『黒の召喚士』2話感想・・・安定の俺TUEEEEEE、モブ「主人公SUGEEEEEEE」 戦闘シーンになったら急にCGアニメになってワロタwwww

カテゴリー:

63_20220716221916105.jpg

1_20220716221429b8e.jpg
2_20220716221428cf5.jpg
3_20220716221426013.jpg
4_20220716221424501.jpg
5_20220716221422fed.jpg
6_202207162214201ae.jpg
7_202207162215129df.jpg
11_20220716221510f5b.jpg
13_20220716221508f5e.jpg
14_20220716221507f83.jpg
15_20220716221505602.jpg
21_20220716221503f4d.jpg
22_202207162217494f5.jpg
23_20220716221747695.jpg
24_20220716221746bfe.jpg
25_20220716221744689.jpg
31_202207162217437bf.jpg
41_20220716221741db2.jpg
42_20220716221826f0c.jpg
43_20220716221824797.jpg
44_20220716221822a74.jpg
45_20220716221820f42.jpg
61_20220716221919be1.jpg
62_20220716221918db0.jpg
63_20220716221916105.jpg
64_2022071622263744f.jpg
65_2022071622263694d.jpg
66_20220716222634af8.jpg
67_202207162226325a3.jpg
68_20220716222631424.jpg
111_202207162226298a8.jpg
112_20220716222709bb1.jpg
113_20220716222707a8e.jpg
144_202207162227048fd.jpg
115_20220716222706d5b.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
脳内が賑やかになってきた
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
スライムもそのうち人形になるのかな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
東方不敗がレギュラーなら見る価値あるな!
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
魔王クラスのスライムがレベル13で黒騎士が50オーバーってこの世界どうなってんの
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
王以外にも騎士が使える場合はあるだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
ほうちゅうううううううううううううううううう

115_20220716222706d5b.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
もしかしてこのアニメおもしろい?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
なんかクソアニメなのに声優豪華だなあ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
美少女かと思ったらおっさんwしかもほうちゅうwwww
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
なろう系はもうちょっと独自性出せないのか

66_20220716222634af8.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
ちなみに面白さのピークは今回だぞ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
オバロが3話一挙やってた時は1期~3期まんべんなく面白かったんだわ
このアニメも3話連続で見たら面白さが判るのかもしれない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
ははーん
この爺さんもヒロインだな?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
何だろう思ったより面白いアニメなのかなって思えてきた
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
初回は微妙だったが今回はそこそこ楽しめたので継続は視聴決定して置こう
受付嬢がかわいいしな

112_20220716222709bb1.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
ジジイとスライム付きでハーレムになるの?
奴隷エルフはどこに

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
切ろうとは思わない程度には面白いかな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
アニメじゃやらない範囲だけど受付嬢も嫁だぞ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
メインは若手で脇をベテランで固めるってのは割とあるけど最近その傾向が顕著な気がする
事務所契約で実力者と売り出したい若手のバーターとかあるのかもね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
急にCGになったり
奥さんの死に目をフルアーマーで看取ったり
そういう方向で「面白い」んじゃないの

113_20220716222707a8e.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
ベッタベタだけど何故か嫌いじゃない
今回の騎士エピはベタだけど割と楽しめた

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
何故か女神役の上田麗奈さんの演技が下手に聞こえてしまう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
近年の低予算ラノベアニメに比べたら戦闘シーン頑張ろうって気概は感じた
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
1話からは話が飛んだ感覚があったんだけど
そんなものかな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
モブせかの黒騎士より良く動いてたと思う


 
 

69 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
俺もうすでに「転生賢者の異世界ライフ」と「黒の召喚士」の区別がまるでついてねえんだけど
お前らまだ頑張れてんの?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
>>69
おじいちゃんオネムの時間よ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
>>69
主人公がうざいかどうかで判断してる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
>>69
スライムが歌うほうが賢者や!
 
 

141 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
なんでこんなのアニメ化したん?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
>>141
だいたいこの作品のファンは絶賛するでもなく気楽に見る枠で評価してるから
叩いてもそういうのよく釣れるよね程度の反応しか出ないぞ

 
 

577 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
マジにやる気がなさそうだな
CGに急にするとか

 
 

616 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
>>577
CGは金かかってるからやる気あるって事
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
>>616
エクスアーム見てそれいってんのか?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
>>616
戦闘シーンのコスト削減したい系の低コストCGでしょこれ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
>>616
昭和じゃないんだよおじいちゃんw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
1話→あまり面白くなかった…
2話→あまり面白くなかった…

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
クソアニメって感じではないけど
なんというかあんまり面白くない普通のアニメ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
殺人鬼たちはあれで終わりなのかな

22_202207162217494f5.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
よくある低予算アニメで声優さんだけ豪華にした感じ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
低予算だが作画割り振りは上手な気がするぜ
そういう事がしっかりできてるアニメは低予算でも信用度が上がる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
原作小説既刊17巻
シリーズの累計発行部数140万部以上
ググったら驚いた

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
一週回ってこういうテンプレ異世界アニメ好きだよ
 
 

771 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
主人公がイキらないだけでまだマシに見えてくる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
>771
お前今日どこ見てたんだ…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月16日

 
>771
結構イキりたかってない?
 
 
 



 
(´・ω・`)1話よりは面白かったけど、特に新鮮味のある展開ではないな

(´・ω・`)しかしなんで悪い奴って大体どこのアニメも似たような見た目なんだろ

(´・ω・`)たまには敵が全員女とかないの?
 
 
 


 

コメント

※コメント反映までに時間がかかることがございます

  1. あなた様、こんなくっそつまんねーアニメはここで切った方がよいかと。

  2. 素晴らしいな( ̄ー ̄)bグッ!

  3. とりあえず下げ方向に記事を作るしかできないのがここのバイトの限界
    語彙力と理解力の低下が心配

  4. 同じく素晴らしいな( ̄ー ̄)bグッ!

  5. やら ハゲニダ

  6. 黒騎士かっこいい(^o^)ノ イエー!

  7. σ(`・・´ )が、見るまでネタバレするなよww
    これから見てくるからなww

  8. 映画アイカツを見ろ

  9. 耳にアンテナ付いてかっけーすばらしい

  10. なろう作品ってオリジナリティを出そうという気が全くないよね。
    キメラしかいない感じする。

  11. 下げ方向にしか記事書けないならやめてしまえ

  12. オバロって面白いんだなって思った

  13. 原作の方が面白いな

  14. まだヒロインが出てないらしいなww

    メルフィーナとクロトとジェラールだけか( ^ω^)・・・奥が深いアニメだ。

    ヒロインをまだ温存出来るという事はそれだけで奥が深い。と言う事がわかる。

  15. 当然のようにステータスとか出るんだな

  16. >>14
    奥が深い?こんなくそあにめまじにになっちゃってどうするの(ビートたけし風)

  17. バックトゥーザフューチャーⅢとっても面白かった

  18. >>16
    上田麗奈のお告げが増えればさらに良くなるだろう。(`・ω・´)ゞ
    σ(`・・´ )はそう思う。

  19. なろうの敵は引き立て役だからしょぼすぎんだよね
    なろうのヒロインはよいしょ役

  20. >>17
    チー牛が好きそうな映画

  21. そりゃこんな出来でも海外じゃそこそこ受けてコスパ良いんだもん作られ続けるでしょ
    しかもこれ中華資本でしょ?

  22. oniyasyaは頭でも湧いてんのか?雨宮天や上田麗奈なんて10年前から活動してるのに奴は「いつも見る奴やジジババ声優なんていらねえから若手を出せ」なんて言ってる癖に矛盾してるだろ

  23. >>21
    bilibili.com/bangumi/play/ss41642?from_spmid=666.13.0.0
    黑之召唤士 241万播放

    海外のランキングじゃどこにもランクインしてなかったし
    ビリビリでも2話配信直後の現在で240万という圧倒的再生数の低さだぞ

  24. 安定のクソアニメだ( ̄ー ̄)bグッ!

  25. >だいたいこの作品のファンは絶賛するでもなく気楽に見る枠で評価してるから
    >叩いてもそういうのよく釣れるよね程度の反応しか出ないぞ

    必死に効いてないふりしてて草

  26. 殺人鬼カシェルのパーティキタ━(゚∀゚)━!こいつPKするつもりだなw
    鑑定眼のユメルと怪力自慢のラジか・・こういう展開熱いねw

  27. >>24
    こいつ偽物だな🐷

  28. 三流作画よりはCGの方がましだろうな、特になろうの捨てアニメ作品みたいなのはこれでもましな方

  29. なろう知障専用アニメって事以外、何か言う事あんのかコレw

  30. >>20
    昔は一般人が見ていた映画だな
    バックトゥザフューチャーシリーズは

  31. どこにほうちゅうさんがおんねん……

    こんなレスまとめるから見てない認定“だけ”に血道を上げる統失が湧くんだぞぱげりん……

  32. >なろう系はもうちょっと独自性出せないのか
    独自性を出したらなろう系じゃなくなるからな。
    なろう系というのは、いわば無名性の存在。
    自己主張しちゃあかんのよ。

  33. 今期のoniyasyaの玩具
    また荒らされるんだろうな

  34. 早番からoniyasya沸いててうんざりするなぁ

  35. >>22
    それで天や麗奈に勝てる声優いるのか?いないものはしょうがないと言えるだろう。
    まあー今でこそ、宮下 早紀という神声優が現れたけど、他の声優で太刀打ちできる者は
    いないだろう。(`・ω・´)ゞ

  36. リムルが進化してるローパーになった!

  37. >>34
    σ(`・・´ )しばらくアニメ見てるからwwお好きに( ^ω^)_凵 どうぞ

  38. 会話不能で一人で連投してる声豚の駄文コメントばかりになるから早々に切っとけば良かったのに

  39. >>1結構面白いじゃないか。戦闘パートでいきなりCGになるのはどうかと思ったが。話としては嫌いじゃない。

  40. σ(`・・´ )⬅️このoniyasyaが自演に使ってる顔文字って何の意味があんの?

  41. 漫画同じとこ読んだら思いっきり体チョンパしてるんだけど何でマイルドにしたの

  42. あれ鑑定眼の奴、ユメルって聞こえたが、ギムルかよ≧(´▽`)≦アハハハ

  43. >>40
    自分的にはoniyasya本体の人格と推察される

  44. こんなゴミみたいな作品に制作のリソース取られるのはなぁ

  45. てかお前らσ(`・・´ )がいないのに手が止まってるじゃないかww

    クロトがブルースライムから進化したぞwwスライムグラトニアキタ━(゚∀゚)━! 

  46. >>39
    消せ

  47. リコリスの戦闘シーンと雲泥の差があるな

  48. >>43
    なんか日本語おかしいよね、君

  49. >>47
    さすがのワシもそれは引くわぁー≧(´▽`)≦アハハハ

  50. ちゃんと作れば鼻くそ穿りながら見られそうな内容なのに作ってる連中の意欲が感じられない

  51. いきなり戦闘だけ完全CGになってワロタ

  52. 召喚スロットは10までか・・(*≧m≦*)

    悲しい過去も見れたし、バトルもぬるぬる動いて最高だったな( ´∀`)bグッ!

  53. 戦闘だけCGはなんかのギャグだろう
    だったらもう全部CGにすればいいのに

  54. >>53
    今までにない新感覚のバトルシーンで、新鮮だったわww
    今まで見ないパターンで良かった。(*^^)v

  55. 自演レスに飽きたらず、他人のコメントにレスまでして絡んできてる声豚ってコメント欄を私物化してる感がハンパないな

  56. >>54
    急に変わるから大いに笑ったわ
    まっこんなもんだろ

  57. これは当たりだわwwいや間違いなく今期一番だ。他のアニメでは
    太刀打ちできないだろう。おそらく評価がうなぎのぼりに騰がるだろう。

  58. >>>616
    >昭和じゃないんだよおじいちゃんw

    なんで無知なのにこんな自信満々なのか知らんが
    今でも作画より3DCGの方が金掛かるよ

  59. >>55
    お前がそれを言うとは・・笑わせるww
    いつもσ(`・・´ )にへばりついてくる癖に(σ'д`)


    ( ゚,_・・゚)ブブブッ

  60. この受付嬢の子は予想以上に出番が多いなww声優サーチ( ゚д゚ )
    (;一_一)ジー アンジェ CV稲垣 好
    この声優も新たな伊吹と言えるだろう。(`・ω・´)ゞ

  61. 自分への文句は是が非でもレスするメンタルクソザコのoniyasyaさん、小物っすわ

  62. >>59宮下○紀≧(´▽`)≦アハハ

  63. >>60
    稲垣 好
    プロフィール
    性別 女性
    出生地 日本の旗 日本・新潟県
    誕生日 7月24日
    職業 声優
    事務所 アイムエンタープライズ
    このアニメが、初の大役と言えるだろう。(`・ω・´)ゞ

  64. >>59
    丸々それってお前の事では?
    自分の行動から目を背けてないでまともに働けよ、おっさん

  65. >>64
    いや・・σ(`・・´ )はお前たちブータレ達には、用がないのである。(`・ω・´)ゞ

  66. >>63
    なかなか良かったとσ(`・・´ )は思うぞ( ̄ー ̄)bグッv

  67. >>65
    >>61参照
    雑魚過ぎますわw

  68. >>66
    それなヽ(^o^
    オーバーラップ文庫の評価が騰がったなww

  69. つまんねえ
    こんなもんアニメ化する必要ある?
    てっぺんほどひどくはないけどさ

  70. 転生賢者の異世界ライフと下位争いしてる作品って感じ

  71. 黒の召喚士が今期一番は揺るがないだろう。(≧∇≦)b

  72. 爆死ゴミアニメ

  73. (´・ω・`)キモい豚が暴れても少量の養分になるから放置しとく
    (´・ω・`)感謝しろよ

  74. リコリスにあっさりコメント数抜かれていて草

  75. ブータレ(読み、ぶーたれ)
    oniyasyaの蔑称...ではなくoniyasyaのアンチの蔑称。
    ブータレていることからブータレと安直なネーミングセンスである。

  76. てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!と同じくこれもどうせ途中で切られるよ

  77. >>71宮下○紀が下降するのは揺るがない真実であろう。(≧∇≦)b

  78. >>71
    それは事実であり真実であると言えるだろう。(`・ω・´)ゞ

  79. 実況民ですらやる気のないコメントばかりで様子見かぁ
    ネタ枠としてまともにコメントするのもアホらしくなるレベルか

  80. 確かにイキリがかなり少ないからまだみれる
    内山保証やね信頼できる
    他のなろうは無理
    伊勢おじですらイキリ始めて無理確定したしこういうのはかなり貴重

  81. ファビョってんじゃねーよチョンwwwwwwww

  82. ピーケーケーノハセヲダアアアアアアアアア!!

  83. >オバロが3話一挙やってた時は1期~3期まんべんなく面白かったんだわ
    >このアニメも3話連続で見たら面白さが判るのかもしれない
    1行目から2行目と思う辺り頭なろうなんだろうな
    稼ぎの半分をパチンコやスパチャ、ガチャにつぎ込んでそう

  84. 鈴木みのりは売れるためにはこんな作品の曲やらなくていいのに

  85. >>71邪神ちゃんが今季一番だということは真実であると言えるだろう。(`・ω・´)ゞ

  86. >>85
    それはないと言えるだろう。(`・ω・´)ゞ

  87. こういう作品ばかり任される脚本の人ってやる気なさそう

  88. コミカライズ版だけ見たことあるけど量産型と比べて抜けてる部分ないしたいしてうれないだろうね

  89. >>86現実に目を逸らしてはいけない。
    ( ̄ー ̄)bグッv

  90. ゲームしながら興味ないとこはBGM程度に見てたら
    CGの戦闘シーンで面白いから戦闘増えて欲しいな(期待)

  91. >主人公がうざいかどうかで判断してる

    どっちの主人公もウザいんですが・・・

  92. 糞アニメの中では見れるほう

  93. 嫌なら見るなや 次も楽しみ

  94. >>40このアニメoniyasya荒らしで評価がガタ落ちですわ。キモいってかウザッ!😝

  95. すべて他から持ってきたネタでつまらん

  96. >>87
    確かに

  97. >>80
    自分がプレイしてないソシャゲや、
    能登早見論争では猛烈にイキるくせに
    なろうの主人公がイキるとぎゃおおんするし
    ラッパーや、やくざや半グレがでてくるとこのヒトはヨくないヒトだ。ゆるせない!ってきれるのはなんで?

  98. 常々思うんだが、たとえ第三者からもらった力でも
    実際強いならイキりとは言わないと思うんだ

  99. 0話切り安定のアニメ増えてないか草

  100. コミック原作もアニメ化尽きてきたのかな なろう系量産されすぎ

  101. これ魔王様リトライ枠だったのか

  102. なろうと言うより昔からあるファンタジーアニメじゃん

  103. 何かどこぞのアニメーション学校の卒業制作とか
    コンペか何かの発表作品とかにしか見えないんだけど
    声優だけが救いかと思いきや
    雑魚パーティーの部下2人?が微妙演技だし何なんだろう

  104. >>87
    脚本アニメがみたければアルス・ノトリアを見てみろ

  105. なろうでも面白いやつは面白いんだけどなあ春アニメの
    乙女ゲーモブとかさ

  106. 先々は分からないけど不可視と不定形とおっさんという美少女動物園じゃない構成で来てるのは好き
    けどこの内容ならもっと遅い時間にして、子供が視てもだいじょうぶな「ちみも」に早い時間を空けてやれよって思う

  107. お前ら弾幕薄いぞ!!何やってんの

  108. CGになるとアニメじゃなくてゲームのムービーシーンにしかなってないんだよな
    大人数が同時に動くシーンでもないのにCG使ってるのは手抜きと判断する

  109. ラノベ 俺様TUEE主人公は黒髪、黒衣装じゃないとダメなん 

  110. あとから漫画版見かけたけど、鎧のおっさんのデザインかなりかっこよくなってたのな

  111. >魔王クラスのスライムがレベル13で黒騎士が50オーバーってこの世界どうなってんの
    レベルは「弱い敵を数多く倒す」か「死なずに強い敵を倒す」ことで経験値を重ねて上がるもの。
    つまり、強いスライムのレベルが低い理由は「基本ステータスが非常に高いが、戦闘回数が少ないので経験値が少ない」と「1レベルアップに必要な経験値が大きい」だと推定される。

  112. サテライトってこんな手抜き戦闘シーンを作るようなスタジオじゃなかったと思うんだけど、よっぽど予算が少ないんだろうか

  113. 黒騎士ともう一人くらいうまいキャラが憑いて背後霊漫才をやってくれたら視聴継続するわ

    しかしこれ主人公の成り上がりより女神の恋愛バカンスや黒騎士の敵討ち手伝いとか背後霊の願いを叶えて成仏させていくタイプの話なんだろうか

  114. あれくらいのCGだと無機物とか不定形のモノ動かすのは映えて見えたけど……人の動きは運動不足の人みたいに鈍くてなんかアレだったわ
    遠目に動くモブレベルだったら良いけどアレを主だったバトルシーンに使うなら全編CGにしとかないと違和感やべぇよ あれに金かかるなら勿体ないなぁ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


「2022年夏アニメ」のおすすめ記事

『はたらく魔王さま!! (2期)』6話感想・・・ようやく水着きたあああ! けどキャラデザ変わってなんか微妙に・・・
『ルミナスウィッチーズ』3話感想・・・ルミナスはラブライブでいうと虹みたいな立ち位置だな! そしてルミナスの由来が酷いwww
【悲報】邪神ちゃんアニメスタッフ、ネット民の批判に心を痛めていたw
『ラブライブ!スーパースター!! (2期)』5話感想・・・オニナッツ、もう半分邪神ちゃんだろ! 色々kzすぎて人気出る未来が見えないんだけど・・・
『ラブライブ!スーパースター2期』最終話のコメント欄 批判意見が殺到する…… マジでどうすんだよスタッフ
【新】『ルミナスウィッチーズ』1話感想・・・シャフト制作! ストパンでアイドルやってみた!!! なおズボンは全く見えない模様
【終】『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season (2期)』13話(最終回)感想 ・・・全て綾小路の計算通り! こいつの心を動かせる奴はでてくるのか? 3期早くみてええええええ
『オーバーロードⅣ (4期)』4話感想・・・深読みしすぎのジルクニフ陛下が面白すぎてやばい! もう毎週陛下出した方がいいだろう
【新】『転生賢者の異世界ライフ』1話&2話感想・・・ブラック企業の社畜が異世界に召喚され最強の力で無自覚無双!! ※この作品の漫画版結構売れてます



ページトップへ