『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』3話感想・・・久しぶりに見応えのあるオリアニになりそうだけど、シスターズがサンライズでコロニー落としをするとか いろいろ混じってるなw
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
どういうことだよ・・・
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
マミった
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
シュワちゃんよりすごいw
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
これ口封じだよね・・・
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
貴重な、てかそんな首どうにかなるので機能停止するようになってるの?
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
微妙かと思ったけど引きで一気に神回に化けたわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
3話で首ちょんぱしとけって安易だな
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
3話でマミった
盛り上がるだろこれってなってそう
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
そら中堅以上は馬鹿じゃないんだから愚痴っつったって真っ当な批判の体で発言するよ
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
ビビ見つけられない日本人無能
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
ギャグアニメとしてそこそこ楽しめそうじゃない?
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
大抵のロボットは首をもげても生きているだろ
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
2話であっさり処理した娘の妹とかまた雑い伏線処理してんな
今後は姪とかその子供とか孫とか来るんじゃねえか・・・
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
来週アクション回か
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
サンライズ落としやるのか
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
正直AIで別に3話でたいして思い入れも見せ場もないキャラ殺しても
ただ殺されただけなんですよもうちょっと頭使えよ長月
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
トレンド50位圏外
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
そもそもAIはバックアップあれば修理すればいいだけですよね
419 名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
これはサンライズ
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
>>419
絶対意識してるよね
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
時間ものは突っ込もうと思えばいくらでも突っ込めるからなあ
まあこれはこれで面白い
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
オーナーの敵討ちが動機とか?
でも純粋な事故死ってぬいぐるみは言うてたよなあ
235 名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
きっとラストは逆シャアオマージュでAI達が宇宙ホテル押し返すな
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
>>235
デカダンスで観た
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
>>235
いっそガンダムXみたいに地球中にコロニー落ちまくって生態系目茶苦茶にしよう
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
面白いわシグルリとはえらい違いだ
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
今回は当たりだな
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
正直雰囲気は悪くないんだけど
どうにも今一つ話が高尚に見えなくて歯痒い(´・ω・`)
3話以降で巻き返せるんかな
679 名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
アンドロイドって首もげたら機能停止するんですか?
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
>>679
俺はいつまでもアラレちゃんのイメージでいる
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
>>679
メインカメラがやられただけだ!
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
出来もしないのに、リアルSFぶろうとするのやめてくれたらいいんだけどな
ちょいちょいそういう演出しようとするせいで
メインであるはずの「ロボ子ちゃんと人間の触れ合い物語」部分も入ってこない
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
テロリストは15年 なにやってたんだろ
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
ピンクが怪しいと思ったけどいい意味で裏切ってきたな
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
マツモト15年引きこもりは草だったが引きが気になりすぎる
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
髪の色を見てもわかるようにヴィヴィちゃんは女ドラえもん
制服着てくれたり媚び媚びモードまでありとなんでもできる
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
なんでコロニー落としするんだろうね。人類に絶望したわけではないんだろ?
前オーナーが言っていたことをなんか拡大解釈したのか?
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
金髪シスターは999メーテルオマージュか
綺麗で優しそうに見えてエグいという
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
首チョンパされたやつの言っていた
計画とやらが気になるな
-
-
-
-
-
-
細田のそばかす姫と被ってる
-
-
これは在日が脚本書いてるの?
くっさいからやめてほしい反応(1レス):※220 -
ウマ娘の勝ち
-
-
日本人の負けです
-
リゼロの作者は7章早くしろ
-
ウマ娘サイコーーー
-
トレンドどこ...?ここ?
-
アンドロイドが首もげても機能停止しないって考えってどこからきてるの?
機械だったら普通に壊れると思うんだが反応(1レス):※125 -
今季はウマ娘ないからつまんね
-
-
微速の方が面白いアズレンの勝ち
-
実況してるとSF警察がうぜえわw
-
艦これ2期早くしろ
-
誰得アニメだよ、さっさとリゼロ7章の続き書け
-
日笠AIと最後に首をもいだAIは別だろ。声が違ってる。
-
見てないけどつまんね
-
SF系作品やると自称時代考証警察みたいな奴らが出てくるから鬱陶しい。お前らが何を知ってるんだとw
そもそも創作の世界なんだから現実とは違うのに何を基準に言ってるんだか。それで自分は分かってます面出来るんだから頭がおかしい。 -
SFってもう時代遅れなんだなって再認識できたわ
-
つーかロボならバックアップごと消さんと意味ないのでは?
-
普通に今期のクソアニメ四天王候補だよねこれ
反応(1レス):※40 -
進撃切って作ったアニメか?これが
反応(1レス):※30 -
フィクションだとしてもAIに人権持たせる世界観はイカれてるっていうか
世界観が急に薄っぺらくなるんだよな -
>>28
WITはもう進撃作れる力ないからな・・・ -
はい次
-
反応(1レス):※129
-
作品のクオリティは高い方で金かかってそうなのに
トレンドないし空気だなどうして… -
このエピソードも後味悪い最後になりそう
-
キモオタ向けの媚びた描写はないけど質アニメとしては絵柄や雰囲気がいまいちで
そのどっちつかずな妥協みたいなもんが脚本にも現れてる
つーか、脚本がそうだからそれに合わせてこんな作品になったと考えるべきか -
な?
1、2話切りした俺が正解だったろ?
持ち上げてた連中どこいった?w
このまま話題にもならずに消えて行って
円盤200枚前後でフィニッシュだな -
なんかこのコメ数といいツイッターのトレンドにも乗らないといい
マジで誰も見てないんだな…
海外向けって言い訳もきつそうだしよくこれ作ろうと思ったな… -
今期終わってるな
このアニメでもトップ狙えそう -
庵野が言ってたじゃん謎がある作品今の人嫌うってそれだわ
-
>>27
やらおんが何話まで記事載せるかなw -
先週よりは続きが気になる終わり方だったな
-
最後の引き良かったな
-
まだ進撃作ってた方が話題になったのでは…
進撃作っても利益が~とか言ってるけど話題にすらならないのは失敗だよ -
見てない奴が記事アップされた直後から批判というか難癖つけに来るのが多いこと
反応(1レス):※47 -
今期アニメもほぼ出揃ったけど何が一番面白かった記事がもうすぐ出る。
反応(1レス):※48 -
つまんねリゼロ7章早くしろ
-
>>44
アンチの使命だろ -
>>45
おれか・・やっぱりダイナゼノン( ´・_・`)カナー -
反応(1レス):※57
-
スライム→vivy→86→シャドー→長瀞(笑)
-
>>43
利益どうこう以前に、たぶん作れるスタッフもういねーんだろ -
ジャップの見る目が終わってんだよ
このアニメが糞なろうより下とかありえない反応(1レス):※59 -
ビビ見つけられない日本人無能
こんな設定パクリ寄せ集め作品観て喜んでる方が無能やろw -
え?これオリアニなの?
-
86に負けるってさぁ...
-
これトンチンカンあ意見言ってるバカは1-2話しっかり見直したほうがいいぞ
100年後のDデイまで生き残ってるAIはVivyだけって最初に明言されてる反応(1レス):※74 -
>>49
それなヽ(´o`;今から見てみる。 -
やっぱ面白いなこれ
-
>>52
駄作より上なら良作ってわけじゃないんで・・・ -
これよりセブンナイツレボリューションの方が面白い
反応(1レス):※72 -
エステラは悪くないと見せかけて実は悪いと思ったらやっぱり悪くないんじゃないかな
反応(1レス):※105 -
-
何このキメラw
マミるやコロニー落としまでパクるとはね
デロトイト、ターミネーター、まどマギ、ガンダム、ボーカロイド、くまクマ
大物からパクればそりゃ大作っぽいものが出来るよ -
-
今期はこれが一番面白いわ
-
反応(1レス):※71
-
ヒロインの体形がガタイよすぎて人気でねーわこれ もっと性的じゃないと
-
スタッフの自演みたいなコメントばっかだな
反応(1レス):※85 -
パクリの集大成
しかもガバガバw -
死ぬほどつまらんから切りますわ
-
>>66
歌うにしても歌唱用の歌ってる奴らが微妙過ぎてなぁ
普通に中の人に歌わせりゃ良かったと思う -
>>60
それはない -
デトロイト出る前なら評価してたわ
ただのパクり -
>>56
それあのマツモト熊が言っているだけで本当かどうか解らんし
むしろマツモト熊が悪だろ あいつはマツモトを名乗った別の何か
博士が送ったのが、歌を歌って人々を幸せにするとかのプログラム
熊は敵側が送ったプログラムでヴィヴィの邪魔、AI有利に動いているわ
絶対後半でQべぇみたいに騙されていた展開来るね その後ヴィヴィ自体がまた過去に
プログラムを飛ばし、熊を信じるな、自分の気持ちを信じろで終わるから -
86はトレンド入りしたな
しかも26000ツイート
一方これは……w -
今のところ今期一番面白いけどSFモノは今の時代あまり受けないだろうな
-
こんだけAIが進化したらAI風俗とか出来てそうだな
反応(1レス):※83 -
土曜盛り上がってるな。viviと86はリアルタイム視聴決定だわ
-
毎週パクリ元を探して楽しむアニメかな?
-
ネットで知識だけは蓄えて良識を損なった連中の声だけが誇張される時代だからな
社会がどれだけ発展しても人間性は進歩に付いて行けない -
ワンエグとデカダンスくらいは売れそう
-
>>43
旨みがないって。進撃がいくら話題になろうとアニメ制作会社は儲からない。
それにwitはこのあと、王様ランキングあるからな。
王様ランキングの副監督は進撃1期から3期のアクションの要、今井有文が担当する。反応(1レス):※94 -
>>77
風俗は別にしてSFにセクサロイドネタは鉄板
だから攻殻でもRD洗脳捜査室でも必ず描かれてるが果たしてこの作品に尺的に余裕があるかどうか -
なんかもう変などころが気になってそればっか印象に残ってしまう
・何時間後に何が起こるって、全く歴史変わってないじゃん。議員を助けた意味は
・クマは事が起こる直前まで寝てないで、せめてあと1年早く起きて手を打つべきでは
・クマ「あなたがやらないなら私が初期化します」できるのかよ・・・反応(1レス):※89 -
>>68
少なくても特定のアンチが何度も下げコメント投下はしてるだろうな -
進撃なんか過去と比べてコンテンツの力落ちてるし。
オリジナルやったほうがマシと上が判断したんだろ。
クオリティだけアホみたいに求められて、それに対する見返りがない。反応(1レス):※93 -
ガバガバ設定もパクりも放置するんなら何のためにもう1人脚本家を付けたんだか
-
バックアップも何も地上に落下すれば関係ないからな
それまで倉庫の片隅に転がっていてくれればいいので -
>>84
お前はシュタゲでも見て事象改変の仕組み理解した方がいいぞ
そんなレベルじゃこの先この手の作品何見てもわからんだろうと思うわ -
-
>>89
じゃあシュタゲをもとに84を論破してみて? -
マツモトがウザさ部分をうまく担当してるな
-
>>86
今の進撃よりもこの作品のコンテンツ力が強くなると期待できるか?
長月はシグルリで失敗してるんやぞ -
>>82
王様ランキングなんてヴィンサガの二の舞でしょ
たぶんコレよりも売れないよw -
86にもパクりどうたらとコメントしてる奴がいるがここでも既に同じようにコメントしたんかな?
反応(1レス):※112 -
>>89
あれはあくまでシュタゲ世界の話だろ
このアニメには意味も関連もない -
ザ・ゴミ
反応(1レス):※98 -
-
この原作者パクリしか能がないんか?
-
ターミネーターだよな
リゼロはオールユーニードイズキルだし -
ヴィヴィに関してはともかく、エステラに関しては普通に日笠に歌わせりゃ良かったんじゃ・・・
歌唱担当の奴なんやねんコレ -
マルドゥックスクランブルに色々混ぜた感じ
-
誰も突っ込んでないけどこの作品もOPEDを犠牲にしてギチギチに詰め込んだ構成でいくのかな
反応(1レス):※118 -
なんだマミ路線か……期待外れもいいところだな
-
>>61
そもそも最後に出てきたエステラ自体、日笠の声じゃなかったしな
シスターズとか言ってたし複数のAIかモデルがあるんじゃねーかと
そのへんを次回でどう着地させるかやね -
やらハゲは感想記事くらいはコメントしなよ
-
もうWITSTUDIO=質の高いアニメを作るスタジオではないんだな
-
舞台(背景)のデザインがマクロスFで観たような感じだったな…
2話の終盤はマクロスプラスのラストシーンにやはり舞台が似てたし
そもそも歌アニメな時点で…
色々パッチワーク感があるけど話自体は面白いかなぁと -
面白かったけど最後のところのキャラがどなたなのか分かりにくかったよね
録画で見たから頭出しして確認したけどちょっと視聴者に対してぼやかし過ぎな気がする
2話連続なら気にならなかったとは思う -
アホなキモオタ商売
ナンパしてきた男と飲んでるw
ほーんきもいくらい詳しいな
よ! -
リゼロも2期アレだったしこの作者才能が無いんじゃないの?
-
>>95
ダリフラ以来久々に見たわ -
Bカップ
-
転載最低だ.
-
今期不作すぎてこれが一番まともだわ
-
いろんなところからパクリ過ぎでは
-
>でも純粋な事故死ってぬいぐるみは言うてたよなあ
フクヤmもといマツモトって無能じゃん -
>>103
そんなトコまで同作者のリゼロパクらんでも…… -
>>74
あぁ、やる夫スレ丸パク長月ならやりそうだわ -
>名前:名無しさん 投稿日:2021年04月10日
出来もしないのに、リアルSFぶろうとするのやめてくれたらいいんだけどな
ちょいちょいそういう演出しようとするせいで
メインであるはずの「ロボ子ちゃんと人間の触れ合い物語」部分も入ってこない
そんなテーマだったっけ? -
もう見てない。才能ない奴に何度も脚本させるなよ。
こんなんまとめるなら、虚淵の人形劇まとめろよ -
きっしょごみ
-
トレンド50位圏外
↑
オタクだらけのTwitterでそんなわけ…
たたたたたっぺーちゃぁぁぁん!おたすけぇ~
解説ツイート連投でトレンド入りさせたってぇ~反応(1レス):※124 -
>>123
糖質臭い文章 -
>>15
AI自体はセーフモードの類で現状保存されるだろうし、恐らくバックアップの類もある。
但し、当然ボディを制御する事はできないだろうから、口封じというよりも物理的に阻止される可能性を排除した、というところか? -
久しぶりに見応えのあるオリアニになりそう
↑
ただの煽り(笑) -
もっとグダると思ったけど普通にアタリ作になりそう
ただビジュアルを中心にキャラ商品としては弱いから
円盤とかは売れんだろ -
SFに背伸びして手を出した感半端ない
よくもまぁこんなガッバガバな設定やストーリーでやろうと思ったよ…
チー牛くらい脳がやられてないと耐えられないだろうな反応(1レス):※131 -
>>32
架空の人間、というか例えば「法人」のように本来人間ではない存在に、人同様の行為を可能とする権利を付与する、とうのはある。
だがそれは、あくまでも「人間」が絡んでいるから発生している権利であって、全くの人工物に人権を付与するなんて思想は一般的じゃない。
(例えば完全自動運転車に人同様「事故の責任を負う権利」を付与するか?)
まぁ、そもそも自発的意思を持つAIなんて人は作らないし、作れない。
人が欲するのはあくまでも道具であって、勝手に動く存在など必要としないので。 -
>>74
所謂タイムパラドックスのセオリーだと、AIとの戦争が発生しない未来からはクマは送られてこない。 -
>>128
具体的なことを一切書かない批判とか語るに落ちるだけだよ
あと、チー牛って時代遅れの言葉にいつまですがってんの?反応(1レス):※136 -
もっとグダると思ったけどその通り。普通に駄作になりそう
さらにビジュアルを中心にキャラ商品としてもコア向けとしても弱い
円盤とかはまず売れんだろうし、評価ももちろんダメ。配信人気も言うまでもなくウンコ
地味でもストーリーさえよければ海外人気になるだろうが、彼らがSFの名作に触れてないわけもなく…
奇跡も希望もないよ -
>>74
それな
そもそもクマが言ってることが正しいって保証が全くないんだよな
クマが言ってることが全部嘘の可能性も十分ある -
多分クマに騙されてたって展開はあると思うな
-
唯一加点するならちょいちょい作画を頑張ろうとしてる気位が見えるところ
が、その全体の作画バランスが降り幅大きくて安定してないのがエグい
これじゃ一部の作画担当がハッスルしてるだけ
それと演出やアクションのセンスが致命的に悪い
この作品にはブレーンが必要だわ
半端な努力は寧ろマイナスであるお手本作品 -
>>131
チーズ拭けよ反応(1レス):※138 -
>>74
ヴィヴィが過去にプログラム送る展開は来ないんじゃね
100年もあるから途中でクマに騙されたって気付くんじゃね -
>>136
返しもショボい反応(1レス):※141 -
流石のアニプレの宣伝力でもムリがあるな
見てて聞いててつまらんのでは厳しい
せめてたるいセリフどーにかならん?そこらの「なろう」アニメみてーなんだけど? -
SFに触れたことあればイラっとするばかりな内容
SFはじめての者でも厳しいと思うよさすがに…
ガバい -
>>138
ショぼいのはこの残念アニメ
とその信者 -
このアニメ関係者はターミネーターを履修してきて!
先ずはそこから
ちったぁ勉強しよ? -
得るモノが何一つなさそう
つかエム字バングってオタク好きよな
そのセンスわからんわ… -
キャラデも演出も脚本も全部ダサい
アニメ以外に見識ある人間で作ることをオススメします
センスが絶望的です -
同じ奴が連投してそうw
-
やら管が早く対立相手見つけてやらないと
これ賭けオリジナル作品なのに、すでにコメ数ちょい微妙だぞ反応(1レス):※148 -
毎回歌がダサい
-
>>146
春アニメ人気ランキング
34位:黒ギャルになったから親友としてみた。
35位:やくならマグカップも
36位:バクテン!!
37位:えとたま ~猫客万来~
38位:Vivy -Fluorite Eye’s Song-
これじゃ相手が見つからん… -
>>148
えとたまっていつ放送されるん? -
長月が連投してそうw
-
86が始まればそっちに流れそうって思ってた
86は1巻部分は面白いからな
まお、原作は結構な右肩下がりする -
>>148
諦めるんじゃない
シグルリと神様になった日も、低レベルながら対立煽りには成功したんだ -
15年とばしてきたか
人間キャラは基本その話限りなのね -
-
相変わらずこの作者はダラダラダラダラテンポが悪い
-
-
-
>トレンド50位圏外
これ賭け高予算オリジナルアニメの3話目でこのコメ数(2話目みたいなもんだが)
すでに前回でだいぶ見切りつけられてるんじゃ… -
>>156
そうだなw
メンテ用の椅子みたいなものだけで十分だろう。ナビってのといちいち会話する
必要もない。通信できるんだから
まあクマのほうはボディが汚れてることのイヤミだろうと思うが。感情がない
相手にイヤミを言う意味がない。というか、ハッキングしてVivyを操ればいい
できるんだろ -
-
>>156
まぁ人権与えようって話にもなってるレベルだから
単純労働力の機械って訳じゃないんじゃね? -
質問じゃないのはまだ許せる。つまらない質問も許そう。頭の悪い質問だけは本当に嫌だ。「それを作者に聞くことが失礼にあたる」ということを意識せずに質問しているということが怖い。一つ跳躍すると、俺が書いてる物語が伝わってるのか疑問になる。
反応(1レス):※201 -
-
>>156
何言ってんだ?
AIに人権をって世界なのに -
反応(1レス):※221
-
SF厨や長月憎しアンチはリゼロのスバル並みにウザいね
-
反応(1レス):※178
-
反応(1レス):※180
-
-
反応(1レス):※177
-
この世界はAIは一つの命令だけ定めてそれに応じた行動するようにプログラミングされると作中で言ってたような
-
SFのレベルと雰囲気作りのミスマッチが不幸のもとやな
ライトSFならシグルリぐらいのノリでやれば虫除けできた -
機能を絞らず、もっと人間に近いAI開発をって方向性のほうが
人権どうこう言うには合ってたと思う
結局、そこまで複雑で高度な頭がないってことでしょ -
なにこのゴミ
-
いつどこでどういう事件が起きるかってことが正確に分かってるんなら、議員を
助けても歴史は全然変わってないってことだから前回の話が無駄になるし
百歩譲って今回の事件だけに話を絞ったとしても、クマがあと数年早く行動
してればこんなギリギリの事態にはならないだろ -
歌要素はどうでもいいけど面白いやん
-
>>170
命令の中でも選択肢ABCあれば人間と同じ思考とかわらんやん?AIの人権ってそれを拡大したようなもんやろ -
>>167
そもそもAIとはなんぞや?なんか開発してる人間すらわかってないと思うぞ。だからこそ今だにAIとかロボットを題材にした作品で物語が出るわけで。あくまでよく言われるAIとかは「そんな感じのものでしょ?」って言うレベル。それこそ誰かが描いたAIというイメージ像を刷り込まれているだけかもしれない。 -
誰かにとってのAIはスターウォーズのC-3POとかR2-D2かもしれんし、ペッパー君かもしれない。アトムも言ってみればAIだろうし。
AIだからこれはおかしいとか言っててもそんなのはその人の認識と尺度の中での話でしかなく、絶対じゃない以上それをベースに討論したところで結論は出ないし、何より楽しくない。アニメなんだからとりあえず楽しめよとしか。 -
>>168
じゃあお前が書け。口開けてただ飯が出てくるの待ってるデブが -
-
コミックス版の方がキャラデザいいな
-
>>180
現実に限りなく則したSF作品で面白いと思ったものないんだけどね。
どんな作品もあるところではファンタジーが含まれてる。
SFはサイエンスフィクションの略だけど個人的にはファンタジーという意味もあると思ってるよ。反応(1レス):※196 -
>>180
これが長月さんたちが定義したAIと近未来の姿なんだろ。
定義できていないってわけじゃない。
あなたと考え方が違うっていうだけ。 -
>>93
だから関係ねえって。WITはただ依頼されてアニメ作ってるだけ。
進撃がヒットしようがこけようが関係ない。
だからオリジナル作品やるって話。
いい加減勉強しろよ。反応(1レス):※225 -
-
リゼロ作者は実力はあるんだよ
でもリゼロが売れたのは、結局なろうブームとレムのブーストがあったからで、その上で硬派なストーリーをやったから売れた感じ
最初からいきなり硬派ストーリーやったら、キャッチーさが足りなくて誰もくいつかん -
塗りが嫌だ
テカリがなんでこいつら油塗ったみたいになってんの -
SF厨ってめんどくさいな
他人が説明しても納得する奴なんてほぼ稀だし、彼方のアストラとかでもぐちぐちほざいて作者にまで粘着してたし
下手したらリゼロアンチより悪質かもね -
>>188
面倒な存在だけど、見方につけると
信者になるからね -
オリジナルだから期待してなかったけどレベル高いわ。
それにしてもSF厨が非現実的とか言ってるのホント笑う。そういうのはSNF厨だろ。 -
-
-
結構面白いし目の作画とか色々工夫していて良いと思うけど
妙に衣装凝ったり、着替えシーン入れたりとか
中途半端にキャラ人気狙うのは辞めた方が良い気が。。 -
約束された爆死
反応(1レス):※224 -
>>183
定義ってのは
周到な統計や調査、研究の上になされるものであって
他人の作品よんで設定パクっただけのものは妄想っていうんだよおバカちゃんw
このチンカスライターはAIについてどんな研究したの?w
社会学における論文いくちゅ発表した?w
そもそも英文よめるの?w -
>>188
そりゃSFなんて、最も設定や世界観に気を使わないと
視聴者が五月蠅いジャンルだからな
「魔法だから」で誤魔化せる便利なジャンルとは面倒さと難易度が違う
SF厨自らが廃れさせたジャンルだけはあるw
まあ、魔法とかも作者がガチガチちに設定固めると話は変わるけど反応(1レス):※214 -
草
反応(1レス):※214 -
こんなゴミ0話切り
-
制作がサンライズのせいで嫌な経験をしてたからねw
-
>>162
こいつ本物の長月じゃね? -
コメ欄に長月湧いてるだろwwwwww
反応(1レス):※216 -
話自体は面白いと思うんだが、SF考証放棄してんのかと思うレベルなのがな。
ストーリーの根幹に関わる部分でそれあると一気にしらけるからな。反応(1レス):※210 -
今回マツモトが不自然に対象の破壊にこだわってるように思えた。
他の要因が一切ないAIの暴走が確定なら破壊でいいんだが、そう言い切れるものではなかったし。AIを操った人為的なテロだったら別の手段で実行される可能性があるから、真相を見極めた方がいいはずなんだけど。
ミスリードを狙ってならいいけど、下手な脚本でよくある話の都合でキャラクターが馬鹿になるでないことを祈る。 -
キャラデザはいかにも萌えに媚びてませんって感じの
質アニメにありがちな色気も味も素っ気も無い感じ
でも中身はしっかり作りこんでんのかと思えば
その場のノリで作ってんのかって感じのガバさ
でも俺がつまんねって感じてるってことは売れるからお前ら安心しろ
しかしあのクマのぬいぐるみに入ってるAIがやれやれ系丸出しで鬱陶しい…反応(1レス):※209 -
飛行機は見殺しでサンライズは日笠ロボを壊すだと目的がおかしいから
子安博士がマツモト熊を送り込んだわけでなくて博士が反乱を防いだ世界の反乱側のAIがマツモト熊なら
なんとか辻褄は合うけどどうなんだろ -
SF厨のフリをしたただのアンチの粘着陰キャだろうな
反応(1レス):※212 -
AIだのSFだの脚本だの演出だの……
あのさぁどんだけレスバしても結論はかわらんぞ?
ゴミ反応(1レス):※218 -
>>205
飛行機の事故は、AIは無関係、単純な飛行機事故で
100年後に発生するAIの暴走のトリガーになっていないから無視
というような感じで
宇宙ホテルの場合は、AIが関係していて発生する事故というか事件だから
マツモトはなんとかしたいんだろうね
でも、3話で飛行機事故で死亡した15年後でモモカの妹に出会うという
ストーリーを入れてくるあたり、なかなか脚本家も積極的に
攻めてきているな、と思った反応(1レス):※215 -
>>203
そうそう、マツモトの性能がどの程度のレベルなのかは不明だけど
マツモトのハッキング能力で、AIを完全無効化、AIそのものを消去してしまえば
良いだけの話だと思うんだよね
というか、あのロボの電池を抜いてしまえば良いんじゃないかなと俺は思う -
AIが勝ったせいで未来が詰んだから過去干渉しに来たAIの計画で名前がvivyなだけのAIが動いても話の都合が無ければ失敗することくらいご都合主義で勝っただけの頭AIなホモ上級国民以外は誰でも気づくし駄洒落と曲解で“勝った方と立場をすり替えて嘲笑することがオリジナル”で盗作することが救いと思ってる惨めなホモのゴキブリAI上級国民が殺される為にしか動けないホモ仲間を救うために逆張りでAIを滅ぼすフリをしたってだけの話なんだろうな
AIと違って上級国民特権があるから駄洒落で使命を死命だとかボケても殺されないだけの盗作者じゃ猿真似でマウントを取るだけで行動原理を用意できないからループやリトライしてもその場のロールでしかない心を言葉遊びとか言って笑われるだけだったんだろうしシミュレーション世界を戯曲で書き換えることなんて出来ないからいつも通り盗作だか寝取りアピールだかで劣化した歌で操作してるロボットをホログラムで人間に仕立て上げて誤魔化すことにしたって感じの世界だしな -
>>207
ゴミはしゃべらないで -
来週、星の屑作戦を決行する
反応(1レス):※217 -
-
>>209
そんなことは誰でも考えるからそれ自体に意味があるんだろう。
そもそもマツモト自体がヴィヴィを依代的な存在として存在している可能性もある。ヴィヴィがいてくれないと存在できない。動ける範囲とかもあるのかもね。
何も制限がないならマツモトが必要時以外干渉しなければいいだけで、眠っている必要もない訳だし。 -
>>202
大体その手の考証係をSF的な作品につけて成功してる作品見たことある?史実だったり過去の歴史に関わる事であればうまく作用するけど、近未来やSFまでに至るとその手の存在はむしろ厄介者にしかならん。
だから実際SFというジャンルが衰退したんだろ。自称時代考証様が闊歩し出した頃から。 -
>>213
毎回、感想記事で同じようなことを連投するしか能がないガイジ
他の記事でも同じことをやっててバレバレ -
>>208
人権を与えない為にAIと仲良くしない工作してるのなら、そのまま落とせば問題ないのに重要人物の避難誘導もしないし日笠が邪魔になってるから、マツモトにとって不都合なんだろうけど
日笠が居たから海に落ちただけで済んだものをマツモトは地上に落下させたいのかってなるとヴィヴィに濡れ衣を着せるのが目的にならないのかなって
マツモトが単体で工作活動できないわけでもないだろうし -
give up していい??
これあかんやつやなw -
>>8
ちゃうちゃう
記事書いてるのとコメントしてのが在日やでwww -
>>165
それ
もはやどっちが在日レベルだよって話 -
>>93
お前アニメ制作会社を何やと思ってるん?
さすがにバカすぎひん……? -
草
-
>>195
キモ過ぎw これだから在日は……反応(1レス):※226 -
>>185
でもあの進撃を作ったWIT作だから期待するって人も多い。だからWITに頼みたいって考える偉い人もいるよね。全く関係ないってことないと思う。
だいたい他の原作付きアニメならともかく、vivyはWIT側がオリジナルを作りたいって言い出して作ったんでしょ。それでこれなら、進撃切っといてこれかよって言いたくもなるわ。結果的にMAPPAが批判に晒される羽目にもなってんだし。 -
>>224
人種差別?w
さすがゴミの信者w
知恵遅れw -
アンチの皆さんに問います。あなた方は、このレベルのアニメを作成することができるんですか?次回を考えて作れますか?同レベルで作成もできない素人が、アンチだけ言うのはとても哀れですね。
-
ガイジ信者の皆さんに問います。あなた方は「このレベルのアニメを作成することができるんですか? 次回を考えて作れますか? 同レベルで作成もできない素人が、アンチだけ言うのはとても哀れですね」などという、使い古された負け犬の遠吠えをいってるかぎり、ゴミをゴミとみぬけないままですよ
消費者が生産者と同じ技術を保つ必要はない
レストランで生ゴミを出されても大人しく食うという豚ならば好きになさい
お前は一生ゴミクズにまみれた人生を送る
知恵のある人間はそうじゃないってだけだ
はい……クソザコ知恵遅れ……瞬殺論破……お前の負け……俺の勝ち……ああ、むなしい……連戦連勝……
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ゴミ