04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www

iPhoneとAndroidどちらが好き?調査の経過「男性」「高齢」ほどAndroidファンが多いことが判明www



1:名無しさん 2022/09/18(日) 22:39:11.37 ID:4LyxpW8ja
無料通信アプリを手掛けるLINEは、全国の男女を対象に、iPhoneとAndroidのどちらが好きかを聞き、約5000の回答を得た。この結果、「iPhoneを好む」と答えた割合が6割を超えた。

年代別にみると「iPhoneが好きな人」は全ての年代で半数を超え、特に10~20代では7割を超えるなど、若い年代ほど高くなる傾向が見られた。

一方で、年代が上がるほど「Androidが好きな人」の割合が高くなり、40~60代では4割を超えた。

c178d78e.jpg

男女別にみると…
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2209/18/news025_0.html

https://research-platform.line.me/archives/40895899.html



3:名無しさん 2022/09/18(日) 22:39:34.49 ID:z4g2Fhzr0

妥当な数値で草



9:名無しさん 2022/09/18(日) 22:40:47.24 ID:n/gw/+kca

納得した



11:名無しさん 2022/09/18(日) 22:40:57.38 ID:84XJf/sX0

10代でどっちが好きとかないやろ
片方しか使ったことないやろし



17:名無しさん 2022/09/18(日) 22:43:45.57 ID:z4g2Fhzr0

>>11
親のお下がり(たいてい型落ちミドルスペックAndroid)使ったことあるやつは多いと思う
そしてゲームカクついてAndroidアンチの誕生



13:名無しさん 2022/09/18(日) 22:41:48.16 ID:yb7k+MeSa

Androidユーザーのオッサンwwwww



28:名無しさん 2022/09/18(日) 22:48:50.41 ID:vsF0j+Vn0

学生や若い奴らがiPhone欲しがるのは写真共有にAirdrop使うのが理由として大きいのに
なんGではほとんど言及されへんことで察しろ



32:名無しさん 2022/09/18(日) 22:49:35.62 ID:z4g2Fhzr0

>>28
ニアバイシェアがあるやろ



44:名無しさん 2022/09/18(日) 22:52:03.02 ID:Cr1672+m0

>>28
共有する相手がおらんのや



30:名無しさん 2022/09/18(日) 22:49:23.88 ID:jV7QLo0I0

マルチウインドウとかワンハンドオペレーションとかの片手ジェスチャーとか便利でええやんチードロ



31:名無しさん 2022/09/18(日) 22:49:24.65 ID:z5FeBGyh0

バカ女御用達iPhone



35:名無しさん 2022/09/18(日) 22:50:14.10 ID:tiB3xZmC0

>>31
まさに情弱って感じだな



42:名無しさん 2022/09/18(日) 22:51:30.97 ID:TSimRV7a0

iPhoneの引き継ぎ簡単すぎてビビったわ



45:名無しさん 2022/09/18(日) 22:52:05.22 ID:jV7QLo0I0

>>42
チードロは引き継ぎ大変なの?



52:名無しさん 2022/09/18(日) 22:53:24.82 ID:z4g2Fhzr0

>>45
大変なら売れないやろ



93:名無しさん 2022/09/18(日) 23:01:15.65 ID:TSimRV7a0

>>45
Androidは知らんけど古いのと新しいの近くに置いてたらブラウザのタブからアプリの配置とかキーボードの学習まで全部自動で引き継いでてびっくりしたわ



56:名無しさん 2022/09/18(日) 22:53:57.51 ID:BEOqauuDM

iPhone高いから泥にしよ
以外で泥居るんか?



54:名無しさん 2022/09/18(日) 22:53:40.99 ID:3Fk4sxri0

iPhoneも買う、スマホも買う
どちらも使いこなしてこそのオタクや



59:名無しさん 2022/09/18(日) 22:54:32.31 ID:M5Mvxcvf0

外ではiPhone家ではAndroidの二刀流だわ



64:名無しさん 2022/09/18(日) 22:56:21.47 ID:FLd54N2Q0

アイフォン以外のスマホ使ってる奴見るとほぼチー牛だもんな
女はまじでアイフォンしかいない



73:名無しさん 2022/09/18(日) 22:58:05.04 ID:M5Mvxcvf0

iPhone持ちがステータスだと勘違いしてるアホは恥ずかしい



80:名無しさん 2022/09/18(日) 22:59:15.79 ID:HWvDvZtZ0

Androidユーザーにおすすめ聞いても煽ってくるだけで教えてくれないのなんでなん



83:名無しさん 2022/09/18(日) 22:59:47.89 ID:fnE9SIzu0

>>80
機種多すぎるからや
全員がGalaxyで満足できるわけないからな



90:名無しさん 2022/09/18(日) 23:00:47.96 ID:HWvDvZtZ0

>>83
バッテリー長持ちでアチアチにならんでカクカクしない機種ならなんでもええんやが



94:名無しさん 2022/09/18(日) 23:01:19.96 ID:M5Mvxcvf0

>>90
Galaxy一択やな充電したまま使わん限りアチアチにはならん



99:名無しさん 2022/09/18(日) 23:02:15.85 ID:HWvDvZtZ0

>>94
サンガツ、次買い換える時検討するわ



113:名無しさん 2022/09/18(日) 23:05:10.60 ID:z4g2Fhzr0

>>90
ピクセルもオススメ
性能抑えたぶん安いしカメラもかなりの出来



131:名無しさん 2022/09/18(日) 23:09:00.33 ID:HWvDvZtZ0

>>113
サンガツ、6aってやつでええんか?



145:名無しさん 2022/09/18(日) 23:12:04.07 ID:z4g2Fhzr0

>>131
カメラ性能は6無印より落ちるが現時点でコスパは最強レベル



106:名無しさん 2022/09/18(日) 23:03:03.21 ID:VyMj71iSa

>>83
ワイはイヤホンジャックのためにXperiaや



121:名無しさん 2022/09/18(日) 23:07:54.43 ID:08g/yowRd

君らiphone14pro使ってみ?
感動するで



119:名無しさん 2022/09/18(日) 23:06:54.49 ID:fnE9SIzu0

iOSが省電力なのは認めるがバッテリー容量の割に重すぎるんじゃ



133:名無しさん 2022/09/18(日) 23:09:35.16 ID:FAfzLUYH0

そもそもAndroidが好きってなんだよ



141:名無しさん 2022/09/18(日) 23:10:48.16 ID:Kag8v0ik0

泥と林檎両方あるけど泥ばっか使ってるわ
vancedだけでお釣り来るぞ



142:名無しさん 2022/09/18(日) 23:11:02.30 ID:qGNq/Prep

チー牛ほどAndroidを好む傾向に



155:名無しさん 2022/09/18(日) 23:14:43.76 ID:HEMvOJ7I0

いちいちOS気にしてるやつほどインキャ



157:名無しさん 2022/09/18(日) 23:15:17.12 ID:gbpbw04q0

でもこのアンケートは納得やな
国民の9割以上はエクセルで簡単なマクロ組むことすらできないPCオンチやし
iPhoneは高額らくらくスマホみたいなもんやと考えれば妥当



160:名無しさん 2022/09/18(日) 23:16:12.56 ID:qok015lx0

GALAXY S10から今回iPhone14proに乗り換えるけど、
総合的に見てAndroidの方が単純に出来ること多いし優れてると思う
というか今回のOSアプデで「iPhoneのヤバすぎる新機能!ロック画面がカスタム可能に!自由自在!」 みたいに騒いでる人たち見ると悲しくなる
 
でもデザイン性と本体質感、アクセサリの豊富さ、バッテリーの持ちはiPhoneの方が良い
あとリセール価格がiPhoneの方が断然良いからiPhoneにした



161:名無しさん 2022/09/18(日) 23:16:59.88 ID:M5Mvxcvf0

>>160
iPhone15まで待ったほうがいいぞ


 
(´・ω・`)14ほしいなぁ・・・でも現状iPhoneの性能を完全に引き出せそうにないからな・・・

(´・ω・`)使うにしても5ch見るかツイッターみるかゲームするかツベみるかだし・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. そらゲームしない中高年は安い泥買うやろ

  2. 高齢者は騙されてあいぽん買わされてるだけ

  3. 進歩の止まったiphoneはもう終わりや
    泥の進歩スピードに全くついていけてないのに値段だけ高い

  4. >>2
    ゲームにはiPhoneってのが既に情弱
    それしか使わんからそう思い込んでるだけ

  5. 最近のAndroidは発熱がやばくてな

  6. iphoneしか使ったことないから何も考えずにiphoneも多いだろ
    チー牛の方が色々考えてるのかもしれない

  7. アイホンじゃないとだめなのよおおお(型落)

  8. 林檎はエロに厳しいから論外

  9. アップルという企業の歴史を知ってるかどうかでしょww

  10. 若いやつは右にならえなので当然の結果だな。そもそも普及率見れば結果同じだろ…両方を理解してる上で答えてる奴殆ど居ないだろうし。

  11. 自分に誇れるようなものがないからアイフォンもってイキってます
    それ以外ないよね

  12. Android使ってそうう

  13. 荒らしの年代が5060てのも納得

  14. デュフフandroidはiPhoneより遥かに優れているんでござるよwww シュバッ

  15. 日本はみんな使ってるものに合わせるのが好きで異端を怖がるから

  16. あいぽん信者ってあいぽんだけが進化してると本気で信じてるからな
    今の最新型Androidと昔のiPhoneに天地の差が有るようにちゃんと進化してる
    耐久性や使いやすさならAndroidなんだよ
    iPhoneに慣れすぎてるから今更なだけでな

  17. 泥使いはだいたいネトウヨ

  18. 陰キャおっさん御用達オンボロイド

  19. 貧乏は辛いな
    2台持ち余裕ですわ

  20. >>2
    アイホンは20万円。中華Androidは2万円の新品価格。
    ただし中華スマホはリモートで盗撮されないように「インカメラにスライド式レンズカバーを後付けする」とか「机などに置くときはメインカメラ部を布で覆う」など気を使う必要がある。
    中華スマートウオッチと中華スマホをペアで使う為には、中華アプリに年齢性別身長体重を登録してGPSをONにしなければならないので、お勧めできない。

  21. >>19
    チョンとチャンは自国のアンドロイド持ちなのに何言ってんだw
    お前祖国にチクっとくわw

  22. >>5
    泥の安い機種って言った方がええか?
    コンプレックスけ

  23. あいぽんは情弱脳死向け
    流行りの家電って価値しか無い

  24. 正常な判断の出来る大人の男ほどAndroidなんだよ
    iPhoneはそうではないって事さ

  25. >>1
    アニゲー速報とやらおんどちらが好き?

  26. >>19
    Galaxy持ってたらイジメられるらしいなお前んとこ

  27. >>24
    自分に誇れるようなものがないからアイフォンもってイキってます
    それ以外ないよね

  28. >>24
    下見てドヤる情弱のおサルさん?
    そこがあいぽん信者が情弱の証拠だろ

  29. 両方使うとiPhoneはできないことが多くてイライラする
    見た目はAndroidのほうがダサい
    ただおっさんは実用性重視よ。当然靴はSKECHERS

  30. >>21
    使い途がバカだとわかるw

  31. iPhoneなんてバカなキッズとまんさんしか買わんからそら当然やろ

  32. 泥使ってんの?

  33. リセール云々を説いてるヤツが今の一時的に高くなってる14Proを買うのはなんでなん

  34. >>22
    中華製は在日専用だろ
    どーでもいいんだよ

  35. 最新のアイホン使ってるのはごく少数

  36. >>33
    アイフォン持ちってアピールするとなんでお前みたいなキチガイが湧くんだw

  37. >>33
    まさに自分に誇れるようなものがないからアイフォンもってイキってますw
    それ以外ないよねw

  38. 昔はiPhoneだったけどもう5万の泥でゲームしてもなんの不便も感じないどころかバッテリー倍もつしiPhoneイラネ

  39. >>33
    最新のアイホン使ってるのはごく少数
    イキってるお前はちゃんと買ったの?w

  40. 比較もせず何も考えずに買ってるのを馬鹿にされるのが嫌だから
    「iPhoneはオシャレ」とか「泥ユーザーはチー牛」とか虚勢張ってるだけだろ

  41. iPhoneじゃないと仲間外れにされるとかそんな理由で今までは売れてたけど

  42. ジョブズ不在のAppleとGoogle、選択肢あるか?

  43. 今時iPhoneってゲームやってるチー牛とまんさんしか使ってないだろ

  44. この話題の時は国内の比率しか見ない腐れマカーウケる

  45. iPhone miniの筐体を使ったSEが出る気がする

  46. どっちでもええやん

  47. 優秀なエミュレーターがある泥一択なんだわ
    ソシャゲはPCで起動しながら放置したいしな

  48. 情弱ほどiPhone選択するわな

  49. 海外でも貧乏人はAndroid金持ちはiPhoneだという認識だからね

  50. ありとあらゆる情報を集めてAndroidのほうが色々できることを伝えても
    学校でコミュニケーションツールとして使えないならゴミと一緒だからな

  51. むしろキモオタ男とマンさんがiPhoneのイメージあるわ
    ほとんどの男は大学進学で携帯費用を自己負担するようになってandroidに変える傾向がある

  52. 日本人は皆を同じ、皆が選んでる記号に群がる民族なので
    街灯に群がる虫と同じよ、インフルエンサー様ぁ
    Vtuber様ぁ、有名ブランド様ぁ、FF DQ ジャンプ

  53. それだけ洗脳もされずマトモで常識的な判断力を持つ人間が
    高齢の男性に多いってこっちゃ
    あとはすぐ流されるバカばっか
    まぁ分かってたけどな

  54. マイクロソフトがAndroidと連携しはじめたから
    iphoneは将来シェア減らしそう

  55. iPhone持ちは何が良いのか分かってないか、それらの機能が自分の能力みたいな言動してる。

  56. おまえらはゴミみたいなコメントとシコシコにしか使わないやろ

  57. >>47
    激安スマホしか買えない途上国を加えればiPhoneに勝てるのにね

  58. たかがスマホに何アイデンティティ持ってんの

  59. iphone14の発表会でもそうだったけどappleのネタ切れ感がヤバい
    クソしょうもない機能ばっかりウリにし始めたら終わりの始まり

  60. 大して使いこなせない上に手帳みたいなカバーでデザインも糞もなくなるのになんでこだわるの?

  61. アンドロイドおじさん勝手にブチギレ過ぎやろ…

  62. >>62
    ヨーロッパからの圧力で変えざるを得ないライトニング端子にこだわる最後っ屁だぞ

  63. 初めてスマホ持つ時に林檎の方がエロに厳しいと聞いて迷わず泥にしたんやが実際そんな差あるんやろか

  64. >>56
    老眼ジジイがスマホ活用する訳ないだろ
    電話できて安けりゃなんでもいいんだよ

  65. >>6
    YouTubeで見たがベンチマークで一番爆熱になるのはiPhone14Proやぞ

  66. iPhoneではaptX adaptiveやLDAC使用できないからAndroidという少数派の自分

  67. iPhoneの方が高性能なのは分かるがスマホにそこまでの性能は求めてない
    ゲームは大画面でやりたいからな

  68. >>66
    エロはともかく、ずっと泥使ってるなら一度iPhone使ってみるといい。ビビるぞ

  69. アンドロイドおじさんコンプレックス爆発してて草

  70. >>6
    AndroidってOSの名前なんだから機種によるだろ
    ソニー謹製のPS4が爆熱なら意味が通るけど,windowsが爆熱とか意味が分からん

  71. >>4
    ガジェオタは基本Android推すよな

    iPhoneも消費電力増えて今やAndroid以上の爆熱スマホやし

  72. 最初は安いからで泥買ったけど泥からiPhoneの移行が面倒そうでずっと泥だわ
    あと今まで使えてたのが使えなくなるかもなのも嫌、まぁ逆もまたしかりなんだろうな

  73. iPhoneだとDMMのエロゲ出来ないからAndroid一択

  74. >>67
    ジジイは舶来品ばかりになると国が滅ぶのをよく分かってるからな
    車しか売るものがないのに
    産油国のような外貨の使い方してたらそりゃ日本衰退するわ

  75. ネトウヨキモオタこどおじ大激怒

  76. >>77
    ジジイがいちいちそんな配慮するわけないやろ
    奴らのお家の器具、全部舶来品だから改修不可能なんやで

  77. 最近のスナドラはサム製だから爆熱で微妙だろ

  78. 合理性でアンドロイドだろ
    落としても無くしても安いからすぐ次の買えばいいだけ
    割れた画面のiphone使ってるやつ見ると悲しくなるわ

  79. 富士通応援してるからアローズ一択
    なお性能は銀河の方が良かったわ

  80. >>79
    残念だが若者は馬鹿だと言うことを認めた方がいい
    ジジイは子供を産み国産を買い日本を発展させた
    若者はいい歳して結婚もせず舶来品でイキって勝手に自滅してる
    マジで馬鹿だよ

  81. 貧乏なのに必死でiphoneの新型買おうとするからなw

  82. >>81
    この前泥2台で3千円で買ったわ
    なんでこんなに安いんやろか

  83. >>46
    お前まだゲームとかやってんの?

  84. だから基本的に「らくらくスマホ」があるから
    他は格安スマホ

  85. iPhoneはみんなが使ってるから以外に持ってる理由ないやろ、同じスペックで3万くらい安い泥をフツーは買うが

  86. 泥はデザインとカバーがダサいのしかないのをなんとかして欲しいわ

  87. 腕時計に金使うやつの方がわからんのじゃが

  88. そりゃ40代以上からしたらアップルってWindowsに負けて店の片隅に追いやられた敗者のイメージしかないからな

  89. ファンじゃなくてiPhoneが高くて買えない人も多そう…

  90. >>89
    泥にカバーなんかいらんだろ
    落として壊れても痛くもかゆくもないのに

  91. 日本のiPhoneユーザーはハーゲンダッツとか好きそう
    ※ 日本では高級アイスとして売ってるハーゲンダッツはアメリカではスーパーカップ以上レディーボーデン未満ランク

  92. >>91
    あほぅマッキントッシュ世代の連中の方がメーカーとして純粋に尊敬しとる奴多いわ

  93. iPhoneはファッション

  94. 尻ポケットに入れたまま座っても壊れないトルク一択

  95. 若い女の9割がiPhoneなんやからそれらに縁がないチー弱とオッサンはそりゃ泥に決まってるやろ

  96. >>1
    お前生きてたのかよゴミ

  97. 若者は貧乏とか言ってるけど
    金の使い方が間違ってるだけ定期

  98. >>84
    林檎の方が安く買えるんや。旧機種の買取価格が高いから。

  99. たかが携帯によくもまあこんなに熱くなれるもんだな

  100. >>94
    それは嘘
    アメリカ在住だがスーパーでハーゲンダッツは一番高い

  101. >>95
    PCはMacだけど、iPhoneは使う気しない

  102. 一般庶民がiPhone使ってるのはボロアパートにポルシェが停まってるのと同じや

  103. >>105
    ww
    見え張ってるって言う点では同じやね

  104. >>104
    オレもそのパターン。AppleはiPhoneだけヒドイ

  105. 見栄っ張り度数とiPhoneユーザーには確実に相関性がある。

  106. 5とか6のころはiphone圧倒的だったが10くらいにはもう五分だった

  107. >>89
    デザインとか同じやんけ
    見分けつかんわ

  108. 個人でずっと泥だから会社から支給されてるアイポンが使いづらくてしゃーない

  109. iPhoneは毎年販売されて進化を楽しめるが10代って初めてのスマホで比較対象がないのにi明確な理由と説明が一切なくiPhoneにするのはだから何でですか?

  110. 昔はiphone=勝ち組みたいな印象あったけど
    今じゃローファーボロボロの貧乏高校生でも使ってるからなwww

  111. ipad miniでいい

  112. 貧乏だから泥使ってるという理由が大半だろ

  113. 女さんは機能よりオシャレ感優先と、周りと同じものにしないと安心できない習性があるからな
    Androidを積極的に選択するという思考がそもそも無い

  114. 40才以上になると色々経験と情報が入ってくるからな、iPhoneの高額と性能が見合っていない所でどんどん選ばれなくなっていく。
    それと【もうゲームとかやらんわ】ってなってはアップルストアからダウンロードしてきたゲーム引き継ぎも必要なくなるから安価なスマホを求めがち。

    女性は見栄だけでiPhone。そこはわかりやすく単純。

  115. iphoneはブランド品みたいなもんだから女がこぞって所持したがる
    機能や利便性より持ってることにステータスを感じてる

  116. 泥信者はハゲのおっさんのおばさんて相場が決まってるから

  117. iPhoneをステータスや見栄で使ってるという発想自体が貧乏人の発想だと気づけ
    情けない

  118. アップル爆弾で散々泣かされたので、アップル製品はなるべく使いません!

  119. >>119
    まあ、でも女でAndroid使ってるの見るとトレンドに疎い一つの指標にはなる

  120. Galaxyとかまず選択肢に入らん
    発火爆発多い会社の機械なんて怖くて使えんわ

  121. スマホでマウント取ろうとしているヤツが一番痛い

  122. >>69
    それな
    何時までAACとSBC使ってんだか
    ハイスペックなら各種コーデック対応しろと思うわ
    YouTubeアプリも未だにOpus対応しないしな

  123. >>124
    彼氏の持ってるスマホがAndroidと言うパターンもかなりある。

  124. >>125
    世界中の航空会社から爆発物認定されたからな

  125. もう国産スマホがクソしかないから消去法でiPhoneになる
    昔はiPhone以外にもそれなりにいたのに

  126. >>130
    おなじ消去法でPixel使ってる
    iPhoneがもう少しマシになったらiPhoneに戻るわ

  127. 友達同士で同じアプリが使えたり簡単にAirDropでファイル共有できたり
    知らないことが聞けるからiPhoneが選ばれてるんだよ

    孤独なおじさんには共感できないだろうけど

  128. >>103
    リトルロックとナッシュビルにいたころはそんなかんじだったぞ
    でっかいカップに入ったやつな

  129. アホばっかり

  130. 若い女がiphone使いたがるのは周りの女の目を気にしてるから。ダサいAndroidは使いたがらない。これは彼氏選びにも通じる

  131. ところでサムネのかおす先生があと5話で終わるんだけど記事作らないの?

  132. >>76
    素晴らしい、まさに賢者の選択

  133. iponeはメール検索機能が糞過ぎて、使い物にならない。

  134. おっさんが泥使いなのは20世紀の「マックはオサレアイテム」とか「エロゲできない」とかの
    偏見がいまだに残ってる世代だからだろ

  135. >>122
    機能的にそう変わらないのに高い金出してiphone持ち続けるのに
    ステータスや見栄以外の理由があるのか聞きたい

  136. 信者が暴れるのも男性高齢、あとは分かるな?

  137. 最初はデザインや人気はiPhoneで
    性能や実用性は泥だ!と思い込んでいたが
    性能や実用性を考えたらむしろiPhoneだ!となって乗り換えた

  138. ゲハより低レベルの煽りだな

  139. iPhoneでも泥でもいいけど
    流石に画面に亀裂は言ってるのは買い換えろよと思う

  140. >>143
    国産がメーカーごと沈んでしまったから仕方ない

  141. 泥の中古使ってる俺様涙目

  142. 泥とか使ってる情弱まだいたんだw
    情報が中韓に筒抜けになるってのに

  143. >>132
    ま、確かにね。歳を取るとそういう学生のノリの付き合いは減って行くから
    そして特にそれをどうとも思わんようになる

  144. 金ねんだわ(ノω・、) ウゥ・・・
    仕方ねンだわ( ノД`)シクシク…

  145. >>1
    って事は国葬反対派が多いって事?

  146. >>140
    偏見じゃなくて事実だからな

  147. 国産メーカーとかやっつけ仕事で開発費も糞だから絶対買わんわ 
     AQUOSフォンとかテレビの名前付けて売ってるし もう少し仕事しろよと思う

  148. >>149
    林檎のほうがアウトだぞ

  149. >>150
    お前がもともと友達いないだけだろそれwww
    普通に今でも中高の友達と遊びに行くし写真も共有するぞ?

  150. 社会生活してるとAndroidのほうが便利なのよね

  151. 20年前は折りたたみ携帯が全盛の時にドコモじゃないと嫌とかキャリアでマウント取ってたよな
    しかもNECのn502、n503がヒエラルキーの頂点でアホみたいにパカパカしてた奴がいっぱいいた

  152. 50歳以上の上司でiPhone使ってる人1人もいないわ

  153. >>149
    お前の情報なんか一体なんの役に経つんだよ

  154. 年寄りは新しい事覚えれないからな

  155. ほらほら、高齢ジジイが早速発狂しだしたよ?

  156. 実際若い世代ではステータスになってるんだが
    どういう脳みそしてたらステータスになると勘違いしてるって勘違いするんだろう

  157. どの年代でもAndroidが負けてて草

  158. おっさんw

  159. >>158
    あの性能で通信料毎月10万超えとかアホがいっぱいいた

  160. >>164
    スマホ=iphoneってイメージなんだろ売れ筋商品がそのまんま売れるみたいなもん
    他人流されやすい実に日本人らしい傾向

  161. 泥が好きなんじゃない、林檎が嫌いなんだよ

  162. これって、何か問題でも庵野か
    女がジャニや韓流に奇声を上げて喚いてるのと同じだろ

  163. 金が無いので泥で
    スマホに十万出せるとかブルジョアだよな

  164. これ要するに女子供はiPhoneってことじゃん
    論理的な成人男性がAndroidを選ぶのは必然なんだよなぁ・・・

  165. 2年で使い捨ての電話なんて何使っても変わらんでしょ。しかも個人の機器で他人のスマホ操作を頼まれるわけもなく。バカバカしいとしか思えん。

  166. microSD無い林檎は論外

  167. >>169
    変換ミスがおっさんやんwww
    マジでiPhone嫌ってるアンチっていい年のこどおじしかいないんだろうなぁw

  168. 2年毎にXperia1の新作に乗り換えるワイ高みの見物
    あの音質と画質に慣れると他のなんて使えん

    ただiPhoneと比べるとカバーの種類が少なくて予約しないと買えないことはザラなので、機器を購入する前にカバーも購入しておく必要がある
    でないとカバー届く前にうっかり落としたらジ・エンドや

  169. >>177
    自己紹介してんの?

  170. 容姿端麗な嘘

  171. アンドロおじ怖すぎてワロタ

  172. >>170
    ガラケーの定額制がなかった頃は毎月通信料10万とかアホがいっぱいいたけどな

  173. 流されやすい日本人若者って…
    流行らせる努力しろよ?

  174. iphoneを使うことで若いと思ってるおっさんたちの集まりじゃん、ここ。
    別にどっち使ってもエエやろ。年齢なんて関係ないわ

  175. 素直に言います
    林檎の制約がキツくておパンツ見るゲームが遊べないから泥にしました

  176. 独自規格のせいで追い詰められてるiPhoneが必死で多数派を主張してるんだけど無理だろうな

  177. なんかこう
    下層階級同士の醜いマウント合戦な気がする

  178. >>182
    チーギュウだけど何か聞きたい事ある
    デュフ デュフフフフフ

  179. >GALAXY S10から

    S10+ならそうはならんかったな

  180. アンドロイドのが多数派だから
    俺たちが証拠や

  181. Androidのがエッチなゲームできるから?
    悔しいか?アッポー勢?

  182. やらおん見るのに最新のスペックのスマホが必要なんかいな?

  183. iPhoneとかシナチクの舶来品買うとか売国奴かよ

  184. >>81
    おじいちゃんは忘れっぽいもんね

  185. やらはげ!

  186. ここも50代60代ワラワラで草

  187. 泥こそ至高の携帯電話
    iPhoneなんて情弱の成金グッズだ

  188. あいほんはなーんも考えなくて使えるらしいからAndroidはボケ防止になるで

  189. 好きなん使えばいい
    とりあえずiPhone自慢クソうぜぇ

  190. iPhoneは情弱から搾取するだけ役立たずの板だ

  191. Androidは再起動したらSDカードも読むから起動が遅い

  192. どっちでもいいけど、画面割れたまんまのやつと赤焼けしてるのはみっともない
    貧乏なのかな?ってなる

  193. >>208
    陽キャがアルコール依存症の震えた手で必死にコメント

  194. 日本だけの特殊な事情って多すぎだよな
    世界から見てほんと変な国だよ日本って

  195. vancedってまだ生きてんの?
    結構前に潰されてなかったっけ

  196. 数値的なことでマウント取ってるのに世界的に見たら逆なのが最高の笑いどころ

  197. 他人と違うものを使うことに気後れを感じるのはガキの証拠
    自分が欲しいと思うものを買えばええ

  198. >>211
    よそ者に排他的な陰湿な京都が日本の首都だったんだからしゃーないわ

  199. バカが欲しがるAppleのおもちゃw

  200. usb-cになったら検討するわ

  201. アンドロイドまんさん
    「ギャオオオオオオオオオオオオオオン」

  202. Xperiaのタブレットの新型が出たら買うよー

  203. ただ正直泥も林檎も昔ほど目覚ましい発展が無いのがな…
    日本未発売の泥で画面下にカメラ仕込んだパンチホール無いのに顔認証ありのフルディスプレイスマホ売ってるみたいだからこの路線で行ってほしいわ
    とりあえず今はフルディスプレイのiPhoneがいちばん欲しい

  204. >>9
    iPhoneじゃないとだめなのよおおお(4年3年分割レンタル)

  205. 本体パネルがプラスチックだと高級感がない
    国産メーカーはまだ分かってないんだな
    いかに安く作る事しか考えてないから

    こういう性能に関係ない所がブランドの質を上げている事を分かってない

  206. だからなんだってゴミ記事w

  207. Androidで出来ること多いとかよく聞くけどさあ
    ホーム画面のカスタマイズくらいしか聞かないんだよね
    ちゃんと理解してAndroid使ってる奴がどれほどいるってんだよ

  208. .

    普通は彼女と一緒にiphone買うけど

    お前らみたいないい歳して女の手も握ったことすらない惨めで幼稚な童貞で

    子供部屋に住み着く30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイの場合

    そもそも、そんな選択肢すら無いもんなぁ……w

  209. スマホが世に出始めた物珍しい頃ならともかく
    今更スマホでやる事なんて限られてるしどっちでもいいやろw

  210. いつものように更新サボりタイム

  211. >>222
    零式艦上戦闘機の頃から思想が変わってない

  212. ヤフコメとかの氷河期の非正規やフリーターの巣窟で
    Android人気なのもよくわかる

  213. >>1
    (´・ω・`)14ほしいなぁ・・・でも現状iPhoneの性能を完全に引き出せそうにないからな・・・

    過去にまとめた記事と全然違うこと言ってるな

  214. 聞いてもないのにAndroidのことベラベラ話し出すの怖い

  215. >>22

    え?アイホンって中国で作られているんじゃないの?

  216. >>232
    だから発表前からリーク記事が多い

  217. Galaxyてw チョンやんけw

  218. Android使ってるのチー牛ばっかだし
    あとおっさんおじさんが多い

  219. アンドロイド使ってるのって、ただの無知だと思うけど・・。アンドロイド引き継ぎ難しいの?の質問に「難しかったら売れないだろ」は無いだろ・・。仕組み的にどう考えても難しいわ。いろんな機種があるんだからアイフォンみたいに前のと全く同じ端末になるような引き継ぎは無理だし。大半の作業が手動になるだろ。WIFIの設定やアイコンの配列くらいは自動かもしれんけど。それすらできないなら知らんわ・・。

  220. スマホに高額支払う意義が感じられないから次はoppoにするわ

  221. Galaxy以外なら何でもいいと思うけどね。Galaxyは論外

  222. >>237
    たった一人の最終決戦

  223. >>240
    いやむしろギャラクシーしかないだろ。もともとサムスンってアップルの部品下請けだからあれほぼアイフォンだからな。あれはもうアイフォンの仲間としてカウントしていいくらいのやつ。

  224. >>234
    大丈夫
    日本人はみんなチョンピース大好きだから

  225. 持ってる機種くらいでマウント取り合うのってどんだけ対立に飢えてんだろうな

  226. しょうもなw変にブランドもん好きよな日本人てw
    おっさんほど、こだわり無いから当然の結果って感じやなw

  227. レス専が痛めな奴だとコメントした人も報われんよな

  228. >>238
    運転手付きの高級車と自分で運転する普通車を比べること自体間違ってんだよw

  229. >>244
    結局、スマホ二台持ってるやついないし、自分の持ってるやつが一番って思いたがるんだろうね。しかしアンドロイドはないわ。一度買ってみたけど、速攻でアイフォンに戻したよ。とにかくまともに動かないじゃん。例えば月に一回動かないような車に乗ろうと思う?思わんだろ。

  230. ハイエンドandroidと比較して値段変わらないし、機種変える時に売るなら中古買取価格が下がりにくいiPhoneの方がちょっとお得やな。
    まぁ今買い替えるならプロを買わないなら15を待った方がいいと思うけど

  231. >>1
    チー牛=沼 携帯も実生活も沼とはw

  232. 記事更新サボって最新記事にコメントする奴らがいてもこのコメント数かぁ

  233. iPhoneは昔から高いのに円安でもう金持ちの玩具になったわ

  234. >>245
    貧乏国が成金国家になったら必ず通る道だよ
    韓国、中国が今日本と全く同じ道通ってる。

  235. 新しいガジェットを積極的に体験しようっていう好奇心が強い人の割合だと思う

  236. そりゃ金ない弱者高齢男性は泥一択だろ

  237. これ分かる気がするわ
    職場でもアンドロイド使ってる子おらんけど、おじさんおばさんはちょいちょい使ってるイメージ

  238. スマホブランドでマウント取りあう国って東アジア位よな

  239. ライトニング廃止してくれりゃいつでもiPhoneにするわ

  240. 家電芸人ならまだしもiPhone芸人がテレビで活躍するのはうーんって感じ

  241. 2画面スマホにドハマリしたからもう一生Android民だわ
    ゲームオタやアニオタなら2画面スマホ買ったほうがいいぞ
    スマホゲー周回しつつ動画が見られる
    どうせこのサイト見てるのなんて俺含めてオタクでしょ?

  242. iPhoneはアプデの度にアプリが動作不良起こしてる気がする

  243. Androidってなんかダサい重い臭いのイメージあって抵抗あるんよね
    チーズしか使ってない感じだし
    このイメージが払拭されない限りシェアが逆転することはないだろうな

  244. iPhoneはマルチタスクのできる頭のいいやつには使いやすいんだろうが俺みたいなアホには泥しか使えんわ

  245. >>248
    Androdは当たり外れが激しいからね
    特に国産のAndroidスマホがゴミ
    昔のXPERIAとか本当にすぐ固まってた

  246. iPhoneとAndroidどちらが好き?
    調査の経過「女」「子ども」ほどiPhoneファンが多いことが判明www

    こうでしょ

  247. アフォーンPROMAX欲しいけどキャリアで買うと20万以上で
    諦めましたわ

  248. お前らゴミチー牛のおっさんどもが◯◯は馬鹿が使うものとか◯◯はダサいとかいちいち片方を貶してる方がダサいよ

  249. >>264 アクオスとかいう安いがレジェンドクラスのゴミ
    考えたやつ真剣に頭おかしい

  250. >>235
    おっさんとおじさんはどう違うんだ?

  251. まあ若い子は「周りがそうしてるから自分もそうする!」ってなっちゃうからね

  252. >>228
    軽量化は目指したけど安く作ることは目指してないぞ

  253. 私用でiPhone、会社でXPERIA使ってるけど
    後者のが使いやすくて私用も替えようかと思ってる

  254. iphoneで若ぶってるオッサンが1番痛い定期
     

  255. こんな2年で買い換える消耗品に上も下もあるか

  256. ジジイがiphoneなんて使わないだろ。上級民ならまだしも。ワイのオヤジもAndroid。

  257. >>262
    寧ろチーズやお前みたいなキョロチーズこそiphoneやぞ

  258. >>188
    君も素晴らしい選択だな
    その慧眼、戦国時代なら何処か名のある将軍の軍師だったんじゃないか?

  259. 知ってた

  260. やっぱりandroidはおっさんチー牛御用達なんやね……高くてもiPhoneにしとこ!

  261. どっちかっていうとお洒落気取りたいやつがiphone使うってことでしょ
    おっさんはそこらへん無頓着だからアンドロが多くなる

  262. >>269
    肛門とけつあなの違い

  263. いくら屁理屈こねても泥スマホなんてみっともなくて使えないけどな
    格安でダサいのを使うのであればまだわかるけど、かっこいいデザインであればあるほど、高性能であればあるほどかっこ悪いのが泥スマホ

  264. てか、周りの目を気にしすぎて同じもん脳死で選んでるだけやんw
    むしろ、海外なんて70パー以上アンドロイドじゃんw

  265. >>275
    ワイの家系も代々アンドロイドや

  266. iPhoneでチーズ臭消えると思ってるチーさんが1番痛い
    そういう奴ほど泥ユーザーにマウントとりがち

  267. >>280
    iPhoneでおしゃれ気取りってのが既に痛い

  268. なんかここでわーってなってる泥人間見てると確かにそうかもしれん

  269. >>286
    デザインはiPhone一択なんだよなあ

  270. セルランでiOSは低いのに泥は高いゲームほどandroidおじさんがプレイしてるってわけか

  271. >>289
    じゃあ泥にiPhone風カバーしたらええやん
    周りからはiPhone使ってると思われるから

  272. ソフバンの半額下取りって泥にも適用できるんだろうか
    できるんだったら一考の価値があるけどできねーなら論外

  273. ワイ、シャープの歴代AQUOS使って早10年
    落としても画面が一度も割れたことがないので信頼して使ってる

  274. >>293
    ノングレアだから割れないのは当たり前

  275. ここでは1つにまとめてるけどAndroidもモノによるような気がする。iPhone並みかそれ以上の性能のものもありそうだし

  276. iPhoneは普通のことが普通にできるよね

  277. 朝鮮人がCMに出れば女に売れる。

  278. 貧困層の味方Android
    まるで創価学会w

  279. iPhone13miniとGALAXY Z fold4使ってるけどiPhone14はほとんど進化してないから買い替える気にならない。Appleも折りたたみスマホぐらい革新的なガジェット作って欲しいわ

  280. >>298
    AndroidでもiPhoneより高価なデバイスあるで

  281. >>296
    出来ない
    文字入力でバックスペースがない

  282. iPhoneがーとかandroidがーとか気にしたことないんだけど
    普通に自分の使いやすい方使えばいいのになんでこんなに他人の目を気にしてるんだろう...この人達

    気にしてる人ってこのスレの人達かまとめ民ぐらいだよね?

  283. ただ単におっさんはiPhoneは高いから
    タダのスマホを選んでるだけじゃね?

    携帯なんて通話できて検索できてラインできたらそれでいいだろ

  284. 10年くらい前なら防水、電子マネー、ワンセグとかAndroidの方が魅力だけど今となってはiPhoneにも備わってるしね。ワンセグも昔ほど必要性感じないし

  285. >>10
    一番はこれだな
    後MicroSDなどの外部メモリが使えないこと
    エロは死活問題だから少しでも厳しいハードは持つ気にならない

  286. ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
    上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
    PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
    PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
    Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
    Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
    ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
    上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4)

  287. >>299
    間違えた今使ってるのはfold3や
    fold4は予約中w

  288. iosは5ちゃんねる関連ブラウザが全然使えねえから

  289. 若い頃にスマホでiPhone選ぶようなのが年寄りになってプリウス選ぶんだって

  290. 中およしひろ
    じ台南番10ご0118977012 (5)
    2:じ七番0118912(29)
    3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
    じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
    6:中嘉ゼロ・ピンクなゃんねる
    にじょうごちょうめ2ばん1
    (23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:

  291. 両方の機種でメリット、デメリット差別化できてるんだから
    自分のスマホの使い方に合っている方を使えばいいだけの話

  292. なんか腕時計と一緒で見栄を張るためだけにiPhone買ってる人いそう・・・

  293. 若い奴ほど馬鹿な女を引っかけるためにiPhoneを買うんだろ

  294. Androidは、microSD使えるんやぞ。
    スゲーだろw

  295. Androidおじさんの怒りコメントが溢れてて草

  296. 泥民イライラしすぎや

  297. ゲーミングスマホ欲しいから泥買おうか迷ってるわ

  298. 10代ってみんながiphoneもってるから自分もiphoneしかいらないってなるから
    当然iphoneだらけになるわなアンドロイド持ってたら虐められるらしいぞ

  299. 煽ってる奴はワードチョイスがワンパ過ぎるのが難点だな

  300. カスタムしたいなら泥だからな

  301. こういう話題になると泥民は顔真っ赤にしてiosガーiosガーって絡んでくるな

  302. もう統一バカ民族ぐらいしか年中バグだらけのiPhoneなんて買わねぇからなぁw

  303. >>312
    見栄じゃなくて仲間はずれにされないようにだぞ
    泥持ってる子はアイテムにこだわるような友達いなくても平気なタイプか逆にアイテムなくても友達になりたい子が絶えないタイプ

  304. ジョブズ後は魅力感じない

  305. スマホは、iPhone
    時計は、ロレックス
    車は、ドイツ

    これが男のステータス

  306. どうでもいいわ
    若い子はiPhoneじゃないと村八分なんやろ?
    めんどくさ

  307. Androidオヤジ「5chがさぁ、カスタム出来てさあ、メモリ追加できてさぁ、USB-Cでさぁ」
    女さん「キモ」

    これが現実

  308. まあiPhoneじゃなきゃダメ、Androidじゃなきゃダメっていう絶対的な理由なんてないよ。

  309. 男は年取るとアイホンである必要性にドンドン気が付くんだ
    若い時はお洒落で選んでたけどいらない機能多すぎて安いアンドに乗り換えていく

  310. >>150
    一緒に暮らしてる家族いないのか?

  311. iPhone1択だろ

    iPhoneってだけでandroid民を一方的にサンドバックにできるからな
    それだけでストレス解消でメリットあるよ

  312. 俺はいちいちバカにされたくないからiPhone選んでる

  313. >>321
    iPhone使いだけど、iPhoneイキりみたいな奴は普通に叩いてるぞ
    叩かれた奴は大体泥使いと決めつけて泥を叩くけどww
    やっぱ知能低いんだなiPhoneユーザーは

  314. >>335
    泥使ってる奴の方がアホだろwwww

  315. >>332
    発想がチー牛のチー牛叩きで草

  316. お金がないって言ってる奴で大手キャリアのiphone選んでる奴は情報弱者だと思ってる

  317. >>336
    いきなり釣れてんじゃねーよwww
    ほんとアホやなぁ

  318. iPhoneでも最新機種かどうかでも差が出ると思う

  319. 下らんスマホ如きで優越感に浸れるとか普段どんだけ惨めな状況なんやw
    どうせゲームかSNSくらいしかしないのにさ

  320. >>340
    成りすましというか、同族嫌悪みたいな奴じゃね?
    取り敢えずAndroid叩いとけばマウント取れる!みたいなの痛々しいやん

  321. >>11
    貧乏人の低所得者発見?? 働けニート

  322. ガチチー→泥
    キョロチー→型落ち林檎

  323. 自分の使用方法からしてこっちの機種で無いとダメ
    とかでない無い限りどっちでもいいやん

  324. 5chとかまとめサイトで煽ったりマウントしてるやつほど泥率多いわな?

  325. iPhone使いつつ、iPhone下げAndroid上げするのが最強のポジションな
     

  326. Android使ってるのって変わってる人が多い印象
    ちょっとズレてるってか普通じゃない

  327. >>349
    普通の人はどっちでもいい
    でも普通じゃない人達はスマホの機種で優越感に浸ったり、劣等感を覚えてたりする

  328. >>350
    つまりいじめられっこほど匿名掲示板で攻撃的になってしまうやつですか

  329. iPhone14出て、完全に進化が止まったと言われまくってるな
    iOS16ロック画面やらバッテリー残量%表示とかマジでしょうもない
    カメラ性能だけじわじわ上げていってるが、さらに巨大化しとるしw
    iPhone15の一番の目玉がType-Cってのが確定だし
    指紋認証が復活したら大騒ぎなんだろうな

    性能ほどほど、値段安め、カメラ小さめ、画面内指紋認証、Type-C、重量軽い、ベゼル狭くしたSEみたいな思想のiPhone出したら売れるんじゃないの?

  330. まぁアップルは昔からWindowsの事をパソコンと呼称してMacはパソコンとは違うんだよ
    みたいなCMをガンガン流して煽ってたし、その手の戦略が今のスマホにも来てるんだろ

  331. もはや泥の後追い劣化コピー
    それがiPhone

  332. チーズがiPhone持ってるの犯罪やろ

  333. >>359
    下の世代ほど下らんマウント合戦に巻き込まれるからな

  334. タダで配られたiPhoneを画面バッキバキになったまま使っとるからなジャップは
    みんな貧乏人なんや

  335. 14めちゃバカにされとるからな高いわりに性能変わらんと

  336. 最新OSで自慢のカメラやGPSが壊れるiPhone14ワロタ

  337. iPhone14はwindows8だから・・

  338. 最新OSにタスクマネージャーを縦に3D風に並べて喜んでる
    ステージマネージャーがバグだらけでiPadOS/macOSのリリースが遅れてるんだよなぁ。
    開発能力もないのにプロダクトバカスカ増やしてバグ満載w

  339. >>364
    大したことない値段の新iPhoneが高い高い言われてるの笑っちゃうよね
    どんだけ貧乏人の集まりなの

  340. >>371
    お前スマホどころかガラケーも無くて満喫から書いてるやんw

  341. 悔しいからって根拠のない人格攻撃やめてほしい

  342. 更新が止まったここで語彙力無い煽り厨がずっと暴れてる感じ

  343. >>356
    16から画面内顔認証でノッチもパンチホールも無くなって、カメラはペリスコープレンズ、Type-Cになるらしいけど、
    指紋認証は過去の遺物という扱いだからナンバリングモデルで復活させる事は考えていないらしい(SEでどうぞという考え)

  344. appleのUIが基本合わないので普段使いのタブレットはandroid
    通話とメールにしか使ってないスマホはihpone
    ホームの自由度とUI周り以外は断然appleなんだけど
    残念ながら一番ストレスに感じるのがそこなのよ

  345. >>41
    林檎?マークが最高だろうが

  346. なんか知り合いがiPhone14買ったーて持ってきたけど
    興奮した犬みたいにiPhone14のカメラがカチカチなっててクソワロwww
    あの価格でパチモンPhoneみたいにすぐ壊れそう。

  347. 好き嫌いじゃなくて単に子供の時に()親にiPhoneすら買って貰えなかった底辺かどうかだけでしょ?
    何も考えてなく単に前のと同じもの使い続けてる馬鹿だろうし

  348. チー牛「Android好き」

  349. >>381
    なんだ泥も買ってもらえない貧乏人がw

  350. 分割画面でソシャゲやりながら別の事するのが当たり前やと思ってたけどiPhoneってそれできないってマジ?

  351. アイフォンってカメラがどうのよくいわれるけどそれ結局盗撮にしか使われてないやん?
    性犯罪者御用達ハードってこと?

  352. 泥はエロコンテンツ触れるからなつまりそういうことよ

  353. iPhoneって未だにペンも使えずに画面タッチだけなんだぜw

  354. 最新OSと同時発売の最新機種が最新OS入れるとバグっちゃうとか
    バカしか買わねぇよなぁ。

  355. >>371
    こういうのって成金かドラ息子か中流に毛が生えた人の発想だよね
    お金持ちって案外どんだけ稼いでても10万とか高けーって感覚持ってる

  356. >>2
    両方持ちだわ。
    いつも思うけど、貧乏だとお互いバカにしあってて滑稽やで。
    別にどっちでも良いし、気になるなら両方持てば良いじゃんと思うわ

  357. これさぁ、巧みに聞いてるけど『好きなのはどっち?』ならば俺も『iPhone』って答えるけど実際に使うのは『Androidスマホ』なんだよなぁ。

    iPhoneの方が響きとイメージがいいから、他人へのウケのために『iPhoneの方が好きです』って答えるだけなんだわ

  358. MS-DOS世代が時代についていけなくて叩いてるだけだったのか…?

  359. 買う価値のない不具合満載詐欺電話
    それがiPhone、そうiPhoneならね。

  360. >>389
    やめなよ
    海外の名だたる資産家達が発表会に大絶賛だったのに惨めじゃないか

  361. >>389
    高いけど俺はiPhone?
    今更泥にするのめんどい

  362. iPhoneが紹介される前にも、様々なタイプのスマートフォンが存在しました。
    しかし、IT専門家でも簡単に使えず、一般人ではその存在さえ知りませんでした。
    そのようなパラダイムを変え、
    誰もがスマートフォンを簡単に使えるようにしたのがiPhoneであり、
    そのiPhoneの発明はメディアを通じ紹介されるほど
    多くの人々に驚きを与えました。

  363. 泥信者、顔真っ赤

  364. カタカタ、カタカタ
    HumpingPhone
    そう、それがiPhone。

  365. androidはなんかイケてない人が使ってるイメージがあるんだよな
    nothing phoneみたいなハードがそういうイメージを変えられればいいんだけど

  366. >>359
    ソシャゲには金払いいいぞww

  367. 両方使ったけどAndroidの方がPCあるなら自由度高いから乗り換えたわ
    iPhoneは二度と買う気しない

  368. >>359
    高校生で20万くらいするハイエンドAndroid買って見せびらかしても周囲の反応は弱そうだが、
    iPhone14proMAXとか分かりやすいのを見せびらかしたら、周囲がすげーすげー言いそう
    昔の若者、田舎の若者が貧乏なクセに分かりやすい高級車に乗ろうとするのと一緒だな

  369. >>396
    まあ結局自分が使い続けてる奴が使いやすいよね
    使い方変わるのめんどいし

  370. ジョブズがいなかったら未だにガラケー使ってたのかも、と考えると空恐ろしい

  371. Microsoftやgoogleの提供するサービスって世界中のありとあらゆる人が業務から私用にまでお世話になってるけどappleって何してる会社なの?

  372. >>404
    それ。また勉強しなきゃあんかんからな

  373. ファンじゃなくて替える必要がない
    老眼でスマホゲー出来ないし

  374. >>391
    確かに何使ってるのって聞くべきだよな?
    親にアイフォンに買って貰えなかったお前みたいな底辺貧乏のゴミでも平然とアイフォンって口するならタダでも出来るからな?

  375. iPhoneだけだと只の“右えならえ”だろうけど、

    他のガジェットもアップルで固めた時の無敵感よ。

  376. >>406
    USBの規格を乗っ取ろうとしてゴミ規格を生み出し世界を混乱させた功績があるぞappleには

  377. みんなと一緒がいい個性のない奴らはiPhone
    高齢者は訳も分からず販売員の売り上げ協力のためにiPhone
    チンさんはマンさんにえ~android?って言われたくなくiPhone
    これが日本のスマホ事情

  378. ガラケー全盛期で、iPhoneのようなタッチスクリーン式の
    スマートフォンなんて考えもしなかった。
    それが今じゃ、世界中でスマートフォンが売られていて、
    通話だけじゃなくネットやゲーム、様々なサービスも
    スマートフォン1台あれば事足りる時代だもんね。

    ジョブズがもう少し長生きしてくれていればどんな世界になっていたのだろうか

  379. 昔は上から下までいい車買ってそれで女堕すのが常識だったけど今の貧乏底辺ジャップはいい携帯()で人様にマウントとろうとしか出来ない底辺貧乏のてめえら惨め過ぎるな?
    まさか自覚ないんか?

  380. 両方使ったことがあるやつのほうが稀じゃね?

  381. ようやっとProと普通のiPhoneで差別化しようという意図が見え始めたけど
    まだ全然変わらんからな
    ここ数年なんも変わってなかったけどProで実験的な機能をつけ始めたらやっとまともになるんじゃないかな
    Dynamic Islandはノーカンやであんなの

  382. でもパソコンはAppleユーザー少ないんですよね?

  383. >>405
    そのジョブズが築いた功績を崩して喜んでるのが今のApple
    銭ゲバCEOじゃ無理もない

  384. iPhone以外選択肢ないだろ
    アンドロイド勢は陰キャって感じ

  385. iphoneでエロアプリできる?

  386. つまりここで泥最高って言ってるやつはおっさんと

  387. 電車の中でスマホでアニメ見てたりソシャゲーやってる人の端末は必ずと行っていいほどandroidだよね

  388. >>416
    もはや名前だけのProで実態はボロじゃんw

  389. >>414
    マウントじゃなくて、最低限の人権が発生するのがまずiPhone持ち
    アンドロイドは陰キャ

  390. MacBook ProはゲーミングPCだぞ
    みんな買えばいいのに

  391. >>424
    バカが使えてると騙されてるだけ
    似非ボカシカメラ、似非画像切り抜き
    似非AI画像合成も好きそうだな

  392. 仕事用iphoneでプライベートはAndroidな俺に死角はない

  393. つまり成熟した人間ほどandroid派ということか

  394. >>430
    ガラケー未だに使ってる化石いるんだ

  395. >>430
    お前が一人で考えてろ

  396. >>431
    枯れたの間違いだろw

  397. まあ貧乏人は激安のAndroidを、見栄を張りたいチー牛はハイスペAndroid買えばいいんじゃね

  398. iphoneが世界に初めて紹介された日




    ↑この動画見てお勉強してこいキッズ共 笑

    この世に溢れてる様々なデバイスはほぼアップル製品の派生品でしかねーんだワ

  399. >>427
    子供の時に親に買ってもらったものと同じものしか使えない脳なし幼稚な子供と一緒なのがチギュだからな?
    福田ってママ()に買ってもらったものしか着れないでしょ?同じこと

  400. >>431
    おっさん見苦しいぞ

  401. ゲーム画面のエンコード楽なのはiphoneだと思うわ
    ただPCで画面キャプチャーしてまで遊ぶかって言われると やらん

  402. アンドロイドってそもそも構造的にまともに動く保証がないやつじゃん。
    OS作ってるとことハード作ってるとこと違うんだから。そしてここでアンドロイドのここがいいみたいな話してるやついるけどそれ売ってるアンドロイド全部に適用できる話でもないし。
    自分のアンドロイドがたまたまそうであるだけで、別のに買い換えるとその機能なくなる可能性高いし。

  403. >>437
    え、お前もしかてアンドロイド使ってるの!?

  404. ゲーマーの方がiPhone選びそうだけど

  405. >>436
    WindowsはAppleだった?

  406. >>413
    iPhoneより前にPDAってものがあるから珍しいものではないよ

  407. >>437
    図星つかれてキレんなよw

  408. Androidはカスタム機なんでなにも考えないでAndroid使うような馬鹿はiphone使えって話だよ

  409. androidってwindows XPの時代にデスクトップにランチャーとかウィジェットとか置いてゴテゴテにカスタマイズするのが好きだったような人が好んでるイメージ

  410. >>406
    お前が知らんだけだ・・。
    実際にはコンピュータの歴史をみたら常にアップルは中心的な位置にいる。それに他の企業って銭ゲバなだけで
    売れはしても大したことやってるわけでもないし。

  411. 電話さえできりゃどっちでもいいし

  412. >>447
    そうだよ80年代にいたようなオタクみたいなやつが好むんだよ

  413. こう考えればスッキリすると思うんだけどな。アンドロイドってOSとハード作ってるとこが違うだろ?だからまともに動かないし引き継ぎもうまくいかない。そういうのに嫌気が刺した人がアイフォンを使ってるって。
    順番的にはアイフォンがあってアンドロイドが後から出たんだけど、アンドロイドのいろいろダメなところを改良したのがアイフォンなんだよって言われた方がしっくりくる。USBも相性問題があってちゃんと動かないから専用のライトニングケーブルだし。ちゃんと動くアンドロイドがアイフォンっていうイメージでいいんじゃないかな。

  414. 目的を忘れてごちゃごちゃ機能をいじるのが好きな人はandroidを、
    道具としての使いやすさと基本性能を重視する人はiphoneを使えばいいんじゃない

  415. AndroidはヅダでiPhoneはザクⅡなんだが?

  416. USBtypeがAndroidは端末ごとに違うのほんと糞だと思うわ

  417. >>447
    でもそういうのが好きな「パソコンの大先生」に限って、シェルとかプログラミングはなにもできなかったりするんだよね
    android好きのオタクもそういう中途半端な人が多い

  418. >>455
    USBタイプCに統一してほしいわ

  419. 痒いところに手が届かないバカチョンがiPhone
    あちこち弄れるマニアックなのがAndroid
    そら男子はAndroidに流れてくって

  420. スマホ中心の世代が老眼になったら
    今の老眼世代ががんばって作った
    老眼対応ガジェットに乗り換えるのだろうなあ
    もうあまり時間が無いから頑張れ

  421. >>455
    古い機種でもなきゃスマホもタブレットもTypeCじゃないの

  422. どんぐりの背くらべでしかないように感じるんですけど

  423. >>461
    実際そうなんだけど優劣をつけたくてしょうがない人がどの陣営にもいるんでしょ

  424. 国産アンドロのUIのダサさ・クソさは一周回って芸術の域に達してる

  425. iPhoneは任天堂
    AndroidはSONYですよ

  426. >>461
    いうほどもう大差ないし
    Googleのアプリ(カメラやメモ等)が便利だからiPhoneでも使ってるぐらいだし

  427. アホな考察
    iPhoneは制限有り過ぎだからな
    Android使える奴は自分であれこれしたいから

  428. ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
    上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
    PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
    PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
    Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
    Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
    ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
    上下前次1

  429. :5n3YmWcwH(2/
    ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
    上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
    王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
    のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送。  
    プスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと

  430. 中およしひろ
    じ台南番10ご0118977012 (5)
    2:じ七番0118912(29)
    3:24:54ひろった【森市tw中目391番地・津内 (8)
    じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
    6:中嘉ゼロ・ピンクなゃんねる
    にじょうごちょうめ2ばん1
    (23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:

  431. 動作はともかく富士通の独自フレームのandroid携帯が本当に丈夫なのでコレ一択
    落しても割れないし、水にも強いし、機能もそれなりなので愛用してる

  432. 久々に新しいipad買ったら昔のiosより使いにくくなってて参った

  433. microSDカード出し入れしたいからAndroid一択だなあ
    皆iCloudの有料とか契約してんのか?逆に凄いね

  434. 目的のための効率や生産性に関係ないところで、ごちゃごちゃとUIをいじりたい人にはアンドロイドが向いてる
    そういうお遊びはどうでもよくて、システムの安定とか電池の持ちとか筐体の丈夫さとかを重視する人にはiphoneが向いてる

  435. HumpingPhoneウケる
    使ってる戌もHumpingDogだし。

  436. すまんiPhone14plus注文したわwwww

  437. アンドロ馬鹿にされても別にiPadユーザーでもあるしって奴多いんじゃね
    なにしろガジェット好きな糞親父なわけで

  438. >>473
    バグだらけセキュリティホールだらけのiOSが?

  439. MacOS触った事ある世代がiPhone回避したくなるのは十二分に理解できる

  440. ほんと日本は貧しくなったんだなあ・・・
    たかが携帯一つ買えないとは

  441. >>477
    バグやハード的な不具合、セキュリティ上の問題はアンドロイドのほうが多いよ

  442. 50代以上は20代の倍くらい人口多いし若い世代より金持ってて両方所持してる人も多いから片方しか持たずに好き嫌い言ってる世代と一緒にするのはどうかと思うぞ

  443. >>405
    アイツ性格はやばいが才能あったのは事実だしな

  444. しょーもな
    今ってこんなんでマウント取り合ってんの?
    人間の中身で勝負しろよ

  445. やらチル「FGOは女率が高い!!FGOは女に大人気だからキモくない!!!」

    やらチル「馬鹿女御用達iPhone(笑)」

    何故なのか

  446. なんでもいいやろ
    他人がiPhone使ってようがandroid使ってようがどうでもいいわw

  447. >>481
    まあこれよな
    若年層は性能がどうこうより周りに合わせなきゃってのが死活問題な世代でもあるし

  448. Android端末はGoogle PlayとAmazon App Store、DMM gamesからアプリを選べて
    表現規制や支払い手段がApplePayに強制されることも無いから良い

  449. >>413
    膵臓がんでも予後のいい部類だったのに成功者故の奢りか知らんがハーブ?食えば治るとかで、手遅れになってあの世行き
    とっとと切除手術しとけってんだ、もう遅いけど

  450. >>424
    だから俺はiPhoneなんだよ。
    使いやすいし

  451. >>480
    えっ?CPUレベル&外部バスで乗取り放題のApple製品が?www

  452. iPhone使ってるけどOSのバージョンアップで急に使えなくなるアプリ多すぎ
    放置で使えないままのも沢山あってうんざりしている

  453. ずっと頑なにガラケー使ってた50歳手前のオッサンのために
    一々上司がSMSで連絡するの面倒だからスマホに変えさせたら
    盗撮魔になって職場で他人の写真勝手に撮りまくるようになったのマジで害悪だった

  454. 大手キャリアの不具合サポートのサポートみたいなバイトしてたことあるけど、不具合は圧倒的にandoroid機の方が多い
    iphoneの不具合はappleがワンストップで対応していてナレッジの蓄積があるんだけど、アンドロイド機はキャリアの下請けのコールセンターとかやってる会社が全機種まとめて対応していて対応は場当たり的
    不具合の検証もメーカーの専門チームではなくコールセンターのバックヤードでバイトが頑張ってる

  455. 世界中で人気なアンドロイドがNo. 1!

  456. 糞デブ糖尿病のオッサンがYouTubeで「android最高!iphoneゴミ!」って動画出しててめちゃくちゃ逆効果だったな

  457. Android持ちだけどApple株は買ってる
    日本人レベルだとAppleには期待できないようだが
    先進国はAppleに期待してるからハイテクが下落局面にいても
    Appleだけは大きな下落をせずに耐えている

  458. ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
    上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
    PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
    PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
    Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
    Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
    ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705

  459. ID:5n3YmWcwH(2/
    ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
    上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
    王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
    のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世

  460. 中およしひろjam
    じ台南番10ご0118977012 (5)
    2:じ七番0118912(29)
    3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
    じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
    6:中嘉ゼロ・ピンクなゃんねる
    にじょうごちょうめ2ばん1
    (23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:

  461. でもAndroidって中古で売れないし。iPhoneの方が+1万位高く売れる

  462. スマホなんてどうせ壊れるんだから安いほうがいいやろ、そんなんでイキってて恥ずかしいわ

  463. 日本人なら国産スマホを使え

  464. iPhone使える60代すげーな

  465. >>112
    それはおっさんがセンスないだけだぞ

  466. やらはげはとうとう捕まったの?

  467. どっちでもいいけど2年経ったら買い換えろ
    混んでるレジでアプリ立ち上げるのに時間かかってるBBA見ると支払いで小銭ちびちび出す奴と同じくらい腹立つわ

  468. ならやら管含めてここの連中皆泥じゃないとおかしいじゃん

  469. ギャラクシーだけは認められてるよな
    あのスマホがアンドロイドの中で唯一の希望の星

  470. やらはげの対立あおり作戦大成功

  471. くだらない見栄と仲間意識に左右されるのは若者だけってことや

  472. ゲームハード業界に例えるとiPhoneがプレステでAndroidがセガみたいなもんだろ…客層的にも。ちなみに任天堂に該当するモノは無い。

  473. iPhoneは手放した時に高く売れるから実はお買い得なんだよな
    10万で買って6万で売るのローテーション

  474. iphoneはどんどん値段が釣り上がっていくから止む無くandroidに乗り換えた

    価格におけるスペックはandroidの方が断然上でコスパはいいけど、デザインや使いやすさはやっぱりiphoneの方が良い

  475. 社用でiPhone使ってるけどカーソルを左右に動かすボタン付けないのはなんでだぜ?

  476. 5chのアンドロイド信者って文章からあきらかにおっさんだったしそりゃこうなるよね 

  477. >>509
    お隣の国の話か?
    爆発物はノーサンキューやぞ

  478. 金が無いから泥使ってるのをあれこれ言い訳してるだけでしょ

  479. iphoneに好きも何もなくないか
    みんな同じ画面で何も変わらないし制服着てるみたいなんだが

  480. 手元に違う環境が何個もあることのダルさを知らない情強ってなんなんだ?
    泥同士で環境同じならいいけど絶対無理じゃん

  481. iphoneが使いやすいは嘘
    andoroidのほうがなにかにつけ使いやすい
    文字入力ひとつとってもiphoneはカーソル選択も出来なくて不便だし
    ロック解除から即ホームに移行することも出来ない

  482. 国産android機はマジでゴミ
    android使うならpixelかgalaxyかnothingにしとけ

  483. iPhone14買うくらいならPixel7買うわ

  484. >>521
    pixel5
    軽いし使ってて不満が少ない

  485. iphoneじゃないといじめられるんだから仕方ないじゃないか

  486. ワイ仕事でAndroidアプリ作ってるから自分で使うのはiPhone一択

  487. iphone使ってるやつのほうが古いのずーっと使ってることが多いだろ
    買い替えてもほぼ変化がないのもあるだろうしそもそもスマホに興味がないやつが多い

  488. こういう結果出て、アンドロイド使ってるって公言してる人恥ずかしくないのかな?

  489. iOSとandroidはどっちがいいとかじゃなく
    完全にandroidのほうが上位互換だからな
    iOSに出来てandroidに出来ないってことが何もない
    逆はかなりある

  490. >>529
    公言する相手がいないから、恥ずかしくないです!!

  491. ネットて本当に女と接点ない弱者男性多いんだなぁと思う
    まず女はAndroidとか選択肢にないから

  492. 餓鬼が持つゴミ
    それがiPhone

  493. iphoneは自分仕様にカスタマイズ出来る部分が少なすぎて使ってて愛着がわかないんだよな
    事務用品使ってる感じになってしまう

  494. 世界の主流はAndroidなのに日本だけはiPhone…
    世界から取り残されるわけだは…

  495. iPhoneは統一性とシンプルを好むキョロ充
    Androidはワンオフとゴテゴテを好むチー牛
    ガラホは孤高と美学のドンキホーテ

  496. >>536
    人口多い国ってどういう底辺層のやつらか知らないアホか?
    底辺層に人気()でイキル馬鹿ガイジ恥めて見た
    シナチョンどもの人気()盛り上がってる!()系のステマ工作にまんまと引っかかってる馬鹿そう

  497. 仕事用は泥で道楽用はiPhoneだろ
    泥持ち貧乏中年に妬まれたらたまんねーわ

  498. >>536
    何故急にソニーの話になった
    エクスペリアなんて日本でも使ってる奴滅多におらんやろ

  499. >>533
    ガキに嫉妬してるいい歳こいてガキ一匹作れない童貞障害ぼっちおじか?

  500. >>528
    まぁそれな
    例えるならノートPC派とゲーミングPC派みたいな感じ

  501. ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
    上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
    PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
    PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
    Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
    Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
    ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
    上下前次1-新690:

  502. 中およしひろ
    じ台南番10ご0118977012 (5)
    2:じ七番0118912am(29)
    3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
    じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
    6:中嘉ゼロ・ピンクなゃんねる
    にじょうごちょうめ2ばん1
    (23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:

  503. >>541
    てか見たことない
    水曜日のダウンタウンでやってほしい
    エクス何とかってスマホ使ってる奴0人説

  504. >>538
    いきなりどうした・・・
    何でキレたの・・・?

  505. 消去法じゃないの?日本スマホは本当にゴミだし
    中国韓国スマホ買うのは抵抗あるし買えるのiPhoneしかない

  506. >>547
    自分の使ってるスマホがエクスペレーア?だったんじゃね?

  507. でもiPhone世界シェアしょぼいじゃん

  508. >>539
    逆じゃね
    andoroidnoのほうが遊べる要素が多い
    仕事用がiphone

  509. >>523
    pixelのカメラまじいいよな

  510. >>550
    世界的にはそりゃ中国製の安価なアンドロがポピュラーだろう
    所得が大きい先進国ではiphoneのシェアが増える
    米国は最近iphoneのシェアが半分超えたってニュースになってたね
    日本は、先進国と言えるかどうかギリギリの消費者経済のわりにiphoneが売れてる方だと思う

  511. >>535
    最近アメリカの学生の間でiPhone使ってないと仲間外れにされる問題が起きてるけどな…

    大幅値引きや実質無料みたいな感じでバラ撒いたり、こういう問題わざと起こして普及させようとしてるイメージあって印象悪いんだよなiPhone…

  512. シャオミとoppoってどうなの?
    やたら評価高いから気になってるんだよな

  513. >>521
    GALAXY Z fold3でfold4予約中
    ちなみにiPhone14よりお高い

  514. 海外はAndroid人気高いぞ
    で、だからどうした?

  515. 金持ちにも貧乏人にも見向きもされない日本企業のスマホがあるらしい

  516. >>546
    一応ウチの義兄がエクスペリア派なので存在してないわけやないぞ
    街頭アンケだと0人でも水ダウならソニー芸人出して0人阻止しそうな気もする

  517. 普通にHUAWEIあたりのAndroidスマホはiphone の5分の一の価格で買えるから、貧乏人にはAndroid一択。そのかわり、自分で色々設定したりアプリをDLしたりの手間がかかるし、中華スマホは出荷検査してないから初期不良の確率も高い。
    iphone を買う人は「高くてもいいから、面倒臭くないスマホが欲しい」ってことだと思う。

  518. むしろチー牛ほど型落ちバキバキiPhone持ち多いな

  519. iphoneユーザーは泥なんて眼中にないから話題にもならん
    ピーピー言ってるのはいつも泥ユーザーだけ

  520. 最近はiPhone非対応やiPhoneで不具合の出るアプリが増えて来てる

  521. >>560
    Androidでも簡単にデータ移行出来るスマホあるぞ
    もうそこもiPhoneの独壇場じゃない

  522. パソコン使わない奴が増えてるんだからアンドロイド使う奴が減るのは当たり前
    知識が必要になるし専用の改造もあって複雑だし

  523. 40代こどおじだがてきとーにずっとドコモ使ってるかだろうな・・・

  524. 古いボロボロiPhone使い続けてるやつ半分くらいいるだろw
    毎年買い替えできないやつは船降りろ!!!

  525. iphone使ってるやつはlightningケーブルがただのUSB2なことも知らなさそう

  526. 正直iPhoneがスマホの最高峰だった時代は終わってる

  527. >>568
    LightningはAppleが保守的になった事を象徴してるよな
    MacBookでUSB-Cを採用したのは比較的早かったのに性能劣るLightningを使ってる
    ジョブズが生きてたらとっくに廃止になってただろう

  528. >>570
    アンドロイド憎んでて人々の生活をアップル製品だけで完結することを目標にしてたジョブズが怒るわきゃない

  529. OSの名前にチー牛ロイドなんてつけるから一般人は使いにくいんだろ

  530. iPhone同士なら無料通話が可能だからな
    そりゃお前らには必要ない機能だろう

  531. >>571
    Android云々ではなくLightningケーブルの利権にしがみつく現経営陣を許さないという話だよ

  532. (´・ω・`)使うにしても5ch見るかツイッターみるかゲームするかツベみるかだし・・・

    やら管って無職のヒキニートなの?

  533. >>573
    ???
    無料通話なんていくらでも手段あるだろ

  534. iphoneはもう終わってると思う
    なんの進化もないものを口八丁手八丁で買い替えさせる商売しかしないようになってる
    androidも進化は鈍化してるけど代わりに機能を取捨託して低価格を実現するようなメーカーごとの個性の出し合いをしてて競争は鈍ってない

  535. 貧乏人の集まりはここですかあ?

  536. >>570
    むしろ、そういうのやりたがるのがジョブズだわ
    国際的な孤立感から株主達がジョブズ追い出して、オープンなアップル作ろうとしたが信者から見捨てられて爆死したんで、元に戻ってるわけよ
    国際規格なんぞに準拠したら信者が「負けた」とか考えちゃうからやれないのだわ

  537. >>574
    ジョブズが生きてようがいまいがEUのtype-C義務化の影響で次はポートレスiphoneになるだろうな
    ジョブズ「iphoneにもはや端子接続は必要ない。充電もデータ転送も電波で!」ってな

  538. >>577
    「サポート期間短くして買い替え」ビジネスの泥も終わってるだろ
    もはやスマホ自体いくとこまでいったから
    くだらない機能の差別化で利益をあげるだけのビジネスに成り下がった

  539. iphoneのほうがおしゃれな感じがする!しらんけど
    って理由の人がほとんどだと思うけど?

  540. いや好きかって聞かれたらiPhoneだけど高いのでAndroid

    差は無いしiPadは別に持ってるし

  541. ぶっちゃけiPhoneでこんなイキってるの日本人ぐらいだよ
    世界視野で考えたらAndroidが圧勝なのに
    都合の悪いデータを見ようとしないよなiPhoneユーザーって

  542. >>582
    おしゃれやが性能や出来る事ってAndroidの方が多いよな実際…
    実際に両方使ってみて痛感したけど

  543. なんとなくお洒落でみんなが使ってるから自分もっていうのが日本のiPhoneユーザー
    特に明確な理由とかはない模様
    ちなみに世界全体のシェア率はAndroidが上の模様

  544. 普通に電車で見かけるJKみんなiPhoneにAirPodsPRO使ってて恐ろしい…何で今のJKそんな金持ちなん

  545. 泥とか糞過ぎだろ
    使いにくいわ
    やっぱ泥マンセーの奴ってオタばっかよなwww

  546. どっちだっていいわ
    仕事上Androidつかってるけど、何一つ不自由ない
    googleとの相性もいいし

  547. 高齢男性めっちゃいてわろた

  548. バカ女は自分が何を使いたいかじゃなくて周りがiPhone使ってるから自分が仲間外れにされたり虐められたりしたくないから脳死でiPhone選んでるだけだぞ
    女脳の習性だね

  549. >>588
    ヒント:P活(ボソッ

  550. >>579
    まったく言いたい事伝わってないみたいだけど俺のコメントが悪かったのかな?

  551. ガジェオタのおっさんなのでAndroid1択です
    GalaxyS22Ultra使ってますわ

  552. ま〜た泥いじめかよ
    お前ら飽きないな
    くだらない写真・動画撮影、くだらないゲームならiphone
    最低限の連絡・通話だけできればいいなら泥
    でいいだろ

  553. 若者人気か高齢者人気かただそれだけの話題

  554. 複数台持つなら泥の方が圧倒的に楽なんだよなぁ

  555. iPhoneとAndroid機の比較って同じスマホだけど、もはや「性質」が違っているから言い争ってもいつまでも平行線で意味は無いんだよな
    どっちが優れているとかでは決着はつかないのに

  556. 泥なんて使ってる奴はエロゲーやりたいだけだろ

  557. Android完全敗北で草

  558. >>493
    へー、ガラケーって写真撮れないんだな
    はじめて知ったわ

  559. >>596
    iPhoneで出来ないこと多いから、Androidにこだわる奴が多いんだ
    電話とカメラとゲームさえできればいいなら、iPhoneでいい

  560. ギャラクシーだけは許されてるよ

  561. >>524
    お金ないけどiPhone14の水色買います
    ずっとiPhoneだし、仕方ない?

  562. 韓国やサムスン毛嫌いする人いるけど
    iPhoneやXperiaは普通にサムスン部品使われてたりするし
    逆にサムスンGALAXYにはSONY部品が使われてたりする

  563. いまだにアイホン8とか使ってる貧乏人ばかりの国

  564. >>604
    スマホは音消せるからだろ

  565. >>131
    おまおれ
    Pixel7とwatch買う予定やわ

  566. Androidおじさんが発狂してて草

  567. >>601
    当たり前だよなぁ?w

  568. iphoneは2nmの15が本命じゃなかった?
    14proもそうなのかな

  569. そもそも俺ぐらいの情弱オジサンだと
    両者の区別がつかないぞw気にした事もないぞw

  570. MS-DOSをバカにしてた頃のデザイナー連中となにも変わっていない
    なんで林檎って信者化するのだろうか

  571. iPhone 14
    Lightningケーブルのまま
    指紋認証なし
    はい解散

  572. Xperiaが画面ループしてからGalaxyしかつかえん

    スペック数値はXperiaなのに故障ひどすぎ

  573. さすがにiPhone14は高すぎる
    スマホって3~5年で買い替える消耗品だしもうAndroidでいいわ

  574. >>1
    だからどうしたガイジ

  575. 社用スマホがアローズでロック画面でパスコード打つ時iPhoneの感覚でタタタタって早く打つと音は4回するのに3つしか打ててなくてイラッとする
    もうそれだけでプライベートでAndroidにしようとは思わない

  576. まだガラケー現役でそっち殆ど使ってる
    ネットする時は2000円で買った
    Windowsタブレットと2台持ち
    無料Wi-Fiスポットしか使えないけど
    ガラケー代だけで済むので安い

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。