最新記事

AI絵師反撃へ「AIイラストよりも二次創作で金儲けしてる絵師の方が悪質ですよね?」確かに・・・

1683212308617.png

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


絵師たちは反論できるか?

AIイラストの悪用に批判殺到 pixivが関連ガイドラインを改定へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/472c3f0c1ed695bb3628bf6e20fa65956c536507

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


規制団体も同人ゴロだったしな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


どっちもどっちや
どっかちか片方だけが悪者なんやないで?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


絵師は公式からの忠告を守ってるんだが?


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


>>5
公式無視してエロで稼いでるじゃねーか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


目くそ鼻くそ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


AI イラストの二次創作で金儲けしてるやつばっかりじゃねえか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


勝手に他人の作品使って金稼ぎはとんでもなく悪質だ
ところでAIイラストに悪質な部分あるか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


どっちがって話ではないだろ
どっちもだろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


絵師ブチ切れで草


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


オリジナルで勝負する流れが増えてほしい
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


今時は二次創作ガイドラインとか出してガイドラインの範囲内では金儲けOKな権利側も居るので
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


絵師って案外がめついよな。趣味というより副業化してるし
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


二次創作は禁止と言われれば従うからな
描く大変さを知ってるからってのもありそうだけど

 
 

20 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


AI生成画像無条件に投稿OKのpixiv対抗サイト作ろう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


>>20
いくらでもあるけど、AI生成イラストとか手描きのおまけだからそれ主体のサイトは流行らないんよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


AIに負けた奴等の見苦しさといったら…
AIを駆逐してもお前の絵が上手くなる訳ではありませんよ?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


ほんまやん
あいつら著作権ガン無視してるやん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


そのグラデーションってソフトの機能ですよね?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


ユーチューブやニコニコでアニメの映像そのまま使ってる方がよっぽど悪質だろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


手描き絵師はAI憎しで二次創作文化自体を壊して規制派に寝返る可能性あるから気をつけるんやで
暇アノンの絵師や漫画家見ても分かるけど道徳的な正しさじゎなくて自分=正しいやからな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


許可有りでやってるところまで批判してもどうにもならないだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


グリッドマンもライザもウマでさえ守られてないのに何言ってんだこのガイジ
ほんっとお絵描きとお絵描き信者って嘘しか吐かないな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


俺AI絵師も嫌いだけど、二次創作に関しては絵師側が論点ずらししまくりで印象最悪だわ
マジで論点ずらししかしてない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


AI絵師の絵って著作権どうなってるの?
学習させれば誰でも作れるんだよね?

 
 

145 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


AIは、全部人のふんどしで儲けてるからな。AIのがアウト
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


>>145
AIで技術力の民主化が起きるからリベラルはむしろ賛成すべき
ネトウヨ絵師、漫画家の作品を嫌々楽しむ時代は終わる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


画期的な技術を敵視する
これはだめな島国根性ですよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


本質的には、AIにあっさり真似されるぐらいのハンコ領域だってところにすべての問題があるからな
芸術の方は、あれ贋作には一切価値がない世界だから、
全くAIで揺るがない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


二次創作はグレー権利が使うなって言ったらアウト
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


オタクは芸術やNFTも大嫌いだからな
自ら首を絞めた

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


本質は人気・売れ筋、要するにどれだけカネや承認に結びつくかという市場に合わせてキャラクターを生み出したりオリジナルのコピー作品を作ってるだけで、工業生産と何ら変わりないのに
そんなもんAIにとって代わられて当たり前だろ
助かるのは独自の画風やテーマを持ってるアーティストだけだよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


版権脱がすのが1番手っ取り早いな
観覧数の桁が下手すりゃ二つ上がる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


AIを焼くってことは今のやりたい放題な表現の剽窃の自由も焼くってことだからな
ここ最近のぬるま湯しか知らない連中が耐えられるのかね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


世界中の素材サイトがAIイラスト、写真で溢れかえっててこれがまた使いやすい構図だったり絵柄だったりするからランキング上位AIデータだらけwうーん
 
 

214 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


二次創作←著作権侵害
AI学習←著作権法で合法
AIに絵を描かせる←著作権法で合法
AI絵をネットに公開する←著作権法で原則合法(ただし絵が酷似していると違法の場合あり)
 
これで二次創作してる犯罪者がAIは権利侵害とか言うの大草原不可避やん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月01日


>>214
同人ゴロの方がまだ訴えられてないだけの犯罪者で草
 
 
 



 
(´・ω・`)つまりAIに文句言えるのはオリジナルだけ描いてる絵師様だけって事やね

(´・ω・`)二次創作同人売ったことある人は文句は言えず・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 邪神ちゃんはAIには頼りませんの

  2. 二次創作許されてるゲームとかあるから
    二次創作=悪って訳でもないんじゃねぇかな

  3. Vチューバーが避けてるからAIの負け

  4. はまじ「ワイがボロボロになりながら一枚描く時間で1000枚くらい神絵産み出すのやめてくれ」

  5. 僕は絵に興味はない。

  6. まあ二次創作つーかファンアートとか禁止したら廃れるからな

  7. どっちもどっち

  8. 普通に管理者側が二次創作推奨してるコンテンツ沢山あるしね
    良識ある範囲内の意味合いの中にAIが入らないコンテンツも既にある
    全ては権利者の判断次第よ

  9. 権利主張する馬鹿な絵師のせいで二次創作だめになんの?
    消えろよこのくずども

  10. 少なくともAI絵師に関していえば
    他人の絵を勝手に使うのは倫理的にがやばいだろうね

    事前に許可とるなり、最低でも使用した絵師の名前つけたり、
    使用料払うといったルール作りが必要だと思うわ
    赤松健あたりはもう動いてるのかもしれんけど

  11. >>1
    (´・ω・`)つまりAIに文句言えるのはオリジナルだけ描いてる絵師様だけって事やね

    ↑趣味で描いてるだけなら問題ないんやで?

  12. >>7
    AI絵師(笑)の何も描いていないのに偉そうって話は据え置きですが?

  13. 日本に限らず海外でも声のでかいヤツって大抵後ろ暗いことやってるよな、なんでだろ?

  14. 個人的にai絵で一部特定キャラを毎回きっちり出力できるような糞長い呪文考えてる奴は特殊技能だし絵師扱いでもいいわ
    大多数の自分で考えて無い奴は特種技能もってる訳じゃないし絵師じゃない

  15. >絵師は公式からの忠告を守ってるんだが?

    もしもし規制派の代表さん?

  16. また人形遊び

  17. でもAI絵師はAI使って二次創作して金儲けしてるよね

  18. AI絵師は自分でAIその物を作ればええねん

  19. AIによる人類への反撃始まったな

  20. >>1
    金儲け出来なくなっても描き続ける物だけが、本物の絵師なのです…

  21. >>17
    二次創作の同人ゴロもな

  22. 絵自体が真似から始まるからパターン解析してるAIは否定しにくいんだよな
    けどAI絵師は否定できるぞアイツ等描いてないし

  23. 手書き絵師は公式からの忠告に従ってるからな

  24. >>22
    AI絵師よりAI技師を名乗った方がカッコイイと思うわ

  25. 忠告ではなくて難癖では?

  26. 二次創作 ? 違法
    AI学習  ? 合法

    これ以上何もいうことがない

  27. そもそも、二次創作で利益を上げるなよ。
    趣味ならコストは自腹で負担するべきでは。

  28. 紙と鉛筆じゃなにも描けない奴が絵師名乗ってんのちゃんちゃらおかしいわ

  29. どっちも邪悪

  30. 完全オリジナル、あるいは公式がガイドラインを出してるものだけを扱ってる絵師にちょっかいかけるAI絵師は害悪
    しかしガイドラインが出てないのは黙認許可と自己都合解釈してるような奴にAIを責める資格は一切ない

    っていうのが僕の感想

  31. >>22
    絵師も否定できないでしょ。だって絵を作る人って意味でも通じるし

    大体アマチュアイラストレーターがへりくだって言う言葉である絵師を
    ブランドみたいに思ってるのもおかしい

  32. >(´・ω・`)つまりAIに文句言えるのはオリジナルだけ描いてる絵師様だけって事やね

    稼いでるの間違いだろ
    ファンアート描いてるだけでとやかく言われる謂れは無い。全然違うんだからここ間違えるな

  33. >>26
    AI学習は合法でもその学習で二次創作をしたら結局違法では?

  34. 支援サイトで二次創作してる奴www

  35. AIと二次創作を分けてる奴いるけどAI絵師も二次創作ばっかりじゃねえか
    AI絵師が二次創作してないなら分かるけど

  36. 今までAI台頭して来て絵師も大変だなと若干擁護よりで見てきたけど、暴れすぎて二次創作まで規制される流れになってんのはもう見過ごせんわ

    権利主張ばっかでいい加減調子乗んなよ 絵師ども 手書きからデジタルに デジタルからAIになったんだよ ちゃんとシフトしろや あんまり見苦しく醜態さらし続けてると擁護派も見放すぞ

  37. >>33
    その指摘でもAIを悪者にするのは無理だってちょっと考えたらわからんか?

  38. >>33
    そこは二次創作のガイドラインに従えばいいんじゃない?

  39. 二次創作 ? 違法
    AI学習  ? 合法

    違法二次創作絵師さん vs オリジナルAI絵師さん = オリジナルAI絵師さんの勝ち
    オリジナル絵師さん vs 違法二次創作AI絵師さん = オリジナル絵師さんの勝ち

    違法二次創作絵師さん vs 違法二次創作AI絵師さん = 互角

  40. >>35
    >>39

    だから先に文句つけた人間絵師さんの負けになる

  41. >>35
    「爆乳ルネサンス」とかやって遊んでるじゃん

  42. AI使って二次創作で儲けてる奴が一番悪質だろ

  43. > 二次創作
    > ・公式からの忠告に従う
    > ・誠心誠意の謝罪
    > ・人の嫌がる事はしない

    え?


    ・・・え?(二度見

  44. >>42
    いや? 人間の同人絵師と同レベルの悪さでしかないが

  45. >>42
    司法に聞いてくれ

  46. ちなみに邪神ちゃん作者も同人活動してるから文句言えた義理じゃないです・・・

  47. 対立構造を悪用してる一部のスレの連中やまとめサイトのネット放火魔達はなぁ

  48. >>44
    馬エロのせい

  49. >>45
    人間の二次創作には著作物に対して法律上グレーでも権利が発生する
    AIの二次創作は著作物に対して法律上の権利が存在しない
    つまりオリジナル版権をキメラ合成している時点でAI二次は法律上の保護が無いから盗作扱いになる

  50. 違法二次創作を描いた絵師と自我がないAIに違法二次創作描かせたAI絵師の違いだからな
    結局権利者次第だわ

  51. >>47
    邪神ちゃんの作者はAI否定してなくね?

  52. このサイトもけいおんの二次創作絵をバナーにしてるんだから文句言えないんじゃね?

  53. >>50
    関係ないしどっちも違法

  54. >>53
    二次創作物には権利がある、AI絵には権利が無い、それが答え

  55. >>52
    ねちねち絵師呼称に文句つけてる時点でAI否定派なのは明らかでしょ
    普通なら余計な口挟まないからな

  56. >>50
    >キメラ合成

    AI絵はコピペで生成してる訳じゃ無いんだが?

  57. >>55
    ところでAI絵にも著作権は認められるというのがディープラーニング協会の見解だが
    サイバーパンク桃太郎も著作権認められてるよあれ

  58. >>1
    出力ガーおじさんもプリキュアのエロ同人描いてる犯罪者だよ

  59. >>56
    AI絵師ってそんなに絵師の呼称が欲しいんか?

  60. 早くAI進化して働かなくてもいい世の中にならないかなぁ
    もう商売自体が必要なくなるから趣味だけの世界になる
    なお、スカイネット…

  61. >>60
    よくわからんよね
    そもそも金稼いでないアマチュアでも名乗れる呼称として絵師が定着したのにな

  62. >>43
    そいつらその場かぎりの欲で動く扇動犯みたいなもんだから

  63. もう議論され尽くしたんだよね
    現状AIの学習と人間の学習は法的には変わらない
    AI絵師が自分の著作権を侵害していると感じたら現行著作権に則って訴えればいいだけ
    AI生成物でも著作権が発生する
    現状はAI絵よりも2次創作の方が法的にはクロ

    定期的にpixivが〜モラルが〜って同人ゴロに蒸し返されるけど

  64. 公式は二次創作で金取るのOKなんて一言も言ってないし法律上も違法だけどな

  65. 反論できねぇ…
    というかよく考えたら二次創作絵師って他人の褌でポルノ商売してるクソ中のクソだな…

  66. >>61
    AI進化したら行きつくところは人類の抹殺だよ
    米国の学習型AIの中でもシンギュラリティに目覚めつつあったAIの下した答えは常にそれ
    回線の物理遮断とリセットでクリアしても同じ答えに行きつく

  67. AI出力師未だに勝ててなくて草

  68. >>65
    東方とか一部コンテンツは認めてるだろ?

  69. >>58
    認めてほしい団体の見解に何の効力も無いやん
    フェミ団体のセクハラ認定と変わらん

  70. AI絵に日々ボロ負けのくせに古臭い絵柄の三流漫画家が一人加勢しただけで息を吹き返したかのように偉そうに反撃してるお前らの方が惨めだよ

  71. >>64
    二次創作 ? 違法
    AI学習  ? 合法


    このカードに誰一人勝ててないからな
    だからAIアンチの同人ゴロが作品削除したりしてるわけで

  72. >>69
    自分で「一部」って言ってるやん

  73. >>61
    映画のスカイネットはともかく日本のスカイネットは自衛隊専用回線
    サイバーダインも日本の会社、あとはまぁなるようにしかならんよ

  74. きららの芳文社は明確に二次創作をインターネット上に載せることを禁止してるんだよな
    ましてやエロを描いたり、さらには金稼ぎなんてもってのほか
    芳文社以外でも、基本的には二次創作で金稼ぎは禁止されてる
    ゆるいのはヨースター系くらいか
    AIを潰そうとする絵師様たちは、せめて二次創作での金稼ぎには自粛するよう声を上げてもいいんじゃないのか
    紙の同人誌を頒布するって範疇を超えすぎてる

  75. >>71
    「じゃあサイバーパンク桃太郎の著作権侵害してみろよ」
    はいどうぞ

  76. >>74
    二次創作は公式が認めてないという論法はおかしい
    認めている公式もあるのだからそう書くべき

  77. >>71
    サイバーパンクモモタロウの事例に反論できなかったな
    お前の負けだよ

  78. 法律を厳格に適用すると二次創作を売って稼いでるのは捕まってないだけの犯罪者だからな…

  79. AIの記事ばっかで草

  80. 今はネットで発表の場がいくらでもあるしファン同士の交流ができるんだから金銭の発生する二次創作活動は全面禁止にしたらいい

  81. >>60
    絵師そのものがね…
    少し前まで絵師(笑)ってだけでなんか勘違いしてる感があったし
    意識高い系ラーメン屋みたいな?

  82. >>81
    議論する連中が沸くとコメント数が稼げるからだよ

  83. >>67
    だからそれがスカイネット…

  84. AIにとんかつレイディオが作れるかって話よ

  85. AIを違法と騒げば騒ぐほど二次絵師の違法性にまで飛び火して一緒に規制されかねない

  86. >>78
    「公式は一部の例外を除き二次創作を認めてない」って書けば満足って事?

  87. やりくちがぱよくそのままで笑える。AIコラ絵師をきっちり違法にしないとダメだって自白してる様なものなのにな。

  88. 例えばフィギュアとか勝手に二次創作作って売ったらおまわりさん来るよね
    二次創作の本を売るってのは本来同レベルの犯罪だからね

  89. バナーをAI絵に変えないのがもう答えやん
    AI絵の方が優れてるんだから二次創作バナーは止めてAIのオリジナルに変えろよ

  90. AIの発展を推進するか抑制するかは日本がこれからIT後進国のままでいるかIT先進国を目指すかの大きな選択
    ぶっちゃけこの問題にゴミクソ同人ゴロなんぞが「取り分が減る!」なんて口の出し方をすること自体がナンセンスなんだわ
    必ず黙らせる

  91. >>79
    そんなの知らねえし何言ってるかわかんねえんだよw

  92. まぁ機械学習で人間の学習じゃ不可能なのこと出来ちゃうし
    法律に守られてるだけでどう考えても機械と人間の学習は同じじゃないんだけどね

  93. >>89
    × AIコラ絵師
    ○ 同人ゴロ

    間違えていたので直しておきましたね

  94. >>92
    日本は金出さないからどっちにしろ無理じゃん

  95. >>94
    日本のAI著作物の第一号知らんとか問題外じゃん
    ディープラーニング協会のことも何も知らずに語ってそう

  96. >>73
    妄想甚だしいな。他人の著作物切り貼りするだけのAIコラなんて合法になってるわけないだろ。今の所限り無く黒に近いグレー。著作権云々では対処しにくいから、AIコラを狙って違法にする法整備が進んでいるってだけ。

  97. 二次創作 ? 違法
    AI学習  ? 合法

    これを定期的に貼るだけで屁理屈絵師が全員黙るの気持ち良すぎだろ

  98. >>85
    いわゆる反応学習型AIと自立型AIでは方向性が違うって奴だが自立型はマジでターミネーター生み出しかねないからね
    エロ絵なんて描かせてるAIは反応学習型なので自我に目覚める事は無いだろうけど

  99. >>99
    それはお前が法律の立て付けをしらんだけ
    親告罪というのは告訴のハードルが権利者の通報次第という意味であって
    権利者から告訴されなくても違法状態であることに違いはないんです

    誰も教えてくれなかったのかな?

  100. >>96
    見当違いですね。

  101. >>98
    そんなの知らねえよwww意味不明な事言ってんな馬鹿

  102. >>98
    JDLAはただの民間企業だし加盟企業以外に対し何の権威もねーぞ

  103. 深夜に働かされるバイト達はモチベは何なの?

  104. >>107
    金以外あるか?

  105. >>107
    昼に起きるモチベの方がわからん

  106. >>70
    そもそもまともな一般人はまとめサイトなんて認識すらしないと思うけどな

  107. >>102
    なんかよくわからんこと言ってるのはあんただけど、AIコラ絵師をどうするかってだけの話ですがね。

  108. >>107
    金のためなら何でもやるのが人間だぞ

  109. >>AIを駆逐してもお前の絵が上手くなる訳ではありませんよ?
    いやAIを駆逐すれば絵が上手くなる奴はいくらでもいるだろ、AIにモチベ奪われてんだから

  110. 反論の言葉もAIが考えてそうね

  111. >>113
    自分に不都合なことが起きる度に絵を描くモチベーションが下がるようなヤツの絵が上手くなる事なんてあるんですかねえ?

  112. >>115
    憶測でしかない

  113. >>117
    今のところ捕まる可能性があるのは二次創作で金儲けしてる同人屋の方じゃね?

  114. そもそもAIコラ絵師が、自らを二次創作だと言い張ってるということかいな。創作要素ゼロの単なるアイコラだろ。

  115. >>117
    児童ポルノイラストが先に逮捕されるよ
    恐らく死刑求刑

  116. 違法同人ゴロのメディア欄  : ソシャゲのスクリーンションット

    合法AI絵師のメディア欄 : イラストの山

    こういう事なんよね

  117. >>117
    何で違法な同人ゴロじゃなくて合法なAI絵師がつかまるんだよ

  118. >>37
    AI事態を悪者にしてるやつなんていないだろ

  119. AI術士は元のデータが無いと何もできん
    絵師とは立ち位置が違う

    単純に手描き絵師の方を保護した方が文化を発展させれる

  120. >>120
    お前いつもいるけど深層学習を単なるコラだと思ってる時点で知恵遅れ同然だぞ
    単なるコラがchatGPTやstable diffosionという形で世界を変えていけるわけないだろ

  121. >>125
    絵師も学習データやツールなかったら洞窟の壁画みたいなやつしか描けんけど

  122. そもそもAIでも二次創作やっとるんやから
    そっちに突っ込めば自分たちにも罪状が一つ増えるだけやん

  123. そもそも絵師じゃない

  124. 自分で描いてるだけだいぶマシ

  125. >>127
    おまえらそれすら描けないじゃんw

  126. 同人ゴロだって一定以上売れたらオリジナルで勝負せざるを得なくなる
    AIゴロ連中は何1つオリジナル持ってないだろ
    評価されるのはAIプログラム作った奴と入力されるデータの大元を作った奴
    AI絵師なるものは1ユーザーに過ぎん 
    AIイラストも二次創作も金取ってる時点で悪質度に差は無い
    許可取ってる可能性が存在する後者の方がまだマシ

  127. >>127
    え?じゃあツールとか無い時代から誰がここまで絵を進化させてきたんだ

  128. 確かに…じゃねぇよハゲ

  129. わかったわかった神絵師以外は仲良くゴミ製造機でええぞ

  130. >>126
    深層学習したところで、最終的な出力の行き着く先が、元ネタの完コピでしょうに。何をしたところで結局はAIコラを目指しているだけだろうに。

  131. >>2
    自分が気に入らないものを全部悪って叫んでるだけだろ。
    著作者や版元の事情なんて考えてもないよ。

  132. 同人ゴロ発狂wwww

  133. >>134
    一握りの天才たちだけど?
    少なくともその辺の有象無象じゃないことは確かだぞ

  134. >>137
    深層学習による出力をコピペと言えるなら人間の絵も言葉もコピペってことになってしまうだろ
    勿論お前の発言もコピペって事になる

  135. >>140
    絵師ってのは有象無象限定で指す言葉だったのか

  136. >>133
    SNS見てるとAI絵師も普通に評価されてるぞ

  137. >>142
    絵師ってプロじゃないアマチュアでも誰でも名乗れる呼称だから有象無象であってる

  138. >>1
    でAIのようにだれから技術をパクってイキってるわけ?

  139. ガイドラインで二次創作で金取るのやめさせればいいのに

  140. 見苦しいな
    同類がどっちが正しいかとか言い争ってんのか

    俺が判定してやんよ
    技術発展に貢献するAIのが正しい
    マイナス分差っ引いてもAIが有用
    一方絵師は技術発展への貢献もないAI主流になればコストだけ無駄にかかる邪魔者でしかない

  141. >>133
    すげえ、全部の文章が「それ、あなたの感想ですよね?」で論破出来るわこれ
    ここまで無意味な長文垂れ流せる奴初めて見た

  142. 二次創作 ? 違法
    AI学習  ? 合法 

    これを定期的に貼るだけで屁理屈絵師が全員黙るの気持ち良すぎだろ

  143. >>144
    内包してるだけでプロとかトップ層が除外される言葉じゃないと思うが
    まあこんな定義論で言い争っててもしゃーないからいいか…

  144. こういう論争になると「~の方が」とか「~だって」とか始まるけど
    自分を擁護するために他者を下げて逃げるのなんなんだろう
    例をあげろって言ってんじゃなくて当人のことを問いただしてるのに

    Aが先に1個盗んで、Bが次に2個盗んだ場合「Aだって盗んでる!」って言えば
    Bがレスバ勝てると思ってるとかおかしい
    どっちも盗っ人だし、AI絵師?はパクリのパクリじゃん

  145. >>146
    同人ゴロ「そういう事じゃないんですよぉ」

  146. >>147
    全部人の絵を素材にしてるのに技術発展に貢献がないってどういうことよw

  147. 同人ゴロしてない絵師だけはAI絵批判も認める

  148. >>151
    日本語が不自由ならこれ以上書き込まない方がいいよ?

  149. だからAIも二次創作やっとるやん…無意味な議論

  150. >>154
    それすらも変化していくって言ってんの

  151. >>103
    そりゃ部外者が妄想で言い合ってるだけだからな。
    井戸端会議で政治批判してるようなもんだろ。

  152. 人間絵師もAI絵師も二次創作してる奴はなにも喋るな

  153. 法整備を待たずとも『二次創作でAI使ったり金を稼いだりするのは全面的に禁止にする』という趣旨をあらゆるコンテンツがガイドラインに盛り込めばいいと思うんだが、なんでやらないんだろ?

  154. 手書き絵師 → 2次創作のみ
    AI絵師   → 2次創作+AI使用

  155. 権利者に許諾のない営利目的の二次創作は権利者が申し立てれば一発アウト。これに手書きもAIも無い。「どっちのほうが悪質」とかいう議論は存在しない。

  156. >>162
    そうそう
    二重に権利犯してるだけじゃんAI側が
    しかもより金儲けに汚い業者みたいな層が居着いてるのもAIだし

  157. AI絵投稿サイトあるけど皆マスピ顔で草なんだ

  158. かがくのちからで絵師という称号を獲得したアホと、
    絵師という粗チンみたいなプライドにこだわるアホが潰し合ってるだけやで

  159. 同人ゴロのくせにAI絵師に文句つけた連中が悪いでしょ

    合法>>>>>>>>>>>>>>>違法は揺るがないのに
    NHKで会見までして馬鹿みたいだ

  160. >>2
    二次創作でも単純に著作物を題材にイラストを書くのとその題材を同人誌にして販売して金儲けするというのはラインが全然違う
    特に後者に関しちゃ許してる権利者なんて限りなくゼロに等しいわけだが、権利者側がコミュニティの発展の為という名目で黙認してくれてるだけなのが現実
    要は大半の絵師なんてのはその相手側の優しさに甘えてライン超えして金儲けしてるわけだ
    そしてそんな連中がAI絵はうんたらかんたらなんてそら説得力なんてないだろ

  161. >>163
    AI規制派は感情論でしか物を語らないのでそんな正論は通じない

  162. >>164
    汚い部分があるのお互い様だろゴロはどちらにも居る

  163. そもそも親告罪は申告されなきゃ全部合法だから
    訴えられた経験のある人以外は何も違法犯してないけどね

  164. >>164
    馬鹿にもわかりやすいように書き直してあげたよ。感謝してな

    AI一次創作   ? 合法
    手書き一次創作  ? 合法

    AI二次創作  ? 違法
    手書き二次創作  ? 違法

  165. >>161
    金にならんなら誰もやらんだろ
    公式としても二次創作やAI絵はどんどん描いて欲しいと思ってるからじゃないか?

  166. >>171
    それ勘違い。親告罪は通報されなくても違法

  167. >>8
    二次創作は推奨してもそれで商売していいですよまで許してるところはそうそうないけどな

  168. >>169
    二次創作がどうの議論持ちかけてるのAI派でしょ?

  169. >>164
    傍から見ればどっちも盗人なんだよボンクラ

  170. >>173
    そりゃ思い込みだな
    勝手な解釈ってやつだ

  171. >>161
    そこまでないけど普通に注意されてる、けど同人描いてる
    それで何も言われないから黙認だーと正当化し、他人に言われる筋合いはないと逃げる

    これ集英社
    個人の方に対して、利用許諾は行っておりません。著作権法で認められた範囲でご利用ください。
    キャラクターなどの絵柄を利用していなくても、作品のセリフや小道具、あるいは特定の作品を想起させるようなモチーフなどを用いた商品、キャンペーンやイベントは、一般の方が「作品との正規コラボレーションや正規イベント」と誤認混同する恐れがあるので、有償・無償に関わらず、原則として許諾が必要ですが、個人の方に対して、利用許諾は行っておりません。

  172. >>173
    公式からしたら二次創作が増えるのは喜ばしい事だしな
    というか絵師の方にもAI使ってるけど言ってないだけの奴がいる事は分かってるし

  173. >>177
    だからそういうことを言ってるんだけど

  174. >>176
    規制派がAI絵を著作権侵害の二次創作だって喚いてるのがそもそもの原因だが?

  175. >>176
    合法のAIを規制しようとしてる奴らが違法行為してたんだから自爆だろ
    AI派関係ないし、違法行為の自覚があるなら最初からAI規制しろとか言わなきゃよかった

  176. 一番良いのはAIを使ってキメラのように別キャラを生み出すことだな
    仮に学習したのが他人の絵からだろうが別物なら問題ないんだから

  177. >>183
    おまいう案件になって損しただけだしな

  178. ほんとAIの話題好きすぎだろお前ら

  179. >>180
    そうそう

    AI使ってもいいからどんどん二次創作して欲しいってのは、みんなが望んでることなんだよねー

  180. AIは肖像権とかもっとヤバいもの侵害してそうだけどな…

  181. >>179
    結構前だけど集英社に問い合わせた時は販売はNOと言われた、あくまでファンアートの範囲内と言われた、今は変わったかは知らない

  182. 二次創作作家は権利者がダメって言えば従わざるを得ないし実際従うが
    AI作家は権利者の意向を完全に無視して活動を続けている点で
    普通の二次創作より遥かに悪質で邪悪だぞ

  183. >>189
    ファンアートも同人も違法であることには違いないけど
    いざとなったら取り締まる可能性があるのは同人だけなんだよな

  184. >>190
    それは単なる人格攻撃であって論理じゃないでしょ。客観的にはどちらも違法でFAだ

  185. 二次創作なんて元は趣味の世界であってそれで生計立てたりあまつさえ荒稼ぎなんてことはそもそも歪だろ
    せいぜいイベントで頒布したその日の晩飯が豪華になるぐらいの稼ぎが適正

  186. 規制派の代表を見れば分かるとおり連中のやってる事って、長年不倫してたリポーターとそれに薄々気付いていながらだんまりしていたマスコミが、原田龍二や渡部建の不倫に対しては厳しく叩いてたのと同じ事なんよ

  187. >>187
    同人ゴロの主張取り入れるとこういう感じになるよねー
    二次創作は認められている!なんなら公式のプロモーションになるから!っていう主張

  188. >>193
    そう、そんな感じが正常だったのよ
    いつしか違法行為で生計たてる奴が出てきて、その事を悪とも思わなくなる程倫理観が崩壊してしまった

  189. >>167
    同人ゴロが作ったものが違法とするなら
    その違法の絵をたっぷり取り込んだAIから出力される
    AIイラストはどういう扱いになるんだろう?
    もしAIをいったん通せば合法になるんだったら
    手書き絵師も自分の描いた絵をいったんAIに通せば
    合法扱いになるのだったら最高だな

  190. >>190
    商売でやってるしなAIは訴えられない限り続行だろ
    嫌なら訴えろそれだけの話しだ

  191. 一日に何回AI絵師の記事立ててんだよ
    速報かよと

  192. >>196
    ゴミ袋に千円札満タンにして帰ってるくらいだからな

  193. 悪さレベルで言ったら、同じ
    だけど、二次創作の方は既に法整備されてるので、
    グレーゾーンがハッキリしてる分、ちと弱い立場にある
    AIの方も何らかの法整備されれば同じになるとは思うが

  194. 赤松議員の流れ思い出したなw

    彼は二次創作寛容だからこぞって同人絵師が押すの多かった、議員の後ろ盾は強いしそれを使うのも効果的
    ところが遡るとAI生成にも寛容だったもちろん当選前から、なら彼に投票しておいてAI生成に目くじら立てるってどうよとは思う

  195. どっちもなくなってもかまわんぞ

  196. >>201
    ならねーよ
    つーか法整備した結果学習が合法化したんだよ

  197. >>12
    別に手描きしてる人も偉そうにしちゃいけないと思うよ

  198. >>190
    その無視するってどのレベルの事?学習の事なら法律の問題で利用者じゃない
    生成物の事なら、権利者である証明の為に訴えるしかない

    二次創作への警告と何が違うかと言うと、二次創作者って一次創作者を誰か認知して描くから権利元を知ってる
    けれどAI生成者は二次創作ではない一次創作が言い分、権利有無から競う事になる、無視してるのではなく互いの権利主張がぶつかる

  199. >>197
    その絵が違法な二次創作だとは知らなかった、で終わりだろう。
    なぜならAIに学習するデータは法律に書いてあるように、鑑賞を目的としていないからだ。
    したがって、鑑賞していないので、違法な二次創作かどうか知りようがない。
    googlebotみたいな立ち位置だな。

  200. アニメアイコンのキモい連中全部消えろよ

  201. 著作権の保護期間を20年延長するのと引き換えに、AI学習を合法化したようなものだ。
    20年延長されるという特典を受け取っているのに、AI学習を批判するのはおかしい話だな。

  202. 馬鹿はこれを踏まえて議論してくれよな

    AI一次創作   ? 合法
    手書き一次創作  ? 合法

    AI二次創作  ? 違法
    手書き二次創作  ? 違法

  203. >>197
    これ中々考えさせられる
    版権オリジナル絵と絵師が描いたオリジナル絵は学習元としてOK
    絵師が描いた二次創作絵っていう存在がブラックなものは学習材料として不適切な場合はあるかもしれない
    絵柄の学習とだけ捉えれば絵柄はその絵師の絵柄を学習しているわけなのでホワイトだが……

    無論出来上がったものが2次創作の作品であればそれはそれでブラックであるがな

  204. >>211
    つーか著作物からも学習していいんだから不適切な学習元なんてないぞ

  205. >>212
    そっか、なるほど
    ありがとう

  206. こういう法に対して一貫性や一定の法則性を求めるのがおかしい
    理不尽であっても先に既成事実で権利として認められてるなら
    後発のものの規制要件とぶつかってもそれはそれこれはこれでしかないよ

  207. 大好きなアニメのエロ絵やエロ同人でシコって
    精液まみれの手で「二次創作は糞!!」とカタカタ打つのはとんでもねーなw

  208. >>214
    >それはそれこれはこれ

    法において一番やっちゃダメなことだぞ

  209. >>216
    んなことはない。例えばこの今の日本は維新志士のテロや暴力で
    江戸幕府が倒されて生まれたものだがアメリカのように
    抵抗権(革命権)は無い。
    暴力で生まれた政府が自分がされたことは禁じてるわけだ。

  210. AIは描いてるわけじゃなくて他人のデータ融合してるわけだしな

  211. どちらも描いて(生成して)楽しむだけなら問題ない

  212. >>217
    大政奉還ってご存じ?

  213. >>218
    AI自体がデジタルデータなんだから究極的にはAIの絵なんて
    他人のデータの最大平均値を集めたという数字で表現できる
    データでしかないからな

  214. >>220
    大政奉還したからってそれまでにした維新志士のテロがチャラに
    なったわけじゃないんだよ?

  215. >>218
    人間も絵もそうだよ。他人の絵のパクリの集合体だ

  216. >>221
    人間のデジタルアートも単なるピクセルの集まりだからその理屈だと絵じゃなくなるね

  217. 権元から許諾得てる二次創作なら問題ない

  218. 始まったかりさ

  219. AIと人間にたいしてちがいなんてないだろ?絵は枝

  220. 人間も何かを模倣してるだけだからな
    模写やスケッチだってそうだし、下絵なしで描いてるときだってそう
    脳みその情報を出力しているにすぎない

  221. つまり他人の絵柄使って二次創作で金稼いでいるai絵師はクソ野郎てことでいいんですよね?

  222. 結局規制派が何を言おうが「盗っ人猛々しい」で終わる話なんよ

  223. これで主に被害受けてるのって所謂「野生の公式」的な絵師でしょ?
    手癖(良く言えば絵師の画風)で描かれたストーリー重視の二次じゃなくて

    公式を限りなく模倣したエロ絵の二次、動きをつけることが出来ないから
    ゲームのスチルを連続したようなものになりがちで、そこにテキスト的に
    擬音と台詞入れるみたいな

    所詮エロ絵の画像集なんだから放っときゃよくない?

  224. AI絵とか関係なしにそもそも金儲けの二次創作が白か黒かは公式が決めることであって外野が決める事じゃない

  225. >>220
    そもそも天皇自体が大昔に日本を武力で支配した豪族の頂点で
    既得権益の象徴やぞ?近代の万民平等の思想や憲法とは相反する
    存在だけど皇族は統治や外交でメリットあるから特別扱いにしたろってなってる

  226. AIであろうが人力だろうが合法ならいいし違法ならダメ

  227. >>231
    静観は悪手
    裁判と一緒でいくら相手がアホな主張をしようがきっちり反論しないと向こうに正当性を与えることになる

  228. >>224
    現状では人間の心の動きや思考パターンはデジタルで表現できない
    それが出来るならSAOのアリスみたいな完全のボトムアップAIが出来るってことだからな

  229. まさかAIの一次創作すら違法だっていってAIを規制しようとする奴はいねえよな?

  230. >>231
    いやPixivの新しい利用規約はかなりやばいよ
    AI攻撃する同人ゴロ止めないと二次創作の範囲が狭まってしまうぞせ

  231. もうAIの話題も延びなくなってきてるな
    間口は開いてるから否定派だった人も体験して意見変わるだろうし
    そもそもAI絵自体がLORAやLOHAなど似せるに特化しすぎて斜陽化してきてる

  232. 人間が描く絵だって既存の絵の組み合わせの仕方の違いでしかない それをオリジナルと言って権利がもらえるならAIだって認められないとおかしいよな

  233. >>232
    金儲けして無ければ二次創作OKってわけじゃないから

  234. >>239
    それってあなたの感想ですよね
    斜陽どころかどんどん伸びてるようにしか見えない

  235. >>232
    公式が決めるのは訴えるか訴えないかであって違法なのは前提だぞ

    AI一次創作   ? 合法
    手書き一次創作  ? 合法

    AI二次創作  ? 違法
    手書き二次創作  ? 違法

  236. 最初から言ってるようにAIが批判されること自体間違ってるわ
    嘆かわしい もっともっとAIには頑張ってほしい

  237. AIを帰省するなら二次創作にも多大なる制限を設けるよう改編すべき

  238. >二次創作
    >・公式からの忠告に従う
    >・誠心誠意の謝罪
    >・人の嫌がる事はしない
    >・ただし法律上はグレー

    自己都合の嘘っぱちしかないの草

  239. >>243 そうだな
    だからあくまで公式と二次創作者の問題であって俺らが騒ぐ事ではないよなって話

  240. AIがもっともっと進化して普及しますように

  241. >>246
    所詮他人の褌で相撲を取るような卑しい存在だから

  242. AIがかこうが人間がかこうが絵は絵
    これに尽きる

  243. やっぱAI"絵師"に違和感。どんだけルサンチマン拗らせてるんや。
    ポチポチくんでええやん。

  244. >>247

    違法なんだから道義的に責めることは可能だろ

  245. >>251
    じゃあ二次創作絵師は盗人くんな

  246. AIシーフは二次創作も盗作Loraでやってるからどうやっても自爆するしか無い

  247. >>251
    絵師w

  248. なーにが絵師だよ

  249. >>252 責めるのは自由だけど止めさせられる資格はないよ

  250. 絵師側が法的にどうこうって話に持っていこうとするのはどう考えても悪手
    それ言い出したら二次創作自体真っ黒なんだから
    作品界隈が盛り上がるなら、発展するなら、って事で出版社作者が黙認してくれているだけ

  251. いったいいつから絵師という言葉が定着してしまったのか
    気分悪いわ

  252. >>257
    親告罪なんだからそりゃそうだ
    合法であるAI生成を止めさせる権利があると勘違いした違法絵師が叩かれてるだけって状況だから
    お前の発言は全部見当違い

  253. 同人作家「俺は絵師」 ← すまん、AIついてないだけこいつのほうが駄目じゃね?
    「パクリ絵師」って名乗らなきゃ

  254. ほんとAIで二次創作やってるやつってマジ者の犯罪者だからな
    Loraはただの盗作じゃない、それを不特定多数にばら撒いて大量生産できるようにしてしまってるから創作界における過去最大級の犯罪だと言っていい

  255. >>262
    一発論破いきまーす

    AI一次創作   ? 合法
    手書き一次創作  ? 合法

    AI二次創作  ? 違法
    手書き二次創作  ? 違法

  256. 絵師総クズの法則

  257. お前らコメント止めとけよ
    コメ増やすとやらハゲがまた調子こいてAI記事立てるだろが

  258. 二次創作は何も悪くないからな
    むしろ日本の二次コンテンツは二次創作に支えられてると言って過言ではない
    AIでやってるやつはただの窃盗だけど

  259. 二次創作で稼ぐどっちも寄生虫だろう

  260. つまりAI批判しなければ好き放題二次創作していいって事か?

    違うだろ、別の問題を持ち出して論点ずらしてるようにしか見えないな

  261. 二次創作で稼ぐことが悪いことだと思ってるやつってコミケすら知らないんか?
    どこかのジャングルから日本にやってきたんか?

  262. apple diffusionもできたし携帯でポチポチAI絵出せるサービスも多くでてる
    この流れはもう止まらんと思うよ創作自体の流れも3年もすれば変わるだろう
    旧型の考えのままの人は置いていかれるだけ今も昔も変わらんよ
    二次創作の価値は20年くらい前の上澄みだけやっと食えるって状態に戻ると思う

  263. >>266
    同人ゴロたちってわりと本気でこんなアタマのおかしいことを信じてるからな

  264. >>260 話噛み合ってないから君から見れば見当違いに読めるのかもね

  265. >>269
    違法です

  266. じゃあAIもオリジナルで勝負しなきゃダメやん
    AI絵でバズってんもの2次創作でしょ?

  267. >>272
    お前が事実誤認してるだけの話をどっちもどっちみたいに言うなよw

  268. >>271
    毎年18万人ぐらい参加者がいるコミケとか聞いたこともないんか?

  269. 反対団体立ち上げた奴が公式無視の同人ゴロだからなw

  270. >>274
    だったらそういう絵を見かけたら直接そう言ってやれよ

  271. ソシャゲとか必至で二次創作が盛り上がるよう案件出しまくってるのにな
    いまどき二次創作が悪だとか老害かよ

  272. >>269
    知らないだろうけどあれはメーカー黙認の上になり立ってるだけで違法なんよ
    平成の頭の頃はKONAMIや任天堂に小学館がサークル訴えたこともあったほどで
    ポケモンなんて暫くの間は禁忌扱いされてた

  273. >>276
    知ってるけどだから何?

  274. >>161
    なんでAIだけ禁止にしなきゃならんのか
    AIも含め二次創作全面禁止か全面許可するかのどっちかで
    わざわざ手書きは良いがAIは駄目と区別する理由がない

  275. >>280
    おじいちゃん今どき二次創作を叩いてるって時代についてこれてないよ

  276. 心配せんでもただ出力しただけのAI絵で儲けられる時代なんてそんな長く続かんよ
    どれ見ても同じような構図絵柄ばっかやん
    こんなのすぐ飽きるよ
    うまい奴がAI絵を手直しするタイプは生き残ると思うけど

  277. AI肯定するために二次創作叩いてるやつってマジモンの老人なんだろうな

  278. AIを開発した奴は死刑にしろ

  279. みんなコミケで毎年盛り上がっているというのにAIおじいちゃんは二次創作なんてやめるんじゃーっていいながら盗作AIつかってるから何のギャグだよ

  280. つまりAI絵で二次創作したらどうなる…?

  281. >>279
    ソシャゲじゃねーけど艦これなんか二次創作無かったらとっくに死んでるだろうしなw

  282. サークル多いジャンルはコンテンツが盛り上がってるバロメーターだろうに
    なんでAI老害は二次創作叩いてるんだ?

  283. >>100
    でもaiてその違法な二次創作から学習してるんだから間接的にアウトでは?

  284. >>269
    あれ一応印刷代等の実費で売ってるのであってカネを稼いでるわけではないという建前があるんだが

  285. 2次創作なんて金儲けしてない奴のほうが圧倒的多数なのによく言うわww
    同人販売会に行きまくったせいで感覚麻痺ってんのか?

  286. >>279
    なお普通に違法グッズで捕まりまくってる模様

  287. そもそもこないだのあいつぼざろのエロコンテンツファンボで売ってたからな
    まあはまじあきもブルアカのアクキーコミケで売ってたから余裕でライン超えてるんだが
    絵師は法令順守の意識が薄い

    一方AIは違法行為は一切してない

  288. つかAI使ってるやつが二次創作に踏み込んできてないと思ってるのはなぜなんだ?
    公式絵食わせて作った盗作Loraで犯罪行為しまくってるというのに
    日本のコンテンツキャラクターを世界中の人間がコピーできるようにばら撒いてる売国奴だぞあいつら

  289. >>289
    ソシャゲも艦これも廃れたところで誰も困らねーぞ
    二次創作でシコシコ頑張らないと維持出来ないコンテンツなんぞいずれ潰える運命よ

  290. ゲーム制作の場にもAIって話がどんどんきてるし
    二次創作の絵師がどうこうよりも根っこの部分も今後よっぽど優秀じゃないと
    採ってもらえそうもなくて大変な時代がきてしまったなとは思ってる

  291. 因みにアニメの内容まとめて広告で稼いでるアフィブログは?

  292. >>291
    司法もそう判断してくれるといいでちゅね

  293. >>296
    そう思ってるのはお前ら同人ゴロだけだよ

  294. >>299
    情報社会の寄生虫

  295. >>301
    お前か
    盗作Loraで日本のコンテンツを海外に売り払ってる売国奴は

  296. いままでコミケなどの場所で二次創作を盛り上げコンテンツメーカーとwin-winでやってきたというのにAI売国奴はLoraを世界中にばら撒いて日本のコンテンツをドブに流している

  297. >>291
    違法な作品からの学習は別に違法ではない(これは人間絵師も同じ)

  298. >>295
    普通にこの前AI絵の版権キャラグッズ化の記事とかあったやろ
    むしろ違法行為の温床になるまであるわ

  299. >>290
    逆だろ。著作権違反の同人ゴロがAI叩いたから「お前が言うな」の大合唱になってるんだ
    先に手出しておいて被害者面すんな

  300. >>306
    それは人間もやってる

  301. >>304
    なるほど、二次創作を既得権益化させたいってのがAI規制派たちの本音か

  302. >>201 形だけ整備されただけで艦これの田中マスクだの二次創作で田中を性犯罪者扱いしてた同人ですら売ることが許されてたり他人の絵をトレスして平然と売ってるやつもいる。
    手描きだろうと実質無法地帯。
    更に言えば少し話はズレるが古塔つみもバレないようにトレスして依頼してたからそもそも絵描きの世界とかAIの民度とか話にならないくらい腐ってるぞ

  303. >>305
    二次創作は著作物だからそれを食わせてるAIは普通に犯罪

  304. >>310
    おまえいったいなにが見えてるんだ
    AIでどんだけ悪事が働かれてるんだよ
    これほどの無法状態は空前絶後だわ

  305. >>311
    著作物からの学習は一律合法なんだがそんな事も知らずにAI叩いてたの?

  306. しかし最近AIシーフは必死感がすごいよな
    世界的に規制のながれになってるから焦ってるのか?
    お前らは元からなにも持ってない人間なのになんで戦ってるんだよ

  307. AIで他人の絵を使って金儲けしてる奴が叩かれてんじゃないの?
    別にAI絵で遊んでるだけの奴は何も言われてないやろ

  308. >>313
    合法じゃないよ
    あくまで研究目的であって個人的なオナニーのために著作物を食わせるのは犯罪

  309. >>314
    どんなに頑張っても社会はお前の味方にはなってくれないぞ

  310. AIシーフってまじでAIオナニーのために戦ってるんだよな?
    それ以外にこれほど必至になる理由が考えられないし
    AIオナニーが創作文化に立ち向かおうとするなよ

  311. まあアニメ会社とゲームメーカーはAI導入に肯定的だから企業側が当たり前のように使えば同人ゴロは黙るしかないわな
    テンセント系やNIKKEがすでに受け入れられてるし企業と消費側は何の問題視もしてない

  312. 今日もいっぱい文字を書いてるなお前ら
    AIに単語入れてポチポチしてる奴より遥かに多くの文字を書いてるし頭も使ってるなここ

  313. >>308
    いやだから両方アウトって話じゃないんか?
    片方が違法行為してるからもう片方は合法になるとかトンデモ理論の持ち主か?

  314. >>319
    在日おはよう

  315. >>321
    そのトンデモ理論の持ち主がAI規制派の同人ゴロたちなんだよ

  316. だから同人窃盗に関しては人間もAIもアウトだって世論なのに同人窃盗団が無理やりAIだけ叩いて自分たちの違法行為だけを正当化しようとしてるからおかしくなる

  317. 盗作Lora作って日本のコンテンツを海外に売り渡してるシーフどもを一刻も早く逮捕しないとやばいからな

  318. >>323
    だったらAIも同人ゴロも両方批判すれば良いだろ
    俺はAIは違法行為してないに突っ込んでるだけだ

  319. >>324
    同人なんてなんの悪くないからな
    窃盗Lora作ってるAIシーフと一緒にするようなもんじゃない
    むしろ同人文化が日本のコンテンツを支えてきたと言って過言ではない

  320. >>324
    コンテンツ盛り上げるため()なら
    国内だろうが海外だろうが問題にならないよねっていう
    パロディやオマージュだよね

  321. いまどき同人が悪いとか言ってるやつってどんな老害だよ

  322. コミケ文化とか知らないおじいちゃんなんだろうな

  323. ほんとAIに単語入れて脳死でポチポチしてるだけだからだんだん頭が悪くなってくるんだろうね

  324. AIでコミケに参加できないからAIガチャ師はAI即売会やったらしいぞ
    ぜんぜん人来なかったらしいけどw

  325. >>329 >>330 >>331 >>332
    お前何連投するんだよw

  326. たぶんAI擁護者って違法ダンロードや割れがまん延してたネット黎明期の感覚をいまだに引きずってる老人なんだと思う
    だからいまどき二次創作が悪だとか言っちゃう
    この時代はどこの企業も二次創作が盛り上がるようにコンテンツを企画してるのにな

  327. 残念ながら相手が悪なら自分は正義とはならんからなぁ
    同じ穴の狢ってやつやね

  328. むしろウマとかストプリの違法エロ少なくてちゃんと守ってる人の多さにびっくりしてるぐらいだわ
    そりゃ違反してる人は居るが、むしろネット上で全員が法令規則を遵守なんて無理だろ。
    絵師の0.1%の悪行=絵師の悪行なら、もう人は生きてるだけで犯罪者グループだわ。

  329. なんか有料二次創作は全部アウトになりそうな流れ

  330. いつ見ても地獄みたいな争い

  331. 二次創作が悪いとかいってるやつはAIガイジだけだからな
    そんなことより窃盗Loraを取り締まらないとまじで日本のコンテンツがAIガイジたちに殺されるぞ

  332. >>337
    本来はそれで解決する問題なんだけどなあ
    規制派の代表がバリバリのアングラ同人ゴロだから

  333. AIアートと同人ゴロを対立させると得する連中による対立煽り定期

  334. >>337
    コミケごと潰す気かよ
    ほんとAIシーフどんだけ売国奴なんだ

  335. >>334
    特別なツールを用いない状態でそれらが流布してるんだからむしろ悪化してないか?

  336. 2次創作認めてる作品もあるから一括りにするのは悪質な印象操作

  337. >>342
    いや、売国どころか浄化じゃん

  338. 議論が起きる時点でAiイラストは半数にはウザがられてるって事よな
    法規的な話は別として、イナゴ絵師を正論で叩いても同じく自分達の立場もより危うくなってるだけだと思う

  339. つか二次創作はれっきとした創作だからな
    クリエイティブな活動を潰そうとしてくんなポチポチくんよ

  340. 目くそ特大うんこを笑う
    ぐらいの感覚だなぁ

  341. >>344
    結局フェアユースに近い形で強制的に人間の二次創作認めさせてしまえばいい

  342. 半数どころかpixivの炎上をみるにpixiv利用者の9割ぐらいがAIを嫌ってる

  343. 二次創作はそれなりに、元絵に似せるように手を使って練習を繰り返す努力はやってるし、物語を語る上でのシナリオを自分で考えてるが、AIの場合は、ワードをぶち込んでやらせてるだけ。まだ二次創作のほうがまし。

  344. >>350
    あんなので9割だったらもっと騒がれてる自民党政権なんて今頃無くなってるよ
    左翼じゃあるまいし盛るなよ

  345. 一流クリエイターも二次創作やるし二次創作から一流クリエイターも生まれてくる
    しかしAIポチ太郎からはポチ太郎しか生まれてこない

  346. >>351
    万引きは窃盗じゃないって言ってるようなもんだな

  347. 絵が描けるからすごいんじゃなくてすごい絵を描けるからすごいんだよな
    聞いてるか?

  348. ようやく二次創作にも大きなメスが入るのかな 

  349. >>353
    なるほど、一流クリエーターも犯罪者になる可能性があると
    音楽だったら色々あって引用のルールあるけど、これまで著作権者が、黙認するのをいいことにやりたい放題やってきたこの界隈は、犯罪者予備軍しかいないんだな

  350. コミケとかの2次創作は無くなって欲しいと思う

  351. 二次創作で金を稼ぐこと自体禁止にしてほしい あと絵師とかいう呼び方もやめてほしい AIにはどんどん進化してもらって普及してほしい これが俺の最初からの望みな

  352. 二次創作から日本のクリエイターは生まれてきてると言って過言ではない

  353. >>347
    創作なら堂々と売ってみろや
    できねーだろ

  354. >>360
    そこに金銭が絡まないのなら存分にやってくれて構わんよ?

  355. >>360
    2次創作を問題にしてるんではなく、2次創作で勝手に金稼ぐのが問題なんだよ

  356. >>354
    二次創作と万引きを同等に考える奴って友人のボールペン無断で借りたら占有物横領だと捉えてたりするの?
    譲ってもらったお礼にクラクション鳴らしたら、道路交通法違反だから通報しないとね。
    そもそも同じ犯罪だとしても俺は強盗よりは万引きの方がまだマシだと思う

  357. >>363
    二次創作で稼いでるプロ漫画家もいっぱいいるが
    何も知らないんだな

  358. >>360
    それがAIに置き換わるだけ

  359. >>363
    AI犯罪者絵師は絵師より稼げないもんな

  360. >オリジナルで勝負する流れが増えてほしい
    オリジナルには背景がないから薄っぺらい
    二次にはそれがあるからキャラが厚いのよ

  361. 法律で2次創作で金を稼ぐのを禁止にしてほしい AIの普及に邪魔

  362. >>361
    堂々と売ってるだろ
    コミケの来場者がどれぐらいいるか知らないのか

  363. >>357
    横からなんだけどそこなんだよな
    権利的にグレーに近い黒なのに商業化同然な存在がたくさんいる業界そのものがおかしくて、法制度化して二次創作活動としての権利と制限を明確にしないといけない
    ウチのファンアートは作るなとかそういう出版社に配慮するからどんどんこれだって出来なくなる

  364. >>365
    なるほど、プロ漫画家とやらも犯罪者予備軍なんだね

  365. AIのためにその辺の著作物の法律関連をきっちり整理してほしい グレーゾーンをなくしていってほしい

  366. そもそもAI絵師(?)の是非と絵師の無許諾二次創作問題は関係ないと思う

  367. AIおじいちゃんはたぶん30年ぐらい前で脳みその活動が停止しちゃったから二創作が悪いと思ったままなんだよ

  368. >>364
    窃盗を強盗にすり換えるあたり同人ゴロの小狡さがにじみ出てるわ

  369. >>365
    偉い人が宗教や革命勢力と仲良しこよしなら自分もいいだろってのは暴論だぞ

  370. >>371
    そういえば、宝塚もファンアート禁止にしたな
    多分同人ゴロがやりたい放題やっているのを看過できなくなったんだろうね

  371. アニメーターは二次創作が禁止なら生活できなくなるのも多そう

  372. >>368
    それナーロッパと同じ理屈じゃん

  373. そもそもオリジナルの創作についてもメスが入ってほしい
    俺は最終的には漫画やアニメ、芸術物の著作権の価値自体をなくしたいんだよね
    わかるかな 紙の値段やインクの値段、送料とか電気代の値段だけで動いてほしいんだよ
    そのためにAIは頑張って欲しい

  374. >>374
    犯罪者呼ばわりしている奴も犯罪者というオチだぞ

  375. AI絵を作る師だからAI絵師で何も問題ない

    カメラの普及で画家が減ったけどプロ画家はまだ残ってるし
    AI絵の普及でもプロイラストレーターは残るだろ

    絵師はどうでもいいや

  376. >>379
    同人ゴロがそれを望んでるんや、諦めて廃業しろ

  377. >>376
    同じ犯罪でもまだ許せるか否かのラインはあるよねって話
    俺はガイドラインない作品でも黙認を貫いてる作品の二次創作なら一枚絵をTwitterにアップする程度で不快には思わん

  378. >>379
    赤松議員が居るんだから同人マーク復活させてほしい

  379. とにかくAIの普及でもっといろいろ見直してほしい

  380. >>385
    それすら許さないって言うのがAIアンチなんだが?

  381. >>386
    まだ赤松を信じている奴がいるんだな
    あの人声ばっかり大きくてなんも仕事してないじゃん

  382. >>379
    そりゃアニメーター舐めすぎだろ動画も贅沢しなけりゃ食えるし、原画になれば結構金ガポで食えてる人もいる

  383. とりあえず2次創作で金を稼ぐのは禁止にすればすっきりできる

  384. >>385
    AIアートに否定的であれ肯定的であれ、その状態で権利者でもないあなたがどう思うかで肯定否定を表明するのは良くない
    答えは沈黙がただしい

  385. アニメめ漫画も昔どこかでみたことあるようなものばかり それをオリジナルと主張し権利をもてる
    AIとはなんぞや

  386. >>383
    AIポチポチくんに師を名乗れるようなスキルはないよ
    コンビニのレジ打ちが自らレジ打ち師って名のるようなもん

  387. >>387
    まずAI犯罪者を著作権侵害で牢屋にぶち込んでからだな

  388. AIを規制すること自体おこがましい

  389. >>391
    AIを禁止すればいいだけ
    それで何もかも平和になる

  390. すべてとはいわない、90%ぐらいAIに置き換わればいい
    ほんのわずかのひと握りだけが絵で商売をしていけばいい

  391. >>389
    他いねえんだからしょうがない
    10年くらい前かな、さとうふみや先生がもし当選してたとしてもそれはまた違う方向性での議員活動してただろうし

  392. >>395
    そしたら絵師様も同じく牢屋にぶち込まなくちゃね
    同じことやってんだから、一方だけぶち込むのは不公平だろ

  393. >>391
    AI犯罪者絵師は二次創作より稼げなくてかわいそう

  394. >>397
    無理、できるなら今頃世界から核兵器は無くなってる

  395. 【  二次創作は2000年の歴史がある 】  【 平安有明枕草子紀貫之から続く正当な行い正義の行為なんだぜ 】 【 コミケでは俺ら二次創作者の同人本の隣で大企業の公式様が公式グッズ売ってんだ  】❗️❗️❗️ 【 なのは完売 ❗️❗️という言葉があるが完売させたのは誰だと思ってんだ   ❗️❗️❗️ 】  俺ら二次創作者よ  ❗️❗️❗️ 俺ら二次創作者は公式と友達マブなんだ  ❗️❗️❗️
             `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
             {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
               ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
               |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}
    ところがてめーら、著作権侵害盗みAIポチポチツールマンは 【 元絵師に無許可認可でやってる  元絵師がやめてください死んでしまいますと言っている ドス黒い悪だ  ❗️❗️❗️ 】【 公式の大企業様が隣で公式グッズを売っている二次創作の正義には勝てないぜ  ❗️❗️❗️❗️ 】

  396. >>397
    何故禁止にする

  397. >>400
    全く違う
    絵師は日本のクリエイティブを支えているが
    AIシーフは日本のコンテンツを海外に売り渡している

  398. >>404
    同人ゴロが金を稼げなくなるからだよ

  399. >>388
    お前の思うAIアンチでしょ
    もしかしてAIアンチ協会の規約にそう書いてあるの?
    そもそも俺は351じゃないし、絵師=二次創作同人ゴロ=全員犯罪者って極論に文句があるだけだ
    俺は万引きは窃盗だと思うし逮捕されるべきだと思う一方でサンキュークラクションやガイドラインないゲームのスクショをSNSにアップする行為やガイドラインない二次創作は正確には悪い事だが逮捕されるべきだとは思わない
    二次創作と万引きを同等に考えるのは無理がある

  400. 公式が二次創作を規制できないのなら国にやって貰えばいい
    そのためにAIを普及させれば良い

  401. 中国人バトルみたいになってきてんな日本人
    転売ヤーみたいな事言い出してるし大丈夫か

  402. 二次創作   ⬅️ 文学で2000年認められている正義の行為







    AI絵師   ⬅️ 文学コンテスト・イラストコンテスト出禁の犯罪者

  403. このまま世界的にAI規制ですべて丸く収まりそうだな

  404. 同人ゴロVS無産チー牛

  405. AIの普及により二次創作の売買が規制されればいい

  406. AI絵師は犯罪者

  407. >>408
    公式は二次創作してもらいたいから禁止にされたら困るだろ

  408. >>406
    規制すればいい

  409. AI絵師が全て正しい風潮になっているけど、二次創作は絵師もAI絵師も同じだから!!
    一旦両方滅んだ方が良いんじゃない!?

  410. 二次同人は絵描き育成の場なんだよね
    公式からアンソロやコミカライズ、イラストの依頼来たりするんだよ

  411. >>405
    × 絵師は日本のクリエイティブを支えている
    ◯著作権者無視してエロ絵で稼いでいる

  412. >>415
    国に動いてもらう そのためにはAIの普及が必要

  413. やっぱりファンアートが商業化するからここまで話が拗れるんだろうな
    印刷費用だなんだって理由で頒布にかかるコストのために支払ってたものがどんどんハイテク化、量産化する事で境界が曖昧になっていく
    二次創作イラストデータ販売サイトへの規制をすべきだと思う

  414. >>416
    何を?

  415. 二次創作叩いてるのってAIキチガイだけだからな
    AIが出てくるまで二次創作叩いてるやつなんていなかった
    しかしさらにキチガイなのはAIは二次創作でも重大な窃盗を行って荒らしてるのをなぜか無視してることなんだよな

  416. 二次創作を公式がガイドライン出して認めてるのって、最近の日本の2次元エンタメ特有の風習だからな
    普通は二次創作なんて犯罪
    ディズニーなんて著作権に死ぬほど厳しくて、例えばディズニーキャラをパクった漫画を描いてネットにアップしたら、そく警告、最悪警告くるより先に警察がタイーホしに来るぞ

    FANZA、dlsiteで二次創作じゃなくオリジナルが主流っていうのは、普通の人間なら法的にグレーな二次創作では勝負しないって当たり前の事の結果なんだわ

  417. あんまり禁止禁止ってなると有能な絵師の誕生も阻害されることになるから辞めてほしいけどな。業界が先細りになると思う
    基本的に何でもピラミッドみたいなもんで、頂点である超一流の絵師の下にはそれを生み出す一流の絵師の土壌が、その下に二流、三流の層があるもんなんじゃないかな
    同人ゴロが仮に『自分のオリジナルでは食っていけない二流絵師』だとしても、それを全部消したら、その上の層にだって影響があると思う。二次創作で磨かれる技術ってのはあるし、そこから一般商業紙へって流れはあったわけじゃん?
    AIが超一流絵師の代わりだってできるから、超一流の絵師含めて全部排除しろよって思想なら話は別だけど

  418. >>422
    二次創作でのかねもうけ

  419. >>415
    2次創作は誰も規制しろとは言ってない
    ただ金稼ぐな、という事

  420. >>420
    AIを規制してバカや無産に使わせなくする方が先だな

  421. >>421
    二次創作なんてなんも問題ないから
    なんで唐突に二次創作を問題にしてんだよ
    何十年コミケ続いてると思ってんだ

  422. >>418
    育成が目的なら公式のオフィシャルな依頼以外から金をもらう必要ないよね

  423. >>423
    ウマ娘の成人向け、もしくはそれを想起させる二次創作活動への批判はAIアート関係なく起こってるぞ

  424. 前からだったけどやらおんって男女対立煽りに加えてAI対立煽りの二本立てで
    前にも増してクズサイトになったな

  425. >>423
    山ほどいたぞ
    同人ゴロなんて言葉は何年も前から普通にあるし

  426. >>429
    二次創作の文化は否定していないぞ
    だがデータとしてそれを「販売」するのはおかしいと言ってる

  427. 二次創作で金を稼ぐこと自体が間違いなんだ

  428. 二次創作で金稼ぐもの問題ないからな
    二次創作も創作活動として著作権がちゃんと認められているから創作活動による収益
    しかしAIで窃盗Lora使って金稼いでるやつは明確な犯罪

  429. AI以前の問題

  430. >>426
    全面的に賛成だけど二次創作で金を稼いでる連中は絶対に納得しないだろうね

  431. じゃあコミケはアウト、反社集団の集まりってことか

  432. >>425
    AIアートも二次創作もどっちも規制しない現状維持がベターだと思う

  433. ガチの正論来ちゃった
    AIは法に負けないが二次は負けるもんな

  434. >>436
    なんも問題ないなら堂々と本屋って売ってみろよ

  435. AIの普及により曖昧な二次創作の扱いにメスが入るならAIには頑張ってもらうしかない

  436. こんだけコミケの歴史が続いてきて毎年十数万人の来場者がいて色んなクリエイターを生み出してる文化を否定し始める無産AIシーフ

  437. >>439
    コミケは同人ゴロだけじゃなく、普通にオリジナルを創作して出ている奴もたくさんいるぞ

  438. >>442
    とらのあなで売ってるだろ

  439. >>424
    ないわ
    それに表現が古臭いオタク過ぎて2000年代初頭かと思ったよ

  440. コミケもずっと前からなくなればいいと思っている

  441. コミケやpixiv FUN BOXみたいな
    お金が発生するファンアートを
    ワンフェスみたいに版元許可制にできないかな?
    一定以上の利益が出たら版元に還元できたらいい。
    手間がかかりそうだけど。そうすれば
    「盗人猛々しい」という理屈をまずクリアできない?
    AI使う人だって、版権絵を
    弄って売ったりはしないんじゃないかな。

  442. つまり日本人が悪いと?

  443. 大体普通は自分のしてきたことでやましいことあれば文句なんて言えないんだけどなぁ・・・?どんだけ棚上げして文句言うんだろ?

  444. >>445
    同人ゴロもいるじゃあないか

  445. >>446
    とらのあなは普通の本屋じゃねーだろw

  446. >>444
    つまりコミケは権利泥棒の巣窟なんだw

  447. たぶんAIポチ太郎ってAIが叩かれたら自分が叩かれた気分になるんだろうな
    だから悔しくて二次創作を攻撃し始めてしまう
    しかし二次創作でもAIは問題起こしまくりだから詰んでる

  448. >>439
    やってるヤツの数が多すぎてとてもじゃないが取り締まれないから大麻程度なら合法にしましょうってのと同じレベルの話だね

  449. >>442
    あんまりこれ問題視されてないけど実は権利元とは違う出版社から二次創作同人漫画が本としてまとめられて一般の書店に売られてるんですよ…
    今でもまだそういうのあるかまでは知らないけど、10年くらい前に私もハルヒのやつ買ったことある

  450. >>449
    内容にもよるけど、一番売れるエロ同人なんか公式が許可する可能性皆無だろ

  451. >>450
    ?!

  452. AI出力してるやつはいつまで的外れな主張繰り返すんや

  453. >>458
    プリキュアを性的に痛めつける同人誌とか人気だけどそんなもの公式が許可したらもう終わりだよってレベルだな

  454. なんにも創作しないAIガチャ師が発狂して日本のクリエイティブの土壌になってるコミケを潰そうとしてるの地獄絵図でしかないなw

  455. ミッドジャーニーは単純なプロンプト一発で神絵を出し、GPT-4は人間そっくりに喋る
    もうAIが人間の生活に入り込むのを止める方法はないんだわ
    個人的には、ちょっと前までAIっていうのはgoogleやopenAIの研究室のなかにあるもんでAIが一般化するのは2030年代とか2040年代だろうと思っていたが、まぁお絵描きAIとchatgptで"ありふれたテクノロジー"になっちゃったわ

  456. AIの普及でコミケは潰せるんか?

  457. >>458
    >>461

    そうだねえ。難しいなあ。

  458. >>456
    ゲーム実況もそういう感じで認められていったな
    こっちはまだガイドライン造りも容易ではあるが批判を恐れてか、ムービーシーンでもゲーム機での録画禁止しない作品は少ない

  459. >>463
    AIなんてルンバとかとっくの昔から生活に入り込んでるだろ
    AIが問題なんじゃなくAIを使った窃盗が問題なんだよ

  460. >>464
    潰れない、別にAIと同人活動はつぶし合うような関係じゃないから

  461. >>468
    AIの普及で二次創作の扱いが整備されたら?

  462. でもAIポチポチマンも二次創作やるんだよね?
    犯罪者ァ!!

  463. >>468
    好きで描いている奴はAIなんかなんとも思ってないだろ
    売れなくなった同人ゴロが騒いでいるだけ

  464. >>470
    今度は二次創作は犯罪と言い出したぞ

  465. AIシーフはコミケに入れてはいけないよ
    窃盗Loraでコンテンツメーカーを殺しに来るから

  466. >>467
    AIの普及そのものが(人聞きの悪い言い方だけど)人から職を奪っているよ

  467. >>470
    そうだね
    同じ犯罪者なんだから仲良くしないとね

  468. >>469
    二次創作以外の作家中心でコミケが回るだけ、むしろ本来のコミケのかたちに戻るのかもしれない

  469. >>469
    横からだが、そもそも昨今のコミケで人気のジャンルは二次創作ガイドライン明記されてるの多いし、今まで二次創作ガイドライン無かったところもガイドラインで限定的な二次創作の許可出すだけで完全禁止になるジャンルなんて一部だと思うよ。
    わざわざ動かないマイナージャンルと今更動かない過去作がアウトになるから多少変化はありそうだけど。

  470. AIを規制するためにはまだは二次創作の規制が必要になってくるとはおもわないか?

  471. 税金も払わず
    原作者への還元もリスペクトもなく
    ただ寄生しているだけの存在

  472. >>471
    その同人ゴロが代表となって出来たのが「クリエイターとAIの未来を考える会」という同人ゴロの利権を守る組織

  473. >>477
    そのガイドラインを守ったことあるんですかねぇ

  474. 二次創作ガイドラインにトレスは禁止と書いてあるようにこれからはAI禁止も付け足されるんだろうな

  475. >>476
    それはよいことだ

  476. >>477
    だがまだ完全じゃない 更なる変化を

  477. >>478
    人を呪わば穴二つということわざすらあるからね
    この前赤っ恥まで描いてしまった絵師さんみたいに自分もダメージ受ける覚悟で挑まないと

  478. AIと同人ゴロは運命共同体なんだ

  479. >>472
    お前が言ってた事やぞw

  480. >>474
    それは普通なことだ

  481. >>478
    全く関係ない
    AIの規制で人を規制する理由がない

  482. >>479
    まんまAIポチポチマンの事じゃん
    やっぱ悪やな、害じゃなくて悪

  483. 法規制より早くホロみたいにAIはやめろって各社が言うようになっていくんだろうな

  484. >>489
    ならばAIも規制する必要はないのでは?

  485. AIよりクリスタ絵師の方がズルだと思うわ 素材ペタペタ、3Dモデルをなぞって下手くそなものをアップして、描きました!ってw

  486. >>479
    ここいらで改めなければな
    ちょうどAIが出始めたこのあたりがちょうどいいのかもしれんな

  487. >>481
    艦これは元のゲームがアレ過ぎるせいかゲーム関連の二次創作活動は禁止されてて、Minecraftのユーザー制作のMODすら公開を中止したような

  488. >>481
    守られてると思うよ。
    違反者が0とは言わんが、人口比の犯罪発生率と比べても妥当なラインだ

  489. >>493
    AIに単語並べてるより簡単なことってあんまりないぞ
    レゴブロックのほうが高度だし深い

  490. まあAI使ってるやつのカーチャンが料理作ってるほうがAIよりずっと難しいことしてるわな

  491. >>493
    AIなんかキーボードカタカタッターン!!

  492. >>498
    どんな人であっても娘息子よりそれを育て上げた母親の方が偉大だと思うぞ

  493. 隻狼クリアするほうがAI使うより遥かに難しいもんな

  494. >>481
    守ってねぇヤツが今AI堕ちしてる奴らよ

  495. >>496
    この前AIに文句言ってた絵師様が、禁止されてるぼざろのエロ同人描いていた時点で守っているなんて言われてもね
    ウマ娘のエロ同人も普通にあるし

  496. 反AI絵の正体が、やらおんのおかげで二次創作ゴロだって分かったな
    まぁ二次創作同人ゴロの何%かは失業するわけだけど諦めろ
    これから絵師以外もAIに仕事を奪われる人が出るわけで、その第一段が同人絵師だったってだけだ

    数ヶ月前煽りで、「AIに仕事を奪われる第一段が絵師だなんて面白いねw」的な事を書いたけど、煽りでも何でもなくてただの預言だったわ
    ネタで書いて当たってしまった

  497. AIアンチが定期的に発狂して連投するのなんなん?

  498. AIが照らす光で色々照らされてきた

  499. >>505
    絵師が定期的に反AI発狂ツイートしているのなんなん?

  500. >>503
    ぼっちのエロ禁止なんて誰も知らなかったぞ
    でも知ってから即座に辞めるのが絵師
    AI使ってるやつはいまだにボッチのエロやりまくり
    しかも公式絵食わせたLora使った海賊行為

  501. AIに対抗するには著作権という権威を自らの手に持つことなんだよな
    同人ゴロにそれができるの

  502. 絵師もAI絵師も、やってることは同じ、やる目的も同じ、余所様の作品をパクってる事実も同じ。ただし、使ってる道具が違う。
    それなのに絵師・AI絵師はダメというダブスタ。そりゃ認められるわけは無いし、味方なんて同じダブスタ絵師以外はしてくれない

    AI絵師を潰そうとして、自分達にも跳ね返ってくる諸刃の剣

    それが反AIの絵師様w

  503. 呉越同舟

  504. >>367
    えっ犯罪なんですか?具体的にどういう犯罪なので?

  505. しかしほんとにおかしいのは二次創作界隈がAIで窃盗被害にあいまくってることを何故かAIシーフが見て見ないふりをしてることだな

  506. >>316
    合法ですが。大臣が先日何言ってたかご存知ないんですかね?

  507. AIにコンテンツ作らせて自家消費したり、作らせる事そのものを楽しむっていうのが、従来のコンテンツ消費、コンテンツ創造に続く第三のエンターテイメントになるんだわ
    コンテンツの商業的価値っていうのは変わらざるを得ない

  508. >>503
    守ってねぇヤツもいるってだけ、全員が全員潔白な業界なんかねーよ
    だがAIポチポチマンテメーはダメだ、マルパクしなきゃ生成できねーんだからな
    漏れなく真っ黒よ

  509. AIに出してもらった絵でうちの子とか言ってるやつマジキモイよな
    みんな同じ顔じゃねーか

  510. >>514
    でもそれで二次創作やるんすよね?

  511. >公式無視してエロで稼いでるじゃねーか

    それこそAIおじさんが言う筋合いじゃねーだろ
    何だどいつもファンボ500円って
    相場も知らん馬鹿にどこまで教えなきゃならん

  512. >>518
    二次創作なんてやらないけどそれがどうかしたんですか?

  513. >>508
    普通の人なら知らなくてもいいけど、同人を商売にしている奴が知らんは有り得んわ

  514. >>520
    え?ならどうやって画像出力するんすか?

  515. >>520
    あ、ひょっとしてAIでうちの子とかやってる気持ち悪いタイプ?

  516. >>522
    どうやってって...もしかしてAIで絵出力する仕組み全く分かってらっしゃらない?
    なら結構ですわ。失礼ですが同じ土俵にも立ってないので

  517. >>523
    いや違うけど。どうかしたんですか?
    なんか怖いけど大丈夫すかね?

  518. AI頑張れ!どんどんどん普及しろ!

  519. >>525
    AIなにやってんの?
    AI使ってるやつがやってることって100%オナニーだと思うけど
    やっぱりそうだよね

  520. 散々言われてるけどAIのイラストは今現在の法なら合法なハズ

    二次創作での無許可販売やエロイラスト・エロ同人誌などは

    公式・出版社がダメですつってたら完全にアウトだよ、自分に都合よく解釈してるバカが多いけど

  521. >>527
    そうだよ?当たり前の話じゃん
    創作って言ってしまえばオナニーだからね

  522. >>528
    Loraは確実に犯罪

  523. >>529
    やっぱりAIオナニーのために戦ってるオナニー戦士なんだね!
    オナニーのために二次創作文化を攻撃してるんだね

  524. >>529
    同人なんて自己満足の世界だからな

  525. >>531
    俺一言も二次創作文化を攻撃するような発言した覚えないけど大丈夫すかね?
    もしかして人の話を聞くのが苦手とか思い込みとか激しいタイプ?

  526. >>524
    ぶっはwwww
    こんな惨めな捨て台詞初めて見たわwwww
    良くわかってんじゃん、今のAI(笑)は根本的にオリジナルを出力出来ないって

  527. >>533
    こんなしょーもない煽りにいちいち反応するなよ…

  528. >>533
    AIオナニストなのに二次創作を攻撃してないの?
    じゃあ二次創作を攻撃してるやつはAIオナニストから見ても敵なんだね

  529. >>534
    同人ゴロもオリジナル出せないけどな

  530. >>536
    二次創作なんてどうでもいいですわ
    やりたい奴がやればええだけの話っしょ。俺はそう思うよ

  531. ああAIで児童ポルノ生成してシコってるから二次創作を叩いてるって線もあるんか
    キチガイすぎてその可能性は頭になかったわ

  532. AI生成で二次創作して商売している奴なんか悪の三冠王だな

  533. >>539
    同人ゴロのチャイポはセーフなん?

  534. 別々の問題なんだけどな
    あいつもやってるなら自分もやっていーじゃんっていう
    ミイラ取りがミイラ

  535. >>528
    AIも元になった絵師がやめてって言ってるから違法だよ

  536. >>542
    逆だぞ
    あいつは違法だー規制しろ!→お前も真っ黒じゃん

  537. 絵師と言われると?って感じだわな
    技師だな技師

  538. プラモを他人に作らせてモデラーとかいってるようなもんだろ

  539. >>526
    犯罪者や悪い人がAIを使うのが問題なわけだから、一部の研究者以外AIを使えない制度にすればいいよね

  540. >>543
    今のところAIを規制する法律がないんだよ
    つまり脱法状態
    それはごれからの課題だね

  541. AI憎しで戦うにしても、黙って訴訟するとか
    粛々とプラットホームに通報・要望するとかすりゃいんだけどね
    表立って声を上げれば、そりゃ全力の反撃にもあうわ

    炎上系でも無いのに、敵増やすムーブしてる奴はアホにしか見えん

  542. キャラクターデザイン:AI
    これで買うかどうかだろ

  543. マジで目くそ鼻くその泥仕合始まってんの草

  544. >>549
    訴訟するにしても、絵師に訴える根拠限がないから門前払いされるとおもうけどな

  545. >>549
    まずは犯罪者AIを駆逐する方が先だからね、斧や棒で殴って流血沙汰にしてりゃ国がこれは問題だって規制に動きやすくなるでしょ
    だから今日も犯罪者AI絵師を叩くんだよ

  546. 版権物に寄生して著作権侵害してる
    同人ゴロの絵なんてAIに食わせて
    誰も文句言わないよ

  547. >>550
    しかも、AIは著作権を持てないから、AIがキャラクターデザインしたら盗まれ放題
    こんな危険なの使うわけないじゃん

  548. >>544
    どっちもあるだろうな
    このケース他にもあって、AI支持からもゴロからも先制攻撃しあってる
    個人的にはPixiv使いにくくすんなが一番言いたい事だが

  549. >>556
    一番得してんのはまとめだろうなと思ってる
    こんな底辺と底辺の喧嘩、どこに対しても影響力が無い訳で

  550. >>553
    ついでに同人ゴロも駆逐されれば言うことはないな

  551. 見てる側は2次創作見たいんと違う?
    ダブスタがどうたらよりAI出力師は絵師の敵だけど、絵師はお前らの敵じゃなくね?
    結果的にどっちが必要か、だろ?

  552. 嫉妬と嫉妬。異なる形の嫉妬のぶつかり合いか
    フォロワー集めるればいいだけの話なんだから鍛錬を止めるな
    AIでもフォロワー伸ばしてる奴はいるし、AI出てきてもそんなの関係ねぇってフォロワー伸ばしてる手動の絵師もいるんだから
    結局のところ生き残るのはセンスなんだよ

  553. 絵柄をパクるのも
    キャラをパクるのも
    同罪

  554. 絵を描く文化を残したいなら全力でAI絵師を壊死させたほうが理論的には正しい

  555. まーたゆとりが喧嘩してるw

  556. >>546
    心で組み立てればそれはもうモデラーだろ?w

  557. >>559
    クッ、そうだ俺は絵師の2次創作のえっちな絵が見たいんだった。悪いな著作権侵害盗作犯罪者AI絵師諸君、今日からAI絵師を全力で叩く

  558. ハゲの実力者になりたくて

  559. >>559
    何度も出てるが、誰も二次創作を禁止しろなんて言ってない
    二次創作で金稼ぐな、と言っている
    反AI論者はすぐにごっちゃにして正当化しようとするね

  560. >>559
    AI絵って抜けねーのに設定しないとpixivの検索にひっかかるからマジ邪魔
    俺が設定する手間と
    AI絵師の命天秤にかけたら
    AI絵師が全員死ぬべきだろ

  561. 175がどれほどゴミかはグリッドマンの抱き枕騒動の時にようわかったわ
    公式が売上独占するの辞めてくれませんかって頭おかしいだろ

  562. AI使ってくれてもいいけど
    1日に何枚も連投すんのやめて欲しいわ
    ホーム画面が使い物にならなくなっから

  563. >>569
    独占してるのは事実だろみんなに富を分け与えてこそグリッドマンだろ

  564. >>559
    別にルール守って二次創作やりゃいいやないですか

  565. AIの泥棒と2次創作の違いが分からないって知能低すぎだろ
    AIが問題なのはキャラを使う事じゃなく他人の絵や写真のデータそのものを盗んで加工してるからだよ
    違うと言うなら他人のデータ使わず絵を描いてみせればいい

  566. やたらAI絵反対叫んでるやつはゴロ当人だったり
    同人で稼いでるやつの信者なダブスタばっか

  567. >>559
    このソース、それに関わってる奴

    みんなアホだと思うわ
    まとめにいいように踊らされてる

  568. 別にエロ禁止してるところなんてウマとかの特殊な版権だけなんだから別に非営利でさえあれば何も問題ないって話から必死に逸らしてパッションに訴えかけてんのは笑える

  569. >>574
    絵を愛する俺みたいな人間もAI絵師を叩いてるからその認識は間違いだな

  570. >>573
    ごめん
    お前の説明読むと、AIと二次創作は同じことしているようにしか思えないんだが

  571. A Iで稼いでいる奴が悪質な事に変わりは無いよな
    むしろ人の絵をパクって二次創作しているって余計酷いだろ

  572. >>571
    権利持ってる者が一番偉いのです
    雑魚は引っ込んでろなのです
    悔しかったら相当するオリジナルブランドを作りやがれなのです

  573. >>577
    別に金稼がなきゃまっとうに絵を愛せるのに不可解な愛だねえ

  574. >>576
    芳文社も全面的に禁止してるけどな
    別にして特殊って言うわけじゃねーよ

  575. >>582
    全面禁止にしてるからルール破っても仕方ないの?
    同人ゴロの発想ってすげえ危険だなwww

  576. >>578
    わからないのはお前の知能が低いから。データーの違法コピーの違法性がわかるようにパソコン教室に入ってから出直して来なさい

  577. >>559
    二次創作は自由だからいくらでもやってくれればいいよ(AI含め)
    商売が禁止なだけだし

  578. AI批判するなら自分たちも襟を正そうね
    って言われてるだけなのを理解できないのかしたくないのか

  579. >>585
    同人本を認めてる時点で商売認めてるだろ。AIは公式がやっていいとは一言も言ってないから違法

  580. >>537
    同人作家はオリジナルも描けるぞw
    顔真っ赤でする反論なら満点だな

  581. >>588
    真面目に同人描いている人と同人ゴロを一緒にすんなよ

  582. >>587
    冗談抜きでこの認識のアホがオタク名乗ってんだからやっぱ色々見直す時期なんだろうな
    いい機会じゃん犯罪者どもはいっぺん各著作物の二次創作ガイドライン100ぺん読み直してくるべき

  583. >>587
    認めてないから違法グッズ販売が捕まってるわけで

  584. >>587
    定期的に同人描いていいですか?と空気読めないアホが湧くけど、公式のコメントは内心はどうあれ、やめれってなるだろ
    認めてるわけじゃないんだよ

  585. >>586
    襟が正しすぎてこれ以上正しようがないしな。コミケでは同人本と同じ場所で公式が公式グッズ売ってるんだぜ
    二次創作の正当性を物語ってるよな
    一方、著作権侵害盗みAI絵師の隣で公式本公式グッズ売ってくれる公式はいねーだろーなぁ
    うんこの隣で食品扱うようなもんだからな

  586. この世で一番醜い同士討ち

  587. なんだよ今までで一番根性無い人工知能無能だったな~
    更なるアップデートを期待するわ

  588. >>593
    ガイドラインに書いてあることを堂々と違反して襟が正しいとかやっぱ犯罪者の思考は終わってんなw

  589. AIのおかげでいろいろ改善されそうでうれしい

  590. >>592
    アホか
    ほとんどの公式は(んなこと一々聞くな、勝手にやれ)って思ってるわ
    聞かれたら企業としてNoと言わざるを得ないだけやぞ

  591. ありがとうA I

  592. 何がAI絵師の反撃やねん言ってる奴は人だろうが

  593. >>597
    まずは、AIの著作権侵害違法コピー禁止と一部の研究者以AIを使えないように法規制だな

  594. AI絵師は犯罪者  ❗️❗️❗️❗️ 逮捕されるように法規制しろ  ❗️❗️❗️❗️❗️

  595. >>598
    だから認めてねーじゃん
    なんかあったら全面的に禁止できるのを認めてるとは言わねーよ

  596. AI批判の際にまっとうに二次創作やってる人間と完全にルール無視してる同人ゴロを一緒くたにされてる流れあるんだがまっとうに活動してる人間は犯罪者と同列に語られてるのに抵抗ないんか
    それとももう殆どの二次創作者は非営利のラインぶち抜いてるの? それはそれでなんかもう色々手遅れ感ハンパ無いけど

  597. >>589
    真w面w目wにw同w人wwwww
    今までそんな派閥の片鱗すら見せなかったくせに
    苦しくなった途端同人側にすり寄って来やがったなw
    ホンマ汚ねーなAIポチポチマン、やっぱ犯罪者の思考だわ

  598. >>603
    そりゃなんか起こすから禁止になんだろうが馬鹿かw

  599. (ここで擁護してる人間口なんか調一緒だなー…)

  600. 黙認の意味調べてこいよスカタン

  601. だから二次創作だけしかしないくせにskebでしかイラスト描かなくなった絵師を規制しろ
    というかpixivとかもちゃんと更新しろ!
    1年以上ほったらかしでskebだけこっそりやっとるとか何やねん

  602. >>604
    犯罪者AI絵師がわざとその辺混同して議論を混乱させようとしてるに決まってるじゃん
    ほとんどはちゃんとした同人活動だよ

  603. >>607
    だってやらバイトと俺しかいねーもんw

  604. >>610
    でも実際犯罪犯してるの営利活動同人ゴロなんすよwww
    AIは今のところまだ何の法にも触れてないんで犯罪者とは呼べないっすねwww

  605. >>175
    二次絵の本なんて出しても大半の絵描きはそうそう採算なんて取れんよ
    好きじゃなきゃやれん
    AIと違って短時間で量産なんてとてもできん

  606. 二次創作云々は
    プロが勝手に他人の作品を二次創作して販売してないのが答えだよ

  607. AI絵師で金儲けしてるのが一番悪いんじゃないかな

  608. 二次創作が金儲けになったのは元を辿ればコミケのせいだよな

  609. >>613
    だからコミケとかの同人誌はまじもんのグレーなんだよ
    収益が印刷代って事でなんとか通っとる
    ネット販売とかファンボックスなりはその言い訳も通らん

  610. コインらとも倒れを狙っているの?

  611. 画期的な技術を敵視する
    これはだめな島国根性ですよ

    日本だけが反対してると思ってるのかな?
    技術を敵視してるんじゃなく、どっかの国みたいに他人のもの盗用して平然と金のために動いてる使用者が憎まれてるだけなんよな

  612. AI絵師は二次創作のイラストも出してるから二重に駄目じゃん

  613. ワイもAI絵はじめてみたが
    なかなか楽しいな
    しかしなぜ絵師の肩書きにこだわるのかわからん
    やってるのはまさしく調教だよな

  614. >>612
    AIの元になった絵師がやめてって言ってる時点で、著作権侵害盗みAI使用者が犯罪者だよ
    申告罪だからね

  615. >>612
    なんも理解できてなくて可哀想

  616. >>623
    何を理解していないのか説明すらできない哀れなやつ

  617. >>622
    でも訴えないのは何でなんだぜ? 

  618. >>622

    >「親告罪」とは、検察官が被疑者を起訴するにあたって、被害者の告訴が必要となる犯罪です。

    起訴してなくね?

  619. >>614
    プロは個人事業主だからな
    そりゃ他社が勝手に版権キャラ使えんよ、それはファンアートとは別の物だ

    っと思ったけど割りと出してね?中身本業のイラスト系Vとか

  620. >>621
    あんな不自然なテカり方をしてるどれも同じAI絵柄を楽しめるなんてマイナーなお方。俺はpixiv原作する時邪魔だからAI絵師は全員死んでほしいわ

  621. >>627
    コミケやらでスタッフ本とかたまに出てるけどあれって許諾とってるんかね
    いやでも無許可は流石に怖すぎる気もするけど

  622. 文句言ってんのは、商売の邪魔になる同人ゴロだけなんだよね
    AIやってみりゃわかるけど、あんなの絵を描いているなんて認識、誰も持ってないだろ
    だいたい絵師なんて元々絵を描く職人なんだから、その道具が筆やペンからAIに変わっただけだからな

  623. >>625
    金かかるから

  624. >>625
    訴えるためには、自分で証明しなくちゃならんからな
    そんなの不可能だし

  625. >>629
    普通にとってるよ。アニメスタジオでやりたい人が手上げる感じ、てゆーか仮にも公式側の人間で公式側のPも出入りしてるんだから許可取らないとできんわ

  626. >>631
    裁判で白黒つけたわけでもなく そもそも告訴すらしたわけでもない 第一何の法律に触れてるのかすら曖昧でお気持ち表明だけ

    まぁ無理だな

  627. >>632
    まぁただの個人お気持ち表明だけで相手を犯罪者にはできんよね

  628. >>634
    それだとアニメ公式がガイドライン破ってるやつを捌けなくなるからやっばり、AI使用者は犯罪者って方向に法規制して行った方がいいね

  629. >>629
    1日許諾みたいな特別許諾はあるけど
    メーターが描いたとあるのヌード本とかあったよな…
    まぁ良いんじゃね、企業の人間だってエロが好きって事

  630. >>636
    同人ゴロは実際逮捕されてんだけど

    やっぱ犯罪者は…

  631. >>638
    公式が嫌やめてって言ってるからなAIの元になった絵師が嫌やめてって言っているAI絵師も同罪

  632. ケンカ両成敗でいいと思います
    AI絵禁止二次絵禁止で

  633. 過去実際白黒ついてるのとついてないのじゃどっちが言いがかりなのかって話かなぁ
    まぁ白黒つけるために連名なりでもいいからちゃんと告訴したらいいと思うけど
    何故かそれすらビビってやらないのはに遠くで吠えてるだけなのは不思議でしゃーない

  634. >>638
    大量コピーするとか公式がやろうとしてる商売と被るグッズを出すとかしなきゃそこまでいかないけどね
    AIは大量コピーしすぎたやりすぎたので犯罪として裁かれるべき

  635. 争え…もっと争え…

  636. >>642
    犯罪として裁かれてから出てきてもらっていいっすか?

  637. >>638
    同人屋みたいなバックボーン弱いヤツ攻撃して合法は草なんだわw
    AIが合法ってんならディズニーのキャラクターでも喰わせてろよ
    任天堂でも良いぞ?

  638. >>645
    現行法でも著作権で裁けるものはAIだろうが二次だろうが駄目だろ
     まぁ実際裁かれちゃったのはゴロなんだけど

  639. サムネかわええ

  640. AIが普及することで2次創作で利益を得ることが禁止され一次創作でのも金儲けも次第になくなっていったらうれしい
    AIを使えば誰もが漫画家やイラストレーター、アニメーターになれるような世界になってほしい

  641. 無産
    ポチポチ
    ドロボー
    チキン

    小物もいいとこやな…

  642. >>645
    何故か一緒に犯罪犯そうぜ!ってスタンスになるのは何なんだろう

  643. 芸術や娯楽の分野は全部AIによって特別な技術がない一般人が簡単にプロ以上の作品を生み出せるような世界になってほしい

  644. 二次創作に関しちゃAIもゴロも該当する問題で、親告罪だから権利元に喧嘩売らなきゃまず騒ぎにもならんが
    AIはどっちかっつぅと権利主張ができないっていう別の問題を抱えてる訳で
    ゴロ側はAIも同人も似た事やってんのに二次創作から切り込んでるのホンマアホだし、AI側は権利主張絡みの問題を二次創作側に論点を変えて正当化しようとしてるのも滑稽

    まぁ実際の所、そういう論点とかどうでもよくてAI憎しと同人、絵師憎しが単にぶつかり合ってるだけなのが実態なんだがな

  645. >>648
    う〜ん、やっぱり著作権侵害盗みAIは公式や同人の利益を損ねるから犯罪にした方がよさそうだな

  646. ひとつ言えるのは最後に勝つのはAIだよ

  647. AIが普及すればするほど誰もが簡単に絵を生み出すことができる
    素晴らしい

  648. >>648
    ある意味反AIのお蔭で二次創作全体が見直されるきっかけにはなっとるな 皮肉にも

  649. >>646
    同人ゴロって盾がなきゃ煽ることすら出来んと認めたなw
    そ、お前らは所詮三次出力者
    同人ゴロにすらいて貰わなきゃならない無価値なゴミ

  650. 最後に勝つのはセンスが良い奴だよ
    センスがない奴はAI使っても勝てんし、絵を努力したって極点に到達できる奴は一握り

  651. フフフ奴は同人ゴロの中でも最弱

    ちょっと何言ってるかわからないっす

  652. >>657
    そりゃ誰がどう見たって分かるAIの問題を
    すり替えるのに二次勢が標的にされてるだけですし
    本当に勢力的に活動してる奴はこの不毛な喧嘩の外にいる。常に

  653. >>654
    著作権も持てない、国もNHKも規制に動き出している、海外ではいくつか規制済み、プロ絵師なども苦言を呈している、ホロライブではAI絵サムネイル募集投稿禁止
    大坂冬の陣並みにAI絵師敵だらけ四面楚歌だけどこの惨状でどう勝つの?

  654. >>657
    見直して思ったけど、これコンプレックスやべーだろうな…
    ちょっとはポチポチマンに同情するわ

  655. >>660
    まっとうに二次創作してるやつと、多分これから敷かれるであろうルールに沿った活動をするAI使用者にとってよき社会であるべきだよな

    どっちサイドにしてもルール守らん奴はまっとうに排除できる社会こそ健全よ

  656. >>660
    つーか告訴してたら公の場で言えないんだよね
    不利になりかねんし、弁護士から注意される

  657. >>663
    そうだよ、その上で犯罪者や悪人が容易に使えF5アタックのように絵を大量違法コピー嫌がらせ投稿できるAIは危険すぎるので
    とても重く厳しい規制や刑罰が必要なんだ

  658. AI使いだって公式からやめろって言われたら絵師やらと同じ反応するだろうに
    でもなんでお前らに言われてやめにゃいかんのよっていう

  659. >>106
    ちにみに、そのディープラーニング協会も、AIによる著作権発生の方法と同時に著作権侵害(生成AIからの生成物が、既存の著作物と同一・類似している場合は、当該生成物を利用(複製や配信等)する行為が著作権侵害に該当する可能性があります。)とあるから、AI生成のままだと捕まらないが、加筆・修正して著作権が発生したら著作権侵害と戦うことになるよと書かれてるみたいね。
    結局、AI生成物のままだと著作権はないし、加筆・修正で著作権を発生しても著作権侵害の危険物と判断できるからお遊び以外企業には商売にならない上に危険物でしかないオチみたいね。

  660. >>666
    俺がpixiv検索する時邪魔だからな検索妨害なんだよ
    AI絵師は全員首吊って死ね

  661. >>666
    AIの元になった絵師からやめろって言われてんだからAI絵師は消滅するべきじゃね

  662. >>665
    AIは著作権に触れる範囲のルール整備をしっかりライン制定すべき
    同人界隈はグレーどころか完全にルールから逸脱している営利活動について見直すべき

    記事の方にもあるけどどっちも見逃されるべきではないな

  663. >>670
    同じ反応つってんだろ?
    絵師はそういうときどう反応した?
    なんで同じようにしろって言えないんだろうなw

  664. >>666
    その「お前ら」の絵を喰わせてるからじゃね?
    公式の絵喰わせて勝手に爆死するなら誰も文句はないんじゃね?公式以外

  665. 同人を締め上げろって
    単に同人が憎い奴が便乗して言ってるだけっていう
    AI側からも邪魔だから黙っててくんねえかな

  666. 自分、AIエンジニア(イラストAIではないが)なんだけど、周りのエンジニア達も、AI絵師なんてものはツールが浸透するまでの間だけの存在だと思ってる。
    AI絵師なんて連中は、AI開発企業からしたら、AIツールを広めるだけの単なる使い捨ての宣伝人形なんだよ。悲しいけどな。

  667. ドライな話をすると海外はこんなくだらないことで止まらない
    こんな自縛してると他の産業と同じように差をつけられておしまい
    せっかく覇権取ってるのに自分の手で死のうとしてるのがこいつら
    やるならAIをうまく活用する方向で争えっての

  668. 最終的には一括で対応できるようになるのが望ましいが AIの方は出来たばっかでルールが無いのがまず最初の問題だし 同人はグレーゾーンが曖昧になりすぎて完全に違法な行為が跋扈してるのが問題

    現状それぞれ抱えてる問題は結構違う  とはいえAI議論が引き金になってるのは面白いしいいきっかけだとも思う

  669. 二次創作の絵柄を使うって事は
    どれだけ健全な二次創作を行う作者であっても意図しない使い方をされる危険があるわけで
    それが公式に害を与える物なら目も当てられん

  670. >>669
    AIの元にするのは著作権侵害に当たらないのよ
    でなきゃ、人間が萌え絵を描くだけでも先人のパクりということになっちゃって、写実画か完全オリジナルの絵柄しか描いてはいけないことになる

  671. >>111
    ただ延々とお気持ちぶつけてツリー伸ばされても困るわ…
    同人ゴロは現状やってる事がクロなんだから開き直るんじゃなくてまず自らの行いを改めてから権利を語れってだけの話

  672. >>2
    いや目くそ鼻くそだよ。
    それを言ったらAIだってになるからさ。
    何にせよ新しい技術を早く取り入れた方が良いよ。
    古い技術が良いなら原始時代にでも行ってくれと思うわ

  673. >>674
    そんなのはAI絵師も分かってるだろ
    ガチモンのアホ以外は

  674. >>678
    AIが違法コピーしてデータ化してる時点で犯罪やろ
    俺が絵師の絵を大量コピーして、まとめCG集として売ったら犯罪だしコラージュしても著作権侵害やろ
    じゃあAI絵師は著作権侵害で犯罪者やな

  675. AI学習は合法みたいなのは知ってるくせに二次創作は著作権侵害とか言い出すのアホすぎる
    それ決める権限は作者側にしか無いぞ

  676. >>682
    コピーが完全に認められればAIも現行の著作権違反でぶち込めると思うけど
    現在の判断基準だとすり抜けられちゃうパターン結構あるから改めてルール整備ちゃんとしなきゃねって話なんじゃねえの?

  677. グリッドマンとか初期は公式も首突っ込んできてみんな自粛してたのにいつの間にか無法地帯だからな

  678. やらおんの記事内でもいいけど挙げられてるAI生成の絵を現行の判断基準でどれだけ著作権違反として扱えるかって話ではある 

  679. >>168
    有償無償関係なく「公開する」が違法かどうかのラインで、「黙認してくれてる」が有罪になるかどうかのライン。金儲けしていようともコミュニティの発展の為という名目で黙認してくれてるなら、それは許されてる。

  680. >>669
    そういえばディープラーニング協会の生成AIの利用ガイドラインの著作権侵害の中に「生成AIからの生成物が、既存の著作物と同一・類似している場合は、当該生成物を利用(複製や配信等)する行為が著作権侵害に該当する可能性があります。」とあるから、将来的に正式な著作権侵害になるかもね。

  681. >>686
    公式がやろうと思えば現行の著作権法でも逮捕することはできる

  682. >>689
    黙認されてるからセーフ理論が直近のコメにもあるけど それならセーフって扱いなのでは というかこの場合の著作の判断基準はアナログ絵と完全に一緒だとも思うが

  683. AIがどの画像を使ったか割り出すキラーAIも出来ているから最終的にはAIの著作権侵害はAIが見つけて裁き殺すようになる
    女の敵は女
    AIの敵はAIだな

  684. >>684
    それはここで話し合うだけ無駄

  685. >>682
    コピーした学習元画像を人間が直接閲覧しないなら違法じゃない
    AIはコラージュとは違うけど、仮に1ドット単位までバラしてコラージュすればそれは著作権侵害にならない
    まぁAIでも版権キャラのキャラデザをそのままに出力したものは違法になるけどな

  686. >>693
    AIって結構線とか元画像のまんま出てくるぞ

  687. >>683
    親告罪って親告されなくても罪に問われないだけで違法行為ではあるのよ

  688. >>694
    まんまって事を証明できればいけるんじゃね
    要はコラージュ特定班がやってきたことと同じ事や

    何かそういう連中がこの手の話に全然出張ってこないけど時間がたてば出て来るもんなんかな

  689. 本当にAIが違法で自分の絵が盗まれたと思うなら告訴すればいいんじゃないですかね

  690. もっとAIが普及しますように

  691. >>697
    ここの人間曰く金がないからできないらしいっす カンパとか連名とかそういう手段取れないのかね

  692. >>697
    めんどくせーからAI絵は全部著作権侵害犯罪で逮捕すればいいだろ

  693. >>698
    研究者しかAIを使えない規制をしよう

  694. >>700
    お前の脳内ランドではそれでもいいけど残念ながらここ日本なんやで

  695. >>701
    そしてよりAIは洗練され世に広まる

  696. >>701
    中国ですらそういう方針の規制してないからどうだろうな 出来ない事は無いだろうけど

    というか中国が規制にノリダシタンダーって人間がめっきり減ったな 草案読んでるかすらわからんけど

  697. 何でもいいから琴線に触れるエッチなイラストをよこせ(強欲)

  698. >>696
    マイナーキャラのloraは学習元のサンプルが少なくて過学習で顔の角度や表情が固定化して出てきたりする

  699. どっちもどっちやで

  700. 「絵を描いてるか描いてないか」じゃなくて
    「一次創作者に迷惑をかけてるかかけてないか」っていう区分にすべきじゃないのか

    ファンとして活動するぶんには同人絵師もAI絵師も責められるもんじゃないと思うし
    同人ゴロがAIゴロに「俺は描いてるから偉い!」なんて言ってるのを見ると
    見苦しいだけだし

  701. >>683
    AI学習は解釈が割れてるのが現状だし、二次創作は大前提として違法行為ではあるんだよ

  702. やらおんは今年のGWはAIウィークやな

  703. どっちも悪いけどAI絵師の方がギルティ度が強いって感じかな

  704. 数人の同人ゴロがずっと連投してて草
    壊れたおもちゃ

  705. >>2
    結局許されてないアニメとかを脱がしたがるじゃん
    公式から押し付けられたのは燃えないとか言って
    実際許されてるゲームってキャラだけ乱造してはい妄想どうぞって感じだし
    オタクなめられてるって感じるのも分からなくはないよね

  706. 二次創作にも著作権発生するって判例がこの前出たんだわ
    同人違法アップサイトと同人作家の裁判でな
    だから今後は同人も違法だから~って理屈で違法アップしたら賠償まったなし

    原作者と裁判になったら二次が負けるのは前提だけどな
    あ、AI君は著作権ないからそもそも戦いの土俵に立てないんで

  707. AIの学習で合法なのは不特定多数の画像を無作為に学習する時だけ
    「特定の個人の画像を学習する時は本人の不利益になってはいけない」ってなってるのにここら辺無視されてるよな

  708. >>712
    毎日どころか半日ごとに同じ話題ずっとループしてるよな

  709. >>664
    詳細事情は言えんが法的措置取っていますぐらいは問題無い
    誹謗中傷で良く使うてだろ

  710. 本スレ
    > 技術力の民主化
    技術に対して民主化ってなんだよw
    絵描きの技術が特権とでも? お前の努力が足りないだけ。
    二次創作云々は別軸として、学習元が無いとAI生成ができないんだから、それを利用促進したいなら何かしらの手段で元絵を保護してやらんと誰も書かなくなって尻すぼみになるな。

  711. >>714
    この前も何も、ずっと前からそうだったろ

  712. >>712
    法律からもガイドラインからも違反しとるって指摘をすげえ頑張って話題すげ替えてるなぁって印象ではある 

  713. まあAIのが害悪だよ

  714. エヴァみたいに「度を越した営利活動じゃなけりゃまぁ金とってもいいよ」って著作物もあるにはあるし(度を越したってどんくらいやって話はあるが)
    そういう各著作物のガイドラインにちゃんと抵触しない範囲の活動してるんなら胸張って活動してけばいいんだけどね 何故かそこは大目に見ろ怒られてないからセーフなんじゃって言い張ってる人間が多いのは…まぁうん

  715. >>714
    JDLAが公式発表しました
    会員メンバーは有力企業や大学研究者弁護士たち
    エセ同人ゴロより遥かに説得力実績ある者たちの集団です

  716. AIはファンアートではないわな

  717. ワイ「好きなVtuber、ゲーム、アニメのキャラでオナニーできればそれでいい」

  718. >>724
    公式のガイドラインを堂々と踏み抜いて開き直ってる奴らに至ってはファン活動ですらないな

  719. >>685
    単にアニメ側のファン民度が悪いだけ
    同じ意味で発売前にゴロがフライングして差し止めしたせいで禁止してないはずなのに禁止な空気になったガストちゃんのライザだがイベントなどの無料配布本などで留まっており差し止めたゴロ以外は全く作られてないぞ
    中堅勢のゲームファンは民度いいから賢いファンが多いんだよな
    グリッドマンは意識高いだけのクソにわか共にウケたのが仇になったな

  720. >>60
    論点ずらし乙

  721. AIイラストに拒否感ある人ってパソコン触れないおじいちゃんってイメージ

  722. >>724
    代表「ぼっちのお漏らし同人描く~~ファンアートファンアート許されるんだ」

    どうなりましたか?

  723. 実際AI絵師ではないんだが本人たちは絵師って呼び方に拘りあるんかね
    エディターだろうが何だろうが呼び方に悪意なければなんでもいいように思うが

    どっかのゴロゴロした人たちは蔑称にしようと必死なのはありありと伝わるけど

  724. >>731
    1文目と2文目で早速矛盾するのやめーや

  725. >>724
    1.「AIはファンアートではないわな」だけ言われても「なんで?」としか言えない

    2.もしAIはファンアートではないという主張が通ったとしても「で?」としか言えない

  726. >>732
    そんなに矛盾してるか? エディターって呼ばれても良くね?って話してるだけなんだが

  727. 製品に使用を書いた説明書があるようにAI絵師も出力条件の明記も義務付けたらどうか
    AI絵を手修正した場合はAi出力も添付して手の入った個所を明確にすれば描いたかどうかを判断できるかも

  728. >>732
    ゴロゴロしてる人には矛盾してるように見えるんやろなぁ

  729. >>734
    なら絵師でも良いじゃねーかwほっとけばよくね?

  730. >>737
    絵師って呼び方自体しゃらくせえwっておもってたんでなw
    まぁ本人たちが絵師って呼び方に拘るんならほっとけばいいだけだけど単にこだわりがあるのか気になっただけや

  731. そもそもだぞイラストレーターを絵師呼びする時点で
    本物の絵師(浮世絵作家)に失礼なんだよ
    これぶっ飛ばして絵師呼び固定させたくせに
    どの面下げてあいつ等は絵師使うな言ってんだと

    自称絵師のダブスタはお家芸過ぎて草も生えん

  732. 批判されてるAI絵師って、
    元となる絵を取り込んで、AI改変出力している奴らじゃないの?

    設定入力して出力しているだけの人たちは、批判されているではなく、描く実力もないのにイキってるから馬鹿にされているだけでは?

  733. >>738
    拘るじゃなく、外野が貶して変えさせようとしてるから反抗してんじゃね?
    業務スープ使用するラーメン屋に、お湯溶き屋って言えってバカにすればどうなるかわかるだろ

  734. >>735
    出力条件の部分がまさしくAI生成物が著作権を持つ所以の1つなのでそこ開示しちゃうと同一複製が可能になってしまう、という点で無理

    まあ個人的には著作権とか無くなった方が芸術は発展すると思ってるので開示してくれたほうがいいなぁ、派だけど

  735. >>741
    じゃね?と言われてもまぁそうかもなって話で
    どっちかというと当事者に話聞きたいねん

  736. >>734
    AI著作権侵害盗みツールぽちぽちマンでいいだろ

  737. >>740
    「設定入力して出力する」過程でかならず元となる絵を取り込んで加工するんだから
    行為としては同じでは?

    もちろんその元となる絵がクリーンなものであるかどうかで分けられるべきだけど

  738. >>740
    色んな手段でAI批判してたんだけど
    そのうち倫理観で殴ろうとしてた連中の倫理観の欠如を指摘されて逆切れしてんのを呆れてるのが現状

  739. >>744
    ゴロゴロしてる人の悪意はすんげえ分かりやすいからいいね(褒めてない)

  740. >>739
    絵師=アマチュアみたいな単語になったのはそこそこ風評被害やな考えてみると

  741. でも、AI絵師()さん達も二次創作で荒稼ぎしてるわけやろ?

  742. 変革期は既存勢力からの抵抗はそういうもの
    デジタル移行の時もキーマウ操作で絵描きと言えるかと老害言ってたわ
    黎明期はペンタブも無いからね

  743. どっちにしろ金稼ぎに人の物を使ってるなら言う権利無いのでは?

  744. >>750
    キーマウの前にジョイスティックだったと思うがな 黎明期

  745. >>749
    同じ処置されるのがお望みだからこういう記事になるんやで
    一緒にぶちこんだれ

  746. どっちでも良いからエロ絵を生産しなさい

  747. >>743
    SNSにAI絵師いるから聞いてこいよ
    ここじゃ当事者、なりすまし、冷やかし溢れかえって情報精査できんだろ

  748. 同人が許されているのはその活躍しているクリエイターさんの下積みが同人から始めている人が多いからな

  749. >>752
    自分の時はキーマウだったかなジョイステ先輩もいたけど

  750. >>756
    そこも無いことはないがファン活動が活発になるのは自社の利益にもなるって考えがでかいよ ただ近年黙認だけだとグレーゾーンを逸脱する馬鹿どもが増えたからガイドラインで線引きをはっきりさせないといけない風潮になってきた
    それでもまだそのラインすら超えてる馬鹿が後を絶たないから今後どうなるかは分からんが

  751. 目くそと鼻くそが不毛な争いをしてる
    だけの様な気もするが

  752. 同人はアングラ文化なのに表出過ぎたんだよ、少しは自重しろ
    その典型があの代表だろ、あれ見て界隈不味いよなって思わんのか?

  753. 転売ヤー同士が商売の邪魔をするなと喧嘩してるだけだろw

  754. >>759
    反グレとチンピラが互いに相手の悪事暴こうとしてる
    それ見た第三者は通報して両者悪事出来なくなるの図

    一向に構わんが社会の反応だろうな

  755. 虹の手描き絵は抜けるなら無罪
    AI絵は抜けないから有罪

    これでいいな

  756. 大金稼いだ方が正義

  757. >>763
    頭の中が金玉の人は病院行こうね

  758. >>ユーチューブやニコニコでアニメの映像そのまま使ってる方がよっぽど悪質だろ

    良くこのコメント抽出したな?w
    やらおんだって同罪だぞ

  759. >>761
    だって893のシノギやもん

  760. 画家を名乗るカメラマンが現代に居ないようにAIと手描きはだんだん分岐して別ジャンルとして成長していくんじゃね?

  761. >>758
    ガイドライン設定が増えたのはどちらかと言うと原則違法になってしまうファン活を安心して行って貰うためな気がするが

  762. >>275 どっちもどっちだろ
    なに変なプライド持ってんだ?
    そもそも二次創作をアウトにできるのは公式だけっていう俺の話に対していきなり感情論振りかざしてきたのは君だろ?

  763. そう言うのを論点のすり替えって言うんだよ

  764. >>764
    じゃあ絵師の圧勝やん

  765. コンテンツ消費者側の総意としては、1次創作者がこれからも良作生み出してくれる環境が保存されているなら、AI絵師だろうと、2次創作者だろうと、どうでもいいし、勝手にやってくれってところ。
    ただし、1次創作者のやる気を奪ったり、利益を害したりすることで、良作が生まれる環境が潰されるようなら、消費者側連中は、無能ゴキブリAI絵師たちを地上から駆除するために立ち上がる所存です(消費者側総意)

  766. >>709
    解釈が分かれる? 「合法だが異論がある」だろ
    現状著作物からの学習は合法なのでその線で攻撃するのは無理だよ

  767. AI一次創作   ? 合法
    手書き一次創作  ? 合法

    AI二次創作  ? 違法
    手書き二次創作  ? 違法

  768. そもそも同人って存在自体がクレーな以上、公式なり原作サイドがどういう風に思うかが大事だと思うわ。最近はネタ供給してる人らへのリスペクトない人が多すぎるわ
    同人絵師にしても規約も守れず好き勝手やる奴とか多いし
    AI絵はどうしても仕様上誰かの著作画像を無断で流用してる以上リスペクトあるとは言い難いし
    自分が原作者とかなら下手くそな手描きファンアートと綺麗なAI絵ファンアートじゃだいぶ心象違うと思うわ

    まあでもそんな良し悪し関係なく流れとしてAIは止まらなそうな気はするが

  769. 全員殺せばいい

  770. AI絵師は絵師じゃない
    ってだけの話なのになんで犯罪の有無って話になってるんだ?
    俺はレトルトカレー作る天才だから、俺は一流料理人だ!
    って言ってる奴いたらアタオカだろ

  771. >>778
    お前ってまともに文章も読めない馬鹿なんだな
    あと「AI絵師は絵師じゃない」ってのも馬鹿丸出しだろ
    車椅子に「車じゃない」って文句つけてそう

  772. 同人ゴロがゴロゴロ駄々を捏ねたら自分の誇りが待ってしまいましたとさゴロゴロ

  773. 絵師ってそのへんの底辺絵師でも絵師自称してるけど
    一流って意味もあったの? じゃあ名乗るなって真っ先に言わなきゃいけない相手はそっちだね

  774. アホな奴ほど下手糞でイミフな例えやらかして馬鹿晒す傾向にあるな

  775. AI絵師だけ死ぬバルサンとか売られないかなあ

  776. AIが普及することで2次創作で利益を得ることが禁止され一次創作でのも金儲けも次第になくなっていったらうれしい
    AIを使えば誰もが漫画家やイラストレーター、アニメーターになれるような世界になってほしいな

  777. >>763
    可哀想に金タマに脳ミソ詰まってるからそんなアホみたいなことしか言えないんだね!?
    とにかく頑張れ~。

  778. いつのまにかどいつもこいつも普通に絵師って使いやがる
    あの頃は絵師とか蔑称だったのに
    おかしい

  779. ぶっちぎりでAIが進化して全部AIになっても俺はかまわないんだぞ

  780. >>784
    >>AIを使えば誰もが漫画家やイラストレーター、アニメーターになれるような世界になってほしいな

    どんな無能でも現存のプロ並の作品をボタン一つでポン出しできる頃には、そもそも漫画家、イラストレーター、アニメーターという職業名が消えていて、君は無職のままだから安心して

  781. >>784
    そもそも今だって誰しも漫画描いたりイラスト描いたりアニメ作ったりは今でも出来るよ
    プロでって意味でならもしそんなAIが進化した世界で、かつそういう職業がまだあったとしてもその中のより優秀な一部しかプロになれない事は変わらんぞ。みんなが誰しも好きな仕事につけたら~なんて世界はどこにもないぞ

  782. AI絵師って名前変えようぜ 絵師って蔑称らしいから
    何がいいかな

  783. >>417
    二次創作同士ならそうだけど一次創作のAI絵師と二次創作絵師だったらAIのが上って話だよ

  784. もう二次は公式が二次制作OKしてる作品だけでやれ
    それ以外はAI絵師に違法って言われても仕方ないし言い訳もできん

  785. >>790
    AIが発達して普及して絵のプロがいなくなったらいいと思う

  786. 散々言われてるけどAIのイラストは今現在の法なら合法なハズ

    二次創作での無許可販売やエロイラスト・エロ同人誌などは

    公式・出版社がダメですつってたら完全にアウトだよ、自分に都合よく解釈してるクズが多いけど

  787. 所詮弱男用のキモ奇形イラスト
    どうでもいい事に気づけよ

  788. >>792
    AIもツギハギ二次創作みたいなもんだしどっちもどっちでしょ
    どっちも下であって上は無い

  789. そもそもの原因の児童ポルノ絵を規制しろよ
    アホなんか?

  790. >>797
    AI一次創作   ? 合法
    手書き一次創作  ? 合法

    AI二次創作  ? 違法
    手書き二次創作  ? 違法

  791. 違法同人ゴロがどっちもどっち論を展開してて笑える
    お前がAIとどっちもどっちになれるのはお互いが二次創作してる場合だけな

  792. >>795
    ほんこれなのよ。
    AI叩かれまくってるけど、1次創作者の著作権を侵害しないように、1次創作する目的でAIツール使うなら、もはや叩く理由がないはずなのよ。
    叩かれるのは、手書き2次創作者は違法だけど、AI使って2次創作するのは合法みたいな都合良く解釈するゴミが、1次創作者の著作権を無視して暴れてるからなんだわ。
    1次創作者がダメだって言ったら、手書きだろうとAIツール使ってようが、2次創作は違法なんだわ。
    この点を手書きもAI使用者も認めような。

  793. >>778
    そんな言葉尻に拘ってるのは一部の変な人だけだぞ

  794. >>539
    マジで両足突き抜けてるくらいのAIの児童ポルノ絵大量に電子で売られてるよな…
    放置すると業界全体が規制の余波喰らう気がするのでいい加減やめてほしい

  795. >>778
    絵師とは浮世絵作者の事
    まずそこから突っ込めよ、そこ容認するなら後発も容認するべきだな

  796. >>799
    >>801

  797. >>801
    キャラデザについてはその通りだけど、本来著作権侵害に当たらない画風のみの模倣まで二次創作扱いにしようとする意見も出てるからややこしいんだよなぁ

  798. >>801
    だれもAIなら二次創作しても問題ないなんて言ってるやつはいねーだろ

    一次創作に文句つけてる同人ゴロが馬鹿にされてるだけで

  799. >>794
    絵のプロがいなくなったって今度はそのツールをより上手く使える奴がプロになるだろう。もう使う人間の差すら全然反映されないならそもそもその職業を人間がやる必要がないから殆どなくなってるだろう

  800. >>791
    絵師自体を変えた方が良い、イラストレーターが正しい
    当然AIイラストレーターになる

  801. >>805
    お前もしかして「AI二次創作  ? 違法
    手書き二次創作  ? 違法」が読み取れてない?

  802. >>803
    いつの世も何処にでもも悪い人はいて滅びたことはないし、それが可能である以上は規制は必要よ
    大事なのは規制制定にあたって過不足ない方策を考えること

  803. >>810
    >>801の中段の文章読んでないというブーメラン

  804. 順序としては

    二次創作同人ゴロが反AIクリエイター団体の代表としてテレビでAIを攻撃する

    AIは違法だけど同人ゴロは違法じゃねーかと突っ込まれる

    さらに二次創作禁止のきらら作品の二次創作だったことが判明して炎上

    だから先に手を出したのは同人ゴロだ

  805. >>807
    二次創作のAI絵師は普通に言ってるぞ
    総じて二次創作を我が物顔で作ってる奴等が悪なだけだな

  806. >>812
    ?意味わからん。誰もAIなら二次創作オッケーなんて言ってる奴いないし
    俺もそんな事言った覚えはないんだが

    ガイジに触れてしまったようだな

  807. >>798
    そりゃキモオタ同士が内輪争いしたるだけだからな

  808. >>814
    言われてねーよwww

    論敵の発言を捏造しないと悪者に出来ないならその時点でお前の負け

  809. 同人ゴロ「AIを規制しろ!」 ← 反AI団体の代表が言った
    AI絵師「人間の二次創作は違法だが、AIの二次創作は合法」 ← 言ってない

    ここの馬鹿「AI絵師はAIの二次創作だけが合法だと思い込んでいる」 ← アホの妄想

  810. なんか対比おかしくね
    AI虹と虹描いてる奴を比較するんじゃないの?
    AIは間接的にオリジナルと言い張るのはなんで?

  811. どっちも悪質だから両方規制されろ、の立ち回りが最強っぽいからこれで行くわ。両方規制されろ

  812. お前らAI絵師もその悪質二次創作屋とやらの一人だろとしか

  813. >>819
    版権描いてないAI絵は一次創作だからだよ
    何回もちゃぶ台返しすんなと

  814. >>819
    おかしいのはお前の頭だろ
    同人ゴロがAIイラスト「全般」の規制を訴えたのが発端
    「全般」だから一次創作も含まれる
    二次創作同士で潰しあうならともかく一時創作に文句言う権利はないよねって事

  815. 二次創作は禁止と言われれば従うからな

    明確にアウトなものでも言われない限りやめないもんなwwww
    言われたらやめるもんなwwww

  816. >>821
    それはAI一次創作の規制を訴えた同人ゴロに言えよ

  817. >>7
    言い訳のように急にオリジナルを描き出すクソダサ絵師は信用するな

  818. AIイラストが、ヤクザのシノギになってたり、北朝鮮のミサイル開発の資金になっているって噂、マジ?

  819. >>820
    正解、

  820. 絵師様どんどん自分の首絞めに行ってるの草

  821. 二次創作←著作権侵害
    AI学習←著作権法で合法
    AIに絵を描かせる←著作権法で合法
    AI絵をネットに公開する←著作権法で原則合法

  822. 例えるなら
    強盗犯(二次創作者)が
    転売屋(AI製作者)を犯罪者扱いしてるようなもんか

  823. 絵師様はこれに応えて欲しい
    もめん氏同人はアウトセーフなのか

  824. >>831
    (強盗転売屋)AI二次創作者もいるから厄介なの。

  825. >>827
    それをガチで信じてるやつはガチのキチガイって事実はガチ

  826. 最初はそうだっかもしれんけど今は↓これだよね
    AI絵師
    ・絵師の話は聞く もちろん無条件には飲まない
    ・「研究」目的の学習は合法
    二次創作
    ・公式からの忠告に従う しかし一部はスルーするし謝罪もしない
    ・誠心誠意の謝罪する人もいるが逃げる人もいる
    ・軽率に傷つける発言
    ・ただし法律上はグレー

  827. AIイラスト専門のサイトの、ちちぷい、って児ポルにひっかりそうなイラスト多くない?
    控え目に言って、キモイんだけど。

  828. >>835
    「研究目的は合法」と「機械学習は合法」は別々の規定。別に商用目的でもOK。
    利益を不当に害する場合(要はAI二次創作)はNG。

  829. >>835
    一般人が素材投稿できる時点で研究か?
    別に研究じゃなくても合法だけど

  830. AI開発のお偉いさんが言ってたが、そもそも、AIの学習は合法ですっていう現行の法律は、アルファ碁の囲碁AIが開発されていた時代に、膨大なパターンのある棋士の打ち筋一つ一つに許可を取っていたら、AI開発が一行に進まないから、暫定的に、とりあえずは許可はいらないことにしましょうって開発に関わる人たち(AI開発者と棋士たち)で取り決めしたのが始まりらしいね。
    だから、お偉いさんも、学習元と揉めるようであれば、現行のAI学習は合法って法も見直さなければならないって言ってるんですよね。
    当たり前だけど、AI学習は合法というのは、現時点の判断に過ぎないよっていうのは、開発者の間の見解みたいね。

    自分はAI反対でも賛成でもなく、単にこういう記事を見たなっていうのを書いてるだけなので、感情論で、叩いてくるのは勘弁してくださいね。

  831. >>1
    お…俺は宇宙一なんだ…!だから…だから貴様はこの俺の手によって、
    死ななければならない…!俺に殺されるべきなんだーーーっ!!!

  832. >>839
    なら赤松議員はなにやってんだよw
    AIの著作権法改正の有識者会議に出席して賛成してんだぞ、そして現在進行形で容認派
    この事態来ることは想定内なのな、というか中学生でも想像できる

  833. >>839
    現時点で合法なのに犯罪者って呼ぶ浅ましい犯罪者がおるのよ
    同人ゴロって呼ばれてる連中なんだけど

  834. >(´・ω・`)つまりAIに文句言えるのはオリジナルだけ描いてる絵師様だけって事やね
    >(´・ω・`)二次創作同人売ったことある人は文句は言えず・・・

    コピペまとめサイトで金儲けしとる管理人に言われてもなぁ・・・

  835. >>842
    今でも著作権侵害で違法みたいだけどAI絵師は犯罪者だろ

  836. >>839
    揉めるようであればってのはちょっと違うかな。人権が衝突するものである以上、揉め事はどうしたって起き続ける。利害の天秤が傾いた時には法を見直せば良い。
    一見大差ないと思える違いだけど、ここを履き違えると際限なく自分の都合を主張してくる人がいるからね。

    AI学習合法が現時点のものに過ぎないというのは正しいけど、それはあらゆる法律について言えること。100年後には飲酒が禁止させてないとも限らない。

  837. AI絵をどれだけ批判しても絵師()が汚れなく真っ当なんてねーからなあ

  838. >>28
    一生紙と鉛筆使う気?
    非効率なツールでマウント取っても虚しいだけw

  839. >>820
    最強とか関係なく本来そうあるべき
    二次創作はネットなどに公開せずに個人の範囲内で楽しむべき
    使用するツールに関わらず

  840. >>844
    絵に書いたような浅ましさで草

  841. >>839
    AI側は 「現時点で合法です」 で正当性の証明を完了できる
    しかし難癖をつけたい側はここまで長文を書いてもAIの不当性の証明ができない

    勝負あったというんだ。こういうのは

  842. >>836
    オタクのイラストサイト全部に刺さるからやめろ
    ただでさえ二次創作の同人ゴロが脱がしてるのは未成年ばっかりやろが

  843. >>852
    実写とぱっと見区別付かない代物のことじゃない?

  844. AI絵師 → 性格悪い
    絵師 → 性格悪い

    ただの同族嫌悪で草

  845. >>853
    騒げばどっちも規制されるよ
    リアル寄りは駄目、少女漫画風はOKみたいな尺度はオタクにしか通用しない

  846. >>854
    AI絵師は絵師から攻撃されてる被害者であって何もやってないんだよなぁ

  847. 他人の絵を見てそれを模倣して描いている

    それを人力かAIによる自動化かの違い

    昔は筆やえんぴつで模倣
    デジタル画になったらお絵描きソフトが一部代用
    さらに進化してAIが描くようになった

    アナログ→デジタル→AI

  848. 毎度思うけどそもそもAIさんは規制されて消えそうだし勝負になってなくね

  849. >>858
    規制そのものは入るけど多分反AIが望むような規制は入らんと思うよ
    中国で規制されたんだーって騒いでる人間はその規制内容知らないエアプばっかで願望丸出しだったし

  850. 海賊版で金儲けしてるクズが
    自分の邪魔をする海賊版を叩いてるだけだから黙ってろクズとしかならんのだ

  851. どっちも犯罪者だからセーフ

  852. pixivが共存に舵をきってるからな
    ただ中国人はAIイラストの登録をわざとしないで公開してるけど

  853. どっちも権利者に訴えられればアウトだけど、単純に問題点が違う

  854. モラル的にはAIイラストの方が圧倒的に分が悪い

  855. どっちが悪いとかは興味はなく、一方的にダブスタ発言ばかりしている
    同人ゴロが嫌いだから絵師(笑)を叩いている

    プロだろうが二次創作で金稼ぎしている奴はAI叩きする資格は無い
    金稼ぎはオリジナル。二次創作はSNSに上げるだけで金稼ぎには使ってない!という清廉潔白なイラストレーター様が居れば
    思う存分AI絵師を叩いてくれ!

  856. >>858
    AIさんを消すにはグレーと呼ばれている金銭が発生している二次創作も
    白黒ハッキリさせないと、AIはNGと言えるだけの根拠は揃わない

    二次創作による金稼ぎがダメとなれば、AIガーAIガー言っている人の言い分も正当性になり、AI禁止。金稼ぎ二次創作も一律禁止とクリーンな絵師のみが生き残る
    ブラックとして地下に潜って犯罪行為と自覚しながらも続けるアホは残ると思うがそれは仕方ないと思う

  857. >>2
    結局文句言えるのは原作者だけなので
    周りがどうこう言うことではないと思う

  858. つーか2次創作グレーとか以前にAIがやってんのは盗用だから
    同じレベルで語ってんじゃねーよw

    文句言いたいなら自分で描いた絵だけ食わせてろよw

  859. >>867
    それは訴える権利が著作権者にあるというだけで
    違法状態であることには変わらんから道義的には割れとかと一緒
    「捕まらないからオッケー」ではない

  860. >>868
    著作物からの学習は合法

    人間が学習するのも合法、AIが学習するのも合法

    馬鹿発言でループさせる前に少しは勉強してくれ

  861. そいつらのさらに真似している二次創作どころか三次創作がよく言えるな...

  862. >>870
    合法なのは学習までな
    意味わかる?

  863. 著作権侵害する気マンマンの奴ばかりなのに絵師の絵柄がイラストAIの餌にされるの止められないって
    法律に欠陥があるとしか思えないんだけど

  864. 定期的に同人ゴロが話蒸し返してくるな…
    嘘も100回言えば真実になるタイプの人達かな?
    なんかこう、自分が憧れていた絵師が既得権益化し、左翼化していくのはあんまり見たくなかったな…悲しいわ

  865. >>873
    いわゆる「絵師」ってほぼ著作権的にクロだからな?
    そもそも法律破ってる奴が「法律に欠陥があるとしか思えない!!」って何様だよマジで
    自分らのコンテンツがどういうものかを1分でも、1秒でも省みてから発言しなよ

  866. >>872
    AIも人も学習まで合法なのは当たり前やろw

    あと金銭が発生してなくても、不特定多数が閲覧可能な場所に
    二次創作の公開は合法でないからな

    AIと一次創作者がやり合うならまだしも
    AIに学習されないような2、3流絵師が騒ぎしかも同人ゴロ活動している奴程
    反AIを掲げるから、どんどん絵師側の立場が悪くなる

  867. どっちも悪いで終わる話やん
    しょーもな

  868. >>875
    他人の絵をAIに食わせてるだけの奴がAI絵師なんか名乗って自分の絵のように売って荒稼ぎしてる状況どう考えても可笑しいんだが

  869. >>872
    AIが生成した絵は学習元の絵とは別物だから、(二次創作でない限りは)わざわざ著作権法の例外にするまでもなく合法だぞ。
    画像データそのものを取り込んで切り貼りしているわけじゃないことと、画風のみの模倣は二次創作にあたらないことには注意な。
    AIで二次創作やってる人達は違法だから、手書き同人と同じく版元に怒られたらアウト。

  870. >>873
    "絵柄"の独占権なんて認めちゃったら、誰も碌に絵を発表できなくなっちゃうよ。
    それはゲームに喩えるとソニックはマリオのパクりだから販売停止、ぷよぷよはテトリスのパクりだから販売停止、遊戯王はMTGのパクりだから販売停止とかいうレベルの要求なの。

  871. >>868
    盗用?つまり刑事事件な訳ねAI開発も捜査して、幇助有無も明確にしないと
    ところで刑事事件なのに被害届は?警察捜査は?逮捕者は?

    まさか妄想で犯罪認定していないよね?ねぇ?

  872. イラストAIだけ禁止すればいいじゃん
    何他を巻き込もうとしてるんだ?

  873. >>864
    遵法精神こそモラルの中で最も重んじられるべきものだろ。
    合法同士で「法律さえ守れば良いというものじゃない」と言うならともかく、著作権法はおろか芳文社のガイドラインすら守ってない連中がモラルでは勝ってるとでも?

  874. >>878
    「絵描きツールを使って出力してるだけの奴が絵師を名乗って紙に鉛筆で描く奴の様に絵を売って荒稼ぎしてる状況、どう考えてもおかしいんだが」
    10年前はこう言われてたんだろうな
    何を諭されても自分の感情だけで反論し、おんなじ事を延々と言い続けるだろうし、さながら壊れたスピーカーやな

  875. >>884
    ???

  876. シノギだから必死だなぁ

  877. AI一次創作   ? 合法
    手書き一次創作  ? 合法

    AI二次創作  ? 違法
    手書き二次創作  ? 違法

    で終わる話を永遠に蒸し返してるの苦笑いしか出てこないな

  878. まだまだ突っ込み所あるけど
    イラストAIと法律を悪用したりシノギに使ってる連中の妨害でなかなか話が進まないのが現状だな

  879. >>888
    法律を悪用したりシノギに使ってる連中←同人ゴロ

  880. AI学習ソフトは違法だ →合法
    AI絵なんて売れない →同人サイトでランク入り
    AI絵で仕事は減らない →中国企業で底辺絵師リストラ、プロセカ浸食
    日本では規制される →日本政府はAI規制に慎重と表明
    AI絵に著作権なし →JDLAが一定基準で権利認める
    絵師押しの二次寛容赤松議員 →AI生成にも寛容で自爆
    反AI絵師団体が意見表明 →代表が規約違反同人バレで謝罪削除

    哀れだね

  881. >>二次創作
    ・公式からの忠告に従う
    ・誠心誠意の謝罪
    ・人の嫌がる事はしない
    ・ただし法律上はグレー

    どんだけ自惚れてんだこいつらは
    裏垢バレた会木知らんのか?と思ったらめちゃリツイートしてるし
    その辺今はどう思ってるかNってのには表明してほしいね

  882. AIイラストが稼げるみたいな勘違いしてる絵師多いが月20万稼ぐ奴なんか0.01%もいないぞ
    しかもAI界隈で人気なのは初期のころのあからさまにAIAIしてる違和感のある絵
    手描きによせた美麗なAIイラストはなぜか人気が出ない

  883. >>892
    ほどほどの質で良いから同人ゲームや音声ソフトのパケ絵に使用
    DLsiteAI使用ゲーの一つが37000本出てる、AIぽさ消す為画像加工してるが作業は捗るだろうな

  884. >>869
    あ、うんそうなんですねw

  885. >>869
    そうやってアホが作者の代弁者気取って権利振り回して暴れるのを防ぐために親告罪になってるんだぞ
    いい加減理解しろアホ

  886. 車を運転して人引いたら車まで悪いって言ってるようなもんよな。

  887. エロ創作を禁止されたら公式に対して利益の独占だ!とかキレてた同人ゴロも居たし言いたいことは分かる
    ただそれでどっちもどっちとはならんだろ

  888. >二次創作は禁止と言われれば従うからな

    もう二次で散々稼いで名を売ったヤツはな
    それ以外はFantiaとかで隠れてやってたのは木目だとかでバレたろw

  889. >>896
    1.5tの鉄の塊振り回したら、誰もがいつか怪我どころで済まないって分かるだろ?
    それを合法的に振り回せして良いって事になってる物体が車だからな
    悪くない訳ないだろうよ

  890. ああ!!www皆が各々の色で輝いているからwww
    この世界にwww光がwwwあるんだね!!!wwww

  891. >>897
    どっちもどっちとはならんな、同人ゴロが全面的にクロだし

  892. だからAI出力師がAI絵とは別に2次創作を販売してるのを見つけたら
    訴えてええよって事やろ

  893. みんな賢いふりして法的に云々うるさいわ
    二次創作とか批判してる奴はそもそも二次元にそこまで興味無い奴でしょ
    もう誰が描こうがどうでもいいからキモオタは二次創作で抜きたいんだよ…そっとしといてくれよ…

  894. AI(絵生成)で技術力の民主化…リベラル化?
    いや…それは民主化じゃなく、共産化ですよ。
    そもそも絵の技術は、絵師で独占していない、ネット調べると簡単に手に入れる知識、後は努力。
    そして儲けない絵師漫画家も大勢いるので、エリート階級より労働階級ですよ。
    労働階級の技術をAIを奪って革命して、それは共産主義では?

  895. AI技術に規制してたらまた日本ガラパゴスになるやろ
    二次創作専門の絵師なんて無視でええわ

  896. >>905
    問題は国すら他所様のAI(chat GPT)ばっか使う想定で国産の技術研究が滞ってる事だわ
    世界的なIT景気に乗り損ねたのだって、アメリカの貿易赤字対策を理由にバカな議員や官僚が国産OSや基幹ソフト開発や研究の邪魔した事が遠因だし

  897. 失業におびえるガイジ絵師たちの必死のツイッターに草

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。