02.17(Mon)
【悲報】X女性「30歳超えて車を持ってない男、さすがに厳しい」→女性から賛同の嵐
02.17(Mon)
【朗報】エチエチエルフさん、ゴブリン島へ出稼ぎに🧌💦
02.17(Mon)
声豚「ラブライブ声優の水着写真集(メイキングDVD)にスタッフの勃起が映ってて鬱だわwww」
02.17(Mon)
【悲報】ホロライブVTuber、迷惑AI絵師のせいで謝罪→V豚ブチギレwwww
02.17(Mon)
【朗報】高学歴集団、生成AI使ったカードゲームで天下を狙うwww
02.17(Mon)
ジャンプアニメ「ウィッチウォッチ」OPはYOASOBIに決定! 4月から日5枠にて連続2クール放送!
02.17(Mon)
【悲報】撮り鉄チーズ、ついに犯罪行為をやらかしてしまう
02.17(Mon)
ぼざろのプロデューサー『ぼざろ2期は本当はやる予定がなかった』
02.17(Mon)
警察庁「AEDで救助された後に強制わいせつで被害届??そんなもん受理してねーぞ」
02.17(Mon)
【緊急】今週の週刊少年ジャンプさん、ガチで読むものがないwww サカモトくらいか?
02.17(Mon)
女性「なんでおっさんの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」
02.17(Mon)
『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』6話感想・・・レッドとイドラついに絆創合体しちゃったかぁwww
02.17(Mon)
X『アニメの独占配信は悪です!!100%話題になりません!!』
02.17(Mon)
『全修。』7話感想・・・まさかのナツコ現代編! もしかして転生ファンタジーじゃなくてこの路線の方が面白かったのでは
02.16(Sun)
【速報】『とある暗部の少女共棲』『とある科学の超電磁砲4期』アニメ化決定!!!!
02.16(Sun)
夫「卵があったから牛乳6個買ってきたよ!」 この話って結局どうしてこうなるの、男ってバカなの?
02.16(Sun)
【悲報】『エルデンリング新作』日本人は配信禁止、外国人は配信OK…
02.16(Sun)
【悲報】女声優さん「今はオーディション時にSNSのフォロワー数が聞かれる時代」「お芝居の実力よりフォロワー数や年齢が重視される」
02.16(Sun)
お前ら「今期アニメ、リゼロ糞、俺レベ糞!」 海外「今期1位はリゼロ!2位に俺レベ!!」
02.16(Sun)
なろう系リーダー「お前は使えないから追放だ」 主人公「はい…(言ってなかったが実は支援魔法で皆能力を強化してたんだ)」←これ
02.16(Sun)
【悲報】原神のセルラン、史上最高にやばい!! 流石に引退者増えまくったか・・・
02.16(Sun)
「ガンダムハンマー」これだけ急に武器の解像度下がるのなんで?
02.16(Sun)
日本人男性「娘が生理の時にタンポンを使うようになりました。性の喜びに目覚めたなと毎月実感しております」と推しの女Vtuberに報告wwww
02.16(Sun)
『負けヒロインが多すぎる!』4月にイベント開催決定!! ここで2期発表あるよな?
02.16(Sun)
【動画】AI進化しすぎて日本人アニメーター失職のカウントダウン、始まる

【悲報】2022年まだ半年ちょっとなのに、あの伝説の2014年を軽く超えてしまう・・・・

FXK94oBXwAAbyRa_20220710025634ed9.jpg

1: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:07:26.04 ID:N5TPkmzy0
【2月】
170cm(15日)、ロシアウクライナ(24日)
 
【4月】
4600万(8日)、吉野家(16日)、遊覧船(23日)
 
【5月】
上島竜兵(11日)、ゆっくり(15日)、冨樫(24日)
 
【6月】
田中聖(29日)、底辺職(30日)
 
【7月】
au(2日)、電車財布(4日)、生卵(6日)、遊戯王(7日)、安倍ちゃん(8日)
  
レジェンド2014超えたやろこれ
3: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:07:59.50 ID:7/zC5afJ0
まだ半年残ってるという事実よ
6: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:08:30.18 ID:qi2eDRC4p
7月常になんか起きてて本当草生える
いや笑えないんやが
4: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:08:04.12 ID:jnLXrv2N0
2014って何があったん?
18: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:10:11.46 ID:7/zC5afJ0
>>4
小保方晴子
佐村河内守
野々村竜太郎
の伝説級が一年の間に登場したキセキの世代やぞ
296: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:54:21.09 ID:xwSIu/Pw0
>>18
なんかおもろい問題児ばっかやったな
5: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:08:24.22 ID:EPjCBk/20
冨樫はまだ仕事してないやろ
7: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:08:33.14 ID:5etazi7a0
7月濃すぎやろ
22: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:10:41.20 ID:FFluLGGs0
2014はユーモアがあるから…

fowejkfl.jpg

25: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:11:26.14 ID:i4JcZvY1p
>>22
これやこれ
今考えたら2022の足元にも及ばんな
33: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:12:45.77 ID:gkzhRagJ0
>>22
3Dプリンター銃この年かよ
92: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:18:59.68 ID:AT02jaDEd
>>22
全然勝てんわ
116: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:20:46.23 ID:Px7qilIN0
>>22
冷静に見ると割と危害加えてる事件多かったわ
213: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:37:15.88 ID:+MptMQYVd
>>22
イッヌのなんやこれ?
313: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:57:48.17 ID:fumGZ6iJM
>>213
子供が犬連れて散歩したら子供が消えて犬だけ帰ってきた
24: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:11:11.45 ID:O6LNq56/0
令和が呪われすぎ
32: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:12:42.62 ID:cH3YaI0Z0
生卵とか吉野家とかいうザコで埋めるな
45: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:14:30.37 ID:hDC33mOia
笑える2014年
笑えないわ2022年
114: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:20:30.44 ID:0715MaI7M
>>45
これ
49: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:15:03.44 ID:lyV7T+OVM
1995
 
阪神淡路大震災1/17
オウム真理教地下鉄サリン事件3/20
 
これに勝てるの?無理やろ
58: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:15:49.68 ID:IY5uf83fa
>>49
震災はしゃーないとしてトータルではオウムのほうが強いか?
60: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:16:02.08 ID:/2Tejnuo0
>>49
やばいな
61: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:16:06.79 ID:P3rQRVwQ0
>>49
殿堂入り
82: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:18:00.17 ID:+WxhJrJ20
>>49
ロシアウクライナ
安倍暗殺
歴史的事件と言う意味ではこの2つで相殺できるやろ
86: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:18:33.20 ID:fxIba1eG0
>>82
ロシアウクライナは日本かんけいないんよな
190: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:32:43.03 ID:4IoiZ+vA0
>>82
ヨーロッパでの戦争
重鎮の暗殺
ほんまに百年前に戻ったような気分やな
149: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:24:31.26 ID:/H5OBE8J0
>>49
テロと震災はやばい
56: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:15:36.46 ID:IWBAnn650
14年の騒動なんて所詮色モノやろ
今年はガチ感が違うわ
64: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:16:15.20 ID:/2Tejnuo0
2011は東日本大震災以外何あった?
71: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:17:03.57 ID:2cfcmdD8d
>>64
ビンラディン、立川談志、金正日が死んだ
76: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:17:27.25 ID:VIYN4eUlr
>>64
京大カンニングとかグルーポンのおせち?
88: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:18:37.22 ID:2rIbK4Ryp
ちゃうねん
2014年のはくだらないおもしろ事件だからええんや
93: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:19:03.87 ID:43Z644rN0
遊覧船が4月ってほんまか?
もう7月なんやが
153: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:24:46.20 ID:LLvebpHW0
電車財布とかパンチ弱すぎなのが混ざってるぞ
167: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:26:54.59 ID:Iodrpiel0
世界的に見たら冷戦以降最悪な気もするわ
180: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:29:45.06 ID:E7OaS17ud
170はネットでしか話題になってなくね
204: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:34:50.84 ID:oIPuGnPy0
尼崎全住民とかもう忘れてるやろ君ら
305: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:56:21.39 ID:2/QrIB+V0
>>204
個人情報流出って批判されやすいけど実害は詐欺が増えるとかそれくらいだからな
企業も日頃から流出させまくってるし
233: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:41:00.50 ID:xYGbJfzZr
もう何が起きても驚かんわ
227: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:40:08.39 ID:5SwukKrD0
逆に何もなかった年っていつだろ
232: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:40:39.76 ID:+WUwlix4p
>>227
コロナ前の2019とかは何もなかった記憶
240: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:42:38.64 ID:+WUwlix4p
と思ったら2019もまあまあ濃かったわ
 
令和に改元
ラグビー日本代表
京アニ
消費税10%
首里城消失
日本人のノーベル化学賞受賞
イチロー引退
 
ソースはこれや

https://www.yomiuri.co.jp/feature/top10news/20191220-OYT8T50125/amp/

336: 名無しさん 2022/07/09(土) 20:02:53.45 ID:rBNOSMCn0
>>240
消費税そんな前なんだ
250: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:44:07.96 ID:9Tncf9FKM
笑えるニュースが田口くんくらいしか無かった
258: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:44:34.92 ID:+WUwlix4p
278: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:49:13.35 ID:cYDNtp1p0
2021年もなかなかやぞ
【2月】
銀行システム障害(28日)
【3月】
同(3日)、同(7日)、同(11日)
【8月】
同(20日)、同(23日)
【9月】
同(8日)、業務改善命令(22日)、システム障害(30日)
【11月】
業務改善命令(26日)
【12月】
システム障害(30日)
281: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:49:45.77 ID:BmHYY7SF0
>>278
みずほさぁ
317: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:58:38.47 ID:XsSoajjQM
>>278
ところどころ挟まる業務改善命令がアクセントになってて草
337: 名無しさん 2022/07/09(土) 20:02:59.26 ID:kK1JpC+ya
>>278
まさかメガバンがこんなんやらかすワケないよな…?
288: 名無しさん 2022/07/09(土) 19:51:30.13 ID:FY5O96UA0
コロナ過去最多も今年やからな
忘れてるけど
329: 名無しさん 2022/07/09(土) 20:01:40.55 ID:fudMkU4v0
2014年は笑える伝説の世代だけど今年は笑えん伝説の世代だろ
333: 名無しさん 2022/07/09(土) 20:02:12.62 ID:qrxKUZBc0
これで今年でかい自然災害あったらまじで呪われてる

 
(´・ω・`)2014は笑える事件が多かったけど、2022年は笑えないからな・・・・

(´・ω・`)笑えたのは4600万と吉野家と170cmくらいか
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね」

  2. ゆっくり、生卵、って何。

  3. 日本終わった記事多すぎねえかやらおんさん?

  4. 安倍暗殺って字面過去に戻って伝えても絶対誰も信じんわ

  5. オエップ

  6. 生卵って何だよwwwwwwwww

  7. 170cmってなんや?

  8. ジョワッ

  9. 頻発する震度4地震「ヒント与えてるぞ」

  10. 吉野家って過労死だかか?
    そんな雑魚入れんな

  11. 生卵………?笑

  12. コロナで全てが変わった2020年が最強じゃね?

  13. 2022年気持ち悪すぎだろ!

  14. まだ半年あるで〜

  15. >>12
    コロナはぶっちゃけお祭り気分で楽しかったわ

  16. 2022年「ちなみにまだMAXパワーの50%しか出してないぞ」

  17. ゲーマークソガキの発言なんか大した事ない。
    オウムは坂本さん一家殺人事件もやばかった。

  18. 死んでも守ったからセーフ

  19. 2019年は結構記憶に残ってるな

  20. 犬だけ帰って来た事件ってさ。
    結局解決したんか?

  21. 統一教会

  22. 95年の末世感はバブル後不況もあって半端なかったわ
    日本的には今年よりもヤバい

  23. 安倍に投票するやつがいるのはまだ分かるんだよ。アベノミクスで美味しい思いをしたやつはそれなりにいただろうから。しかし岸田?この人になんか美味しい思いしたやついるの?それでこの大勝はよくわからん。

  24. 2022年の昭和前半感もヤバいぞ

  25. まとめサイトに流すためだけに立てられたようなスレですな

  26. まじで大地震と東アジアで戦争ありそう

  27. 安倍ちゃんのは政治思想絡みじゃないし正直あんまり…

  28. 電車財布もあんなん笑い話やろw
    本気で怒ってるアホおるの?ww

  29. 今年はジョーカーが豊作やね

  30. 2022年版の王下七武海だけか作れるか?

  31. いっちがろくにニュース見ずに自分等のところで話題になったことばかり箇条書きしてるようにしか見えない

  32. 在日は嫌なら出ていけよ

  33. 令和になってからろくな事ないな

  34. 平成と令和じゃ世界情勢も違うしなあ
    もう日米に昔のような勢いもない

  35. ガーシーとまふまふは?

  36. 安倍さんが暗殺されたって文章で見ても非現実過ぎてまだ受け止めきれないんだが

  37. 60歳以上「上島さんの前にもベテラン俳優の自殺?報道あった」
    原日出子の夫・渡辺裕之さんも今年…合掌

  38. 流石に95年の方が上だな、あと南海トラフぐらいのが来ないと勝てないぞ

  39. でも日本には四季がありますから

  40. 北のミサイルが日本に着弾はありそう

  41. 電車財布の場違い感

  42. 2014も普通に笑えんやつ入ってるだろうが
    通り魔殺人のどこに笑える要素があるよ

  43. 2014と比べてるやつはアホなんか
    笑えるユーモアがあるのとないのでは全然違うやろ

  44. 年々酷くなってる

  45. >>35
    一般人も認知してるようなのもってこいよタコ助

  46. やらおんが潰れたときにこれらの事件に入れて貰えればいいねw

  47. >>42
    もっと肩の力抜いてこのカオスを楽しめよボゥイw

  48. コロナは遅々として進まなかった働き方改革を強力に推し進めたからなぁ

  49. スレ主が世間のニュースをろくに追ってないことだけは分かる

  50. 今年北京オリンピックあったんだぜ
    誰も覚えてないだろうけど

  51. 古塔つみも入れて欲しい

  52. コロナといい首相暗殺と言い歴史は繰り返すんやろな
    スペイン風邪、暗殺、改憲、軍事力強化、このままだと俺も戦争体験世代になりそうだわ

  53. 関東大震災来い

  54. どっちも濃厚やなぁ

  55. まさか今年後半東京で巨大自然災害があるとは
    思えませんでしたにならなきゃいいなあ…

  56. 無知豚が一生懸命捻り出した感

  57. 去年のジョーカーあたりから日本の犯罪が一気に上った気がするな

  58. >>7
    170㎝以下の男には人権ないって発言して炎上したプロゲーマーの話じゃね?

  59. ワクワク感は2014を超えられないわ

  60. 2014年のほうが個性があった
    今年の連中は遊び心がなくてガチって感じ

  61. ガーシーも入れたい

  62. 元首相にそんな価値ないやろ
    前首相ならまだしも

  63. 2014年言うほど笑えるか?
    横領、毒、冤罪、薬物、他殺、自殺、誘拐

  64. >>64
    安倍の功績知らなさすぎだろこいつ

  65. >>38
    オウム事件の時、小さかったから麻原が逮捕されたことくらいしか覚えてなくて
    あの事件の顛末を後に知って、どんだけおぞましいことが起きてたか知ってゾッとしたわ
    連合赤軍すら上回って日本史上最悪やね、あれは

  66. 笑ってる場合かよ
    この手の事件を笑ってばかりだから日本崩壊が加速してんだろ

  67. 元日早々から始まったツナマヨ騒動、無事忘れられる

  68. そして忘れられる知床遊覧船事故

  69. >>66
    売国の功績か??

  70. そういや古塔今年だったんかい
    つーかネタ年と厄年を一緒にするな

  71. >>64
    今でも安倍総理って言ってしまう人がいるくらいには印象深い人

  72. メディアがいつもの大袈裟にやってるだけで安倍が暗殺されて悲しいとかマジにそんなにいるとは思えないんだがね。

  73. >>3
    でも最近は深海魚のリュウグウノツカイが各地で浅さで目撃されてるし、大地震とかあるかも知れんしガチで怖いぞ?

  74. >>73
    ただの痴呆で草

  75. >>65
    トップ3だけはまぁ…スキャンダラスな人たちってだけで
    ただSTAP細胞は自殺者が出てしまったので、ちょっと笑えんことになった感はある

  76. >>64
    歴代の総理で一番長い期間の職務したんだぞ?お前は中国人か?

  77. まぁ流石にこの上大地震とかは起きないやろ…

  78. >>75
    あーこう言うのが地味に怖いよな

  79. 遊覧船からもう3ヶ月経ちそうな時間の速さが一番怖いわ

  80. >>65
    ぶっちゃけ笑えるの野々村だけやわ

  81. >>78
    必死に延命して記録作ってから逃げた無能らしいな
    プーチンや近平と並んでさぞ喜ばしいだろうな

  82. ワイが2か月連続でうんこ漏らした方が深刻だわ

  83. 2014年のはまだ笑う所があったけど、今年のは人死にが多すぎて全然笑えない。

  84. 今年の後半に何が出るかだが、そろそろロシアか中国が日本に手を出す可能性あるから、そういう類が起きないかが心配だな。マジで、自衛隊の戦闘機撃墜や護衛艦、巡視船を撃沈なんてニュース流れたら開戦の狼煙だからな。

  85. >>64
    国内最大の政治派閥である阿部派のトップだから普通に現職の総理大臣に匹敵するレベルの影響力あるわアホ
    岸田でさえ無視できない存在が安倍だぞ

  86. ウクライナと安倍暗殺

    この二つで余裕で伝説の年。
    むしろこれ以上起きてほしくない

  87. 死んではいけない人から死んでいく世の中だよ…

  88. 今年中にやらおん潰れてもこういうスレで欠片も話題にならなさそう

  89. >>79
    おい、フラグやめろ

  90. >>79
    最近地震多いから備えた方がいいそ

    俺の地域普段地震全くなかったのにここ数年めっちゃ地震起きててビビるわ

  91. 元首相暗殺はいかんよなー
    プライベートの時ならまだ良かったが選挙活動中というSPがついてた時ってのがよくない
    他の国から日本の警備システム信頼されなくなったかもしれんね

  92. アベンジャーズ2014懐かしいw

  93. >>78
    若年層からしたら、物心ついた頃から日本の首相=安倍ちゃんなんだよね
    言わば小学1年~中学2年くらいまでずーっと同じ総理だったわけで
    そんな人が歴史の教科書で習ったみたいに暗殺されちゃうって
    今の子供たちもとんでもない事件を体験しちゃってるんだよな

  94. ヤフーチャットバンザーイ!

  95. 今年は自殺とか殺害が多い、まだ半年なのに

  96. >>75
    地震はマジで3.11から大分経つもんな

  97. ロシアウクライナ情勢と安倍晋三暗殺だからなー
    歴史の教科書に載るわ

  98. ウクライナと安部首相だけでおつりがくるわ
    後半にプーチンが暗殺なんて事があればそれこそ歴代超える

  99. やらチル並みにアンテナの低そうなスレ主だなぁ

  100. 安部ちゃんタイム誌に載ったんやなぁ?

  101. 令和はほぼ毎年何か犯罪系でヤバイ事件が起こってる

  102. >>75
    海に囲まれた県はヤバイだろうよ

  103. なんかこの現実感のなさは311以来だわ
    安倍ちゃん亡くなったの未だに信じられん

    その前は911とかスマトラ島地震かな
    そう考えると10年スパンくらいでは何か現実離れした事件や災害が起きてるんやな

  104. >>88
    痺れを切らしたプーチンが核を全世界に撃つ可能性がまだあるからな

  105. 呪われてるよな令和

  106. 2014年の犬のやつって子供見つかったの?

  107. (´・ω・`)2014は笑える事件が多かったけど、2022年は笑えないからな・・・・
    (´・ω・`)笑えたのは4600万と吉野家と170cmくらいか

    こいつの笑いの感性がよく分からん
    とにかく安全圏から他人を陥れられたら楽しいのかな?

  108. これ外国人笑うらしいな

  109. 必死にウクライナを混ぜて安倍を格上げさせようとしてるけど
    ウクライナなんも関係なくて草

  110. あと半年もあるからまだまだプーチン死亡とか、中華で大暴動とか、はたまた大震災とかも十分起こり得るんだよね

    その辺の出来事起きたら、もう大仏でも建てて、改元した方がええレベルやな

  111. 令和なってからますます酷くなったな

    以前どっかの経営者が令和について、昔の日本の神のアマテラスとかそんな系統の話しして、令和は岩から日が差すみたいなようなこと言って令和になれば少しずつ良くなっていくとかほざいてたけど、どんどん悪くなってってるよw
    偉そうに適当なこと言ってんじゃねーよと思うよ

  112. 子供の頃はこんな事件が毎年起こるとは思ってなかったわ
    コロナとか総理銃撃とか映画とか漫画の世界の話やろ

  113. ガンプリンターの正統後継者が大事をなすとかいう少年漫画のような展開

  114. ロシアウクライナが日本関係ないってバカすぎ

  115. まあ本命まだやろ
    今年はやばいと思う

  116. >>20
    犯人逮捕されて懲役22年食らってる

  117. 今年のニュース総武線快速のノコギリ男も加えてくれ
    総武線停めてんじゃねーよお前!

  118. >(´・ω・`)2014は笑える事件が多かったけど、2022年は笑えないからな・・・・
    >(´・ω・`)笑えたのは4600万と吉野家と170cmくらいか

    そうだな…
    悪質まとめブログの1つでも閉鎖したら笑えるんだけどな…
    例えばやr(ry

  119. >>105
    日本は冗談抜きに地震対策はするべきだよ
    備蓄の食料と飲料水

  120. 安倍ちゃん以外弱すぎだろ
    仮に南海トラフとか来たらかなりの年になるけど

  121. 江戸時代のように平成も平和だったから成長しなかった気がする
    海外に比べたら少ない格差が出始めたところでもう終わりだとか無敵だとか言ってる
    かといって犠牲が出るのは困るから爆竹でも街中で鳴らして
    緊張感を与えつつ捕まってなよと思う

  122. こういうのにゴミカス混ぜるなよ

  123. まだ原発再稼働が控えてるからな
    無理に動かして爆発とかしないといいんだけど

  124. こんな記事でサボれるやらおんが終わってるとしか

  125. 無理くりねじ込みすぎやろ

  126. 2022の何がヤバいって
    ウクライナ絡みがあるせいで年内もっと大きなニュースがあり得るってことなんだよな
    ロシアの核使用とか
    台湾有事発生とか

  127. >>75
    日本沈没だけは避けたいところ

  128. 賭けポーカーとかアサリは去年だっけ?
    色々ありすぎて覚えてないな

  129. しかし愚策の挙句、殺されたという意味では安倍も入れて良いかもなw
    やっぱブービー枠あってこそよなこういうのはw

  130. 2022がヤバイというより令和が未だ年数浅いのに密度と濃さでぶっちぎってる
    京アニ放火、ジョーカーなんかもあったしな
    前代未聞のパンデミックであるコロナが直ぐきてその後が侵略戦争勃発とかヤバすぎでしょ。このまま行けば戦後最凶の時代であり元号になるわ

  131. 1945年に勝てるん?

  132. 戦争とコロナが収まってくれんと世界経済がやばい
    それ以外はどうでもいいというかどうしようもない

  133. トンガの噴火とか完全に忘れてるし

  134. >>74
    何でか分からんぐらいショック受けてるんだけど自分でも分からん
    芸能人の訃報と比べ物にならないぐらいの喪失感あるよ

  135. まだ半年残っている
    第三次世界大戦はなさそうなので
    今回の事件を超えるとしたら第二次関東大震災かな

  136. 下痢三が死んだことよりも渡辺宙明が亡くなったことの方が衝撃

  137. ことしおこりそーなんは??

  138. プーチンはおりこみずみやろ。

  139. 俺は真面目に働いて貯めた貯金があるから、いざとなったらお前らゴミカスニートなんてとっとと見捨てて物価の安い海外に逃げるわ

  140. >>139
    ネトウヨ活動に安倍を利用してきた期間が長すぎたんやろなぁ
    PTSDになるのも無理ないわ自己責任やな

  141. ちゅうごくのバブルほうかいも

  142. 3年後の2025年7月に起きると予言されている何かで全部吹っ飛ぶよ

  143. あと青葉級のキル数殺人犯とか南海トラフ来たら越えるんじゃね
    安倍はしょぼい

  144. >>144
    でもお前日本語しか喋れへんやん

  145. てか野々村2014年なのか。

  146. 安倍皇帝を討ち取った奴隷山上
    遂にEカードが現実に(`・ω・´)!!

  147. 小保方はジャップが技術流出自滅してるんだよなぁ

  148. >>144
    こんな底辺サイトでそんなコピペを連日しまくる奴は絶対に真面目に働いてなんていないし貯金もほとんど持ってない件

  149. 加護失ったから南海トラフ危ないかもね

  150. >>47
    15年もオタコンテンツの敵だったサイトが潰れるとか祭りだろ

  151. ガーシー当選も入れとけ

  152. 安部ちゃん暗殺だけで他全部より遥かにでかいわ
    元首相且つ現役の大政治家がこんなあっさり銃で56されるって今後100年以上歴史に残る事件

  153. 今年は教科書に載るネタ多い

  154. 吉野家とか生卵とかは1年後に読み返した時なんだかわからん
    ちゃんと書けやボケ

  155. そんなもん比べて何になるねん
    お前らほんまにアホやな

  156. ロシアウクライナ戦争のせいで
    値上げラッシュ、円安、電力不足だから
    影響すごいぞ

  157. >>152
    スゲェや

  158. ハゲとかホビットってキモチワルイよね
    顔はおっさんなのにからだは中学生なんだよ?

    迷惑だから自分から死んでほしいな

  159. 安部ちゃん以外どうでもいいレベルばっかやん
    企業不祥事や芸能人死去なんて毎年山のようにあるのに

  160. 令和になってからろくな事がないな

  161. >>167
    ほんとそれ
    動乱の時代に突入してる感じ

  162. >>154
    auの件はサイバー攻撃の可能性もあるで

  163. 2014のアウトレイジのコラ、狂おしい程好き

  164. 2011年の大地震と大津波と原発事故だろ
    死者数からして桁が違う
    世界に与えた衝撃も大きい

  165. ウクライナ侵攻で話題になった台湾有事
    支那ではキンペー共産党のゼロコロナ()で遠のいただろうな

  166. 2014年は他に佐世保の女子高生やら御岳山噴火やら
    広島の土砂災害やらあったやん。

  167. 令和は始まって早々に京アニ事件だったからな

  168. ネットの陰キャしか知らんの多いなwww

  169. 半分ぐらいどうでもいい事件だろ

  170. 元安倍嫌われてんなぁ
    まあしゃあない面が多いけども
    韓国とかで死刑になる元首相みたいやん

  171. >>12
    世界全ての概念がひっくり返ったという意味では俺もこれが最強だと思う

  172. オウム関連だけで相手にならないだろ

  173. 2014の犬はマジで笑った
    絶対なんか知ってる面構えだったし

  174. >>70
    忘れられるというより営業停止でもう決着はついてるしな
    捜索は継続してるがロシア側に流れた遺体の鑑定だけで
    海難事故の遺体は数か月で分解してしまうので捜索ももう無理や

  175. これでクソデカ震災でもきたら死ぬまで2022忘れないかもしれん

  176. 用心暗殺とか世が荒れてることをまざまざと見せつけられた感

  177. >>168
    ただ中にいるからそう感じるだけで、以前のどの時代もろくなもんじゃなかったわ
    滅ばず歴史が続くだけでマシと割り切るしかない

  178. >>28
    あれはどう見ても事件じゃないよね
    むしろアメリカのコメディ番組を見てるようなもの

  179. ドラレコのおかげでやべえ奴のデビューが多くなったなと感じる

  180. 2014年のって面白系集めただけじゃん
    ググったらAKB握手会傷害事件とかベネッセ個人情報流出とか結構エグいの出てくるぞ

  181. またやらはげが崇拝始めちゃったよ

  182. 炎上系とか有名人の逮捕や自殺って安倍元首相暗殺と並べるにはレベルが低すぎないか?
    東大前未成年通り魔の方がまだしっくりくるわ

  183. 日本艦姉妹は仲がよい
    海外艦姉妹は不仲
    いつもの日本上げ海外下げ

  184. 小田急の火災って今年?去年?
    ちょっと前に茨城で殺人で手錠した女性の画像撮っておいて同意だとかほざいてたやつも

  185. まあ戦前は首相暗殺なんて結構あったからびっくりするのは当たり前か。平和ボケしてる証拠だな。一機しかないんだからいつでもヤル覚悟を保ってないと自分が逝っちゃうよ。

  186. 2014は世の中が活発だということがよく分かる年
    今年は世の中が終わりに向かってると言うことがよく分かる年だわ

  187. たわわは?

  188. 2014年はネットのおもちゃにうってつけの面白人間が
    次から次へと現れたという点で特異な年だった
    今年の2022年は、シリアスな事件が相次いでいて性質が違うので
    比較できるようなものじゃない

  189. ガンプリンター近所なんだよなぁ

  190. アニメに関して言うと2014年はニセコイブームがあったくらい
    2022年はどうかな

  191. みずほ銀行のシステムトラブルは合併する際、第一勧銀の鉄壁だったNECシステムを
    格下側の富士が低信頼性で有名だった不治痛システムに拘って破棄させるってビッグムーヴを成功させた故だからなぁ……

  192. >>28
    件の駅員

  193. >>46
    ガーシーは参院当選した事で一般人が認知したんじゃね?
    まふまふは流石に……

  194. 未来人「7月が頂点と思うでしょ?ところが!」

  195. まさかこの時、自民党が宗教団体と関与してたなんて誰も想像しなかっただろうなw

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。