11.27(Wed)
【悲報】スマホを見ながらじゃないとメシが食えないおじさん、通称「スマメシおじさん」がいま社会問題化しているらしい
11.27(Wed)
『アニメソング』は昔の方が良かった、という意見は本当なのかという話
11.27(Wed)
『#嘆きの亡霊は引退したい』第9話・・・姉がやべぇやつなら妹はもっとヤバイやつだった・・・クレイジーサイコパスを久々に見た
11.26(Tue)
美人ウマ娘声優さん、以前と変わりすぎだと話題に・・・弱男困惑!!
11.26(Tue)
【悲報】メンバーが10代女を刺して逮捕されたボカロ音楽ユニット『ツユ』「逮捕されたけど楽曲に罪はない」→批判殺到→「わかった、全楽曲消すわ」  楽曲に罪はあるのかないのか物議に
11.26(Tue)
【悲報】人気絵師さん、とんでもない女の胸を描いてしまい炎上・・・流石にこれは擁護できんわ
11.26(Tue)
アニメ化もした漫画『僕ヤバ』ついに一線を越える⇒アクセス殺到でサイトが落ちるwwww
11.26(Tue)
ゲームセンターでガンダムのゲームやってたガンダム勢、衝撃の真実を知るwww「ガノタは鉄拳やってるヤンキーが怖いので静かになる」
11.26(Tue)
モー娘・辻ちゃん夫妻の娘(17)案の定美人で可愛い! やっぱ美男美女の子供にハズレ無し
11.26(Tue)
美人声優さん、Hな事をして妊娠 代表キャラはウマ娘のワンダーアキュート
11.26(Tue)
外人「日本のゲームは、10代の主人公ばかりで異常だよ!!」
11.26(Tue)
【朗報】天下のマクドナルドさん、ぺこーらの次はみこちとコラボwwwww絶対ぺこみこ派だろこれ
11.26(Tue)
腐女子フェミ、大絶叫「BLは高尚な愛の物語でありポルノや性的消費ではないッ!!」ドン!
11.26(Tue)
アドビ「撮り鉄さん落ち着いて!AIで写り込んだ邪魔者は消せるから!もう無理して障害物のない位置で撮る必要ないんだよ」
11.26(Tue)
ネット民「VTuberとして成功する秘訣は『ったく…wしゃーねえなw』と少女漫画の王子様気取りの、能力が低いオタクをどれだけ集められるかである」
11.26(Tue)
アトリエ新作、結局エロで売りだしてしまうwwwwww
11.26(Tue)
【悲報】ネット・SNSの規制、監視で与野党が一致。正しい民意や世論はこれからもオールドメディア(テレビや新聞)のみが作るものです😤
11.26(Tue)
【悲報】撮り鉄ちゃん、でんちゃのラストランに殺到。電車は緊急停止、付近道路は通行止めに…
11.26(Tue)
絵師「AI絵師じゃないです。書いてる証拠見せます」→◯◯が映り込み、AI絵師とバレバレ → 有名絵師も絶句「ブロックしました。こういう偽装して近づいてくるの怖い」
11.26(Tue)
【悲報】女さん「これが彼氏にしない方がいい男の特徴ね」←お前らが大体当てはまってしまうww
11.26(Tue)
漫画やラノベ「両親の再婚や都合でクラスの美少女と同居することに!?」👈普通に嫌やろ
11.26(Tue)
【悲報】スクエニP「ドラクエ・FFは絶対売れるIPだから中身は新人に作らせてる」
11.26(Tue)
【悲報】アニメ化決定したなろう系、ギリギリアウトwww
11.26(Tue)
【動画】現在のワンピース、演出過剰すぎてドラゴンボールになる。もはや人間のバトルじゃないだろこれ
11.25(Mon)
『バンドリMyGO』中国で流行りまくった結果、ついに「春日影寿司屋」まで登場ww

アニメ識者による『エヴァンゲリオン』の敷居の高い理由が完璧な分析だと話題

1615393566_maxresdefault.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
12843b791

2180a3fe1-s

3875d2a6c-s
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
NHKのドキュメンタリーこそが
真の最終回だったオチ。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
序・破だけ観ておけばいい
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
おっさんの自伝アニメにそんな付き合う必要ねえよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
そりゃ新劇だけ見たらそうなるわ
面白いのはテレビ版なんだから普通にそれ見ろよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
テレビ版全部見た後に旧劇見る
後は新劇を好みに合わせて見る
これだけでええやん

 
 

27 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
旧とか新とかあってどれ観たらいいか分かんないし
オリジナルアニメは古過ぎて観る気にならないからだろ
俺がガンダム観ない理由だけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
>>27
オリジナルはリマスターしてあるから綺麗だよ
1話だけ原画行方不明らしくて撮影リマスター出来なかったらしいがw

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
世間で評価されているぐらいで
新劇場版を通しで観るなよ
自分ってモンがねえのかよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
雰囲気で描写できてる気分になるだけだから
ビール呑んで管巻いて大人な女とか
いかにも90年代のアニメできっついわ
親父の拗らせ方もなんだかなあ

 
 

38 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
結局、
パトレイバー+ガンダム
なんだけど両方観てない人間があまりにも多かった
勝因はそれにつきる

 
 

48 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
>>38
どのへんがパトレイバーなん?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
>>48
組織的な描写があるところじゃないか
パトレイバーと比べたら外面な描写だけだがな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
もう終わったコンテンツなんだから今更見るような作品じゃないよ
シン仮面ライダー見よう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
TV版見て解説本まで読んでないとつまらんよ
読んでてもシンはどうかと思うくらいだから

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
テレビ版で完成してる
あとはゲームのマルチエンドみたいなもん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
1997~8年あたりは凄かったよな
右も左も考察だらけでやれ使徒の目的はなんだだの組織の正体はなんだだの
マジで裏に壮大な物語があると信じて誰もが疑わなかった

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
日本人こういう内輪で分かるものが好きなんだよな
だからデスゲームものが成熟してるはずの日本から
「イカゲーム」が出て来なかった

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
磯とかが絡んでたガイナックス版は考察したくなるナニカがあったよ
カラー版は何も無い

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
最初のテレビ版のラストも間に合わずやっつけになって
最後の映画のラストも間に合わずやっつけで終わった

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
リアルタイム補正が7~8割くらい入る
結局謎が謎のままだし新規に受け入れられ難い

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
元々の文脈的には70年代から続いてきた世紀末の滅亡思想の流れ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月14日

 
だからそういうのをセカイ系ってんだよ
 
 
 



 
(´・ω・`)まぁエヴァはあの当時だったからヒットした作品って感じよね

(´・ω・`)他に話題になるアニメもなかったし
 
 
 

 
コメントを書く
  1. これ外国人笑うらしいな

  2. たかがアニメに敷居もクソもねえわ

  3. そら新劇はテレビアニメ版と旧劇見てるの前提だから
    にわかがエヴァ見んなよ

  4. エヴァの頃はアニメ少なかったから話題になると一極集中して売り上げが上がった

  5. 週に一回決まった時間に見るようにすると違った印象になる、昔の漫画とかもそう週刊誌のつもりで週に一回見るようにするといい

  6. 25年考察してるのと劇場版だけ見てる奴とじゃそりゃ違うわ
    その中で考えもせず放棄してちゃエヴァじゃなくても何でも楽しめないだろ

  7. アイドルも、夢を売る、と言えば聞こえがいいが、もてないブサたちが余計なことをしないように、夢だけを味合わせ、カネを巻き上げ、力を奪い、去勢する。

    マンガやアニメも似たようなもの。海外でも人気だ、などというが、それはウソ。
    基本的には、あくまで子供のもの、それも悪質と見なされている。
    というのも、あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
    その一方で、刺激的な色や音、暴力とエ○の寸止め挑発で、
    ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
    バ○でもわかるし、バ○でも楽しめる。薬ではないとはいえ、麻○同様の中毒性がある。

  8. 戦闘シーンがショボかったのはショックやったわ
    個人的にエヴァはロボットアニメとしてのアイデンティティーはそこだと思ってたから
    戦闘シーンのクオリティだけは現存するアニメで最高なものにしてほしかった
    正直言って監督やスタッフもそれを達成する為に延期してたと思ってたのにガッカリだよ

  9. あくまでTV版のエヴァと共に育っておっさんになった人へのファン作品なんだから
    そもそも万人が見ろ!って作品でもなあし。鬼滅と違って。
    それを「ぼくも理解してしたり顔で語らないと気が済まない!」って駄々こねてるだけじゃん。

    なーにが「歩み寄る価値」だよ。くっさ。

  10. >>9
    俺も不満はそこやね
    戦闘シーンだけはロボットアニメで最高のクオリティを提供してくれると信じてたのにw

  11. テレビアニメ版見てない奴が新劇見ても意味わからんだろ

  12. 映画版は知らんけどテレビ版は普通にエンタメとして好きだがなあ
    瞬間、心、重ねてとかヌルいな…は笑った

  13. >パトレイバー+ガンダム
    >なんだけど両方観てない人間があまりにも多かった

    ウルトラマンVSゴジラだろ

  14. パトレイバーは違くね?

  15. まあ全部見た上でも新劇はしょーもなかった、特に最後の1本がクソすぎた
    今にしてみればTV版と最初の劇場2作、あれで充分だったと思える

  16. シンジの内面とか親子の対話とか、バトルを見たい奴にはどうでもいいからな
    最初は使徒の正体とか人類の歴史とか補完計画とかを考察して楽しんでいたはずなのに、そのあたりは全部放り出してセカイ系になっちまった

  17. ロボアニメはほぼ全部一般人に理解不能でアスペキモオタが理解できる俺様すげぇで搾取するビジネスだろ

  18. 昔、化物語のアニメ追っかけてたけどシリーズいっぱい出て順番わからなくなったから観るの辞めたわ
    エヴァもそれに近い感じなんやろうか

  19. 破がエンタメとして最終回だぞ それ以降はおっさんの自伝

  20. 旧劇見て貞本エヴァ読めばそれでいいぞ
    その他は蛇足

  21. シンは戦闘シーンがゴミなのが本当に擁護できん

  22. まぁ確実に旧作からの続き物(ループ物)だし
    新劇場版だけじゃ意味不明だろうな
    逆によく最後まで見たわ

  23. 金儲けにはしった駄作のリメイク全部なしでもかまわん
    テレビ版と映画だけ見ればいい

  24. >>9
    分かる。旧劇の25話airの戦闘が当時のアニメとしてずば抜けたセンスだったからその後の展開も納得したのは少なからずあったからな
    シンエヴァもあれくらい衝撃的な戦闘を期待してたわ

  25. 「敷居が高い」の誤用定期

  26. ちゃんと完結させて偉い!が感想がめちゃくちゃ多いからな
    ハードル低すぎねえか?ってなる

  27. アマプラのアニメレビューて独特の気持ち悪さあるの多いよなエヴァに限らず

  28. こいつが指摘してることってオタクですら普通に批判してることであって
    べつにすべてのオタクがアレを認めて絶賛してるわけじゃねーんだけどなw
    その程度のこともしらん知ったかぶりの論評()って
    「俺は馬鹿です」って自白してるだけなんだよなあ……

  29. 一応全部観たけど、まぁどうでも良いかなって感じだな
    アニオタって訳でもないから動きとかアングルとかもあまり関心無いしな
    物語体験したいっての主だし 有名だから一応観たって感じだわ
    だから何も言う事も無いかな

  30. >>17
    セカイ系ってそもそもエヴァが発祥じゃなかったっけ?

  31. この人の言ってる不満点がまんまエヴァが受けた理由だからねえ

  32. 20世紀の遺物の話をいつまでしてるんだ
    もう21世紀だぞ令和だぞ新世紀はそうはならなっかっただろw

  33. アスペなのはこいつの方に思えるんだが…

  34. その時 その時のノリで作ってる物をコアなファンが適当に解釈してるだけのアニメだからなぁ
    俺なんかTV版初放送時からプラグスーツしか見てないw
    そしてそれは最後までや
    メカなんてカコワルイゲテモノだしな

    農業やら 誰がだれとひっつこう興味無しw

  35. 敷居が高いの誤用定期

  36. >>27
    エヴァって今までちゃんと終わらなかったから、リアルタイムの世代だとシンの結末は結構刺さるんよ
    賛否はあれどずっと待ち望んでたラストだったから

  37. バカに見つかったなバカはこっち来るな

  38. >>30
    特撮オタの庵野やガイナックスなんて動きとアングルがメインと言っても過言じゃないんだけどな
    君みたいにシンプルに相性が悪かった人はそれで正しいけど、好きなのに内容がどーこーしか言及できないやつはマジで何も分かってないと思う

  39. エヴァはステマ代いいから
    よい

  40. 1st見てないしアムロもシャーも知らんけど逆シャアつまんなかったわってことを言いたいんだろ
    そりゃそうだとしか

  41. >>29
    いやマジで自分は馬鹿です!って言ってるようにしか見えんよなこれ笑笑

  42. 乱暴に言っちゃえばひぐらし業卒を考察()してたようなもんじゃねぇの
    作家性が高いみたいだから色々人の手が入るアニメより小説や漫画でやったら良かったんじゃない?

  43. スタートレックとかどうなるんだよ
    長期的に支えてる層が一定数いるコンテンツを
    新規で新作だけ見たらそりゃそうなるだろ

  44. わかんないやつを馬鹿にできるから知識でマウント取れるオタク向けってこと
    エヴァが向かないやつはオタク向いてないよ

  45. エヴァに説明不足とか言っちゃう奴って……

  46. >>36
    誤用してるのはやらかんじゃないの
    (本文には「敷居が高い」とは書いていない)

  47. 事実陳列罪かな?

  48. >>29
    アンタバカァ?って言って欲しかったのかもしれない
    無駄にカロリーの高い釣り餌

  49. つまんねえわからねえは同意だが
    流石にTV版見ないのはアカンな

  50. エヴァはめちゃくちゃこじらせたボーイミーツガールものでしかないと思ってるから
    シンジとアスカが互いに初恋だったと口に出してくれただけで俺は満足だよ

  51. エヴァとかをセカイ系言って持て囃してた時代あったけど

    結局やってることはそういう世界なんだよで勝手に妄想で補完してくれな
    読者だよりのテンプレ脳なろうと大差ないんだよな

  52. リアルタイム世代じゃないけど、考察云々より傷ついたパイロットやロボットが血を噴き出す描写とかに惹かれてみてたな。

  53. ほぼ総集編の映画だけ見て何を語ってんだ、としか思わん

  54. >>47
    そうだよ?
    いつ本文のことなんて言った?

  55. 90年代は面白いアニメが多いから、他のを観ろ。

  56. 庵野とその周辺はアスペルガー障碍者を煽って換金する術に気づいただけだろ
     何を今更

  57. ケンケンインパクトてあっという間にクソアニメの仲間入り

  58. 庵野の気分次第でストーリーが決まるもんだから、訳が分からないストーリーを考察するには庵野のプライベートでの出来事を把握する必要が出てくる
    でも普通の人は監督の深い事情まで知ろうとか思わないよ

  59. まぁもう終わったコンテンツだからどーでもいーわ

  60. 皆考察がどうだとか言ってるが俺はエヴァは作画アニメだと思ってるよ
    エヴァの内容を理解する=庵野という人間を理解することだから
    そして他人が他人を完全に理解することは不可能

  61. >>53
    俺も
    エヴァが特撮オタの作った特撮アニメだっていうことを忘れてる人多すぎ

  62. 旧劇で完成してるんだから新しいのは見なくていい

  63. TVのラストの方がなぁ、旧劇場もあまりに内々の世界に入ってっちゃった感があって面白くないわけじゃないし、あれが大好きな層が多いのもわかるけどさ。もう少し庵野監督の精神が安定しててエンタメとして纏まっていたTV版エヴァが見たかった。

  64. 最後の映画もラブライブとかみたいなエグいほどの特典商法やりだした時点で
    高尚ぶってたくせに結局そういうオタ騙しコンテンツだったんだなって解っちゃったしでな

  65. エヴァはテレビのリアルタイム世代が、
    「あれなんやったん?」で追いかけて楽しいコンテンツだからな


    正直、今の世才が途中から追っても面白くないとは思う
    90年代だから評価されたってのがでかいからな

  66. >TV版見て解説本まで読んでないとつまらんよ
    >読んでてもシンはどうかと思うくらいだから
    完全に同意する。
    ゼータガンダムも「アニメ放映時に並行して月間ニュータイプの特集記事を読んでいないと、アニメだけでは説明不足」だった。
    アップルシードみたいに「原作コミックの膨大な欄外脚注をアニメに落とし込むのを最小限にする描き方」もあるのに、エヴァはそれを放棄して『わからないのが良いところなんだよ!』といった文学的勘違いをしているように見える。

  67. TVアニメ版を見てアスカとレイとミサトさんと委員長が可愛かっただけで良いだろ!

  68. ANIMAを アニメ化しろや

  69. エヴァのアバンギャルドさって何?
    ロボ()の動き?

  70. >>64
    TVのラストって、
    単に尺がたりなくてとりあえず作った最終回だと思うけどな

    実際あの後に劇場版で続きやってるわけで
    TV版の「おめでとう」最終回に深い意味はないと思う

  71. オタクの中でも衒学趣味な連中に取り分けウケた作品
    庵野がそれを狙って作ったからさもありなん

  72. >>68
    個人的にTV版に出てくる女は全部問題あり過ぎて
    当時、誰も好きになれんかったわ


    エロ同人のモグ波が一番好感度高いぐらい

  73. (´・ω・`)まぁエヴァはあの当時だったからヒットした作品って感じよね
    (´・ω・`)他に話題になるアニメもなかったし

    鬼滅の悪口はそこまでだ。

  74. 識者?
    ただの個人の感想じゃねーか

  75. すべてを説明する作品は世界観が広がらないし
    浅くなりやすいからそればっかりはもちろんダメだと思う


    ただ、エヴァは説明がなさすぎるし
    キャラの鼓動や振る舞いが変過ぎて、まともに観ると損するのは事実

  76. 監督に大きく依存するってもイクニの方が遥かにテーマが分かりやすいし、演出も秀逸
    で面白いと思うわ 売れないけどw

  77. 当時、テレビ版を見る前の感想は
    『今更、ロボアニメがウケるか?』
    だったなw

    エヴァ前までのロボアニメって、勇者シリーズを見ても解る通り、
    どちらかと言えばスパロボ路線でリアル(リアリティ)とは程遠い物ばかりだった。
    そら、過去にはボトムズ(やダグラム)の様なロボアニメもあったが、
    その系図のアニメは皆無だった。
    そのすき間を縫って登場したのが、エヴァだった。

  78. >>77
    解り辛いからエヴァはウケたんだな。
    色々とオタクの考察する余地があったから。

  79. 確かに新劇だけのエヴァを観たらそういう感想になってもおかしくはない
    だがエヴァはTVシリーズに旧劇でエヴァファンには共通言語が確立されている
    ロンギヌスの槍という単語だけでも共通した認識がありエヴァ好きにちゃんと伝わる
    考察が面白いというのもあるが、個性豊かなキャラクター達が居る世界を知りたいという欲求や
    もっとエヴァを観ていたいという思いが考察などによって形作られ固定化されていった様に思う
    異常なオタクも生み出し、庵野を鬱や自死寸前まで追い込んだエヴァファンというものも
    新劇、シン・エヴァで全てにおいて完結した
    もうエヴァは終わったんだよ

  80. 新旧どっちも見てもエヴァはそこまでの作品じゃあないと思うよ
    他に作品がなかった昔だったから流行ったわけで今は他に面白い作品は沢山あるからね
    エヴァは宗教じみてるんだよな

  81. まあエヴァンゲリオンの描写手法てのはテレビアニメが原型で
    そこから模倣が続いていったわけやし
    庵野もカレカノで同じことやってるし
    当時は斬新だったんだけどエヴァンゲリオン以降の作品にパロられることで
    新鮮みはなくなったよね
    あと新劇で締めるまで長すぎた

  82. エヴァTV版と旧劇は歴史的名作、
    新劇場版(特に破~シン)は一般人に媚びた、深夜アニメ並みのゴミ

    TV版をリアタイで、旧劇を映画館で見た俺が言うんだから間違いない

    映画館で聴いた魂のルフランは最高だったなぁ

  83. まあ強いて言うと庵野がヲタを嫌悪しすぎたので
    エヴァの考察にしても感想にしてもそれぞれが楽しめてたのに
    庵野がちゃぶ台ひっくり返したことで庵野さんに気に入られる考察しか残らなくなった
    結果信者だけが賞賛するコンテンツになってある意味庵野は本望だろうね

    それの集積が新劇のつまんなさになってるんだけどw

  84. 唐突に成長したパーフェクトシンジ様が全キャラに説教しまくって強引に終わらせた作品

  85. 「理解を試みましたが」というのは表面的な部分のことだろう。考察とか謎本、みたいな。
    作品外の当時の空気やメタ構造とか色々含めて見たとき、これ程見事な構造を持った作品はそうないと思うし。


    口で言ってるだけで、所詮は全裸で横になって「おいキサマ、俺を気持ち良くして見せろ。」と言ってるだけの奴だと思うぜ。

  86. テレビ版の不完全燃焼からの旧劇も不完全燃焼で新劇場版って流れがないとそこまででしょ?別に深さとかそんなもんないよ。それとエヴァ的な表現は後の色々な作品で擦られ過ぎて古臭くなっているってのもあるかと。

  87. >>86 >>作品外の当時の空気やメタ構造とか色々含めて見たとき、これ程見事な構造を持った作品はそうないと思うし

    鬼滅にも言える当時のライブ感が大事ってことだし庵野のオナニー作品てのは間違ってないわけじゃん

  88. 2021年シンエヴァ興収100億

    今でもヒットしてるが?ちなみにガンダムは22億

  89. 序→破でこれからどうなっていくんだ!?感が凄かったな
    その盛り上がりはなぜかそこで終わってしまった

  90. 客に甘えて何も知らない人がそのまま見て楽しめるエンタメ的部分を捨ててしまった

  91. 説教くさい
    なんかキモい
    以上

  92. まどマギにも言える内容だなw

  93. TV版しか見てないけど面白かったで
    抽象的なラスト込みで

  94. >>88
    程度の割合はあっても、全ての作品は作者のオナニーだと思うぞ。
    自分の全てを捨てて商品に徹するとか、非常に難しいと思う。というか無理では。

  95. なんで新劇から見るかねぇ?
    1stガンダムをTV版ではなく総集編みたいな劇場版から見るのは分かるが
    エヴァの新劇は作り直してるからTVシリーズの初期衝動な面白さは皆無な気がするんだけど

  96. 前からのファンがTV、旧劇、漫画、新劇(Qまで)見ても理解できないし納得いかないんだから新規なんて付かないでしょ
    これに良く似てるのは進撃の巨人だわ、あれもファンが吹っ飛んだからな

  97. 俺も>>9と同意見
    戦闘シーンを作り込まない、提供しないならエヴァである必要がない
    旧劇が今でもカリスマ的な作品なのは、当時としてずば抜けた戦闘シーンを25話airで提供したから、その後に続く26話の実写や現実メタ表現も受け入れられ、映像美としてのセンスも評価されてラストの悲壮感にも繋がる
    そのロボットアニメの戦闘とメタ表現のバランスが評価されたのにな
    農業なんて作り込む前に戦闘シーンを作り込めよ、最高の戦闘を提供してこそのメタ表現なのに完全に勘違いしたのがシンエヴァ

  98. つまり
    1から10まで説明してくれないしもっとなろう系みたいに視聴者を気持ちよくしてくれないと嫌だ
    ということ?

  99. >>9
    せめて13号機 VS 2号機を濃密に描いて欲しかったわ(結末は同じでも)
    まともな戦闘シーンは雑魚狩りしかないってアホかよ

  100. NHKのドキュメンタリーが全てだった
    作者そこまで考えてないと思うよどころか引き延ばしてたら制作期限きちゃってすげー投げやりENDだった

  101. >>99
    極論すればそういう事

  102. そもそもアニメなんていい大人が見るモンじゃないだろw
    まあ見るとすれば子供と一緒にディズニーアニメだろ、普通

  103. 謎を引っ張るだけ引っ張って、投げっぱなしで終わったのはムカつくなあ

  104. シンエヴァの試写会の感想がゴニョゴニョした歯切れの悪いツィートばっかだったのに対し
    ハサウェイの試写会の感想が具体的な絶賛ツィートばっかだったの草

  105. クソつまらんだけだろ

  106. 全然伸びなくて草 もうオワコンなんやね

  107. いまはyoutubeとかwikirとかでなんでも答え(のようなもの)が手に入るようになったから、答えのないようなアニメが受け入れられないのは時代の流れ。この議論の対象は新規のオタクだが、実際当時は鬼滅並みに誰でも知ってる、非アニメ雑誌でも特集される作品だった。放送局でないNHKでも作品自体の特番が作られた。今受け入れられないのは時代が違うことと、2010年台に入って考察好きがトンチンカンな解釈でエヴァ旧劇を評価してしまったために、新規のオタからさらに遠ざかることになってしまった。

  108. 「瞬間、心、重ねて」と「男の戦い」が良かった
    かわいい女の子とカッコいい戦闘シーンの、当時としては
    最高のアニメだった

  109. トミノが挫折した、革命的なアニメを、ほんとに作れそうな気配を感じさせた
    雰囲気だけでなんのオチも無いとは思わなかった

  110. 自分はTV版の途中で切った

    昔も今も何の後悔はない

  111. >>110
    雰囲気だけで商品展開してたし 雰囲気だけでオタクもついてったという
    そういう意味ではとんでもねー売り方を発明したもんだわとは思う

  112. エヴァンゲリオンは空中分解しそうなのを胴体着陸までもっていくのを見る作品だからな
    あとは見る側の判断

  113. やめとけやめとけ
    新劇場版は全体通して見るとろくなもんじゃない
    かといって今更旧作も古臭いからな
    新よりはマシだが

  114. まぁ新劇だけ見たらそうなると思う

    あれはTV版見て旧劇も見て漫画版も見てようやく「ああ、やっとこさ終わった」と感慨に耽ることができるシロモノであって、新劇単体の評価としては正直褒められたもんじゃない

  115. >>111
    TV版の途中で切るのは逆にセンスが無いな
    まがりなりにも演出力は素晴らしいから24話までは見る価値あるのに
    どうせ切るならラスト2話で切れよ
    エヴァはTV版のラスト2話で呆れて見限るのが正しい判断だぞ

  116. >>104
    いや謎はもう殆ど解明されたやろ
    むしろシンエヴァは謎説明のためのセリフやシーンが多すぎたくらい
    今まで説明してこなかった部分を全部説明して終わらせようって感じで作られたんだとひしひし感じたわ

  117. 其の時々の心理状態まで深読み・踏み込まなければ良いだけ。
    無駄に付焼き刃の心理学とかで考察・分析すれば意味不明に陥る。
    シンジ=庵野物語だから本人しか正解は解らないし其れが絶対正しい事は無い。
    その場感想で曖昧判断してエヴァシリーズ視れば良いと思う。

  118. >>112
    発明ってほどでもない
    要は少年ジャンプと同じやり方なんだよ、エヴァは

    とりあえず面白そうな、凄そうな要素を後先考えずにバンバン出していって注目と話題を集め、でもまとめる事ができないから最後はグダグダで終わる

    「吼えろペン」に出てくる「最終回でコケるのが名作の条件なんだよ!」「納得できる最終回を描けるヤツは普段セーブして描いてるヤツ」という名言(迷言)どおりのことをやったのがジャンプ漫画とエヴァなんだよ

  119. マリ=モヨコで大方片が付く

  120. >>120
    ワイはマリ=島本和彦説を推すで

    あいつこそ庵野の真の理解者や
    自著で「最終回でコケるのが名作の条件なんだよ!」とエヴァをフォローしてたしな

  121. もともと薄っぺらい作品のエヴァがとっつきづらいんじゃなく
    「勝手に深読みして盛り上がってるエヴァ厨の考察」に付き合うのがとっつきづらいだけだから

  122. >>121
    それじゃ島本の片思いじゃね?w庵野はモヨコに完璧に依存してるだろw

  123. ジブリDBナルトみたいに世界的に人気なの?

  124. >(´・ω・`)他に話題になるアニメもなかったし

    ガンダムW「…………」

  125. 同じ頃に完結したシドニア劇場版と見比べるとやはり漫画家が作る物語の方が圧倒的に面白い

  126. >>121
    別にアレはエヴァの事を指した言葉じゃないんだが…………

  127. ぱられルンルン物語見といたら劇場版最終話も見なくていいぞ
    まんまだから

  128. >>104
    ほぼ解決したよ。
    だからシンエヴァはこれまでの作品ほど考察もそこまでされてない

  129. 新劇場版しかみてないのに文句言ってるやつは無視していい。

    思いっきりTVシリーズからの続編やぞ
    漫画を途中から読んで意味分からんと嘆いてるのと変わらん

  130. 演出や設定は面白かったけどストーリーは正直苦痛だった

  131. >>122
    薄っぺらいのは自分自身なんじゃないの?

  132. むしろ新劇は観なくて良いレベルていうか観るな

  133. >裏に壮大な物語があると信じて誰もが疑わなかった
    主語がでかい
    後半質が落ちていって最終2話で中身空っぽなのがわかったわ

  134. >>113
    いい得て妙。すげーわかる

  135. >>テレビ版全部見た後に旧劇見る
    >>後は新劇を好みに合わせて見る
    >>これだけでええやん
    これだけで何時間かかるんですかね?

  136. テレビ版観ろ旧作観ろとか言ってんの老害でしかないわw
    観て感想180度変わるわけ無いだろw

  137. >>120
    マリていてもいなくても主人公の行動、筋書きに何の影響もないけどつまりそういう事?

  138. >>138
    良くも悪くも「後ろにおるから好きにやってこい」っていう存在なんだろうなって感想はある
    要は難関に挑むときに掛け値なしで味方でいる存在や そういう意味では口出ししてこないし庵野にとっては最上級に都合のいい存在だし頼もしい存在とも言える

  139. エヴァはもういいから、シン・ウルトラマンを完成させろよ、庵野監督。
    6月完成予定がいつまで伸びるんだ?
    ガボラとネロンガとシン・ウルトラマンのソフビが玩具売り場で店晒しになってるぞ。

  140. 結局エヴァは碇ゲンドウの物語でしかないという事。
    主人公だけど物語の主役じゃなかったシンジはどうすればいいのかって話だから全て謎で終わる。
    主役じゃないと気づいたシンジが絶望して拒否したからね。
    それに折り合いをつけたシンエヴァンゲリオン。

    エヴァンゲリオンとはシンジという第三者視点で眺める物語です

  141. そもそも90年代は
    「とにかく設定凝れ」「とにかく演出派手に」で
    敷居高くしないと売れなかったからなぁ。

  142. パトレイバーの劇場版二作目見てたら、
    嫁に何このエヴァのパクリ?って聞かれたよ。

    それくらい劣化コピー味はあるで
    キャッチーさは皆無だけど

  143. ゴーストインザシェルがパトレイバー映画2の延長戦であることは明らかにわかるんだけど、それほどエヴァっぽくは見えない。
    パトレイバー2だけがすごくエヴァっぽい。もちろんエヴァがパトレイバーっぽいんだけど。

  144. 序と破は設定とか何も考えずに頭空っぽで観ても面白かったけどな

  145. >>36
    これ空気読めない人がよく突っ込むけど、若年層にはもう新しい意味で定着してると思うよ
    言葉の意味って少しずつ変わっていくもんじゃん

  146. パトレイバー2って押井監督のか?
    それならエヴァよりも公開したの先じゃん
    なにいってるんだ?

  147. >>147
    おれにいってるのかな。
    何言ってるんだっていうコメントだよ。。

  148. 序盤中盤は面白いけどまともにまとめた事ないからゴミアニメなんだよw

  149. ウルトラマン、ガンダム、デビルマン、イデオンを悪魔融合させたらエヴァになります。元々エヴァのデザインもゲッターロボでした。

  150. 演出だけのアニメなんだから、物語とか考えずに、先週の話とか忘れ去って見てればいい。

  151. 映画観たらTV版の方が面白いやんとなる

  152. そりゃ庵野みたいな病気野郎に付き合う必要はないやで

  153. まあ庵野は演出家だからな
    画を作るのが上手いだけや

  154. 見た目からしてハードル高すぎやで
    小さい頃見たときなんで男が耳生やしてぴちぴちスーツ着てんねんキッショってなったわ

  155. (´・ω・`)まぁエヴァはあの当時だったからヒットした作品って感じよね


    いやいや、新劇の方が旧劇より圧倒的にヒットしてるんだが?ハゲやらよw

  156. >テレビ版で完成してる

    ここ笑うところか?

  157. 序破はエンタメしてるだけでTVアニメ版にはあったキャラが持つ人間ドラマ部分が抜け落ちたみたいなことあの時点で同業者に言われてたよ

  158. キューティハニーがコケてアニメ誌での扱いも種の福田以下だったからな庵野は、そりゃ新劇エヴァまた始めるわ

  159. エヴァとかまあクソだよね
    未完の部分をヲタが空想で埋めて
    脳内傑作を妄想してた

  160. いや、そんな考察とかどうでもいいからよ
    旧テレビ旧劇のキレッキレの映像を楽しめよ
    庵野秀明は映像作家としては宮崎駿すら軽く凌駕する天才だったんだよ

  161. 敷居が高いの意味を間違えてないか?

  162. 庵野「ガンダムみたいにシリーズ化したい、やっぱり無理だからシンエヴァで終わらすわ」

  163. >>1
    ギースに醤油

  164. >>146
    誤用は誤用だよw
    低学歴ちゃんw

  165. そもそもアニメオタク向けのアニメだし最初に放映されたの1995年だし
    新参者にとっつきやすいわけがないw

  166. 新劇がじつはマリエンドじゃないってのは複数コンテンツを追ってないとわからないけど、まぁ新劇だけ見てる層からしたら「何言ってんの?」だと思うよ

  167. プロフェッショナルの庵野回を他のプロの回と見比べてみれば、如何にねじ曲がってるか分かる
    異常に斜に構えた感じが、未熟なまま歳取った感じを醸し出してる
    (それこそ原因は同類のエヴァ厨だろうけど)

  168. そもそも絶賛されているのは旧エヴァだからな

  169. 長く続いてる作品ってどれも新参者にはきつくないか?

  170. >>140
    おもちゃばかり先行してて悲惨だよな
    買ったところで劇中でどう動くくのかヒントすらなく楽しめない
    まさに野晒し状態
    やる気ないのかなと思って盛り下がるわ

  171. マクロスΔ見に行って友だちにエヴァンゲリオンとどっち面白かった?って聞いたら
    比べるまでもなくマクロスって言ってた

  172. 旧劇ヲタ=老いた作豚

  173. 大人になったとかおめーが言うなって暗に声優に言われて終わったのかなしいね

  174. 終始説明不足
    視聴者に外部で情報集めて理解する、させるって手間を強いるゴミ作品

  175. >>113
    核心をついてるわ
    エヴァンゲリオン観た人が嚙み砕いて薬になるか毒になるかは人それぞれ

  176. 要は90年代の夕方に良くやってた勇者ロボとかスーパーロボットの設定を
    糞真面目にシリアスに描いたらどうなるか?っていう思考実験みたいな作品だからな
    最初から破綻するのは分かり切ってる上で最後までやり通した結果バッドエンドになりましたっていうだけの作品
    新劇場版はマリというイレギュラーを入れる事で強引にハッピーエンドにした解説版であって
    エヴァそのものは旧劇版で完成されている
    結論は「子供に何もかんも任せて世界を救おうとか頭悪い設定だよねー」に尽きる
    (マリはシンジが子供から大人になるまでの時間稼ぎをする為のキャラだった)
    これと真逆の事をやったのがシンゴジラ、ひたすらに真面目な大人が目の前の問題に立ち向かって犠牲出しながら解決するって話
    ベクトルは違うけど試みてる事は実は同じっていうね

  177. 監督よくまとめたよねぇ・・・
    自分自身の人生振り返って完結まで書き上げたのは職人芸かもな

  178. >>(´・ω・`)まぁエヴァはあの当時だったからヒットした作品って感じよね

    こいつの知ったか手のひら返しコメントはいつも面白いなw

  179. 言うほど敷居高くもないだろ新規も観てなきゃあれだけの興行収入行かないから消費者はそこまで意識してない

  180. 俺も
    「観なくて済むなら、観ないほうが良い作品」
    との見解をずっと持っていましたが、今回これ読んでその理由がはっきりしました

  181. TV版と旧映画は昔見た
    新劇もいつか見ようとは思ってるが・・・
    これがハードル高いってやつか

  182. なろう系で満足するの?

  183. >>81
    だって宗教がモチーフやんw

  184. 敷居の高いの誤用

  185. >>84
    単に庵野が年食って日和っただけやろw
    あと結婚したのもデカいなw
    あのまま独身だったらもっと闇深になってたろう。

  186. >>87
    >>それとエヴァ的な表現は後の色々な作品で擦られ過ぎて古臭くなっている

    裏返せば、それだけエヴァの与えた影響がデカいって事やん。
    みんなしてエヴァの模倣をしたんだからよw
    そらもう“見飽きた”ってなるわ。

  187. 裏文脈がわかんないから、ここはこういう意味というカット割をいれろってことでしょ。

  188. >>89
    どうもアンチはもうエヴァは「過去のアニメ」にしたいらしい。
    ま、実際に庵野自身がピリオド打った訳だから終わりだけどw

  189. >>90
    でもあのまま陽キャなシンジじゃスパロボ路線待ったナシだと思うがなw
    (TVや旧劇から見たら充分陽キャって言う意味で)

  190. >>99
    ニワカが今やメインストリームだからね。
    仕方無いね。

  191. ※9※11※25※98※100

    俺自信はエヴァを『ロボアニメ』って捉えてなかったから全然気にならんかったな。
    テレビ版が放送される前はロボアニメかって思ったけど。

  192. >>101
    小学生の夏休みの宿題と同じやw
    やれ、やれ、言われてるのにずっと放置してギリギリになってから
    何とか間に合わせただけ。

  193. もはやエヴァっぽさを楽しむコンテンツだからなぁ
    多種多様なファンが居るだろうが「とにかくスッキリ着地してくれ」と
    願っていたファンはシンでかなり満足したんじゃないだろうか
    Qでやらかした自業自得とはいえよく全部片づけたなと感心の方が大きかったわ

  194. 難解であるがゆえに紐ほどけてくるのが快感に変わるんだよ

  195. 庵野自らエヴァファンの行動を衒学的と批判してるんだけどな
    考察するのは楽しいけど考察そのものはカップリングや萌え萌え言ってるのと大差ないオタクのコミュツール

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。