ボッタクリ制服終了へ・・・・高校が「ユニクロ制服」を導入した結果、制服代が4分の1に



1: 名無しさん 2022/07/24(日) 03:53:29.73 ID:e1VPGva+0
大宮北高校の選択制「ユニクロ制服」、反響は? 当初多かった反発、徐々に変化

――「ユニクロ制服」について、生徒や保護者からどんな声が聞かれていますか?

まだ新1年生の生徒と保護者に大々的なアンケートを取ったわけではありませんが、私がこれまでに直接聞いたところ、保護者からは「価格が安くて助かる」という好意的な意見が大半でした。一概にはいえませんが、ユニクロ制服は旧制服と比較して、3分の1から4分の1の価格帯です。

従来の制服は、「デザインが古い」「ほつれやすい」「機能的でない」といった課題が挙げられており、一式そろえると5万円前後の価格になります。

記事全文
https://www.asahi.com/edua/article/14663193?p=1

3: 名無しさん 2022/07/24(日) 03:54:10.08 ID:e1VPGva+0
画像

54

4: 名無しさん 2022/07/24(日) 03:54:39.56 ID:M6IsWw0pM
>>3
男にスカートもはかせろ
54: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:07:35.75 ID:+tgyxp+Y0
>>3
ダサすぎやろ流石に
8: 名無しさん 2022/07/24(日) 03:55:59.02 ID:U1FQih8rM
安いからってデザインまで酷くする必要ないやん
パクれよ
29: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:01:55.95 ID:6n1iMwdt0
3年着れる服って考えれば制服安い気がするけどな
48: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:06:23.01 ID:wkvgQnNL0
>>29
無理矢理着てるだけやんそれ
ケツが摩擦で擦れてテカテカになってる学生多すぎるわ
59: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:08:37.44 ID:ZM1VMkdk0
>>48
普通の服なら捨てるような痛みでも制服だから仕方ないと許容してるだけだよな
64: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:10:18.22 ID:e1VPGva+0
>>59
学生やから許されてるだけよな
街の学生のボロボロの制服みたいに社会人がボロボロのスーツ着てたらヤバイやつ扱いやわ
34: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:03:03.94 ID:GxYHNJDk0
学ランのがすき
35: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:03:11.40 ID:mI9bseyR0
デザインもうちょっとなんとかならんのか
36: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:03:17.60 ID:wkvgQnNL0
パンツ、シャツ系をユニクロにしたのは有能だと思う
39: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:04:01.36 ID:N3ly6WMu0
泰明小学校「制服はアルマーニで一式9万やで!」

53

67: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:10:58.05 ID:nE8hJ2u80
>>39
アホじゃん
89: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:16:59.90 ID:JfEH29mEM
>>39
アルマーニのジャケットの相場とかわからんけどアルマーニでジャケット、スカートとか揃えて9万なら安いんちゃうの?
というか小学生って1年で身体変わりすぎると思うんやけど小学生の制服ってめちゃくちゃ買い替えなあかんのちゃうん
108: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:21:59.75 ID:MJqRcqSQ0
>>89
デザインだけで縫製は別
46: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:05:28.15 ID:HHzQQx9S0
何で批判されてるのか分からん
高校までは貧乏でも平等に扱われるべきや
56: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:07:59.96 ID:e1VPGva+0
まあユニクロのこれが質がいいかはさておき国が真面目に制服については考えるべきよな
街のボッタクリ服屋から納入してたらそりゃあんな価格になるわ
58: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:08:36.52 ID:Lakm54Hya
>>56
教科書も教材も途中に変な業者入りすぎ
66: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:10:21.59 ID:987OqhML0
最終的な制服案
52

https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20220308b.html

ユニクロのまま

71: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:11:51.30 ID:nRHN+VC4a
>>66
なんかオシャレやん

ていうかこんなもんモデルと写真次第じゃん

97: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:18:54.07 ID:V/OzBF6n0
>>66
ユニクロと言われたらユニクロやが言われんかったらまぁやな
73: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:12:03.65 ID:kaTNUYpFM
なんで制服なんか着る必要があるんですか
75: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:12:33.34 ID:UwJzbc6xM
女子の制服デザインがダサすぎる
77: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:12:50.36 ID:987OqhML0
金持ちは前の制服も利用可能
生徒からの要望も反映しました。現行の制服も残して生徒が選択できる
ようにしたほか、学校独自のアイテムとしてリボンとネクタイを導入します。
新学期には間に合いませんが、生徒がデザインしたものを
価格を抑えて製品化する予定です。
82: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:14:09.27 ID:nE8hJ2u80
>>77
相手が切りたくても切れない業者なのかな
86: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:15:37.61 ID:E+zsEpMk0
ユニクロ全部がダサイとは全く思わんけど感動ジャケット路線ってほんま誰得なんやろな
あれ似合うやつおるんか
87: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:15:52.75 ID:wkvgQnNL0
男はマジでユニクロでええと思う
入学してすぐの学生とかサイズ大きくてダボダボになってるやつ多いし
男の制服は基本無地だからデザイン的にもそんな変わらん
117: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:27:30.06 ID:SRrvlyAIa
個性は死ぬけど経済的な面考えたらええんちゃうか
ただ制服で高校選ぶ層には一切選んでもらえなくなるから志望者激減しそうだけど
124: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:29:34.52 ID:rk4NWCtPr
>>117
ほとんどの高校生に個性なんかないやろ
気にするのは仲間内の目だけや
129: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:30:29.40 ID:SRrvlyAIa
>>124
高校の個性や
134: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:32:09.60 ID:e1VPGva+0
>>129
少なくとも男子は制服で高校選ばんやろ
ワイは学ランが嫌やったからブレザーのところ行ったけどブレザーなら別に何でも良かったわ
135: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:32:56.21 ID:SRrvlyAIa
>>134
男子はせやな
120: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:28:25.25 ID:MJqRcqSQ0
せっかく制服廃止した公立高校がまた制服導入したりしてるのそれでええんかって思う
128: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:30:20.96 ID:yruyUNXq0
>>120
私服のが正直金かかると思う
ちな高校私服やった
138: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:34:06.01 ID:MJqRcqSQ0
>>128
一応生徒主導でかつて勝ち取った権利なのにそんなに管理されたいかっていう
もちろん金銭的な問題も大きいとは思うけど
159: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:40:42.38 ID:Htly5/uCd
>>120
だって手間増えるだけで得られるものなんて実質ねえし
172: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:45:39.11 ID:apGisZj90
いらんとこに金掛けるくらいならユニクロでええわな
191: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:50:43.39 ID:clIfyyl40
6月からはユニクロのポロシャツも導入。
男女兼用は12色展開でどの色でもOK(ユニクロの公式ホームページより)
ええやん

52

262: 名無しさん 2022/07/24(日) 05:46:33.67 ID:6CzHntyEp
>>191
普通に良くね?クソださ白Tガチで嫌だったわ
197: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:52:42.65 ID:xAqRNYvvM
高いのには理由があってやっぱりしっかり作られとるんよね
今ならそう思うわ
206: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:57:10.29 ID:e1VPGva+0
>>197
でもしっかり作られてる服やからって理由で商店街にある謎の服屋で服買う女おらんやん
204: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:56:20.96 ID:13jd1bPU0
制服は質ええやろ
即刻排除すべきはクソ高い質悪いクソださジャージや
208: 名無しさん 2022/07/24(日) 04:58:51.16 ID:RKFzPk0k0
クソダサいけとぼったくりよりはええな
275: 名無しさん 2022/07/24(日) 05:50:51.42 ID:A8465ad50
庶民向けと金持ち向けで分ければええやん
278: 名無しさん 2022/07/24(日) 05:51:56.15 ID:GfhqUmTVa
>>275
金持ち私立とかはエエとこのブランドにデザインしてもろてるやろ確か
公立とかはコスパでエエと思うわ
295: 名無しさん 2022/07/24(日) 05:58:12.29 ID:UjfzC3ciM
一式で5万ってボッタクリではないけどな
採寸からあんだし
316: 名無しさん 2022/07/24(日) 06:08:46.19 ID:Ex0ftdIp0
耐久性どうなんコレ
学生服は頑丈さが売りやろ
340: 名無しさん 2022/07/24(日) 06:16:11.28 ID:j9wZi9nuM
細かいサイズごとの服を国内で作るのと
大雑把にサイズ纏めて国外で作るのとじゃさすがに価格競争にならんやろ
そこまで質を落とすなら制服なんて無くすのが一番や
353: 名無しさん 2022/07/24(日) 06:20:07.51 ID:YT+7y1Ty0
デカくなること考慮して学ラン選ぶから低学年はぶかぶかなんよな
425: 名無しさん 2022/07/24(日) 06:55:51.42 ID:tIOEkqYz0
サイズ合ってればユニクロもええやん
絶妙にちょうどいいサイズ見つけにくいのがあれやが

 
(´・ω・`)男はユニクロでもいいんじゃね? そこまで制服にこだわってるやつなんていないだろうし

(´・ω・`)しかし女に長ズボンの制服はガチで似合わないな・・
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:41:14返信する
    えぐい・・・、度し難いぞキモヲタ!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:42:05返信する
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:46:18返信する
    制服がいらないです
    個性をころしてるよね
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:46:44返信する
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:48:01返信する
    ベトナムの女学生の制服を導入してください
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:48:40返信する
    >>2
    とかってなんだよ
    男のくせに中途半端な奴だ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:49:05返信する
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:49:45返信する
    これも利権だからな
    学校か教師に裏金渡してたんだろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:50:03返信する
    >>4
    三番目が重要すぎる

    でもまぁ親の立場なら安い方がいいのかもな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:50:09返信する
    中高の制服とか将来的には無くした方がいいだろ
    日本のおっさん特有の女子制服への性的オブセッションも破壊できるし
    都内の偏差値高い公立校なんかすでに大半私服でしょ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:50:29返信する
    明日ちゃんみたいに自作する学校はないの?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:50:43返信する
    スクールネクタイとかリボンが欲しいところ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:50:51返信する
    制服は冠婚葬祭でも着られるんだけどなしょぼくていいのかね
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:51:09返信する
    今の時代だと、明日ちゃんみたく親が自作するっていう手もあるくらいだからな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:51:30返信する
    安物制服でいい
    バイトでもダサい服着て働く羽目になるけど誰も気にしてないだろ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:52:09返信する
    ユニクロ製学ランとセーラー服も出せばいいんでないの
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:53:38返信する
    >>13
    そんなの制服だからしょうがない、で済む話じゃん
    むしろ冠婚葬祭の服を普段着のようにするのがおかしい
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:55:52返信する
    最近のユニクロは質も充分高いぞ
    昔みたいに縫製が雑なことも無くなった
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:56:07返信する
    >>7
    でも幸福の科学学園高校は校則厳しいと評判だぞ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:57:05返信する
    >>4
    1番目はサイズが合って無くてもボロボロでも無理矢理着てるだけだからメリットとは言えない
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:57:20返信する
    なんでも安物を選ぶ時代
    ダサすぎてワロタ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:57:25返信する
    (´・ω・`)しかし女に長ズボンの制服はガチで似合わないな・・

    ナチュラルにきもいよな
    お前に見せるための着てるんじゃねーんだわ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:57:28返信する
    女子はカッターシャツとネクタイで統一汁!
    ランドセルは廃止にしていいぞ❤︎
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:58:36返信する
    今の子供は私服やこんなダサい安物よりも
    アニメに出てくるような格好良い制服の方が好むやろ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:58:50返信する
    一着を3年着るより汚れたりサイズ合わなくなったらすぐ買い換えれたほうがいいだろ
    洗い替えで二着とか作るとかなりになるし

    採寸から、って言うけどサイズ何種類かあるのから選ぶだけだからw
    オーダーメイドしてるわけじゃない
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:58:59返信する
    ユニクロに制服風の服を複数作ってもらって
    その中から学校がいくつか指定
    買った服に生徒が校章ワッペン付けるで充分じゃないかな

    サイズ測ってオーダーメイドって機会は貴重だけど
    それを成長期の3年てオーダーメイドの良さ活かせてないよね
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:59:20返信する
    >>22
    目に入るんだから感想くらいあるわ


    クソダサいよ?
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:00:19返信する
    >>3
    ユニクロはあかん
    柳井をこれ以上儲けさせてはいけない
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:02:30返信する
    そもそも学校の制服ってアホガキの所在を一発で見抜くためだからな。
    だから優秀な学校ほど制服ない。
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:02:47返信する
    >>10
    偏差値高い高校ほどおしゃれな制服だよ
    頭の良い人ほど規律を重んじることの意味をちゃんと理解してるからな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:03:09返信する
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:03:09返信する
    学校は何かにつけてけっこうな値段でボリ過ぎなんよ
    それに制服なんて消耗品なんだからシャツとかズボンとか高いと困るだろ
    糞業者どもは涙目だろうけど自業自得だな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:03:27返信する
    男子はまぁ普通かなと思うが、女子はOLにしか見えん
    女子はこんなの着たがるのか?
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:03:29返信する
    >>29
    例を示せよ

    今調べたら大体ちゃんとした制服だったぞ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:04:28返信する
    しまむらではいかんのか?
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:04:56返信する
    JK「ダサい制服じゃ金になんねーんだよなー」
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:05:27返信する
    >>29
    私服の高校の方がむしろ。。。
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:06:51返信する
    昔は街の服屋にも修理が早かったりと需要があったけど、今は街の服屋がどんどん辞めてしまって、わざわざ隣町の指定の服屋まで車や電車で買いに行くとかおかしな事になってるからな。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:06:53返信する
    ユニクロでもオーダーメイドでやったら似たような価格帯になりそうだけどな
    学校ごとの特色も無くなるしこれなら私服の方が良い気もする
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:07:16返信する
    制服の耐久性というが価格が1/4なら4回買い換えてもええやん
    テカテカの制服着るより全然ええわ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:07:38返信する
    >>36
    JKはむしろ制服の可愛さ、かっこよさで高校選ぶしな
    こんなダサい制服では学校の魅力が、、、
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:07:51返信する
    まあ少なくとも高校までは金がかからないようにするべきだよ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:08:19返信する
    女の長ズボンの方がむしろ足太く見えるわ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:09:16返信する
    俺は偏差値で高校選んでたから制服なんて一切考慮してなかったわ
    むしろ制服で高校選んでる奴はアホだと思ってた
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:10:01返信する
    >>42
    親として子供にちゃんとしたものを着せないのはどうかと思う
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:10:27返信する
    >>8
    そもそも昭和から平成初期は服そのものが今では考えられないくらい高かった。なので頑丈な制服で3年過ごせるなら安いもんだったけど今はそういう時代じゃないからな。
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:10:42返信する
    >>44
    そらお前だけ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:11:10返信する
    そういやウイグルの件ってどうなったん?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:11:12返信する
    制服の最大のメリットは
    毎朝何を着ていくか考えないで済むこと
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:11:23返信する
    ゆとり時代
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:11:47返信する
    >>(´・ω・`)しかし女に長ズボンの制服はガチで似合わないな・・
    これは男だけの視点だろうね
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:13:41返信する
    >>30
    私立は制服残ってるとこ多いけど、都立高は偏差値が上がるほど私服が増えるよ
    あと駒場東大周辺の超進学校とかも大体私服だし、麻布みたいに標準服はあるけど私服通学OKな私立も高偏差値では多い
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:13:59返信する
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:15:14返信する
    ユニクロで肘膝尻あたり3年持つのかね。
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:15:41返信する
    学ラン冠婚葬祭何処でも行けるしずっと着れるしコスパ最高だろ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:16:12返信する
    成長期なんだから1/3の値段のを毎年買い換えた方が賢いやろ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:16:52返信する
    >>45
    何のために学費無償化とかしてると思ってんだ
    子供は金かからないから作ってよってことだぞ
    他のものもできるだけ安くした方がいいだろ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:17:28返信する
    >>45
    学校指定の制服だからしょうがないという言い訳ができるからむしろ良い
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:17:36返信する
    ユニクロは国内ではファストファッションだけど、海外ではブランド展開してるし。何なら、テニスウェアのメーカーとしてかなり有名なんだが。そんな一流企業の制服を着れて何が問題なんだ?
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:17:47返信する
    >>30
    いかにもおしゃれな制服っていうのは近年テコ入れして偏差値伸ばした新興の学校に多いね
    品川女子みたいな
    伝統ある私立の制服はむしろ古臭い
    それに私立でも偏差値高いとこほど服装は自由な傾向がある
    女子学院なんかも私服
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:18:04返信する
    >>49
    行事以外は私服OKの学校も入学半年経つとみんなジャージやスウェットで登校してたわ。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:18:17返信する
    金がある奴は私立に行けばいい
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:18:32返信する
    ボッタクリ言うが町の競争力の無い服屋さんでも生き残れる仕組みで

    そこが潰れていけば結局困るのは自分たちなんだがなぁ・・・
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:18:51返信する
    >>54
    服は傷んだら買い替えるのが当たり前なんだよ。
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:20:08返信する
    >>61
    結局、制服が必要なんだよね
    経済的にも助かる
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:20:42返信する
    東京の進学校は生徒の自治が強いのと、教員もリベラルなんで割と自由な校風になりやすい
    そこは多分地方の県立進学校とかとは違うところ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:21:10返信する
    教科書とかと同じで癒着でしかないかなら
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:21:25返信する
    >>60
    >それに私立でも偏差値高いとこほど服装は自由な傾向がある
    女子学院なんかも私服

    だから例を言え
    名前を言ってくれ、ちゃんと偏差値調べるからな
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:21:30返信する
    >>63
    跡継ぎが居なくて町の服屋さんが閉店しまくって制服扱ってくれる服屋を学校が探して、新規参入した服屋は制服を扱ったことがないから納品が遅れたり問題起きてる。
    縫製も国内だと大量発注を受けてくれるところが少ないから海外に発注してるしユニクロと何が違うのかと。
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:22:05返信する
    >>66
    それどこよ? 名前だしてみ?
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:22:22返信する
    カッコいい奴はなに着ても似合うけどお前らはな
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:22:40返信する
    何故アニメやマンガの高校生が尊いのか
    最後に制服が着れる3年間だし もし私服なら何の価値もない

    大学も制服あるけど殆ど私服だしな
    まあ今じゃ18歳で成人だから何の価値もないけど

    中学生の制服もいい 小学生は制服の学校より私服の学校の方がいい
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:23:58返信する
    >>57
    授業料みたいなそういう所は安くしたらええねん
    そのかわり目に見える所はちゃんと金をかけるべきなんよ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:25:19返信する
    >>69
    効率化、能率化ってのは要は無能な人間のクビを切る事だぞ

    ここに居るような人間は真っ先に切られるか待遇を下げられるのが分らんのかね
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:25:54返信する
    高いけど頑丈で長持ちだとしても成長期で合わなくなるからな…まぁ兄弟でお下がりさせるならいいけど
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:25:56返信する
    ジャップは原価を考えることしよ?
    原価いくらか分かればそれをボッタクられてる自分が馬鹿でカモにされてることにいつ気づくの?
    世の中の高級品()の殆どが自分達が馬鹿にされてることに気づかないのか?
    100円ショップいくだけでも他所じゃどんだけぼられてるか分かるだろ?
    高価=高級と勝手に都合よく勘違いしてる馬鹿な奴らってほんとジャップ岳
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:25:56返信する
    >>63
    誰も困らないから潰れてよし
    結局儲かってないってことは必要とされてないということで潰れてもいいってこと
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:28:05返信する
    >>36
    アニメで変に気を衒った制服だとそれだけで気持ち悪いよな
    化物とかキモ過ぎてメジャーである制服姿でシコったガイ児いないんじゃないか?
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:28:11返信する
    国民服に将軍様もニッコリ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:28:21返信する
    >>70
    開成(私服じゃないけど)、麻布、筑駒、女子学院とかは自由な校風として知られてるね
    都立だと戸山、青山とか。偏差値65超える都立は大体私服だと思う
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:29:18返信する
    壺は買うけど制服買う金はネーんだわ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:31:09返信する
    制服ってレイパーやキモいてめえらに特定されるだけだから廃止でいんじゃない?
    性被害も圧倒的に少なくなるだろうし
    にも関わらずこういうのは逆行しすぎ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:31:39返信する
    >>73
    どういうパフォーマンスが得られるんだ?
    私服なら意味はあるが
    制服なんて全員同じもの着るんだから金かけても無意味じゃね
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:32:38返信する
    JKは制服ありきだろ!?

    ほんまになくしてええんか???
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:33:18返信する
    オーダー品から量産品に切り替えれば、見た目同じでも安くなって当たり前だろ?

    ユニクロよりしまむら
    丈夫さを加えるならワークマンに頼んだ方が良くね?(棒
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:33:41返信する
    >>80
    お前の出したの私服なの麻布、筑駒だけじゃん
    他は全部制服だったぞ

     お前何言ってんだ? 
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:33:49返信する
    ここから7,8年間が最も人生で輝いてる時なのに
    3年、駄作生きるって可哀想…これやったら制服か私服か選べるようにした方がいい
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:34:18返信する
    東京では学力が高い高校ほど自由な校風になっていくけど
    地方の地元の有名公立校みたいなところでは逆に管理教育がキツくなるという現象がある
    地方では予備校とか充実してないし家庭の教育レベルも低い場合があるので、進学実績を維持するために学校が尻を叩かないといけないという事情があるんだろう
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:35:00返信する
    安倍の件からここはパヨクだらけになったな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:35:19返信する
    >>81
    本とかを買ってしまい孫にプレゼントしてあげるお金が無いと後悔しそして亡くなったおばぁちゃん信者紹介されてたな
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:35:23返信する
    >>86

    JGも戸山も青山も私服通学OKなはずだけど?
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:35:44返信する
    >>74
    でも効率化しなかったらライバル企業に負ける
    ライバル企業に負けても待遇さがったり最悪会社ごと無くなるが?
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:36:04返信する
    >>88
    調べたけど、本当に偏差値高い所はすべて制服だったな
    やっぱちゃんとしてる所は制服やわ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:36:28返信する


    今日のイベントで
    リゼロ3期も映画も発表なし!

    最近暗いニュース多いから
    これは明るい話題だな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:37:19返信する
    >>85
    しまむらは買付てるだけだしワークマンは自社工場を持たず閑散期に外注してるから制服の大量生産は無理。
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:37:21返信する
    少なくとも、神奈川御三家の栄光、聖光、浅野は制服あるけど、偏差値高い名門校で私服ってどこのことだろう?神奈川しか知らんが、他の県はOKなのか?
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:38:18返信する
    >>86
    私立では式典用の標準服は一応あるけど、普段は私服通学OKというところも多いよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:38:21返信する
    >>76
    ほんとこれ
    キレイ事言ってるやつはシャープのマスク未だに買ってるのか?って話だわ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:38:36返信する
    ユニクロは公立中学の制服こそ頼むわ
    あいつらすぐデカくなりよんねん
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:38:52返信する
    >>87
    今の都内在住の学生は家に帰ってシャワー浴びてから私服で遊びに行くぞ。
    汗臭え制服で遊ぶのなんて田舎のバカ学校だけだ。
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:38:54返信する
    中国で作って
    中国にしか利益を落とさないクソ売国奴企業ユニクロなんてあり得ない
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:38:55返信する
    ユニクロの既製服を「制服」と呼ぶのは無理があるんじゃね?
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:39:28返信する
    >>93
    まあ地方はそうだろう
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:39:33返信する
    4回くらい買い替えそうw
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:39:58返信する
    学校関係のものは昔からいろんなもんマジでキックバックありきで癒着しながら成り立ってきたから、それが今の今まで脈々と受け継がれてきただけなんだよな
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:40:03返信する
    >>102
    制服とは
    コピペ

    ある集団に属する人が着る、色や型の定められた服装。ユニホーム
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:40:16返信する
    学校の制服は丈夫だったから一張羅としては可も無く不可も無くじゃね
    対してユニクロのシャツとかカーディガンとか脆いのでそれなりに値段相応じゃね
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:41:36返信する
    >>82
    ほんそれ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:42:01返信する
    携帯ですら3つ目かどうかでカースト出来るだろうに制服なんてもっとだろ?
    まぁチンコは誰からも気にされないゴミだからいいだろうけど
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:42:21返信する
    >>106
    つまり、ユニクロの「制服」は制服じゃない
    A校も、B校も、C校も同じ制服、なんてことはあり得ない
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:42:50返信する
    >>108
    それを取り締まらない警察が無能なだけ定期
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:43:18返信する
    可愛い制服着たい子もいるだろうに可哀想
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:44:52返信する
    こんなダサいもの着せられてホンマ可愛そう
    貧乏人一家は喜んでるのかもしれんけど さもしいわ

    ちゃんと金かけてカッコいい可愛い制服を着せるのが親の義務なんだわ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:45:25返信する
    女のズボンはケツの形が露わになってスカートより猥褻なのに許されてる不思議
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:45:26返信する
    >>82
    自分のコメ投稿して他のコメ見るまで服としての質の事しか考えなかったけど
    こういうコメでここがキモイ思考の連中が多いサイトだと思い出したわ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:46:08返信する
    結局安いものはそれなりの品質でしかないよって話
    私立も公立も生徒数少なくて必死なところはそのぐらいやらないと採算合わない時代なんだよ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:46:14返信する
    >東大合格者ランキングトップ30の高校のうち、3分の1が私服通学OK
    https://bunshun.jp/articles/-/5070

    灘とか向陽とか東大寺も私服OKなんか
    偏差値高い高校が私服率高いのは別に東京だけの現象でもないのか
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:46:15返信する
    近くの中学校は殆どの子が制服登校やめてジャージで登校してるぞ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:46:20返信する
    コイツら町の服屋に親でも殺されたんか?w
    こういうのは公共事業的側面もあるやろ何でもかんでも安く安く節約節約って
    やって来て経済もどんどん縮小して貧しくなってるんやで賢く生きてるつもりなんだろうけど結局ツケは自分に返って来るんよ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:48:50返信する
    >>119
    本当に貧しくなったんだなぁ
    と思った
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:50:46返信する
    >>120
    「あそこの制服安いから入学できる」
    という時代か
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:51:36返信する
    >>120
    安倍暗殺の頃からここはパヨクが巣食うようなったんやわ

    ほんま貧乏人の思考してる奴ばっかり
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:52:18返信する
    まあ制服文化ってのも現代的な意義はあんまりないし、そのうち廃れていくんだろう
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:52:37返信する
    ユニクロの制服って化繊?
    綿だとしてもウイグル問題が
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:53:22返信する
    >>118
    レイプや痴漢がそんだけ広がってるんだな?
    お前らも乗り()遅れるなよ!!
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:53:56返信する
    無理矢理ズボンにしてスカート消そうとしてんのなんなんだよ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:54:25返信する
    >>126
    「進化」やぞ?
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:56:45返信する
    >>127
    退化なんですわ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:57:21返信する
    >>126
    モデルが足太く見えてほんまね。。。
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:57:35返信する
    >>120
    人にもよるけど一般的には私服の方が金かかる
    あと制服には、お洒落できる子と経済事情によってお洒落できない子の差を隠すという効果もある
    制服っていうのはすべての生徒が私服では小綺麗な格好をできなかった時代に生まれたもの
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:58:05返信する
    >>125
    フェミ思考さんwwww
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:58:08返信する
    やっぱ縫製があかんわ特に冬服
    シルエットがゆるゆるでダサダサ
    生地も安物っぽくて1年で駄目になりそう
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:59:13返信する
    >>130
    私服OKの学校の授業風景の写真はみんなセンスが無くダサいし
    汚い格好だけどな
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:00:19返信する
    安いにこしたことは無いけれど
    日本人の職人さんに真っ当な賃金払えばあの値段も適正価格かも?
    金だけ取って外国に外注している会社は潰れてどうぞ。
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:01:12返信する
    >>133
    中学高校でファッション経験値積めずに大人になるよりマシでしょ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:01:43返信する
    会社に入社するさいに作ったスーツが仕事始めてから数年後自転車乗りになってから尻と太もも、胸筋辺りがガチムチになって着られなくなったw
    結局それ以降スーツは全く着ていない、礼服だけは作り直したけど
    成長期の中高生なんか尚更やろな、入学当時に作った制服着れなくなるの結構いたし
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:03:07返信する
    >>59
    社長が反日、ウイグル問題、セルフレジ訴訟and more
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:03:35返信する
    >>134
    大手の制服メーカーも今は中国の工場に下請けさせてるのが多いよ
    まあ日本製が多かった時代でも学校制服の仕立てってあんまりいいもんじゃなかったけど
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:05:07返信する
    >>135
    確かに隠キャキモオタが何も考えなくなる一因だな
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:05:59返信する
    こんな時代に学生じゃなくてよかったは!
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:06:19返信する
    これダメになるのが早くてトータルで考えたらあまり差が無くなったりしてw
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:07:14返信する
    まあ制服で選ぶ人は選択肢に入らないだろ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:08:37返信する
    ジャージにして夏はTシャツ短パンにでもしとけ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:09:04返信する
    >>119
    誰がどう困るのか具体性ゼロ
    服屋辞めて野菜の収穫でもしてろ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:11:12返信する
    >>120
    でもお前もレジ袋有料化(5円)で発狂したり
    セブンやカルビーが内容量数グラム減らしただけでブチギレたりしてるじゃん?
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:12:00返信する
    >>119
    昔ながらの制服屋ももうちょっと時代に即した商売の仕方を考えるべきだったね
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:14:47返信する
    確か有名デザイナー制服で20万以上したはずやわ
    途中買い換えもあったからそれ以上やね
    無名私立でこれくらいよ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:15:13返信する
    学生服の多くはまだ国内生産やから高いに決まっとるやろ
    毎日着ても寄れたりしない服がユニクロの4倍で手に入るなら安いもんやろ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:16:19返信する
    制服廃止にして1万円くらいのスーツにしたら?
    成長したら普通に買い替えればいいだろうに
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:17:05返信する
    ユニクロが主流になればまた差別化で色んな制服できるやろなwwwwwwww

    それで結局デザインコスト上がってたら意味無いがwwwwwwwwwwwww

    まあでも公立校なんて章さえ違えばデザインなんて同じでもええやろwwwww
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:18:05返信する
    >>147
    デザイナー制服はバブル時代の文化やね
    バカ高校の制服が華やかなデザイナーものだと、制服テコ入れしても偏差値上がらなかったんやなあと寂しい気持ちになる
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:20:44返信する
    デザインを依頼すればいいだけの話し
    多少高くてもペイできるやろ
    今までは地元の業者が競合なくやれてただけだからね
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:21:55返信する
    NHKの受信料と一緒
    拒否権や選択権がないのが悪
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:23:31返信する
    中国の場合、平民の学校では「上下ジャージが制服」らしい。低所得者でも買える物を制服にしている。
    中国で「恰好良い制服を着ている生徒」を見たら「共産党幹部や蛇頭の子息が授業料の高い学校に通っている」と推定できる。
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:23:46返信する
    俺の学生時代はそんなに高くなかったと思うが少子化で量産性が下がったから高いのかな?
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:23:56返信する
    バカ高校ほど制服が派手(着こなしではなくデザイン自体が)の法則
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:24:17返信する
    冠婚葬祭
    日本にいまだに蔓延るボッタク文化を全て消し去らないとな
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:25:36返信する
    既製品の制服は着ないでボンタンと短ランを自腹で新調するもんだろw
    記事の色だけ合ってりゃ割と平気だったわ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:25:47返信する
    いやブレザーのがパジャマみたいでダサくないか?
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:27:54返信する
    >普通の服なら捨てるような痛みでも制服だから仕方ないと許容してるだけだよな

    たった3年で傷めるって
    どんだけ雑な着方してんだ?
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:28:10返信する
    >>155
    ものの価値で値段決めんじゃなくてどんなに売れなかろうが自分達が十分の金ゲットできるように値段釣り上げてく
    こんなガイジ商売してるジャップ店なんていくらでも潰れてどうぞ?
    それっててめえらの為に無償で寄付させられてるのと一緒だからな
    儲けたいならその分売れるような何かを作るべきであって原価無視してボッタクっていいどうりにはならない
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:28:17返信する
    在日は嫌なら出ていけよ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:28:32返信する
    >>158
    なんだかんだ制服のレギュレーションを守りつつイキろうとするヤンキー文化ってダサいよね
    ヤンキー改造制服文化とかブルセラ制服フェチ文化とかなくなって欲しいので、学生服をなくすことには賛成
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:29:59返信する
    1/4でダサイよりも
    1/2でいいデザインのが好まれるから
    最終的には半分強で落ち着くと思う
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:34:09返信する
    >>154
    うちの中学は登下校だけ制服で授業中はずっとジャージだった
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:34:14返信する
    黒人がモデルだと腹が台無し
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:35:43返信する
    これも中抜き文化なんだけどな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:37:23返信する
    制服に五万円キツいという家が増えたのはやはり日本が貧しくなったんだなぁと
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:40:18返信する
    賃貸のプロパンガスと似たようなもんだろ
    立場的に選択の余地が奪われてるから言い値でふっかけられるんよ
    制服もそうだろ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:43:38返信する
    まあ経済的な理由も大きいだろうけど、昔ほど制服の意義を感じられなくなったってことも大きいだろう
    昔の中高生は制服が一張羅で、どこにいくにも制服を着てればよかった、制服がむしろ経済的な衣服だったかもしれないけど、今はそうじゃない
    制服に形式以上の意味がなくなった以上、これを無くしていく方向に行くのは当然だと思う
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:44:09返信する
    利権ビジネスどんどん潰していけ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:44:26返信する
    貧乏在日増えすぎだろ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:45:56返信する
    詰襟の制服って上着だけで1~2万ぐらいしてたわな
    今考えるとそんな良い服である必要ないね
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:46:35返信する
    頭悪い高校ほど制服や校則で生徒を統制する傾向があるよな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:46:37返信する
    制服作ってるのはカンコーとかトンボとか実は専業の数社しかないので
    やりたいほうだいだった
    ユニクロみたいな一般アパレルが参入してアホらしい価格が破れるんなら
    むしろ保護者的には歓迎だろう
    こまるのはこれまで甘い汁を啜ってた誰かで
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:46:54返信する
    デザイナー雇わないとこうなる例
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:48:08返信する
    >>174
    統制云々じゃなくて、そもそも制服の方が親も子も楽なんだわ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:49:39返信する
    一応学校の制服って礼服だからなローマ教皇や天皇陛下の前でも出れる
    ユニクロ来て天皇陛下の前に出たいとも思わんが
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:51:51返信する
    制服の女子高生こそが最強のブランドなのを
    理解してあげよう
    ユニクロは私服だけでええって
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:52:05返信する
    これもう人間の素材が良くないとダサくなるやつじゃん
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:53:43返信する
    >>178
    トンボとユニクロで格の差なんてないと思うよ
    子供なら白シャツブレザースラックスでどこにでも出れる
    皇族が成人式でボタンダウンシャツ着る時代だしね
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:54:35返信する
    >>179
    そういうキモい制服オブセッションを終わらせるためにも学校制服は無くして欲しい
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:56:06返信する
    >>151
    ひどいバカちゃうわ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:58:14返信する
    ウイグル産の素材使ってそう
    もしそうならこの制服採用した学校は奴隷制度礼賛ってことになるね
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:58:30返信する
    >>183
    一般的に偏差値低くて定員が埋まらない私立高とかが制服テコ入れして失敗しがちという話だから
    あなたの高校がバカと言ったわけではない
    ごめんね
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:00:13返信する
    >>181
    皇族と一般市民を同列に扱うんじゃない
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:01:17返信する
    少子化になるのも当然だろ

    大学生の「5割」が奨学金を利用!40年前と学費は「15倍」に!?
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:03:25返信する
    服なんて綿でも1000いかないで買える
    それをボッタクリ店では雲仙運マンだから笑えるわ
    物見る時原価考えられない馬鹿ジャップ相手にはいい商売
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:04:47返信する
    【悲報】日本人さん、どんどん貧乏になる
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:05:04返信する
    >>180
    誰もたかが服がダセえとか気にしちゃいねえから安心しな
    清潔であれば問題ねえよ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:05:38返信する
    >>181
    天皇陛下の前に出るってのはってのは勲章とか栄誉賞とかの授与式の時って意味だぞ
    子供なら白シャツブレザースラックスで出席した子供がいたらぜひ教えてくれ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:10:16返信する
    >>187
    給料変わってないのにな
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:13:35返信する
    >>181
    制服はどこにでも出れるからな
    冠婚葬祭のときも制服着てたらまず間違いはない
    わざわざ子白シャツブレザースラックスとか買う必要もない
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:14:55返信する
    そのうちスーツまでユニクロにしろとか言い出しそう
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:15:51返信する
    私立の場合なら授業料無償化とかまでやってんのに給食費がないだの制服代がないだの言うよね…
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:16:52返信する
    私立高校は授業料無償化やってるよね?
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:17:18返信する
    クソダサすぎるやろ
    niziuとかたまにテレビで見るけど韓国の制服着ててやっぱ日本の制服最高だなって思った
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:18:39返信する
    >>191
    子供がモーニング着ないでしょ
    子供の礼装としてはグレースラックスに紺ブレザーで万事OKよ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:18:45返信する
    地元の制服屋に金が流れるシステムを自ら破壊していくスタイル。
    それ意味ねえよって壊すなら地元の飲食店なんざいくら潰れても構わんやん。
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:20:51返信する
    母校の近所にも制服屋やら文房具屋やら利権で生きてる奴が沢山いるわ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:21:38返信する
    まぁ所詮は親と子の折衷だろうが、逆にあそこは制服ユニクロだからなぁと敬遠する子の方が多そうではある
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:23:50返信する
    ぶっちゃけ数万の制服代を節約出来たとしてその後通い続けられる生活レベルなの?とは思う
    中卒で働かなあかんレベルやん
    修学旅行すら行けん
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:24:36返信する
    時代に合わない商売が消えるのは仕方ないよ
    ただ昔からの制服メーカーには中高生の体型に合わせたパターンとか身長が伸びても調整しやすい仕立てとかの技術はあるだろうから、そういうのを生かして大手SPAに対抗すればいいんじゃない?
    学校ごとに異なるデザインというのを止めて、共通したデザインの標準服を作ればコストもだいぶ抑えられるだろうし、ユニクロより高くても生地や縫製が丈夫だったり質感が良かったりすれば勝負できるだろう
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:26:30返信する
    いやまぁ… 言っても制服だろ?

    と思って画像見たら、思いのほかダサかった
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:28:11返信する
    勝負できるだろうってか現状はその段階まで行ってないというか。
    制服メーカーが困ってるのは少子化の影響による減少だけで、ユニクロとの価格競争ではない。
    正直言えばこんなイロモノ企画は相手になってないのが現状。
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:30:11返信する
    昔はピシッとした学校制服に憧れたりステータスに感じる気持ちがあったのかもしれないけど、一般人もファッションを理解するようになって勤め人の格好のカジュアル化も進んだ現代ではそういうの薄れてるだろうからなあ
    リベラルな進学校ほど私服率が高いっていうのもあるし、制服にこだわるのって古臭い上にそんなに賢くもない学校っていうイメージがある
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:31:39返信する
    >>205
    完全な個人の思い込みで草
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:32:38返信する
    で?ここ以外にどこがユニクロ()導入してて今後するつもりなん?
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:32:41返信する
    男子の学ランとか女子のセーラーとかは
    中学高校の時しか着られない貴重な体験じゃないのかな
    ブレザーなんていつでも着られるのにな
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:33:08返信する
    貧乏人が行く学校認定だね
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:35:36返信する
    ユニクロってやっぱり生地が安いから
    毎日着てたら1年も保たないね。
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:35:56返信する
    ルームウェアかよw
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:36:30返信する
    ジャケットはともかくパンツは1年持つんか?
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:37:37返信する
    詰め襟セーラーはそのうちブルマと同じような過去の遺物になるんじゃないかな
    サブカルチャーである種のアイコンにはなってるけど、それだけの理由で不合理な服装がいつまでも残ることはないとおもう
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:38:19返信する
    >>205
    ちなここの大宮北は県内で上位1割にようやく入れるくらいのレベルらしい
    言うほどリベラルな進学校ではないね、残念
    むしろ他所と違うことやって目立って意地でも生徒確保したい切実な不人気公立校って感じ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:39:51返信する
    下着も当然ユニクロだよな?
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:40:52返信する
    ユニクロは安い素材でも丈夫に作る技術はあるからなあ
    まあそれは既存の制服メーカーも同じなんだけど
    パンツなら厚めのウールポリで作ればそこそこの耐久性は持たせられるはず
    同じグレードの生地であれば企業規模が大きくて開発力のあるユニクロのほうが安く準備できることは言うまでもない
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:43:01返信する
    成長しやすい子供に何年も同じサイズの服を着させるのがまずおかしい
    全生徒同じ服にさせるならその服は買い替えやすいように安くせなあかん
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:45:06返信する
    >>215
    いや、この高校は制服あるんだから、205で言ってる「私服通学可なリベラルな進学校」には入らないでしょ
    日本語読める?
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:47:17返信する
    和服はだめか?
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:47:44返信する
    まあ埼玉とかそこらへんの偏差値60ぐらいの公立校では制服を無くすまではまだできないんだろう
    ただ制服文化が変わっていっていずれ衰退する経過の中でこういうことが起こるんだろうなと
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:48:25返信する
    >>84
    最上級クラス国民のフェミババ様の思し召しや
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:09:07返信する
    スカート長過ぎてババ臭過ぎw
    ブリーツのミニスカートが一番まとも
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:14:54返信する
    >>218
    買い換えればいいのにしないのはてめえの糞親の問題でしょ?
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:14:56返信する
    制服自体は有った方が楽でいいんよ親も子も
    女の子は何もかも自由だと朝えらい時間かかるしな
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:29:24返信する
    お前んちの制服安くね?
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:38:31返信する
    >>221
    ないない、この記事でもほぼ、安くなった!助かる!って声だけで記事になってんだから
    余計に高くなる私服化なんざ10年前までの話
    逆に今はどっちでもよかったのが制服オンリーに戻すとこすら出てきてる
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:39:47返信する
    他所の学生からユニクロ高校って言われてそう
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:40:55返信する
    下着もユニクロ限定やね
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:42:11返信する
    先ず体操服からやりゃよかったのに
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:43:32返信する
    ファブリーズで一ヶ月でボロボロになるユニクロ様の本領発揮じゃん
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:44:04返信する
    塾とか予備校で笑われてそう。
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:46:19返信する
    ユニクロもこの学校決まった時にプレス向けの発表会とかやってたから、そこそこ力入れて今も売り込んでるはずなんだけどな
    追随するところの話を全く聞かない時点でお察し
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:49:27返信する
    ユニクロ高校は草
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:51:06返信する
    これこそ自由化でよくね
    制服は必要だろうけどリクルートスーツみたいに好きなとこのかわせろよ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:53:21返信する
    メンズのポロシャツと同じ袖口のポロシャツをレディスでも出してそれでいいわ
    長袖も出せばワイシャツすらいらない
    タイだけ新規で10種類くらい出してもらって選べるようにする(今はポロに合わせた可愛いの出始めてる)
    冬はカーディガン着る
    清潔一番
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:53:45返信する
    制服デザで選ぶって観点では志望者減りそう
    制服代で選ぶって観点では志望者増えそう
    綱引きやな
    ただ個人的にはたった数万抑えられるってメリットがデカイとは思えないし、プレス発表会までしてインパクト狙った割には効果が出てるとも思えない
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:54:55返信する
    >>235
    学生の本分は勉強なのにやらかすやつが出るから制服にしてるんであってそれくらいなら私服になるだろ
    都会なら意外に私服校でも気張りすぎるやつはいないんだけどな
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:55:19返信する
    >>233
    それよ
    あのユニクロが力入れて売り込んでんのに未だにこの学校しか聞かないのがやばい
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:56:46返信する
    >>237
    金は正直あんまり変わらないだろうけど毎日洗濯できるのはありがたい
    制服ってインナーは変えるけどそれでも不衛生すぎる
    男は学ラン丸洗いとかあるけど女のヒダスカートは維持するのも地獄
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:00:16返信する
    安けりゃ相応に傷みやすいだろうし制服の3倍買い換えたらもうトントンか。
    安物買いの銭失いというか、相手はお下がり文化を形成してきたほどの頑丈さという。
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:03:13返信する
    ユニクロ北高校かなと思ったら案の定
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:04:36返信する
    安いからと調子こいて洗いまくって余計に寿命早める定期
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:08:14返信する
    ユニクロ高校って笑われてんだろうなって思うとそれが1番キツイな…他の学校の生徒とパコパコ出来んやん
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:10:44返信する
    ユニクロにするのも良いけど地元の誰も行かないババアがやってる服屋で買わせるのやめろ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:10:52返信する
    まあ傷んでも買い替えしやすいし、結果として清潔に着られるのは利点だと思うよ
    それにユニクロって洗濯耐久性とかの技術はあるでしょ
    繊維くずの寄せ集めみたいな生地のTシャツでもぜんぜんへたらなかったりする
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:11:34返信する
    今の高校生ぐらいの子はユニクロにマイナスイメージ持ってないよ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:11:42返信する
    サムネ何故チノちゃんなんだよ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:14:13返信する
    数万を笑うつもりはないけど、数万円の制服代を抑えなきゃいけない層ってこの先通学費とか食事代とか小遣い的な交際費とかどうするつもりなんだろうとは思う
    部活やりゃそこでも金はかかるし、そこそこの偏差値らしいから塾や予備校も行く
    だからこそって言われりゃそれまでだけど、咄嗟の病気やケガにすら対応出来ないレベルじゃねえかと
    ましてや小中は無償化なってて高校も私立なら無償化ある
    そんなか??と
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:15:26返信する
    >>247
    jkがユニクロ好んで選んで着てるとは初耳やな
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:15:38返信する
    制服なんて成長に合わせて頻繁に買い替えるんだから安い方が良いよ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:16:47返信する
    >>246
    そんな汚い高校生活送ってたのかお前さん。。。
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:17:46返信する
    >>251
    成長期の高校生とかいう稀有な存在オッスオッス
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:18:21返信する
    >>250
    おしゃれ着ではないにしろ、特別安物というイメージは持ってないと思う
    今時の服はみんな安いし、子供の頃から着ていた馴染み深いブランドぐらいの位置でしょ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:18:23返信する
    指さされて笑われてそうなのは流石に可哀想
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:19:25返信する
    >>254
    そう思うだけで本心はいいもの着たいんだゾ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:19:52返信する
    >>252
    俺は勉強できたので私服の高校に行けました
    制服で過ごした同年代よりはファッションの経験も積むことができてよかったよ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:21:54返信する
    正直ユニクロでええやろ。ボロくなったら買い替えも楽やし。
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:22:25返信する
    >>256
    今の子は多分「いいもの」を知らない
    1万円以上するTシャツとか、5万以上するアウターとか、そういうユニクロなどとは明らかに品質が違う服を着る高校生はすごく少なくなってる
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:25:15返信する
    >>257
    私服なら逆に高くなるのが定番というか大半だからここでは論外だねぇ。
    こいつらの親は安いからいい!って宣伝してんだから
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:27:20返信する
    何が1番やばいかって去年あんな学校側とユニクロ側でマスコミ呼んで発表したのに効果ほとんどなかったとこよ
    志望者が誤差レベルでしか増えてない
    1番話題性あった時にこのザマ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:28:59返信する
    >>260
    安いから、というより実用的なんだと思うよ
    一張羅をファブリーズかけながら着るより、何着かを着回して汚れたらすぐ洗う、傷んだら買い換えるってしたほうが着てて気持ちいいだろうし見た目にも小綺麗だと思う
    同じ金額つかうなら絶対そっちの方がいい
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:29:05返信する
    せめてポロかラコステにして下さい
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:30:25返信する
    >>262
    実用的なんだとあなたが思うだけで元記事では第一声が安いからとなってるね
    出直して来て下さい
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:31:16返信する
    ユニクロ制服の弱者高校生とは制服デート出来ないってさ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:31:54返信する
    校則がゆるければポロシャツやカーディガンをブランドものにする着こなしは普通にできるんじゃない?
    ラルフローレンなんか90年代には高校生御用達だった
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:32:05返信する
    1ヶ月で透けてそうは草
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:32:59返信する
    貧乏人が行くには相応しいな
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:35:27返信する
    奇策に出て効果が誤差レベルとか
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:40:48返信する
    嫌ならジャージ着てろ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:43:40返信する
    学校と癒着関係にあるものはこの際全滅させた方がいいよね。
    制服もそうだし、スポーツ用品とかもそう。
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 19:55:59返信する
    ユニクロの制服じゃなくてよかったわ。
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 20:21:45返信する
    制服って感じじゃないな
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 20:22:15返信する
    制服で最も大切なのは防刃性だ
    カッターで切りつけてくる陽キャから命を守るんや
    ワイは十万の学ランに命を救われたで
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 20:24:42返信する
    耐久性はどうなんだ?
    学生服て3年保たなければ、結果的にコスパ悪くなるわけだけど
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 20:39:58返信する
    他の学校の生徒に笑われてそうね
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 20:58:53返信する
    男にとっても制服は重要だろ
    毎日見るからな、女子の制服
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 21:03:41返信する
    ユニクロかどうかは兎も角ええと思うけどな
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 21:05:16返信する
    >>261
    制服で志望者増やそうとしてたのかこの学校?
    保護者の声は安いから助かる、らしいけど
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 21:09:46返信する
    女子の長ズボンが合わなさ過ぎて草
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 21:22:10返信する
    ユニクロじゃなくて、国内の工場で日本人を雇った上で良いものを安価に、というのであればまだわかるけど、そりゃこんなことして国外に依存して日本を貧しくするのに荷担した上で、制服高いとかバカじゃねーの?


    安い物に走るのは人間仕方が無いし、自分もユニクロ買うけどさ、それが巡り巡って自分自身達を貧しくしてることに気付よ。
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 21:22:52返信する
    他所のことは知らんけど、
    俺が通ってた高校の制服は丈夫でしっかりとしたものだったけどなぁ?
    一揃えで5万ぐらいした記憶があるが、別に高額とも思わんけどなぁ?
    つーか、普通に背広を新調したらそんなもんだろ?
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 21:25:43返信する
    >>275
    成長期の子供の制服なんて、毎年買い替えるものだろ?
    流石に3年も着続けるなんて無理だわ。
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 21:47:00返信する
    画像見たら微妙だな
    制服なんか一生の思い出なんだから少し高くてもええだろ
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 22:20:08返信する
    >>283
    3年くらいじゃ
    よほどのことがないかぎりそんなに変わらんし
    もともと大きめをかうだろう
    その程度の配慮もできない知恵遅れなのか?
    お前の一族って
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 22:28:30返信する
    各校ごとに異なる制服を特注で作ってるから高いんだよ。
    昔みたいに全国共通で学ランとセーラー服にするか、もういっそ制服やめちゃえば?

    あんなもん本来は不要なんだよ。
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 22:29:20返信する
    >>285
    中学の三年くらい普通に体が大きくなるだろ。

    それこそ太ることだってあるし。

    なんでそれがない前提で考えるんだ。
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 22:30:25返信する
    制服の思い出。
    臭い,蒸れる,窮屈。

    トラウマもんだったわ。
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 23:31:34返信する
    なお耐久性も4分の1のもよう
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 23:54:50返信する
    >>13
    さすがにこれは冠婚葬祭で着ることを前提にはしてないだろ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 00:45:51返信する
    裾上げたりすれば問題ないだろ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 02:12:01返信する
    何で10年以上前に学生を終えたおっさんが偉そうにあーでもないこーでもないって議論してんの?
    バカちゃう?4ねよwwwwwwwwww
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 09:18:08返信する
    写真の女子のパンツ姿がおばちゃんだなあ…
    せっかくのJK時代なのに
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 11:32:40返信する
    ユニクロでもしまむらでもなんでもいいが、デザインはなんとかならんのか
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 13:10:18返信する
    そういえば学校の制服って3年間しっかり耐えてたし頑丈だったんだな
    社会人になって背広とか定期的に買ってるけどズボンがすぐ駄目になるね
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 13:21:15返信する
    いちいちボッタクリとか言うてるから
    お前らの給料安いままやねん。

    日本人が手間かけて縫製しとるんや値張るわ、ウイグル自治区の安い綿花で
    作る制服はオシャレか? 安くて得したか?
    大体ユニクロの方がボッタクリやろ? 利益出して柳井は
    大儲けしとるがな。
    少子化で毎年、生徒の人数減るのに服屋のオッサン対応して
    くれてるんや、文句いうなや。
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 13:26:03返信する
    不必要なブランドイメージで高くなってるものならともかく、通常は高いのにも安いのにも妥当な理由があるぞ服って
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 14:45:20返信する
    中抜き業者一掃できてええやん
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 10:51:27返信する
    ウイグルの難民たちをタダ同然の賃金でこき使って作らせた制服の着心地はいかがかな?
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:00:31返信する
    […] ボッタクリ制服終了へ 高校が「ユニクロ制服」を導入した結果、制服代が4分の1に | やらおん! […]
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-29 08:00:54返信する
    そういう安さを追い求める姿勢が、突き詰めれば所得が下がり続けていたり円安になったり、富の国外流出につながるというのに。
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-02 13:48:45返信する
    これって別にユニクロが制服作ったとかそういう話じゃなくて、その辺(ユニクロ)で吊るしで売ってる服を制服として扱いますってことなんだよね。
    前者ならまだしも、それもう私服でよくね?ってなる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.