04.18(Fri)
アニメ『チェンソーマン』監督がホラーゲームを発表、ぼざろ・鬼滅・推しの子声優らが参加
04.18(Fri)
独身が爆増した理由って「金がないから」ではなく「つまらない男が選ばれなくなった」から
04.18(Fri)
【本日公開】名探偵コナン(映画)今年も大ヒット確定!! ロボコは爆死へ・・・
04.18(Fri)
【悲報】マブラヴ、メディア展開全部失敗して終わってしまうwwww 結局こいつもFateになれず・・・
04.18(Fri)
アニメや漫画では多いけど「死後の世界」って存在するんか?
04.18(Fri)
クソみたいななろう小説が流行り続ける日本人の幼稚化と知性の劣化について・・・
04.18(Fri)
女さん「全国のトイレを調べたけど、どこも男性小便器の方が女性用トイレより数が多いの!」これは由々しき問題🤔
04.18(Fri)
「ジャンプの漫画をまじめに映像化すれば売れるの法則」が通用しなくなってないか?アオのハコ、怪獣8号、サカモト、夜桜…
04.18(Fri)
【悲報】Vtuber事務所ホロライブのビジネスモデル限界か?株価下落、引退者続出で取り返しのつかないことになる
04.18(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』3話感想・・・ようやくバンド結成したけど、ボーカル無しってマジかよ・・・それでオタクに受けるか?
04.18(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』3話感想・・・また敵っぽい女キャラでたけど、こいつもどうせすぐに堕ちる謎の安心感があるアニメ
04.17(Thu)
【悲報】ガンダムジークアクス、1話より2話のほうが盛り上がってしまう! 結局お前らが見たいのって1年戦争の話なんだな
04.17(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』2話感想・・・暗殺、死体処理、記憶処理もうこいつらで暗殺チーム組めよ! 死んだ忍者はまだ出番あってよかった
04.17(Thu)
【悲報】今期アニメの初動人気ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1位はまさかの・・・
04.17(Thu)
大阪市長「大阪万博のネガキャン多すぎるのでネガキャン対策を進めます!!」
04.17(Thu)
【悲報】東リベ作者、ジャンプでは覇権取れず打ち切りに! 新連載はもう打ち切り臭が凄い・・・
04.17(Thu)
【悲報】 「私に天使が舞い降りた!」完結 ・・・結局2期やらなかったな
04.17(Thu)
ホロライブvtuberのゲーミングpcスペック、限界突破wwww
04.17(Thu)
冴えないオタク部屋を総額500,000円かけてオシャレなモテ部屋に変身させたビフォーアフター画像がこちら
04.17(Thu)
超イケメン俳優(178cm24歳)が不慮の事故(自〇?)でお亡くなりに。なんでこの顔で鬱になるの??? ブサ弱男の俺らは平然と生きてるのに・・・
04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」

【一番面白い話】呪術廻戦2期、五条悟封印編! 2023年放送予定!!

pfaTh40_202209171842126f8.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
誰が撮ってるんこれ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
映画もワンピースに抜かれてオワコン
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
日常風景から浮き過ぎファッション
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
五条過去編は映画ですると思ってたわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
ぶっちゃかアニメ1部の所っておもんなくてこの辺が1番面白い
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
過去編だけやと1クール分も無いし渋谷も入れて2クールやるんやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
これ映画にしてもう一回100億超え狙うのかと思ってたわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
五条封印からの失速感凄いわ
なんか知らんけど脱出出来て無双させてポイント集め大会さっさと終わらせろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
ぶっちゃけ映画ってこの過去編やった後にした方が良かったよね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
初期からパワーバランスおかしかったけど味方強くなりすぎて最強キャラ封印はさすがに萎えるわ
 
 

31 名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
ようわからんけどこの人最強なんやろ?なんで封印されたんや
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
>>31
便利な封印アイテムがあった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
今やモブキャラがよく分からんルールの中小競り合いするクソ漫画
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
五条人気ヤバいよな
最近のキャラでダントツちゃうか

 
 

98 名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
伏黒の姉が何で巻き込まれたのかさっぱりわからんのやが

IMG_3863.jpeg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
>>98
なんか才能あったからや
別に特別な血筋じゃないけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
>>98
羂索にマーキングされたから
昏睡してたのもそれが理由や

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
多分そこまでもりあがらんやろな
漫画ってほんま賞味期限はやいなぁと思う

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
この漫画ほど主人公不人気な漫画ある?
 
 

94 名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
封印編ってどんなんやっけ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
>>94
渋谷で特級連中との決着やな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
この漫画五条と夏油と乙骨と関西のムキムキのやつしか魅力ないよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
まあ伏黒パッパの声優だけちゃんとしてくれればええわ
チェンソーみたいなズラしはノーサンキューやぞ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
自分は王道の少年漫画が好きって事を気づかせてくれた作品
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
この過去編だけ楽しみやわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
全知全能だけど便利封印アイテム奪われました
よくわからんけど脳内時間で1分たつと封印されます
封印解除できる便利アイテムありました
 
五条封印関連はかなりガバガバなんよなあ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
もう1年近く本筋進んでないよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
五条が封印されて、スクナが出てこないからクッソおもんないねんけど
五条が復活したら全部五条が解決するから主人公達要らないし、スクナ出てきても対抗できないで全員死んで終わるから
マジ詰んでる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
最新巻は乙骨が活躍しててまあまあやな
もっとも読んでても何のために何をやってんのかサッパリわからんのやけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
渋谷の後でデスゲーム始めるって言ってなかなか始まらなかったり始まったと思ったら兄貴はお留守番になった辺りでがっかりして読むのやめたからよくわからん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
五条封印からのアニメはどうなるのかみたいは
女人気でやってるし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
封印編ってガンツのテロ編の物真似やろ
ていうかテレビでやるなよそんなもん

 
 

72 名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
呪術同梱版込6週累計
112万 14巻
177万 15巻
182万 16巻
157万 17巻
183万 18巻
169万 19巻
148万 20巻
 
オワコン

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
>>72
順調にオワコンになっとるな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
>>72
アニメ効果と映画効果わかりやすいな
やっぱアニメが流行るとでかい

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
>>72
今の時代ミリオン売ってるの呪術とワンピだけなのに何がオワコンなのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
>>72
新刊出るたびに20万落ちてるのがやべーわ
今までなかったレベルで売上下がってるよな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月17日

 
18日 呪術廻戦2期特番
19日 チェンソーマン試写会
 
話題食われるチェンソーさんかわいそう

 
 



 
(´・ω・`)2期もガチ売れしちゃうんだろうな

(´・ω・`)というか映画の円盤もまだ発売してねーんだけど・・はよしろ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 五条「だらしない先生ですまない」

  2. ジャンプあるある「こいつ強すぎるから封印したろw」

  3. タイトルでネタバレ?

  4. 在日しか見てない

  5. ワンピに負けたアニメじゃんw

  6. オワコン

  7. てか呪術ってもう何やってんのかさっぱり分かんねえよなwwwwwww

  8. >>6
    ジョジョ最終部はカーズ戻ってきてほしい

  9. ぶっちゃけさ呪術師なんか辞めて逃げるが正解だよな

  10. うーん、塗がなんかツルツルしてんなw

  11. 鬼滅は次のところ盛り上がらないから一旦形勢逆転しそう
    一旦だけど(笑)

  12. また韓国人監督の実力が世間に知らしめられてしまう…
    原神をufoがアニメ化といい中韓の勢いが止まらねぇ~

  13. 呪術久しぶりに話題になったなw

  14. これ明日出すんじゃなかったの?

  15. ワンピがオワコンになる未来が見えるw w w w

  16. スレも余り興味無くて草

  17. 五条の髪描く時間なかったの?

  18. 呪術2期 楽しみだ!過去編

  19. 過去編のパパ黒戦がピークになるだろうな

  20. 五条、夏油 この二人はほんと人気凄いよな

  21. >>21
    新海の映画で話題は取られるだろ
    てか今はワンピの映画誰も言ってないしw

  22. 五条→ビルス最強キャラ+カカシ見た目
    紫の玉+ダルイ性格+頼りになる先生キャラ

  23. これがほんまもんの覇権アニメの風格や。今年のアニメはほんまショボかった

  24. >>27
    韓国人の工作だろ
    呪術はあっち系が多いからな女のファンとか

  25. >>1
    呪術アンチ管理人が何かほざいとる

  26. 描くほうとしては楽なのよね
    凝った服装ではなく
    全員黒スウェット着せればいいだけだから

  27. >>15
    寧ろ呪術はまた小綺麗なだけでキャラ厨しか興味無い中身になり得るぞ
    映画がワンピ以下な時点で

  28. 社会現象ラインには入ってたよな

  29. 人気はあるけどなぜかもう一つ突破できないのが呪術の力よな
    何かが足りないんだな

  30. 最強だからって封印って意外性ないな

  31. 若い女に未だに大人気だからなぁ
    こどおじは知らないだろうけどw

  32. >>38
    一番人気のキャラを封印は意外性あるだろ
    はっきり言って気が狂ってるとしか思えんわ

  33. >>36
    入り口までいつもいるんだけどなぜかドアが開かれない状態ってイメージ

  34. >>36
    入ってんならあっさりワンピに負けるなやw

  35. スパイなんちゃらとか呪術の前座ですよ

  36. もう原神とリコリコとチェンソーマンで頭いっぱいで忘れてたわ

  37. キャラが大量死してキャストが大きく入れ替わるシーズンだから評価が大きく割れるだろうな
    三期目があるとしたら野薔薇の出番無いだろうし

  38. >>32
    アホなネトウヨwww
    日本の漫画でもなんでも気に入らないものは韓国認定かよ

  39. >>42
    今時ワンピなんて見てるやついんのw w w

  40. 五条一番人気とかぜってー嘘だろw
    こいつの過去編でアンケがドベ3に落ちまくってたんだから

  41. >>39
    でも配信ランク外だよねw再放送してるのに
    若い女はスパイへ行ったろ、次は確実にチェンソーに移るし

  42. >>42
    歌でリピーターイナゴ女に受けてただけで偉そうやなw

  43. >>48
    ワンピに客層的にも興収的にも負けたからな
    そんだけ呪術は終わってんだよ

  44. >>50
    ゼロの日常とか配信人気高いのに呪術は圏外w

  45. ぬるぬる動かしていつものおしゃれ演出を決め込むんだろ?
    MAPAAって感じだわ、なんかもうその演出がわかっちゃうw

  46. >>46
    野薔薇嫌いだからそのまま退場でいいわ

  47. 呪術は原作の今の展開がカス過ぎてなぁ
    直哉戦いつまで引き延ばすねん
    領域展開の引きばっかだし
    適当なモブがいきなり登場してなぜか修行させてくれるご都合主義
    DX日輪刀とか出した時はため息しか出んかったわ

  48. >>57
    直哉は別にいいだろ
    訳わかんないモブみたいな敵がいらない

  49. もう旬はすぎただろ一期ほどは盛り上がらないぞ

  50. 呪術とかもう何やりたいのかさっぱり分からんわ

  51. 那由多が渋谷で大暴れする所だけは見る予定

  52. >>58
    いや長げーわ
    渋谷の時に比べたら明らかにテンポが悪くなってる

  53. >>59
    チェンソーのMAPPAの勢いに便乗だろ

  54. >>58
    マキを強化するために突然放り込んだ新キャラだから必要だよ

  55. 正直ここがピークだからな
    後はマジで何やってるのかわからんし
    今に至っては信者でも理解できない始末

  56. ほんと渋谷以降クソだよな

  57. 呪術がチェンソーに話題食われて終わりだろ

  58. >>63
    寧ろチェー牛がコケて呪術の足を引っ張るパターンだろ
    声優や作画が既に地雷臭半端ない

  59. あ、ハンターハンターのパクリ漫画だ

  60. まぁ…まずはスパイVSチェンソーだ

  61. コメントも伸びないのな

  62. チェンソーはマニアック枠だから流石にアニメは勝てるやろ

  63. 女は呪術捨ててチェンソーとブルーロックに移動だよ

  64. 呪術って鬼滅2期みたくバトルや音楽、声優で盛り返せるように見えん
    1期からずっとそうだがキャラしか引き付け要素が無い

  65. >>64
    そのマキも全然魅力ないのに何度も強化シーン入れられてもな
    パパ黒と重ねたいんだろうけどそのパパ黒の演出は何度も入れられてくど過ぎるし
    こんなことするぐらいなら主人公を強くしてやってやれよまじで…
    いまだに必殺技が黒閃だけって悲し過ぎるわ

  66. >>74
    チェンソとかブルロに比べたらキャラ人気と声優人気が比べ物にならんほどのgmだろ
    凪や凛に敵う奴がおらん

  67. >>50
    スパイ?女人気あるキャラいねーだろあんなもんw 若い女は今も五条やななみんに夢中よ。周りに女がいねーんだなw

  68. 新刊も右肩下がりじゃん
    やっぱワンピなんだな

  69. >>55
    スゲー分かるw
    チェンソも簡単に想像付いちゃうんだよね、意外性が無い

  70. >>71
    もうチェンソー圧倒的やん。スパイ空気やろw

  71. マーケティングだけで百万以上売ってるんだから十分やろ

  72. >>79
    いやいやスパイ始まった時人気出てヨルとかコスプレしてたじゃん
    寧ろ呪術ってコスプレされなかったよな
    女は確実に分かりやすいキャラをやりがちだし呪術は女がつまらんからな

  73. >>82
    チェンソとかBS無い時点でBLEACHスパイ以下だぞw
    しかも週末枠貰えて放送開始日が先のブルロに女人気が負けちゃうねw

  74. 真希真依のとこまでアニメ化してくれたら後はどうでもいい
    頼むで

  75. >>65
    もう芥見も何やってんのか分かんなくなってるだろ

  76. >>76
    五条効果でバトルガチガチに入れてくるだろw
    たぶんだけどカメラグルングルンすると思うわ

  77. >>89
    だからそれが下手なんだってw
    1期の初素顔お披露目回ですらバトルは空気だった

  78. まあチェンソーマンがジャンプに連載されてたら呪術オワコンになってたかもな

  79. >>84
    レイヤーがコスプレするってだけでキャラ人気自体は無いぞ

  80. >>50
    チェンソとか声優がgmだから女は寄り付かんよ
    見たいのは声優が豪華なキャラ人気のアニメだけ

  81. >>90
    さすがに1期の下手さは今は超えてるんちゃうの
    チェンソーでどうバトルが変わってるか見ればわかるだろう

  82. >>84
    コスプレと人気は少し違うぞ。あれはそこらへんの女でもやりやすそうだったからな。推しに狂えるような人気キャラがスパイにはいねぇけど呪術にはいっぱいいんだよw

  83. >>86
    それな
    もうそこで終わりでよかったなwwwwwww

  84. ※72
    呪術同梱版込6週累計って初版を200万も刷ったのにそれ以下の売上ってこと?
    過剰に刷って売れてるように見せてただけってかw

  85. >>77
    マキはマキで好きだけどな
    虎杖よりよっぽど主人公してるわ

  86. >>94
    チェンソの作画気持ち悪すぎて見るの止めるわ
    止め絵なのにツルツル早く動かしてるってだけで原作無視した演出やらかしてるし

  87. 宿儺は渋谷の最後で無双したやろ

  88. まじ?
    悟封印されちゃうの?
    ネタバレすんなクソが!

  89. ジャンプって出版社がめちゃ強いから沢山刷れるんだよな
    だから多少返品したとこで痛くも痒くもないし

    金もあるからいくらでもステマダイマ宣伝出来るし
    鬼滅以外大したことないし ワンピも書店やコンビニで単行本余りまくりだし

  90. >>85
    配信と熱心なファンがすでにいるから円盤売れるやろし問題ねーわw
    まぁリコリコほど売れるかは分からんがw

  91. >>102
    何かスパイとか呪術とか、鬼滅の時程全巻重版入荷待ちが何回も起こった様子が無いからおかしいと思ったらそういうことか

  92. >>103
    切手代を払えないチェー牛信者が金出すと思うか?

  93. >>102
    それでゴリ押しげんなりされて無駄にアンチを増やしてるよな

  94. ぶっちゃけ呪術よりチェンソーマンのが分かりやすいからな
    チェンソーマンが本誌に掲載されてたら
    チェンソーマンがジャンプの看板になってたよ

  95. とうとう再放送は最終回まで配信的にも夕方の視聴率的にも圏外のままで終わったな
    深夜だったら違ったのに

  96. >>107
    アンケはドベ常連、プラスに島流しされた時点でねーよw
    二部は大失速しちまうgm

  97. >>109
    島流しにされたのって作者が週刊連載無理だからじゃないの

  98. 渋谷編っていってくれないか?

  99. >>110
    だから看板は無理だって話だろ

  100. 鬼滅はあの映画の後の遊郭編酷かったけど呪術はどうなんだ?
    ここら辺って映画の乙骨とか出ないんでしょ?

  101. 2期どこまでやるんだろ
    過去編だけで6話位で終わるし、渋谷事変の途中で1クールで終わるのも変だし
    渋谷事変自体長いから3期だろうが

  102. >>113
    酷い呼ばわりしてるなら呪術は高視聴率で途中から盛り返せよ?w
    勿論呪術2期の円盤売上は6万枚、いいね?

  103. >>115
    日本の映画の興収記録を塗り替えるほどの大ヒット作品の続きでアレは普通に酷いだろ
    興収400億の続編なんだぞ遊郭編は

  104. 王の帰還

  105. >>116
    酷い呼ばわりしてるなら呪術の映画は160万売れてんのか?

  106. >>116
    酷い→視聴率1期から上がりすぎ5〜11%w、円盤2万枚w
    呪術も出来るだろ?w

  107. 佐藤さん=沙織ちゃん説ってどうなった?

  108. >>118
    呪術よりもはるかに凄かったから言ってるんだが
    過去最高の映画の続編でアレなら100億の呪術の2期じゃ更に酷いオチになるでしょ

  109. >>119
    円盤は呪術のほうが売れてただろw

  110. なんか勘違いさせちまったかな
    別に鬼滅が呪術以下とか言ってないぞ、鬼滅であれじゃ呪術の2期も絶望って話なんだが

  111. 呪術は特番作られたり芸人が副音声やったりnews23やでも紹介されたりとガチ社会現象だったからよ。自称社会現象のスパイとか東リべとは違うんや、分かったか

  112. >>124
    特番なんてテレビ局がゴリ押せば作れるだろ

  113. 五条ファンの墓場と言われる

  114. >>125
    それは呪術にゴリ押しするだけのコンテンツ力があるってことやぞ。つまんねぇアニメなら特番など作られねーよ

  115. >>122
    時期が被ってた無限列車編の興収とBDと呪術1期のBDの売上を考えると?
    時期が被ってた深夜枠の遊郭編の視聴率とゴールデン総集編の視聴率を考えると?
    総合的にどっちが上か分かるな?

  116. >>124
    これでオワンピに興収が負けるとか最早ギャグじゃねーか

  117. 一番面白いに草wここしか見所ないからしゃーないかw

  118. 呪術は深夜に戻った方がまだ視聴されるのに
    夕方なんかに移動したから誰も見て無いじゃん

  119. >>124
    ゴリ押し=社会現象なら、スパイも社会現象になるわボケただゴリ押しされただけじゃねーか。呪術は社会現象にはなってない。社会現象てのは進撃や鬼滅のことをいうんだよ

  120. >>127
    ゴリ押しされて視聴率圏外とか笑わせてくれるじゃんw

  121. ぶっちゃけ呪術ってたまたま運良くポスト鬼滅で押してもらって運良くヒットしただけの作品だよな。鬼滅の後押しがなきゃヒットしてないし、ただのパクリ漫画と言われて終わってたわ。来年アニメ二期やっても一期ほどの盛り上がりもないだろうし再ブームは難しいだろう

  122. 原神アニメ以下で草
    日本のアニメじゃもう無理だろw

  123. んー、かなり間あいたし興味薄れたわチェンソーマンのほうが興味ある

  124. >>135
    うわ出た、原神界隈は出てくんなよ

  125. >>136
    チェンソの声優もキャラも見る気失せたわ

  126. >>136
    マキマの声だけ不満

  127. >>137
    事実だろネトウヨw
    壺買っとけよネトウヨw

  128. >>135
    ufo×原神のpvを見たときのような感動が無いわ

  129. でもさ、やらおんはアンチの巣穴だよね

  130. >>105
    愛おじさんいつもうるさいw
    愛愛愛うるさい、ホスト狂いの女かよw
    おっさんなのにキモw

  131. >>140
    出たよネトウヨガー

    原神界隈民度ヤバすぎ

  132. さっそく原太郎が来てるやん
    やらおんは支那の巣窟やからアカンな…

  133. >>128
    女人気しかないやんw

  134. >>141
    日本アニメはオワコンだよな
    中国に統治されて中国人になりたい俺

  135. >>147
    中国嫌ってるのネトウヨだけだしな

  136. 頭のおかしいアンチが沸いてるね

  137. >>147
    誰も止めんから中国行く努力でもしなよ

  138. ※やらおんは呪術映画公開前にボロクソネガ記事あげまくったのに
    映画が特大ヒットして手首捩じ切って顔真っ赤涙目敗走しました 笑

  139. 敵味方とも人気キャラが渋谷事変でほとんど退場してしまう
    今はもう出がらし状態
    河童と相撲している暇があったら早く終わらせろや

  140. >>155
    死滅回遊でも人気キャラ死にそうだからな

  141. >>11
    第4部が始まったときはカーズが何らかの理由で地球に戻ってくると思ったんだけどなあ。

  142. >>104
    実売で7割以上売れとるから全然優秀やで

  143. 呪術って人気キャラだろうとガンガン殺すから
    死滅回遊で伏黒や乙骨死んでも不思議じゃないわ

  144. >>160
    ブーム名乗っておいて直近の深夜鬼滅以下とかバカみてーじゃんw
    しかも映画公開中にやってソレw

  145. >>24
    主人公は出るの?

  146. 死滅回遊は面白い時は面白いけどつまらない時は糞つまらないからなぁ…

  147. こいつらは女同士が絡んでるやつでしかブヒブヒできないから叩いちゃうのもしょうがないよね

  148. 真依が死んだところがピークだろ

  149. もうスパイに旬取られたんじゃ
    そのスパイも下火だし

  150. >>167
    それな
    最近のなろう・萌え・異世界・ラブコメが大半を大半を占めるアニメの中
    万人受けの少年作品がアニメ化されるとほっとするわ

  151. >>47
    バレたら困るのかw

  152. で、ワンピースのウタに勝てるの?

  153. アニメは6割以上抑えてるつもりだけど呪術はどうしても面白いと思えないから切ったわ

  154. >>16
    どうしても中韓の事を優先で日本内容はすべてスルーの反日やろう

  155. >>174
    歌だけで中身ない映画よりはマシだろ

  156. 一番人気あるらしい五条が封印されるのってファン的にどうなんだろうな?

  157. ファンが五条出せコールすればするほどひねくれ者の作者はますます出さんやろな

  158. これが王道?
    なんか俺は人とは違う作品書く天才なんだWWWWWってなろうとして結局鰤とか本物には到底届かない養殖のゴミってイメージしかないというかまぎれもない事実

  159. >>179
    もう殺せばいーのに。出しても扱えないなら必要なし。キ

  160. キャラ人気だけで中身パクリだらけの漫画なんて失速するのも早いわ。早々に打ち切りにするか終わらせたほうがよい

  161. >>174
    映画だけに関していえば、呪術のほうが評価できるぞ

  162. まーた集英社と電通による大ステマ合戦が始まるのか

  163. 野薔薇いるのかと思ったら硝子なんだ
    MAPPAのキャラデザ区別つかねんだよね

  164. >>182
    他作品のパクリまくりなのは同意するがそれでも若者には人気あるから仕方ない

  165. >>181
    まあそうなんだよな
    人気はあるけどストーリーにはもう五条いらないんだよな

  166. >>186
    もう若者人気なんざねーよw

  167. でもワンピより単行本売れてるし。上半期売上一位じゃなかった?二位が東リベ

  168. 楽しみだなあ
    1番面白いとこだし

  169. >>189
    ワンピに抜き返されてまーす

  170. イキッてたらワンピに負けてた

  171. >>191
    呪術とか大して認知されてねーよ

  172. >>194
    認知されすぎてるんだよなぁ

  173. >>18
    久しぶり?
    別の世界に生きてるのかな?w

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。