最近のラノベ原作アニメ、なろうに話題を取られ人気がでない・・・何がダメなのか
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
友崎→俺ガイルの後継者 死亡
86→SAOの後継者 死亡
おさまけ→???の後継者 死亡
みんな死んだけどラノベ業界どうすんの?
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
おさまけは俺妹とかはがない系統かな?
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
ウマ娘のラノベ書いてもらえ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
なろうが乗っ取りつつある
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
よう実二期やろうや
一期も作り直しや
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
なんか売れなかったよなその三つ
ひげより売れてないでしょ
業界的には力入れてた作品なのでは
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
このすば以降ろくなのがない
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
2010年代前半以降あんまりまともなの見かけない
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
なろうに侵食され過ぎてもうどれがラノベ原作か分かんね
今期ラノベ原作ある?
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
そもそも原作が面白くない疑惑
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
ゴブスレ面白かったのに劇場版のがっかり加減はパない
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
原作から色々な描写カットされまくってるし
1
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
売れるラノベ序盤テンプレで固めた後個性出すのが多い印象あるからアニメになる部分は書きたい話かけてなかったりする
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
オリジナルアニメの方が100倍面白い
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
86面白いと思うけど
736 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
このラノからなんかアニメかできる奴いないの
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
>>736
よう実なんで2期ないの?
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
>>736
探偵に期待しろ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
ラノベアニメってどれも作画微妙だよな
どこが作ってもJCスタッフが作ったみたいになる
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
86より幼女戦記のが面白いし
おさまけよりカタリナ様のがラブコメしてるし
ラノベつまんないわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
そもそもまずラノベというものが面白くないのではないか?
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
きららアニメですら癒せなくなった大人たちの最後の逃避先なんだよ
責めてやるな…
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
面白いラノベって心理描写や思考の変遷とか関係性の変化が長所だもの
アニメにしたときの見栄えあまりよくないし漫画あたりよりアニメに落とし込むの難しいでしょ
スマホ太郎系はあらゆる意味で漫画を文字に起こしただけって感じで
あかほりの縮小再生産としてアニメに向いているといえば向いてるけど
733 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
今期は86とスーパーカブがラノベ原作だろ?
悪くないじゃん
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
>>733
戦闘員も
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
>>733
オリジナルアニメに比べるとなぁ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
本を読む人が減ったって意味で範囲狭いだろうな
一般文芸より新文芸含めたラノベ関連のほうが安定感あるしね
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月21日
1クールだと尺足りないし構成脚本に落とし込める人も少ない
そもそもアニメ化や漫画化前提だとキャッチーなキャラを序盤から複数並べないといけない制約が
足を引っ張ってるから面白いラノベはまともにアニメ化しないと言えるかもしれない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:01:30返信する削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:02:07返信する劣化キノのステ魔女みたいな
既存の劣化コピーしか出せないからでしょ?このコメントへの反応(1レス):※35 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:02:20返信する乳頭を見せなさい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:02:37返信するやっぱバック・アロウだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:03:11返信するで、バトルアスリーテス大運動会に勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:03:20返信するなろうとラノベ、どっちも同じだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:04:00返信するラノベもなろうも似たようなもんじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:04:39返信する・他人が書いた作品で虎の威を借りて新人の漫画やTwitter漫画相手に威張り散らす
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:07:00返信するおさまけが爆死しそうで精神疾患になりそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:08:50返信するラノベのほうがなろうより上だと思ってそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:09:19返信するマジレスすると現代で本を読むということを
続けるという行為自体がやばいので、
精神的に成長し、読解力がある人ほど本から離れる。
残っている人たちは読解力がたいして初期から
変わらない人たちということで内容がなんとなく酔えて幼いものが受ける。
アニメ化→コケる
ってだけ。このコメントへの反応(1レス):※294 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:10:01返信するラノベの中になろうが入ってないのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:10:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:12:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:12:28返信する後継名乗るには弱すぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:13:32返信するかつてラノベアニメ全盛期というのがあってインスタントで安直な展開で視聴者に衝撃を与えた
それなのになろうアニメは今のところ安直さとかで見てラノベアニメを上回っているならな
牛肉は豚や鳥と比べて固いからハンバーガーはローストビーフサンドより人気になった
この15年のアニメの歴史ってのは頭を使わずより安直に楽しめるストーリーを追及する過程なんだよ
異論は認めない
86はローストビーフサンドでハンバーガーじゃなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:14:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:15:05返信するで、ひげひろの感想記事は?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:15:42返信するおまさけはさすがにセンスが古臭すぎる
2000年代前半のノリ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:16:17返信する楽な方へ楽な方へと人は流されていく
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:17:08返信するラノベはテンプレ学園ものが流行ってる頃から失速し始めたけどな
オルジナルアニメも最近面白いものもあんまり見たことない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:17:27返信する速報
マグカップの2期が決定\(^o^)/ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:18:26返信する何かこういう何目線かよく分からんスレ拾う頻度が増えたね
無理やり下げにまわる奴なんて勝手に変なバイアス掛かってるマイノリティーのアレな奴なのにそういう奴を支持したらまたしょうもないスレ立てる愚行を犯すだけなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:18:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:18:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※346
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:18:59返信する2017年夏、おれ的革命アニメが存在した
異世界はスマートフォンとともに。だ
1話見て分かってしまったわ
なろうアニメ全盛期が来るとか高木さんみたなクソラブコメが増えるとか
今思えば異世界スマホはアニメじゃなく神の啓示だったわ
戒律とか律法に縛られたユダヤ教がキリスト教にアップデートされたみたいな瞬間を、あの1話で感じた - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:19:01返信する後継が弱すぎる定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:19:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:19:29返信するふーん
で、スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたに勝てるの?このコメントへの反応(1レス):※31 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:19:56返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:20:03返信する>>29
クマクマベアーと同レベルですが何か?このコメントへの反応(1レス):※288 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:20:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:20:48返信する86は元ネタのアキトに比べてほんと極僅かに劣化かなぐらいしか質を落としてないから最近のラノベアニメでなら確かに十分面白いと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:21:02返信する>>22
やったぜ!このコメントへの反応(1レス):※43 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:21:13返信する>>2
円盤めちゃくちゃ売れたぞ魔女このコメントへの反応(1レス):※41 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:21:35返信するなろうは次の段階 もう遅い系が控えてるし強いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:22:01返信する>>32
同ジャンルじゃねーぞ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:22:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:22:05返信するISみたいな新しい時代を拓く作品が必要だなこのコメントへの反応(1レス):※338
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:22:58返信する>>32
ひとつ良いこと教えてやるけど
その一位っての物凄くジャンルを絞りに絞って
発行部数すら出せない売上だからひり出した宣伝文句なんだよね
一ヶ月前の最新刊ですから集計範囲外の5000部以下の時点で売上はお察しください - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:23:42返信する>>35
アサルトリリィ以下wWWWWWWこのコメントへの反応(1レス):※47 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:24:48返信する無職転生を爆死って言ったら
それ以下の魔女旅も普通に爆死なんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:25:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:25:20返信する魔女は円盤結構売れて海外配信はとんでもないレベルで強かったこのコメントへの反応(1レス):※50
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:25:22返信する今年はウマと鬼滅が席巻し過ぎて
なろうもラノベも印象薄いわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:25:49返信する86とスーパーカブは、アニメの作りの問題じゃねえの
どっちも原作にあった(らしい)必要な説明を省いたのが原因だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:26:02返信する>>41
アサリリは配信が・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:26:03返信するラノベなろう含めて今よう実が一番人気じゃねぇの
総部数で比べると全然だが新刊売り上げはよう実が上位になるし
アニメが微妙だった割に伸ばしてるんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:26:51返信する昔の映画俳優はテレビが出始めの頃、自分を安売りするのが嫌で
無料で見られるTVには出なかった結果
映画俳優の人気が落ちて、TV俳優が人気モノになったみたいな事を
ひろゆきが言ってたのを思い出した
無料で撒いて知名度を稼ぐ手法は強いんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:26:59返信する>>44
とんでもないって無職転生以下だけど? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:27:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:27:15返信する「話題性があれば売れる。話題性のある作品には甘い」
っていうあの漫画の切り抜きがあったけど
なろうは話題性があるけどラノベにはもう無いんだよな
最初のスタートラインでなろうに負けてる。今後逆転するきざしがない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:27:18返信するティアムーンなろう原作だけど面白いわ、アニメ化はよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:27:48返信する魔女旅ごときでとんでもないなら
半減してるリゼロですら物凄くとんでもないな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:28:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:29:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:29:31返信する>>55
魔女旅は最新巻の数字がでなかったの知ってる癖に意地悪するなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:29:41返信する単に作品が微妙なだけじゃない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:29:49返信するスレの連中って何を持ってきても文句付けるだけなんだろうなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:30:06返信する認知度
まず読んでもらわないとどうしようもないのに、有料と無料では認知されるハードルのでかさは想像以上にある - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:30:13返信するKADOKAWAゴリ押しステマラノベ同士仲良くしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:30:16返信する魔女まあ売れてないまでは言わないけどあのクオリティでコスト的に釣り合った売上や配信なんだろうか
アサリリとか無職もだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:30:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※101
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:30:59返信する>>55
盾太郎といいアニメ化の際にあれだけ発行部数を水増しにかかるKADOKAWAなのにどういう事? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:31:32返信する86がSAOの後継者笑えるこのコメントへの反応(1レス):※77
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:31:54返信する前者ふたつはともかく
おさまけはガチでつまらんだろ
てか、ラノベ版が売れたって事実が信じられないのだが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:32:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:32:36返信する>>55
50万部このコメントへの反応(1レス):※71 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:32:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:33:02返信する>>67
5000は少ないんだよこのコメントへの反応(1レス):※76 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:33:09返信する>>68
はいソース出そうね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:33:27返信する>>69
答え合わせ完了したなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:33:28返信するsaoバカにされてるけど2600万部、アニメ4期、映画化、ゲームシリーズとか凄いからな。86じゃ無理よそりゃ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:33:45返信する同じ値段の
オーバーロードは最新刊が20万部越え
?魔女旅は集計範囲外の5000部以下
つまり… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:33:53返信する普通の小説読んだあとになろう読むと文章とかセリフ回しが稚拙過ぎてキツかった。
もちろん作家によるだけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:34:24返信する>>70
魔女儲 貧乏人過ぎない? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:34:33返信する>>65
SAOよりイキってないから見やすいわこのコメントへの反応(1レス):※84 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:34:46返信する>>69
おうトドメ刺すのやめーやw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:34:46返信する>>67
配信も円盤も低くはないってぐらいで微妙なのは確か - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:35:04返信する>>73
内容がなwこのコメントへの反応(1レス):※102 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:35:04返信する>>73
でも右肩酷いよね君このコメントへの反応(1レス):※86 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:35:29返信する魔女旅、円盤や配信の成績を考えると原作の伸びなさは以上だよな
円盤売れて原作売れないって何だろう?
その逆や、円盤原作ともに駄目とかはいくらでもあるけれど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:35:40返信するとりあえず自分の回りで話題にならなかったら死亡扱いしていることは分かったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:35:49返信する>>77
大丈夫これからイキッてくるこのコメントへの反応(1レス):※87 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:36:21返信するていうか
青春ブタ野郎が最後でしょ
非なろう系ラノベアニメの名作はこのコメントへの反応(1レス):※89 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:36:27返信する>>81
それはラノベ協会全体がだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:36:44返信する>>84
気持ち悪い家族ごっことか無さそうだから大丈夫やこのコメントへの反応(1レス):※94 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:36:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:37:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※92
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:37:26返信する>>82
アニメは作画カロリーはかなり高めだったからいくらか数字出たけど話はつまんないから原作は伸びなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:38:26返信するこのコメントへの反応(1レス):※93
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:38:37返信する>>89
普通に仲間だと思うんだが・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:39:14返信する>>91
ギアスアキトと同じレベルでちゃんと面白いこのコメントへの反応(1レス):※99 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:39:16返信する>>87
もっとやばい待ってるから86はこのコメントへの反応(1レス):※95 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:39:51返信する>>94
日本語苦手なチョンが工作してたのかw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:40:01返信する>>74
これ貼られるだけってピタッと止まったの草 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:40:04返信する>このラノからなんかアニメかできる奴いないの
少し前に遡ってみればわかるけど、文庫部門の上位10作品はだいたいアニメ化されてるんだよね
当時知らなくて今ならアニメ化で知ってるタイトルが多いはず
残ったわずかの作品が、諸々の事情でアニメ化できないか、読者だけが推してた作品
今の文庫部門の上位もいずれほとんどアニメ化されると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:40:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:40:24返信するこのコメントへの反応(1レス):※121
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:41:17返信するラノベ四天王はハルヒ、禁書、sao、転スラやな補欠劣等生。売上のボーダーラインは2000万部以上
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:41:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:41:49返信する>>80
内容が無いアニメに負けてるアニメってもう何なんだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:41:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:42:06返信する無職転生も全然伸びなかったとはいえ
コミカライズのお陰でまだ元の数字は
あるけど魔女旅は酷いな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:42:46返信するオバロ1年も新刊出てないのか
じゃあ最新刊20万部超えも昔の話すぎるな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:42:50返信する>>102
悔しいか? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:43:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※117
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:43:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※112
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:43:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:44:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:44:58返信する普段何でもかんでも爆死連呼で叩いてるやらチルが4400程度の魔女をめちゃくちゃ売れたとか言ってるんだからギャグだろこのコメントへの反応(1レス):※115
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:45:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:45:22返信する>>73
アンチが面白くないって騒いでもシリーズが続くってやっぱり凄いと思うしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:45:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:46:10返信する>>111
一番売れた一巻ですら同クールだと中央値レベルでしかないしね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:46:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※123
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:47:12返信する>>107
売上も3万部ぐらいは今でも出てるからまぁ売れてるし実績考慮したら入るけどスレイヤーズと交代かもね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:47:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:47:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:48:36返信するなろうの劣化
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:48:43返信する>>99
ギアスアキトと同じクソアニメって言っただけだぞ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:48:52返信するこのコメントへの反応(1レス):※175
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:49:32返信するこのコメントへの反応(1レス):※126
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:49:34返信する>>100
転スラと魔法科ってなんでマンガの発行部数も足して発行部数増やしてくるのそうでもしないと世間に売れてるよってアピールできないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:50:50返信する面白いものが売れるわけじゃないこのコメントへの反応(1レス):※129
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:50:51返信する>>123
いや無職転生とリゼロはどっこいどっこいだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:51:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:51:15返信する>>103
確かに1期目の作品と3期続いたオバロと比べてもとは思うけど、どんな条件で比べたいのかよくわからん
1期終わった時点のオバロの数字を出しても違うって言うだろ?
先に言っておいた方がいいんじゃないか
既に指摘されてるが、変に狭い範囲に制限されたら比較しようがないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:51:20返信する>>125
逆になんなら売れるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:51:34返信する同じ連中がコメント回してるのがよく分かるコメント欄だなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:53:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:53:55返信する>>124
そうだよ。ラノベで純粋に2000万部以上売れたのってハルヒ、sao、禁書ぐらいや - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:54:06返信する三木一馬が恥ずかしいよな
10年間失敗し続けてw 落ち目とかいうレベルじゃねえこのコメントへの反応(1レス):※144 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:54:07返信するまあラノベは宣伝力が弱いからな
コミカライズされるまで認知度低すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:54:39返信する魔女の原作は明らかに売れてねーよ
話は特に評価されてなくてキャラデザと作画クオリティできらら作品中堅ぐらいのポジションのアニメ作品ぐらいにはなれた - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:55:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※141
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:55:14返信するぶっちゃけ、おさまけを見る限りラノベ界隈はなろうをバカにできない気はする
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:55:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:55:39返信する>>69
あれれ~おかしいぞ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:56:31返信する三木のセンスはもう通用しない時代になった、それだけの事だ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:57:39返信する>>136
ラノベ「原作アニメ」の話だからそこに関してはおまえが一応間違ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:58:36返信するラノベってなろうのことだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:58:39返信するおいおいSAOの後継者はパロだかパクリっぽい作りにしてるクソゲーやろ
86はアキトやら鉄血からのパクリみたいなやつだしで - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:58:47返信する>>133
三木一馬は自分の会社の作品だけ頑張ってれば良いのに他の事をもやろうとしてるから失敗するまぁそれでも黒字なのはSAOと魔法科のおかげ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:58:48返信するまず前提としてなろうはラノベ
そこに差はない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:58:49返信するこのコメントへの反応(1レス):※152
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:59:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 00:59:25返信する>>143
でもパクリ元と同じぐらいには面白いじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:00:06返信する>>143
どっちにしろパクるならパクリ元よりは面白くして欲しいそれが86には無いこのコメントへの反応(1レス):※157 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:00:44返信するろしでれがあるやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:01:18返信するこのコメントへの反応(1レス):※153
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:01:26返信するこのコメントへの反応(1レス):※154
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:02:16返信する>>151
三木一馬とアニプレックスはズブズブこのコメントへの反応(1レス):※161 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:02:40返信する>>152
やめろこれ以上禁書信者を泣かすなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:03:00返信する86はパクリ元がシリーズ作品の中で評価低いのにそれらの下位互換だからなこのコメントへの反応(1レス):※343
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:04:15返信するなろうを広義化して叩きまくったせいで売れ筋を避けて通るしかなくなったのだこのコメントへの反応(1レス):※206
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:04:30返信する>>149
原作もアニメブーストで売れると思ってたらアニメやってないSAOに負けて作画が怪しいおさまけにも負けるとかやばい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:04:58返信する今のなろうじゃないラノベって、ひげひろみたいな
「おっさんがJKお持ち帰り!でも手を出さない聖人の俺様が女の子にお説教!元彼や家族にも正義のお説教で絶頂射精!上から目線気持ちいいーww」
するのばっかりなんだろ?(なろうへの偏見並みの偏見) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:05:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:06:50返信するなろうにしたって
オバロが20万部級くらい、転スラが11万部くらい
劣等生は最近知らんけど、まあそこらのラノベよりはまだマシか
くらいが現役では強いくらいでは?
このすば本編は最後まで10万部級維持したけど、本編は終わったわけだし
リゼロは4万部くらいまで下がってる
あとは、デスマが20巻ごろに3万部売れてたのと、ありふれが2、3万くらい?
最近あまりチェックしてないから違うのありそうだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:07:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:08:28返信する>>102
ウマ娘に売上負けてる全アニメ馬鹿にしてんのか?w - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:09:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:09:27返信する86のようなパクリラノベが世に許されてる時点で今のラノベの質なんてたかが知れてるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:10:20返信する今年の上半期で十万越えたラノベはこれくらい、あとは呪術と鬼滅爆撃があるが
138,775部 ソードアート・オンライン 25
132,813部 涼宮ハルヒの直観
126,789部 転生したらスライムだった件 18
121,878部 か「」く「」し「」ご「」と「
110,245部 薬屋のひとりごと 10
109,267部 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 4 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:11:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※332
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:12:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:12:43返信するラノベは一巻で完結で後は引き延ばしで未完になるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:15:09返信する>>165
saoが未だにトップなのやべぇわこのコメントへの反応(1レス):※182 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:15:42返信する>>165
薬屋つえーな、これもなろうだったよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:15:46返信するまた、自演レスが横行してるのか…
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:15:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:16:16返信する>>48
原作力に限っても
SAOがだいぶ衰えたとはいえ、まだよう実に負けるほどは落ちぶれてないんじゃね?
オバロが20万部は売れてるし
転スラもアレで11万部は売れてたはず
オバロと転スラは価格も高いしね
原作だけじゃなく、全体的な規模でみれば、よう実はただの雑魚だしね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:16:25返信する>>165十万以下
95,670部 神様の御用人 9
93,002部 後宮の烏 5
92,751部 ソードアート・オンライン プログレッシブ 7
89,368部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 17
83,172部 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。このコメントへの反応(1レス):※176 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:16:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:16:50返信する>>174
78,424部 続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 2
76,118部 神様の御用人 10
73,505部 青春ブタ野郎はナイチンゲールの夢を見ない
71,914部 あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。
65,186部 薬屋のひとりごと 11
64,434部 Re:ゼロから始める異世界生活 25
59,189部 わたしの幸せな結婚 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:17:21返信する>>170
まだアニメ化されてない事も考慮すると実質saoより格上だな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:20:02返信するsaoがオワコンだったら他は死体以下やんけ今saoより上って明確に言えるの転スラぐらいや
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:20:44返信する何かアンチというより糖質の域に踏み込んだコメントが多いこと
単純にその作品を嫌いの一言で済むレベルなのに小細工して雑な印象操作してるのが本当に笑えないな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:21:31返信する因みになろうコミカライズ上位五位以内
485,742部 転生したらスライムだった件 17
345,161部 薬屋のひとりごと 7
104,786部 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ 10
97,544部 とんでもスキルで異世界放浪メシ 6
81,863部 異世界居酒屋「のぶ」 12
多分、薬師は小学館とスクエアとHJがぶつかってアニメ化出来ない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:23:23返信する>>176
リゼロやばくない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:24:18返信する>>169
これが現実かぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:25:17返信する>>48
よう実はどう判断すればいいんだろうな
アニメ化に恵まれなかったのは確実だけど、
オバロとこのすばにしても恵まれてるとはいいがたいわけで、それでも売れたし
よう実は、アニメがアレだったから失敗したのか、
貧乏人とライト層しかファンがいなかったから、安い原作しか売れなかったのか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:29:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:30:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:30:26返信する幼馴染み負けないアニメ、原作者は元子役で芸能界にいたのか?
アニメしか知らんけど、冴えカノを何となく意識しているのかと思ったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:31:03返信するガチでよう実しかなくて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:31:49返信する抜けてたオバロはこれな
202,801部 オーバーロード 14 滅国の魔女このコメントへの反応(1レス):※190 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:32:32返信する売豚、かつアンチとか救えないね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:33:40返信する>>188
去年も奴と比較しても意味ないだろこのコメントへの反応(1レス):※200 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:34:01返信するこのコメントへの反応(1レス):※195
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:34:11返信するまーたsao信者イキってるわw
映画の興行収入で100億行かなかったらフルボッコにしたろw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:36:47返信する>>176
リゼロの26巻の数字は出さないのな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:36:56返信する>>192
逆にラノベ原作の映画の興行収入で100億円いった作品教えてくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:37:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:37:54返信する>>192
100億円ってまどマギでも無理だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:38:03返信するSAOが落ちてると言われるのは新刊の売り上げが落ちてるからかな?こんな感じ
253,739 ソードアート・オンライン 21
191,693 ソードアート・オンライン 23
163,921 ソードアート・オンライン 24
138,775 ソードアート・オンライン 25 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:39:00返信する>>195
恵まれてる方だとは思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:39:07返信する>>197
やっぱりオワコンやんけwこのコメントへの反応(1レス):※202 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:39:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:40:45返信する>>197
ただアンチが気に食わないから言ってるだけ海外では書店に小説が無くなるほど売れてるこのコメントへの反応(1レス):※208 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:41:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:42:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:42:13返信する>>202
いやゴミではなく燃えるゴミだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:43:33返信する>>195
お前の基準がおかしいだけだよ
どうせ、鬼滅、呪術とかを基準に考えたんだろ?
深夜アニメの基準では、リゼロは十分すぎるくらい恵まれてる
そんなんじゃ、オバロレベルのクオリティでリゼロ作られたら、お前発狂しちゃうぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:43:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:44:51返信する>>205
いや。無職やsaoとかと比べても作画酷いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:45:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:45:51返信する>>202
転スラとオバロは勝ってるのに「他は」って何?wこのコメントへの反応(1レス):※217 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:46:29返信する学園テンプレラブコメじゃ高齢化社会についていけないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:46:54返信するおさまけとかよくアニメ化までいけたな
ギャグセンスもないしキャラ設定滅茶苦茶だし、そのくせエロ展開は押さえ目だしよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:47:19返信する>>207
いやそこと比べる作画もスタッフ、プロデューサーも全てが劣ってるとは思うけどしょうがない製作委員会は角川メインだから - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:47:54返信するとりあえずsao100億行かなかったらフルボッコにしたろw
多分ハサウェイにすら勝てなさそうだがw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:49:44返信するなろうはラノベに非ずだと!?マジかよこのコメントへの反応(1レス):※224
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:50:24返信するsaoってもう10年選手やろ抜けないラノベかなり恥ずいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:50:36返信するはなから購入層にもなり得ないアニメ見たレベルのスレ主の主語の大きい戯言に雑談に落とし込むでもなく、釣られて対立煽りしてる連中って本当に作品に何も貢献できてないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:50:58返信する>>209
普通の文庫と単行本型を比較してしまうとは浅はかな知事を露呈してって恥ずかしくは無いの?このコメントへの反応(1レス):※222 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:51:07返信する>>205
因みに上半期鬼滅と呪術のノベライズはこんな感じ
235,170部 呪術廻戦 逝く夏と還る秋
206,509部 呪術廻戦 夜明けのいばら道
190,945部 鬼滅の刃 風の道しるべ
166,085部 鬼滅の刃 しあわせの花
162,810部 鬼滅の刃 片羽の蝶
146,841部 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ みらい文庫版
123,984部 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:51:31返信するラノベの購読者ってバカばっかなの?
活字に強くても頭は良くならないのか?? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:51:46返信するラノベとなろうの違いなんて無いだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:53:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:54:29返信するこのコメントへの反応(1レス):※227
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:55:14返信する>>213
転売ヤーのハサウェイには勝てるだろこのコメントへの反応(1レス):※235 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:55:17返信する>>214
なろう発じゃないラノベで良いのないのか?ってだけだと思うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:55:25返信する思うのはsaoは曲に恵まれすぎや、リゼロなんか2期の曲話題にもならなかったのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:55:48返信する>>221
初期の話の焼き直しだから前作程は行かんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:56:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:57:03返信する>>226
やってみないと分からない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:57:09返信する>>207
だから、深夜アニメトップクラスだけを基準にしてるから
お前の基準はおかしいって言ってんだよ、莫迦が
リゼロも十分トップクラスのクオリティに入ってる
ラノベアニメなんて、このすば、デート2期以降、ロクアカ、空戦、おさまけ
蜘蛛中盤レベルがゴロゴロしてる
大体、SAOのほうが恵まれてるのは当たり前だろ、リゼロより売れてんだからw
リゼロ、盾の勇者、無職転生は、原作力糞ザコが、超これ賭けゴリ押しされた、最高にラッキーな作品だぞこのコメントへの反応(1レス):※233 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:57:52返信する足の引っ張りあいばかりでこいつらにとって作品なんて一時のマウント取りの手段くらいにしか考えてないんだろうなぁ
内容がぺらいし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 01:59:00返信する>>226
長すぎる作品だから初心者は入りやすくする為にファンにはアスナ視点の新しい物語を見せようとしてると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:00:34返信するsao以降の大物ってオバロぐらいやろ売上で言ったら
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:00:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:02:21返信する>>233
でもリゼロファンは凄い作画ってTwitterで言ってたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:02:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:04:34返信するなろうは奇怪で醜悪な設定が多いが豚を喜ばせるのに最適化しているという意味では方向性がしっかりしてる
ラノベは有料だし立ち位置が中途半端なんじゃないかね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:04:45返信する>>235
超えれるラインだと思うけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:04:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:05:52返信する日常系やラノベ原作で事足りてた時代に戻ってくれ
これもニートが増えたせいなのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:07:44返信する原作厨ってそういうんもんだw
禁書やSAO原作厨だって1期からアニメの出来叩きまくってるしな
この作品のポテンシャルはもっと高いはずだと思い込みたいだけ
大体、6万部程度しか売れてないのに、超一流のクオリティを要求するのが身の程知らずなんだよ
文句言う前に、せめて新刊10万部級にしろよw
まあ10万部級でもあのクオリティはもったいないけどなこのコメントへの反応(1レス):※243 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:08:00返信するsao信者が喧嘩売ってきた作品一覧
鬼滅、呪術、ギアス、ハルヒ、化物語、転スラ、オバロ、五等分、かぐや様、Fateシリーズ、ハンタ、ハガレン、進撃、ラブライブ、ログホラ、境ホラ、スレイヤーズ、銀河英雄伝説、ロードス、ガンダム
うーんこの頭イキリト共w - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:09:21返信する嘆きの亡霊はそのうちアニメ化しそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:10:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:12:55返信する>>241
イキリトっつーか、サイコロステーキ先輩みたいな連中だな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:12:58返信する>>241
それリゼロ信者が喧嘩売ってた奴ばっかり - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:14:24返信するこいつら上澄みの知識のみでレスバ続けてるのはこのスレにはあってんじゃねーの?
民度は底辺だけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:14:35返信するまあ、86、おさまけ、友崎、戦闘員の原作最新刊売り上げはればいいか
26,039部 幼なじみが絶対に負けないラブコメ 7
15,964部 弱キャラ友崎くん 9
14,242部 86 -エイティシックス- 9
8,083部 戦闘員、派遣します! 6このコメントへの反応(1レス):※280 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:14:36返信する>>241
半分ぐらいは喧嘩売られって同然の作品がほとんどなんは見間違えかなぁ?このコメントへの反応(1レス):※252 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:14:40返信するよう実は改変しすぎて2期が不可能だな。このコメントへの反応(1レス):※250
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:15:32返信する>>249
よう実は2期やるなら楽しみ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:15:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:17:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※257
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:18:38返信する>>251
まぁオバロはグッズなどが売れないからしょうがない気もする - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:19:51返信する>>251
そのクソ作画のオバロや転スラに負けてるsaoって何なの?wこのコメントへの反応(1レス):※258 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:20:30返信する>>241
適当に盛ってきたな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:20:52返信するラノベが全然ライトじゃないからだろ
なろうくらいライトじゃないとこのコメントへの反応(1レス):※298 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:22:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※259
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:23:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:25:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:25:28返信する>>233
1期が金かけまくったわりに、想定を下回る売り上げだったんだろ
そもそも、原作に右肩下がりも酷かったしな
それに見合う成果を出さなければ、扱いが悪くなるのは仕方ない
それでも2期のクオリティーでもまだまだ恵まれてる
リゼロの数倍原作売れてる五等分だって、リゼロの足元にも及ばない低クオリティなんだ
6万部程度が図に乗るなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:26:21返信する結局記事まとめして数時間経過して残るのはつまらん個人間レベルのレスバする連中くらいなんだろうね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:27:37返信する>>259
完結してる五等分がSAOの下ってコメントしてる人いるからそれに負けてるかぐやは下このコメントへの反応(1レス):※263 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:29:03返信するこのコメントへの反応(1レス):※265
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:30:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:31:16返信する>>263
これ発行部数の話してるのでは?このコメントへの反応(1レス):※270 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:33:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:33:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:34:18返信する>>264
劇場版3部作もひどかったよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:35:59返信する>>266
復活したのにこれかぁ復活しない方が良かった今だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:36:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:36:40返信するsao信者がイキってるだけのクソ記事で草
100億行かなかったら皆でフルボッコにしてやろうぜwこのコメントへの反応(1レス):※274 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:36:53返信するギアスをそんなに悪く言うな
ファンサービスなんだからこのコメントへの反応(1レス):※275 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:37:42返信する>>266
あっちはジャンプの引き延ばしワンピと同じで生き恥晒してるだけだからねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:38:32返信する>>271
他の映画も100億円行かなかったら皆でフルボッコにしたいこのコメントへの反応(1レス):※277 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:39:08返信する>>272
映画をファンサービスって言っちゃってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:40:53返信するsaoは良くも悪くも話題になるねぇ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:41:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:43:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:45:01返信するこのコメントへの反応(1レス):※281
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:47:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 02:53:31返信する>>279
あ?禁書disってんの辞めろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 03:00:59返信するこういうとき、なろう扱いを嫌うダンまちって損だなw
なろうではないがラノベ原作でもないから、
4期まで決まってて、外伝や劇場版もやった
十分に勝ち組作品でありながら話題に出にくい
変なプライド捨てればいいのにこのコメントへの反応(1レス):※300 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 03:08:17返信する>>176
禁書がいないよ
リゼロですらいるのに
あと、青ブタ不甲斐ないな
俺ガイルに必死にマウントとってたくせに
俺ガイル14巻の半分も売れてない
せめて10万部級にくらいなってから吠えろ
アニメも映画もやってこれだからw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 03:11:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 03:21:44返信するリゼロ信者が嫌われるわけだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 03:21:51返信するちょっと前のJCは作画が良かったに
今じゃ作画が悪い例えに使われるようになってしまったな
つかJCは良い時期と悪い時期の差がありすぎるこのコメントへの反応(1レス):※325 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 03:42:23返信する>>82
アニメの出来は悪くなかったけど原作主人公の性格の悪さが叩かれてたな
信者がアニメで省略され過ぎて理解でしにくいところを
懇切丁寧に説明してたけど省略して正解だわと納得した
そら原作は売れんわな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 03:43:04返信する>>31
スライム倒して300年がくまクマと同レベルは流石にねーよ
くまクマは軒並み没個性で魅力のないキャラしかいなかったのにスライムはどのキャラもかわいくて魅力的だし、
劣化水戸黄門みたいな薄っぺらいストーリーだったくまと違ってスライムはストーリーも割とオリジナリティあるしね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 03:59:45返信するラノベって実はアニメには向かないのではと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 04:20:13返信するだってラノベ主人公って初期からハーレム形成してるじゃん
俺らの敵じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 04:29:55返信するむしろなろうが横滑りでラノベデビュー
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 05:15:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※337
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 05:15:45返信するラノベは一応文章主体だから映像化してもツマラン事もあると思う
なろうはビジュアルを文章化してるから映像化した際の見栄えも良いんじゃなかろうか
映像化する側も能力ないってのも原因かもねこのコメントへの反応(1レス):※297 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 05:20:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 05:23:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 05:27:06返信する86みたいな女作者が描いたなんちゃって戦争ものが電撃の最終兵器って中々泣けるな
電撃って男の読み物のはずなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 05:27:35返信する>>293
マンガのように原作のカットに縛られないわけだから、
映像化の自由度が高いと思われ、
うまくすれば挑戦的ないい作品できると思うんだか、
残念ながらあんまり見たこと無いな。
古いけど化物語は結構よかったと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 05:29:02返信する>>256
これ以上ライトにするのか?と反論しようと思ったが、なろうに掲載してるベテランがそうしてる可能性もあるので反論できなかった
なろう向けに工夫してるのと、ラノベのような制約がなく自由に書けるのを楽しいと言ってるベテランがいたので - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 05:55:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 05:57:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 05:59:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 05:59:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:02:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:03:19返信するぼくのなかでは定期かな
もしかしてなんJゲェジ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:03:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:04:34返信する以下コメ書き込んだやつ 一生童貞で貧民のまま一生を終える
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:10:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:11:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:19:33返信するやらかん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:19:38返信するやらかんのホロ豚歴〜
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:24:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:31:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:36:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:36:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:43:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:51:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 06:58:02返信するなろうの方がよっぽど力入ってるだろ。このすばは手抜きだけど
幼女や無職みたいに専用制作会社立ち上げる位すれば力入れたと認めてやるこのコメントへの反応(1レス):※321 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 07:00:09返信する読んでるのが4050のオッサン
悲劇やな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 07:00:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 07:02:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 07:13:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 07:24:19返信するあかほりさとるの作品リブートアニメ化してくんないかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 07:50:08返信するそうか
86ってSAOの後継者なのか
話の中身はオルフェンズだったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 08:14:10返信するもともとなろうみたいな内容のが売れてたのに
なろうが台頭してきて取って代わられただけなんだけど
なろうより前に流行ってたのって
「学園に転向してきた生徒が実は最強で、赤髪生徒会長と決闘して勝ってハーレムハーレム」だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 08:17:02返信する>>286
元々背景がいい印象しかないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 08:23:19返信するラノベはタダで読めないけどなろうの人気作はランキング上位を漁れば読めるからファンがそのまま購買層になってくれるんじゃないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 08:25:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 08:28:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※329
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 08:29:36返信する>>328
あとステ魔女が何に対しての脅威になってるか、彼の中では何を肉薄してるのか、そこら辺細かく知りたいこのコメントへの反応(1レス):※331 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 08:41:24返信する>>323
勝手に86ファンが言ってるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 08:42:50返信する>>329
放送中に記事荒らしてたチンピラ召喚されてて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 08:44:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 08:50:06返信する86ってまず原作売れてないやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 08:52:57返信するラノベ自体にとがったものがない
審査員とか編集の問題なきがする - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 09:05:55返信する魔女、魔女言うから最新刊の数値な
6,529部 魔女の旅々 16 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 09:18:26返信する禁書
22,137部 創約 とある魔術の禁書目録 4
全盛期が13万前後だから六分の一になった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 09:24:19返信する>>292
あちゃーw 売れない作品の信者と同じ言い訳しだしたよw
まあ、リゼロって、アニメが超優遇されてるから実力以上に売れてるだけで
原作はそれに見合う売り上げじゃないもんなw
アニメ化大失敗でヒットし損ねた、よう実のほうが原作売れてるしw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 09:53:12返信する>>39
類似作品はいくつか出たけど、それらはヒットしてないんだから、
新しい時代を拓く作品ではないと思うぞ?
そもそも、アレ系はISより前からいくつかあったし
リゼロと同じで、アニメ化に恵まれて実力以上に売れたタイプかと
実際、移籍してからはダメダメだったし
MFはたまに超これ賭けゴリ押しするからな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:02:00返信するsao超えは今の飽和したラノベ業界じゃ無理や
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:07:27返信する>>207
竿はアニメ化前からのヒット作であり、あの扱いは妥当
リゼロや無職が、身の丈に合わない超高予算で優遇されすぎてるんだよ
原作力を超えるレベルの超高クオリティでアニメ化されてれば、作画がいいって評価になるのは当然
まずは、原作力があれだけ優遇されるレベルにないってとこを自覚しような
本来なら、リゼロ1期のアニメは、このすばレベルのクオリティが妥当だったんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:17:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:21:27返信する86エイティシックスは良かったけどな。無職転生、最近アニメ見たけど面白すぎてびっくりしたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:22:08返信する>>155
アニメはしっかり1クールで終わったし、二期からダラダラ糞展開見せられ続けるオルフェンズよりはマシだったかな… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:24:15返信するまるでなろうが売れてるみたいじゃあないか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:30:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:31:22返信する>>25
お前がクソ雑魚。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:37:47返信する>>112
根拠提示してくれ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:37:48返信するラノベ原作のアニメは1~2クールに話をまとめるのが難しい。
しかもアニメ化した段階で原作もまだ完結の兆しが見えないものが多い。
アニメで人気のピークが過ぎて原作もしりすぼみになる場合がある。
「とある」シリーズが間が空いても続いたのは結構珍しいケース。
スレイヤーズやオーフェン全盛期の頃の作品はアニメ化しても原作と別物と考えた方が良い位に内容が違ってたり。
長編シリーズになったとしても、なろう原作の方が原作により近いクオリティで見れるのが利点だろうね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:50:56返信する頭イキリトが暴れてて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:52:09返信する友崎は作者がまき散らしてた長年のイキリが返ってきただけや
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:54:57返信するおさまけは原作云々以前に制作会社が1話から既にやる気ゼロなんだからどうしようも無いこのコメントへの反応(1レス):※356
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 10:56:12返信する>>112
作品別で、11週8位以内をキープ
正確には、ヒット作の仲間入りが出来るほどは伸びてないが、ある程度は伸びた
あのクールの新規アニメ化なろう&ラノベ作品では一番伸びてはいる
客観的な評価が出来ず、語彙力の無い知恵遅れって、
「全然」とか極端な評価が好きだよねw
まあ俺は、無職の原作がヒットしたといえるレベルで売れたは思ってないがな
極端な評価だけじゃなく、もう少し客観的な評価をできるようになろうなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 11:03:15返信するまああれだけ金かけてあの程度だとなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 11:04:34返信する無職は正直元の数値が弱すぎるからアニメ効果で一万部行けば良い方よ、最新巻発行部数2巻分データ
5,137部 無職転生 ~異世界行ったら本気出す~ 23
3,753部 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 24 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 11:16:17返信する>>165
なろうって信者がイキってるわりにオワコンだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 11:32:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 11:42:34返信する86が電撃文庫の最終兵器扱いされてて草
電撃文庫ってまだまだ弾あるぞこのコメントへの反応(1レス):※366 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 11:51:14返信するそもそもなろうは週刊ジャンプのアンケートシステムみたいなもので
既にファンを大量獲得した状態で上がってくるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 11:57:37返信する>>354
うーんあんだけゴリ押ししてこれかこのコメントへの反応(1レス):※391 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 12:10:06返信する今のアニメって原作はなぞるるが大事な所をカットするとか
画面を消して音だけで楽しむとか言われてるし基本あんまり面白くない
結局は原作の読者数=人気数であってアニメの出来そのものは関係ないんだと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 12:27:00返信するSAOもなろうじゃないがネット発のを取ってきただけだしな
商業作家はもうちょっとプライド捨てて流行に媚びていけばいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 12:27:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 12:47:01返信する>>337
もうこいつ壁に向かってブツブツ言ってるだけだな
レスが応答にすらなってない
既存の数字を並べてビジネスポテンシャルの話をする奴はマーケティング界では下の下、4流の穀潰し野郎だ
クライアントが目の前の箱つつけばすぐわかることだからな
いま数字を持ってない商材を掘り起こしてどれだけ付加価値を乗せる合理的道筋を提示できるか、しか求められてない。数字を原作力とか言うこの知恵遅れはアニプレ当たりにポイされて失職したゴミである可能性ありw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 13:00:49返信する原作力連呼してる知恵遅れは題材的にはマーケティング界隈の話に関心があるようだから
最近アニプレ辺りからポイされて失職した調査員っぽい
まあ、既存の数字並べてビジネス語ろうとするやつは仕事のレベルとしては下の下
そんなことはクライアントが眼の前の箱で調べりゃわかるし伸びしろもない
既に市場を消費するだけの穀潰しだからポイされて当然 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 13:13:09返信する>>361
なろう系は書かないだけで流行にはのってるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 13:25:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 13:30:18返信するsao以降saoみたいなアニメ量産されてるよな今もこのコメントへの反応(1レス):※368
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 13:41:25返信する>>367
みんなVRMMORPGを題材にしてるんだぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 13:51:13返信するだってラノベ原作って編集者2~3人の評価しか受けてないだろ。
数万人に評価されて勝ち残った作品の方が素晴らしいに決まってるじゃないか。このコメントへの反応(1レス):※387 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:06:19返信するリゼロ信者って馬鹿が多いなw
アニメのおかげで実力以上に売れてるだけなのに、それを自覚せず
SAOみたいな雲の上の存在と、同等の扱いを受けるのが当然だと思ってる
SAO並みに金かけてアニメ化されたければ、もっと原作の力を証明しろよ、6万部程度ががwこのコメントへの反応(1レス):※371 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:09:00返信する>>370saoの外伝の売上に負けてるという...
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:18:11返信する電撃らしい作品ってのが、この数年ウケなくなってると感じるな
でかいヒットがSAOが最後って感じで、劣等生はなろうだし
それ以降が本当にひどい
86も宣伝しまくって若い巻は売れてたけど、読み続けてくれる読者が少なく
アニメ化効果も大きいとまでは言えない感じだしこのコメントへの反応(1レス):※381 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:18:16返信するなんか勘違いしてるけどそもそもラノベアニメなんてなろう系アニメが流行る前からゴミアニメばっかりだったろ
そんな状況だったからラノベがなろうに取って代わったのは当然だろこのコメントへの反応(1レス):※378 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:20:45返信する竿の後継者がなろうだろうが…86とかジャンルからして違うじゃねぇかこのコメントへの反応(1レス):※376
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:24:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:28:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:42:32返信するこのコメントへの反応(1レス):※379
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:46:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:47:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※382
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:47:58返信する>>354
無職は原作もコミカライズも弱いからな
原作はなろうで読めるし
コミカライズは漫画家の選択間違いって感じだ
女キャラエロく描ける奴持ってきていれば漫画くらいは伸びただろうに
せめてシリーズ累計詐欺できるくらいになれりゃいいけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:50:25返信するこのコメントへの反応(1レス):※383
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:51:03返信する>>379
見てないから知らんな
ただまぁ分割にしてる時点で目的は達成されたから力入れていないと推測はできる
一期でレムがあってそれで商売できちゃってるから真面目にやる必要がない
というのもあるんじゃないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:52:08返信する>>381
電撃らしい作品描けって話知らんのか、情弱だなこのコメントへの反応(1レス):※384 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 14:54:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 16:27:18返信する大した差がないからな。
金を払って読むくらいなら無料のなろう読んだほうがお得。このコメントへの反応(1レス):※388 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 16:29:27返信するウマ娘って言うならシンデレラグレイアニメ化しろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 16:57:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 17:15:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 17:24:25返信するとりま暫定売り上げ1位知るや
SAO信ですらないただの煽りクズのチンピラがコメ欄で暴れてて草
うーんさすが星野ロミ監修ステマサイト - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 17:29:38返信するなんとなくエロゲー業界と同人ゲーの関係みたいだなって思ったわ
エロゲーは8800円とるからキャラも全属性いれてそつなく作る
同人ゲーは安いから一点突破の属性だけで進む
今の時代は金も余裕もないからほしいものだけほしいってなるんで同人ゲーを選ぶみたいな
満干全席より美味いジャンクの方が受けるんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 17:31:01返信する>>359
何故か池沼なろう民は
なろう外の他作品なんかだと明らかにバカにして見下す程度の数字しか実際結果出してないのに
無職転生にだけは頑張ってる方とか検討してるとか異常に甘くて溺愛傾向なのほんと草よねこのコメントへの反応(1レス):※393 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 17:32:13返信するまあマジレスすると
KADOKAWAはリゼロは露払いだって認識有るでしょ、無職や魔女旅や、おそらくこれからも次々出てくる00年代コンテンツのね
目先の商売のことしか頭にないどっかの会社と違ってKADOKAWAは創作の発展と普及を本気で考えてるからさ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 17:37:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 18:32:20返信するコンテンツ全体の勢い
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 19:35:38返信する出版社からしたらなろうの人気作を商用にしたほうがリスク少なくていいんじゃない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 21:35:59返信するともさきとガイルの差はこんなもんじゃないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 21:45:49返信する86のどの辺がSAOの後継者なのだろうか?
出版社はおなじでもジャンルは違うよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 22:28:02返信する特定作者一般書籍引いての、どっぷりなろうだったが、最近はハーメルンどっぷりに移行したわー。元ネタ知らず、タイトルとふわっふわな大筋知識だけど面白いわ。
ヒロアカや鬼滅等々二次創作だろうと、上手い書き手だと関係なく楽しめるわー。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 22:37:18返信する86は思ったほど重くなかったからなぁ。もっと死にまくる重い話しだと思ったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-22 23:44:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-23 00:22:00返信する売り上げ以前に、86といい最近物議を醸したドラマといい、
ほかの作品を真似すぎててうんざりするんだがおれだけかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-23 05:46:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-23 21:05:09返信する86はコードギアスのマルカルと構図が似すぎててちょっと。あと子供っぽ過ぎる。
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.