04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」
04.21(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』3話感想・・・風呂シーンでお尻が光なしに出た!!!今期で一番エロイのでは?
04.21(Mon)
【25周年】 ガンダムSEED、新作アニメ制作決定!!主人公はキラとアズラン続投 www 主役機はドラグーンストライク
04.21(Mon)
【訃報】玄人アニメオタクが苦言「20年以上アニメオタクとして生きてきたが、最近のアニメは本当につまらない。〇〇〇な作品ばかりでいい加減うんざりする」
04.21(Mon)
【悲報】にじさんじ女Vtuber「私、成功体験がなくて……」→ Vtuberオタクがブチ切れwwww
04.21(Mon)
「リアルタイム画像生成AI」6歳の子供でもプロ級のイラストが描けるようになるwwww
04.21(Mon)
【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww
04.21(Mon)
【悲報】アニメ「ファンタジスタドール」、裁判沙汰になっていた
04.21(Mon)
弱男「オタク(的な風貌)なのにアニメ分かりません、VTuber漫画ゲーム分かりません、ボカロわかりません」👈これ
04.21(Mon)
【悲報】海外女性人権団体「日本のヘンタイアニメを排除して!!!!」 Netflixに意見書を提出へwwwwwww
04.21(Mon)
生活保護者「映画見てきました。生活保護で最低限の生活でも文化に触れる時間は必要だよね!」→ 普通の日本人、号泣「私なんて最後に映画見たの2014年だよ?」
04.21(Mon)
【速報】名探偵コナン新作映画、3日で興行収入34億円と前作超えペース維持の大ヒット
04.21(Mon)
PSストアのセルラン、凄すぎて豚発狂www
04.21(Mon)
大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩
04.21(Mon)
【悲報】洋画「片田舎のおっさん元特殊部隊員の殺し屋」みたいなのが多すぎて終わる
04.21(Mon)
【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」
04.21(Mon)
宮崎駿「声優って嫌い。オーバーすぎる。普段人はあんな喋り方しない」
04.21(Mon)
識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」
04.21(Mon)
【動画】20年後の俺たち、フードコートで見つかるwwww
04.21(Mon)
【悲報】反AIさん、世間から青葉予備軍と言われてしまう…
04.20(Sun)
【悲報】ウマ娘とブルアカの新キャラ、明暗が分かれてしまうwwwww

ラノベ ⇒ 弾切れ、きらら作品⇒ 弾切れ、なろう⇒弾はあるが不良品ばかり・・・アニメ化するものがまじでなくなる

a11b4bb3ba448d1fa402ac3dc62cc91f-98.jpg

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
電撃ラノベ 弾切れ
きらら 弾切れ
なろう 弾はあるが不良品ばかり
ジャンプ 負け知らず
 
真の覇者がついに判明したようだね

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
今期なろうって古いのばっかなんだっけ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
……うーん……ジャンプは次の弾が装填されるまで
一体何年かかるんだこれ?三年後ぐらいに逃げ若やるぐらいだろ?

『ONE PIECE』尾田栄一郎
『HUNTER×HUNTER』冨樫義博
『僕のヒーローアカデミア』堀越耕平
『ブラッククローバー』田畠裕基
『Dr.STONE』原作:稲垣理一郎 作画:Boichi
『呪術廻戦』芥見下々
『夜桜さんちの大作戦』権平ひつじ
『アンデッドアンラック』戸塚慶文
『マッシュル-MASHLE-』甲本一
『あやかしトライアングル』矢吹健太朗
『破壊神マグちゃん』上木敬
『僕とロボコ』宮崎周平
『高校生家族』仲間りょう
『SAKAMOTO DAYS』鈴木祐斗
『逃げ上手の若君』松井優征
『ウィッチウォッチ』篠原健太
『アオのハコ』三浦糀
『アメノフル』原作:たけぐし一本 漫画:みたらし三大
『レッドフード』川口勇貴
『NERU-武芸道行-』比良賀みん也

漫画も弾切れだろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
書店の電撃文庫の棚の小ささで衰退をもろに感じてしまう
かつては一面ビッシリ背表紙が収まってたのに、今はなろう系に場所奪われて隅っこに追いやられているもの

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
最近まともなラノベ原作アニメに会ってない
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
このすば以降ろくなのがない
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
2010年代前半以降あんまりまともなの見かけない
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
なろうに侵食され過ぎてもうどれがラノベ原作か分かんね
今期ラノベ原作ある?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
そもそもラノベは原作が面白くない疑惑
 
 
 
45 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
ろしでれがこれからのラノベ業界を牽引するってよ

11_202107182352050ad.png
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>45
挿絵描いてる奴でもない奴の絵なんてさぁ…
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>45
なんでたかやkiなんだ
コミカライズでもやるのか?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>45
これ読んだ人いる?面白いの?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>45
設定自体は今まで脇役キャラに居そうな設定だな
そっけない外人が英語でこっそりデレているっていう

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
オリジナルアニメの方が100倍面白い
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
86面白かったと思うけど

a11b4bb3ba448d1fa402ac3dc62cc91f-98.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
saoすらアンダーワールドなんちゃらなんちゃらでクソつまらなくなってるし
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
そもそもまずラノベというものが面白くないのではないか?
 
 
 
86 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
海外ランキング
なろう人気無し

1Ub2Ita.jpg

jwBPHzs.jpg

lJ60fXn.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>86
なんで探偵落ちるの
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>86
今期もなろうは苦戦してるようだな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>86
なぜメイドラはここまで外人の心を掴むのか
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>86
春はひげ、86、ビビが鉄板だったのに夏は方向性ないな
まだ割れてる段階か

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>86
アクアトープ見つかってるな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>86
ブラックカンパニー見つけてもらえない
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
まだアニメ化してない昔の売れたエロゲ漁ればいくらでも出来そう
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
テコンダー朴があるやろ
甘えんな

 
 
 
99 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
完全オリジナルアニメって最近は無いんか?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>99
普通にあるし普通につまらん
 
 
 
96 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
グルメ漫画ブームあったのにアニメにはあんまりならんかったな
何でやろ?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
>>96
美味そうな食い物描写ってのが面倒だからやろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
オリジナル作らんの?って言ってもアニメなんて基本配信元が決定権持っててアニメ制作会社はその下請けやし
配信元はクリエイターちゃうんやからオリジナルでいいもの作りたいとか考えるより既に人気の作品を元にした方が金になる思うわな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
新約禁書アニメ化しませんか

321805000015.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
どこ…オリジナルアニメどこ…?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
今から思えばガルパンってあんなニッチな趣味でよくヒットさせたな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
版権切れた古典文学アニメ化したろ!→なぜか少年探偵団ネタだけめっちゃアニメになる
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
売れるオリジナル作れる才能あるやつは漫画や小説いくからな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
 
昔のラノベアニメ化したらええやん
 
 
 



 
(´・ω・`)なんかこのラノ1位とったやつがアニメ化するけど、タイトル忘れたわ

(´・ω・`)でも人気ラノベがアニメ化してもおさまけみたいになっちゃう可能性があるからなぁ・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. JK小便パラダイスをアニメにする!!

  2. 言い返せた?

  3. なろう大好きの中国人も目が肥えてきたら見向きもしなくなりそう

  4. やらチル舐めすぎた末路がこれ

  5. アニメ業界が作品の美味しいところだけつまみ食いして一期でポイ捨てしてきたんだから自業自得だろ
    がんばってオリジナル作品を作れよ

  6. 俺が作品作ろうか?

  7. アニメ感想 ⇒ 過疎、漫画ネタ⇒ 過疎、小ネタ⇒超絶過疎・・・記事にするものがまじでなくなる

  8. この凄いトップの七つの魔剣や乙嫁があるやろ

  9. ワンピースのアニメの評価が高い時点で外国人とは感性が違うと実感する

  10. たんもし3話見ろ

  11. >>9
    乙嫁はよほど書き込み省略しないとアニメに出来ないでしょ

  12. そもそも粗製濫造しすぎなんだよなぁ…
    1つのシーズンあたりの本数が多すぎるし、1つのタイトルを1クール12話で短く終わらせちゃう形態が早期枯渇
    を招いているのでは?

  13. 緋弾のアリア 2期は

  14. 別に今のアニメ業界ならどんなにつまらない原作でも構わずアニメ化するから問題ないだろ
    ラノベなろうが滅びぬ限り原作は尽きない

  15. 再放送で良いよ今より質の良いアニメなんか沢山有るんだから

  16. 今のアニメって過去の作品の劣化コピーしかないよね

  17. そこそこ以上に人気だった作品で続編作って欲しいタイトル無限にあるけどな
    原作が完結したりしてて、商業的に旨味がなさそうなのは、もう日の目を浴びることはないんかな

  18. 一時期の「エロゲーアニメ化ブーム」はどこいった?弾ならいっぱいあるぞ!

  19. 漫画でもSF小説でも弾なんていくらでもあるけど
    お金を出す人間に見る目と判断力が無いからね

  20. >>10
    情弱は知らんだろうけど先週のワンピースめちゃくちゃ出来が良かったんだよ

  21. ジャンププラスでもアニメ化したら

  22. ここ10年ぐらいで使えそうな原作をガンガン使いつぶしたからしゃーない
    枯渇したんや

    >>16
    せやな
    昔の人気作品の再放送でもええよな…と思ったらそれだったらネットの過去アニメの配信見たらええな
    TVアニメ自体もういらんかもしれん

  23. >>10
    最近のワンピアニメはマジですごいぞ
    テンポは相変わらずカスだが作画はそこらのワンクールアニメよりもいいと言っても過言ではない
    先週なんて演出含めマジで映画レベルだったからな

  24. >>16
    マジでそれ
    今さら過去の名作超えるもの作れると思えない

  25. 1つ忘れているぞ。

    最強Vtuberグループ「ホロライブ」全世界登録者数3000万人越え

    ジャンプ?ホロライブの前では足元にも及ばない。
    次の覇権アニメは、オルタホロライブしかあり得んだろ。

  26. ななこSOSとかスクラップ学園とか今風にアレンジしてアニメ化してほしいな
    吾妻ひでおって今でも面白い

  27. ぶっちゃけラノベ(特にテンプレラノベ)やきらら、なろうが流行るまでは
    まだマシだったし新作アニメがしづらいとは言い切れない
    逆にあの作品共が大量生産したせいでアニメ化のハードルが高くなってしまったようだけどね

  28. たつきー
    早く新作つくってくれー

  29. >名前:名無しさん 投稿日:2021年07月18日
    電撃ラノベ 弾切れ
    きらら 弾切れ
    なろう 弾はあるが不良品ばかり
    ジャンプ 負け知らず
    真の覇者がついに判明したようだね

    こういう奴がスレ立ててます

  30. 人気のあるガンダムアストレイをアニメ化しよう

  31. 面白い漫画や小説なんて腐る程あるで
    寝ぼけた妄言たれながして阿呆ちゃうの
    アニメーションと漫画や小説の制作コストを考えれば当たり前だけど

  32. しゃーないえっちなゲームをアニメ化しよう

  33. 不発弾

  34. つーか今期何本なろうあるんだよ

  35. 数学ガールをアニメ化してください

  36. 草生える

  37. アニメって企画から放送されるまで2年くらいかかるからラノベの場合1巻発売くらいの時期でアニメ化決まってたりする
    今期なら探偵とかがそう

  38. 原作不足と言う癖に低予算の手抜きアニメ作るんだから
    死んだ方がいい

  39. おとなになっても とか製作して欲しいな。
    青い花の完結は遥か昔に諦めたけど

  40. 設定やらストーリーやら使い尽くしてしまった感はありますよね‥新しい物はなかなか出てこないでしょう
    私はだいぶ前から、展開が先読みできてしまってからは見なくなりましたね。あとは30分が長く感じるようになってしまい更に見なくなりました
    深夜アニメという形でなく、別の形態に移行した方がいいかもしれません

  41. ひだまりスケッチでフェスタさん見たいぞ

  42. 1クールで使い潰して・・・って言うけど、2クールやるに値するものは2クール
    やってるし、なろう系はそこそこの確率で2期やってると思うが

  43. >>30
    ネバーランドは酷かったな

  44. ソシャゲアニメをウマ娘みたいに特典つけてやればいい
    FGOも2部を特典付きでやれば人気落ちた今でも3万くらいなら売れるでしょ
    デレアニ2期やバンドリ4期も特典付きでやれ

    あとはホロライブとにじさんじもアニメを2つぐらい作れ
    日常系的な奴とシリアスな奴をな

  45. サイバーフォーミュラをリメイクしろよ
    福田は忙しいだろうから河森正治監督で

  46. ラノベは緋弾のアリアとかが何クール分もストックがあるだろ

  47. まだいくらでもあるでしょ

  48. ラノベが弾切れ?
    それは無いよ

  49. チェンソーマンも恐らく覇権取るしな
    ジャンプアニメ最強すぎる

  50. なろう批判してる奴って単にもう老害なんだよな。
    面白さの感覚が自分の若い頃で止まってる。まぁそれが普通なんだけど、
    自分らがラノベ読んでた時に批判されてたことと同じ批判をしてるだけ。

  51. アホなスレ主がガバガバな思い付きのみで建てたスレに頼りすぎじゃね?

  52. だから今期はオリジナルが多いんだろ
    まあ作りすぎだけど

  53. >>52
    それな
    何だかんだ言ってもジャンプ最強だよな
    日本でトップの才能集まってんのはジャンプだわ

  54. 86は草

  55. きららアニメって他に比べたら原作ちっとも売れてないのになんで量産されたんだろうな

  56. なろうとかいっぱいあるけどどれもカスみたいなのばっかだからな

  57. メイドラゴンってメイドラゴンってより京アニの評価っぽくてなんかなぁ
    外人ニキはメイドラゴンが作画と構成だけ全く同じで別のスタジオだった場合でも同じ評点するのだろうか

  58. >>59
    けいおんとかごちうさが売れたからじゃね

  59. 何だかんだ言ってもジャンプ最強だよな
    最近ので鬼滅呪術チェンソーマンより面白いのほとんどなかったわ

  60. 鬼滅2期!呪術映画!チェンソーマン!
    敗北を知りたい

  61. ラノベはろしでれお隣の天使様スパイ教室マジエクあたりはもうアニメ化決まってるだろうね

  62. ラノベ→弾切れ  きらら→弾切れ  なろう→玉あるが不良品
    漫画→弾いっぱい
    どうする❗️❗️❗️❗️❗️ アニメ界  ❗️❗️❗️❗️❗️




    アニメ業界  『  約束のネバーランドを短縮カットして、シャドーハウスにアニオリ展開ブチこみます ❗️❗️❗️❗️❗️ 玉の無駄遣いどんどんしていきます ❗️❗️❗️❗️❗️❗️ 』 ?
    あ゛あ゛あああああああああああああああああああああ????????????????

  63. 弾の無駄遣いやめさせろ定期

  64. アニメ化する数が増えてるのに、原作の生産される速度はなろう系が増えたぐらい。月刊誌は、速度に限界があるし弾切れになるのは当たり前だろ。
    週刊誌は、ペースが速いから売れさえすればアニメ化もまだできるけど、早すぎる開始だとすぐ原作に追いついてアニオリで駄作になったりするし難しいところ。

  65. >>7
    見るからどこかに投稿してよ

  66. 面白い漫画や小説てアニメになっても別に売れないんだよ
    アニメオタクが金落とすのは美少女が出たりキャラ好きが多い爆死してる質アニメがそれ

  67. 不良品とは大きく出たな
    むしろなろうはどうしてこんなのからアニメ化するんだ?自爆したいのか?と思わせるような作品が多くアニメ化されている
    してほしいものはアニメ化されてねぇのだが

  68. このラノ1位で今年アニメ化予定って錆喰いビスコか?
    あのオリコンで数字すら出ないで売れてないのに協力者票パワーで1位のビスコか?
    まあ翌年のななつまもあからさますぎて、さらにもう翌年はなろう関係で電撃の新文芸が上位独占とかもうちょい隠せよってレベルで介入するのやめてくんねえかな
    売れてるやつランキング乗るならわかるけどさあ…ななつま以外数字出てないレベルだっただろ

  69. アクタージュの銀河鉄道までをアニメ化しろよ
    それ以降はどうせ原作続いててもグダグダだろうからどうでもいいし

  70. 弾はあっても
    不発弾ばかりなんだよな
    一大ブームを巻き起こせそうな弾がチェーンソー以外無い

  71. なろうだけじゃなく、漫画もどこかで見たようなテンプレ展開ものの量産だからね
    本当に面白い漫画が減った
    出版点数が増えて作品が多様化するとかは全くなく、実際に起こったことは真逆
    手堅く売れそうなテンプレばかりになってしまった
    おそらく読者の想像力を越えた、本当に面白い漫画やラノベはもう有名になれないよ
    クソしか売れない時代だよ

  72. >>70
    それも海外への権利売却で問題がなくなったと思うけどね
    面白ければ継続して買ってくれる
    面白ければだけど

  73. きららはまだごちうさがあるやん

  74. >>73
    泥塗りたくられたものは手をつけないだろう
    社会常識やで

  75. ジャンプ>なろう>ラノベ>きらら
    ラノベとなろうが逆転した以外は昔から変わってない

  76. なろうはそろそろ歴史モノをアニメ化しろ
    ファンタジーものよりはまともなの多いぞ

  77. そもそもアニメ化=テンプレ化だからな
    原作は色々と設定やなんかで特色つけてるけどアニメで全部均一化してしまう

  78. 粗製濫造やりすぎた
    そろそろ淘汰されるべき

  79. >>70
    質アニメの限界って5000枚に届かないレベルだよな
    映像研がそんなもんだったし

  80. 約ネバ台無しにするとかほんとクローバーってゴミだよな

  81. ラノベきららなろうがアニメ化されやすいのは流行ってるから採算がとれる可能性が高い
    的な発想なんだろうかな…。商売だから責められん
    あまり知られていない面白い漫画はかなりあるけど、
    面白い=売れる、じゃないからなー

  82. 原作なんて探せば無限にあるやろ。弾切れとかおまえら視野狭すぎるぞ。

  83. 原作枯渇してるから人気作を2期や3期やるんやろそのうちsaoもユナイタルリングやるよ
    メイドラつまんなかったらガソリンとライター買って子よ

  84. きららってニッチな層にしか受けてないのに信者の声だけはデカいよな

  85. コミック版を忠実に再現したけものフレンズ2のアニメ化希望(ただし、監督、脚本、製作会社は当然チェンジ)

  86. なろうって不思議とどんなジャンルでも、すごくなろうっぽいからな
    主人公が宇宙戦艦のAIでも昭和天皇でも宇宙人に選ばれたエリート商社マンでも全部受けてるのは、なんかなろうっぽい
    あれはなんなんだろう
    外側の設定しか違わないんだよね

  87. >>79
    まあそんな感じだけどなろうはちと叩かれすぎだな
    あときららは原作がつまらん

  88. >>62
    ごちうさ原作全然売れてないぞ

  89. >>90
    あったなそんな作品も
    コミカライズだけチラッと読んだわ宇宙戦艦のAIのやつ

  90. エロゲがある
    村正アニメ化すれば1万は固い

  91. 要するにやらおんがネタにするものがなくなったってことでしょ?

  92. >>92
    あーいうのはグッズが売れているから
    漫画とか円盤が売れなくても金にはなるんだよ

  93. まちカドまぞくの再放送面白い
    弾無いなら2期やれ

  94. >>90
    そういうのが上位に上がってくるだけ。
    読者が同じなんだから仕方ないんだよ。

  95. 異世界おじさん(なろうではない)とかあるやん
    ダンジョン飯とかアニメ化しやすそうなの作れば?

  96. たつき監督は今何やってんの?

  97. >>86
    それ
    沢山あるマイナー雑誌まで全てチェックしてるなんて人はほぼいないだろうにね

  98. ゲートの三期やってくれや

  99. >>86
    アニメ化して面白い原作なんてほとんどないぞ

  100. >>70
    なんか何言ってるかよくわからない文章だな。

    いいものが売れるとは限らない
    売れたものがいいとは限らない
    でも、いいものを作ろうとするのをやめたら、ゴミの山しかできなくなる
    辛いけど、いいものを作ってうまくプロモーションするしかない
    と思う。

  101. ライザのアトリエとかアニメ化して欲しい

  102. ラノベは弾切れどころかラブコメが腐るほどある
    しかも義妹や元カノや女教師等のジャンルが入り乱れる
    かつてないほどのカオス状態でな

  103. >>80
    ○○(武将名)に転生しちゃった系か
    ゲームしてたら戦国時代に飛ばされちゃった系だな

    数があるからどれが面白いとかは特に無いな

  104. ラノベ界でトップクラスに売れて中国でも強いのに二期ないよう実さん

  105. >>107
    実妹じゃないだけ対策はしてるんだな…荒れたからなぁアレは

  106. いい加減卒業しろ

  107. >>101
    ついこの間新作っぽいキャラが公開されてたような?

  108. 結局アニメ漫画もマクドナルド化してるんだよね
    おれ、マックは上手いと思わないし滅多に食わないけどさ、マックは売上伸ばしていて今日も誰かが食べている
    マック好きな人もマックが死ぬほど旨いとは思ってないんだよ
    でも食べなれているしマック店舗はそこらじゅうにあるしって感じで
    なんか新しさはなく、質もそこそこだけど何か見やすい、そーいうアニメ漫画ばっかりなんだわ
    まぁ暇潰しで、日々の飯みたいなもんだからそれでいーのかもしれないけど

  109. 弾はあるが不良品ばかりな事を弾切れと言うのでは?

  110. アニメ版の構成がクソなだけじゃんw

  111. きららは一見売れてるように見えるけど原作はボロボロでアニメ化で宣伝せざるを得ない状況
    なろうで女主人公人気なら乱発すりゃいいじゃん

  112. 終わりのクロニクルとか境界線上のホライゾンの続きアニメ化しろや
    ラブライブチームはもう期待できないから別のとこで

  113. 弾丸じゃなくて銃の方が壊れてるんじゃないの。
    クリエーターや職人を軽視して安く使い倒す焼畑農業で、土地が荒廃し尽くした顛末
    日本のお家芸ですな

  114. 本当に怖いのは飽きられた時で無駄撃ちできないし人気っぽさを漂わせて小出しにするしかないのよねぇ

  115. >>114
    俺はそれでいいと思う
    昔の長期アニメだってすげぇ面白いと言うより平凡な回の積み重ねが蓄積して
    視聴が成り立っていた感じだからな

    提供の仕方は結構大切

  116. 進撃が金にならないから捨てられたのがなぁ
    きららみたいにグッズ売れる方が金になるとか理不尽

  117. アニメ制作はそのうち国内じゃ賄えなくなって中国に使い潰されそう

  118. こういうアホなことを言い出す奴は何も行動しない方がまだマシとも言えるかな

  119. きららってそもそもが大して金になってないでしょ

  120. >>122
    商売だからね
    金がすべて
    まぁ進撃は海外から吸引できるから問題ないんじゃないかな
    きららはそれができないから

  121. >>101
    もう4年間くらいラジコン作ってる・・・・・
    twitterにあげた落書きを信者が新作だって言ってる以外音沙汰がない状態

  122. >>112
    卒業はしてるだろ売り上げ的に

  123. きららは全然金にならないんじゃね
    マイナー過ぎるし一般受けもしないから

  124. アニメも飽きてソシャゲも飽きて次はなにに行くんだオタクども

  125. >>127
    やべぇなぁ
    使えるんだから使えばいいのに
    そんなに怖いのかねぇ角の川

  126. きららなんて原作は大して売れてねえし円盤もけいおんの一発屋やんけ

  127. ラノベとなろうの違いがわからん

  128. >>70
    ボクが大好きな、美少女キャラに萌え萌えできるアニメは
    質アニメだったせいでアニメオタク共に買ってもらえませんでしたってこと?

  129. きららで金になったのってけいおんとごちうさぐらいだろ

  130. 海外メイドラゴンつえーな

  131. 芳文社はいい加減にきららから離れて漫画TIMESに目を向けるべき

  132. >>133
    すげぇ簡単じゃないか
    一度でもなろう(もしくは他のカクヨムとか)を活用して出版されたラノベがなろう系
    それ以外の手で出版されたものが純ラノベ系

  133. 真にネタ切れしてるのは定期的にこういうスレ立ててる連中ってオチかな?

  134. 弾がいくらあってもそれを使う奴が下手で的に
    当たらず無駄玉を打ち続けていたら弾切れにも
    なるよな~

  135. 全部見れない人が多いし弾がないなら弾数減らしたらいいのでは?

  136. 原作のCMみたいな序盤だけのなアニメ化ばっかしてるからだろ
    まだアニメ化してない完結済みの名作なんていくらでもあるんだからそれやれ

  137. >>141
    何故か作ってしまう抱え込んでしまうから減らない
    一本の高クオリティ作品よりごみを3つ量産したほうが儲かるから?
    もしくは安全だからかな?

  138. >>107
    それもなろうのラブコメ当たったから後追い量産してるだけなんだけどな

  139. スピリットサークルなんかは割と手ごろな弾だと思う
    全6巻だから2クールで完結までいけるし
    題材も輪廻転生やSFのいいとこどり、異世界ファンタジー要素もある

  140. スレの連中がやっぱアホだよねということくらいしか分からんわ

  141. シャンフロやるんじゃね?
    あとはブルーロックとか

  142. なろうよりラノベ原作のがつまんねーな
    展開遅い上に3又くらいかけてるやつしかない

  143. 中国アニメがおもろくてそっちばかり見てる
    すまんななろう

  144. ゆるキャンがきららってこと忘れてたわ

  145. ごちうさとか完全版の原作出すあたり完結もそろそろ視野に入ってるんじゃね?

  146. いい加減よう実2期やれ
    主人公原作通りにして1期の続きからやればいいから
    普通に作れば覇権間違いないのにやらない理由がない

  147. そういやノベルゲーの名作って結構アニメ化されてるけどレイジングループって一向にされないな
    普通に名作だと思うけど

  148. >>139
    やたらとこういうスレ立ててるあたりネタ切れなんだろう

  149. >>154
    未だにfateを「覇権」と信じてるやらおんみたいな哀愁を感じるわ…

  150. 2000年代のラノベを漁ってアニメ化してくれよ
    今の低レベル素人ラノベとは比べ物にならんくらい名作がゴロゴロしてるぞ

  151. 「転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました」
    ↑主人公男エルフって珍しくて、内容も良かったけどアニメ化しないかなぁ・・・
    でもアース・スターだからアニメ化難しそうだな・・・

  152. ジャンプは爆死も多いんだが記憶障害かな?

  153. >>147
    シャンフロは巻数が10巻くらいになったらやるだろう、ウエザエモン戦までが1期かな?
    既に最新のPVではアニメーションしてたしサンラクとエムルの声優もほぼ確

  154. リビルドワールドアニメで見たい

  155. お前らキモオタがいくら否定しようと転スラは日本でも海外でも人気だな

  156. 狼と香辛料の3期はよ

  157. >>161
    スライム300にすら負けてたのにwww

  158. 転スラってキモオタ御用達アニメだろw

  159. きららはごちうさときんモザとNEW GAMEを最後までやれば十分弾あるだろ

  160. ラノベやらきららやなろうに恨み持ってる奴は何なら満足するんですかねえ?
    どうせしみったれた社会派気取りするんだろ?くだらねえ

  161. >>156
    そりゃあんたの青春がそこに詰まってるだけだよ
    そんなこと言うならろくごまるにのラノベのアニメ化望んじゃうぜ?

  162. アウトブレイク・カンパニーの2期はよ

  163. 毎月どんだけ出版されてるんだよって感じだから弾切れなんてないんだよ

  164. >>107
    ラノベ産ラブコメが飽きられたから青年誌連載のラブコメ漫画が台頭したの
    そのからかい系もそろそろ飽きて来たから歪な関係を売りにせずかつラノベ産とは一味違うラブコメを頼むよ
    なろうの台頭って結局はラノベのラブコメに飽きたからなのが大きいんだよ
    なろうのアニメ化に繋がる作品はラブコメ系でもちょっと別の味付けしたりして違いがあるのにラノベは貴方が口にしたように属性がいの一番の売りになってる
    歪だよそれは
    悪いけどどちらが健全かと言うならなろう産のラブコメのが健全に見える

  165. ストップひばりくんリメイクしないかなぁ?

  166. この際、美少女ノベルをアニメ化したら?
    少子化も解消するかもよ

  167. 漫画とかゲームはまだまだ結構あるけど、ゲームはリメイクとかでもないとならないしな

    昔のアニメ化してない漫画やラノベ作品は出版社がまず乗り気じゃないしな
    仮に乗り気で新装版出して頑張っても、古臭いとか新規ファンには言われ、古くからの原作ファンには叩かれるのが目に見えてる
    今の本数ではそういう出来のアニメしか作れないし、作れる会社も限られててそういう会社はスケジュール埋まってるだろうし

  168. >>170
    個人で楽しむにはどれでも楽しいんだよ
    アニメ化するほどのものじゃないのに信者の声がでかいってだけで
    ラブコメはどれもそれが露呈しまくり
    出版社が商売になるからアニメ化してること自体に間違いはないけどね

  169. またガセ記事
    きららアニメ3作品製作中だろ

  170. >>174
    ヴァルハラオティンティンとか異世界セックス系がアニメ化する様なら、エロゲ原作のがまだマシじゃねーかな

  171. >>174
    セクダンがストーリー重視に見えるというギャグなのかアニメ化したらという皮肉なのか
    Key系でボロが出たりエロゲ自体が衰退しまくりではあるけど

  172. 続編アニメ化してくれよ

  173. >>42
    青い花はオリジナル展開で綺麗にタイトル回収したからなぁ~。
    完璧なアニメ化だったと思う。
    続きは見てみたいけどね。

  174. >>53
    もうなろうすら飽きられたという話だぞおっさん

  175. そもそもラノベ媒体から持ってくること自体が間違い
    アニメは基本オリアニと漫画原作だけでいい

  176. お前らガイジのキモオタって
    20歳越えてアニメとか見てるけど、マジで障害者って自覚あるの?

    ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w

  177. まず無いだろうが、もし新約アニメ化するならJC以外でやってくれ
    そして11巻以降かなりグダって見てられなくなるから長くても10巻までにしてアニオリ展開で完結させてやってくれ

  178. >>164
    キモオタとは反対かな客層が10代,20代中心で女性が4割占めるから

  179. ベン・トーリメイクとか
    リメイクすれば何回でも作れる

  180. ひだまりはもう無いのか・・・

  181. もやしもん三期マダー
    あれから9年かあ
    地ビール編、たのしみだったのに・・・

  182. 乙女ゲー世界はモブには厳しい世界です

    船のデザイン変えて

  183. きららアニメとか絶滅しても無問題

  184. 勇者召喚に巻き込まれたけど異世界は平和でした
    いま流行の追放系とかザマア系とは真逆のほっこり系なんだが・・・
    受けないよなぁ・・・

  185. リメイクがあるじゃないか

  186. エロゲ原作はかなり減ったな
    マヴラヴやるけどディエスイレとかYU-NOみたいになりそう

  187. >>188
    おお タワリーシチ

    もやしもん は原作ラストまで
    国費(農林水産省予算)でアニメ化すべき

  188. >>193
    仏蘭西少女 と ものべの の
    エロアニメ まだーーー

  189. マグちゃんは個人的に夕方アニメ向きとは思う
    まあ、玉不足関連は朝夕アニメはほぼ関係ないな
    タカラトミーやバンダイが新作ホビーや続編続けば続くし、
    来月からミニ四駆の新作漫画とホビーが始まるから
    上手く展開出来れば1年後にアニメに展開もなくはない

  190. >>179
    紅殻のパンドラ2期待ってる

    ラノベで言えばムシウタとか好きだったんだが

  191. まどかから10年たったし
    そろそろまたオリジナルの爆弾がきそう
    たしか11年周期で大ヒットアニメの法則とか言われてたし

  192. ごちうさも10年以上連載してるし、
    そろそろ世代交代しないんかね

  193. >>199
    きらら全体では結構世代交代しているよ
    ごちうさはまだまだ続きそうだけど

  194. やがて君になる2期やれよ

  195. 今季のなろう絶賛するやつは目が腐ってるとしか言いようがない

  196. >>106
    やめてくれブルリフの二の舞になるだけ
    アトリエシリーズ全一のタイトルになったのに株を落としたいのか?

    後アニメは再放送のがいいのある上YouTubeでサンライズとかアニメ配信し始めたがそっち見てる方が遥かに面白い

  197. 成恵の世界を
    原作絵に限りなく近く アニメ化して欲しい

  198. 昔の作品引っ張り出してくればええんじゃね?
    ARIELやらマップスやら、監督が変な欲ださなきゃどっちも分割長期シリーズ狙えるだろ

  199. てめぇらで雑に食い散らかしておいて「無い」はないわな
    一口だけ囓ってポイーした残飯の山がてめぇの後にあるだろwww

  200. 動物のお医者さんは何でアニメ化しないんだろ
    キャラクターグッズも商品化しやすいのに

    女向けだとバナナフィッシュが売れたなら
    日出処の天子もアニメ化したら売れそう

  201. アニメって弾切れ弾切れ言うけど、予算時間表現の限界があって、ちょっと普通のパターンと違う原作になると途端にアニメ化できないだけなんじゃないの

  202. うーん、ちゃんと探せばなろうにも面白い作品があるのだけどな
    面白いものの大半は流行り(おっさんが安心して読めるのでチー牛読者は多いが評価されてから流行としては周回遅れ)のテンプレからは微妙にズレている
    でも食わず嫌いというのもあるからなあ男にとってのはめふらみたいに
    とにかく編集の目に留まって単行本化が第一ステップだから編集はもっと索敵スキルを上げるべき

  203. >>191
    多分似た系統の神達が2期やるしワンチャンあるかもよ

  204. 原作は色々あるだろけど
    円盤がめちゃくちゃ売れるか配信がめちゃくちゃ稼げるものを選べというと難しい

  205. 電撃はせっかく人気出た作品も2期やるのが遅すぎて旬を逃してるのが勿体ないよなぁ、作品には恵まれとる

  206. ぼくたまで前世ブームを

  207. 続編の多さ考えたらジャンプとなろうが二強やろ。

  208. ラノベは2000年代の漁れば弾はたくさんあるやろ

  209. ラノベはパチンコマネーでアリア2期とブラックブレッドの2期を作ってくれ

  210. きらら弾切れはお前の見る目が無いだけ。眼科行って来い

  211. あなた漢字が読めるのですか?!

    があるじゃん

  212. >>181
    爺さん現実見ろよ。

  213. >>31
    これ以上ゴミ増やすな

  214. 今期なろうは精霊と破滅フラグだけ

  215. >>98
    まちカドは2期決まってるぞ
    きららの新たな戦力だし、このままうまくいけば映画化も夢じゃないな

  216. なんだかんだでラノベがやっぱ面白い

  217. ちゃんと面白いの作れよ

  218. >まだアニメ化してない昔の売れたエロゲ漁ればいくらでも出来そう

    俺はいまだにキラ☆キラのアニメ化を待っている

  219. >>221
    精霊幻想記、話の展開はめちゃベタだけどそこがかえって面白いな
    結構丁寧に作られてるし、今期の俺的ダークホース枠だわ

  220. アニプレが中華アニメを翻訳して入荷してるけど
    どれも同じような舞台設定でつまらん

  221. 伊坂幸太郎アニメ化プロジェクトあくしろ

  222. 86が面白いとかアンチの逆工作にしか聞こえん

  223. >>11
    卒業するつもりはありません
    何歳になってもなろうきらら作品は見続けるし買い続ける

  224. 昔はエロゲ原作のアニメも多かったけどここ最近は殆ど見なくなったな
    弾が無いならまたその辺から引っ張ってくる事もありえるのかねぇ

  225. 賢勇者シコルスキーシリーズラノベがギャグといじりとか面白い
    ぜひ一度読んでみて下さい。合う合わないはある場合あるので試し読みされてからをおすすめいたします

  226. >>183
    このコピペ流行ってんの・・・

  227. バスタードのリメイクとか原作が糞化してなければチャンスはあったかも

  228. ラノベなんてこの10年くらいで、山ほど使い捨てにされただろ

  229. ギアスみたいなオリジナル作りゃいいだろ無能

  230. >>147
    ブルーロックは既にTVアニメ化決まってる

  231. >>198
    そのオリジナルの爆弾がウマ娘2期なんじゃないの??

  232. >>205
    娯楽で作ってるんじゃないんやで?
    出版社が美味しい思い出来ないものにGOサインなんか早々出さない

  233. >>221
    月が導く異世界道中もなろうじゃなかったか??

  234. >>197
    紅殻のパンドラ
    原作は今 どうなってるの

  235. 13機兵とか見たいけどあの立体的なシナリオはアニメにするにはきついだろうな

  236. >>241
    月が導くはアルファポリス

  237. >>242
    いまポセイドンとデンドンデンドンしてる
    なぜならばッ!

  238. 紺碧の艦隊の萌え化を…
    ちなみに皮肉じゃなくてガチで希望

  239. 太田雅彦監督がガヴリールの1巻出たばかりの表紙見て
    「コレはイケる」って思ったらしいし
    業界の原作枯渇が異常だよ

    そんなにやるもんないなら本数減らせば良いのに
    スタジオも自転車操業だから仕方ないのか?

  240. >>3
    もう飽きられてるぞ。

  241. >>8
    アズレンがコラボした結果があるやん

  242. >>39
    今それ関係ないだろ。

  243. >>190
    んなわけねぇーだろ

  244. >>151
    多分あと数年で完結するぞ。

  245. >>77
    ゆるキャン△もあるぞ。

  246. >>125
    グッズが売れてる。

  247. >>227
    それな。なんでアニプレって鬼滅で稼いだお金を無駄使いするんだろう。

  248. >>62
    あとゆるキャン△

  249. >>129
    グッズが売れてるから金にはなるだろ。

  250. >>117
    グッズが売れてるから原作を売る必要が無いんでしょ。

  251. エロゲのアニメ化で思い出したが、「サフィズムの舷窓」って作品。
    最初に購入した時は、韓国との歴史問題がこんなに泥沼化する前だったから、
    攻略対象ヒロインの一人が韓国人でも特に何とも思ってなかったが、
    発売時に今のような状況だったら、買うのに二の足を踏んでただろうな。

  252. >>158
    ジャンプは配信向けだから

  253. >>135
    ゆるキャン△もあるぞ

  254. なろうの麻薬に浸かったツケやなー

  255. >>86
    漫画好きだが本当に減った

  256. 友達にすすめられて、いくつか読んだんだけど
    無記名?で誤字報告出来るからか、何か作者が怒ってて怖かったわ

  257. 大人しく緋弾のアリアとかよう実の二期やれば良いやん
    よう実は1期の改変部分なんて初見のアニメ勢は覚えてないんだから続きを原作通りにやれば配信でボロ儲けできるのに

  258. ハリウッドみたいに続編で成り立て。2期3期どんどん作れ。その方が無難だ。

    そもそも一々新しいものばかり出し続けたら枯渇するのは明らかです。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。