アニメ業界「ダイの大冒険みたいにリメイクしたら人気がでるジャンプ漫画教えてくれ・・・」
今やれば多少は追い風やろな
ムヒョロジですらアニメ化したんやからええやろ…
エムゼロは入間くんと設定被るからなぁ
それにエムゼロやるなら同じハリポタ物のマッシュルアニメ化するやろ
おもろいよな
妖精のルーシーすこ
来年映画やるで
たまに棒読みおるけど
しょこたんはぽいーで
声優にも制作会社にも恵まれなかった悲運の作品
淳はヒル魔に結構思い入れあるらしいぞ
賛否ありそうな淳も中川もわりと合ってたと思うわ
最初のシリーズをちゃんと最後まで描ききってくれるなら見たい
おじいちゃんもう2回目やったけどあかんかったでしょ
3回目や!
インフレ大好きマンなのになんでゴルフなんてもんに手を付けてしまったのか…
そら終わるわ
この作者今でも描いてるんか
これはありそう
西先生の魔女の奴やって欲しい
聖闘士星矢
キン肉マン(ギャグは厳しそう
シティーハンター
原作通りにブロリーのクオリティで作れ
4クール+バンダースナッチは劇場版で
ダイは二代目DB狙ってたけど無理やったな
すでにアニメ化してるみたいやけどワイは漫画しか読んでなかったわ
あのカードゲームとか
カードはそれなりやけどおもちゃが終わっとる
大失敗と言うほどではないけどそこまでウケてもないな
アニメは高評価
グッズは生産中止
それアニメ化しろ
(´・ω・`)ハンターが一向に原作進まないから続編アニメ化もできねーし 幽白リメイクやな
(´・ω・`)マンキンの枠でもええで
-
-
そもそもダイの大冒険が人気だって聞いたことがないんだけど?
-
これ外国人笑うらしいな
-
うんち
-
レオナ姫のおっぱいにも挟まる
-
マキバオー
-
-
まずダイリメイクが受けてもヒットしてもねーだろ
-
スラムダンク新作どうなるんだろうね
まぁ売れなさそうだけど -
風魔の小次郎
反応(1レス):※31 -
スラムダンクはちょっと時代が古いわな
ポケベルだし -
サーキットの狼
-
ポコチン金太郎
-
そもそも人気出てねえだろ
Jカスくたばれ -
えと、まずダイ大は人気でてるんか?
出来栄えの割に空気な気がするんだが -
ウイングマン
-
バスタード
ルーキーズ
もやし男主人公は大量生産されてるからやめとけ -
ストップ!! ひばりくん!
-
長編連載はジョジョ並の予算組まないとダイジェストになるが?
-
絶・天狼抜刀牙
-
ヒカルの碁...川上ともこ...うっ
-
>>9
原作者が監督は不安 -
バスタードは原作があんな状態だから無理だろうなあ、綺麗に完結させられてれば異世界ファンタジーブームに乗っかれたかも
-
?マンキン大爆死してんのに何を言ってんだ?
-
>>サーキットの狼
ナチス軍なんてやれるわけないじゃんw -
男塾やろなあ
序盤しかアニメになってないしな -
ダイはキッズには鬼滅の次に流行ったらしいな
-
オレンジロードが見たい
豚の食い付きもよさそうだぞ -
>>18
これ40年くらい前の漫画なんだけど今連載すべきなんだよな
時代を間違えた感じ反応(1レス):※328 -
ボンボン坂高校演劇部だな
-
>>10
霧風さま~ -
ハンターは続編作る前にリメイクしろよ
日テレ版は出来が最悪だったからリメイク需要高いだろ -
ダイは失敗とは言えないぐらいにはまあ売れてるし話題にもなってる
マンキンは本当空気 -
魔神竜バリオンをオリジナル展開で
反応(1レス):※298 -
奇面組はお粗末さんみたいになるからやめちくり~
-
ジャンプじゃないけど金色のガッシュかな?
余計なアニオリはやらずに原作通りにやってくれるだけでいいから... -
変幻戦忍アスカだろ
-
ソードブレイカーやな
-
どかべん
デビルマン 原作版反応(1レス):※45 -
ZETMANて第一部完で終わったんやったけ
続編などないと馬鹿でもわかるが反応(1レス):※103 -
ダイは全国放送じゃないのに放送後トレンド1位だからわりかし観てる人多いんじゃない?
反応(1レス):※70 -
ウルフにキッス
ただしキャラは今風に -
>>18
sonny boyが大ヒットすれば反応(1レス):※87 -
キン肉マンは今でも漫画人気なのにアニメやらないな
-
>>39
デビルマンこないだアニメ化したばっかやん -
>>9
今までの映画を思い出せば自ずと反応(1レス):※88 -
パチマネーで北斗の拳をちゃんと声優使って1からやって欲しい
もしくは花の慶次 -
実は子供人気結構来てるダイ冗談抜きで
-
ボンボン坂高校あげる奴はおらんのか
-
今みたらどれも古くさいし無理そう
-
I’sを深夜エロ枠として作り直せば一定層が得られそうではある
反応(1レス):※96 -
シャカの息子
-
俺らが一喜一憂しなくても集英社は金持ってるし上で挙げた作品のどれかは間違いなくアニメ化するよ。
-
マンキンとダイ、どうして差がついたのか…
-
ダイ成功してたのか?
-
男一匹ガキ大将。
-
エンジェル伝説
-
こどおじがまた捏造しとるよ
-
世紀末リーダー伝たけしは今の時代に必要なアニメだ
-
ダイが人気???
-
>>28
ヒロインのレイプ未遂とかあるのに受ける訳ねーだろ -
ザ・モモタロウをアニメ化しろ!
リベロの武田をアニメ化しろ!
ボンバーガールをアニメ化しろ! -
>>28
BOX出るからそれで我慢してちょ。 -
ダイはアニメよりモンストパズドラコラボの方が子供への宣伝効果あったんじゃないか
まぁアニメやらなきゃコラボもなかったんだろうけど -
スイーツが好みそうなのが無い
-
スラムダンクで1話30分で15秒くらいしか経過しない作りにしないリメイク
-
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
-
ネトフリのバキは世界で好評と聞くが
その流れで修羅の門でもなくタフでもなく男塾をやったらどうなるのかとは思う -
ターちゃんだな
初期は手短に済ませて中国編メインでやれば良い
あの辺の気功バトルとか面白いから -
>>41
深夜の関東ローカルでも取れるものやで
深夜アニメとか取ったところでの売り上げよ -
昔のラブコメ作品で何かやってほしい
-
幽遊白書は売れるやろな
-
レオナ姫の乳首解禁(原作)でシコッたの懐かしいわ
母親が買い物に行ってる合間にな -
>>72
ソシャゲ大人気ですね() -
ちょんわ!
-
むしろジャンプ作品よりサンデーとかの方が受けそうだがな
YAIBAとかスプリガンとか観たいわ -
ジャンプ系でいいなら、ロザリオとバンパイア
キャストは引退した人とか以外はそのままで、ストーリーを原作通りでやってほしい
萌えないパンチラはいらん -
人気が出たことにしたいダイおじw
-
幽遊白書のクオリティは今のアニメより凄いから無理
反応(1レス):※92 -
バスタードのきりのいい所はやってほしいなぁ
-
>>72
どうやろ?
中二病系漫画の始祖ではあるが、それゆえ今となってはありふれた内容だからなぁ -
自分が好きな作品だから人気ならうれしいんだが
今の子にも刺さる作品なのかが疑問 -
ダイ冒険は人気でたのか?
フレイザード倒すまでは評価散々で
その後の評価今まで目に見えてなかったけど -
ボーンコレクションをアニメ化しろや
-
ラッキーマンでジャンプ最強キャラとして登場させてほしい
-
ダイ十分すぎるほど成功
アマプラウィークリー人気1位だったしずっと上位にいる
リメイクでここまで人気出るのは珍しい -
>>43
あれは万人ウケ捨ててる時点でどう頑張っても隠れた名作止まりやろ
大ヒットは絶対無理 -
>>46
今迄の映画って過去のスラダン映画は東映アニメフェアのひと作品としてDBとの抱き合わせ上映だったんだから、時代が今と違うスラダン映画なんて何の当てにもならんで。 -
ネウロ
-
スラダン転けたらそこらの小粒じゃ失敗するよ
-
>>83
バラン編でめっちゃ盛り返した -
>>79
現実見ろよおっさん
どう考えても昔のアニメより鬼滅や呪術の方がクオリティ高いわ反応(1レス):※125 -
変態仮面は?
反応(1レス):※95 -
ウイングマンかファイアースノーの風
BADだねヨシオくんとひばりくん -
>>93
あれは実写化が正解
アニメ化だとなんか微妙なものに何なって瞬間風速ですぐに風化する -
>>51
どうせなら電影少女を原作に忠実(レ○プシーンや全裸監禁シーン有り)に… -
>>2
グッズの類いは鬼滅ですらそこら中でダダ余りしてる事実を無視してるよなダイ大disおじって
カードが売れてるなら大成功だわ
そういうとこで価値観の見聞を広めないからいつまでもVtuber文化に乗れなくてバチャ豚バチャ豚言っちゃうんどゾ -
劇場版BLEACH死神と死神やってBLEACH改BLEACH超
-
ぬ~ぼ~
反応(1レス):※392 -
アストロ球団 アニメ化頓挫 ドラマ版のみ
ハレンチ学園 OVA平成ハレンチ学園なんて無かった・・・
実写劇場版の面子は大御所揃いで凄いのにTV放送は現在出来ないだろうな -
>>83
出てない
ダイおじと呼ばれるガイジが発狂してるだけで
円盤もグッズものきなみ大爆死
数字として「人気」といえる根拠は絶無
ただただ過去を忘れられない昭和生まれのダイおじが現実を否定してるの -
るろうには旧作の展開や声優がゴミだったからリメイクの価値ありえるな
今のクオリティで作れば海外にも売れるし -
>>40
ゼットマンは素人目に見てもテンポ悪すぎるわアレ
3話くらいで終わらせる話を1クールかけてやってんだもん
退屈過ぎてそりゃ人気出ないわ -
ラッキーマン最後までアニメ化して
-
脳内のアニメ業界と会話かw
-
男塾リメイクしてほしいな
ジョジョ並みにスタッフが本気で作れば面白いと思うんだけどな -
キン肉マンだな
もちろん昔のやつ -
>>2
そらそうだ
先日ジャンプアニメを題材にしたバラエティ番組あったけど
その中でダイの占めるスペースはワースト1位だからな
ヒロアカより下なのは当然として
今アニメ展開してないDBより扱い下って相当だぞ -
>>101
人気が無きゃとっくに打ち切られるか予算削減で作画も酷くなるはずだけど、今のところそういった傾向は皆無だから、少なくとも黒字になる程度は売れてると思うぞ -
本スレ52で挙げられてるタルるートくんは見てみたいけど、馬鹿フェミなんていうキチガイガイジイカレマンカスゴキブリ共に考慮してエロ排除とかは絶対辞めろ思う(まぁエロ排除されるとしたら原作者の江川達也先生がリメイク権売らないだろうが)
反応(1レス):※117 -
>>101
毎週毎週土曜の朝のトレンドをダイ大関連が埋め尽くしてるのは無視してるのかわいい
トレンド数も君の大好きな数字って奴だろ?藁反応(1レス):※304 -
>>102
作者が小児性犯罪者だから海外には売れんだろ -
>>102
るろ剣リメイクは原作無視して追憶編スタッフにやって欲しい、全編 -
空が灰色だから
-
REBORNとか今やったらアニメのクオリティにもよるけど昔以上に女に受けそうやけどな
-
簡単
ドラゴンボール改みたくワンピースを1話から作り直せばいいじゃん
下手な引き伸ばし演出やゴミみたいなオリジナルを削る
これだけでブームで大きな人気を得たジャンプ作品でもなきゃ負ける要素ないよ -
>>110
というか江川嫌いなのでリメイクなんてせんでいい
江川が調子に乗る -
遊戯王
-
封神のオタクはfateで満足しろよ
宝貝と宝具で一字違いや -
ダイって今まで商業展開がなかったから
ゆとり世代には馴染みないからな
そんなのが出来のいい再アニメ化されたらそらゆとり世代っ子は顔真っ赤にしてアンチ化するだろw反応(1レス):※132 -
>>83
やらおんしか見てないから勘違いしてんだろうけど、フレイザード以前も普通に評価高かった定期 -
ダイガイジ激怒しとる
-
まぁ昔のジャンプアニメは引き伸ばしと作画酷かったから、今の技術で引き伸ばし無しでリメイクすればそれなりにヒットするやろな
-
封神演義に決まっとるやろ。ユーフォで作ってくれ。2回とも会社に恵まれやがったかわいそ過ぎや
-
>>92
横からだけど、アニメ元い実写にしろ時代は進化してく分、作品のクオリティは昔より上がるのが当たり前な事なんだから今の御時世の鬼滅や呪術より往年の幽白の方がクオリティ高いは無理有るわな。反応(1レス):※133 -
バスタードはジョジョベルセルクハンタの流れに続いてやってればなぁ
なんで封神やねん反応(1レス):※355 -
脳内アニメ業界キモイ
-
鬼滅作画で女さん向けに人気出そうな奴やればなんでも当たりそう
男&子供狙いだとそんなお金落ちないでしょ
そりゃ北斗とか綺麗なのでやって欲しいけどさあ -
>>119
全然違うわ。あんなf fataみたいななろうと同じにしないで -
>>119
そもそも宝貝と宝具は翻訳時のミスで表記ブレしてるだけで本来同じ意味の言葉 -
両さん好きだけど声優ラサールだし、主演香取慎吾で映画も核爆死したからもうやらんだろね
-
>>120
何を言いたいのかわからないぞ反応(1レス):※136 -
>>125
旧劇エヴァとシンエヴァ
はい論破
時代関係なく結局スタッフの実力次第なんだよなぁ反応(1レス):※159 -
封神演義が1番ええと思うんだけどな
腐人気もあるしまともに作れば十分勝負できたと思うのよ
あそこまで悲惨なことになるとは思わんかったが -
花の慶次 見たいんよ
-
>>132
ダイ大アンチ=ゆとり世代ってバカにされてる事も気付かないとは、これがゆとり脳か反応(1レス):※143 -
まずはちゃんと作らな無理やぞ
-
携帯も無い時代の古臭いアニメは今の水準だとストーリーそのモノに矛盾が出る事もあるから、ダイみたいなファンタジーモノじゃないとやりにくいぞ。
-
どんなにいい作品でも封神演義みたいな適当アニメ化じゃあ人気出ないよ
ダイの大冒険の人気もスタッフがしっかり原作リスペクトで作ってくれてるからだぞ反応(1レス):※171 -
>>131
こち亀はNHKでちょい前にやったぞ -
COOL!COOL!COOL!COOL!
-
ヒカルの碁が流行ったのが2000年前後だから
20年経った今は確かに再ブームの時期とも言えるな反応(1レス):※154 -
>>136
なんでそんなに煽りに必死なのか
君にこそゆとりが必要なようだ反応(1レス):※156 -
スラダンは露骨な尺伸ばしせずに適切な店舗で翔陽戦から作り直したのを見たい気はする
アニメは紙芝居みたいなのをチンタラやりすぎなんだよ反応(1レス):※160 -
いやそもそもダイ大なんてまったく人気ないじゃん
全方位爆死してるし反応(1レス):※164 -
ポコチン
ポコニャン -
銀英伝とか微妙な作りのイケメンパラダイスにしたのに全く売れなかったもんな
やっぱちゃんと作らんと -
ダイおじ発狂してて草
-
面白いのはそこそこあるんだが売れるかどうかは
-
原作じゃなくてアニメ化が下手なだけじゃねえの
-
るろ剣
男塾
銀牙-流れ星 銀-
あたりが妥当かな
特に銀牙はスウェーデンなどの北欧では国民的人気アニメで物凄い人気あってグッズも売れまくってるそうだから、リメイクしたら北欧版だけで十分黒字にできそう -
県立海空高校野球部員山下たろーくん
-
むしろマキバオー今すぐにでもやらないと
ウマ娘ブーストが消えてなくなりそう
なんかウマももう凄い勢いで人気下落し始めてて
腐コンテンツにおける最近の呪術みたいな感じになってきてるし -
>>142
声優がね…反応(1レス):※162 -
ボンボン坂高校演劇部は好きだけどちょっと下品で汚いな、特に部長が
ただ今の時代のほうがあっているのかもしれん
あれは時代の先を行き過ぎていた反応(1レス):※167 -
>>143
ダイ大煽りやってる奴が何言ってんだか反応(1レス):※169 -
真夏の夜の淫夢
-
荒野の少年イサム は今の時代絶対に映像化できないなw
-
>>133
全然論破になってねーよ。
旧劇エヴァより新劇エヴァの方が俄然クオリティ上がってるだろ(クオリティ低かったのは最後のシンジとゲンドウの戦闘シーンだけな)反応(1レス):※170 -
>>144
ネトフリで超久々に見直してみたけどそんなに悪いと思わなかったけどなー
作画直しとかやってるのかわからないけど -
>>131
今や極左翼になってるラサール石井反応(1レス):※175 -
>>154
そこは総入れ替えでもいいだろう -
ダイ大視聴率良いとはいえないけど
それでもラブライブ辺りよりは視聴率あって
なんだかんだ需要あったの解ったしな -
>>145
全方位で爆死ならとっくに打ち切られてる定期
ボランティアでやるにはアニメは高過ぎるからな -
ダイとかいうゴミの二の舞になるだけ
諦めろ -
囚人リクはなんでアニメにならなかったんだろうな
-
>>155
今の御時世でホモをバカにするのは無理やろ -
ライパク・ミスフル
-
>>156
何言ってるかわからないと言っただけで
ダイ大に関して煽ってないんですけど文章読んでる?反応(1レス):※173 -
>>159
お前の目は節穴か?
戦闘シーン全部旧劇のがクオリティ高ぇーよアホ反応(1レス):※192 -
>>139
東リベ五等分転スラは適当アニメでも人気出ました -
売れると言い切れるものがないなあ
ミスフルは好きだが売れるかというと微妙なライン。猿野が問題なんじゃなくて犬飼だっけ?ピッチャーの方がめっちゃ叩かれそう。実際こいつからは酷い迷走を感じる
ジャンプ連載してて今更アニメ化というのは止めておいた方がいい。ジョジョもダイ大も過去にアニメ化された実績持ちだからなんとかなった
封神演義はもう駄目だね!ダイ大ほどの枠が取れたらいけるけどそこまで金出してくれるところがない。下手に中国に諂うと原典が混ぜこぜになってろくなことにならないのは蒼天航路で良くわかった反応(1レス):※177 -
>>169
お前がダイ大煽りやってない証拠が無い以上、反論になってねーよゆとりw反応(1レス):※189 -
ストップひばりくん
時代が早すぎた -
>>161
だか嫌なんだろうな -
きまぐれオレンジロードに決まってるだろう。
-
>>172
銀牙はリメイクしたら絶対に売れる
日本ではなく北欧で -
球磨川出てきたとこで終わっためだかやれ
-
地獄戦士魔王をお願いしますよ
-
ワイルドハーフサルサはうちの姉が全巻買ってたから女ウケかなーり高そうだし、ワイルドハーフサルサを男にもウケるようバトル展開を入れつつ原作の感動説教パートもりだくさんでアニメ化すればブームが来る、かも?
-
ターちゃんは絶対そのまま放送できないし旧アニメでわりと満足してるからいいや
-
東映はぬ~べ~を現代版にしてリメイクすると思ってる
悪魔くんの次に -
奇面組とんちんかんお兄さん
-
ハジマリハゼロッwwwオワリナラゼッwww
-
仏ゾーン
反応(1レス):※244 -
少し前にラブライブの視聴率ディスる記事で
ダイ大は視聴率出てたからね
爆死ってほどでもない
シャーマンキングのほうは本当にやってるの?ってくらい空気 -
コロナじゃなければ傘でアバンストラッシュする子供で溢れたのに
-
作り手のセンスとか言いようないよなぁ
-
>>173
うわ、証拠とか言い出したよ、立証義務はそちらにあるけど大丈夫かい?
こどおじにわかるかな? -
ジャンプ放送局えのんさんのその後?
-
90年代で外人にも女にもウケそうなのは幽白・るろ剣・封神演義
グッズ展開もいけそうなのは幽白か
雑に作るとどうにもならんが -
>>170
お前の目が節穴だろ。
シンジとゲンドウの戦闘シーン以外は俄然新劇の方がクオリティたけぇわアホ。 -
>>115
言うてもあの作者話作りは糞つまんねーからな一部の腐が瞬間的に寄ってくるも話つまんないから盛り上がらず終了そのまま腐は住処変えて埋もれるだけ -
パチ話でキャプテン翼の版権7千万安いのか高いか
-
星矢もオメガとかいう黒歴史じゃなくキチッとリメイクしてくれ
-
ジャンプ以外にするとチンミはちょっと見たいが作画レベルがオーフェン程度は欲しい。作画や演出は頑張ってたんだあれは
まあ最初の頃からアニメ化するとちょっと駄目そうなんだけどねポケモンの通常回見てるような感覚で修行するし
海外受けも含めるなら海皇紀が見たいが浮かぶ絵はネトフリ系アニメかな…ろくなことにならんと思う。ジャンルとしては唯一無二に近くていいもんだよ -
サイレンアニメ化してくれ!早くしないとテレホンカード使える公衆電話無くなるぞ!
-
ダイ封神ネウロってやたらこどおじに神格化されてるよね
-
>>72
冨樫に新たな企画を与えないで -
マンキンはなんで再アニメ化したのってレベルで酷い
リメイクはもう期待できねーわ -
封神演義じゃね
ダイの大冒険ぐらいちゃんと作ってくれよ -
封神演義やな
-
ToLoveるや電影少女を僧侶枠で謎の光無しでやれば人気出るのでは?
-
-
ダイ大はリメイクというより続篇では?
確か前作はバラン戦で終わったんだろ? -
サイレントナイト中田翔、内容は東映オリジナルで
-
スタッフに愛があるかどうか、十分尺取れるかどうかだろ
封神演技だって十分可能性あった反応(1レス):※216 -
なんだかんだでジョジョもダイもそれなりに面白いし
絵が独特だったりキャラデザが古くても補ってるからな
王道展開の少年層だけじゃなく腐層にウケる要素もあるっちゃあるし -
ダイの大冒険のリメイクがヒットしてる世界があるんだ!!
で、どこの国で??? -
実写化やっちゃったけどるろ剣とか人気出そう
反応(1レス):※226 -
火ノ丸相撲ちゃんと作り直してNHKでメジャー並に根強くやってくれ
-
>>205
ジャンプアニメはほとんど原作最後までやらないからリメイク=続編だぞ -
草
反応(1レス):※219 -
ダイ大はアニメ製作陣がダイ好きなんだなあというのは見ててわかる
-
>>205
バラン戦の後から始まったなら続編だけど
最初からやってるからリメイクだよ -
>>207
ナツコ「わかる」 -
ダイはドラクエなのに鳥山絵じゃないところでもうはなっからゴミ確定
論外 -
珍遊記のあの部分をエンドレスエイト的にやるのがよい。
-
>>213
ガンダムもファースト絶対リメイクとかしそう -
>>115
今の腐女子は昔の腐女子ババアに流行った古い作品には食いつかないから無理やで
お粗末みたいに別物レベルにオサレに変えるとかじゃないと単なる腐向けの古典でしかない反応(1レス):※229 -
いちご100%を東城ENDでちゃんと終わらせるべき
-
からくりサーカスもシャーマンキングも話題にならなかったしな
いくつもやれば偶然ヒットするものが出る可能性はあるが、
結果に対して「○○だがら受けたんだ」って分析してもそれは結果論だし -
リメイクというか
ライジングインパクトをアニメ化したら腐が食いつくかもよ -
鬼神童子ZENKI
と思ったら作者が… -
リメイクではないが
アウターゾーンをアニメで見てみたい反応(1レス):※238 -
>>210
実写爆死して製作費回収できてないし無理ちゃうか -
覚悟のススメ
反応(1レス):※245 -
ダイ大の場合は作画が安定しててバトルも迫力あるからアニメの評価高いんだろう
原作通りの上で作画良くないとダメだな -
>>220
例えるならメシ屋開いたのに少食でろくに追加注文しないのに狭い店内にダラダラ居座る的なイメージ、金を落とさない新規を寄せ付けない感じ的な -
アウターゾーンとか京アニにやらせたら大ヒットしそう
反応(1レス):※231 -
>>230
乳首見えてるエロシーンはちゃんとやってくれよ -
ダブルアーツ
-
トリコをufoでやっちくり。
反応(1レス):※329 -
奇面組でしょ
-
本腰入れて作らないとまず話しにならん
うしとらやからくりみたくカットしすぎて見る気失せるだろ
ダイの大冒険でフレイザード事態をカットしますとかなってたら信者は間違いなく見てない
パンツカットなんてかわいいもんや -
マインドアサシンだぞクソハゲホモエイズやら管!
もしくはアウターゾーンだ!!
あと!ぬぅぅぅべぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!! -
CYBORGじいちゃんG面白いよ
-
>>225
アウターゾーン良いね〜♪
深夜枠でエロシーン規制無しで。
馬鹿フェミ糞マンコ共がくっせー息吐いて発狂しようがガン無視スルーでOKよん。 -
ジョジョみたいにアニメ化されるまで一部の通なファンにしか支持されてなかった作品もあるしアニメ化に夢持ちたくなる気持ちもわかる。ただ作り手の原作愛が無いとマジで失敗するってのは理解しないと。
ダイとかアニメ化発表した後も熱意のある原作ファンのスタッフ募って作品で生き生きと仕事してるし
封神の場合はスタッフに高橋ナツコ添えた時点でやる気無いのが伝わってきた -
マジで封神演義を原作通りにやったら絶対に面白いのに
-
リメイクなんて30代40代のオジサン業界人がノスタルジーだけで企画してる
ようなもので、何やっても若い層にはスルーされると思う
ただ呪術なんかを見てると、勢いのあるスタジオにアクションマシマシ+腐女子媚び
で作らせて強引に売っちゃうという手法はあると思う(できるんなら) -
ろくブル見たいな。
過去に原作の一部を映画でやっただけだから今度は原作を1からラスト迄見てみたい。
今の御時世にヤンキー系は時代違いかもしれないけど、今日俺、東リベが大ヒットしたんだし、案外イケる気するんだけどな。 -
ダイて今新規に人気あるのかが問題だろ
-
>>185
シャーマンキングの最新作に普通に出てるから
そっちの展開もするつもりならアリっちゃあアリ -
>>227
マイナー作品だし無理だろうけど色々な意味でインパクトあり過ぎるから実況アニメにも向いてると思う -
「ダイの大冒険」の後枠で魔界編か「冒険王ビィト」をアニメオリジナルで完結させてくれ!
-
マジ卍に対抗して
ろくでなしBLUESだろ -
アイシールド21やバスタードは確かにリメイクも面白そうだがIP(知的財産の方ね)としての商品価値があるかどうか
-
アクタージュは女性ウケも良かっただろうにマジで勿体ねぇ
反応(1レス):※330 -
ウィングマンもうちょい頭身高くしてやってほしい
-
シャーマンキングは武井がオワコンの分際で声優はオリジナルじゃ無きゃ嫌とかワガママ言うから失敗して当然
-
ゴッドサイダーやろうか、絵柄は今風にして人気声優で固めて
-
剣心…仕事しろ
-
リメイクしたって子供は見ないから
パチンコで稼げそうな中年以上狙いの方がいい
北斗の拳とかパチ業界が泣いて喜ぶやろ -
左門くんはなぁ、もうちょっと売り方考えれば伸びた気がするんだがなぁ
アクタージュが潰れたの本当に勿体ないな -
はねバド!と蒼き鋼のアルペジオを原作準拠で作り直して欲しい
-
封神演義は面白いよね
ダイの大冒険みたいにスタッフまともならちゃんと作れたんじゃないの -
BASTARD!?
-
アストロ球団
-
神様はサウスポーは結構良さそうなんだけどなぁ
属性マシマシで今の時代の方が受けそうだし -
ウイングマンとキン肉マンを原作通りに。
でも何気にアニメ版ウイングマンのマッハチェイングとパワーチェイングって今のウルトラマンのフォームチェンジの先駆けになってたんだよな。 -
ジャンプじゃないけど
金曜ドラマ北斗の拳をアニメ化してほしい -
ダイ程度でいいなら
北斗でもウイングマンでもDBでも男塾でも適当に人気作リメイクすりゃいいじゃん反応(1レス):※268 -
キン肉マンをやろうぜ
王位争奪戦後の話をよぉ -
>>261
やるにしても主人公やヒロインのデザインが古臭いからと大幅にデザイン変更するのが目に見えてるウイングマンもアレンジ入りそう -
今の御時世で不良が主人公なのはクレーム凄そうだな、ブッコロ言いまくるアイシールドも
-
ダイ人気だったのかwじゃあビィトいけるんじゃね
-
>>263
適当に作ると誰も見ねーの
業界はいい加減学んでくれ -
ドクタースランプ出てこない…
反応(1レス):※272 -
コマンダーゼロとバオー
-
>>261
モードチェンジは
ロボットアニメで流行っていたものを導入しただけだろ
古いところではゲッターがそうだし
アニメウィングマンの前年にはアルペガスがあったからな
ちなみにアルペガス作ったのはウイングマンと同じ東映な -
>>269
97年版が大コケしたからなやってもめちゃんこ子供向けにしないと -
真島クンすっとばすをネトフリマネーでアニメ化
途中から真島爆ぜるになだれ込む
ああいう格闘モノ大好きやろネトフリ -
こち亀をギャグ回多めでフルメタふもっふみたいにテンポよくしたの観たい
-
マンキンのリメイクは原作通りなのに何がダメだったんだ?
-
>>261
キン肉マンを原作1巻から忠実にアニメ化とかファンですら嫌がりそう -
エムゼロのアニメ見たかったわ
-
>>275
そもそも原作が言うほど面白くない。ジャンプがマガジンの勢いに押されてた2000年くらいまではこの中ではまぁまぁ面白いレベルだったけど2001年くらいから面白い漫画増えて後続に掲載順安定になったし60〜70点くらいの作品反応(1レス):※280 -
幕張を求めてる奴はいないのか …
反応(1レス):※331 -
>>278
アンナと葉の過去話だけは面白かったな反応(1レス):※284 -
>>275
原作通りだったからでは?
シャーマンキングなんて最後は打ち切りの中堅漫画だぞ -
グログロでゴッドサイダー頼む!
-
明稜帝梧桐勢十郎
原作もちょうどいい尺だし
マインドアサシンはドラマ向けか -
>>280
その過去編が面白いからこそ持ち上げられてる感強い。あとは単純に葉、蓮、ハオ、リゼルグとか女性人気は高そうってのもある反応(1レス):※289 -
たけし見てえわ
人生で初めて買った漫画や -
>>275
元から原作の順位が下がって打ち切り間際の時の原作をアニメ化だぜ?
面白くないから誰も見ないんだよ -
ダイのアニメ出来良くてびっくりしたわ
反応(1レス):※291 -
>>261
キン肉マンは感想言えないからなー -
>>284
女性人気(30代~40代) -
ザ・モモタロウ
リベロの武田
アニメ化に恵まれない、にわのまこと作品に愛の手を -
>>287
ハドラー親衛騎団登場したけど、オリハルコンの輝きがメッチャ綺麗
仕上げの人大変やろうに、ようやるわ
毎回例の回しかない
いつも毎週体感5分に感じる -
>>290
プロレスもリベロも総合格闘技も全部90年代で廃れたし -
バオー来訪者を1クールで
-
ウイングマンだろ
-
>>290
今アニメ化してもただただ寒いだけかと最近漫画を見返して思ったわ…… -
仏ゾーン
ワイルドハーフ
マインドアサシン -
ダイ大爆死してるやん
アホらし -
>>34
ASUKAだろ常考 -
ポップがキルバーンに追跡されるシーン
めっちゃカッコよく作られてたな -
機動戦士ガンダム
-
エロ無しとマァムが黒タイツ履きやがったから観る気無くした。
フェミなんざほっとけばいいんだよ。炎上した方が宣伝になっただろうに。 -
ウイングマンと風魔の小次郎やな。
-
ダイの大冒険も ついにアニメ化の未知の領域に踏み込んだんやろ?昔 クソみたいな番組のせいで打ち切りくらったし 終盤のハドラー超魔生物、オリハルコン騎士団 バーン対決もめっちゃ良い盛り上がりも 言わば悲願のようなものだわ マジでこっからやべーから やらおんで記事にしていって欲しいわ
-
>>111
トレンド五月蝿かったキモオタの深夜枠アニメなんざ腐る程転がっとるはw -
ダイが売れたとか初耳やな
グッズ駄々余りしてんだろ? -
個人的にはだしのゲン、リメイクして欲しい
-
最後までアニメ化出来なかった奴は需要あるだろ
ダイ大とかこどおじからしたらそれだけで価値がある -
てんてんくん
-
桂正和のウイングマンとか行けると思う
個人的にはぬ~べ~の作者のデビュー作であるオートマチックレディを今風にしたのが見たい -
ダイは絶対コケると思ったけど
中々頑張っているな
原作が素晴らしいから原作通りにやればコケることはないって分かってたけど
世の中うまくはいかないし -
ゴーストスイーパー美神とかを作り直したのが見たい
あと原作漫画版機動警察パトレイバー -
ダイってそんなに成功してるんだ
この名作すごい俺たちの思い出すごいって
アラフォーがちんこおっ立ててるイメージしかなかったわ -
ソードマスターヤマトがアニメ化されるのをずっと待ってる
-
ミスフルやな
-
マキバオーは元のアニメが死ぬほどクオリティ高いから絶対にやめた方がいい
マジで誰も勝てない -
オイオイオイオイオイオイオイ
ダイおじ必死だな
オイオイオイオイオイオイオイ -
ルーキーズは?
ジャンプじゃないが、鳥山つながりで、クロノトリガーをだな。反応(1レス):※319 -
ダイは人気のところにいくまでにアニメがうちきられた事情があるからなあ
そういうの中々ない反応(1レス):※345 -
>>317
鳥山明のSAND LANDを劇場アニメでやって欲しい
戦車パートのドンパチをグラフィニカの3Dで
尺もちょうどいいし -
ウイングマンは今の桂の絵のテイストで見てみたい
実写(特撮)でもいけると思う -
>>290
ボンバーガールを18禁OVAで出す方が可能性あるかもな -
惑星をつぐ者をアニメ化してくれんかなぁ。
-
職業・殺し屋。
自殺島はドラマ化しそう反応(1レス):※325 -
ダイ大って子持ちのヲッサンが
「パパが子供の頃流行っていたんだよ」
っていいながら子供と一緒に観るモンだろ?
そりゃあ独身ボッチー牛しかいないヤラチル共は観ないだろ… -
>>323
教団編で信者が娘の処女膜を教祖様に捧げるシーンを無修正で放送したら円盤買っちゃうね -
極黒のブリュンヒルデ
-
王様はロバ
-
>>29
あの時代に男の娘とか江口天才かよ -
>>233
トリコのufotable版のOVAあるよ
ニコニコで見た -
>>249
あれ目当てにジャンプ読んでたもん
もう雑誌を手に取ることもない -
>>279
桂正和、許してくれんのかな… -
ターちゃんリメイクしたら裸アウトで弱体するんだが
エロに緩い日本ならいけるか反応(1レス):※339 -
コブラが出てこない件
-
同じようなことしか出来ないスレ主の頭の悪さがヤバい
-
いい加減ろくブルやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その辺のゴミ漫画より遥かに面白いだろwwwwwwwwwwwwwwww反応(1レス):※338 -
クレイモアはどうだろう
アニメはアニオリで終わったけど原作に繋がらなくもないラストだったと思う -
バスタードは面白かったアンスラサクス編までアニメ化したらいいよ
天使編はぐちゃぐちゃになり過ぎてアカンから -
>>335
森田まさのりのリアル志向の絵を動かすの
大変そうだな -
>>332
アペデマス編アニメで見てみたい
アペデマスはラオウやフリーザやDIOに匹敵する悪役 -
ミスフルをやれ
-
保健室の死神
-
こち亀は原作初期がヤバいだけであってアニメ版は大分抑えてる
ちゃんとコントロールできるなら十分再アニメ化いけると思うんだけどね -
北斗をちゃんとした形でリメイクして欲しい気持ちはあるが、
さすがに色んなメディアで見飽きられてるかなぁ -
ダイはドラゴンボールオリジナルストーリー感があるwww
-
>>318
昔のアニメだといくらでもあるぞ
番組改変期とテレビ局の人事異動が重なるとアニメはよく打ち切られてた反応(1レス):※375 -
昔の作品をわざわざリメイクしなきゃいけないほど、今のジャンプって一時期みたいにタマ切れって事がないから、1クール2クール程度しか枠が確保出来ないなら無理に墓を掘り起こす必要がない
普通に現在連載中の作品をアニメ化して売れとる雑誌や反応(1レス):※349 -
ブラックキャット作ってくれ
アニメ楽しみだったのに想像以下で落ち込んだ反応(1レス):※374 -
前提条件として東映以外がリメイクすること
もう出てるけどるろ剣だろうな
言うまでもなく糞アニオリ削除の原作準拠で
声優は無論プロ声優を起用すること -
>>346
ジャンプにタマは有ってもアニメ全体にタマは無い
クソみたいなキッズアニメや美少女アニメより
絵は古くても昔の名作の方が余程面白いからリメイクは続くだろうな -
聖闘士星矢
聖衣デザイン・キャラクターのカラーリングは原作準拠で
今でも南米とかじゃ人気だろ反応(1レス):※361 -
鈴木央のUltra Red(知り合いは名作と言っていた)
反応(1レス):※356 -
めだかボックス2期はよ。球磨川登場して終わりとかどん判金ドブやぞ
-
ダイ大が失敗ならマンキンどーすんだよ
ガチで空気過ぎてアンチすら居ない有り様だぞ反応(1レス):※362 -
るろうに剣心はリメイクするだろうね
北海道編好評だし、逮捕の件も時効だろ -
>>126
BASTARD!!は10年位前に話があったが原作者のクソムーブで編集部ブチキレで終わりや。 -
>>351
俺も名作だと思うで。反応(1レス):※359 -
原作を忠実に今の技術で再現した北斗の拳よろしく!
-
キン肉マンは連載復活してからのシリーズが最高傑作とか言われてたわりにはアニメ化しなかったな
-
>>356
たまに猛烈に続き読みたくなる(続きはない) -
リメイクじゃないがえんどコイチの死神くんをアニメ化してほしい
実写ドラマ版?さあ知らない子ですね -
>>350
Ωと黄金があんだけ爆死したらムリだ -
>>353
ゴミの下にゴミがあるからといって
ゴミはゴミだよ
当たり前の話だろ -
リメイクっつってんのにアニメ化してない作品挙げる馬鹿達
-
草
-
ぶっちゃけてコメントすると
『筋肉マン』作り直せ!!!
過去のアニメがクソすぎんのよ!
筋肉マンというか作画が『ぜい肉』マンって感じだし・・・
なんでダイの大冒険なんだよ・・・
マンガの筋肉マン初代は至高の名作だからな? -
草
反応(1レス):※368 -
ダイのアニメクオリティ高くてほんと嬉しいわ
封神みたいにならなくてよかった -
>>366
どうしたんだゴミクズ
ダイ大とかいう売れないゴミの話じゃないのかゴミクズ
アニメってのは商品だ
売れない商品はゴミだ
その理論がわからないゴミクズが人間様にさからうなゴミクズ
わかったかゴミクズ
ダイ大=ゴミ
これが令和の常識だゴミクズ -
ダイは原作からしてゴミだったから
当時人気だったドラゴンクエストというコンテンツの名を借りておきながら
当時「絶対受けない」といわれたバスケを題材にした『スラムダンク』に
あっさり人気を奪われたほどの駄作 -
クオリティ高くてもおもちゃ売れないんじゃ何の為にあの時間帯をロングスパンで使ってんだろうな…
反応(1レス):※373 -
草
反応(1レス):※387 -
封神演義はさぁ
3回もアニメ化してダメだったってことは料理人より素材を疑うべきだと思うねぇ
俺も4回くらい読破にトライしたけどいつも5巻くらいで限界くるよ -
>>370
アンチ乙
今は配信の時代だから反応(1レス):※388 -
>>347
ブラックキャットはどう見ても原作よりアニメの方が出来いいわ
原作は当時こんな評価だったんだぞ
>【パクリ】
>代表的なパクリ漫画は【BLACK CAT】【烈火の炎】【RAVE】【悪魔狩り】と4作挙げられ、掲示板においてこれらは「パクリ四天王」と称される。
>これらの漫画のファンは【腐女子】や【厨房】の割合が多く、住民からも「元ネタよりも遥かに劣る」「つまらない」、等との厳しい批判をネット住民から受ける。 -
>>345
二流漫画だろ他は反応(1レス):※377 -
背筋をピンと
アニメ化されると思って見てたんだけどなぁ‥ -
>>375
ダイも二流漫画では?反応(1レス):※384 -
ダイ大のカードダスが売れてるってどこ情報だよwww
-
ゴッドサイダー
-
>>9
でもシティハンターの映画はヒットしたよ・・・
封神演義はただただ残念 -
ジョジョオタはしつこいな
TVアニメが放映されてすぐに
DVDの方の評価が上がってたやろ -
ザ・モモタロウアニメ化しろ
ただ海部ネタはガースーに変換してな
時代を感じるな… -
ダイおじの大発狂
-
>>377
一流のハードル高杉w
アニメの恩恵ほぼなしで3500万ぐらい売れてるの2反応(1レス):※385 -
>>384
アニメをゴールデンタイムに1年も放送してたのにアニメの恩恵ほぼなしなわけないだろ
しかもダイはそれに加えてドラクエブームの恩恵もあるし -
キャッツアイ
-
>>371
どうしたんだゴミクズw
オモチャが売れないダイおじガイジがついに発狂したかゴミクズw
円盤爆死のダイがゴミだと認められないダイおじガイジw
くやしかったらいますぐ円盤をかいこめ売れないゴミを♪
売れない限りダイはゴミだw お前はゴミクズだw 円盤も買えないド貧乏人のゴミクズだw
ほれほれ♪ さっさとダイとかいう売れないゴミの円盤を買ってこい♪
金があるなら買ってこい♪ ゴミクズ♪ ゴミクズ♪ ダイおじガイジのゴミクズ♪ -
>>373
配信でもまったく再生されてないがw
そもそもツイッターのフォロワー数がガンガン減ってる言い訳してみw -
まーたダイおじが発狂してんのか
-
ドラクエは好き
ダイの大冒険は嫌い
以上 -
るろうに剣心
まずは、声優を整えて作り直そう
ジョジョ4部もスタッフ全部1~3部or5部スタッフで作り直してください -
>>99
お菓子かな? -
ダイおじまた発狂してたのか
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
マァムの太ももに挟まる!!