ゲーム「レベルアップ↑ステータスやスキルポイントは自由に振っていいよ」 ワイ「バンッ!(電源オフ)」
すこ
有能
ユウナ「えいっ!」コツッ 99999
角無し「フンッ」216
自分で考えないでGameWithとかで「最強のスキルは?」みたいなの調べないと嫌な奴には向いてない
ワイじゃん
ソシャゲやと取り返しつかないからそういう癖付くよな
ドラクエとかまともなRPGならどれ振っても基本なんとかなるが
ガードがゴミで回避振るのが普通なゲームとかでそれ知らなくてガードに振った結果詰むとかムカつくやろ
伸びの大きいステータスを選ぶのがセオリーだったが
dmcみたいに技増やしてくだけでいい
難易度クソ高いからしゃーない
耐久力全振りでやれ
目押し苦手やし
でも○○に振らんと難度跳ね上がるで?
こんなんじゃなければええやろ
そもそもこのゲームのことなんも知らんのにっていう
ステータスは絶対まともに調整してないただの手抜きなので無し
攻撃 30
スピード 40
魔法 20
技 10
やな
これが一番良い
ゲーム「ステータスの振り直しはできません」
ワイ「」
(´・ω・`)10年前くらいにやってたMMOで 狩ステとPKステわけてやってたなぁ
(´・ω・`)俺は嫌いじゃないけど・・・
-
-
なろうってさ
やっぱりファンタジーじゃなくて
SAOみたいなチートゲームものだよな -
女の子の性器を守る防具になる!!
-
攻撃と素早さと魔力ブッパやぞ
HP振りは飾り -
-
反応(1レス):※10
-
電源OFFとか書いてる時点で中年ニートじゃねーか、くだらん
-
自由にしていいけど極振りが一番効率的だよってだけだし
装備が強力になるにつれて素のステ振りなんてゴミみたいなもんだよになって
課金すればステ振り直せるよになるから
そんな気にすんなw -
-
>>6
ウマが出てからFGOが何日負けたと思ってんだガイジw -
死にステに振ったらと思うと気が気でない
-
現実の自分のステータス考えて
-
泥もFGOが1位だな
-
-
レベルアップでもステータスでもないセルランだよ
-
ゲェジには難しいよな
-
-
自由に振りたくないって
この考え方がもうロールプレイじゃないよね -
余程うんちなステ振りしないかぎり置物にはならんやろw
肉壁はSTA、攻撃職はSTR、回復役はAGEで魔法職はINT全振りや -
こどおじに全フリする
-
-
日本人の脳が本当に弱くなったから仕方なし
-
スキルツリー含めて全部見せろといいたい
後出しでこっちこないと、この最強スキルとれませーんwとかは萎える -
>>10
1日か2日程度じゃね? -
ネトゲなら分かるけど、コンシューマーゲーは結局全部取れること多いし別に
-
このアクセ装備しとくとLVUP時にステータスボーナス(永続)が付くぞ
これやめろや -
-
>>24
異常者は黙ってろw -
-
>>10
FGOが今までどれだけ一位を取ってきたと思ってんだガイジw
6年トップを取ってからヒヒーンって泣けよw反応(1レス):※36 -
-
>>24
普段からセルランだの叩き棒で暴れてる癖にすっとぼけたこと言ってんじゃねぇよガイジ -
>>5
毎月毎月限定称号イベやられたら、ぬるま湯世代の若者はやる気ダウンだろ
称号取るには課金と時間が必要だし、無ければ(勝手に)負い目を感じるんだから -
反応(1レス):※38
-
-
>>30
そんな長期間じゃなくね? -
まあバカには活かしきれないシステムだしな
-
>>34
おめーがキチガイ過ぎてやらおん以外に行っただけだろガイジ -
FGOさんはあわててストーリーと新キャラを投入した感ハンパないな
いかにストーリーを終わらせずアルトリア顔量産で稼いでいくのか反応(1レス):※47 -
ウマ信の嘆きが心地よい
-
-
何でメイプルちゃんなのかと思ったら防振りはステ振り自由だったな
-
アホにはむずいんだろうな
-
ソシャゲわい
まずは初級チュートリアルをやって。
よく出来た。じゃあ中級チュートリアルをやって。
よく出来た。じゃあ上級チュートリアルをやって。
よく出来た。じゃあ各種コマンドちゅーとりあr……(電源オフ)
ミスしてもいいから、ゲーム本編やらせろよ!反応(1レス):※49 -
-
ドラクエの種集めすごく嫌いです。レベル99になったら全ステータスMAXにしろよ。
代替、レベル99にするまですら、ザコと意味なく戦わないといけないのに -
>>39
まだまだストーリー温存してんだが?
その程度でここまでセルラン良いのは流石の絶対王者って感じ -
1年分のパワー全部込めたFGOだからな
ガチャ期間中はずっとトップ確定だぞ反応(1レス):※175 -
>>44
アプリ落とすだけで良いのに何で電源OFFにしてんの? -
世界樹はステじゃなくてスキルポイントだけどいつでも振りなおせるのすこ
反応(1レス):※52 -
-
>>50
有能だな -
とんなゲームでも1番人気は火力とスピードの攻撃重視タイプやろ
パワプロならパワーとミート
ウマならスピードとパワーやな -
お前らガイジのキモオタって
20歳越えてゲームとかやってるけど、マジで障害者って自覚あるの?
ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w -
ウマ太郎も鯖太郎も目障りなので別の場所でやれや
-
-
これ系は極振りした方が面白いことが多いけど
難易度激上がりで詰むのが不安なら
バランスよく振っておけば大抵どうにかなるだろ反応(1レス):※66 -
自由と言いながら、こういうのって素早さ一択とか決まってるのよねぇw
-
アニメのキャラには最善の選択取らないとすぐクレームつける癖に、自分は自分で何も選択出来ないポンコツとか人として終わってんだろ
-
気軽に振り直せるならいいんだよ
振り直せなかったり貴重なアイテムや金を消費したりすると失敗しないために攻略見ることになる -
ウマガイジの馬糞が臭いから向こうに行ってくれる?
-
なんだこのコメ欄
-
>>55
ウマ娘の信者の民度が低くて迷惑かけてるのは本当に申し訳ないと思う -
ランダム成長じゃなければいいよ
FEみたいなランダム成長ほんま嫌い反応(1レス):※68 -
>>55
お前がどっかいけバーカww
FGOを讃えないなら消え失せろ反応(1レス):※79 -
>>57
それじゃ振る意味が無いから固定成長アップで良いって事になってしまう
こういうスレ主みたいな奴も居るので設定画面で成長振り分けオートをデフォにして
オプションに個別選択可能を設定できるようにすれば完璧 -
スキルはいいけど、ステータスはgmだわ
-
>>64
ガキが吠えるなよキチガイ
ソシャゲが売れてもてめーは底辺のままだろが反応(1レス):※132 -
鯖の臭いがプンプンする
-
頭使うの嫌ならもうゲームすらやめれば?(´∀`)
-
ソウルシリーズのダメなとこ
-
これはINT1ですわ
-
ステ振り自由は構わないけど、装備するのに不要なステあげなきゃイケナイのは困るな
なんで物理戦士なのに魔力あげなきゃいかんのや・・・ -
コメ欄で乱闘演じないといけない程に過疎ったんだな…
一体何人でコメ欄まわしてるんだろう? -
>>72
魔力を宿した装備とか理由があるのでは? -
タクティクスオウガをパクッたスクエニ(>_<。)
反応(1レス):※84 -
胸ぐらをつかまれて、強烈なパンチを食らって、よろけて
肩を並べうずくまった。予報どおりの雨に、お前はにやけて、
傷口が綺麗になるなんて嘘をつく。
いつも口喧嘩さえ、うまく出来ない癖して、冴えない冗談言うなよ
あまりのつまらなさに目が潤んだ。何度も青アザだらけで涙を、流して、流して
不安定な心を肩に預け合いながら、腐りきったバッドエンドに抗う。
なぜだろう?喜びよりも、心地よい、痛みずっしりと響いて、
濡れた服に舌打ちしながら、腫れ上がった(´・ω・`)を見合って笑う。
土砂降りの夜に、誓ったリベンジ。 -
海外ゲーはレベルアップタイミング任意でまとめて振れるからいいんだが
クソ国産ゲーは1ずつ強制だから効果がわかりにくい上に取り返しがつかんのよな -
>>65
関係ない話やめてもらえます?
ここはFGOの凄さを再認識する記事なんですけど -
マリオRPGで慣れたからなあ
反応(1レス):※87 -
こういうのってどういうの?
安易にキャラクターを強化するのではなく、すべてプレイヤースキルだけでなんとかするゲームデザインにすべきってことか -
ドカポンできないじゃん
-
昔はワクワクしたけど
今はそれぞれの個性をちゃんと用意して
それをこちらで組み合わせる楽しみを提供して欲しいって思うわ
自由ステータスは自由に見えて没個性になる将来しかないのが辛い反応(1レス):※88 -
>>76
歌詞の無断転載はやべーと思うぞ、カスラックに通報しとくわ反応(1レス):※91 -
防御全振りで『ぼうふり』の『メイプルちゃん』みたいになりたい
敏捷性全振りで『GGO』の『レンちゃん』みたいになりたい
カブ全振りで『カブ』の『小熊さん』みたいになりたい
スライム全振りで『スライム300』の『アズサ』みたいになりたい
リアル全振りで『フルダイブ』の『ヒロ君』みたいになりたくない
蜘蛛全振りで『蜘蛛ですが』の『私』みたいになりたくない 全員こうだろ? -
サモンナイトでクラスチェンジするのに不要なステ上げなきゃいけないの嫌いすぎてレベルでクラスチェンジできる4を神ゲーだと錯覚する現象
-
>>80
ゼルダの伝説とか武器性能だけであとはプレイヤースキルだしな
ドラクエが海外で流行らないのはターン制RPGって良く言われるけど
戦闘が固定値のみの殴り合いだからってのもある -
>>83
カスラックとは、一部の強引な著作権管理団体への批判を込めた呼称である。 -
ゲームなんだし適当でええやろの精神で考えすぎない
ステ振りで詰んだことないし
ロマサガ2は詰んだけど -
>>72
真っ先にメガテンの将門グッズが思い浮かんだわw
あれ弱点も多いからあんまり装備したいと思わなくない?
まあ一度は装備したくなる気持ちは分かるわ
折角手に入れたのに倉庫の肥やしは、なんかアレだしな -
>>84
全く思わんが? -
-
>>10
サービス開始から100日弱でウマはセルラン1位82回達成してる
まあ、1位以外はウマの敗北とカウントしてもFGOは82日間負けてますね -
メガテンでHPとATKに極振りしたらLACK低くて死ぬ罠
-
昔のゲームによくあったよね意味ないステータス
-
-
ウィザードリィ全否定かよ
反応(1レス):※105 -
力に全部投入でいいだろ
-
効率厨は動画でいい時代
-
何か一つコメが消されてズレてるな
-
分かる。で?っていう感じで面白さには繋がらないと思う
-
LUCK系ステータスがバカ強いゲームあった気がするけど忘れちった
攻撃の当たり判定の前にクリティカル判定があるせいでクリティカル発生したら攻撃が必中になる的なやつ -
>>5
ウマもそろそろ終わりか
また王者FGO一強時代がやって来るって事だな -
>>94
LACK=欠如 もう少しお勉強しようぜw -
>>97
wizは「くんれんじょう」でしかステ振りしないじゃん・・・ -
>>94
Lack of intelligence -
反応(1レス):※108
-
>>107
自分のコメントにいつまでも自演してんじゃねーよ気持ちわりーな -
ただの病気だから安心しろ
そのうち治・・・る、といいね -
調整不足なのか制作者の悪意なのか知らんけどあきらかな死にステや罠スキルあるゲーム多いからな……
序盤は差がわからんから気づかなくて数十時間やって取り返しつかないとかそりゃイヤだろ -
振り分けリセットアイテムを売れ
-
インフレが酷くてすぐにステ振りの最適解が変わったゲームがあったな
それぞれで用途があるのが一番いいんだけど、死にステや最適解ができるシステムは嫌われても仕方ない -
SKYRIMみたいにステ振り続けるとコンシューマじゃ取り返し突かなくなるゲームは流石に悩むよね
PCだとMODかコンソールで回避方法いくらでもあるけど -
ROは面白かった
だけど晩年は結局最適解以外は認めない空気になってネタステは人権が無くなってた -
-
-
ポイント制はむしろワクワクするだろ
俺の考えた割り振り以外はクリアさせんってバランスがゲロクソなだけで -
MMOこの形式が基本だったから嫌でも慣れた
だいたいは2極型が強い
Atk+Lucとか
体力とかは装備で補えばええ -
ポイント制のメリットは自分で好きな成長させられる点
デメリットは煩わしさと取り返しがつかないゲーム内要素がある点
何にどれだけ振ってもメインストーリーのクリアに支障が無いなら問題は無いが
そういうしっかりしたデバッグを行っている会社じゃないと信用ならない反応(1レス):※120 -
>>119
MMOは敵を倒してなんぼなので攻撃力は必須だけど回避ゲーの場合敏捷性上げれば良いゲームも多い
ただ運営会社がクソだと敏捷回避対策に広範囲全方位系攻撃とかやり始めてクソゲーになる -
大抵攻撃は物理か魔法、防御はAGIかDEF特化にしとくだけで、大して考えることない。
-
RPG向いてないね。頭使うゲーム向いてないね。
-
今のキッズに昔のMMOやらせたら発狂するんじゃね
それで運営に「子供でも分かる簡単なシステムにしろ!」って凸るんだろうなぁ -
ドラクエに閉じこもってろよジジイ
-
ソシャゲにしても攻略動画とか攻略サイト見てからイベやるやつおるけど
ほんまゴミよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原神イベの規模が大きすぎて今日一日潰れたわwwwwwwwwwww -
ドラクエとか好きそう笑
-
指示待ち人間で自分一人で決めれない人なんだろな
-
ダークソウルは極振りステで攻略するのが楽しいんだろうが
-
無駄や間違いを許容しない日本人にこのシステムは向いてないんだよ
最初から決められたことに従う方が日本人には合ってる反応(1レス):※130 -
>>129
ダクソの場合ステに加えてプレイスキルの重要度が高いから面白い
シミュレーションゲームではゲーム難易度に直接響くので極振りは辛すぎる -
癌崩がROで糞バランス調整しまくってたせいで
この手のステ振りは嫌になった -
>>68
安価間違えてね
支離滅裂すぎる -
振り直しがあるのか最初に云ってくれ。
スキルなら最終的に全てがMaxになるのかならないのかも。
アビリティの数値で使えたりするモノとか後から出てくるとちょっと困るけど、それもゲームだしな。反応(1レス):※156 -
>>5
自演野郎さん -
序盤はとにかく攻撃に振ってやられる前に終わらせる
途中であかんくなる -
絶対に死にステがあるのは何なんだよ
自由度が高いじゃねえよまずバランス取れや -
ゲームあんまやらんけど分かるわ
最終的に全部MAXになるなら良いけど、
絶対そうはならんやろうし -
どれに振るのがいいのかゲームによって全然違うからなぁ
まぁレベルカンストまでやりこむとかじゃなかったら別にテキトーでも構わないと思うけど -
FF6の魔石システム好きだったは
あれはボーナス扱いか -
反応(1レス):※172
-
聖剣伝説なら平均的に振らないと最後カンストできないからな
-
ダクソは振り直しできたけど
ブラボは振り直しできなくて精神的に辛かった -
運上げるゲームって何だ?
-
デビルサマナーで速さあげすぎると遅くなるバグで詰んだこと思い出す
反応(1レス):※150 -
アニメでもゲームでも、自分から手を出して面白いか判断出来ないで話題になったり流行ったりしたものしか楽しめない奴が増えたからな。自分なりのやり方とか好みがない脳死はこうなる
-
最近ではうたわれるものくらいでしか気にした事ないな
力に全振りして前編のラスボスを弓矢でワンパンしたかった -
>10年前くらいにやってたMMOで 狩ステとPKステわけてやってたなぁ
運営が余計な事をしなければそれでいいんだけどな…
「数千時間のレベル上げ乙w今日からそのステは死にステだから、キャラ作りなおしてねw」
みたいなゲームがゴミすぎる… -
こういのって力か知力だけ上げとけば大体火力過多になってヌルゲー化する
そこまでバランス考えてないゲームがほとんど -
すごく使いまわしっぽいです
-
>>144
メガテンは即死をさけるために運が一定必要 -
FF7Rだとこういう人向けに自動振り分けシステム実装してるな
-
GC版PSOでアイテム増殖がわかった瞬間
フォースなのにラックに全振りした馬鹿がいたなぁ -
ダクソ触った瞬間発狂しそうじゃん
-
アトラスもフロムも前知識ないと辛い。せめてちょっとしたナビゲートが欲しい
-
効率求めるのは2周めからでいいよ
1週しかしないのなら話は違うが・・・ -
>>133
50番台のコメが一つ消されて以降100番台までのアンカにズレがある -
インターネットの弊害だよなぁ
効率ばっかり考えてしまう
当たり外れを楽しむ余裕がゲームにすらなくなっているというか -
これで極振りすんのが楽しいのに
-
上がる能力が完全ランダムのFEのが無理だわ
-
極振りから始めても何だかんだどうにかなるゲームばかりだと思うのだが
決められてないと何もできないというより、いちいち決めたくないって人が多いのだろうな反応(1レス):※169 -
こういう人ってキャラメイクも
適当に妥協するか、やらないんだろうな -
なんだい?FF2方式がいいとでも言うのかい?
-
ラックの価値次第でラック極振りか防御系極振りか
迷うなら攻撃系に振っとけ -
ステはいいけど銃スキル近接スキルサバイバルスキルクラフトスキルetc.
と異常に枝分かれしてるの見ると最低限の導線引いてくれって思う -
真メガテン2のちえがたりないので・・・が好き
-
これMMOの課金させるシステムで嫌いになったわ
海外のオフゲーは再振りアイテムがゲーム内にあるから気にしない -
スパロボの成長システムなんて圧倒的に攻撃極振りだろ
-
序盤はAGIの方がTUEEEできるけど後半回避不能攻撃乱発でVITないと無理みたいになるのはなぁ
-
>>160
完全同意
昔は上振れするまでリセットしてたけどもうそういう苦行は無理だわ -
POE日本語版まだ?
-
運で能力上がるの嫌い
具体的にはファイヤーエンブレムだけど -
>>140
魔石ボーナス全く取らなくてもクリアできる難易度だからなあ
なおしっかり取るとバランス崩壊する模様 -
ゼルダとか武器壊れたりスタミナあったり崖登り滑ったりゴミ過ぎるよな
ドラクエはスキルポイント自由に振れるし武器壊れないしスタミナも無い神ゲーなんだよなぁ -
画像がまるでPS2並みのグラフィックなんだけど一体なんのゲームなんだ?
-
>>48
じゃあガチャ期間終わったら・・・あっ(察し) -
僕は強制的にエロに極振りされてるみたいなのでダメみたいですね・・・
-
一から十までしっかりゲームやりたいなら色々考えてやるけど、ちゃっちゃととりあえずゲームが楽しめれば良い時はすぐ攻略サイト見ちゃうな
-
パーティー自由に選んでねにも通じるものあるよな
職業多くても結局ヒーラーや魔法使い入れなきゃ話にならんとか -
ゲーム程度で取り返しがつかなくなるからって文句言ってるやつほど人生取り返しがつかなくなるなってそう
-
発達は決まってない事が嫌いなんだよな
-
攻撃力はやられるまえにやれだから防御力
魔法力は魔法耐性が上がるから防御力
スピードは先制完封できるから防御力
体力はやられにくくなるから防御力
運は回避率が上がるから防御力 -
こういうのって攻撃か魔力に極振りしないと
インフレについていけなくなるんだよね -
ステータス振るのが自由度だと思っていたら
みんなネットで調べてテンプレのやり方しかしないから
ステータス振り分ける意味がないことに開発者が気がついて
最近はみんな固定で能力があがるゲームばかりになってしまった -
ステ再振りは3k円になります
-
アホか
自分で難易度調整ができるんだから便利だろ -
RPG向いてないだけだろw
-
こういうのは弱点を補強するよりひたすら長所を伸ばすのがセオリー
戦士系キャラはひたすら攻撃力、魔法使い系キャラはひたすら魔力
防御力は装備で補うので基本は伸ばさない
弱点はそのキャラの個性だと割り切って放置
一番ダメなやつは全部まんべんなく伸ばそうとするやつ -
黎明期のMMOだとトレンドが定期的にかわってスキル、ステ振り直し
有料で炎上あったんだけどな -
ワイぷーさん、ミートとパワーに全振り
-
プレイヤーキャラはこれでいいけど
パーティキャラとかいるならそこはパラメータに個性つけてほしいわな
ただそれやるとどうしても性能差で不憫キャラがでてしまうというジレンマ -
デレステもこれに近いのあるよね
リセット出来るアイテムあるからやり直しきくけど -
俺は気に入ったキャラや装備をずっと使いたいから
オール振り分け制で良い
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
すごく、どうでもいいねぇ