11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww
11.21(Thu)
【悲報】人気女声優さんをバカにする動画、若者の間でバズる【ドヤコンガ】
11.21(Thu)
店員に複数回“頭突き”をして逮捕された男(49)がやばい!! 特に顔がヤバイwww
11.21(Thu)
【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで! 時給以上の働きをさせないで!!」
11.21(Thu)
【大爆笑】食用コオロギ会社、負債総額約1億5300万円で破産wwwww
11.21(Thu)
【ネット流行語100】ブルアカアニメやガンダムSEED、しかのこ、マケインなど100個のノミネート単語が公開!
11.21(Thu)
有識者「頭が良い人ほど短く話す」←これまじ?
11.21(Thu)
【朗報】にじさんじVtuber、遂にディズニー案件まで来てしまうwwwwwwwww
11.21(Thu)
日本アニメ、ついに8割くらいなろうになってしまう!! 「なろうはクソ」とか言ってる奴が少数派だった・・・
11.21(Thu)
【悲報】バンナムオンラインがバンダイナムコエンターテインメントに吸収合併され消滅!!  ブルプロとガンエボが止めを刺したか・・・
11.21(Thu)
世間「LINEの名前が本名じゃない人嫌い」 オタク「悪かったね~本名じゃなくてね~ww」
11.21(Thu)
闇バイト強盗、絶対に抵抗しちゃダメだった…専門家「拝み倒してください」
11.21(Thu)
【速報】今度は『キャッツアイ』完全新作アニメ化!! 主題歌はAdoちゃん!!
11.21(Thu)
【謎】人生やり直し系タイムリープラノベとか言うジャンルが弱男に人気な理由
11.21(Thu)
ホロライブの新人たち、デビューから僅か10日で全員チャンネル登録者10万人超の快挙達成!!!
11.21(Thu)
記者「ハリウッド映画は日本のアニメに人気を奪われて衰退した」
11.21(Thu)
関西人「やばい!大阪の『都心』がエグすぎる!」→関東人がブギチレ「大阪が『都心』だと思ってるのおかしいだろ」→物議になってしまう
11.21(Thu)
【朗報】機動戦艦ナデシコ、令和の時代に『ナデシコくじ』実地へwwww そろそろリメイクきそう
11.21(Thu)
X「みんなこれなら紅白見るでしょ?」→3万いいね
11.21(Thu)
【悲報】 ドラクエ3、プレイ中断する人続出・・・その理由がやばいwww
11.21(Thu)
【終】『Re:ゼロから始める異世界生活 (3期)』第8話・・・襲撃編最終話! 花嫁強奪と名乗りは基本!! 面白くなってきたところで続きは来年とか酷いいいい

Z世代『90年代(ケータイなし、ネットなし、スカパーなし) この時代の人たちは何が楽しくて生きてたんだ・・・?』

1: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:04:09.77 

ラジオ?



4: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:04:43.22 ID:ZcUCSjR20

テレビが黄金期すぎたからセーフ



5: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:04:55.50 ID:V9IPneq50

ケータイとネットはあるやろ
スカパーは知らん



6: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:05:20.27 ID:Pi8QZ3Yy0

情報はテレビと雑誌から得てたよな



7: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:06:26.65 ID:SP/i6MXk0

ワイが46歳の頃か…



8: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:06:48.16 ID:yeI5W6q00

ネットはあるぞクソガキ



9: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:07:02.23 ID:2byJrlXF0

90年代とかADSLも開通してなかったわ
ピーガガガガガ



10: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:07:26.67 ID:hy74BeFB0

PCエンジン



11: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:07:35.15 ID:FQ9knHezd

ケータイもあったやろ



12: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:07:49.82 ID:pFieX7xU0

ダイヤルアップ接続やぞ怖いか?



13: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:08:19.63 ID:L0xwSoJR0

ネットも90年代後半でやっと黎明期やろ



14: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:08:30.26 ID:wE7AHK7B0

なんでやろうなぁ。めちゃくちゃ楽しかったがなぁ。



15: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:08:40.68 ID:YxW2xBbra

wowowあったやろ



16: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:09:33.14 ID:7P0U4I/E0

今よりもっとフィジカル的な感じで楽しかったで

17: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:09:35.27 ID:6Y7qos3PM

そらジュリアナ東京よ



18: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:09:41.08 ID:By0GGs2M0

テレビやろ



20: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:10:33.76 ID:Pi8QZ3Yy0

純粋にコンテンツを選んで楽しんでた感じやな
今はネットが空気みたいにあらゆる隙間を埋めてる



24: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:11:37.82 ID:b2AdweqU0

>>20
まあ90年代って広告代理店が一番洗脳しやすかった時代でもあるけどな



21: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:11:00.33 ID:UJ/2Ac7dM

テレビと新聞が情報ソースの全てって凄いわ



25: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:11:39.95 ID:ZSjhIO3Lp

CDがめっちゃ売れてた



26: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:12:02.27 ID:T7najckud

当時は家で楽しめるゲームって言ったら任天堂くらいしかないけど
いい歳した大人でもファミコンとかで遊んでたんやろか



29: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:14:16.07 ID:2byJrlXF0

>>26
今の40代のおっさんはゲームで育ったからまだやってるやつもおるだろうけど
当時の40代のおっさんはゲームはしとらんわ



252: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:05:48.48 ID:mqP2CrH60

>>26
新ハードのローンチソフトで
ゴルフと麻雀は定番やぞ



27: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:12:41.49 ID:2byJrlXF0

まぁ金回りは今よりよかったな



28: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:13:40.79 ID:uyFHLzWi0

車とバイクが盛り上がってたやろ



30: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:16:05.37 ID:zRTTRkma0

考えてみたら今は娯楽をネットで何でもできるだけであって娯楽は今とそんな変わらん気もしてきたわ



31: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:16:18.60 ID:YBqRqsfga

むしろ、今のキッズは何を楽しんでるんだ?



32: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:16:46.39 ID:h2Y2mIKp0

いうてケータイネットゲームも大して楽しくないよな
美味いもん巡りする方が楽しい



33: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:16:55.26 ID:7uutxxeS0

巨人戦なら毎日やってたよな



34: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:17:27.94 ID:94PbiHPKa

映画 コンサート スポーツ観戦 今よりいっぱい観た
出かけて何かする



40: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:18:59.22 ID:7uutxxeS0

>>34
ダディに東京ドーム連れてってやるって言われて喜んでたら日ハム戦だったんだよなぁ



35: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:17:41.92 ID:sBd6ixx6d

ポケベルあったから…



66: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:30:47.60 ID:dvKfkJA50

>>35
でも鳴らないよね



37: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:17:59.31 ID:h8Q5a0ZiM

パチンコがソシャゲになっただけやろ



38: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:18:16.10 ID:FqWoex1ha

テレビおもすろかったし学校でその番組の話題とかで友達もいっぱいできたで



39: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:18:20.67 ID:7uutxxeS0

どこいってもタバコ臭かったよな
ダディも家に帰ってくるといつもタバコ臭かった
あれは大人の体臭だと思ってたわ



41: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:19:16.85 ID:nJZ/X5py0

休日は買ってきたお菓子食いながらWOWOWで映画観まくってた
それはそれで楽しかったで



42: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:20:32.16 ID:yEurhbsg0

普通にゲームやろ
大人はパチンコ競馬やな



44: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:20:49.15 ID:3qNzhRwld

スーファミ



45: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:22:08.53 ID:4tPS6OhUp

スマホがあったら、ちゃんと大学通ってだと思うわ
電車やバスが苦痛だった



64: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:29:50.77 ID:QW77fPRr0

>>45
スマホがあったら家でネット見て一日終わってたと思う
というか布団から出なくて済むからよけいにひどかった可能性も



47: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:23:28.15 ID:b2AdweqU0

下り坂傾向だったとは言え休日は田舎のでっけえ施設に遊びに行くのも当たり前だった時代や



49: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:25:14.95 ID:+7zUOi5tH

でも8cmシングルがあったから



50: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:25:18.96 ID:zMZYqOc2a

カラオケボウリング合コン
夏はBBQやキャンプ、海水浴
冬はスケートスキースノボ
車も燃料も安かったからドライブもやな



51: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:25:29.46 ID:FqWoex1ha

ファミコンスーファミプレステって技術革新も早かったしソフトも毎週のように新作出てたしな
音楽とかもそうやな



53: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:26:07.16 ID:j5999NhCM

ラジオ聴いてFAX送ってたぞ



54: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:26:28.63 ID:PWObcGX10

パピィの話によれば泳がなくても海に行くしゲーセンも来る人々は皆すぐ友達になるような場所だったらしい



57: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:27:21.34 ID:zMZYqOc2a

>>54
ゲーセンのカウンターにノートがあって好きな絵を描いたり交換日記みたいになってた文化はあった



68: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:31:40.97 ID:QW77fPRr0

>>57
ノートはいたるところにあったな
喫茶店とかペンションとかあとラブホもかな



55: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:26:50.64 ID:UWhpNdti0

テレクラでポチポチしてたころやな



56: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:27:08.41 ID:g9LhK9jp0

たまごっち



58: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:28:07.43 ID:hVG0PKrLa

90年代って格差はある意味今よりあったかも知れない



61: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:29:25.52 ID:zMZYqOc2a

>>58
でも不細工でも結婚出来た時代ではあるな



83: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:35:11.44 ID:Fjf90I6vM

>>61
成田離婚がブームやったね



62: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:29:27.72 ID:0x9Q0bp30

今より趣味の幅が狭かったから誰とでも仲良くなれたわ



63: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2023/05/20(土) 06:29:30.86 ID:FqWoex1ha

毎日のように音楽番組があって今週の新曲はこちら!みたいなコーナーがあったってガキンチョは信じられんやろな



65: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:29:55.01 ID:8/9DzurgM

テレビが全て 
ただ、今のようにネット動画の垂れ流しではなく
セットとかかなり凝ってたけどな



69: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:31:50.97 ID:tA6qJ6610

>>65
テレビ作ってるのもプライドみたいなんがあったよな



67: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:31:18.54 ID:2byJrlXF0

友達や彼女と何時間も電話しとったからな
今はそういうのも金かからんし羨ましいわ



70: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:31:51.85 ID:+rM3b+lr0

ゲーセンがクソ楽しかった頃やろ



73: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:32:36.85 ID:6f2ZSU4t0

夏はサーフィン・山キャンプ
冬はスキー だよ車はサーフorパジェロ

今の若年層よりもアクティブ



74: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:32:42.06 ID:qahDVVV0M

テレビとビデオとゲームとゲーセン
基本テレビが中心や



75: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:32:45.75 ID:VpDETrlSa

基本はテレビとゲーム
ソロバンとサッカー習ってて
ミニ四駆や川釣りをたまにして誰かが買うであろうジャンプ読ませてもらって日が暮れるまで公園で遊んで
となんか時間足りなかったわ



78: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:34:05.94 ID:UpXm5++H0

子どもなだけで色んなことが新鮮で楽しめたな



79: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:34:26.36 ID:OA/80bBUa

ジジイ「でもそんな時代は心に余裕があった?」



87: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:36:35.68 ID:wXNjWkDJM

>>79
その世代はバブル期堪能しただろうからなあ



81: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:34:54.49 ID:F7eH0+qpd

SNSない時代でほんまによかった



82: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:34:56.80 ID:dz+hcdWA0

野球の途中経過どうやって確認してたんや



85: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:36:22.12 ID:QW77fPRr0

>>82
スポーツニュースまでおあずけじゃね



86: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:36:31.36 ID:2byJrlXF0

>>82
テレビつけたら中継してたから



88: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:37:11.56 ID:VpDETrlSa

>>82
巨人戦はだいたい中継されとって他球場の途中経過知らせてくれる文化があった



91: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:37:44.00 ID:yUaSDXJdp

>>82
高校野球速報はそれ専用ダイヤルがあってそこによく掛けて確認してた



158: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:51:09.79 ID:CvWIJMbB0

>>82
地上波中継が放送時間終わる時の
結果はこの後のニュースでお伝えしますはあの頃の名残やな



89: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:37:14.66 ID:Nz2HMqiX0

必要な物があれば出向いて買いに行かなきゃいけないから休日は買い物したり
レンタルビデオ店に行ったら中学の同級生とばったり会って駐車場で1時間駄弁ったり
友達や彼女と長電話したり
今よりももっと人との繋がりがあった気がする



94: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:38:23.02 ID:b2AdweqU0

そもそも番組数はむっちゃ少なかったけどスカパーは割と早い時代からあったぞ



95: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:38:33.87 ID:94PbiHPKa

夏は必ず海に行ってたなあ
水着って今売ってる?昔は今ごろになるといちばん目立つところで売ってた



96: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:38:39.28 ID:mHQrlAeTp

今の不景気でネットだけ無くしたらどえらいことになりそうやな
閉塞感で憎悪だけ増幅されそう



101: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:39:39.99 ID:6f2ZSU4t0

>>96
今の不景気?どこの世界線だよ?
もう空前の好景気入ってるぞ



100: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:39:19.70 ID:8gAZf4P50

なぜか道民なのに中日ファンになってしまって
窓際で無理やり東海地方のラジオ中継聞いてたなぁ



102: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:39:40.40 ID:OA/80bBUa

さっきから
海行っただのスキーしただの
今でも全然出来ること言ってるジジイどもアホちゃう?
じゃあ今の方がええやん



111: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:41:26.81 ID:VpDETrlSa

>>102
人が多い方が楽しいって話
パチンコ屋が衰退してるのも結局やりに来る人が減ったから
今も昔も言うほどパチンコは変わっとらん



117: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:42:21.09 ID:nJZ/X5py0

>>102
せやな
今の方がええで
これは間違いない
昔も悪くはなかったって美化してるだけや



103: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:39:49.31 ID:QW77fPRr0

世の中のトイレが綺麗になるのは2000年代になってから



125: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:44:09.71 ID:b2AdweqU0

>>103
ゴミ箱とそれにちゃんと入ってないゴミも至る所にあったわな



104: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:39:55.00 ID:1wYVkJux0

今の窮屈なコミュニティより開放感あったよな
今はそれぞれが閉じコンに引き籠もってる感じ



109: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:40:42.16 ID:2ZQWJbG00

雑誌で情報仕入れてた時代やな
野球競馬プロレス音楽ファッションゲームゴシップなんでも
ファミ通とかまだあるんか?



114: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:41:52.95 ID:VpDETrlSa

>>109
ソシャゲの紹介とかしてて買う気でーへん雑誌になっとる



127: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:44:12.89 ID:2ZQWJbG00

>>114
哀しいなワクワク出来ん



113: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:41:43.46 ID:ZcUCSjR20

なんだろう
昔の時代の方が「一体感」があったよな
娯楽が少なくて皆が同じテレビ見てたから共通の話題が作りやすかった



126: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:44:10.04 ID:n8HiyEYsM

ファミコンスーファミゲームボーイプレステ64ミニ四駆ハイパーヨーヨー
キッズワイは娯楽に全く困らんかったな



132: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:45:24.30 ID:VpDETrlSa

>>126
ローラーブレード、マウンテンバイク
自宅にバスケのゴールがあれば完璧やな



133: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:45:44.24 ID:n8HiyEYsM

>>132
それらもあったわ



130: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:45:06.16 ID:jI1gs+GU0

ドラマはあの時代のが面白かったなあ



136: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:46:12.55 ID:5zd4zLvP0

父親見るに確実にその頃の若者の方がアクティブやったよな



137: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:46:33.53 ID:Ny7wVDPi0

一番塩梅がよかったのネットはパソコンでって時代かな



139: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:46:49.81 ID:SHCL7dUJM

今から20年前もそうやったろ 
ケータイこそ一般化してたけど今ほど誰も彼もネットやパソコンを扱える時代やなかったし



142: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:47:12.03 ID:wXNjWkDJM

あちこちでタバコ



143: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:47:14.15 ID:Ar+JFe5P0

テレビゲームの進化が見れたわ



144: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:47:52.01 ID:2byJrlXF0

夏休みとか友達と遊べん時は暇でしにそうやったけどな
毎日夏休みアニメだけが楽しみな時があったわ
今ならそんな苦しみなんてありえんやろ



148: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:48:43.94 ID:Ny7wVDPi0

>>144
長距離チャリ移動でバス釣り一人でいったりさほどこまらんかったけどなあ



145: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:47:58.11 ID:SGnyjJuUa

スマホはやりすぎたな
あれで人繋がり一気にがらっとかわった?



150: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:49:34.93 ID:VpDETrlSa

>>145
逆に深い付き合いが減った感じもあるけどな
無線とかPCだけの時代の方がオフ会とかあったし親交も深かった



146: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:48:06.34 ID:ZKm/KsdEM

ご近所同士で醤油とか味噌とか貸したりなんかしてまだコミュニケーションが残ってた



149: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:49:34.05 ID:7RwOF1BY0

64があれば一日中遊べたやろ



155: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:50:31.87 ID:yEurhbsg0

>>149
007かスマブラがあれば一生遊べたな



156: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:50:54.60 ID:2byJrlXF0

>>149
64は一切やらんかったな
ネオジオあるやつの家で毎日格ゲーしまくってた時期はあった



152: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:50:00.04 ID:CbTuXlNT0

Z世代って最初から周りの技術全てが進化しきってて進化の感動楽しめないやん



154: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:50:01.62 ID:Nl/l+qFU0

インキャはマジで人権無かったよな
だからみんな必死になって垢抜ける努力してたんだよね



157: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:51:03.41 ID:SHCL7dUJM

>>154
電車男の辺りからオタクの流れが変わったよな
別にオタクが市民権を得られた訳やなくて陽キャもオタクコンテンツを堂々と楽しむようになった



161: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:51:24.82 ID:yUaSDXJdp

>>154
クリスマスに暇な奴なんて人権無かったな



169: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:52:47.46 ID:jI1gs+GU0

>>161
2ちゃんもクリスマスの夜は異様な盛り上がりを見せてたな
クリスマス中止のお知らせとか聖夜の正拳突きとか



160: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:51:23.14 ID:YGsNN2600

今は家で楽しめる娯楽が増えすぎたよな



172: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2023/05/20(土) 06:53:19.37 ID:FqWoex1ha

スノボでも海でもディスコでも、チャレンジして失敗する楽しみってのが今のやつにはないよな
やったこともないくせにスマホだけ見てあーすればいいこーすればいいって言うけど恥をかくのがダメって思ってるから行動は起こさない
だから当たって砕けろの告白とかもできねえんだお前らは



174: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:53:36.92 ID:/L2bvVR4M

ITの関与が少ないレジャーはその時代からほとんど変わらんやん
00年代あたりからコミュニケーション依存症になったと言える



177: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:54:11.86 ID:hFsRT8eVd

テレビが流行の最先端でほとんどがそれを見てた
今はネットのせいでそれぞれが自分の好きなジャンルに傾倒しやすくなってる



185: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:56:03.78 ID:B9T7ZuBB0

車だの時計だの消耗品に金かけてバカらしいよな昔の人って



188: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:56:33.38 ID:6f2ZSU4t0

>>185
ソシャゲ課金 ネットで投げ銭 () 消耗品ですら無いなw



198: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:57:56.13 ID:B9T7ZuBB0

>>188
それはアイドルのファンやるのと同じだろ
今は車だの時計だのじゃなくてSP500の時代だからな



207: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:59:18.43 ID:GtzJj5X30

>>198
消耗品はバカバカしくてアイドルはOKって支離滅裂やな



210: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:59:54.02 ID:B9T7ZuBB0

>>207
それもバカらしいとおもうわ
そのままの悪いとこもありつつ
改善した面もあるということや



219: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:01:16.26 ID:iHKx58Wl0

友達と家に集まってスーファミ64プレステ
ゲーセン



222: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:01:33.48 ID:yEurhbsg0

周りが寛容だっただけで昔も今もガキの民度は変わらん



227: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:02:55.09 ID:jJsQ+T0fa

>>222
トー横で騒いどる奴いるけどテレクラブルセラと変わらんよな



224: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:02:03.21 ID:F9NNIfFcM

ワイもスマホがあるガッキ時代に生まれたかったわ



239: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:04:27.45 ID:gqSDfkugr

>>224
そうか?
ワイはこんな時代に幼少期過ごさずに済んで良かったと思ってるわ
ガキの頃からこんな環境やとネットリテラシーもクソもないやろ
おまけになんかやらかしたらすぐデジタルタトゥーでネットに晒され続けるんやで



259: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:06:57.17 ID:CvWIJMbB0

>>239
ネットリテラシーはたしかにそうやな
昔はネットは怖いもんや認識して徐々に触れていったしなぁ



235: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:04:01.88 ID:RBZkl443M

みんな同じモン観て同じモンにハマってたから話題の共通性は現代以上にある



243: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:05:00.83 ID:o55oy8Mu0

>>235
昨日のあのテレビ番組みた?とかもう今の小中学生そんな話しなさそうや



247: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:05:16.98 ID:23pOjpL7M

今より暗い事件あったけど
なんか楽しかったそんな感じ



90: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:37:27.58 ID:/m/GLmZc0

楽しい時代だったんごねぇ

 
 


 
(´・ω・`)まだガキだったけど、なんだかんだ楽しかった時代だったなぁ

(´・ω・`)ゲームの裏技がたくさん載ってた広技苑読んでるだけで1日潰せた気がする

(´・ω・`)あの時代のアニメもバラエティ難組もドラマも面白かった・・・野球はアニメ潰すから嫌いだった記憶
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ハゲの目覚め

  2. .              \ お  は  よ  う  じ  ょ  ー  ♪ /
                  ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
                ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
               ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
               ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八Ⅳ __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
            ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
           ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
         ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                         ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄

  3. 昔を知らない奴には解らん話やから不毛

  4. 金があった
    有料のコンテンツで思うさま遊んでた

  5. ケータイでネットやりまくってたわ
    今と何も変わらん

  6. やきう見てたわ

  7. 可哀想な発想だよな

  8. ずっとセックスしてたんちゃう?ワイはしらんけど

  9. 今も昔も変わらんな
    アニメ見て漫画読んでゲームして
    ラノベ読んでってのがなろう読んでに変わったくらいか

  10. でも今よりはるかに童貞捨てやすかったろうな

  11. なにもなかったからアニメもファミコンも楽しかったんよ

    本当にテレビみんくなった

  12. この時代は娯楽が少ない分、恋愛やセックスが盛んだったんじゃないの?

  13. 今の若いやつは何が好きなんだろうね

  14. スマホに吸収された機能がそれぞれ家電として単体で売っててそれが売れてたわけだからな
    そら金のまわりが激しくて景気も良くなるわ

  15. 30年後には今の年代も同じように言われてるだろうな

    鬼滅人気とかアホばっかじゃんとかあの時代まではまだギリよかったとか

  16. 普通にスーファミ全盛期だし
    釣りとかキャンプとか
    家族のアウトドア流行ってたやろ

  17. 逆に、今スマホがあって情報を仕入れるに困らないのに
    なんであんなにパッパラパーなのか

  18. 90年代に思春期を過ごしたオッサンだが。。。
    やっぱり当時のヤングオタクは現実で楽しめていなくて鬱屈した人が今より多かったんじゃないかと思う
    セカイ系とかそういう次代背景の産物でしょ

  19. 人と同じことしてたら安心するタイプには楽しい時代
    人と同じことしてるのが苦痛なタイプだと苦痛かも

  20. その時その時で楽しいことが違うだけで今は恵まれてるよ
    恵まれすぎるとちょっとしたことで不幸がるんだよ

  21. ここの管理人さあ、自分が言われて効いてるからってしょーもないまとめすんなよ

  22. そう言う時はバイトするんでは暇

  23. >>17
    親の教育が悪いからじゃないの?つまりは親世代がゴミ

  24. Z世代はもうWALKMANとか知らんのやろな

  25. 若者はお金ないって言ってるやつの話詳しく聞くと人の金で飯奢ってもらってた奴らばかり

  26. 電子麻薬中毒の現代より遥かに幸福だと思うわ
    タイパ主義でコンテンツ高速で消費して本当に幸せなのか?

  27. FC黄金期だった
    今の子供たち見てると
    いい時代に生まれたと思える

  28. どの家庭もそれなりに金持ってたし片親の割合もまだ低かったし
    これくらいまではみんながそこそこ横並びでいられたよなあ

  29. ワイ中学の時に誰もスマホ持ってなくて高1になると逆にスマホ持ってないやつが珍しいっていう世代交代の荒波に揉まれた世代やけど
    中学までは普通にみんな面と向かって友達と話してたけど高校からは基本スマホ画面見ながら友達と話す感じになってたわ
    中学の時はPSPならエロ画像見てもバレないってくだらない事で盛り上がってた気がするな

  30. ゲームボーイ世代だが当時は「俺がジジイになる頃には人工衛星かなんか使ってどこでもゲーム出来るようになってねーかな」とか思ってたが
    たった30年そこらで魔法みたいな世界になったもんやで

  31. ネットにしか楽しみを見いだせないz世代哀れだな

  32. 分からない言葉や英語があったら分厚い辞書を引いてたぞ怖いか?

  33. 娯楽に乏しかったのは事実だけどなんだかんだ友達の家に集まって皆でゲームするのは楽しかったし、一人で暇な時はやることもないから親父の蔵書を読み耽ってたお陰で読書習慣もついたからな。
    2000年代以降に生まれてたら読書もしてなかったかもなぁ

  34. >>18
    全部エヴァのせい

  35. そらもうファミコンやスーファミよ

  36. 今みたいに見知らぬ他者とやらなくてもいい比較とかしなくても良かったんで、今より楽しかったよ
    知らぬが仏って言うやろ

  37. Z世代は知性とモラルを何処に置いてきたんだ?
    母親の腹の中か?

  38. ポケベルが流行しとったやろ

  39. >>27
    子供のときだけは恵まれてた氷河期と子供のころから終わってるZ世代か

  40. Z世代ってスマホなしだと死ぬんだろ?

  41. ほなお人形さん片付けるで~

  42. 今の若者は何でもSNSで比較して生きにくそう

  43. まーた世代分断煽りか

    マトモな人ならこのくらいで感情的にならんよ

    な?

  44. ダディだのパピィだのキショすぎるだろこいつら
    どこのゴミコミュニティだよ

  45. 一般の人はSNSとかネット情報とかに振り回されない割りとシンプルだった頃だな。

  46. Z世代は90年代中盤からだぞ

  47. bubukaとか2chを煮しめたようなサブカル雑誌があってな
    コンビニで死体写真集が買えてた時代やで

  48. FCやSFC世代は何するにも人と顔つき合わせてたやろ
    画面越しじゃ得られん処世術を子供頃から自然と身に着けてたん
    大人になって矯正するの大変やろな
    と、今年入社したばかりだという車屋の営業と話してて思った

  49. 90年代サブカル系は、アニメは短くて2クールとじっくり魅せる作品が多かったし、
    今では全て3Dに置き換える異常な動画枚数のアクション作品もあったりと、
    制作スタジオが意欲的で、視聴者を良い意味で驚かせるものが多くあった。
    ゲームも進化速度が今より遙かに早かったし、次々と新機軸のゲームが出てくる興奮を体験できる時代だった。

  50. ネットに取りつかれてる今よりはよっぽど楽しい時代だったろう

  51. Q.奇想天外四捨五入?

    A.(       )

  52. どんな時代でもそれなりに楽しいことがあってそれぞれ楽しんでいただろ
    そんなことが気になるだなんて、今の子供は楽しいこと無いの?

  53. >>46
    それはそう
    だがその代わりテレビがマジで酷かったからそれに影響される人間も多かった時代
    今よりずっとメチャクチャやってたし印象操作しやすかったからな

  54. >>54
    ドラえもん主題歌
    昔は火曜と金曜バージョンがあったんだっけか

  55. >>29
    このくらいの感覚が欠如してるんだろなスマホを捨てて生活してみれば何が足りないかがわかる
    たぶん決定的に人と会話する機会が減ってるから不幸になる
    あとはネットでネタバレをくらいまくり感動する回数が減ってる

  56. 子供の頃は娯楽が少ないからクラス内で見てるものが被りやすく
    そのぶん話しやすいし盛り上がれたと思うし
    大人になってもアニメゲーム楽しめてる
    もう少し上の世代になると個人で楽しむものが少なく
    大人になり周りと縁が切れる人はギャンブル酒煙草しか楽しみがないってやつが多い印象

  57. 90年代も5年で分けた方がいいな
    デジタル分野は後半から一気に来た

  58. >>46
    テレビや新聞に踊らされてただろ、媒体が違うだけw
    オイルショックとかが良い例だ

  59. >>56
    みんなで騙されてる分には問題ない
    他人と比較できてしまう状態が一番毒だろ

  60. SPELLBOUNDとかFFBATTLEとかのブラゲーやってたなぁ、2000年代かもしれないけど

  61. 今はネット上にエロ画像があふれててすぐ見れるけど、
    子供の頃は親に隠れて深夜にギルガメ見てたな

  62. サザエさん一家にテレビあったっけ
    あれももっと前だけど昔はあんな生活なんじゃない

  63. 今の子はとことん可哀想
    不幸な世代
    景品法ひとつ取ってもくだらない理由で制限くらってたりする
    一時期過熱したボトルキャップの景品とかも景品法があるせいでぶっ潰されたし
    時代が進むごとにドローン規制だのビットコインだのクソみたいな法律でがんじがらめにされていく

  64. Z世代「スマホがある俺たち世代は幸せ!」

    アフリカのスマホ普及率50%↑だけど
    Z世代は幸せ目標が低くて頭が幸せやなって

  65. テレビしかなかったのにそんな時代にもアニオタがいたのスゲーよな
    そんなマイノリティ迫害されるのも当然だわww

  66. なるほど、Z世代は調べる事もできない情弱って事か
    んなもん時代によって情報媒体なんて変わって来るに決まってんだろ

  67. チベットのダライラマとかスマホが普及する前までは自分たちは幸せだと思ってたけどスマホが手に入ってから自分たちがものすごい不幸だと自覚して絶望してるらしいしな
    知るほど不幸になるのはガチ

  68. 全部あるやんていう釣りだろ

  69. ゲーム、アニメ、プラモ、雑誌
    今は雑誌がネットになったくらいだな

    VRがめっちゃ普及する未来とかない限りそうそうかわらだろうな

  70. ポケモン赤緑青ピカチュウ金銀、たまごっち、デジモン、カービィスパデラ、アニメ、コロコロジャンプ、ドラえもん
    楽しみはここら辺やな
    小学時代に00年代突入し中学時代にドラえもんは水田わさびやった
    気付けばのぶ代より水田わさびドラえもんのが俺の中では長くなったので怖いわ

  71. 90年代ってPHSと携帯とネットが導入された時代だぞ
    ゲームも64とかドリキャスとかだったから今とそんな変わらん
    ネットやらないのは80年代や

  72. 90年代末期に競馬やりだした、オフサイドトラップの天皇賞が初の万馬券だった、
    なお、これ以降万馬券に恵まれない俺・・・

  73. >>65
    サザエさんは東芝が一社スポンサーで最新家具家電の揃った勝ち組家庭やったんやぞ初期から

  74. 当時は車やバイクで峠やサーキット行ったりで週末は必ずどこかに出かけていたなぁ。スマホがあるから幸せとか小さな幸せで満足できていいねw

  75. ワイはバイクやね。
    北海道も九州も四国も沖縄も、愛車で一周したった。

  76. >>75
    じじい長生きしてんなあ

  77. テレビが大正義だった
    逆に今の子供は娯楽が細分化されて共通の話題とか無さそう

  78. ネットはあったぞエアプカスw

  79. >>80
    HIKAKINがあるやろ

  80. クラスカーストとかなかったし
    クラスカーストみたいなクズ制度があるせいで自分たちでセルフストレスためてるよな
    日本の中でクラスカーストを言い出したやつ本当に頭悪いと思うし邪悪だわ

  81. >>68
    レンタル屋までいってマイナーなOVAとか借りる争奪戦があった
    まぁダビングするだけだから返却も早いんだけどね

  82. >>75
    一度引けただけでも恵まれとる
    馬歴10年だが一度も万馬券当てたことないわ

  83. そういう状況で何をしたら楽しめるのかっていう想像ができないからZ世代はアホって言われんだよ

  84. >>78
    バイクいいな
    いまでも当時と同じクオリティーで楽しめるものを取り入れていくのはいいことだと思う

  85. 漫画読んでアニメ見てゲームして
    90年代なら今とさほど変わらんと思うよ

  86. >>83
    グループカーストは昔からあったぞ
    ああいうの結局自分が行動できないのが悪いから

  87. ゲーム以外にレンタルCDとビデオの大型店が出てき始めて
    さらにブックオフも出てきて格闘技はk-1がでてきて
    今の時代の主要コンテンツの黎明期みたいなもんでしょ

  88. 飲み会、カラオケ、ボーリング、スポーツ観戦、バンドのライブ、PSのゲームなどなど。
    90年代よりももっと前、江戸時代や平安時代は何が楽しくて生きてたんだ?って疑問になったとしてもその時代時代で楽しみ方なんていくらでもあるよ。

  89. TSUTAYAに業界支配される前のレンタルショップ全盛期か
    何にせよCDがアホみたいに売れてた時代だな

  90. 不便そうだけどFFやらDQやらをリアルタイムで体験できたってあたりはうらやましく思う

  91. そういやswitchでカービィスーパーデラックスやったら3~4時間くらいで銀河に願いをまでクリアできた
    昔は何日もかけて遊んだりなぜかデータ飛んで発狂したり喧嘩したりあったけど

  92. 今よりもメガドラセガサターンの時代の方がゲームに没入出来てた気がする
    あの頃のセガは今と違って楽しかった

  93. とりあえずパチンコと漫画
    バイク買って暴走族
    ミレニアムの終末感で新興宗教

    なんか楽しそうだな

  94. >>89
    俺の周りじゃなかったし俺の学校でもなかったな

  95. 漢詩にもあるだろうまたは平家物語の序文でもいい
    50年後君らも呼ばれるだろう 老人と
    こうして時代は繰り返す

  96. イケテルスーパーダイヤルっていうボイス伝言板サービスがあってな
    正直現代のマッチングアプリより面白いものがあったんよ
    コテハンも多数おった
    妙齢で声の可愛いパンダさん 常にキレてたピンクローターさん 声が紳士風の携帯社長さん
    他にもエロギャルのどぶまんさん そしてわしは変態さんと名乗っておった
    正直わしも人気が出てファンの女の子をどれほど食ったか...

  97. >>93
    ドラクエはモンスターズから入ったわ
    ポケモンの類似やったからやりやすかった
    モンスターレースやモンスターファームとかそういうのばっかやってた
    メダロットもな

  98. >>97
    頭悪そうw
    何でお前ごときが学校全体の交友関係把握できてると思ってるのか

  99. >>101
    別いいけどね
    争うのバカバカしいし

  100. 今が空前の好景気とか嘘つくなや

  101. ジャンプは20年代よりも90年代のが面白いじゃんよ 今でも星矢スラダン剣心が映像作品に
    使われるくらいには あとジョジョとか電影少女とか

  102. >>9
    これな

    小学校時代は無限に時間があったが今もやってること変わらん

  103. ストリップでじゃんけんで勝たなくても金払えばマンポラ撮らせてもらえる様になったの90年代だっけ?

  104. 文化的カンブリア期だったてのはよく聞くな
    感動的なコンテンツが連続して登場してきて希望にあふれてる
    確かに不便ではあるがそれを上回るスペクタクルが味わえる
    毎年どころか毎月新作のゲームが遊べる
    そういう時代

  105. 昔のゲームがよかったっての懐古主義っていわれるけど
    今も続いてるテイルズとかDQとかFFとか
    グラ進化のぞけば普通に昔のが面白かった気がするんだよなぁ

  106. ガンプラは腕部脚部と銃器にモナカ割りが多い以外はそんなに最新キットと変わらん

  107. >>108
    普通に考えれば1作目だしな
    1作目ってことはオリジナルであり大ヒットを巻き起こした天才クリエーターたちが作った作品だから同じグラフィックしてたら間違いなく最高のしあがり

  108. むしろ皆が携帯持つようになって凄く忙しい世の中になってしまった
    連絡取れないから明日でいいや、が通じなくなった

  109. 水曜日はエヴァ ドラゴンボール るろうに剣心
    土曜日は幽遊白書 セーラームーン スラムダンク
    90年代半ばは同じ曜日で連続して
    超人気作アニメが連続で放送してた時代だからな

  110. >>102
    ダッサ

  111. PCが普及してきてパソコン通信もあり、ゲーム機もPSがきっかけで大人世代まで間口が広がってきて、ビデオのレンタルもあって結構楽しい時代だった。

  112. いつの頃からかゲームも進化をやめてグラだけ良くした焼き増しだらけになったよな
    良くも悪くも昔は意欲作に溢れてたよ

  113. バブルのピークと終わりを味わった時代だったな
    ゲーセンが楽しかった

  114. >>113
    落ち着けよ
    なんでそんなに怒ってるの?
    どっちが頭がいいとかどっちが正しいとかどうでもよくね

  115. >>117
    じゃあなんで書き込んでるんだお前、やっぱり頭悪いんだなw

  116. 2chがまともな時代だった
    バカが流入してきてから腐ったとはよく聞く

  117. >>118
    ごめんね

  118. >>116
    ゲーセン楽しかったよなー
    練習すれば1コインでEDまでいけるように調整されてたナムコ筐体が大好きだったよ
    源平討魔伝、ベラボーマン、スプラッターハウスとか

  119. 溢れる情報に惑わされて右往左往し自縄自縛に陥ってるような世代が言う事かいな
    …と思いましたまる

  120. ネットは一番輝いてた時代だ

  121. ・ゲームは発売本数が劇的に減った
    ・ゲームCMがまったく放送されない絶望感
    ・ビックタイトルですら低クオリティーな部分が見え隠れしている
    AIが発展してゲームのハイクオリティーが保たれることを希望に生きていく

  122. やり込み要素のあるゲームを徹底的にやり込んでた
    ウィザードリィみたいなやり込み要素が99%のゲームなんて今じゃ受け入れられないだろうな

  123. >>104
    せいやは80年代では?

  124. >>125
    やりこみもそうだけど設定を薄くしてプレイヤーの想像にお任せしますみたいな
    TRPG要素の塊みたいなとこが受け入れられないと思う
    世界樹とかに引き継がれたけどそれすらも今だときついんじゃないかと

  125. >>120
    顔真っ赤にして書き込んでそう

  126. ドラクエは7まで(8以降も嫌いではない
    ffは6までで以降は別ゲーム(9は真のff)

  127. 逆に言うとケータイとネットがないとどうやって過ごしたらいいか分からない
    というのは不幸なことでもあるよな

    ただネットのおかげで社会と完全に隔絶せずに救われてる層もいるだろうから
    良し悪し

  128. 娯楽が今ほど溢れてないから1つのゲームをやり込みすぎなくらいやってた
    今は積みゲーの山や、多分一生崩れない

  129. 90年代はSEGA全盛期だったからな

  130. 90年代には希望があった。

  131. switchオンライン+で積みゲー消化どころじゃなくなった
    ワイくん一桁時代の昔のゲームすぐ終わるけど楽しいです

  132. 雑誌におたよりを投稿するんだぞ

  133. ネオジオ全盛期だったからゲーセンよく行ってたな

  134. ゲームの発売本数を今の10倍にしてほしい
    そしたら社会が明るくなる

  135. ロックマン敵デザインに応募した黒歴史

  136. 俺90年代からネットしてたけどな
    そういう人間にとっては滅茶苦茶面白い時代だったよ
    今とは比べ物にならない

  137. >>139
    もろ懐古厨じゃん、気持ち悪いな
    ネットやってたんなら自分より上の世代に同じこと言われてたことくらいあるだろw

  138. 実際に90年代とか最悪の時代だったよ
    情報のため雑誌と時間を浪費して本当に無駄だった
    情報をもってるのはコミュ力高い奴だけだから、コミュ力=情報強者って構図だった

  139. スーファミ一つですべて解決できるくらい面白かった

  140. >>88
    それがスマホで完結するから同じことをしてるように見える部分はあるわな

  141. >>139
    パソコン通信じゃねーの?
    後半だとICQとか?

  142. >>1
    腹話術ガイジスレやん
    死ねよ

  143. >>68
    選ばれしもの感が凄かったから迫害とか俺は全く気にならなかったな
    あいつらアニメ見たいのに見れなくて可愛そうぐらいに思っててそれがやはり正しかった事が現代でまさに証明されてる

  144. 皆が同じようなことしてたからテレビ観てれば話題に困る事なはなかったなー
    ファミコンあったけど外で遊んでても老害が文句言うようなことなかったし

  145. >>88
    漫画読むにしてもアニメ見るにしても仲間との付き合いは必須
    録画ビデオの貸し借りする必要があったりと、色々リアルでの付き合いがメンドイぞ

  146. 雑誌が凄い多かった記憶がある、エロ雑誌が普通にコンビニに置いてた。

  147. バブル景気とその崩壊両方を味わった世代か

  148. >>146
    そういった自分中心の思考が気持ち悪いから迫害されてんだろ

  149. 逆にそんなものに依存しないと生活できない今の若者って何が楽しくて生きてるんだ

  150. 当時の楽しかった思い出は今のやつらにはいくら口で言ったところで分からないだろ

  151. >>148
    その程度で面倒とかしんどいとか思ってるならただの真正陰キャってだけだろ

  152. ぶっちゃけ90年代(特に前半)のアニメ作品って癖が強くて一般からすると気持ち悪いんだよ。
    今は俺はアニオタだけど、当時の作品は寒気がするくらいノリが気持ち悪いって思ってたわ

  153. >>152
    いや、ここに書き込んでるお前も大概だぞ

  154. というよりコンビニなかった時代のほうが今からしたら信じられんだろ
    90年よりちょい前だが

  155. >>155
    今も気持ち悪い定期

  156. >>133
    希望があったのは1980年代
    1990年代はバブル崩壊で大半は絶望の世代

  157. >>158
    いや、80年代後半から90年代前半のノリはガチでキモイから
    あれ見ればそりゃ迫害されるわ、、、って思える

  158. ダイヤルQ2

  159. CDのフラゲ日が無茶苦茶楽しみだったな

  160. PCエンジン、スーファミ、プレステ、セガサターン、64 恵まれてたわ

  161. >>160
    こういうつまらん人間がネットに居なかった事が既に神
    今はこういうのがウジャウジャいるじゃん

  162. さて、メールのチェックをするか
    ぴぽぱぽぽぴぱ
    ぴーぴーぴー
    ぴゃーががががが

  163. >>141
    所詮は他人様の努力の上に胡座組んで又聞きしてるだけで自分で調べてるわけじゃないのは変わらんよ
    だからデマの時とか責任転嫁するわけで

  164. デジタルに頼った今の日本人は腐敗してる

  165. スカパーどころかディレクTVとかPPVとかあったぞ?

  166. >>153
    それはそう
    図らずとも選抜クラスだった所に有象無象のFランレベルの人間が大挙して押し寄せてきたんだから元から居た人間はそりゃ昔の方が楽しかったってなるよ

  167. 積みゲーや呼んでない本が膨れ上がらないだけ気楽だった
    無限の娯楽はある意味地獄の責め苦
    やることのない暇な時間という至福の時を返せ

  168. ネットのエッチ関係は昔は少なくて
    その代わりを本屋さんのエッチ本コーナーや
    エロマンガ・エロ小説コーナー
    レンタルエロビデオ屋さんがやっていたんだ

  169. TV、野球、アニメ、マンガ、ゲームや

  170. >>171
    中学生頃から過激なエロ本を買いに行くのが
    一種の肝試しみたいになっていた(笑)
    普通の本屋よりも古本屋の方が安くて仲間も多かった

  171. >>172
    今と変わらなくて草

  172. 昔お世話になったエロ漫画家はいまどうしてるんだろうか

  173. コロナなんてなかったしな。

  174. >>175
    普通に引退してるかファン専用のところで書いて収益化してる

  175. スーパーファミコンはもちろん新ハードラッシュで1番ゲームが楽しかった時期だな
    90年代はオタク文化全盛で飽きなかった
    今の方が停滞感あってつまらない

  176. >>175
    ちなみにどの漫画家が知りたいか教えてくれたら教えてやらなくもない

  177. >>160
    具体的にどうきもいのかソース尽きで出してくれないとわからなn

  178. 昔は良かった(これはほんとガチ)

  179. >>155
    主にどれ?アイアンリーガーとか?

  180. >>173
    昔はカネさえあれば、小学生が
    お酒やタバコやエロマンガでも
    規制無しで買えたから
    無法地帯みたいな物ですわー
    ・・・あと、下の毛が生えるまでは
    女子風呂はいり放題(笑)

  181. セガサターンのTV-CM『せがた三四郎(藤岡弘、さん)』が好きだった
    でもサターン、初代プレステ(友人宅にあった)はロード時間が長かった
    インターネット接続のダイヤルアップの音も懐かしいアラフォー
    でも自分が10代のときLINEとか無くてホントに良かった

  182. 匿名がすべての毒かな
    顔が見えないからって挑発する
    その挑発も明らかにドがすぎてて災害で被災した人が死んでるのを笑いものにする
    そういう救いようがないクズが野放しっていうのが頭おかしくなる

  183. >>171
    ゲームソフトの情報を仕入れるのに
    わざわざ本屋さんに逝ってファミ通とか
    あと一種類何か買っていたなw

  184. >>179
    名前が出てこないんだわw名前覚えてる人はググったら近況見れたりするけど
    リリトってタイトルのエロ漫画とバビル2世パクッたエロ漫画描いてた人

  185. くせーくせー老害の匂いが充満してんなココ

  186. 学生なんて友達いればそれだけで楽しいだろ
    大人になって昔からの友人と飯食いに行ったら
    スマホ机の上に出してポチポチし始めて物悲しくなったけど
    Z世代は学生の頃からそれだったとしたら勿体ないと思ってしまう

  187. >>179
    リリト→リリスだった
    あと、龍火老牙、えびふらい、うたたねひろゆきとかと同世代

  188. >>188
    「お題」が90年代だから、

    ボーヤには意味不明だろw(笑)

    結構面白い時代だったかもなー

  189. ハイスコアガールは割と昔の楽しさがちゃんと表現されてたと思う

  190. 当時は当時で面白かったからセーフやろ。
    今の世代も未来ではスマホだけでなにが楽しいんや?ってくらい新しいガシェット出てくるで

  191. >>193
    つまりガワなんてどうでも良くて結局中身なんだよな
    今はもうその中身がめちゃくちゃだから

  192. >>187
    わかんねえわ
    ジャンル何かわかる?

  193. ハードが沢山あった
    セガサターンやドリキャス等
    マイナーなのを挙げればキリがない
    その中でもやっぱスーファミは最高だった

  194. アニメはエヴァ放送まで ジャンプアニメとセーラームーンが支えた
    前半はスーファミ1強時代 格ゲーとRPGと任天堂ゲーム
    ゲーセンは格ゲーとUFOキャッチャー
    漫画は前半はジャンプ1強

    これらが90年後半はどれも1強から混戦状態に変わった
    ユーザーにしたら激しい競争でどれもが楽しい時代だった

  195. >>188
    お前ら10代くらいだろ?老害老害言うけどお前らが俺らと同じ世代になったら絶対俺らみたいなことしてるよな
    絶対なんか社会的な行動を起こして世の中変えようとかそういうすごいことしたりしないからそのくせ他人は批判するんだな

  196. >>195
    思い出したわ美衣暁
    バビル2世パクったエロ漫画はLUNATIC NIGHTだった

  197. スカイライン2600GT-Rが
    グループAのレースで世界一速かった時代
    F1のカーレースではホンダのターボエンジンが
    世界一だった時代
    オートバイ世界GPでは、当時17才だったノリックが
    デビューして20才までに500㏄クラスで優勝していた時代

  198. 毎月アニメ雑誌を隅々まで読んでたわ懐かしいな
    新作アニメの情報源そこしか無かったからな

  199. >>199
    ならよかった

  200. ゲームとか無くても部活仲間と休日ごとに色々遊びに出かけてたぞ
    インドア派でもカラオケやボーリング、お祭、コミケその他色々
    遊び相手がいれば過ごし方なんていくらでもあった

  201. ヴィジュアル系全盛期だからバンドマンも見た目に気を遣ってるスターが多かった
    今は声高いキノコヘアーのヒョロイ連中ばかりなのが好かん
    後格ゲーが沢山あって楽しかった

  202. >>201
    アニメージュとゲーメスト買って周りに人が居ないの確認してパソコンパラダイスを立ち読みしてた

  203. >>204
    バンドブームだったよな
    和製ロックバンドだらけで
    ミュージシャンが金持ちだった

  204. >>204
    GLAYとラルクとルナシーの平成3強感

  205. >>201

    アニメージュ、アニメディア、ニュータイプ、OUT、アニメVなんか読んでたな
    短期的にV VERSIONとAXも買ってた

  206. AV買ってたら
    うへへへへh!こんなの見るんだああああ!
    とか知らないおっさんが現れたりして
    これなんかおすすめっすよ
    そうなん?って会話をする楽しい時代だったな

  207. >>1
    ラジオの存在はデカかった
    合言葉はBee!よ

  208. >>209
    レンタルビデオ屋でエロDVD借りるのに
    知らないオッサンと情報交換した事はある

  209. だからあの時代は学校とかイベントが楽しかったんだな。

  210. わいは1994年からインターネット利用していたが

  211. 僕は97ぐらいだと思う

  212. ペロペロの餌食になってたと思うと今より幸せな気がするが。

  213. >>211
    こち亀かよってのが普通にある時代だった

  214. >>215
    SNSのせいで幼稚な時代になったよな
    オッサンが小学生でもしない様なことをして
    うれしそうに配信している幼稚さ(笑)

  215. 携帯・ネット・スカパー 全て90年代には存在するぞ

    スカパーはBSと違う衛星に向けてパラボラアンテナを立ててCSチューナーが必要だった
    当時のアナログCSはスクランブルかけてない局が多かった
    TV局の中継回線や素材送りとかも見てた

  216. 物の発展が目まぐるしかった時代だから面白い事ばかりだったな

  217. スカパーが必須だった時代が過去に1秒でもあったんか

  218. 全部あった定期

  219. ポケモン既にあるの怖いな

  220. 今みたいな手軽なネット通販は無かったな。
    アスキーの巻末広告を見て電話注文してた

  221. まだTV番組は面白かった頃かな
    何やってもよかったし

    今は旅番組ばっかだろ

  222. 断言するけど、90年代の方がゲームは面白かった
    今は知識は動画で済ます連中ばかり

  223. 将来の心配が無いみたいな空気感
    今みたいな多様性強制、過剰なルッキズム、男女の対立のようなものが無かった
    日本最強時代で世界が安かった

  224. 普通に外で友達と遊んでた。ゲームも漫画もテレビもある。何も困らない。

  225. ガソリン価格が現在の半値だった
    市販の天然水よりもガソリンの方は
    半分税金なのに安かった

  226. 逆にZ世代は、ネットやスマホ以外で何が楽しいの?

  227. 野獣先輩かな・・・

  228. 商用化の開始をwikiで齧るだけでなくて普及と質の向上も考えんと
    2023年にみんなが5G通信やドローン配送の恩恵を受けてたといったらエアプやろ
    90年代末でもネットは趣味人のタコツボやし携帯持ってる中高生もレアや

  229. Z世代ってスマホやネットなかったら、すっからかんな人生だろうな

  230. あの頃に戻りたいかと言われれば今更スマホすらない時代に戻りたいとは思わないけど、あの頃の方が心に余裕があって楽しかったわ
    例えるなら昔は田舎でのんびり過ごしてるような時代で今は常に都会の人混みの中でストレス抱えながら生活してるような感覚だわ

  231. 80年代はバイクと車とセックスよ

  232. 90年代か?あれは苦い思い出だったよ。
    特にバブル崩壊。91年10月に発生して、それが公表されたのが翌年の4月。手遅れだっちゅうねん!
    そこからリストラブームが始まって務めてた会社を解雇され始めての失業を経験した。
    そこから何故か参加してもいないバブルの後始末をやらされ、再就職した会社はサービス残業当たり前。理不尽だが不満を示せばクビにされるので渋々働いた。
    バブルに踊って弾けさせた銀行、証券、不動産の3業界の連中が罪に問われる事は無く、自民党は公的資金で連中を助けたが、被害を受けた国民を一切救わなかった。
    思い出すのも憚られる暗黒時代だったな。

  233. >>229
    世代も一巡してるからZってより今はa世代が1~14歳までの若者だろ

  234. あの時代が栄光ではないな
    たぶん団塊世代の時代が一番おもしろい
    それ以外の時代はどんぐりの背比べだろ

  235. スマホSNSやってない奴のほうが幸福度上だけどね

  236. 物質的に恵まれてる代わりに転売屋がいる。暴力団が栄えてる。パパ活があふれてる、スクールカーストで病んでるとか
    そういう時代のほうが不幸なのは間違いない
    90年代だってカルトがテロ起こしたりかなり世紀末ではあったけど一番はネット社会だろうな
    ネットがあるから知らなくていい不幸を知ることになる

  237. うる星やつらのラムちゃんと
    ミンキーモモと
    セーラームーンの水野亜美ちゃんと
    マクロスのリン・ミンメイ

  238. 90年代の半ば(確か95〜6年頃)から携帯電話が流行り始めた。その前からポケベルが普及してたけど、固定電話機まで行かなくても通話出来る携帯電話は画期的だった。
    ネットは95年のウインドウズ95発売以降だが、それ以前からパソコン通信があった。但し1ヶ月の通信費が3万円掛かるべらぼうなもので普及は無理だった。
    90年代は衛星放送の始まった時代で、確かにスカパーなんてサービスは無かったな。そもそもパラボラアンテナ立てられるのが金持ち限定だし。
    まあ金さえあれば楽しい暮らしも出来たんだろうさ。

  239. いわゆる中二病という概念生まれたのはは90年代からだと思う。ビジュアル系もこの頃
    2000年代で言語化した

  240. 30年後から見たら今だってそんな感じだろ

  241. 明石市の泉市長みたいにまともな人もいるからそういう人のいる県に引っ越して仕事探すのも一つの手だろ

  242. wowowはあったしサッカーはセリエAが見れたはず
    友達と遊ぶときはカラオケ、ボウリングかな

  243. >>220
    確かにないね

  244. テレビゲーム漫画アニメは余裕であるからなあこの時代でも

  245. ネットはあったけどな
    インターネット黎明期は楽しかったぞ

  246. テレビで普通に乳首が見れた時代

  247. 石器時代て楽しかったんか?

  248. 現代も
    先で馬鹿にされるんやで

  249. 今は脳死のアホ搾取する為の集金装置になっちまった

  250. ネットはPCの普及率を考えても無いに等しかったがテレビ番組がまだ面白かった時期だから大人はそれで普通に問題なかったし、子供も子供でSFC、64、PSと何だかんだでやれるゲームはあったからどうにかなったものよ

  251. >>68
    マイノリティというのを自覚して日陰で大人しくしてた時代でもあったんだけどな
    テレビが面白がって晒し挙げたのを「市民権を得た」勘違いした結果が今よ

  252. 今の子たちは本当に楽しめているのかね?
    うちの子は中学生だが常にSNSやネットに振り回されているように見えるがね。

  253. >>237
    栄光?90年代が?
    暗黒時代の間違いじゃなくて?
    頻繁に内閣が交代し、バブル崩壊の直後からの不景気で金が無いのに、バブルの尻ぬぐい(つまり他人が作った借金)で税金を使われ、グローバリズムを叫ぶアメリカに上から目線で威張られ、日本企業の工場が中国への移転を勝手に進めたせいで国内に300万人の失業者が溢れかえった時代だぞ?
    リアルタイムで経験させられた世代としては思い出したくもないよ。

  254. MS-DOS→Windowsだけでも凄い時代だった

  255. うちの会社、一昨年から新卒とるのやめてる
    7人入って7人ともやめた、というか辞めさせられた
    能力云々よりまずやる気や忍耐力がみじんこもないのがやばすぎる
    Zはマジやばい

  256. アナログ、デジタル両方対応できた人間にとっては
    刺激的な時代だった

  257. 氷河期世代だけど90年代の日本に生きられたことだけは良かった。
    ゲームや家電なんかは日本が最先端で、音楽やテレビ番組も品質が高かった。
    夜中にエッチなテレビがやってて、同世代女子はブルマにスク水、水泳部は凄いハイレグたった。

  258. 日本はずっと好景気だからな

  259. >ネットだけ無くしたらどえらいことになりそうやな

    なんだかんだで無くなっても普通に世の中回ると思うぞ

  260. ていうか今の時代娯楽あり過ぎて時間足りないと思うんだが?
    昔の方が時間にゆとりあったよ

  261. >>263
    全然時間足りない
    ソシャゲなんてまともにやってたらそれだけで10年ぐらいかかる

  262. ゲーセンで格ゲー対戦やってそのままリアルファイトに発展よ

  263. 娯楽が多すぎて娯楽消費してるだけですぐ3040になってしまう

  264. 90年代はテレビとゲームがあれば十分だったな
    今は娯楽が飽和してるから何やってもつまらなく感じるんだろ

  265. 現代社会は時間消費する娯楽が多すぎだから
    修行僧みたいな奴しか健常者になれない

  266. >>263
    90年代前後って【職場】では
    パソコン導入の黎明期だったから
    パソコン導入前の帳面上のデスクワークに加えて
    パソコンに情報入力していたから
    今と違って二度手間を強いられて辛かった思い出
    パソコンも班で一台とかで待ち時間がアホほどかかった

  267. 異世界おじさんあったけどあれリアルだよな
    アニメとかゲームにハマってたらおっさんになってたって話だろ

  268. ダイアル回線世代「ピ-----ガガガガガwww」

  269. てかゲームやってるだけで人生終わるだろwwwwwwwww

  270. 90年代っつたって、1991年と2000年じゃ全然違うだろ
    特にこの時代はな
    そもそも10年もスパンがあったら話にならん

  271. ネトゲとかいくら時間あっても足りないからな
    オンラインのドラクエとかFFやってたらそれだけで人生終わるわ

  272. ほんとアニメやゲーム消費してるだけで人生終わるよなwwwwwwwwww

  273. >>9
    え?恋愛は?w

    90年代は日本が最後に輝いてた時代だから社会は今よりも元気があったぞ
    それに色んな新商品出て来て時代の流れもあった今は出尽くした感あって糞詰まりや

  274. >>258
    そら真面目な奴ほど損する社会だから

  275. 修行僧みたいな奴しか普通の人間になれない現代日本が狂ってるんだろ
    その修行僧みたいな奴ですらそのうち頭おかしくなって自殺したり犯罪しだすから

  276. 手元で何でも出きるようになっただけでやってることはその時代と変わらんよ
    その分手軽になり過ぎて有り難みが減っちゃたよね

  277. 低賃金のジャップランドで家買って子供大学に行かせるって修行以外の何物でもないし
    それ子供にやらせようとしたらそらストレスでトー横キッズみたいになるわな

  278. いつの時代も道楽はあるもんよな。今はもうネットやスマホは欠かせないもんだけど。

  279. >>258
    そら低賃金で搾取されて最後は自殺か過労死だから
    そんな糞みたいな会社に忠誠誓う方がどうかしてるわ

  280. てかスマホってすごくよくないぞ
    あれ電脳ドラッグだから
    そのうち規制されんじゃね

  281. 今の時代の何がきついって何すればいいってモデルが全くないとこだよな

  282. そうやな、楽器弄ってるだけでも楽しかったですね

  283. プロゲーマー流行ってるけどあれ上手くいくのは一握りの天才だけだからな
    あれを凡人が真似したら人生終わるわ

  284. スマホで国民みんな馬鹿になって国が滅びそうになったら
    スマホ規制するかもね

  285. することなさそうだよなぁ
    産まれてなくてよかったわw

  286. >>285
    勝ち組芸能人の猿之助ですら一家心中しだすからな
    誰を手本にしたらいいかさっぱり分かんないよな

  287. >>256
    だから90年代は栄光の時代ではないと言っている

  288. >>285
    勝ち組芸能人様見本にしても無産様になるだけだからな

  289. 金さえあればいい家族なんか必要ないってホリエモンの生き方のが正しいかもしれないよな

  290. どうせAIが発達すれば働かない時代が来るからいま不幸不幸って嘆いてる3歳児とか十分幸運だと思うけどな

  291. 本屋とビデオ屋とゲーム屋とゲーセンとバッティングセンターが集まって建ってるスポットが各町にひとつづつあったそこに行くと楽しかった

  292. ろくに教育も支援もしないけど大谷や藤井みたいになれだからな
    そらZ世代は強盗するような人間に育つよ
    この国が狂ってんだよ

  293. >>294
    ぶっちゃけそれでいいんだよな
    働かなくても寿命まで遊んで暮らせる
    そんな社会でいいよな

  294. 強盗するやつに味方する必要もないから強盗するやつは悪いで一貫してていいと思うけどな

  295. >>297
    いまがうまくいってないやつが長生きしたからって幸せになれるとは限らないしな健康寿命のうちは好きに生きてやりたいことやって生きたほうが賢い
    強いて言えば技術の発展だけが気がかり

  296. >>298
    そら強盗する奴が悪いけどさ
    そういう奴だらけになってしまうこの国もおかしいわ

  297. >>300
    最近うちの家撮影してるやつがいて反社だな~って照明増設したりあったから身近に感じるんだよ

  298. >>297
    まあそんな社会になりそうだよね
    無能が社会で働こうとしても邪魔なだけだし
    そんな無能が拗ねて強盗するぐらいなら金渡して遊んでもらってた方がマシだし

  299. >>301
    一軒家持ってる奴とか金持ちだろうし強盗に狙われるんじゃね

  300. >>303
    もともとそこまで稼いでないし見た目だけ立派なデカい家を建てるためにすべての貯金を消費したやつに何を求めるのか

  301. 金に余裕があるなら強盗や詐欺しそうな奴に金渡して大人しくしてもらった方がマシだよな

  302. >>304
    強盗はそんな事情知らないし
    でかい一軒家あったら金ありそうだなって強盗すんじゃね

  303. >>297
    人類の理想の社会ってこれだよな

  304. >>306
    言ってることはわかるセールスも同じだからな

  305. ゲームはあった
    今の大抵のネットコンテンツよりは面白い

  306. >>299
    将来どうなるかなんて誰も分からないから
    やりたいことやってんのが賢い人生だぞ
    真面目にがんばっても報われるとは限らないし

  307. これからはAIがゲームを生成してくれる
    ゲームの数がPCの数に比例すると考えるなら全国1320万のPCの何割かがゲームクリエイターになる時代が来る。
    そしたら今発売されてるソフトの軽く1000倍くらいのソフトがリリースされる
    もうすぐだ。頑張ろう
    こういう希望を持ちながら生きるモチベーションにしている

  308. >>310
    それな

  309. 今はコンテンツが豊富すぎて皆コミュ障だからな
    昔はぼっちが生きられない時代だっただけ

  310. 一生懸命勉強して一生懸命働いたけど
    自分のやりたいことは何も出来なかったって奴もいっぱいいるからな

  311. まあAIが発達したら人類の大半はニートになるぞ
    だっていても邪魔なだけだから
    BIあげるからニートしててくれってなるわ

  312. 昔からTVに興味なかったから今と変わらず漫画アニメだけ楽しんでたな

  313. 何も無くても楽しめたから今も楽しい

  314. 金がないから仕方ないんだろうけどZ世代はスマホ使い過ぎ

  315. 娯楽は90年代の方が明らかに楽しかったわ

  316. スマホないから自由があったな
    子供の頃からスマホ使いまくってたら感受性とかに弊害が出てきそう

  317. 携帯電話もインターネットも有料放送も90年代からあるんですが…

  318. スマホは使えば使うほど集中力や記憶力が低下して無能になる

  319. いい加減毎回こういう話題で90年代とか思考停止で10年スパンで物事語るのやめろや
    90年代だけみても1990年と1999年じゃテクノロジーも経済や社会も全く異なるだろ

  320. youtubeを2倍速で見るのはどうでもいいものに限定したほうがいい
    思い出がすべて2倍速とかクソみたいな思い出にしかならないだろ

  321. スマホ無い時代はチャリで色んなとこ行ったりゲーセンで遊んでたわ
    正直スマホ時代よりよっぽど楽しかった

  322. バブル崩壊なんのそので、ゲーム業界が成長拡大期だった。

  323. Z世代が馬鹿だらけなのってスマホ依存症で頭がパーになったからだよね

  324. 暇な時は外出するのが普通だったな
    家の中でできる事はテレビか読書ぐらいかな

  325. 92年生まれだからギリ高校の時にスマホは無かったんだよなぁ
    もう後1~2年遅く生まれたかったわ

  326. 90年代は普通に携帯電話は金持ちやビジネス関係で普及してたし
    安いPHSも学生中心に普及してたし1998年頃にはすでに着メロ文化も始まりだした
    インターネットも1994年頃からメディアで取り上げられだして
    オタクや文化人やガジェット好きの金持ちあたりから広まり始めてた
    スカパーというか元のデジタルCS放送自体が1996年から開始されてるし
    それ以前からBSアナログ放送があるしCSアナログ放送もCSバーンとスカイポートがあったしケーブルテレビもある

  327. おっちゃんがZ世代に教えてやるんやけど、本スレで

    ポケベルがあったよね

    >でも鳴らないよね

    とういのは、「ポケベルが鳴らなくて」というトレンディドラマの主題歌になった大ヒット曲のことを言ってるんやで

  328. ☆ゲーム(DQ、FF、ポケモン、KOF)  ☆ゲーセン(格闘ゲームメイン)  ☆ラジオ  ☆TV
    ☆マンガ(ジャンプがメイン)  ☆アニメ(フランダースの犬、ドラゴンボールGTとか)
    ☆ポケベル  ☆マイコン  ☆愛のある同人誌やイラスト、自作グッズ  と色々あるが?

    まあ90年代後半からパソコン、携帯電話、PS、セガサターン、64がメインになるけど
    スマホがなく、ネットも不十分で、着メロでスゴいと言っていた携帯の時代だけど逆に良い時代だったよ 時間に追われなくて、雑誌やテレビ、ラジオが情報源で自分のペースで生きれた

    今は生き辛いわ 情報過多、知らないと取り残される、誹謗中傷、娯楽の多様化、愛のない金儲けの同人屋、むしりとるスパチャや課金、めちゃくそ上がった物価、税、保険料、バカ騒ぎも出来ない悪ふざけ、盗撮拡散の監視社会、少しの失態で大炎上 疲れたよパトラッシュって感じ

  329. ゲーメストっていうゲーセン雑誌クソおもしろかったわ

    同人コーナーいっぱいあったし

    ハガキ職人の常連とかおったで

    吉崎とか

  330. アホが無知のままやった時代や。
    今はアホがいらん知識持ってややこしいわ。
    何も知らん方がええ事もあるで。

  331. >>333
    90年代後半が最悪だったわ
    プレステが主流になったからロード時間で何分無駄な時間過ごしたか
    プレステ2出るまで苦痛過ぎた

  332. TVのバライティは規制が緩かったから今よりも面白い番組が多かった
    ゲームもどんどん販売され、面白いのが多かった

    少なくとも今より楽しい事ばかり

  333. >>335
    「お金あげます」ってお金配りしてる詐欺師にいいねがつく時代やからな

  334. 昔の衛星放送は「食のため放送休止」とかあったんだぜ?w

  335. だからゲーセンが流行ってたんだよな
    いまのオンライン対戦みたいなもんやろ

  336. 90年代は個人的には格ゲーの時代や
    アニメはエヴァくらいしか見てなかった
    むしろ家族がセーラームーンとか見てて軽蔑してた
    そんなぼくは今は日常アニメと女児アニメに耽溺しておる

  337. 今は何でも潰れてるからな、そもそも街並みが違う
    昔は訳の分からないゲーセンやゲームショップが至る所にあったからな
    今なんてラウワン一強みたいな感じだし

  338. スカパーwwwwwwww

  339. スーファミ全盛期から楽しんだけどアニメは田舎だったし深夜アニメの存在知ったの高校生くらいからでネット使えたの高校卒業後だから見たかった深夜アニメはリアルタイムでは見られなかったね

  340. いや、普通にネットあったし。

  341. 98年ごろファミ通のイベント行くために初めて秋葉原に行って
    そこから通い始めたけど
    25年前の秋葉は食べるところ少なかったなぁっていう
    八百屋があったからバナナ一房とかよく食べてたわ
    UDXの頃からだっけか猛烈に飲食店増えたの
    ゲーム売る店がどんどん減ったのは寂しかったわね
    地元より遥かに充実した新品ワゴンに惹かれただけに

  342. ネオジオCD買ってもらったのは親に悪いことしたわ
    ソフト的にもせいぜい1年半くらいの寿命だった
    サターン買ってもらってKOF95の読み込みが高速で涙したわ

  343. スカパーは今も昔も要らんやろ

  344. >>Z世代
    主語でっち上げの腹話術じゃん
    頭悪すぎでしょ

  345. 90年代生まれの老害いつ死ぬの?

  346. 90年代生まれの老害の時代とか誰も興味ねーよぼけ

  347. あの頃の各社独自規格のパソコンは輝いてた
    今のPCはとっくに数百倍や数千倍の性能であろうハズなのに
    心のどこかでまだ夢の機械だわ、x68000とかFM-TOWNSとかあの辺

  348. >>334
    インド人を右へ!の雑誌だろ?

  349. リアルが楽しかった時代だからな

  350. >(´・ω・`)まだガキだったけど、なんだかんだ楽しかった時代だったなぁ
    >(´・ω・`)ゲームの裏技がたくさん載ってた広技苑読んでるだけで1日潰せた気がする
    >(´・ω・`)あの時代のアニメもバラエティ難組もドラマも面白かった・・・野球はアニメ潰すから嫌いだった記憶

    懐古記事多過ぎの老害やら禿

  351. 90年代は阪神淡路大震災にオウム事件に毒入りカレー事件にいじめ自殺に酒鬼薔薇事件とろくな事が無かっただろ

  352. 自分で幾らでも輝きや楽しさを探せたし本当の意味での好奇心を満足させられた時代だな
    今みたいにネットやスマホでぽちっとすぐ情報から評判まで得ることできないから
    文字通りの意味で何も分からない状態から「楽しみ」見つけられたし

  353. このスレを見ているといかにZ世代が嫌なやつが多いかがわかる
    世代が上のやつに対する敬意がかけらもない

  354. 国そのものが究極の村社会と化してるからな

  355. ぶっちゃけ争うなら争いたい馬鹿同士で争っててほしい

  356. 昔の方が明らかに陰キャは少なかったな
    公園とか子供も外で遊べる場所が多かったし
    00年代くらいになってからじわじわとおかしくなってった

  357. すきま産業なんかよりまともな求人がたくさんあった良き時代
    それが20世紀末

  358. 友達の家に集まって格闘ゲーとかぷよぷよとかやってたは
    待ち時間はジャンプや漫画とか雑誌とか読んでた

  359. パソコン通信めっちゃ楽しかったよ
    100人くらいが入り乱れて会話してる中、話しの合った人と毎週オフで遊んでたわ
    当時出会い系サイトみたいなのはなかったから警戒心みたいなのは薄くて
    「今から遊ぼうよー」「いいよー」みたいなノリだった

  360. まあ想像力がないガイジならわからんだろうなあ
    昔はいろんなものが進歩のスピードが速くてそれが楽しかった
    今は同じようなコンテンツがとっかえひっかえしてるだけ

  361. 昔もネットや携帯端末(電子手帳)があるから資産運用も楽勝
    今もネットや携帯端末(スマホ)があるから更に資産運用も楽勝

    Z世代が持ってるモノも経験も老害の半分すらないだろwww

  362. ないならないで人生充実してた。
    むしろ、ある時代のZ世代がその結果、この低レベルさと頭残念さとかウケる

  363. Z世代にはグエン級のモラルがあるぞ
    まぁジャ~プZは島国語しか使えないけど
    グエンたちは複数言語を使えるだけ上級だな

  364. 18でパパに合宿運転免許費用と新車代を出してもらって
    ガソリンカード払い(パパ)で大学に通うのが普通

  365. 20代で月給60万とかで「公務員は貧乏人www」とイキリ散らかす
    浪費生活が楽しかったのでは

  366. 娯楽がケータイネットで一人ポチポチとか
    悲しすぎるだろ…

  367. >>367
    Z世代は馬鹿ではない
    ずる賢さは凄まじいものがあると思う

  368. 逆にスマホ以外なにも楽しみが無いって方が哀れ

    何気に若者だけでもなく中高年でも結構そういうのいたりするのが不思議
    そいつらこそ過去は何が楽しくて生きてたんだろうって思う

  369. >>372
    ずる賢くはない、知能訓練と躾がなってないだけ
    悪事も働くし他人に迷惑もかけるけどそれが何なのかは本人たちも解ってない

  370. その頃は小学生でTVが面白かったし、ゲームボーイもスーファミもプレステもあったしなあ
    友達の家に遊びに行ったり公園で遊んだりしてた記憶
    むしろ今のクソガキッズは何してるんだろうな?

  371. >>374
    ソースとか出せる?
    調べられる範囲で調べてみたい
    スマホとのマルチタスクで知能が下がってるとは聞くけど

  372. >>277
    お前の人生暗いなぁ~

  373. スマホ → PHS
    ネット → パソコン通信
    スカパー → ある

  374. 前半はダイヤルQ2で
    後半はパソ通とオフ会やな

  375. 昔が不自由だったのではなく
    今が恵まれすぎてるんだよ…

  376. レンタルビデオの全盛期やろ?ww

  377. ゆとり世代、スポーツで天才多いからって逆転した気になってないか?
    お前ら自身は何もすごくないんやで?

  378. パチンコみたいな依存性が強いコンテンツが増えすぎ

  379. スマホが本体w

  380. 20年くらい後の人もも同じように「2020年代って○○も○○も無かったのに何が楽しくて生きてたんだ?」って言うんだろうな

  381. ゆとり・さとり・Z「格ゲー?なんだそれ。ゲーセンはUFOキャッチャーだろ」

  382. 身の回りから「物」がほとんどなくなってみみっちいスマホだけの若者の方が囚人くさい生き方してると思う

  383. >>322
    他の事と並行してやるのがまずいだけでスマホ一点に集中してる分には大丈夫なんじゃないか?

  384. そもそもネット情報やコンテンツの質にしても一昔前がピーク
    今はもうゴミが多すぎて見る気も探す気も起きない

    現状、何か調べたいことあるなら検索するより本屋か図書館の方がマシだったりする
    変な話だけど逆にインターネットの時代が終わりかけてるようにすら思う

  385. ネットの掲示板じゃなくて雑誌投稿だな
    ふぁんろーどとかめっちゃ好きだった

    あとテレビも2つの意味で今より楽しかった
    テレビがみんなが見てる共通と話題だったってのと局に金があって自主規制とやらもまだ少なかったから無茶な番組が作れたのと

  386. 当時全然見つからなかった洋楽が今はツベで簡単に手に入るのが嬉しい

  387. ゲームボーイで初代ポケモンやってた時代やわ、今のキッズは触ったことすら無いやろしえぇ時代にゲームできたわ

  388. 実際当時はマジめんどくさい世の中だった。
    通勤でマンガとか小説読みまくってたが、
    次第に読む速度上がって本が重くてやってられなかった。
    PHSで2chとか見るようになってだいぶ楽になったけど
    電車で延々と携帯見てる俺は明らかに浮いていた。
    くそ!俺は貴様らより先の時代を生きてたんだよ。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。