04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?
04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ
04.24(Thu)
転売ヤーと卸売業、ガチで感情論以外で区別ができないwww
04.24(Thu)
【悲報】無職転生とかいう日本人にもっと評価されるべきアニメwwwww「他のなろうにはない先が読めないストーリー」

【悲報】PS5さん、完全にオワコンになったのを産経新聞に指摘されてしまう



1:名無しさん 2022/10/18(火) 19:21:08.16 ID:FOGF3ryX0
「プレステ5」値上げにPC人気が直撃 曲がり角を迎えたソニーのゲーム事業

ソニーグループのゲーム機「プレイステーション(PS)5」が値上げされた。この秋は外食や食品を中心に値上げが相次いでおり、値上げ自体は珍しくないが、品薄でほしい人に行き渡らない状況での値上げは「最悪のタイミング」といえる。
ファン離れも指摘されており、9月に開催された「東京ゲームショウ2022」でもPS陣営の勢いはいま一つだった。
かわりに存在感を放ったのがパソコン(PC)ゲーム。
「ゲーム機時代の終焉(しゅうえん)」を指摘する声もあり、ソニーのゲーム事業は曲がり角にさしかかっている。

https://www.sankei.com/article/20221016-7RMYTZP4QZIIXCVYC5MTCMEUMQ/



2:名無しさん 2022/10/18(火) 19:21:21.30 ID:FOGF3ryX0

悲しいなぁ



4:名無しさん 2022/10/18(火) 19:21:32.96 ID:FOGF3ryX0

なんでPS5は失敗したんやろ



580:名無しさん 2022/10/18(火) 20:11:06.81 ID:vzAU4WNs0

>>4
遊ぶゲーム無いのに発売したからやろ
PS4も動くから遊べますとかわけわからん自己弁論してたのが



5:名無しさん 2022/10/18(火) 19:21:57.00 ID:FOGF3ryX0

もはや日本でxboxにすら売上負ける週あるってやばすぎやろ…



6:名無しさん 2022/10/18(火) 19:21:59.59 ID:iS35/oNs0

日本人を相手にしてないだけや



7:名無しさん 2022/10/18(火) 19:22:24.91 ID:FOGF3ryX0

>>6
海外でもxboxとトントンレベルや
switchの足元にも及ばん



9:名無しさん 2022/10/18(火) 19:22:49.78 ID:Sg6+DENC0

やるゲームないし



10:名無しさん 2022/10/18(火) 19:22:56.82 ID:tpGjEQLe0

パソコンでゲームとかオタクやん?



17:名無しさん 2022/10/18(火) 19:23:50.89 ID:FEdwpI410

>>10
Switch以外でゲームすんのはオタクや



12:名無しさん 2022/10/18(火) 19:23:02.52 ID:WJNk13uSa

正直核爆死級ではある
全然ソフト売れてへんもん



13:名無しさん 2022/10/18(火) 19:23:04.52 ID:5ZBfr/Mc0

始まってすらない



14:名無しさん 2022/10/18(火) 19:23:17.97 ID:DYOvQ3lB0

PS5の悲劇



15:名無しさん 2022/10/18(火) 19:23:23.58 ID:BziWoDVe0

そらメインのオタク層はPCに流れるわな



24:名無しさん 2022/10/18(火) 19:24:56.12 ID:uQv/nHqe0

>>15
なんならちょっとゲーム好きくらいの層ですらゲーミングPC買いつつある



16:名無しさん 2022/10/18(火) 19:23:49.80 ID:mxTwUXeCH

家電量販店でもコーナー小さいよな



18:名無しさん 2022/10/18(火) 19:24:01.70 ID:fj7x3Hjgd

始まらずにどんどんスペックが時代遅れに…



22:名無しさん 2022/10/18(火) 19:24:35.62 ID:lYs9wEtY0

純粋に供給力がなさすぎる



26:名無しさん 2022/10/18(火) 19:25:08.07 ID:AmuQ2Bv90

転売対策を怠った無能の末路



27:名無しさん 2022/10/18(火) 19:25:14.35 ID:x1MC1eoV0

普通に買わせてくれるなら買うけどヨドバシのクレカ作るとかわざわざクレヒスに余計なもん残したくねえわ



29:名無しさん 2022/10/18(火) 19:25:28.85 ID:aknI1weMd

PS5ってどんな層をターゲットにしてんの?
ファミリーとキッズは切り捨ててるからその辺はswitchに流れるやろ
エロは規制規制アンド規制でポリコレ激推しやから成人男性もPCに流れるやろ
どこに向けて売ろうとしてるのか分からん



33:名無しさん 2022/10/18(火) 19:25:59.69 ID:KlJ33+0Pp

>>29
そら転売ヤー相手だよ



31:名無しさん 2022/10/18(火) 19:25:38.34 ID:BX0/L/kLd

いつまで抽選販売とかバカみたいな事しとん



32:名無しさん 2022/10/18(火) 19:25:56.49 ID:HTnfmK3e0

始まってない
誰も持ってない



38:名無しさん 2022/10/18(火) 19:26:20.18 ID:Pnw+FLFba

未だにPS4使ってる



80:名無しさん 2022/10/18(火) 19:31:40.85 ID:q0VgmmzJ0

売ってないのに値上げするって前代未聞や



85:名無しさん 2022/10/18(火) 19:32:04.69 ID:cuvofds9a

で、いつ発売するんや?



87:名無しさん 2022/10/18(火) 19:32:15.43 ID:WJNk13uSa

キラータイトルも全然ないのなんなんやろ
ほんまにEDF6が一番マシなんちゃうかって



97:名無しさん 2022/10/18(火) 19:33:21.15 ID:JTDhzqknd

あと3年もしたらPS6の開発に着手せんとかんのやろ?それまで日本に市場有るの?



111:名無しさん 2022/10/18(火) 19:34:02.74 ID:WE3GOyhX0

正確には始まってすらいないからある意味オワコン以前の問題



302:名無しさん 2022/10/18(火) 19:48:17.09 ID:glFT3f2c0

数ヶ月ぶりに満を持して出たPS5専用タイトルがラスアスのリメイク(2回目)で笑った
しかもPCでも発売予定



323:名無しさん 2022/10/18(火) 19:49:33.02 ID:BC/Fx6IRa

ライトゲーマーやキッズ向けならswitch
ガチゲーマーならゲーミングPC
PS5買う層ってなんや?



340:名無しさん 2022/10/18(火) 19:50:26.53 ID:ElaXKSQ80

>>323
オタクだけどPC買えない貧乏層
もしくは宗教



357:名無しさん 2022/10/18(火) 19:51:21.57 ID:i1+RHK+Y0

>>340
これ
もしくはSwitchに物足りなさを感じた情弱



342:名無しさん 2022/10/18(火) 19:50:31.16 ID:uzhrHUA+M

>>323
ほんこれ



335:名無しさん 2022/10/18(火) 19:50:10.20 ID:VFP1rlMm0

PS5の失敗でPCゲームやってる人ここ数年で本当に増えたよな


 
(´・ω・`)買えない人多数いるのに、値上げしたのは本当にアホすぎるわwww

(´・ω・`)値上げする前にヨドバシいったら普通に買えるとか、amazon見て余裕でポチれるようにしてくれ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 転売ヤーしか得しなかったハードとして歴史に残るだろう

  2. ゲーマーに売る気がなかったのは本気で頭おかしいと思うわ

  3. 頼むからps5バカにしてる奴はちゃんと勉強してくれ
    あまりにも知識がない
    表面的なことばかり見て任天堂ageしてみっともないからまじで勉強してくれ

  4. PC市場低迷で業績に深刻な影響

     企業や政府機関、消費者はパンデミック時にパソコンを大量に購入していたが、今では相当の規模で買い控えの動きが広がっているという。

     米デル・テクノロジーズのクライアントソリューションズグループ担当プレジデントのサム・バード氏は「我々が前四半期に見たのは、
    企業による支出の一時停止だ。消費者も同様に支出を抑えている」と述べた。

    スマホも売れてないPCも売れてない、もしかして売れてるものないのでは??

  5. 別にソニーは潰れないだろうしPS6やらの後継機で同じ轍を踏まないでくれたらいいやん
    それはそれとして早く転売ヤー対策を確立しろ

  6. オワコン(今だに持ってない糞雑魚ガイジの嫉妬WWWWWWW)

  7. >>8
    うるせぇなゲハde真実みろ?
    ちな、決算とMSナデラの発言は無視しろな??

  8. >>9
    三十路の女には価値がないとか
    男として成熟してなくて人として未熟な奴がいうと
    ワロワロリーン

  9. WiiUより売れてるからってなんだ
    どっちも失敗作には変わりねえだろ!

  10. ヨーロッパでは今月からスイッチ以上の売れ行きなんですが

  11. 存在感はなったのがpcゲーム()ってどう考えてもps5範疇なんだから出来るものを持ってない雑魚がそうせざるを得なかったの丸出しなのに恥ずかしくねえんだろうか?

  12. 一部のゲーオタはスペックスペック言っとるけど
    マージでPS4で十分だからな。性能
    じゃあ性能が良いなら売れるってなら何でSwitch売れてるんですか?ってなる

  13. >>14
    だからちゃんと勉強して理解してから
    その上でディスれよって
    もしかして勉強の 仕方 が解らない?
    それなら仕方ないかもだけど?

  14. は?ゲーマーがPCに流れただけでメインターゲットの転売ヤーにはまだまだ人気なんだが

  15. これの問題ってPS5がどーこーよりも
    SONYって大企業の体質とか方針ってのはユーザーと全く関係ない
    客を見ずに商売してて、じゃあそれが不正解かって言えばトータルで見たら
    唯我独尊みたいなので成功してる部分だからな
    新PSVRなんかも、別に客の需要だとかそれに対応して収益を得たいなんて微塵もSONYは考えてない

  16. ハゲおはよー

  17. 数値なんざいくらでも改竄できるからな

  18. PS4で十分すぎるんだよなゲームやらんでも自室でBD再生機にもなるしそれも配信メインになってからあんまり使わんけど
    最近Switch中古で買ったけどこりゃヒットするわと思ったわマジで携帯機と据え置きの良いとこ取りでコンセプト考えた人が今の日本のゲーム事情を理解しまくってる
    マジでゲーム機を買うって時代じゃなくなってるしスマホやPCで良いって時代だけどこのコンセプトで任天堂タイトルの強味も生かせるって天才すぎる
    下手に次世代機を開発しようって気が失せちゃってる理由も分かるわこのコンセプトで進化していくのがベストや

  19. >>20
    スイッチで性能十分なんじゃなくて、任天堂のキャラゲーはスイッチで十分なだけだろ!
    まぁ、無双系は処理落ちしたりするけど
    PS4はサイパン2077みたいなクソ重タイトル増えてるからもう限界やぞ

  20. そう感じるのなら逆にそれは日本が相手されてないっていつになったら気づくのやら
    金払いの悪い"お客様"にいつまでも甘い顔してくれる企業なんてあるか?

  21. 過去にグラフィック勝負で任天堂叩き潰したんだから
    今度は機能面で任天堂と戦うべきだったんだよ
    なんでXBOXなんかに負けじと要らん性能上げてるねん(笑)って感じ
    戦いから逃げて負けたのは任天堂じゃなくてソニー側

  22. 北朝鮮は PS5 買ってるの?

  23. >>25
    陰謀論好きそう?

  24. オワコンにオワコン指摘されてるwww

  25. >>20
    ゴミやん マリオカート8DXをモニター側の画質補正せずに遊んだ時は冗談じゃなく吐き気が止まらなかったぞ

  26. >>16
    wiiUは5年でその台数だけど、PS5はまだ2歳にもなってないやろ?

  27. 前から思ってたんだけど、プレステ5って無駄にデカくない?

    スペックの為にあのサイズが必要だったりするん?

  28. 別に高画質でなくても面白いゲームはあるからなぁ
    むしろ開発のハードルが上がりすぎたのが原因だろ

  29. ほぼギャルゲーしかやらないからスイッチで十分なんだよなぁ

  30. 【急募】ここからPS5が巻き返す方法

  31. 値上げと転売のせいで、PS5の売りだった性能の割に格安ってのも怪しくなってるしなあ

  32. 何を今更。発売時から「PS4から買い替える理由が無い」と言われていた。
    ソフト屋に対する高圧的な姿勢とか細かい事は置いておいてw
    「このハードでしか遊べないキラーソフト」が無ければゲーム専用機なんて売れる訳が無い。

  33. >>32
    どこでそんなに売れてるんだ

  34. 転売屋が買い占めて,転売ヤーがまた別の転売に回してるため
    普通の人には買えない。

    しかもまだ抽選販売のとこが多い

  35. >>29
    任天堂もSONYも競合してないやろw
    SONYとMSは廉価版ゲーミングPCの市場の取り合いをバチバチやっとるけどもw

  36. PCゲームのFPSなんてオートエイムツールやバーストショットツールを
    バレない程度に使ってマウント取ってる奴ばっかりなんやろ

  37. しかも来年新型出るんだろ
    アホ過ぎる

  38. >>38
    ギャルゲーこそ画質が気になるだろうに月姫はPS4版と違ってモニターに映しても1080pが限度だし、強制的にHDR効かせてよりギラギラさを逆に飛ばしたり

  39. イーフトがsteamよりPS5なのは何故か教えてくれ

  40. 転売ヤーに潰された典型例として後世に語り継がれそう

  41. 需要が供給を大幅に上回っている状況で55kからたかが5k上げたのを最悪のタイミングとか記者アホで草
    ゲハツイートにでも感化されたんやろな
    RTX40xxの価格も知らなそう

  42. >>39
    イーフトやろな
    steamより国内PS5が1番多い

  43. >>31
    おや?純情ボーイかな??

  44. 転売屋は自分のことを正当化しようとするけど無理があるでしょ

  45. 日向えるな「PS5shareってタグ使えるのPS5だけ」


    これだろw

  46. 路線変更してゲームPC発売するかもな

  47. >>48
    コールオブデューティーだってアクティビジョンMS買収後のリリースなのにオープンβテストはPSシリーズが最速だった
    遊んでないので具体的な指摘はできないが営業努力とか交渉の結果だろう

  48. ライト層はスイッチ
    性能求めるならPC
    規制でもスイッチに負けとるからオタクもスイッチ一択
    マジでスイッチとPCに負けてる所まみれでPSの勝てるエリアはどこなん?って感じでテンバイヤー死滅しても大して売れんでしょ

  49. 誰も買えない
    駆け込み需要
    ここを逃せば
    ただの値上げ

  50. 別に遊ぶのにそんなスペック要らんのよな
    なんなら大昔のマリオだって十分遊べる訳で

    スペック気にする奴はゲーム機凄い=俺凄いやりたいだけでしょ?

  51. 家庭用ゲーム自体スマホがない時代の代物ですし
    ゲームは動画で十分ですし

  52. 何が悪いかって?
    転売のカスと手をうたなかったソニーに決まっとるやろ
    PS4も初期はやるゲームなかったけど徐々にサードのが増えたやろ
    PS5は転売のせいで国内流通に失敗して
    売上が見込めないサードがまったくソフトをださんからな

  53. nVidiaの新しいドライバほんと凄いぜ。
    MOD入れたらカクついてたうちのポンコツPCがスムーズに動くようになった。

  54. パソコンの時代が来ればワンチャンMMO復興のチャンスや!!

  55. 任豚ワラワラでわろたwww

  56. PS2もDVDとPS1のゲームができますってPS2本体で勝負してないからな
    一部のグラ厨以外は目が覚めたんだな

  57. >>50
    ×需要が売価を
    ○中国国内相場が日本国内価格を

    ソニーそのうちココムみたいな排斥ルールに引っかかって首締まるンちゃうか。

  58. 行き過ぎたグラで開発費高騰って
    悪循環しかならないのにホント、バカだよな

  59. 転売ヤー対策は永遠の課題だな

  60. iphone14も買えない貧乏ジャップですし…

  61. >>64
    親にねだって買ってもらったものがスマホでもPCでもなく
    よりにもよってスイッチみたいなセンスものない連中は
    こっち来なくていいです。

  62. PS5持ってるけど、PS4で十分だと思う

  63. >>50
    プレグテイルの続編を8K90fpsで動作させてるところは凄いと思ったけど同時に、(ゲームのディベロッパーが悪いけど)背景の綺麗さに比べてキャラの方の造形がショボいと感じてしまった
    ご家庭でのフルパワーの使用には色々と向かない部分はあるだろうけど未来は感じた
    SwitchやPS4の存在がボトルネックなる世界じゃ宝の持ち腐れになっちゃうからpcゲーマー側としてもさっさと上位機種にシフトしてほしいところだろうね

  64. PS5のゲームが無くてもPS4のゲームが遊べますって言われても大概の人はじゃあPS4でいいですだろうし

  65. >>60
    ただのAndroidテレビが神機種って持ち上げられる日本だしな

  66. 信者すら匙を投げてる

  67. ソニーの上層部が無能やったんやろなぁ

  68. そもPS4のゲームでPS4で遊びたいのってなんかあるか。
    有名どころはだいたいPCで遊べるし、
    ジャッジアイズの差替えキャラもPCだとMODで復活できるし。

  69. ps5でやるものないって、だからといってswitchでやる物があるかっていうとないんだよな
    マリオマリオマリオマリオポケモンマリオマリオゼルダマリオマリオドラクエマリオみたいなマンネリソフトばっか

  70. >>59
    スペック気にする層は
    既存のゲームはもう飽きて
    やる気が起きないんや
    でもゲームが好きだから新しい刺激(スペック)がほしい

  71. FORSPOKEN公式Twitter
    TGS体験会にて

    (PS5版)現在110分待ちです。

    ブース裏手のPCコーナーは現時点では待ち時間無しで入れますのでご利用くださいー。

  72. >>41
    ワイはスパイダーマン、ウルヴァリンとFF16、FF7Rあるから買った?
    まあ、金に余裕あるやつはゲーミングPCで良くね説提唱してるのもわかる

  73. Steamに無いゲーム色々あるから結局ゲーム機が必要になるんだよなぁ

  74. 何つーか、資本主義の悪いところが凝縮されてるよな

  75. 転売対策にクレジットカード使うのやめろ
    1台買うごときのためにクレジットカード作りたくないねん

  76. >>73
    遊べる(快適とは言ってない)

    PS5あるけどPS4でいいやって人はSwitch版キルラキルを体験版(PS4の方は配信なし)でもいいから遊んでみるといいぞ
    「よくこんなの出して怒られなかったな」という感想を絶対抱くぞ

  77. >>62
    アプデ気付かなかった
    教えてくれてありがとう

  78. この前のダイレクト擬きの空気っぷりを見てればお察しやろ

  79. >>82
    ソニーのレースゲームとかニンテンドーのRPGとか、
    客寄せのためにハードに紐づけられてる一部のソフトを
    わざわざ選ばなければいいんじゃないかな。

  80. 成功すると思ってたアホいるの

  81. 偶数ナンバリングが名機のジンクス
    と言いたいけど初代の存在あるしな

  82. >>55
    とっくにSteamに出してるぞ
    任天堂と違って独占がほぼないからPS自体の存在自体が不要になってる
    任天堂は独占は絶対崩さないから安心して買えるのがデカい
    ファースト以外にもゼノブレイドやベヨネッタなどの独占セカンドタイトルも豊富だしな

  83. 大量生産できず売れる時に売らないアホ

  84. >>79
    それってゲームが好きな訳じゃないと思うよ

  85. >>55
    化石みたいなゲームは売ってるぞ

  86. >>80
    デュアルセンスの体感込みで遊びたいだろうからしゃーない

  87. >>87
    マルチリマスター祭りのニンダイ酷かったよな
    サードの期待の新作いっぱいだったステプレとは大違いだった

  88. >>88
    声ももちろん戻るよ。
    記事になってるから見てみ。

  89. >>92
    SIE「ファーストの新作は最低1年以上はPCに出さないで」

  90. 転売屋を擁護してまで目先の売上重視したソニー
    転売屋を潰してユーザーに買ってもらうために物量でねじ伏せたニンテンドー

    そりゃあそうなるわな
    いくら良い物を作ろうとも人の気持ち蔑ろにするようじゃ底は見えてる

  91. SIEがだんまりしてるのがカス

  92. >>98
    PC版に眠ってるとは思えないからPS4版から抜き出したか
    まあ龍が如くキャラは某同人CGアニメでずっと前から使われてたから驚かんけど

  93. 一番可哀想なのはPS5開発に注力した技術者たちでしょ
    まさかマーケティングゴミ過ぎて力作が爆死させられるとは思わんやんw

  94. 転売屋を怒らせた結果衰退したって自業自得やん

  95. 事業の主導権を完全にアメリカのSONYグループに奪われたからだろ
    そのせいで売れる見込みの無いPS5なんてゴミを出すハメになった
    失敗するって最初からわかってたのにな

  96. TGSはフォースポークンもクライシスコアも体験版
    会でPC版は人気無かったのに適当な記事出してんな?

  97. >>103
    エルデンリングはPCよりPSで売れて盛り上がったけどな

  98. 関係ないけど
    CD-ROM ならどんなディスクでも 再生、プレイ出来る機械 出してよ

    PCエンジン CD-ROM2、PS、SS、3DO、ネオジオCD、 CD-extra、CD-I、Windows、Macintosh、etc

  99. >>106
    クライシスコアはプレイアブル部分がPSPを感じさせすぎる画面構成でモルボルでも触手が動かんと思うわ
    せめてUIもっと小さくしろ

  100. 若者ゲーマーは、なんでPCでやらんの?になってると思う
    ファミリー層は最初からガン無視だし
    おっさん世代の遺物となった

  101. PS4の普及率が過去最高で
    ようやくソフトの開発費が下がって
    沢山のソフトが出せるタイミングで新型
    またコスト爆⤴️な上に普及率が下がって
    大手以外は作れない
    アホなゲエジンをCEOにすっからだろ

  102. >>94
    じゃ何が好きなの?

  103. PCが人気って本当か?Steamの日本語比率下がってたぞ?パーツも安いぞ?
    安いのはありがたいんだけど

  104. >>81
    金に余裕ある奴こそ両方買うんじゃね?

  105. >>107
    一部のソフトが売れるだけじゃその企業が儲かってもハードそのものは先細りするだけだよ
    カネと時間が掛かりすぎる

  106. Vtuberが実況してくれるから買う理由がない

  107. >>108
    CD-ROMなんて単語見たの久しぶりだな

  108. >>108
    エミュレータそのものには著作権で厳重に縛られるものではないけど、PS1やセガサターン、N64も互換機無いってことは特許とかそれにまつわる技術的な権利を勝手に使えず、まだ保護されてる状況なのだろうね

  109. 次世代機じゃないと作れないような
    ゲームがまだでてないからな

  110. >>85
    そんなゲームやらん

  111. PS5は単純に高過ぎ、これまではBD再生機としての付加価値があったけどサブスク全盛でそれも無いものとなっているし
    ただのおもちゃに6万出してもらえると思っているなら、それは驕りだわ

  112. >>113
    昨年のストリームの売上は日本が一番伸びたって記事出てたろ

  113. >>122
    成長率なんで元が低過ぎただけ定期

  114. >>115
    かといって他じゃPSよりサード売れんやん
    PCとかも比率が増えてきた程度でまだまだだし

  115. 映像や画像ではPS5見た事あるけど実物では一度も無いからもしかしたらPS5が発売しているって事自体がフェイクニュースなんじゃね?w

  116. >>121
    ならゲーミングPCはもっとないだろ
    6万で高いなら15万20万のPCは流行らん

  117. >>116
    〇〇君の実況見て感動した
    ○○○の実況面白すぎだろw (赤スパ)

    最も強い言葉で非難したくなるワード2選

  118. ゲーム卒業

  119. >>122
    売上じゃなくて日本語比率な
    あとそれが下がってた
    アクティブが減ったか、一時的な増加だったのかは知らんが

  120. 一番は半導体不足だろ
    市場投入する数が少なくて転売ヤーに荒らされ放題

  121. ガチゲーマーはPS5買わないみたいな決めつけやめろよ
    ガチゲーマーこそ欲しいっての
    まだ手に入らんからPCとPS4で濁してるけど

  122. >>124
    Switchは成功してるだろ
    ハードの性能だけが売上を決める訳じゃない
    PCと性能競争なんて無意味なんだよ
    ゲームハードとしての本質を見失って
    PS5なんてムダなガラクタを創ったから
    分かりやすく失敗したんだろ

  123. >>131
    日本も売れてるぞ
    任天堂みたいに日本ばっかみたいな比率ではないが

  124. >>133
    売り上げ決める訳じゃないのはそうだけど同時にSwitchに将来性がないのはリマスター祭がそれを示してるだろ

  125. >>133
    お前はサードからそっぽ向かれてるレベルの性能だから論外だろ
    ちゃんとマルチタイトルを出して貰えるようになってから加われ

  126. >>134
    売れてるのは原神やエペだぞ
    ソフトではない

  127. PS5でコケたら次は出ないだろうな。

  128. 皆pcゲームをやりはじめたってはなしだが
    おれは逆くだな
    昔はpcでしかできないゲームがあったけど
    今はpsでもxboxでも大体同じゲーム
    があそべるから cs機でもいいかって感じになってる

  129. >>136
    そのマルチすら無いのがPS5だろーがw

  130. >>138
    この前のニンテンドーダイレクトで発表されたゲームを思い出してみろ

  131. >>138
    何言ってんだはお前だろw
    誰もSwitchは失敗なんて言ってないのに

  132. >>142
    無いか?
    エルデンリングもバイオもでてるくね?

  133. >>126
    PCはただのオモチャじゃないし
    PCはゲームそのものを作れるんやで

  134. >>142
    コールオブデューティもFIFAもホグワーツレガシーもあるだろ
    グロ美術館みたいなクソゲーのSCORNは出てないけど

  135. PCゲームは確かに値が高いが自分でカスタマイズが出来る点が
    多様化と言われる点で一番強い訳だと思う。
    既存ゲーム機はコントローラーなどの入力デバイスから限定され、
    一定数居る左利きにすら対応しない無能っぷりを示している。

  136. PS5じゃチー牛にしかマウント取れないからな
    iphoneで一般人にマウント取りつつ実況見るが正解

  137. ジムさんxboxと同じストーリありがとうな

  138. 丸で決定罰で否定っていう日本人じゃなくても当然の仕組みをわざわざ外人の意味不明仕様にしたきた時点でもう滅びは隠してたよな?
    中身日本人じゃないんだろうソニーは

  139. >>146
    ゲーム作る奴がどんだけおんねんw

  140. 勘違いしてるアホ共がいるがPS5は
    持ってるしSwitchなんて興味無い
    ただ事実を言ってるだけだ
    PS5は失敗してるってな
    ソフト無くてPS4の方が使用率高くて
    埃が積もってるわ

  141. >>146
    作れるからって作るか?イラストでもペイントツール使わずにAIアートだろ

  142. >>145
    それで?年間に何本ソフト出てんだよ
    売れてる一部のタイトルだけに何の意味が?

  143. >>151
    そんなに嫌なら本体機能で入れ替えれるし、PS4の古いゲームやる時はセーブデータの管理画面でもそのままだぞ

  144. >>148
    コンソールでもキーマウは対応してるぞ
    対応してないソフトはあるが

  145. >>153
    ダウト
    PS5持ってたらPS4なんて起動せんやろ

  146. >>147
    だから一部のメジャーなタイトルだけなんだろ
    それじゃ先細りするだけだろうがw

  147. >>155
    Switchは何本か教えて?
    無理難題ふっかけて論点ずらすなキッズw

  148. >>158
    PTが遊べるのはPS4だけだぞ
    たぶん出ることのないサイレントヒルの続編を待ち続けてる忠犬ハチ公みたいな人なんだろう

  149. >>158
    PS4でしか出来ないゲームもあるんだよ
    グラフィックや一部専用タイトルを除けば
    PS5使う理由なんて無えわ

  150. >>159
    一部どころかメジャーなマルチタイトル殆ど出るだろ
    スイッチはソニックとかの一部しか出してもらえないけど

  151. >>162
    なんてタイトル?
    ずっとそれやってんの?

  152. >>163
    で?今月は何本の新規タイトルが?

  153. SIEにとって日本市場はソシャゲ猿が多すぎて市場にならないと判断したから転売放置したんだろう

  154. >>162
    ほらやっぱりプレイアブルティザー遊び続けてるんだ

  155. >>164
    ガルパンとか普通少し古いゲームは基本全てPS4だろ

  156. switchって今ソフト出てんの?
    またいつもみたくサードは最初だけで感小鳥泣いてるちゃう?

  157. おバカな信者がPS5が失敗してる事を
    頑なに否定してて草

  158. 日本なら適当に扱っても問題ないと甘く考えて自滅しただけ

  159. >>170
    プークスクス ほとんど無いもんね

  160. >>169
    でてるよ
    小粒のがポツポツと出てその度に誰にも看取られず爆死してる

  161. 転売対策を取らなかったのが敗因やね
    早い時期にソニーストア専売にしてアカウントに紐づければよかった

    電気屋にとっても利益率の低い本体を抽選システムまで作って売るより
    転売屋の倉庫に眠る死蔵品を減らしてソフトが売れたほうが良かったはずだしね

  162. >>168
    古いゲームでもPS5で強制的にHDR効かせると鮮やかになったりするぞ
    アンチャーテッドのリマスター版はそうじゃなきゃやってられんかったくらい画面の色彩が落ち着きすぎだった

  163. >>173
    ソース無しで言ってんの草

  164. 99%の以上のPS4タイトルがPS5で問題無く出来るのに、ごくごく一部の例外だけ出してPS4のが使うとかありえんだろ

  165. 失敗してるなら買わせろや!
    なんで売った側から売れていくねん
    この記事と現状が乖離しすぎや

  166. 事務職に就いたらいずれ自分でPC持つようになるし、
    そのPCでゲームで遊べるならゲーム機わざわざ買わんのよな。
    お金がもったいない。

  167. PS5はエルデンとか特定の専用ゲーやる以外の意味が無い 飽きたら埃被って放置よ

    俺はFPS猿じゃないしな

  168. 正直こんなにあっさりPSが死ぬとは思ってなかった
    ゲーム業界は厳しいんやね

  169. >>169
    Switchはいまサードは小粒、インディーズ、ギャルゲー祭りやぞ
    力作遊びたいならPSかPCやね

  170. >>180
    ニートのPCエアプだろこいつwwwwwwwww

  171. いつもSwitchとかに噛みついてたPSソニー信者ですらアンチになりかけてるからよっぽどの事態だと思う

  172. >>180
    君はあまりにもバカすぎる
    遊びのためのPCと仕事で使うPCを分けなかった者に待っているのはPSO2なのに

  173. (´・ω・`)買えない人多数いるのに、←これ本当に買う気あるんか

  174. PS3でGTAにドハマりしてゲーミングPC買ったわ
    PS3はトルネ専用機になってる

  175. >>188
    ある
    でもまだ買えないからこの記事は嘘

  176. アンチ乙!
    海外じゃXBOXといい勝負してるというのに!

  177. >>184
    ただの時計とアセット忍者ゲーの審査通すのは止めてほしい

  178. ソニーその物のマーケティングが狂ってる

  179. psvrでpsでしか遊べないゲームに期待してる

  180. >>192
    AB買収関連で、フィルが箱はPSにボロ負けしてるってバラしてるんだよなぁ

  181. アップルに「このままだと近い内に自分達もソニーと同じ落ち目になってしまう」と危機感を抱いて欲しい

  182. アケアカ専用機ですわ
    こればかりはSteamじゃ遊べんし

  183. どのみみ新規獲得する気ないし既存客にフロムゲー洋ゲー売ってく閉じコンハードでしょ

  184. >>201
    せっかくプレミアム入ってるのにPS5買わんのもったいないやん

  185. >>198
    EUの人たちLightningケーブルのこと嫌いすぎるだろ
    あとストレージ商法に関しては逆にAndroid側もし始めたからなあ

  186. ゲーマー向けではないからだよ
    nVIDIAと同じで最早切り捨ててもかまわん層と思ってるってことでは

  187. プレステで遊ばれてるゲームがアモアス、原神、Apexの時点で世間は言うほど画質を求めてないし本当に求めているならPCに行くと言う状態

  188. >>116
    こういう受け身な連中が少なからずいるし、やっぱVってゲーム業界からしたら悪だろ

  189. 〇×ボタンの変更を強制したり
    日本のユーザ排除する仕様にしたからね

    自ら墓穴を掘った経営陣

  190. >>205
    正解には、グラは良いことに越したことはないけど現状そこまでグラが突出したゲームがないから結果的にゲーム性の比重が大きい、だと思う

  191. 転売のせいじゃん
    日本向けPS5のほとんどが中国で売られた

  192. スイッチとPCだけあればもういいじゃん

  193. >>206
    オバケ監視するゲームだけは逆にVtubetとか実況者いないと困ると思う
    あんなの一人でやっても何も楽しくないからな

  194. かつてのコンシューマー機の良さの一つにバグが少ないというのがあったけど
    ネットでアップデートできるようになって出まくりPCゲーとの差が無くなった
    それで特に買う理由がなくなったわ

  195. PS5買うならちょっと金貯めてPC買った方がいいわ

  196. 同性能以上をPCで組める時点で時期が悪すぎた。
    本数が少なく独占販売だろうが、いずれsteam版に移植されるので問題ない。
    トドメはソニー規制かな? インナー・スカート暗黒ではね。
    switchに完全敗北は予測可能なのに何処で判断ミスしたのか?
    後はソフトの値段が高い+DLCで守銭奴。

  197. >>185
    リース向け最低ランクのPC(3万前後のノート)ならともかく、
    個人で買うPCなら5万出してSSD乗った奴選ぶだろうし
    SSDさえ乗ってりゃ大抵のゲームはグラはともかくきびきび走るぞ。

  198. ライズやってた人がワールドもやってみようってPS4買って「ロード長すぎ」って言ってたな
    もちろん情弱だからSSDの存在すら知らない。そりゃ長いのは当たり前だわ
    でもこういうときにPS5が普通に買える環境だったらこんな不満も言う必要なかったんだなって思うと・・・まあSONYの自業自得か

  199. >>215
    グラフィック拘らないならPS4とかXbox Oneでいいじゃん…

  200. >>216
    友人として何もアドバイスしないどころか陰でバカにするクズってことだけは分かった

  201. >>148
    PCでも大抵基本無料のゲームで遊んでる気がする。
    ゲームをパッケージで買うって概念がとうに廃れてるからかもしれない。

  202. >>217
    別途モニタが必要でスペースはPCより取るくせに
    ゲーム以外のソフトがほぼ使用できない物品を
    わざわざ入手する理由がない。
    タダでも要らない。

  203. >>216
    そこまで分かってるならPS4のHDDをSSDに換装してやれよ

  204. PS4よりPS5の方が遅延増えてるのにはクソワロタ

  205. >>1
    PS
    売上 2兆5000億   ソフト売上 3億5000万本

    Xbox
    売上 1兆8000億   ソフト売上 3億本

    任天堂
    売上 1兆6000億   ソフト売上 2億3000万本

  206. >>203
    日本人もLightning嫌いだよ
    端子が磨耗してすぐ認識しなくなるからね

  207. >>3
    完全に時代が変わっている
    ソニーはPSNだけで任天堂の総売り上げを超えている
    PS5の異常な需要も遊び続けているマルチプレイのゲームをより快適に遊びたい機器として人気が高いだけだ
    もうソフトでハードが売れる時代は終わってんだよ
    今は現在プレイしているオンラインゲームを遊び続けるためにハードが売れる

  208. SwitchとPCでゲームやってるけどPS5も持ってるよ、確かにこれで遊ぶもんは少ない

  209. >>220
    それこそモニターくらい買えよちっさい画面で遊んで楽しいわけないだろ
    あと作業するにも4Kモニターあった方がいい

  210. ゲームは解像度スペック!という路線でゲーマー需要を取り込んでいく路線はいつかPCとかち合う時代が来ることを見越していたのが任天堂(ソースなし)

  211. >>4
    世界で売れているらしいが、その人たちってなんのゲームしてるんだろ?

  212. >>220
    普通はテレビと繋ぐんだよ
    それと「そのゲームが動くPCを揃える」より、確実に動くハードとソフトの組み合わせを入手する方が圧倒的にハードルが低い
    ただ一度でもそれなりに動作するPCを手に入れてしまった人間から見ればその限りではない

  213. ゲーム機じゃないからな
    転売ヤーの商材

  214. Switchでゲームするのもオタクやん

  215. 誰もxboxの話せなくて草

  216. 産経新聞は反日だな

  217. 競合相手がPCになってしまったからな
    あれこれPCでよくね層が増えて行ってる

  218. >>230
    テレビ買えなんて、NHKの回し者ですか
    年7200円とかサブスク費発生するんですよ

  219. 誰も実物を見た事が無い幻のハードだからな

  220. >>4
    どこの国でもソフト売れてないぞw
    Switchの作品群に惨敗しとるのなんで?

  221. PS5?そんなハードなかったよ

  222. >>203
    USB-Cにするのはいいんだけど新型iPadはUSB-CなのにApplePencil-1対応なのでCtoLighgtningの変換アダプタ噛ますというおかしなことになってるな

  223. >>141
    海外はこれになってて、Steamユーザー増えてるニホンとは逆にCSに流れてゲーミングPCの売上が下がってる
    日本はVツバや有名ストリーマーがゲーミングPC使ってるのと、円安で国外輸出転売ヤーが活発だからPS5買えないのでPCに流れてる

  224. 店のディスプレイにいくつも並んでるスイッチとは違うんですよ。
    選ばれた者だけが見る事ができるんだ。

  225. >>238
    いや、イギリスやアメリカではPS5のソフトが普通に一位やし、スイッチはソフト売上1億以上差をつけられ負けてんじゃん・・
    ゲハで真実見るなよ・・・

  226. そもCSからPCに移りたがってんじゃないの、ソニーも。

    多分そのうち家庭用ゲーム機は任天堂だけになりそう。

  227. 買収失敗しそうで技術者を大量に解雇しはじめた箱のが遥かにヤバい状態だろ
    マジで撤退あるで

  228. >>228
    任天堂は国内では覇権やけど世界ではボロ負けして、MSのゲーム事業にも抜かされそうになっとるやん
    wiiUの頃より持ち直しただけぞ・・・

  229. スチームデック出たらそっちでいいかなって気がするわ

  230. >>52
    陰謀ボーイやろ君は?

  231. >>246
    なおスイッチ大覇権

  232. てかPS5がもうダメなのは皆わかってんだから擁護する必要もないだろ

  233. googleやAppleがゲームソフトで巻き上げてる額はマイクソより多くなかったっけ。

  234. PSって営業利益くっそ低いよね

  235. さらばPS5

  236. なんで携帯機捨てたんだろうな
    PCと競合するからそっちしか生き残る道はないだろうに
    ハイスペック携帯機だしてくれたら買ってたわ

  237. >>252
    利益高くても、株主でも無ければユーザーには関係ないのでは??

  238. >>255
    要はソフト投げ売りかフリプレもカウントしてんじゃないの

  239. PS5の何がやばいってこれあと2年以内くらいにスイッチの次ハードも出るであろうってこと。
    そうなったら完全にトドメじゃね。

  240. 値上げで完全にとどめ刺した感あるわ 周辺機器だけは売ってるの見るけど

  241. スマホ10万で買い替えるならPC買うって若いのが増えた

  242. >>258
    Switchの設計思想引き継ぐなら2年後じゃPS4レベルになるかも怪しいぞ
    steam deckみたいに高価格で利益殆ど無しで良いなら可能だけど

  243. 。多用任天堂キッズいるねぇ^^

  244. PS一般ユーザー PS4で十分じゃん
    PSマニア PS4プロにSSDにしてます→PCでいいじゃん
    PS5ユーザー やるゲームが無い

  245. だからいつ始まったんだよ
    まずは値下げして増産しろ話はそれからだ

  246. PS5はソニー製のXboxで日本軽視

  247. >>254
    Vitaで劣化ゲーしか出ないって分かってるからなぁ
    利益だけ見ればPSPとVITAは大赤字の大失敗、PS4は大成功だよ

  248. 全国紙から転落したオワコン産経w

  249. 転売ヤー専用機

  250. >>254
    スマホ自体が負けてんだから仕方ない
    それだけで久夛良木構想みたいなこと出来ないしね

  251. PS側が困るだけで箱側はPC移行するならそれはそれで万々歳だろうからなあ。

  252. まあ今一番ヤバイのは箱だな
    買収問題でマイクロソフト自体がそう証言してるし
    安い本体売ってるくせに世界の週販でPS5に惨敗だし

  253. 実際は箱も似たような状況だからゲーパスなんて出血覚悟で戦ってるのに
    本体も売ってない&PSプラスはオンライン詐欺三段価格の殿様商売じゃ負けるよな

  254. PS5は転売ゲームで遊ぶ物であってゲームソフトで遊ぶ物では無いし
    実際に遊べるゲームソフト無いし

  255. >>273
    出血覚悟じゃなくて
    親の脛かじってるだけじゃね

  256. 子供から話聞かないのはヤバい

  257. >>254
    PC       4000億円
    家庭用ゲーム  6兆円

    中国を除くとPCゲーなんてこんなもんやで
    日欧米じゃあオンゲーがメインだからチーターが多くて隔離される中国人の数は意味が無いんだよ
    海外じゃあオンラインゲームをやりたきゃ家庭用ゲーム機しか選択肢がない

  258. >>223
    そんな数字貼った所で日本には関係無いんだよね、Switchは覇権国民的ゲーム機でpsはオワコンマイナー洋ゲーハードという現実は覆らないよw

  259. >>276
    PS3からそうだったからセーフ
    客層は被らないに棲み分けした結果でしょ

  260. キモオタ向けハードなのにポリコレ配慮とか意味わからんからね

  261. ミドルクラスのPCなら15ぐらいで買えるし
    ゲームしか出来ないやれるゲームの少ないPS5買うよりよっぽとマシだしな
    SwitchはSwitchでしか出来ないゲームあるし
    ソニーはマルチに依存し過ぎ
    そらPCでも出来るならPC買うわ

  262. >>258
    残念、スプラ3のアプデが2年間続くからその間は絶対に次世代機出さないぞ
    最短で3年後だよ

  263. SIEの社長、幹部首にして
    playstation6でどうすれば
    ユーザーと開発会社がハッピーになるか
    ビジネスロジックを再設計すべき

  264. ジャップの落ちぶれっぷりが半端ないなw

  265. >>281
    15万PCならPS5のが性能良いし、FFもソニーファーストも最低1年以上はPCに出ねーしな
    ゲーマーならPS5いらんなんてエアプのパソニシの幻想やで

  266. 半導体供給が間に合ってない状況で、sonyとMSが競走で発売した結果、潰し合いみたいになってしまった。

  267. 仕事が忙しすぎるからスマホゲーしかしなくなった。

  268. >>277
    PCでゲームやってる奴なんてそれこそレアって話よなw

  269. SteamとSwitchで事足りる、

  270. PS5オワコンとかぬかしてるがソレは業者のオマエらのトコのコンテンツだからなw
    ナニ他人事みたいなこと言うてるねん

  271. ゲーミングPCは買い占めや転売ヤーが溢れないのでSteamでいい

  272. MSの箱に対するやる気の無さは日本見てたら分かるやろ
    フィルクビにしてゲーパス事潰しても他部門あるからいいしな

  273. >>285
    15万のPCだと最低動作くらいは保証出来るけど画質悪いくてテクスチャゴミのゲームになるのは目に見えてるな
    それなら箱だのPS5だの買った方が安い

  274. >>206
    V以外のゲーム実況者の方が多いっていうのにVだけ非難っすか

  275. 国内の状況完全にガン無視で値上げやら決めたんだし自業自得だろ

  276. >>285
    OS.1.5万/12100f.1.5万/マザボ.1万/メモリ.1万/SSD.1万/3070.7万/電源&ケース.1万/他色々.1万/計15万いけるいけるw

  277. 携帯機がスマホに負けて捨てられた時点で据え置きもそうなるわな

  278. 今発売されているPS5は人柱の試作品で来年
    発売予定の新型PS5とProからが本番だ・・・
    と思う・・かな?w

  279. プレステでやれるゲームはパソコンでもできる

  280. 自民党の機関紙の産経に指摘されてSONYも惨めやなw

  281. アニメまとめサイトなのにゲームの話題
    それは無職ヒッキーに置いてアニメとゲームは必須だから

  282. PC買うのに億劫な人にこそPS5は売れると思うんだけどな
    それが当たり前に買えないのは本当にもったいない

  283. PCゲー増えたのは、つばー狙いの雑魚配信者が増えたからでは?
    PS5からでも配信出来なくはないけど、導入面倒だから、結局PCで配信する
    そしたら「あれ?だったらPCでゲームしてそのまま編集やら配信した方が楽じゃね?」って気付いたのが増えたんだよ

  284. 平和ボケしたアホな日本人が、東方とかいう時代遅れのゴミカスに、何十年間も必死にしがみつき続けてる間に
    中国や韓国のオタク文化は、ドンドン進化して、ドンドン発展して、日本を追い抜いていった
     
    それにしても日本のキモヲタ共って、日本の超一流のクリエイター達の事を、奴隷扱いして、こき使うくせに
    ZUNとかいう時代遅れの老害ジジイの事は、チヤホヤチヤホヤ甘やかしてるんだから理解できんわ
    衰退して当たり前じゃねーか、こんな低知能で無能なキモヲタだらけの国

  285. >>303
    PS5よりPC買うのが億劫な奴なんてこの世におらんやろ
    ソニー信者ですら「PS5は他の商品より買いやすい」なんて言わんよ

  286. 日本はオワコン
    これからは中国様にまかせておけ
    ジャップは東方とかいう時代遅れのゴミを永遠に崇めてろ

  287. >>238
    世界で見るとSwitchは箱にも負けてるぞ
    日本国内覇権なのは間違いない

  288. >>285
    いや、そもそも4Kテレビとかが要らんのよ。
    PCモニタに使うと字が小さすぎて使いづらいレベルだし。
    テレビ会社に扇動されてる奴が4Kだの、じき8Kが来るだの舞い上がってるけど
    ゲームやるのにそんなもん必ずしも必要ではない。
    遊びたいときに遊びたいソフトで遊べて、懐に余裕があるときに自分の環境を好きにグレードアップできればそれでいいのだ。

  289. >>303
    そこそこ信頼のおける台湾製のノートならSSDモデルで5万くらいから売ってるし、
    品切れになる気配もないぞ。グラボ付でも8万くらいだ。

  290. そもそもPSの始まりはソニー内のタコ部屋(窓際族)
    本丸である家電が落ちぶれてタコ部屋PSが大きくなってたので吸収
    数年前に本社機能を米国地域と合併して米国へ
    以降更に変になった感

  291. >>293
    あんたにPCなんてもったいない。

  292. >>11
    世界中の人々が原神みたいなハイクオリティな中国コンテンツに夢中なのに
    いまだにZUNとかいう老人が作ったクソショボい同人コンテンツに必死にしがみついてるジャップ哀れすぎだろw

  293. もう日本人は眼中に無いんだよ
    それを理解した上でついていくかどうか決めろ

  294. ほんと今の日本ってセンスも頭も悪くて下品なエロ猿だらけで終わってるよな
    くやしかったら原神みたいな世界中で大人気のゲームを作ってみせろよオワコンジャップ猿

    オワコンジャップ「ボク達の性癖は特殊でスゴイんだぞぉ!!」
    世界中の人々「ジャップきっしょ…」

  295. >>314
    実際もはやマジで日本市場は見てないだろうね
    日本はswitchとPC(steam等)が主流になってしまっているのと、中国人の転売屋たちの介入は日本がメインなので商業展開が難しくなっているから

  296. >>315
    で、日本のゲームコンテンツの誇りであるウマ娘と艦これに勝てんの?

  297. 半導体の対中禁輸がこのまま拡大していくと、
    米軍に始末されるテンバイヤーってのも現れるかもしれないな。
    中南米で麻薬積んだ潜水艦が取り締まられてるみたいに

  298. 普通のゲーマーならPS4とswitch両持ちなので新作がPS5に一本化されるまではPCの方が人気になるのはあり得ないな
    そもそもPC人気と言ってるがPC人口はPSより圧倒的に劣る箱を越えてたか?
    前似たような記事でシェア率画像あった気がするが忘れた

  299. PS5に何が出来るのさ
    時限独占のFFぐらいしか目玉が無い
    ポリコレラスアスはもうやらんぞ

  300. 数字を見て記事を書いてるだけ
    違うと反論するなら産経が調べた数字よりPS5が売れているソース、PCゲームが売れていないソースを持ってこなければならない

  301. 在日は嫌なら出ていけよ

  302. SONYはFGOだけ作ってろ
    PS5は兵器へ転用可能だから清算ストップでいいわ

  303. 本社がアメリカになって完全にXBOX化した

  304. pcで十分とか言ってる銭ゲバ代理店のaskの犬チッースwww

    情弱騙してくう飯は上手いか?

  305. PS5、売る必要あったのか?

  306. 投機商品として転売屋に買われてるだけで実際は売れてない
    金持ちが高い絵画買うのと同じ

  307. >>320
    最近はFPS人気だから普通に売れてると思うぞ

  308. PSプロジェクト

    丸山ワクチン作った人の 息子さんも関わってたのか

  309. 転売屋は在庫抱えたままくたばれ

  310. なお決算では過去最高になる模様wwwwwwwwwwwwwwwwwww

  311. PC向けにファーストタイトル出したのが失敗
    それ遊んだ人がPS5買って新作買うとか考えが甘すぎる

  312. PS5売れてない!PS5売れてない!

    決算のゲーム売上データ → Switch販売本数 < PS販売本数

    もうファミ通しか信じない!!!!!

  313. こっちのゲオだとSwitchは周辺機器含めてかなりのスペースが与えられてるけどプレステ系のコーナーは徐々に縮小されつつあるわ
    というか中古のDVD&BDのコーナーに侵食されてる

  314. >>332
    決算て世界やろ
    日本で失敗してんのは事実やん

  315. 決算だの利益だのってのは株主に対する言い訳であって、ゲームも機体も売れてませんって意味なんだよな
    PS4が無双してた頃は、んな話すら無くでチャンチャンで総会が終わってるんだから

  316. PS5の煽り記事なら実際はそんなに賑わってないPCを無理に持ち上げるよりも新型コントローラーの話した方がいいぞ
    多少カスタム出来るだけで通常の4倍越えの3万弱というボッタ価格で売り出して来てるから

  317. >>335
    BOOWYのスロ台、からくりサーカスのパチ台がそんな感じですね・・・

  318. Amazonの招待販売で今月やっっっっっと買えた、が
    今のところPS4でも遊べるゲームしか遊んでないわ
    まあPS4持ってなかったからそこまで気にならんけど
    PS4持ってたらPS5買う意味がいまのところほぼ無い
    特定のPS4のゲーム10本ほど無料になるのが利点っちゃ利点か

  319. >>338
    すべてのコンソール用コントローラの弱点であるスティックのドリフトを分解や修理に送る必要なく正常化出来るなら安いもんだ

  320. そもそも日本がオワコンなだけ
    海外見てたら新作ソフトはほぼPS5が圧勝してるだろ

  321. >>140
    ねーよ
    タイトル言ってみろ

  322. 500Tflopsで5万円なら買う

  323. >>340
    専用やったら、ラチェクラオヌヌメや
    ラスアスリメイクはPS3版、PS4版やってないなら、やる価値あると思ふ
    まぁ、来年のFF16、スパイダーマン2が本番やね

  324. >>320
    PCは高いからな
    それでも社会人になったら
    PS5より金貯めてPC買うほうがいい

  325. 今日日PS信仰やってる企業や信者は時代遅れなのよ
    あらゆるプラットフォームにゲームをリリースして全てのプラットフォームが流行ったほうがWinWinになるのに
    その投資を避けてるんだから

  326. 円安も149円半ばまで来たしこのまま歯止めが
    掛からなかったらもう一度値上げしそうだな

  327. >>1
    ソニ-は人の心なさそう

  328. 1台売るごとに1万円損する
    中国人に横流しのように転売される
    かろうじて日本人に売っても転売される
    日本の主なゲームユーザーは子供
    子供以外もいるが好きなゲームは子供向け
    PS信者からは文句の嵐
    任天堂、箱信者からはネガキャンの嵐
    和ゲーは既に海外売上のほうが上
    現状PSにとって日本市場の魅力なくね

  329. 来年3000万台出荷するらしいから、転売屋は今のうち処分しとけよw

  330. >>347
    ソニー自身がマルチ展開やってるからなー

  331. なんでPS5だけこんなに転売屋に目をつけられたの?

    暫くゲームから離れてたから知らないけどPS4とかPS3の頃はどうだったんだ?

  332. You are a primitive fucking Korean and Chinese bastard, and you are cocky.
    Die, you fucking maggot.

    死ねヒトモ.ドキのシナチョ.ングック
    薄汚い蛆虫野郎クソチンクチョ.ン

  333. 最初からSONY通販限定にしたら良かったのでは?

  334. 日本切り捨てたからや

  335. 期待のソフトが出たときに一般層にいきわたってなかったのが痛いわな

  336. >>353
    Switchが転売されまくったときにゲームハードの転売土壌が完成した
    そこにPS5という恰好の苗が現れてしまった

  337. >>358
    割と最近なんやね。海外の売上見てると転売さえなければ低価格でコスパ良いものとしてPCと棲み分けできていたかもしれないと思うと残念だ。

  338. >>358
    元々クレジットカードの現金化という直ぐにでもお金欲しい人たちのテクニックとして存在したぞ
    安定した需要があって換金率が高い
    お店に並んでる中古未使用品のゲーム機はだいたいそう

  339. 日本を蔑ろにしたことと転売対策を何もしないことが戦略ミスだったな

    ただでさえソシャゲのせいでダメージが大きかったのに

  340. >>353
    PS3の時も転売されてたぞ
    ワイの友達のオカンとか2台買って、1台は売り飛ばして安く買えたと自慢された
    メルカリとかフリマアプリでお手軽転売できるように、なったのとルデヤとか中国へ売り飛ばす業者ができたからハードルが下がりブームになった

  341. 低スぺ
    壊れやすい
    高い
    散々言われてるけどTHE情弱チー牛専用マシンじゃんw

  342. 有料記事の序盤の無料部分だけ抜き出して対立煽りか

  343. ソニー「せやかてウチセンサー・金融・保険・映像会社やし……」

  344. ゆとりで終わりだよこの国

  345. >>341
    交換する度に更に2,680円追加で掛かってくるから数ヶ月毎に使い潰すようなガチゲーマーでもない限り普通の買い換えた方が安いんだわ

  346. コントローラに3万円はガチ以外には異常ですかね

  347. >>368
    コントローラでFPSするなら普通では?
    ガチると公式や安いの買うとすぐに壊れるから安物買いの銭失いになるし

  348. 欲しくても売ってないとかガンプラを思い出すのう?

  349. ○と×元に戻せや

  350. 現代のドリキャスみたいな感じ?

  351. PS5の値上げはせめて店頭で普通に買えてからしてくれよ発売2年程度で値上げはもう転売ヤーの忖度にしか思えん
    ガンプラやポケカはまだファンの買いすぎやらあるけどPS5は転売でもしなければ1台あれば充分だから買えないのは転売ヤーのせい

  352. >>370
    そのうち欲しく無くなるところまで一緒や

  353. 新品6万で勝ったら8万で売れるしな
    オワコンだな

  354. 転売ヤー対策を怠った必然の結果

  355. >>332
    それ、ゲーム事業以外の数字も入ってね?

  356. >>35
    もう2歳超えてるんだけど……

  357. >>51
    そもそも日本じゃ賞金稼ぎ以外は誰もやってねえじゃんよ

  358. >>55
    SMIかソニー本体かは定かじゃないけど、ゲーミングPC市場に殴り込むって発表が春だか初夏にあったよ
    先ずは周辺機器からでその内、PC本体も出す予定だそうだ

  359. >>376
    最終的に欲しい人の手に回るんだから転売ヤーは関係無し。

  360. >>21
    発売予定表見ればわかることに何の勉強がいるんだ?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。