スーパーカブ声優さん「知名度・人気を上げる為にYouTubeを始めた」「今の声優業界はタレント性が求められる」
私は声優になるために、知名度や人気を上げる目的でYouTubeをはじめました!
やっと最近になって芽が出始めたと思っています🌱
こんなにやりがいのあるお仕事は他にないですから、これからもずっとずっと頑張ります!— 夜道 雪❄️ (@yomichiyuki) November 12, 2021
↓
最近の声優さんはアイドル並みに可愛かったり、タレントさんのようにトークが面白かったり、コスプレイヤーのように色々な衣装を着たり、色々な事を求められる時代になりましたよね。その中の一つに皆さんの目には見えてない所で発信力、影響力も声優さんにとってはとても重要な事なのです・・・!
— 夜道 雪❄️ (@yomichiyuki) November 12, 2021
養成所に通って芝居がある程度できるのは当然という難しい世界で、個人個人が武器をどれだけ増やして仕事の幅を広げるのかがとても重要なんです。
— 夜道 雪❄️ (@yomichiyuki) November 12, 2021
声優なのだから声だけで勝負せよ!と思われる方もいらっしゃるとは思うのですが、今、声優は物凄くタレント性を求められる時代で、近頃人気の声優さんはタレントとしてもやっていける位、圧倒的な魅力がある方が殆どです・・・!これは本当に凄い事なので私の憧れです!
— 夜道 雪❄️ (@yomichiyuki) November 12, 2021
とは言いつつもお恥ずかしながら、私も声優業を始める前まで声優さんがここまでタレント性を求められているとは全く知らなかったので、凄く気持ちはわかります😊
一般の方でこういう部分に気付ける方はかなり思考深い方だと思いますよ!— 夜道 雪❄️ (@yomichiyuki) November 12, 2021
そして・・・
私の憧れの声優さんは、インタビューで何度か聞かれてその度に答えてるのですが、「たかはし智秋さん」⭐️声優としてもタレントさんとしても物凄く立派な人!アニメで共演させて頂いた時は本当に感動した🥺
彼女のようにプロ意識が高くて沢山の魅力を持つ声優さんになりたいです。
— 夜道 雪❄️ (@yomichiyuki) November 12, 2021
潔くていいね!
今時はこうでなくては食べていけないんだろうし
だからエロイ格好もしたのかw
今気づいたけど事務所から名前消えてないか…?
養成所いくよりツベで登録者稼いで有名になったほうがいいもんな
カブ2期まだああああ?
声だけで勝負しろとは言わんけど声で勝てないと2・3年で干されるぞ
アイドルから始めると数年で干されるんや…これはガチ
声優としての活動はまず演技出来ないとその他の活動も評価されないだろう
それを言っちゃダメみたいな風潮もあるけどそれもおかしいんだよな
言うて椎名へきるとか有名になる奴は昔からタレント売りじゃん
それにこの子 おっぺぇ最高だもんな🤤
事務所がどうとかはどうなったん
えちちめなコスプレしまくれば売れるよ。
カブ以降何かやってんの?
すげえ時代になったなー
でもナナニジみたいに声優になってもやめる奴多しな
個人チャンネル持ってる女性声優さんいるけど本業での実績あった上でやってるからな
髪型ショートじゃなくなって残念だわ
この子おっぱい大きいんだっけ?
やっぱりおっぱい大きい方がいいよね
今の時代で声優が3年以上生き残れる方法とか全く思いつかんわ、今5000人だっけ?
そんなに仕事ねーよ
演技力どうにかしてどうぞ
タレント性が求められる程度の声優ということ。レジェンド達は自らそんな事していない。
そんなん山ちゃんによるの演技指導して貰えばすぐやで
顔重視になってから声優に興味なくなったわ。
(´・ω・`)まぁ今は見た目もよくて、歌えて、踊れて、楽器もひけないとダメやからね
(´・ω・`)かといって、ナナニジ声優みたいになる可能性も・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:44:50返信する礼子の小便を飲む!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:44:51返信するマジかよラブライブすげーな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:45:19返信する2450円で中に出せるかどうかなんだよねえ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:45:19返信するYouTuberなんて声優になるための踏み台
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:45:34返信するぶっちゃけ主役一本でもやれてりゃ勝ちだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:46:09返信する上坂すみれ婆って完全に消えたよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:46:48返信するで、誰だよこいつ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:47:04返信する実写化は しないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:48:20返信するよほどキャラが強い人以外はアイドル活動みたいなことしないと無理な時代なんだな
皆が求めてるわけじゃないとは思うけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:49:07返信するVには勝てねえんだわ
声優は表に出てきちゃいかんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:50:18返信する実際1番の近道だろうな残れるかはまた別の話だろうけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:50:19返信する本当に実力があったらファイルーズみたいにあの「ウマ娘」の声優にすら成れるんだぞ。
実力を磨こう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:50:22返信する>>6
確かに最近見ないな
ジャビーさまくらい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:50:26返信するこれオタク.comからの無断転用じゃん
まずくない? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:50:42返信するたしかに人気のある声優は芸達者が多いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:51:11返信するカブ、録画しといたのをすんなり見れたから
続きやってほしいなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:51:15返信するこういう人らってファンから金巻き上げる事しないの?
絵師で言うファンボックス的なのやれば
馬鹿が貢いでくれるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:52:18返信する>>12
どうでもいいけどファイルーズって臭そうだよね(・∀・) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:52:30返信するカブ以降何やってるか知らない奴はもうアニオタじゃないね
女神寮でカブ声優2人もヒロインで出演してたよ
ま、爆死したけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:52:56返信する>>15
例えば? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:53:33返信するクスァリ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:53:47返信する>>13
夏はかげきしょうじょにも出てたし歌ってたやん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:54:06返信するタレント性が求められるのはわかるけどお前はまず演技力が他の声優と比較して圧倒的に足りてねえだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:54:40返信するンハァ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:55:07返信する今というかもう結構前からそうだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:55:37返信する椎名へきるとか国府田マリ子とか、昔からタレントみたいな活動してた声優おったで。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:55:37返信する沢城は天才声優!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:55:46返信する昔の声優と比較する馬鹿多いけど日本の景気と母数が違うからな
レジェンド声優と呼んでるやつらがルールのわかりやすいノーマルモードだとすれば
今の若手声優はルールが短スパンで激変するナイトメアモード - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:55:53返信する性格も評価される時代
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:55:55返信するこいつは古参ファンがクズやぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:56:43返信する>>26
70年代にはもうそういう人達がいたんでしょう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:57:06返信する気になってる子がこの人のヤリチン元カレに喰われたな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:57:13返信するそら養成所に通っただけでプロ並の演技できる思ってればとそーやろな
いつまでお客様気分で仕事してんねん、先輩が全部教えてくれるのが当然か?できないのは教えてくれなかったからか?自分ができないのは教えなかった先輩が悪いんか?誰のために仕事してんねん、オタクくんたちに誉めてもらいたいからか?いつまで学生気分やねん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:57:33返信するなんか女子寮アニメに出てたよね・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:57:39返信するでも仮にYoutubeで火がついたら確実に声優業なんかより一気に稼げるようになるから
その時点で声優としてやる気も失いそうだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:57:43返信する>>(´・ω・`)まぁ今は見た目もよくて、歌えて、踊れて、楽器もひけないとダメやからね
「弾く」ってこういう漢字だよ
中国にはこの漢字ないのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:57:48返信するまず昔の声優とは具体的に誰?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:58:13返信する売女
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:58:26返信する中の人も痛い子かw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:58:29返信する>>33
なんだこの人… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:58:33返信するショートの赤メッシュが良かったのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:58:50返信する>>22
ジャヒー様でも歌ってるけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:58:57返信するクスァリコピペで検索!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:59:42返信する他の声優は黙れって思ってそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:59:46返信するいうほど昔の声優っていいか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 21:59:59返信する>>14
やらおんは外国人が運営してる?し「日本語ワカリマセーン」の切り札が使えるから・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:00:02返信する夜道雪だろ、元元やん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:00:24返信するまあ声優界足の引っ張り合いが当たり前ですしね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:00:26返信する一万人に一人しか生き残れない業界だからね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:01:04返信する>>46
そうなのか…💦 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:01:38返信する野沢雅子みたいな誰演じても同じなのにドラゴンボールという神作品の主人公をやっただけの一発屋が
レジェンド扱いになる声優業界ってマジで草なんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:01:57返信するなんか沢城アンチ混ざってない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:02:13返信する>>28
作品自体の話数も今と違って2倍から4倍あったからレギュラーさえ取れればその期間に関しては最低限収入も入るしアニメだけで見たらそうだろね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:02:18返信する顔で選んでるから格好いい少年声が皆無なんやな
別にアニメがみたいだけでアイドルみたいわけじゃないだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:03:22返信する鬼頭もさっさと彼氏作って亀頭入れちゃったからな
実力ないなら家庭に入ったもん勝ち - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:03:55返信するで? なんか人気アニメの出てんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:04:08返信する>>51
所詮声優なんてそんなもんよ、その声優自身がどうかじゃなくて何を演じたかで全てが決まる世界だから。まあ彼女は他にも代表作があるが… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:04:37返信する>>51
コンプがえぐいなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:04:41返信する>>54
君女? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:05:22返信する見た目良くて歌って踊れる声優なんて、今はいくらでも変わりがいるから
こいつもすぐ消えるだろ。
逆にファイルーズ愛みたいに演技力全振りのほうがまだワンチャンある - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:05:37返信する>>51
野沢さん、DBだけじゃないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:05:52返信する>>56
やらおんではやら管が人気声優かどうかを決めるので^^ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:06:24返信する>>54
格好良い少年声よりワイはかわいい女の子の声が聞きたいんじゃ😍 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:06:46返信する>>51
鉄郎とブルーベリーアイがあるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:07:11返信する>>63
例えば? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:07:34返信する>>57
これ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:08:07返信する小物やな
ちょぼらうにょぽみ先生に抱かれろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:08:09返信するでもこいつラブライブにもアイマスにも選ばれてないじゃん
そこすら選ばれないとかもう目が出なさそう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:08:22返信する>>57
やっすい業界やな声優業界って - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:08:49返信する>>61
ピンポンのオババ好き - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:08:53返信する声優は誰でもなれるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:09:27返信するで、おっぱいは天然か?養殖か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:09:53返信する声優の凄さって何?こいつらキャラありきじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:09:53返信する>>69
けどそういう仮初の人気で得た役って芸能人枠と一緒で
ただのお客様扱いなんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:10:45返信する俳優とは違って声優って何か安っぽいよね😂
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:10:55返信するこの方、元々youtuberじゃなかったっけ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:11:00返信する>>71
志望者15万人で声優だけで食っていけてるのが300人程度なのに
誰でも声優なれるとは。。。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:12:20返信するユーチューバーやるのはありだな
トークで転がせられるなら「踊るのは苦手」とかその場で言っておけば
やりたくない案件来なくなるし防衛にもなる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:12:46返信するジャンプ原作の主人公格役取れたら声優勝ち側コースじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:13:05返信する契約切られたのか。ざまあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:13:26返信する>>1
それワイの小便やでぇwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:13:56返信する人気声優使ってるのに爆死しまくってるアニメ見るとなぁ
声優どうこうよりアニメの質上げればいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:14:10返信する>>75
昔は俳優、女優のおちこぼれがなる職業だったが今は違う!という声を聞くがその割に未だにテレビで声優を見ると安っぽい雰囲気を纏っているのはなぜなんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:15:19返信する>>77
俳優やタレントさんスポーツ選手でも出来るじゃん、上手いか下手かはさておき - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:15:26返信するこの子ガチのバイク好き(いい意味でも悪い意味でも)だから、声優で食ってくにしてもバイクブログで稼げるならそれに越したことはないと思うけどね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:15:32返信するそういうの言わない方がいい…
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:15:35返信する>>77
例えば俺が落書きしてようつべにそれ流す
それに声を当てる
これで一応声優だからな
誰でもできるってのはそういうことだ
Vなんかはそれの発展版 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:16:06返信する昔もタレント気取りの声優いたけど2~3年で使い捨てにされて消えてったwww
30歳どころか25歳前には消えてくんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:16:30返信するアニメ業界ってなんだろうね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:17:11返信する>>51
それサトシの声優も一緒だなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:17:18返信する全ては人気キャラの担当できるかどうかだろ
下手糞でも多少ブスでも関係ない。
声豚は頭悪いからキャラと声優を同一視して勝手に貢いでくれる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:17:41返信する>>86
ってことは暗黙の了解なんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:17:43返信する実際のところ声だけで人気になった声優っているか?ここ10年で
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:17:53返信する>>83
TV側の使い方が下手だからだろ
声優なのに本人出してどうする
番組用のキャラでも用意してそれで活躍させろよとしか… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:18:12返信する>>87
だったらタレントだって俳優だって
どんな職業でも素人のお遊びレベルなら誰でも何でも出来るじゃん
俺はそれだけで食っていける人間だけが声優になれたって判断するわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:19:03返信する>>93
タンジェロ?
とにかく作品が売れなきゃ人気もついてこない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:19:05返信する>>91
これ、全ては人気キャラを引き当てられるかどうかなんだよな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:19:50返信するこういう偉そうに長々語る新人使いたくなくね?(笑)
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:20:23返信するある種のプロ意識やな
ただ富野も一時期よく「アニメは芸能」と言ってたが
「芸能」はともかく「芸能人」になりたい、って言うと鼻白む人間は多いんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:20:35返信する>>95
解釈の違いだね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:21:16返信する>>93
いない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:21:19返信する>>97
人気キャラ(一般人気も含む)
オタ人気だけだと厳しいかもね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:21:54返信する顔や胸で役とってる役者は25歳を超えてから消えてくのよwww
25歳の女より10代の若い娘を使いたいからなwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:22:02返信する事務所のwikiには名前あるけど事務所のHPには名前ないな
誕生日イベント中止? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:23:10返信するこういう時代の変化についていけない頭の固いのが老害
ゆとり世代にも結構多くなってきたよなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:23:34返信する昔も若さで役を取るタレント気取りの声優いたなぁ、なぜか30歳に近づくにつれ見なくなったけど
なんでだろうなぁwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:24:03返信するいいもの持ってるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:24:11返信する>>94
それにしてもバラエティ番組に出ているときの声優のあの見ててこちらが恥ずかしくなってくるようなテンションは何なんだ?ベテランでも落ち着きがない人がいるだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:24:25返信する>>105
でも一番金持ってるのもその老害だからね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:24:35返信する>>103
佐倉は25歳過ぎても消えてないけど? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:25:07返信する>>102
だからこそみんなが鬼滅に出たがるんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:25:38返信する30歳に近づくにつれて消えていく奴だwww
顔やスタイルでお偉いさんに媚びるのもほんの僅かな時だけって気づかないバカ女ww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:25:41返信する>>108
慣れないことしたらそりゃそうなる
だから慣れてることをさせたらいい
ただそれだけの話なんだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:26:45返信する女神寮の寮母くんでも無感情キャラやってたよね
こういう無感情キャラばかりやってる人が
感情振り切れたキャラを演じたときにうまかったりすると「おおっ」ってなる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:27:00返信する婚活ぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:27:49返信するすげえな
あきらかにTwitter向いてなさそう・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:27:53返信するそこまで分かっているのならもう理解しているだろう
声優はBBAになると終わってしまうと言う事を - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:28:05返信するお偉いさんにその自慢の胸で奉仕したほうが手っ取り早いだろwww
枕でもしてろやwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:28:55返信する>>111
声優が良いと考えるのはジャンプアニメかどうかじゃないかな
当たり易いし一般への浸透も狙える
もしくは進撃のように最初から原作が強いもの - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:29:04返信する>>113
その割にアスリートの人なんかは結構おちついてるぞ、あと作家とかも…同じ慣れない場という条件において何故か声優だけ極端に距離感の取り方がおかしいんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:29:12返信するでもその通りなんだよな
特に女性声優は歌えなきゃいけない、踊れなきゃいけない、面白い話やリアクションが出来なきゃいけない、アイドルにならなきゃいけない、と数多くの事を求められる
でも生き残る人は、ちゃんと演技力のある人なんだよな
継続的に消えず出ている人は、ちゃんと演技力があるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:29:21返信する杉山紀彰や植田佳奈クラスの人気声優でさえ登録者数1万人以下の狭き門だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:29:38返信する声優のタレント化っていうけど
ただ声優だけじゃあ食っていけないから
タレントもやっているんだろうな
逆に可愛そうだわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:29:49返信するyoutube登録者も再生数も結構あるやんと思ったけど全然更新してねえな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:30:19返信する水物
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:31:03返信する>>117
大原さやかとかそのレベルになると
年齢は関係なくなる
結局は立ち位置を確保できるかどうかだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:31:26返信するでもお前らって不愛想な声優がいると鬼のように叩くじゃん
結局求めてるのは演技よりアイドルなんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:31:37返信する>>122
つまり全体から見たら声優ってコンテンツ自体がその程度のものってこと - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:32:43返信する演技力を磨くのは当たり前
その上でタレント性も必要って話なのに
演技しろ演技しろって文盲にも程があるっつーか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:32:45返信する>>127
無愛想って例えば誰よ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:33:43返信する歌えて踊れて楽器が弾けてって言ってるけどそれだけ出来て10年以上一線で活動してるの何人いるんだよ
アイマスとかバンドリ程度の歌唱やダンス、楽器演奏じゃ何のアドバンテージにもならないっっていい加減気づけよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:34:14返信する>>129
たぶん結構年季の入った人なんじゃないかね
昔の声優ファンってそういう考えの人多いし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:34:27返信する>>128
だがな、日本の声優は海外では人気なんよ
だいたい中国や韓国の声優なんて聞いたことないやろ
あいつらこの声優まで羨ましがっているんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:34:29返信するアニメでスタジオ櫂はよう頑張ってたのにコイツと原作者が
痛々しい糞ツイート連発したせいで大分可哀想だった・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:34:57返信する>>120
元から陽キャだからだろ
声優は比率的に無理に陽キャぶってる陰キャかまんま陰キャが多い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:35:12返信するん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:36:31返信する>>131
小倉唯ぐらい踊れて声に特徴があれば需要あるかもだが
この子はなあ
小さい頃から舞台とかバレエダンスとか楽器やってたの - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:36:45返信する>>133
感覚の違いかね。それとも…日本より世界が遅れてるってか?🤔 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:36:52返信する歌ったり踊ったり面白い話したりできないけど、種﨑敦美さん生き残ってるじゃん
しかも生まれはかなりの貧乏で - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:37:56返信する>>135
ああ確かに、雰囲気がまんま陰キャだもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:38:05返信する正直でよろしいとは思うけど
決意表明が若干痛いな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:38:34返信するわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:39:01返信するカブも女神寮も見てたけど正直微妙よな
長門系キャラしかできないのは色んな意味で辛い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:39:02返信する正直な子やな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:39:02返信する自ら声優というのであれば
先ずは声で納得させてみんかい!
只の半端モンがいい訳すなよ! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:40:01返信する>>145
こういうのがいわゆる「老害」なんだろな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:40:11返信するとりあえず女性声優だとプリキュア声優にならないとな
でも淫獣なんかやらされたら役が回ってこない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:40:32返信するでもこの人って乳あってもタレント性全く無いんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:41:01返信する>>146
やめたれwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:41:22返信する>>139
種﨑敦美で調べたら結構役やってて草
全く頭に声が浮かんでこないMAO系の個性がないが使えるタイプかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:41:22返信する整形してまで声優なったり水着にならないと仕事貰えない声優いたりと
大変過ぎる世界だもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:41:50返信する声優の良さがわからん…
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:41:58返信する>>148
ゆかりんみたいな将来性を感じさせる声優じゃないな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:42:48返信する>>152
世界屈指の高レベルな声の演技
中韓だとこうはいかない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:44:19返信する>>152
まあ縁がないからな
逆になろう作家の月夜涙ぐらい稼ぐとアイドル声優と結婚したいとか野望を抱くようになる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:45:23返信する>>154
世界屈指ってwww
そんなに世界は狭いんかい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:46:58返信するでも筋肉(ファイルーズ)とか巨人(豊崎)とかダサい(花澤)とか肩幅(名塚)とか逆に女らしくない方がネット上ではウケるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:47:08返信するつかそもそも声だけの演技ってしょぼくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:48:09返信する声優なんか今、金払っても出たいヤツ沢山居るからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:50:24返信する見た目って言うがフォトショで誤魔化してるよな、画像じゃ可愛いく
見えたがテレビでみたらブサかった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:55:07返信する地味だったりブスだったりはネット上に判官贔屓が一部出るだけで
結局は圧倒的に可愛い方が人気あるっていうね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:56:16返信するこの人のこと記事にして大丈夫?
また削除要請されて記事消す羽目にならない? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 22:58:31返信するナナニジは背景が特殊だから…
声優キャリアを希望してたのが半数ほどいて、蓋を開けてみたら8割アイドル活動
4年目にしてようやく念願のアニメをやり切った所で声優志望組が堰を切ったように逃げ出し始めたのが現状 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:11:54返信する声優としてはまったく才能ないからそれ以外でアピールせにゃアカンねんなw
辛いなあwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:13:19返信するそもそもの話、ようつべやるまでは「それなりに人気ある」みたいなポジションだった声優が、いざなってみると思ってたほど再生数や登録者数が振るわないってのがほとんどなんだから、ヒット作品への出演とかナシで人気声優になるとか相当難易度高いと思うんだがw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:16:21返信する時代は宮下 早紀を求めている(`・ω・´)ゞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:16:38返信するこの子って事務所から消えてるんじゃなかったっけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:17:06返信する花江夏樹もそうだったんかな。
あの子ってニコ動出身でしょ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:18:28返信する>>6
キングレコードがある限り仕事はなくならない
キングレコードから切られたら仕事はなくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:32:09返信する夜道雪
中3スカウト→札幌の地下アイドル→RERAISE所属→給料未払いで退所
1年後→YouTuberと組んでバンドリのコスプレ活動→キャトルステラ所属
さらに1年後、スーパーカブ主役に抜擢、週刊チャンピオンで水着グラビア
現在→キャトルステラの所属、純所属、タレント全てに記載なし
まあ、、、がんばれーとしか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:34:09返信するスーパーカブ以降出てんの?
全く声聞かない気がするけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:38:02返信する声優に限らずどんなオーディションでも
なんなら広報の採用でも
SNSのフォロワー数は大事な指標になってるわな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:42:49返信する潔いいけど目標が有名になる事って言う人は大概成功しない
有名は結果でしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:43:38返信するフォロワー18万もいてビビる
声優なら超人気声優クラスだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:44:41返信する>>171
直後の女神寮に出てたがそれ以降は見ないな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:50:23返信する芸名が酔いすぎ
完全に名前負けしてて恥ずかしい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:50:30返信する悲報付けろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-12 23:55:30返信する>>1
やめれ
小熊の弁当のおかずを横取りすんな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:01:27返信するうおおおおおきたあああああああああ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:02:34返信するこの子、女神荘でも出てたけど演技がほぼ子熊だったからなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:11:08返信する>>28
>>今の若手声優はルールが短スパンで激変するナイトメアモード
誰がそう言う風にしたの?
金を出すお前等だろうがよw
事務所が“個”で売った方が金になるって踏んだからやぞ。
つまり声優のアイドル化の後押しはしたのは紛れも無く信者なんだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:11:43返信する>>29
性癖もなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:13:00返信する>>30
本人もクズだから、へーきへーき。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:16:23返信するレジェンドじゃないし声で勝負してるかな恵舐めてんのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:20:33返信する>>85
でも声優を続けたいらしいからそっちに脱線したらもう使われないやろ。
毎年、新人が掃いて捨てる程出る業界なんだからよw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:24:14返信する>>98
実力があればまだ良いんだけどねw
ま、スケベなプロデューサーがお近付きになりたくて
起用するかもw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:26:18返信する>>105
その老害に媚び売る仕事だろwww
今の声優ってw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:27:04返信する>>110
お前がバカだから理解出来ないんだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:28:43返信する>アイドルから始めると数年で干されるんや…これはガチ
AKB系から声優に転職してた子らはどこいったん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:28:47返信する>>114
無感情キャラは下手クソがやるか、それこそ上手い声優がやるかの二択。
コイツは前者。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:30:11返信するYouTubeで登録100万人超えたら生き残れるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:32:22返信する>>126
それこそ女性声優で年行っても生き残れるのは僅かやん。
そう言う意味で言えば、堀江由衣とか田村ゆかりはバケモノ(良い意味で)。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:34:22返信する>>129
コイツは演技力が無いじゃんwwww
それこそ本末転倒だろうがよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:39:16返信する>>146
間違った事言ってねぇじゃん。
声優の演技力としては2流どころか3流だろ。
声優を続けたいって言うのに演技を磨かずに
タレント活動?
他の人も言ってる通り、それじゃ30まで生き残れんわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:39:22返信するぶっちゃけ声聞いても特徴ないからな
ジブリで聞くような俳優の演技って感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:40:41返信する>>150
種崎も知らないニワカw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:50:51返信するアピールすることに夢中で
演技力ゼロじゃどうしようもないじゃんブサイク豚w - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 00:58:48返信する>>6 ウルトラマントリガー出てる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 01:22:00返信するカブ以降に大きい仕事してればまだ納得できるけどさ
声優はおまけでやってる人が言ってもな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 01:26:57返信する小型二輪乗ってるとディスられるんだっけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 01:32:17返信する>>174
>声優なら
要は声優じゃないってこったろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 01:35:23返信する女は老けたら用済みだしな
ドル売りはね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 01:40:39返信する業界がアニメ外に力いれてるせいでアニメとアニメ文化が死にかけてるじゃねぇか馬鹿が
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 01:42:17返信する>>196
声優個人なんてどうでもいいわ
声質と演技力よ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 01:54:29返信するこいつ声優じゃなくね?
声優だって言うんならまずはその棒読み演技止めろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 01:56:36返信する近道を見つけることばかりやってると賞味期限が切れたら終わるよ?
わい、仕事柄そういうやついっぱい見てきたから - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 02:02:32返信する山寺宏一も俳優に持ち役取られてからタレント活動に力入れるようになったって言ってたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 02:29:29返信する>>87
それだと自分の写真撮ってモデルです言ってるようなもんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 02:36:23返信する大地葉や藤原夏海みたいに本数で稼ぐ方が長く生き残れるやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 03:00:59返信するでも結局、声と演技が良くないと長生きできないんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 03:01:49返信するコイツ自体は嫌いよりの無関心だけど、言ってることは何も変なところないからそれで良い。
でも、まだしばらくはキャスト欄で見たくない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 03:03:03返信するちあキングに憧れてくれる後輩なんていんだな
エロゲと際どいグラビアやってた暗黒期がある声優なのにw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 03:28:55返信する所詮は一発屋
こいつは深いところでキモオタを馬鹿にしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 03:30:52返信する>>212
昔のことなんか知らないで、ある程度認知されだしてからの活動内容だけ見て名前挙げてるのかもね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 03:59:38返信する>>211
地下アイドルやらやってきてそのながれで個撮してただけなのを
さも「声優としての営業」と言い訳してるだけなんだがw
馬鹿ってすぐ騙されるなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 04:28:11返信するYouTuberが枕営業で主役ゲットした人でしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 05:14:15返信する本業ちゃんとしてないとな
声豚はそこはけっこう厳しい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 05:42:16返信する>>114
三木眞一郎とかそのパターンだよな
仁Dの拓海の1stでの無関心っぷりと3rdでのハチロクを信頼する様になってからの感情の昂りは流石プロと感心したわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 06:02:38返信する> 名前:名無しさん 投稿日:2021年11月12日
> 演技力どうにかしてどうぞ
正にこれw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 06:51:55返信する作品に出ることが何よりも人気につながりそうだけど
Youtubeで人気出たら、まずキャスティングの時に有利という事? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 07:21:22返信するこの子超エチエチな身体してるよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 07:43:47返信する(´・ω・`)くあ~な~た~は髪の毛ありますか?~
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 07:56:33返信するナナニジから仮面ライダーが王道
但し一枠しかない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 07:58:46返信する付加価値が必要なのはその通りだがyoutuberなんて大した価値にはならんだろ…
結局見た目でアピールするだけだから一部の声優ドル売りしたい作品に使われてあっという間に別の奴らに取って代わられてお役御免 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 10:01:36返信するシャニマスの例の声優臭がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 10:26:25返信する10年前から
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 12:32:44返信する実力だけでは門前払い
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 12:33:09返信する>>224
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 13:25:31返信する言ってる事は正しいかも知れんが、それをワザワザ他人に向かって言う必要は無いわな。
ってかそんな事は今時の声優なら誰でも思ってる事でそれ程凄い事でも無く、
当たり前なのではないのか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 13:29:39返信する>>204
よう、ニワカ。
それでよく声優とはとか語れるなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 13:56:47返信するvやりつつとかの方がええんやろな事務所に押してもらえない声優は
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 15:01:26返信するお、おう
がんばれとしか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 15:10:36返信するよく人気声優がアンチに「声に特徴ないよね」とか「演技下手くそすぎ」って叩かれるけどこいつに関してはガチで特徴ないし演技も特別上手くない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 15:26:53返信するたいして声優業界で活躍してるわけでもないのになんでこんなに偉そうに私業界知ってます顔で語ってるのか意味わからん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-13 20:13:42返信するTwitterバイク界隈の炎上姫だし、ファン媚びの食糞ツイートは失笑ものでしたね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-14 09:47:17返信するどうなるかな・・・・・?
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.