Mon)
【逆走事故】「逆走車」が進入したIC、初見では理解が難しい構造をしていたwww
04.28(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』4話感想・・・今回は3人で京都旅! このアニメ毎回お風呂入ってんなぁ
04.28(Mon)
【正論】人気絵師「『絵を描ける』というのは、その人が勝ち得た『技能』だし、 ある種の『特権』であっていい」
04.28(Mon)
【悲報】ロボットアニメって何で素人の子供の方が難関試験を突破して予科練や士官学校で訓練したパイロットより強いの🤔
04.28(Mon)
【悲報】ウマ娘公式、さらに二次創作を厳しく規制!! 「商業利用または営利を目的とするもの」も明確に禁止へ!! コミケとかで売るのアウトか?
04.28(Mon)
【速報】ラブライブ新作『イキヅライ部!』ティザームービー公開!メンバーは全部で10人、Xとyoutubeをメインに活動
04.28(Mon)
Vtuber事務所が所属ライバーの死去を発表「永眠いたしました」 詳細は非公表 公式サイトのページは削除
04.28(Mon)
中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本人に見つかり炎上
04.28(Mon)
【女は若さ】男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭 全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡
04.28(Mon)
【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」←炎上…
04.28(Mon)
『ウマ娘 プリティーダービー』Steam版が6月26日(木)にリリースへ!! 世界のゲームオタクにウマ娘がバレてしまうな
04.28(Mon)
女の子「これ美味しいよね」 弱男「美味しいけどこれだったら家でも作れる」 女「…イラッ」
04.28(Mon)
X民「ニコニコ超会議の無名Vtuberとおしゃべり2000円でガラガラで草」←晒されたVtuber本人がブチギレ
04.28(Mon)
【なろう】百合ダークファンタジー『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい』がTVアニメ化決定!!
04.28(Mon)
【動画】走れなくなったお馬さん、暗幕をかけられその場で即殺処分されてしまう… これって動物虐待じゃないの?
04.28(Mon)
【謎】日本のオタクが嫌韓 嫌中を辞めた理由wwwww10年前とかやばかったよな

「この世界の片隅に」の片渕須直監督の新作映画 『つるばみ色のなぎ子たち』発表! 枕草子が書かれた平安時代が舞台! 世界よ、これが質だ!!!

タイトルなし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日

『この世界の片隅に』片渕須直監督の新作映画発表
https://www.oricon.co.jp/news/2279810/full/

タイトルなし

『つるばみ色のなぎ子たち』が21日、都内で開催されたイベント「MAPPA STAGE 2023」内で発表された。物語は枕草子が書かれた時代を舞台に、清少納言がいた日々を描く。

あらすじは、「死んだら人はどこへ行ってしまうのだろうか。消えてしまうのだろうか。
京都で死者数万人、死体は山に置かれ、町の外には野犬が蔓延る」と切り出しながら、「煌びやかな十二単に身を包み、風情を重んじ和歌を詠んで、蹴鞠を蹴りながら優雅な日常を送る。教科書に記されたそんな千年前の姿。
けれど、旅路の最中見えてきたのは、もっと異なる新しい景色でした。
彼女たちの軌跡を拾う、千年の旅時に挑む」と伝えている。

■スタッフ
監督:片渕須直
監督補:浦谷千恵
作画監督:安藤雅司
美術監督:水谷利春
制作:コントレール

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


隠すことない清少納言
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


パワポで作れそうなPVやね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


あーマイマイ新子から温めてた企画か
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


PVみて海外勢がL連呼してたけどなんのスラングだろw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


マイマイ新子と千年の魔法を観て復習しないとな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


あれで6年だと完成までに1000年くらいかかるな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


安藤引っ張って来たのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


マイマイ新子って庶民っぽく描かれてた主人公が実は大学教授のお嬢様で
お嬢様っぽく描かれてた友人がそうでもないってのが終盤で判明するやつだっけ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


作画安藤か
そして隠しきれない新海コンプレックス

タイトルなし
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


ネクストジブリね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


来年NHK大河ドラマの紫式部になぎこ(清少納言)をぶつけて来るのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


もう完全に質ですわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


外国勢困惑してるぞMAPPAくん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


ここまでやる必要あるの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


6年間も納得の準備
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


着物の模様だけで作画地獄じゃん・・・
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


お金幾らあっても足りないだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


作りたいもの作った感じか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


この監督、この世界の片隅に作る時に金が無さすぎて
広島を取材する為に東京から長距離バスに乗ってたらしいな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


なんだかんだで出来てくる作品大体素晴らしいから期待してる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


片渕監督は好きなんだけどまた文芸路線なのかよ 
ブラックラグーンみたいの作ればいいのに
一時期ジブリでアニメ化しようとしてた方丈記の亜種みたいな感じっぽいな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


片渕くん!!
ブラクラ!!!続き!!!!

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


映像作品作る上で十二単衣着た人物の動きを把握する作業が必要なのはわかるんだけど
染色とか焚き火とかあれ意味あんのかなあ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


IGとか好きそうなのにMAPPAがやるのか
 
 

154 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


こっちは?

TVアニメ『ぶっちぎり?!』特報/BUCCHIGIRI?! Teaser Trailer

Fwpef7HaEAEKzE7.jpg

TVアニメ『ぶっちぎり?!』2024年1月放送!

―逃げぬ心と見つけたり―

灯荒仁(ともしび あらじん)は、かつての親友浅観音真宝(あさみね またから)との再会をきっかけに
強者たちの戦いに巻き込まれていく…。
そんな中、巨大な魔人の影が現れ…?!

監督・内海紘子、シリーズ構成・岸本卓、キャラクターデザイン・加々美高浩、
制作・MAPPAが送る、ヤンキー×千夜一夜物語!

▷スタッフ
原作:内海紘子・岸本卓・MAPPA・東宝
監督:内海紘子
シリーズ構成・脚本:岸本 卓
キャラクターデザイン・総作画監督:加々美高浩
サブキャラクターデザイン・総作画監督:齊田博之/伊藤公規
美術監督 :鈴木くるみ
色彩設計: 垣田由紀子
撮影監督:加藤慎之助
編集: 長坂智樹
音楽: 大島ミチル
音響監督: 菊田浩巳
音響制作:dugout
アニメーションプロデューサー:小川崇博
制作:MAPPA

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


>>154
フォントクソダサいのは狙ってんのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月21日


>>154
腐女子向けすぎてな
 
 
 



 
(´・ω・`)もうあらすじだけで質!ってのがわかるわ・・・・

(´・ω・`)これは色んな映画賞を取りそうな気がする
 
 
 

 
コメントを書く
  1. メイキング見たが、凄い金かけてんなぁ

  2. ???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね」

  3. 誰向けやねん

  4. 名金が実写なんだけどw

  5. >>1
    大して語る事も無いだろw

  6. >>1
    呪術アンチ代表のやらかんが記事にするわけないだろ

  7. まーたこういう質系か・・・はぁ・・・

  8. これ系は大してヒットしないんだけどな
    まあ海外賞ウケはいいけどなw

  9. 見に行くけど、いつやんねん

  10. 以下、現実女性との十分な交際経験が無いまま、二次元で代償させ続けている、40才を過ぎた弱者こどおじからのコメント

  11. 片隅の成功体験にしがみついて沈んでいきそう

  12. ジブリになりたいんだろうなぁって感じ
    かぐや姫もさっぱりだったなそーいや

  13. サイボーグ009の映画
    wiki見たら 製作費9億円
    40何年前に これは.....

  14. 見苦しいもの。夏に昼寝するのは高貴な人なら風情があるが、
    不細工の場合顔は脂ぎるわ、パンパンにむくんでいるわ、なんなら顔そのものが歪んですらいるようだ。
    不細工同士が昼寝をして互いに顔を見合わせてしまった時なんか、
    生きている意味すらわからないほどだ。

    枕草子ってこれやぞ。
    清少納言は徹底したブサイク嫌いな差別主義者なんだがよくアニメ化するなぁ

  15. .            /..:.:/‐-ミ.....::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.......γ::::-─-ミ
                 /.:.:/| \ \.:.:‐-ミ.:.:.::γ⌒ヽ::.::.::.::......}ノγ⌒``   \
               / / ::八  ─‐-ミ   \ミ{ に   ::.::.::....ノ〉)==‐-ミ
                 { {( ::八   )__ ヽ}      `} ノ::.::.::.:.(//辷;;;;;;)ノノヽ
    .              \ \\ィ汽=ァ    \ 〈::.::.::.::.::.||乂::_彡ク} すずさんえっど
                         ̄  ┘、ヽ`   \ \::.::.::.八乂::::_彡ノ
                          ノ  `         ヽ   (^7゛∨ヽ;;;_彡ノ
                     └ 、         |     (  ∨   ̄
                          `ー''  ‘  / |      ∨

  16. メイキング凄いなこれだけ検証重ねて作られるのは中々無い

  17. 賞を取っても興行的には失敗という未来が見えた

  18. チャチャっと作れないなら辞めとくべき作風

  19. 左翼監督だっけ

  20. マッパフェスでこの情報開示しても誰も喜ばんどころかポカーンやろw

  21. 平家物語の後追い臭パナい

  22. この世界に片隅は死ぬほど面白かったなぁ
    これはどうなんだろう?
    平安ファンタジーっていうとなんて素敵なジャパネスクから数年でおれの認識が止まっているんで想像できないわ

  23. 山田でもコケた時代劇かぁ…

  24. 元寇を題材にしたアニメやドラマを全く作れないあたりが
    日本の限界かと。

  25. >>26
    この後の岡田麿里監督のアリスとテレスがこれよりも視聴者数減らしてたわw

  26. 君の名はと比較されまくってたよね
    まぁ君の名はの方が面白かったもんな

  27. 北斎でやれば世界向けにも出来るだろうに

  28. 新作うれしいから自分は観に行くけど興行的にはどうかなぁ…
    アニメは正直、るろ剣は例外で時代モノは作る苦労のわりに基本的にウケない印象がある。

    まぁ自分の作りたいもの作れて満足、って感じかね

  29. Pv見たけど実写なのか?

  30. こんな金はやたらかかるのに売上低い質アニメ作るならチェンソーの方がよっぽど儲かるだろ

  31. >>28
    片隅は原作の力も大きかったと思う

    原作を更に肉付けしたのは見事だったが

  32. すごい押されてたけど左程おもしろくもなかったな
    君の縄よりはマシ程度

  33. Z世代と弾痕世代の自己満足欲満たすための質アニメきたーーー

  34. 内海は京アニ出身の監督で一番成功しとる印象

  35. 質といえば湯浅政明やろ

  36. 細田や新海は、宮崎駿になれんかったし
    芸術路線で海外評価高い監督が出ればアニメ自体のブランドも上がるからいいんじゃない?

  37. 例の三澤紗千香がまた大荒れしとるぞ

  38. 枕草子は不幸になっていく友達をなぐさめるためだけに
    自分の文才のすべてをかけて自分たちが好きだったキラキラしたものだけを書いていったんだよな

    ちょっと期待しとくわ

  39. パヤオより売れた奴は大勢いるけど
    誰もパヤオ並みのアニメを作れない
    ゴミでもゴリ押しの子で売れれば勝ちのステマ商法で現場も腐りそう

  40. >>31
    萌え豚向けじゃない意識高い系とか誰が見るんや

  41. >>45
    賞取ったりアニメて海外で芸術的評価は高くね?
    ハリウッドと比べて純粋に興行収入低いから下に見られてるんだろ

  42. メキシコで爆死した片隅

  43. 全然ワクワクしないが作画監督が安藤雅司なら見ないわけにはいかんなぁ
    しかし片隅が売れたのは、一見質アニメのように見えてキャラデザ作画監督が美少女アニメ作画の大御所だけあってしっかり可愛かったからってのもある

  44. かぐや姫と同じになりそうやね、なんで質厨はみんなアレ系をやろうとするんやろ?

  45. 清少納言と紫式部は面識ないんだけれど
    紫式部がキレてるのは中宮彰子への肩入れもさることながら
    自分の旦那を実名出されて枕草子でディスられてるからなんだってな
    娘もいるし、それが宮中で読み継がれていたってなれば母娘共々いい笑いものだからな。面子が大事な時代だし
    そりゃ日記でキレるわな

  46. この世界の片隅も完全版は蛇足やったしな

  47. >>53
    日本受けはともかくとして外人受けはいいんだろ
    質厨に大切なのは日本人に受けることよりも海外の評価と海外の賞だから

  48. かぐや姫の物語はジブリ史上最悪の赤字を叩き出したけど
    海外評価は高かったな
    芸術性に突き進みすぎると一般的に受け入れられにくくなる

  49. とにかく売れたかったらまず絵柄は可愛くする事だよ
    コテコテの萌え絵にしろとまでは言わんが
    原恵一監督だって演出力は凄いのにまるで売れなかったけど、かがみの孤城でちょっと可愛いめの絵柄にした途端にヒットしただろう

  50. 片隅では当時芸能界から干されていたのんを主役に起用して
    反骨精神みたいなものを感じさせたけど、
    めでたく大ヒットして完全版を作ることになったら
    追加キャラがいつもの花澤だったな

  51. 犬王もやけど最初からなんたら賞取るための映画って感じがしてなぁ

  52. 質の人は平安時代やりがち説

  53. あちゃー、今回はクラウドファンディングでも金集まりそうにないね・・・・

  54. >>55
    俺は好きだったけど、時代背景的に現代では共感し辛いだろう
    今の人はなろうのほうが共感出来るからヒットさせやすい

  55. >>55
    未来が見えてつらいのじゃーとかアホとしかw
    必死に未来を変えようとしてるリゼロとかいう美少女ハーレムなろう系以下

  56. 普通に楽しみ
    こういうのでいいんだよ

  57. マイマイのが面白かった気がするんだよな片隅より

  58. >>49
    意識高い系以前に
    岡田=ゴミ
    ってのがもう周知されてっからなあ……

  59. >>55
    TV版の放送が鎌倉殿と被ってて正直気の毒だった
    明らかにむこうの平家滅亡編のがいいでしょ

  60. >>65
    時代背景もないにも
    監督&シリーズ構成の自己投影オリジナルキャラが
    「ああ、未来が見えてしまうのに、なにもできない! なんて可哀想なア・タ・ク・シ!
     せめてこの一族の最期を看取るのがアタクシの使命!
     それまでは贅沢三昧な暮らしをしちゃいましょう! これも使命のため!!」
    っていうアホみたいな話だったじゃんw
    現代フェミ思想丸出しで男は役立たずに改変されるか、活躍シーンを描かないままスルーでw
    そら売れないゴミになるわけよw

  61. この世界の片隅をネトウヨ作品にしたMAPPAは絶対に許さない
    ゴミ改変しやがって

  62. >>70
    いや、どっちもゴミだよw
    むしろ天皇サイドの描き方に関しては、鎌倉のほうがざつだったくらいだしw
    ってか鎌倉殿みたいなゴミドラマを持ち上げるチンカスってここにもいるんだなw
    三谷幸喜信者の知恵遅れだろ?w

  63. もちろん映画評論家が新海をこき下ろしてこいつ持ち上げてたんだから100億いくんだろうな?
    新海は3連続100億だぞ

  64. 映画評論家がこいつを持ち上げて新海誠を叩きまくってたよな
    もちろん100億いくんだろうな
    新海は3連続100億で右肩下がりでもない本物だったぞ

  65. ドラゴンボールみたいなの作りなよ
    少年向けに格好いいのが結局売上1なんだからさ
    見たことある悲しい過去や愛描写じゃジャンプや他漫画に詳しい奴らには受けないからな、漫画無知には受けるけどな
    女リピーター売上は200億限界ってバレたやん
    絶対1000億いかないからな
    少年漫画は少年向けにしないとダメだわな

  66. 平家物語みたいな感じか?

  67. この世界〜は戦時中オタクの支持を得てヒットしたけどこれはコケそう
    平安時代モノってたくさん作られてるけどヒットと呼べるの1つもないんだよな

  68. >>73
    なんだかんだ言って両方最後まで見たんだな

  69. いつ公開か知らんし興味もないけど、来年の大河の紫式部ブーストも狙ってんだろうな

  70. まーた占い師に洗脳されて干されたクソ女使うの?

  71. またステマでひたすら持ち上げんのか?

  72. >>55
    櫻井が1話で「およ?」とか言ってて草だった
    そしてその後は…草

  73. 映画館「質アニメ・・・かぐや姫の物語・・・ガラガラ席維持強要・・・うっ頭が」

  74. つーか片淵ってその後に出た片隅特別編だか完全版みたいなのでコケてなかったっけ?
    もう片隅過大評価の魔法解けてるんじゃね

  75. 世界よこれが質だ
    とか言ってるけどそもそも外人は日本の時代物に興味などない
    戦国でさえ厳しいのに平安の完全に文化面なんかは理解すら出来ない
    ただキモノキレイネ〜くらいにしか見えない
    そんなもんが質だってならお笑いぐさだよ

  76. >>87
    そこは日本人も同じだしな
    海外の歴史物やられてもせいぜい「へー」で終わり

  77. 平安時代は平将門や藤原純友の反乱、源義家らが活躍する東北地方の反乱、源平合戦といった戦
    藤原氏の政治闘争、ファンタジー要素強めだが酒呑童子か九尾の狐退治の話なら食いつく人は割といるかもだが、女流文学の話はなあ
    興味深い話ではあるが、あんまウケんだろ

  78. クラウドファンディングするの?
    某作品 原作者が置いてけぼり感が強かったなー

    元ジブリ関連の人達だから仕方がないけど、どうしても某作品資料とか参考にしてないか?

  79. >>1(´・ω・`)これは色んな映画賞を取りそうな気がする

    (´・ω・`)俺は何も得られないからやらおん始めたのに!

  80. 当時の日常を描くことが質なん?
    片隅が名作なのはもちろんだけど全体的に雰囲気アニメやろ

  81. 関係無いけど

    かつて読んでた 学習歴史漫画の作者
    名前調べたら 堀江卓さん
    ぐぐってみたら 売れっ子漫画家だった

  82. 関係無いけど

    鈴木商店 ドラマ化しないかな

  83. 近年は質アニメが少なすぎるから楽しみだわ

  84. >>94
    「お家さん」じゃなくて漫画原作の方?

  85. >>30
    アンゴルモアご存知でない?
    あなたのその知識量こそ限界では
    是非ご覧あれ

  86. 平安貴族の末裔から凄惨ないじめを受けて引きこもったやらチルが暴れてるのか

  87. >>88
    え?
    日本人さんは三国志大好きじゃんw

  88. 片隅の時味わった当時の広島を忠実に再現してガチでそこにいるかのような錯覚を
    平安時代でもやれるんなら凄いと思うんだがどうだろ

  89. 素直にやらおんみたいなパヨカス老害のオナホ作っとけば良いのに
    まーた、ネトウヨ監督ニダって叩き出すぞ
    アホだから

  90. ブラクラって原作まだ?未完なのかまだやるのかな

  91. 清少納言って余りにも悲惨すぎるだろ
    腐り果てていく姿を記録取られたりしたんだろ?彼女が何したって言うんだ…学術的な意味があったんかもしれんけど

  92. この手の日本昔話は興行的に奮わなかったり、空気になりがちだけど大丈夫?
    あのジブリすら一旦潰す程の破壊力だったんだよ?

  93. >>104
    悲惨言うても、本人の望み通りだしなぁ……

  94. >>86
    あの完全版は天皇ご一家が劇場で鑑賞なされた究極の質アニメ劇場作品

  95. >>96
    ヤングジャンプで連載してた 栄光なき天才たち の1エピソードです

  96. ひさしぶりに名前聞いたわ
    片隅完全版みたいのが大コケして消えたかと思ってた

  97. 「世界の片隅に]は政治的な色がついて残念だったけどよかった
    これはどうなんだろーか。

  98. >>104
    パクリやで
    当時、世界最先端の文明をもっていた中国で似たようなことやってる奴らがおったんや
    島国育ちで島国から出たこと無い田舎の才女気取りのメス猿が
    上っ面を真似してみただけ

  99. MAPPAがやるのかって・・・
    もともとMAPPAって片淵監督の「この世界の片隅に」を作るためにできた会社だぞ
    まぁ次作はMAPPAじゃないけど、無関係ではない

  100. 3年も引っ張って公開された長尺版の「さらにいくつもの片隅に」が全く話題にもならず一ヶ月ももたずにほとんどの劇場で打ち切り爆死した事を誰も言わない

  101. QMAソシャゲオリキャラの声優にのんを推したのが片渕と聞いてげんなりした
    イベントでのんがうっかり(?)言ってたが、動画もう残ってないよなあ…

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ」のおすすめ記事

『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
ガンダムジークアクスを観た人、じょじょに気づき始める「え、もしかして残り9話ずっとガンダムファイトする感じ…?」
ガンダムジークアクスを観た人、じょじょに気づき始める「え、もしかして残り9話ずっとガンダムファイトする感じ…?」
【悲報】Mrs. GREEN APPLEさん、人気アニメ「薬屋のひとりごと」の主題歌をやるも不評wwwww
【悲報】Mrs. GREEN APPLEさん、人気アニメ「薬屋のひとりごと」の主題歌をやるも不評wwwww
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
【悲報】2025年春アニメさん、ほぼ1週したけどマジで見るものがこれしかないんだが・・・
【悲報】2025年春アニメさん、ほぼ1週したけどマジで見るものがこれしかないんだが・・・
アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話の 作画監督・原画・動画がシャフトだけのオール社内組だった! 死んだと思われたシャフト完全復活へ
アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話の 作画監督・原画・動画がシャフトだけのオール社内組だった! 死んだと思われたシャフト完全復活へ
【新】『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ (2期)』1話感想・・・きらら系異世界アニメ! 可愛い女の子たちがキャッキャするドタバタスローライフコメディ再び!
【新】『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ (2期)』1話感想・・・きらら系異世界アニメ! 可愛い女の子たちがキャッキャするドタバタスローライフコメディ再び!
【新】『俺は星間国家の悪徳領主!』1話感想・・・前世パート長すぎいいいい! 全然復讐になってないし糞妻と不倫クズを成敗しないとスカっとしないぞwwww
【新】『俺は星間国家の悪徳領主!』1話感想・・・前世パート長すぎいいいい! 全然復讐になってないし糞妻と不倫クズを成敗しないとスカっとしないぞwwww