04.30(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』4話感想・・・魔女さん、アムロ並みの撃墜王!ジムだと思ったらゲルググ! 最後はやばすぎる・・・これがガンダム
04.30(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』4話感想・・・姉妹全員が長男を狙ってるおかしな家族wwww
04.29(Tue)
民宿「ご飯のおかわりはセルフです」食い尽くし系男子「全部食べたろ!」←セーフかアウトか
04.29(Tue)
大阪万博のリングに上がった人ら「虫がめちゃいてやばい」という声が多数。ゴミの島だから虫が湧いてるのか🤔
04.29(Tue)
【悲惨】チー牛、ライブでアイドルのパンツ覗こうとして殴る蹴るの暴行を受けて警察沙汰www
04.29(Tue)
【悲報】人気声優のファッション、 やばい😶wwww
04.29(Tue)
【動画】財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始めるwww祝日なのに人多すぎww
04.29(Tue)
「ガンダムジークアクス」今日の4話の演出は進撃の巨人 ギルクラ カバネリの監督・荒木哲郎さん!!
04.29(Tue)
【悲報】風俗嬢さん、弱男の差し入れにドン引き、ネットに晒してしまうwww
04.29(Tue)
【悲報】韓国アニメ映画がアメリカで78億円を超える大ヒット!!! 中国に続き韓国まで力をつけてきてる・・・大丈夫かよ日本
04.29(Tue)
【円盤売上】「このすばOVA」まさかの3000枚・・・「薬屋のひとりごと 第2期」4800枚、「俺だけレベルアップな件2期」1500枚、「戦隊レッド」450枚、「天久鷹央の推理カルテ」340枚
04.29(Tue)
【悲報】アメリカ人、ぼっちざろっくを観て「クソみたいなアニメだ」とブチ切れてしまう
04.29(Tue)
大手Vtuber事務所、内部情報らしきリークが「好き嫌い.com」に書かれ荒れ始めるwww これは本当か嘘か・・どっちなんだ
04.29(Tue)
普通の日本人「競馬は虐待」 これに反論する方法マジで教えてくれ
04.29(Tue)
【悲報】X「PCができない新採用の子が来なくなった」賛否両論で話題に
04.29(Tue)
【速報】細田守最新作、日本人待望の映像解禁されたのに話題にならない・・・あとこれCGアニメか?
04.29(Tue)
【悲報】美人ラブライブ声優さん、マンキワまで出した写真集が爆死
04.29(Tue)
Z世代オタク気づく「あれ…?コミケ自体が海賊イベントじゃね…?」 wwwww
04.29(Tue)
ウマ娘シンデレラグレイさん、笠松競馬場にとんでもない数のオタクを集めてしまうwww
04.29(Tue)
【4万いいね】ホロライブの引退ラッシュ何故起きてるの? 引退した人が大体転生するのはなぜなの? 引退詐欺で荒稼ぎするYoutuberと区別がつかない
04.29(Tue)
大阪万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)高すぎて炎上 → ケーキがスジャータの冷凍食品だと話題にwwwwww
04.29(Tue)
『Summer Pockets』4話感想・・・メイド女が、風呂に突入して主人公の背中流すってなんてエロゲ?
04.28(Mon)
【逆走事故】「逆走車」が進入したIC、初見では理解が難しい構造をしていたwww
04.28(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』4話感想・・・今回は3人で京都旅! このアニメ毎回お風呂入ってんなぁ
04.28(Mon)
【正論】人気絵師「『絵を描ける』というのは、その人が勝ち得た『技能』だし、 ある種の『特権』であっていい」

『最強のガンダムは∀ガンダム」←これ感情論だけで論破出来るの?

maxresdefault_2022060409184820f.jpg

1: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:36:07.33
ワイはヒゲ嫌い

ta-2_s.jpg

 



4: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:37:13.60
クアンタなら対話して戦闘終わらせるから

 



5: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:37:43.01
月光蝶したら終わりやし

 



6: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:37:43.43
感情論だけなら余裕やろ

 



7: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:38:54.09
言うほど論破する必要あるか??

 



8: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:39:03.40
はいデビルガンダム

 



9: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:39:11.29
∀ガンダムとターンXだと性能はどっちが上なん?

 



12: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:40:52.42
>>9
ターンエー

 



13: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:41:07.48
よく聞くけど月光蝶って何がそんなにすごいんや
未見やがもっと強いガンダムおるやろ

 



16: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:42:12.92
>>13
文明を崩壊させるんや

 



18: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:42:44.10
>>16
ちょっと強い核ならできそうやん

 



22: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:43:22.31
>>13
そもそも月光蝶が最大武器かすらわからんって設定やろ?
操縦不要の機体やし技術力が段違いすぎる

 



14: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:41:58.59
月光蝶とフォトントルピードがぶつかったらどうなるんや

 



15: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:42:08.33
設定上は全てのガンダムの到達点なんやろ?

 



19: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:42:59.57
禿含むスタッフの一部は髭より後の時代のものとして作ってたからな
描写だけ見ると髭勝てなくね?ってなる
でも髭の方が強いんや
それが歴史や

 



21: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:43:17.83
そのうちユニコーンがターンエーより強くなるんやろな
映像化してしまえばもう公式や

 



29: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:45:46.68
>>21
本気∀が描かれる事は未来永劫ないだろうから最強の座は揺るがないぞ
本気出したらこんなもんじゃないって言い続けられるからか

 



23: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:43:25.08
∀は本気出せば何でも出来るらしいからな

 



24: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:44:53.12
そもそもターンエーって自己補修までするし動力無限やし機械ではないやろ

 



25: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:45:20.08
むしろ∀が最強言ってる方が感情論だよね

 



26: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:45:20.11
ターンエーって結局作中じゃ文明滅ぼしたパワー全開状態は出てきてないからいくらでも盛れる設定が上手いよな
後から出てきた強機体ガンダムの能力もターンエーの中にある事にできるし

 



27: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:45:38.37
∀て意思持ってそう感あってすきや

 



30: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:46:31.61
禿って自分の作品の設定に興味ない人やしな…

 



31: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:46:42.19
ELSクアンタと黒歴史ターンエーは名誉殿堂入りや

 



38: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:49:59.41
>>31
神コーンも

 



45: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:52:51.01
>>38
覚醒ハイパーしたユニコーンもそうやね
何ができるのかわからないって意味で黒歴史ターンエーと覚醒ハイパーしたユニコーンとELSクアンタは同列でいいんじゃないかな
最強を極めると描写できなくなるんやね

 



36: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:48:57.97
なんかのインタビューであがってきたターンエーのデザイン見てこれはねーだろと思ったけどデザイナーがデザイナーだから言えなかったみたいなこと言ってたよな禿

 



39: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:50:11.95
>>36
一応これがガンダムですってスモー出してきた時はダメですって言ったんやろ?

 



37: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:49:34.43
最強かどうかは知らんけど一番面白いのはターンエーだと思う

 



41: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:50:57.59
TV版のオーパーツ描写ってせいぜい凹でる頭ナノマシン再生と
冬の宮殿でワープしたのか?くらいのあいまいな感じよな
設定だけはモリモリやけど武器ステーションから武装転送して無限に戦えるとか

 



46: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:53:24.86
>>41
ジャンダルムって戦艦を単機で押し返したのなんか割とヤバいシーンやったやろ
見てた奴らドン引きしてたし

 



48: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:55:45.56
>>46
すまん
考えたらとんでもIフィールドもあったわ

 



44: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:52:01.84
ターンエーって結局ビームライフルと月光蝶ぐらいしか強そうな技見せて無いから
概念的に最強とか言われてもそうなんだよかったねで話題が終わるんよな
まだPセルフみたいな能力モリモリの奴が最強って言われたほうが話題盛り上がる

 



50: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:56:52.26
ターンエーって中身ほとんど空洞って聞いた事あるけど公式でそんな設定あるん?
そういう謎の技術ってワクワクするわ

 



55: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:59:10.56
>>50
謎Iフィールド力場でマリオネットのように外側から機体を操作しとる設定やったはずや

 



57: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:00:13.54
>>50
その空間にお役立ち武器を転送して戦うのが本来の姿や

 



132: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:21:49.60
>>50
ミノフスキー粒子で手とか足とか指の全身を動かすから関節にモーター類とかが一切使われてない

 



56: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:00:09.72
ターンAはまだダサくても足のラインとか背中から脚背にかけてのスラスターのディテールに見るべきところはあるけど
Gレコのセルフ君は単純にキモいから見ててキツい

 



60: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:03:15.89

∀はその設定のおかげで、他の作品でどんな強いMSが出てきても、それより上って自動的に繰り上げだからな

明確に∀より強いですって設定がないと厳しい

 



63: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:04:08.53
>>60
宇宙を創造したガンダムとか出すしかないな

 



62: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:03:46.48

∀の脚部の裏側はマイクロエンジンを用いた二次元ノズルの集合体となっている

どういうことや…

 



65: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:04:55.51
終着点として∀が最強って言われてたけどGレコの方が後やから普通にGセルフの方が強いんちゃう

 



69: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:05:38.24
>>65
あれは禿が勝手に言っとるだけやから…

 



155: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:26:06.33
>>69
ターンXが外宇宙から流れてきてそれを真似て作ったのが∀
月光蝶は人間の技術やないから月光蝶使うGセルフが∀より先に作られてると矛盾が生じるやん

 



179: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:31:05.52
>>155
Gセルフ勢が外宇宙にいってからうんと月日がながれて∀漂着したなら矛盾はないんちゃうか?
まあワイはレコンギスタ見とらんから∀が最後っていう昔の設定を引きずっとるだけの老害やからあんまり真に受けんでくれ

 



66: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:05:13.68
SDにもっと強いの居るやろ

 



70: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:05:38.27
>>66
SDは普通に神とかおるからしゃーない

 



68: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:05:35.17
ターンエーすごいすごい言われるとコピー元のターンXの方が怖くなるわ
ターンXのデッドコピーなんやろ

 



72: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:06:21.38
>>68
どっちが先かは不明らしい

 



74: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:06:58.14
でもターンエーって少なくとも経年劣化で不調になる程度には普通の兵器やからな
時間巻き戻してバラバラにできる覚醒ハイパーしたユニコーンに勝てる気あんませんけどな

 



75: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:07:11.17
そんなわけわからん機械を整備する整備士が最強や
どんな強い機械も燃料なきゃただの鉄屑よ

 



91: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:09:59.14
月光蝶を見せられたら最強ガンダムで仕方ないと思いますし

 



96: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:12:38.74
>>91
これなんよ
どんなに最強論に上がるMSも対MSや戦艦相手で文明相手に無双してるのはターンエーだけやし

 



100: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:14:18.98
>>96
シャッフル同盟とかよくわからん奴らがおらんかったらデビルガンダムでもいけるやろ

 



94: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:11:31.40
感情論だけで論破しろゆーてるのに設定語ってるやつewwwwwwww

 



99: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:13:42.49
月光蝶って小説版設定だとナノマシンに強制上書き命令出すだけのナノマシンだけどな
この設定なら他作品のガンダムにはナノマシンほとんど使われてないから無意味やぞ

 



104: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:15:57.12
∀は黒歴史の全てを内包してるから今後も新しいガンダムが出れば出るほど強くなるっていう
こいつの方が強いとかそんな論争全て無駄にするわ

 



105: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:16:04.58
メガ粒子砲クラスの破壊力ある光の翼V2ガンダムより
ターンエーガンダムの方が強いのは萎えた

 



114: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:18:46.47
>>105
ウォドムのビームIフィールドで防ぐやつ好き
あれ貫通できるのあるのかな

 



112: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:18:22.97
アクシズ押し返せるんやから月光蝶も押し返せるやろアムロなら

 



115: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:18:59.97
なんで∀だけこんなめちゃめちゃな設定にしたんや

 



122: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:20:41.17
>>115
禿が事あるごとに最強聞かれて嫌気が差したんやろ

 



126: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:20:50.06
>>115
最強議論とかうざいから逆張りで作ったって聞いたけど

 



129: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:21:29.30
>>115
亜種作りまくるサンライズにハゲが切れたって噂やね
なにをどうしても∀に行き着くってしてしまえばどうすることもできんやろっていう

 



138: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:22:45.56
>>129
サンライズ「もっとガンダム作るンゴ」

 



118: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:19:29.82
ターンエーの月光蝶ってナノマシンの命令を書き換えるシステムだからナノマシンの概念が存在しないターンエーとGレコ以外では役に立たんって最近どっかで見たわ

 



121: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:20:15.08
∀っていつも最強議論でシカトされるよな
暗黙の了解みたいな感じ

maxresdefault_20220604091125e2f.jpg

 



128: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:21:20.42
>>121
MSの話しとるとこにガンバスターが蹴り入れてくるようなレベルやし

 



131: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:21:47.79
なんか次元違いすぎて蚊帳の外感あるよな基本的にはνガンダムとかストフリとかが上位みたいなのばっか見るわ?

 



139: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:23:00.83
はえ~なるほどな?そのかわりに代償としてデザインだけださいヒゲにしたんかな?

 



144: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:23:29.77
>>139
天下のシド・ミードデザインやぞ

 



160: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:27:37.51
>>144
髭だけは許せない??

 



140: 名無しさん 2022/06/04(土) 03:23:10.15
みんな嫌いだからプラモが売れない、ワイは好きなのに

 

 
 


 
(´・ω・`)実際、∀ガンダム、神コーン、Gセルフ この3強だよね エルスクアンタも強いけど

(´・ω・`)ユニコーンはユニコーン2でさらに強化されそうだから怖い
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 感情論で論破ってどういう意味?w

  2. 最強論はどうでもいいけど
    ∀がガンダムシリーズで一番面白いのは間違いない

  3. お前それダインスレイブの前でも同じこと言えんの

  4. 月光蝶だけでもやばいのに核ミサイル積んでるぞこいつ

  5. くそカッコ悪くて不人気で他に取り柄ないんだから
    これくらい華持たせてやれよ

  6. キャラ嫌い、歌ダサい

  7. 本気出したらすごいけど本気ださないってこどおじガンダムか?

  8. 最強さはどうでもいい別に機体やパイロットの凄さを楽しむアニメじゃないし
    あれって要するに古きよきアメリカっぽい世界観にエモさを楽しむアニメなんだろう?

  9. 種厨はフリーダムが最強じゃないと

  10. 3日くらい前の記事で「主人公が強い機体に乗ってるロボアニメつまらん」
    って記事やった後だと、なんとも滑稽な話題に感じる
    実際、∀ガンダムが全性能を発揮したとして、それが面白いのかって

  11. テレビ局「ガンダムシードです」

  12. ジャンプバトル漫画理論でガンダムが作られないように絶対的な最強を置いたんだっけ

  13. なろう好きな奴は好きそうw

  14. クアンタはパイロットもどんな状況下でも生き残れる最強格だしな

  15. デビルガンダムって実質∀のプロトタイプみたいなものだろ?
    ナノマシンで自己修復は同じ

  16. すべてのものが土に還るんだろ?
    対抗手段ないわ

  17. もし本気出したら木星圏までの文明崩壊させられるし
    中身殆ど空っぽだから攻撃受けても大したダメージにならんし
    勝手に自己修復するし例えコクピット狙ってパイロット殺しても復元出来る
    武器は勝手に転送されてくるからいつまでも戦い続けられる
    それが全盛期だった時代の∀

  18. よく最強議論に挙がるフリーダムは監督が宇宙西暦リスペクトで故意に主力値を低く設定してるから、あんな派手な攻撃するのに実は対して強くないっていうのは結構おもしろいと思ってる

  19. ユニコーン最強とかクアンタ最強とか他作品に絡んでくるのが鬱陶しいからもうこれで良いんだよ

  20. そりゃMS1機で惑星自体に影響及ぼす兵器とか、
    MS基準で見たら最強だろう。

  21. ヒゲヒゲ言うけど金玉のほうがきつい
    動けば全体的にはかっこいいんだけど

  22. >>22
    むしろオッサンしかみとらんやろ

  23. >>22
    今の子供はガンダムになんか興味持たない

  24. とりあえず、ハゲが亡くなる前に最強ガンダムの論争を完全に終わらせたのは良かった。∀以外を挙げる奴は逆張りってことや

  25. あれ?ヒゲってガンダムなんだっけ?

  26. お爺ちゃんが恥ずかし気もなく
    「ボクの考えたさいきょうのガンダム」やったんだよなw
    不動の一番がいるなら議論するのも無意味だから、逆につまらなくなるだけなんだが
    (実際、∀って全然人気ないし)

  27. >>22
    中二病を否定するならアニメ卒業してどうぞ

  28. >>27
    ウイングガンダムゼロと戦闘経験のあるコレン軍曹がガンダム認定したから∀はガンダム

  29. ∀は戦闘用というより戦略兵器
    ソーラレイやジェネシスみたいなもの

  30. ∀の目的はアナザー含めてすべてのガンダムを認めることで最強決めることじゃないだろ
    宇宙世紀とGWXはどれも過去に滅んだ同じ世界の話だってこと
    そこにSEEDなど∀以降に作られたガンダムも含めることが出来るのが禿の懐の深さよ

  31. ウイングゼロTV版は太陽系を破壊する性能だぞ!

  32. 「設定上は強い」「カタログスペックが高い」ってだけ
    それこそ僕の考えた最強のガンダムでいくらでも設定は盛れる
    しかしそれに価値はない

  33. ガンダムシリーズの中で一番洗練されているデザインだな∀

  34. キャラクターとしてみると頭部は不細工だけど首から下の面構成の洗練具合はガンダムタイプ随一

  35. ターンエーまでいくともう「戦いの」強さというのとは話が違う感じはあるよね

  36. イデオン持って来ないと

  37. ガンダムAGEのEXA-DB、Gレコのヘルメスの薔薇の設計図が∀の黒歴史とほぼ同じものだからAGEも∀の過去世界だと思うんだよな

  38. どんなにカタログスペックが凄かろうと、文明滅ぼして共倒れじゃ勝てないんやでw

  39. 富野がGレコが最強て言ってなかったっけ?

  40. フルパワーだと月光蝶が木星まで届くとかワープできるとか見たけどホンマか?

  41. 物理的話で、Iフィールドビーム駆動でないMSでは本来はアニメのような動きはできない
    普通はすごくもっさりした動きになる
    仮に動かせても、戦闘後に関節全交換必須になる
    そういう意味では、常にフル稼働可能なヒゲは最強

  42. 後付けでいろいろ放り込んだバンダイが馬鹿すぎるだけ

  43. >>43
    全ガンダム文明を壊してきたなら木星の文明も壊さないといけないってことで設定上そうなってる
    木星帰りのシロッコや富野原作のクロボンに木星帝国があったからな

  44. 最強論争は決められたリングでやるのがええぞ

  45. ガンダムの∀や仮面ライダーのオーマジオウみたいな公式が考えた最強の〇〇みたいなのホント嫌い。あんなの誰得なんだよ

  46. >(´・ω・`)実際、∀ガンダム、神コーン、Gセルフ この3強だよね

    でもこのうちターンAとGセルフは見た目ダセーんだよな。アニメとしても
    富野信者以外は見向きもしない内容だし
    設定上は強いのかもしれないけど引っ込め不人気としか思わない

  47. ∀は戦闘に勝つのが目的じゃなくて文明を破壊するのが目的だから
    Wガンダムの文明技術歴史が滅んでガンダムXの歴史が始まるみたいな感じや

    それに仮面ライダーオーマジオウは最強ではない
    今年現れたらリバイスにボコボコにされて終わるだろ?ただの主役補正だよRXと同じ

  48. ELSクアンタが月光蝶くらったら
    やっぱりガンダム部分が消滅してELS部分だけ残るんやろうか?

  49. 正直ガンダムとしてすら認められてないだろ

  50. そもそも∀を造った科学力が暗黒史で文明毎消滅させたからな
    確かにその後の歴史で新たに造られたガンダムが∀の後継機種で在るかどうかは不明
    寧ろムーンレイスの技術の発展版じゃないの

  51. ELSと∀が融合して∀だけ残るんじゃね
    ELSの能力は掌握して意思は消す

  52. ヒゲは最強ではなく最後のガンダムやで。

  53. >>43
    作中でワープはしてる

  54. こういう争いが起きない為のガンダムや
    何があっても一位はターンエー
    だったのにGレコ?かなんかがターンエーの後の作品らしいな

  55. フルアーマーZZガンダム でも勝てないの

  56. >>19
    あんた生きづらそうだな

  57. νガンダムとF91はどっちが強いの?

  58. でも月光蝶ってナノマシン散布だからGNフィールドみたいな物理干渉バリアで耐えられるんだよな

    一応エネルギー系のフォトントルピードまで防げるかは分からん、バリアごと消滅するかもしれん

  59. 宇宙世紀以外のガンダムは、ガンダムの名を騙った紛い物だからwww

  60. 出力全開にすると惑星跨いで月光蝶広げられるとかなんとか
    地球全土の人工物まとめて砂にしてっただけのことはある

  61. 気軽に宇宙消滅&創造とか多元宇宙規模の破壊とかやってくるSDガンダム勢に比べたら
    神コーンも∀もELSクァンタも雑魚もいいとこだろ
    仮にSDガンダム勢のランキング内に入れるとしても30位以内に入れるかどうかすら怪しいぞ

  62. あんなガンダムのデザイン良くないだろ

    髭のガンダムって他を探してもないぞ、ギャグかと思ったよ

    髭のガンダムじゃなかったら人気あったかもな

  63. Xの全力と∀ガンダムの全力ってどっちか性能出んの?

  64. >>11
    よっぽどマシだろ

  65. ユニコーンやネオジングは作ったもののよく分からないんだっけ?

  66. 最強キャラ議論並みに無駄なやな

  67. SD出せば終わりやで
    ∀でさえ中堅いくかいかないかのレベルなのに

  68. >>63
    その意見を潰すのが∀の目的でお仕事

  69. >>3
    あんなもん手レポートすれば背面から瞬殺できるのが∀ガンダムだぞ
    地上から成層圏なんて秒もかからない

  70. 最強の力の代償にダサいヒゲ面になったんやな
    ハゲる代わりに最強になったサイタマみたいや

  71. >>71
    あんなもんナノマシンで砂に変わるだけだろ
    対ナノ装甲なんてSDの設定にはねーよ
    Gセルフのフォトントルピードにえぐられたら生き物であるSDなんて即死するわ

  72. >>69
    SFパニック物でありがちな偶然別次元に繋がる技術を作り出したのと同じで
    何故発光してどこからエネルギーを取り出してるのか開発者達にも解っていない
    あのまま進化を続けていたらイデオンの第六文明人コースになっている所だった

  73. 「感情論抜きに論破できるの?」って言いたいのか?

  74. ターン∀とか雑魚だろ
    月光蝶使う前に倒せばいいだけ
    能力が大きすぎて敵味方巻き込む単体の性能なんて穴が有りすぎなんだよ

  75. ユニコーンとバンシィの改修機が∀ガンダムとターンXでもいいと思うけどUC2がどうなるかやな

  76. >>78
    倒せない自己修復
    勝手に動く勝手に文明滅ぼす

  77. どうも戦闘機の強さ議論の中に突然核兵器を突っ込まれたような
    場違いさを感じる
    ヒゲはそもそもの区分が他のガンダムと違ってると思う

  78. 月光蝶抜きでもコロニーレーザークラスのビームライフルにテレポート、
    自己修復にIフィールド、エネルギー無限、核弾頭持ち
    負ける要素がない

  79. 当時ガンダムのデザインだけで見るのをやめた、後にシナリオが評価されていると聴き見ようと思ったけどまだ見てない

  80. ただのMSは戦術兵器、ひげガンダムは戦略兵器、そもそもの物差しが違う
    ロケットランチャーとICBMを比べるようなもんだぞ

  81. >>85
    髭の目的は戦いに勝つことじゃないから中の人間死んでもいいんや
    その文明とMSを滅ばして1からやり直しさせるのが木曜日や
    ガンダムX文明を滅ぼしてガンダムSEED文明を作る
    ガンダムSEED文明を滅ぼしてガンダム00文明を作る
    産まれた文明は同じような道を辿ってまた滅ぶ
    その繰り返しが∀ガンダム

  82. 100%∀基準だと兵器転送システムがあるので
    相手のアンチ兵器を送ればよくなる
    バンダイお得意の後付でなんだってできる

  83. >>85
    要するに自衛能力を持った最終兵器だからな
    例えパイロットを殺しても無駄
    パイロットすら復元可能の只の安全装置みたいな扱い

  84. ダインスレイブはご都合主義の権化だからいい勝負すると思うで

  85. >>75
    攻撃が当たる前提の話だったらファイナルフォーミュラーで終わるぞ

  86. ∀以外が放送順に滅ぶとしたら
    鉄血文明が滅んで水星魔女文明が新たに産まれたというわけや

  87. 髭って対ナノマシンに対して無双ってだけやなかったっけ

  88. 飛べなかったのはスラスターにゴミが詰まってただけっての草

  89. 富野的には20年前の髭なんてもはや思い入れもなんもないから、Gレコの方が後発言なんだろうな
    いつまでもあんなだせえガンダムに固執してる方が俗物の愚かな老人なんだよね
    しかも去年のプレイボーイのインタビュー記事だと、Gレコはハサウェイの二千年後って言ってるからなw
    今の富野からさたら髭なんて宇宙世紀から1500年後程度の認識なんだ

  90. ガンダムスレって伸びるんか?見てる人そんなに居るんかね

  91. >>75
    ???「ほーんじゃあ再生したるわ」
    ???「ほーんじゃあ蘇るわ」

  92. >>そのうちユニコーンがターンエーより強くなるんやろな

    ユニコーンが時間遡行とかやり始めた時はそういう心配されてたけど、
    無事ユニコーンの生みの親の福井が「ターンエーも時間遡行できます。∀はサイコフレームの上位互換です」みたいな事を言ってまたターンエーの設定を盛ったので、無事∀最強の座は守られたぞ

    はっきりとした設定が無く、漠然と最強設定だけが存在するおかげで、後付で設定を盛り放題なことが∀最強の最大の理由だからな

  93. >>89
    ダインスレイブは厄災戦当時のガンダム正規パイロットなら
    あんなもん楽勝で避けられたそうだぞ

  94. >>94
    単にボケてて設定覚えてないだけだぞ

    禿「Gレコは宇宙世紀の数千年後」
    禿「∀は宇宙世紀の数万年後」
    禿「Gレコは∀の500年後」

    これはソース付きでガチのマジで残ってる発言な?
    これを見てハゲがボケてないと思ってるなら脳みそ終わってるよ

  95. 戦術戦闘機の強弱の話の際に戦略核の方が強いって言ってるようなもんだから
    ターンタイプは別格や

  96. >>97
    富野が亡くなってからがある意味本番なのかもしれんな
    別のガンダムがその設定を上回る可能性も0じゃない訳で

  97. ガンダムネタでここまで伸びないとか日本のオタク文化の情勢も変わってきたんやな…

  98. >>本気出したらこんなもんじゃない

    ∀ガンダムっておまえらにピッタリなガンダムやね

  99. >>62
    ∀劇中で月光蝶がバリアを浸食してエネルギーに変えてる描写がちゃんとある
    バリアで一応一時的に防げはするけど時間稼ぎにしかならず、却って月光蝶のエネルギーにされてしまう

  100. >>101
    富野関係無いぞ
    今∀の設定を盛ってる主犯は福井だから
    ユニコーンの設定を盛りすぎたので、その分だけ今度は∀の設定を盛りまくってるのが福井

    福井は∀のノベライズ版も担当してるので、ユニコーンが強くなれば強くなった分だけ∀も強化される

  101. >>18
    というか宇宙世紀の兵器のスペックがおかしすぎる
    物理法則ねじまげてやがる

  102. >>99
    そんな時間の単位で何でGレコに出てきた朽ちたズゴックの残骸とか原形を保ってるんスかね

  103. >>107
    だから富野はボケてんだよ
    自分で考えた設定すら忘れてんの
    だから富野の言うことなんて真に受ける方が馬鹿
    ボケ老人のたわごとをいちいち真に受けるやつがあるか

  104. >>108
    実際にスペックや設定考えてるのは富野以外だろ初代から
    富野はストーリーだけでいいんだよ

  105. >>107
    ボルジャーノンやカプルみたいに後世に作られた復刻品の可能性

  106. GレコがターンAの後って設定は世界観的な意味や
    宇宙世紀が地球を駄目にして宇宙に出ざる得なかった世界に対してGレコは地球から宇宙へ希望を夢見て進出したターンAラストみたいな歴史を辿ってる設定なんよ

  107. Gレコで出て来たMSの大半は薔薇の設計図を基に作られた
    大昔の機体のレプリカだしな
    そこら辺に残骸が転がっていても不思議ではない

  108. そもそも自己修復して燃料無限ならどうしようもないな

  109. >>98
    まああの巨大爪楊枝が降ってくるって知ってる時代と知らない時代じゃ対応に差は出て不思議ではないわなあ

  110. >>77
    感情論だけで言うなら
    あんなかっこ悪いのが最強だなんて嫌ですとでも言えばいいんかな

  111. >>18
    シードしか見たことない人以外まず上げないでしょ?
    ザクと同じ動力積めば無双出来るような時代設定だし

  112. パイロットが1番可愛いから1番強い

  113. >>2
    Gセルフのフォトントルピードも本気で使ったことないから
    理論上地球消滅させられるから∀よりも強い

  114. にわか乙
    おハゲのわがままでPセルフが最強になったぞ

  115. >>116
    ニュータイプ達の超能力バトルも始まらないからあのくらいの時代設定の方が良いわ

  116. >>118
    白兵戦を想定してるからこその人型兵器設定だろ
    地球消滅させられるって馬鹿じゃねーの

  117. ∀っていうのはこれまでとこの先登場する全てのガンダム世界の文明を滅ぼしてきたって設定だからな

    この文明リセットループ設定を覆さない限り∀最強

  118. パチンコならユニコーンなんだがな

  119. 絵じゃん

  120. 何で最近うっすいガンダムスレを頻繁に拾うようになったの?
    ネタないの?

  121. 後の世界だから高性能・強いってのは必ずしもあたらないな。
    短いスパンなら兎も角、技術の更新と後退・消失等が起こりうるし。
    ま、月光蝶あるし(人工物は砂へ、ビーム等攻撃兵器も吸収等々)

  122. 確かVガンのboX発売のインタビューでターンエーの時代に追い付くにはガンダム作品100本でも届かない設定にしたって言ってたのに。
    あと小説はみんな大好き福井が書いているんで設定も福井のオナニーなんだよなあ

  123. >>102
    ○○が最強とか興味そそられるディスカッションじゃないし
    興味あるのは最強厨だけよ

  124. 単純に映像化された部分のみの戦闘力だとGセルフのが上
    でもターンAって劇中では本来の力の10%程度しか使わず終わったらしいから比較できんよね
    ジャンダルクを押し返すシーンだけちょい本気出しだ程度
    あの時はブチ切れたロランの怒りの思考に反応してターンA自らが出力を上げた

    ちなみに月光蝶システム自体にはそれほどアトバンテージ無いと思う
    Gルシファーも装備して使用したくらいだから、逆にそれを抑え込める技術はあっても不思議ではない

  125. >>102
    近年ロボアニメ少なかったせいで若い子がロボットに興味無いんだって

  126. 毎回思うけどいちいち論破しないとイカンの?
    楽しく話し合えばいいのに、謎お題で勝ち負けに拘る程、大したスレじゃないね

  127. 1stガンダムの頃は
    アニメ雑誌が 設定を作ったりもあったな

  128. >>107
    ジャブローはZ時代に核で吹っ飛んでるし、ズゴックはレプリカだろ
    ∀の月光蝶(ナノマシン)が修復してるかぎり形は残る

  129. >1: 名無しさん 2022/06/04(土) 02:36:07.33
    ワイはヒゲ嫌い

    個人の感情むき出しのいっち

  130. おいおい小説版∀はお前ら大好きユニコーンの福井作やぞ
    設定も小説オリジナルで月光蝶がナノマシンにしか効かんいうのもこれや

  131. ELSクアンタは学習するELSの母星持ってこれるし、神コーンは時間巻き戻し
    ターンA一強はもう古いやろ

  132. ∀最強論者あるある
    ソースの無い妄想を使って∀を最強にしたがる

  133. ガンダムよりも強い最強のジムがいましてね
    強くするために体高が105mほどありますが

  134. 感情論❌
    屁理屈⭕

  135. >>102
    やらおんでこの手の話題は何十回と記事にされてて飽きてるだけや
    記事がワンパターンすぎて過疎化したくらいだからな

  136. >>130
    原作ロボアニメ観た事ないけどスパロボで知ってる層も今は減ったろうしな
    昔ほど売れないし

  137. ∀ガンダムとターンXはターンXの方が強いぞ
    性能は段ちだから
    ∀より後の時代だからって強くなるとは限らん

  138. 富野ガンダムと福井ガンダムは、SFじゃなくてオカルトファンタジーだからなw

  139. ELSクアンタ、神コーン、Gセルフの3機はそれぞれ
    刹那、バナージ、ベルリが乗らなければ真価発揮できない事考えると
    NTのような特殊能力持たないロランでもヤバい性能引き出せる
    ターンエーがやはりヤバいと思う。あえて最強云々の言及は避けるが

  140. ナノマシンによる自動修復システム
    太陽系内に一瞬で転移できる量子テレポート
    あらゆるモビルスーツの武器をアポーツできる武装転移システム
    木星までの文明を全て塵にした月光蝶

    他のモビルスーツの勝ち目とかそんなレベルの話じゃないから。

  141. シド・ミード「HAHAHA、マジウケる」

  142. ひげ部

  143. 後付が多いガンダムなんだから謎に語られない公式からも説だけあるでごまかしてるターンエーでいいだろ
    どんだけガンオタが屁理屈並べても公式から後付ブーストに敵う奴いない

  144. たまにでいいからマクロスのスレも拾ってやれよ

  145. ∀ガンダムてGシリーズてよりゲッターロボ感

  146. 話は面白い
    動けば結構カッコいい
    でも頭アップの止め絵はアカン

    それがお髭様や

  147. ゲッターが進化し続けるとエンペラーになるように
    サイコフレームが人の意思を数億人くらい取り込めば
    その内イデオンになれるかもしれない

  148. >>130
    それは鶏と卵が逆や
    ロボットが現実的な存在になって搭乗型巨大ロボは現実的じゃない存在として認知されて
    ガキが搭乗型巨大ロボはカッコ悪い対象になったからロボアニメは減ったんや……

  149. >>133
    ぶっ飛んだのは中心部だけで大半は残ってるで
    一応公式のチェック入ってる帰りジョニではそうなってる

  150. >>154
    実際、イデオン=ガンダムの進化形って主張してた同人誌ごあったくらいやw

  151. >>154
    サイコフレームの延長線上あるのがイデオナイトだからな
    あのまま放っておいたらマジで人類ヤバかった

  152. 作中の∀って必要最小限の機能と装備だけなんやっけ?
    かもしれないになるけど月光蝶レベルの装備とか他にも持ってそう

  153. いや公式が言ってるんだから論破する必要なくね?

  154. 生みの親自らしょうもない最強議論に終止符を打ったんやな

  155. 宇宙破壊可能なSDガンダム勢がいるから余裕の論破

  156. Gセルフの方が強いだろ

  157. >>155
    横からだが戦闘の楽しみ方の思想(アイデア)がバトル漫画のほうが
    優れているからだと思う。 緊張感の維持、凄さの認めさせ方とか
    おもしろくないロボアニメは楽しみ方があやふやなのが多いんだわ

  158. Gセルフにはない何年経ってもダイジョウブな自己修復機能とかがあるからターンエーのほうが強そう
    ユニコーンもサイコ結晶で簡易修復しそうだがこれはふつうにターンエーだ
    00はコンボイみたいな機械生命体だからまだつよくなりそうだなw

  159. ターンエーはあらゆる物を破壊できるけどユニコーンはあらゆる物を無かった事に出来る

  160. たぶん上のやつらは本領発揮するとガンダムじゃなくなってる

  161. こういった話でもターンエーが最強って言えるように妄想の余白をハゲも残したんだろうし言えるならどうとでも言えるから議論は難しいよな
    でも機体としてもIフィールドで機体を操り人形みたいに動かしてて機体内部機構にかなりの余裕をもたせてるのは魅力的な設計な気がする

  162. ワイはお髭のガンダム好きやで?

  163. 出力100%の月光蝶と同じく出力100%のフォトントルピードがぶつかったらどうなるかが知りたい

  164. >>168
    ターンAの中身が空洞設定やiフィールドで外側から動かしてる設定知らんかったわ。
    道理で今までのガンダムに比べて走り方が変わっていたり、走ったり機体同士がぶつかったりした時の音が妙に軽かったんだ。

  165. >>58
    争い起きてるし・・
    しかも超低レベルの

  166. 宇宙を滅亡させるイデオンが最強やろ

  167. >>166
    そのユニコーンの設定、最近ターンエーにも追加されたぞ
    ユニコーンの作者である福井自身の手によってな
    これで正式にターンエー>神コーンが確定した

  168. >>137
    ソースの無い妄想じゃなくて公式の後付設定だぞアホ
    いずれもソースは有る
    有るけど初期には存在しなかった設定が公式にモリモリ後付されまくってる状態

    だから初期の∀しか知らなかった人は「いつのまにこんなに設定追加されてんだよw」ってなる

  169. ちな∀のエンジンはN-ノーチラス号でお馴染みの縮退炉。
    搭載部分は脚部スラスターベーンがそれや。
    片脚に一基搭載されておるので∀ガンダムは縮退炉二基で動いておる。
    つまりN-ノーチラス号二隻分や。

  170. ガンダムで最強は∀で別にエエけど全MSで最強はドアンザク(ハイパーモード)やろ
    ∀もワンパンやワンパン

  171. TVシリーズの中でその性能を出してないから微妙
    設定上だけ強いってやつ

  172. 売り上げ最弱級のガンダムは∀ガンダム
    これでええか

  173. 魔法少女で一番強いのは誰?と聞かれて、アルティメットまどかを挙げるようなナンセンス議論
    そもそもリアルロボット路線のガンダムでトンデモ兵器を持つのが噴飯もの

  174. >>174
    これもうイデオンじゃん

  175. AGEのザガンダムが出てないとか

  176. Gレコに月光蝶使う奴がいたよな

  177. フェネクスが最強でしょ

  178. まあ、破損して壊れてもナノマシンが自己修復するし
    メンテナンスフリーで稼働し続けられるから便利だな

  179. 上でも書かれてたけど
    ∀自身が禿による「ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ」だからな
    「はいはい最強最強」って放っときゃいいんだよ

  180. ターンタイプってたまたま一機が地球圏に漂着したってだけで
    複数いる可能性があるからな コーンやクアンタではどうにもなるまい
    Gセルフはどうなんだろうな?あれ量産できるのかな?
    とにかく戦いは数なんだよ 

  181. >>2
    ほんとにね
    見てない人は見てほしいよ

  182. ∀のフルスペックが謎というのが非常にずるい永遠に成長するのと同じ

  183. デザインは国辱モノだけどな

  184. エクストリームガンダム「そんな設定ないんだが?」

    大体月光蝶なんてサイコフレームにすら無効にされてる程度の兵器なのに
    ソースはガンダム無双2

  185. ターンAよりもターンXの方が強いんじゃないの

  186. >>187
    他の監督が作ったガンダムは
    ぜんぶ富野ガンダムの武器をパクってるだけだけどなw

    例外はGガン

  187. >>187
    最強に拘ってるのはガンオタなんだけどなw

  188. >>180
    いや逆シャアでもサイコフレームでアクシズ受け止めてたじゃん

  189. >>180
    zでも超能力で敵パイロット倒すしzzは念力で合体するぞ?
    何を今さら

  190. >>193
    公式設定では過去にターンXはターンAに負けたことになってる

  191. んなもん
    監督のさじ加減一つでぶっ壊わせるわ

  192. デザイン大嫌いだけど歴史的背景じゃ全MSMA技術の結晶だろ勝てるわけないやん
    ファミコンがPS5に性能で勝てないのと一緒

  193. ターンエーはスタイル良いからデザインも実はかなり良い
    顔とか股間とかパーツ単位では変な所があるけど

  194. >>176
    出力だけならガンバスターと同等だからね
    MSサイズのガンバスターがターンAの正体

  195. Gセルフが最強というかチートでしょ。
    あきまんが色々アイデアを出したおかげで、フォトン・トルピード使用可能状態のパーフェクト・パック装着時のGセルフは、ハンデをつけないとラストバトルを組み立てられないレベルの戦闘力だった。

  196. 最強論は後付けで幾らでも変わるからどうでもいいわ

    ヒゲはダサイ この事実だけあればいい

  197. ターンエーは所詮地球圏では最強なので外宇宙進出したELSクアンタは比較の対象外なのよ
    ターンエーを超えるガンダム作りたければ外宇宙進出しないとだめ

  198. ELSクアンタが同格張れるかもって程度か
    直接対決なら生物になったクアンタにも分が生えうるとかホント草
    それ以外は神コーンといえども次元が違うわなあ

  199. 本当に最強だったらゲームとかでもっと扱いよくなるはず

  200. 外宇宙から流れてきたターンXを解析して∀ガンダム作った
    地球の技術じゃないからヤバイ機能が盛り沢山

  201. Gセルフは電池切れで動けなくなるという弱点があるけどね

  202. 遠距離からサテライトキャノン撃つだけで終わるでしょ

  203. >>34
    最近追加されたドライツバークバスターが月の形を大きく変えるほどの
    超破壊力のために、あながち太陽系を滅ぼしかねないって設定も否定できない

  204. 月光蝶(システム)の実体は無数のナノマシンであり、搭載機の背部から放出され、Iフィールドの力場に乗せて地上に散布される。その効果については、触れるものすべてを消滅させてしまう
    あらゆる人工物を砂状に分解する機能を持っている
    ビームなどのエネルギーを分解し、吸収する能力も持っている。地上で使用した場合は、副次的効果として、大規模なハリケーンが発生する。

    神コーンだろうと触れたらアウトだしコロニーレーザー撃っても吸収されるだけw

  205. >>202
    ∀厨の捏造癖は異常やな
    ガンバスターの約半分の出力のシズラーにも∀は負けてるよ

  206. ∀が建造された時代までに文明崩壊で何度も技術がリセットされているのなら、∀が最強とは限らんのでは?
    ∀が参考にしたターンⅩも歴代ガンダム全ての技術で作られたわけでも無さそうだし

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。