ヨースターの絵師・熊ジェット氏「引き抜かれたわけではない!」という記事を書く ⇒ サイゲの評価が落ちてしまう・・・
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
熊ジェットの引き抜きやヨースターガーサイゲガーとかは置いといても
熊ジェットのnoteで引き抜きじゃない
と言い張ってるこれを信じている奴はどの陣営にもいないだろ
どう見ても引き抜き
引き抜きじゃないとか信じているのいたら相当純粋すぎる
株式会社Yostarに入社しました|熊ジェット https://t.co/eMXvdoaJnX
— 熊ジェット (@kumajet) February 3, 2021
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
本人が転職前にヨースターに出会ったとか言ってる時点ですでに引き抜きだから
これを引き抜きじゃないとか言い張っている本人や信じている奴が頭Qなんだよなぁ…
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
というか、引き抜きじゃなかったらそれはそれで転職先すら決まってないのにさっさと辞めたいクソ職場って話に
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
ヨースターのイメージ悪くしないために引き抜きじゃないって言えって言われたのかな
167 名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>引き抜かれた訳ではありません
>ヨースターの方が社員が自分たちのゲームを愛してて楽しそうだったから
金のほうが理由マシだったwwwwwwwwwwwwwwwwww
![mkIyKoa.jpg](https://blog-imgs-146.fc2.com/y/a/r/yarakan/mkIyKoas.jpg)
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
消せ
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
サイゲは?
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
こんなん笑うわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
これ引き抜かれてた方がマシだろwサイゲは自分とこのコンテンツ全然愛して無いって暴露してるような物w
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
(´・ω・`)サイゲがゲームを愛して無くて金のことだけ考えてたみたいな言い方辞めろ!
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
(´・ω・`)余計に酷くて草
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
ギャハアアアアアアンwwwwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
草
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
サイゲは変わってしまった 音楽性の違いで辞めました
ヨースターは自分たちのゲームが好きで真剣に向き合ってるので一緒にやりたくなった
これじゃサイゲは自分たちのゲームが嫌いで適当にやってるって言ってるみたいじゃん!!
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
軽い文体で痛烈な一言やめろ
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
これ転職サイトにも似たような内容の投稿あったよな
熊ジェットの告発もあったら信憑性増すなぁ
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>167
次の転職先決めてから辞めるのが嫌なくらいサイゲが嫌いだった
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
(´・ω・`)悲報 サイゲ辞めたかった
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
引き抜かれたからじゃなくて辞めた後に自分からいったのか
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
思った以上にどこにも禍根を残さなそうな経緯でちょっと草
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
引き抜きじゃなくてサイゲは自分から辞めたの強調していて草
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
望んでYosterに??
プランナー全然集まらないとこと違って魅力ある企業は違うな…
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
待遇悪くなってるのにテツは仕事中にプラモ作ってるし疑問も持つわな
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
キム見てるか?
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
辞めたくてしょうがなかったんかw
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
自分のゲームを愛してなくてみんなつまんなそうなのが
サイゲ
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
熊ジェット氏が見捨てるくらいどうしようもないが常時プランナー募集してる同人サークルがあるらしいw
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
サイゲは生きてる実感がないwwwwwwwww消耗品やんwwwwwwwwwwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
要約するとつまり…?
・引き抜きではなくサイゲを辞めたかったからまず辞めること伝えた
そっから転職活動始めてYostarが
・担当ゲームに真剣に向き合っている
・担当ゲームが好きすぎる
・めっちゃ楽しそうに仕事している
・自分のやりたい仕事がここにあるかも
と思った
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
後先考えずに辞めるってそれ本当に嫌な職場から離れたい時の心情やん
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
とにかくサイゲを辞めたかったから次の会社決まってないけど辞めた
ヨースターの人は担当するゲームが好きで真剣に向き合ってて楽しそうに仕事してて自分もやりたいと思った
サイゲの内部が透けて見えるな?
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
次の当てがなくても働きたく無い会社があるらしい
サイバーエージェントって言うんだが
238 名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
(´・ω・`)今見たけど熊ジェットさんサイゲは円満退社って言ってなかった?
(´・ω・`)後先考えずに辞めるのって円満なの?
(´・ω・`)辞めてやんよこんなクソ会社!みたいな勢いじゃないとそうはならないよね
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
>>238
熊も難ありって事だ
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月03日
グラブルとかユーザーに嫌がらせするコンテンツの相談ばっかしてそうだもんな
こいつらグラブル嫌いなの?ってなるわな
(´・ω・`)サイゲさん・・・・・
(´・ω・`)サイゲの職場ってやばいんだろうか・・・
-
-
家族との写真をTwitterにあげてしまう
サラリーマンの生涯収入を稼いでしまう
セルランが崩壊してしまう
ツイッタートレンドを独占してしまう
とんでもない末路を迎えてしまう
プレステを駆逐してしまう
謹慎させられてしまう
とんでもない純利益を叩き出してしまう
サイゲの評価が落ちてしまう ←New! -
-
まあ、デレステスタッフにデレマス愛は期待出来ないよな…
-
転職先決めずに辞めるのってブラック確定やと思う
-
あーあ
サイゲがただの金の亡者ってことがバレたなwww -
会う機会が何故あったのかというツッコミ待ち
-
ヨスタ、サイゲに喧嘩を売るwwほんと問題しか起こさねーな
-
変な言い訳した結果悪化するのは良くある事やね
-
>>3
弱いクセにイキってるとまたブッ飛ばされるぞw -
サイゲ が自分たちのゲームを愛していないなんてそんなこと...とっくに知ってたが?
-
引き抜かれたわけじゃなくて自分から転職したってことか?
-
>>4
だからここ数年はウマスタッフだって
無知は恥ではないがバカは恥だぞ -
サイゲとばっちりで笑える
-
やらカスとその取り巻きのチンカスどもってほんとサイゲに親会社殺された人が多いよね
-
中国凄いな
日本はアホ -
これからサイゲに限らず他の企業もどんどん引き抜かれていくんやろなぁ
-
この言い草はさすがに草
-
クサイゲームスさぁ、ぺこらヘラらせるし本当ろくなことしねーな
-
提督はサイゲの味方です
-
どうなんかね
前の記事に
>今のうちに安定よりも、もうちょっと毎日が文化祭の準備中!みたいな環境で働きたい!!!もっと自分でやれることを増やしたい!と思い、そこにマッチングしたのがYostarでした。
って引用あったけど、そう思えるかどうかの差はすごく大きいと思うんだけど -
聞かれてもいないうちから引き抜きだのお金だのって言ってるとますます疑われちゃうよ
-
ゲーム愛してるってなんとでも言えるわな
-
>>10
なんだ、経験談か? -
熊ジェット「サイゲは糞」
-
-
他のサイゲ社員もヨスタに転職準備してそう
-
-
>>13
デレステではなく、ウマがクソってことだったのかぁ…… -
これもそうだけど艦これディスりも中華らしい手口だよな・・・
-
職場がクサイ(ゲ)からしゃーない
-
中身のない中国マンセーw記事、おつかれさまです
-
デレステなんて最近は金の回収しかしてないからな
-
サイゲ・・・知ってたよ
-
-
Yoster入ってからこんなはずじゃなかったになるに100ペリカ
-
あんなカバ顔の下じゃやってられんよ
-
>>27
熊ジェット先生がヨスタに言われて、知り合いのサイゲ社員に連絡しまくってそう -
-
不満ないのに辞める訳ねぇやん
-
デレガイジざまぁ
ほんと気持ち良いわ -
やらかす なんでさっきの記事タイトル変えたの?
-
>>26
自分のやりたいことができなくなったっていう立派な不満で辞めてるよ -
大袈裟に騒ぎ杉だと思うわ
-
マス豚には引き抜きだった方がマシなnoteだったな
サイゲはやりたい仕事もできないゴミ糞会社
Yostarはやりたいこと全部やらせてくれる神会社だわって言ってるようなもんだ
サイゲは紛うことなきブラック企業ってことだ -
-
本当は引き抜きだけどまぁ引き抜きだと問題あるからこういってるって事にしといてやれ
そうじゃないとサイゲがタダのゴミ会社になる -
よースターは知らんが原神のmihoyo見てるとかなり意識高くて
キャラ大切にしてるからなぁ発言だけは。まぁ鬼強化されたが -
クリエイター業界は引き抜くと訴えられるからあくまで自分で辞めた感じにするよ
-
マス豚イライラしてて草
-
-
デレマス終わったな
-
辞める時は生まれ変わってもyostarに就職したいとツイートして欲しい
-
>>29
事前登録2周年は誰も擁護できないクソやろな -
なんかサイゲ信者イライラしてる?
-
-
ギャハハギャハハwwww
-
>>4
最近のデレマスでは熊ジェット風の絵を他の人が描いてたって話だから、本人は絵を書きたいのに昇進しちゃって管理職やらされてたとかかな? -
この会社他所のアンチ吸収するの得意だよな
-
暴れてる鯖太郎は引き抜かれる人材がないから気楽なものだよなw
あ、Fateの新作はヨースターでやるかもしれないなw -
サイゲを追放された私はヨースターで最高の仲間たちと世界最強を目指す
引き止めたってもう遅い -
>>58
実は最近どころかもう3年くらいほとんど監修だけだったらしい
今回の漫画とか見ると等身からして違うの分かるからな -
サイゲ信者vsヨースター信者が始まるのか?
やらおんウハウハやなあ -
-
そんなに辞めたかったのかwww
-
サイゲも落ち目か馬失敗したら本気でヤバそうだな
-
-
>>62
本人のやりたい事をやらせずに飼い殺しにしていたのかよ
そりゃ転職されるわ -
>>38
ヨスタ側に何人かサイゲ出身者いるからそのツテだろう -
>>58
逆に管理職やりたいとかなんとかって -
>>60
ディライトとかカスしかいねえからなwwwwwww -
Twitterで言う必要ある?
-
有能なら働くジャップのブラックの会社に勤めるなんて奴隷と変わらんもんな
ホワイトで社員も楽しく真面目に仕事して払いも良い中国大企業に移るのは当然 -
連続で同じネタで記事出すやんw
-
この筆者の気持ちを答えなさいって問われたら
みんな当てれるレベルで本音漏れてるやん -
>>58
本人の話だと逆らしい
管理職やりたいのにサイゲでは管理職やらされてて、ヨースターでは管理職だけど絵も武器にします!とのこと -
>>26
環境だけならサイゲもいいと思うぞ
絵描きとしては奴隷もいいとこだけど -
>>68
>私自身そんなめちゃ若いわけではないので、あと何十年働けるかなって働ける時間を逆算したときに、今のうちに安定よりも、もうちょっと毎日が文化祭の準備中!みたいな環境で働きたい!!!もっと自分でやれることを増やしたい!と思い、そこにマッチングしたのがYostarでした。生きてる実感がほしい…!
熊ジェット先生のブログから引用 -
サイゲが真摯に向き合ってないみたいじゃないか
-
ぶっちゃけウマってそんなに売れそうな気しなくね
何であんなに金かけてんのか謎だわ -
サイゲ出てまでやりたかった仕事が、他ソシャゲの宣伝漫画ってw
-
>>58
note見てこい
これを信じるなら絵描けなかったんじゃなく絵だけ描いてろって言われたんやろ -
-
ウマで一発逆転
-
でもサイゲほどファンサービスいい会社なかなかないけどな
社員からしたらそれが負担に感じるのは確かにあるかもね -
>>60
発狂鯖太郎連呼スタート草
この記事に何の関係あんの? -
有能人材はみんな外資で働くからな
-
いったいなにがあったんや・・・
-
要は誉め言葉の逆の会社がサイゲだっただけだろwww
-
多分デレマスPはそれどころじゃないからここのコメントは盛り上がらないと思うよ
ミリシタのパチスロのフリーズ演出がシンデレラって公式がばらしちゃったし
なんならシャニマス、sideMの演出もあるから大荒れに荒れてる -
-
結局アズレンさいこーってこと?
-
>>83
熊ジェット先生のデレマスの漫画もっと見たかっな -
-
ヨスタならサイゲの倍以上の金もらえそう
-
終身雇用みたいなのに夢見てるひとが多いのか知らんが転職や引き抜きで騒ぎすぎでは
-
ま、本人の言い分はともかくYosterは引き抜く気満々だったと思うわ
外にアンテナ張ってないとそんな接触あるわけがない
じゃなきゃサイゲがこっそり紹介してるとしか思えん -
>>60
ついに成り済ましすらせずエア鯖太郎叩き出したのは草 -
>>81
ほんと笑えるw
しかも古巣に泥をかけるようにウマのサービス開始月に宣伝してるんだからw -
>>91
少し前まではめっちゃ褒めてたのにこれだよwwww -
-
終身雇用とかトヨタですら無理だって言ってんのにな
働いたことないのか? -
バブル時代の日本大企業は面接に行くだけで交通費くれて社員旅行はハワイ
これが今の中国なんだよ
日本が腐った自民党によって勝手に落ちぶれてるだけw -
中国企業>>>>日本企業
いろんなとこから引き抜かれてるからね。そりゃ技術も日本超えるわなwww -
-
これ以下は無いってぐらい評価落ちてもまだその先を見せてくれるサイゲさんと信者さんw
-
-
>>21
そんな環境で出てくるのがアズレンの25時間放送やろ
なんやったんやあれ -
>>90
デレマスのパチスロ化はもう数週間前に流出済み
実機動画も見られるぞ
↓
5ne.co/8a6h -
辞めてフラフラしてたらちょっとした機会があって入り浸ってたら目覚めて入社しました(yostar公式から漫画アップしつつ)
生れ変ってもサイゲで働きたいからここまでわずか2週間 -
ぶっちゃけ将来のこと考えたら中国人とコネ作った方が有益に思える
ジャップランドとか崩壊間近だし -
熊ジェット「ジャップは糞、中国様の下で働く」
-
誰だよ
-
一つ言えることは日本企業より中華企業の方がよほど強かだって事だな
マジで滅ぼされそう -
そらまともな頭あったらジャップ見捨てて中国様に付くわな
-
有能な奴は外国に行くから日本はゴミの掃き溜めになる
だからますます落ちぶれるwwwww -
>>81
こいつかなりの難ありだよな
トレパクしても反省しないヨースターにお似合いの人材だが -
>>99
泥かけられるような扱いしてたのが悪いに決まってんだろw -
>>90
シャニマスまでパチスロ化したのか -
金払い以外の待遇も段違いだろなあ
ヨースターは社内にそこらのホテル以上の休憩室揃えてるし -
サイゲゴミ過ぎw
-
アニメもだけど最近は中国企業凄いな
-
ジャップってなぜか有能人材がジャップ企業に集まると思ってるけど逆なんだよな
有能人材ほどジャップ企業見限って外資行く -
-
既に沈没してる腐り切った日本と言う船
最後まで海面に出ていられるへさきが東京
地方は見捨てられてドブネズミ達は東京に集まりそして東京も沈んで全滅よ -
どんどんボロだしてるけどもう何もしゃべらない方がいいんじゃないかこいつ
-
>>100
うーん、これぞクサイゲ民って感じで安心するよね -
>>78
オイオイオイ、(サイゲ)死んだわ
サイゲじゃ生きる実感が湧かないってそうとうキツイ言葉じゃね?
全然違う業種に行ってるならともかく同業のところに行く際にこの言い分は流石に草生える -
>>83
まじかよ
サイゲも大概だったのかもだけど
中華もこええな -
note読むとどれだけサイゲにイライラしてたんだよ…ってほどの憎悪すら伝わる
サイゲはいい会社でしたってのも皮肉だったんだろね -
金だろ。
中国企業のほうがよほど人間らしいわ -
>>83
そうそう、だから首切られる数年でどこまで一気に稼げるかなんよ。日本の倍の給与だったら5年も働けばそれなりに財産出来るから首切られたとしても他の事やれる余裕がある -
中華企業もこの人も選択肢外しすぎや
-
結局金なんだよな
日本企業は金がないから環境が劣悪
中国企業は金があるから環境がいいと -
サイゲのイラストチームシステムは絵柄の統一化が図れる分色々と面倒だったんだろうな
-
問うに落ちず 語るに落ちる
-
>>126
サイゲガイジがキレ散らかしたところで何の影響力も無いんだし好きにしたらエエわ -
前務めていたところの悪いこと言ってないつもりでくっそ悪く言ってるの草
-
>>78
黙っていればいいのに、承認欲求すごそう -
なんか酒の席のテンションで書いてるんじゃないかってくらい
思い切りぶっちゃけてるな
これ少なからず溜め込んでた不満がないと出て来ない類の愚痴だろ
面白ー -
もうサイゲ社員はみんなヨスタに転職するんじゃねwwwwww
-
-
時代はアズレン
-
>>99
仕事なんだから古巣なんか気にしてられんだろ
スポーツ選手と一緒や -
会社の規模的にサイゲより下のヨースター行こうと思うのが凄いな
よほど金を積まれたんだろう -
最近の熊はーとか言われるようになったころからもう本人は描いてなかったんだろうな
-
しかし生まれ変わってもサイゲで働きて~っつってこれは草生えるわ
-
>>142
思いっきり不満言ってるわこれ -
-
間接的にヨスタageたいだけか
-
熊ジェットちゃん、札束でヨースターにぶっ叩かれるw
-
やっぱ日本ってクソ
-
勢いで辞めたとか言ってたしよほどサイゲに鬱憤が溜まってたんだろな…
やべえわサイゲ -
言うてサイゲも引き抜き社員ばっかりだし
やった事やり返されてるだけだよな -
適性の問題でしょ
日本人の組織って「出る杭は打たれる」みたいなのがあって息苦しい
そのぶんそんなに頑張らなくても面倒見てくれるところもあって、外国企業
と比べてどっちがいいかは人によると思うけど、
目立ちたい人や自由にやりたい人は外資のほうがやりやすいってことなんじゃないの -
-
日本はすぐしがらみで縛るからな
熊ジェが逃げるのも納得 -
-
>>84
β版すら出さないアプリとか
爆死決定じゃないですか -
-
>>140
こういう口軽いやつってどこ行ってもやらかすからな
サイゲは案外厄介者放出できたのかもしれん -
うまよんやら初期の劇場が別絵師でリメイクされるに100KMR
-
NO FKHR!!
-
-
サイゲのサの字も出さないのが逆に笑えた
生れ変ったらもう働けないね… -
>>128
サイゲにいれば満足のいく仕事が出来る、
そう思っていた時期が私にもありました・・・ -
>>161
こんなの上役にしてた時点でなぁ… -
つーか裏方やりたいって言ってヨスタに移ったってことは引き継ぎして監修に回ったデレよりウマ娘の方が要因なんじゃねーか?
ゲームの当初の開始時期って18年の冬(年末?)とかじゃなかったか
2年以上延期して、その間アニメあったとはいえ大体の期間宙ぶらりんだったし -
こんなんじゃウマ娘もクソゲー確定ですわ、集金だけは一人前のサイゲに面白いゲームは作れないね
-
>>160
なんとかっていうアニメーターのあの人と似た感じがする
砂かけベタ褒め -
-
ヨースターの好感度上がったじゃんwww
-
「サイゲ最高でしたって言わねえと辞めさせねえから」
-
-
>>108
地獄やんけ -
これにはサイゲ工作員激おこやろうなぁwww
もうだめやねサイゲww -
集金に必死なゴミ会社だし
-
ゆうてもサイゲもなあ
ゆるキャン△なんて1期後にサイゲ参入しておかしくなった感あるし -
こういう何も考えてない社会人とは思えない配慮の足りない文章書いちゃうって、
色々と問題のある奴だって自白してるようなもんだな -
やら管が支那人である根拠
・支那産のアズールレーンと原神をステマしている
・親や家族の話を一切しない(自分の頭髪の話すらするのに)
・日本凄い番組が嫌いだと前から言っている
・グラブルで支那民と台湾民が対立した時に台湾の方を叩いた
・ヒカキンがアベノマスクを褒めた時に悔しそうに嫌味を言った
・外出しないように銃で威嚇しろと何度も発言する。民主主義国の生まれではない
・天皇陛下でなく天皇と呼び捨てにする
・「中国のネトウヨ」は全く批判しない -
>>179
その思考がおかしいってことだろwww -
世の中金よ
-
note読んだがサイゲめんどくせえ~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!しか伝わらなくて草
-
>>134
まあ金はマジであると思う今の中国なら -
最初から大手に入っちゃって
仕事も分業制で新しいことが覚えられず
元気なうちにいろんな経験したい!って言って
ゲーム業界からアニメ映像業界に飛んでいった奴とかは知ってるけど
同じスマホゲーム業界なのにここまで言わせるとなると
サイゲってやばいんじゃね?ってちょっと思っちゃうね -
デレマスなんてゴミよりアズレンが上って事だよ
-
>>170
アニメーターなのに社内の写真しかあげない人か
遊んでんのかね -
アズレン、アークナイツ最高だったか
-
>>160
お金積まれただろうしそりゃ媚びるわ
ヨースター自体はアズレンが落ち目でアークナイツもぱっとしないから企業としては微妙だけど -
>>174
オリックスに対する煽りで見た -
艦これ軍にサイゲ加わったな
-
社会人として〜www
くだんねえよ黙ってろ奴隷どもが -
熊ジェットってサイゲの中でも偉い人だったんじゃないの
そんな奴に辞められるとはな -
サイゲ大嫌いだけど負けず劣らずアズレンも大嫌いな場合どちらの味方すればええんや
-
サイゲの風土は知らんけど、サイバーエージェントとは仕事したことあるけどたしかに好き嫌いは分かれそうな雰囲気あった
-
常時プランナー募集しても集まらない同人サークルってどこ?
-
数週間前まで絶賛してたサイゲ信者がこれだからほんと面白いわ
サイゲのゲームより面白いよ -
これだけ長く働いた人が後先考えずにとにかく辞めたくなるような職場ってすごいわ
-
技術だけもらってあとはどうなるんすかねえ
-
正しくは辞めて楽しくやろうぜ
-
>>194
第三勢力でよくね?なんでその2つしかないの… -
金じゃなくて環境だったか~
-
>>189
MIHOYOなら良かっただろうにな外れガチャや -
>>194
自分の好きなゲームとかに熱中してればええんやで
他所のゲームのスレとかで変なこと書き込まんようにして -
ヨースターの自由さを褒めちぎることで相対的にサイゲを扱き下ろす名文
今の世の中生きるにはこのくらいの上手い立ち回りが必要だ -
サイゲ対アズレン民とかいうなかなかの地獄絵図…
-
長年いて管理職やってるぐらいだからサイゲの中でも重要なポジだったんじゃないの
それなのにサイゲ辞めてヨースター行くってすげえな -
>>189
期待されてたほどの爆発力はなかったけど貧乏な国内企業よりは余裕あるだろう -
アズレンとデレマスならそらアズレン選ぶだろ
-
邪推されないようにって書いた文章が邪推されやすい内容で書かれてるのは草
-
サイゲを辞める喜び
-
>>170
ヨースターピクチャーズは地上の楽園らしいけど、10分アニメも満足に作れないそうな -
>>195
お前も被害者か
twitter.com/yoppymodel/status/1293486985957408768 -
-
>>205
あの文章でサイゲ信者は円満だと信じてるから困る -
ソニーのソシャゲ決算記事でもサイゲ負けたんやろ?可哀想すぎる
-
>>206
セ作とかいうゴミは放置して浮いた金で絵師雇う神采配やぞ -
むしろサイゲ退職エントリと今回のヨースター就職エントリってヨースターが書かせたんだろうなと思ったのは自分だけ?
明日はブルアカの配信日だしこうやって話題になる(ヨースタートレンド入り)からプラスみたいな -
>>189
サイゲの有能社員引き抜いてたらすごいゲーム作れるようになんじゃね -
>>194
ディライトの味方しとこう -
-
日本って暗黙のルールを読むことに躍起になってるよな
そういうのがないんだと思う -
>>220
ヨスタ「ディライト社員はいらねw」 -
>>209
そんなのおったらびっくりする -
もう終わりやなサイゲ
-
ブルーアーカイブの宣伝の為に今日発表したんだろうな
-
支那ジェット
-
やはり時代は中国だよな
日本の会社はダメだし中国の会社は優秀すぎるんだな -
マス豚がゴミだからしゃーない
-
立つ鳥跡を濁しまくり
-
そらジャップは馬鹿しかいないからな
ジャップに会社経営とか無理だったんだよ -
ヨスタはいつになったらベルファストの絵師と関係修復するんですかねえ
-
ゲーム自体の人気はともかくとして金払いはYosterの方が良いだろうな
-
ヨースター最高!サイゲ最悪!
みんな覚えたかい? -
中華らしいやり方だな
-
>>219
一人じゃ限界あるだろう
この人は恐らくキャラ監修の立場だしゲームシステムとかUIは畑違いだと思う
アズレンアクナイよりキャラ造形・掘り下げの必要あるブルアカだからこそこの人引っ張って来たんじゃね -
サイゲなんてもう時代遅れだしなwwwwwww
-
>>218
わかりやす過ぎるよなw -
1/20 Cygamesを退職しました
2/3 Yostarに入社しました
2/4リリースの宣伝漫画がもう公開されてます
円満?まっとうな転職?アホなの?そりゃ引き抜きやろが -
そらクリエイターも生きなあかんからな、より良い環境の方を選ぶわな
-
原神見ればわかる。時代は中国
-
ヨスタ「おいジャップ、金やるからこっち来いよwwwww」
-
>>218
俺もそう思う
というか、そのために引き抜いたんだろ -
>>202
っていう建前で金に決まってるやん -
サイゲが熊ジェ絡みの製品下げたら答え合わせだよな
-
-
-
ヨースターみたなユーザーフレンドリーな企業だからクリエイターにも好かれるわけだ
-
これから俺たちみんなでYosterを応援していこうぜ
サイゲとか日本は俺たちみんな見限ってるしな -
>>236
他のサイゲ社員もみんなヨスタに転職すんじゃね
サイゲとか泥船だし -
>>232
K箱「趣味でFEと艦これの絵描くのたまんねえ~」 -
売国奴は日本から出ていけよ
-
ウマ娘完全にブルアカに潰されてて草
-
必死に工作してる辺り、ブルーアーカイブやばそうなんだろうな
全く話題になってないし -
>>239
サイゲ信者は円満だと信じてるんだぞ! -
誰だか知らんけどこの人とんでもなく頭悪いのね
-
うまよん描きながらはーー辞めてえなあと思ってたというのは大草原
-
>>230
中華企業信者以外?←な感じになってるしアカンかったなぁ -
ヨースターは同じ中華なんだからmihoyoと仲良くしようぜ
-
>>236
これから熊ジェット先生にサイゲの中で誰が有能かを聞いて、さらに連絡先も教えてもらって引き抜きまくりよ -
勝ち組になりたいなら中国にすりよるべき
みんなも中国を好きにならないといけないは分かる -
艦これが最強という事か
-
>>218
そういう筋書きが裏で書かれてた可能性も高いわね
ブルアカリリース直前にこの話題はなんぼなんでもタイムリーすぎる -
noteはヨースターが描かせたとか、今日のためにわざと今日公開したとか
オタク特有の被害妄想こじらせた糖質湧きまくってて笑ってしまうw -
-
>>243
そもそもヨースターって今クリエイターは公には募集しとらんからな
じゃあどこ経由でって話が出てくるし -
サイゲがどんな社風かは知らんが
ヨスタの社長ってオタクだしオタク文化が本当に好きそうではあるよな -
>>218
宣伝するための戦略だろうなw
敵に作るやり方は破滅の道が多いけど -
>>249
くっさ -
楽しそうに仕事してる優良企業ヨースター
-
熊ジューダスさん・・・
-
-
グラブルとかアズレンの1億分の1だろ
-
ヨースターの社長がアニメオタクらしいからな
-
>>254
βテストが割りと酷かったってのはあった、まぁ半年前だし改善はある程度してるでしょ多分
後は開発がPvP・課金大好きな傾向ある韓国企業でプリコネにあったアリプリクラバトが悪魔合体しかねないって不安はちょっとだけ見かける
まぁどうなるかは最低1ヶ月は見ないと何とも言えません -
呟いてることと個人で出してる記事内容矛盾しすぎだわ
-
-
サイゲ社員「早くヨスタ社員になりたい」
-
>>264
うん、もう少し頭が回るなら、今日に公開とか露骨過ぎてやらんよねw -
>>273
どゆこと -
こういう事で叩くから日本人は陰湿とか言われるんやろ
もっと余裕持てよ -
>>263
カラーで宣伝漫画だしたのが悪手すぎてそれが証拠になっちまってる
入社初日にカラー原稿仕上げるとかどんなブラックだよってなるし
一枚絵明日出す程度にしておくべきだった -
>>259
ヨスタの社長って以前はミホヨの重役やってなかったっけ? -
ヨースターじゃなきゃせやなってるんだけどなぁ
-
だってサイゲいざとなったらスタッフにパー券売りさせそうじゃん?
-
相変わらずヨス関連はすぐ湧くな
いちいち突っ込むのがアホらしくなるが
意外とそれで商売成功させてるからやべえ -
サイゲ辞めてヨースター行くって都落ちでは?
-
なぜか艦これおじさんが発狂するコメント欄w
-
>>232
そんな無名絵師どうでも良くね、、、? -
艦これおじさんが何故か発狂しているwww
-
>>288
やめたれw -
>>254
原神級はちょっと無理なんじゃね感は確かにある
だってあっちはヨースターの形もない頃からやってたガンホーみたいな存在だし
まあ本家ガンホーは今何やってるのかいまいちわからんけど -
喋れば喋るほどきな臭い奴
-
どこのサイトも中華を持ち上げるコメントが気持ち悪いくらいに湧きまくるな
-
>>294
だってここの奴らってみんな日本のこと嫌いだろ -
>>232
ベルファスト衣装バリエーション結構あるけどちゃんと仕事してね? -
>>291
そのパターンの自演よく飽きずにやれるね -
>>294
中華といえば工作うですしおすし -
ヨースターがクリエイターに優しかったらキャラ使ってジャップに喧嘩売るようなことしないだろ
-
サイゲは糞ですってこれだと何も言わない方が良かったやろ
悪意ありまくりやん -
とにかく騒ぎを小さくしようと弁解してるけど言葉選びが悪いのかことごとく逆効果になってんな
別にどうしても言っておきたかったらしいサイゲやめました転職しました以上のことなんて報告する義務無いんだから何も言わなくていいと思うんだが
一番悪いのは勝手な憶測で騒いでる側だけどさ -
サイゲ信者イライラやねw
-
>>296
あそれ全部別の絵師って公式から発表されてるんですよ~ -
すぐにブルーなんたらの仕事してるからねえ
打ち合せの時間とか考慮するとねえ -
アズレンの登場の時からネット工作は変わっとらんだろ
-
サイゲからヨースターって栄転なのか?
-
熊はヨースター、サイゲをフォローしたつもりだけど、一方的にサイゲを下げた形になってしまったな
やっぱりもう少し時間をおいてから移動するべきなんよなあ
それか引き抜きの方がよっぽどダメージ無さそう -
魂まで中国に売ったなw
-
-
>>301
言葉多すぎてアカンことになる典型だね
サイゲで出来ることやったから次いくわぐらいのノリだったら全然変わってただろうに -
そも引き抜きでしたで済ませればここまで荒れないだろ
-
>>306
栄転だぞ -
>>288
アズレンの会社だしな -
>>304
今日入社して説明終えたら明日オープンする新作の広告描かされるとかブラックじゃね? -
熊ジェット「サイゲは糞だった」
-
>>294
ネット工作部隊の五毛党を知らないのか -
仕事始めるにしてもちょっと早すぎやしな
色々な工程をかなりすっ飛ばさないと今日漫画なんか出せないと思うが -
サイゲなんてだっせーよな!
-
>>239
数ヶ月空いてるならともかく2週間程度なら有給消化しただけだな
退職前から動いてないと絶対無理じゃんwww -
>>306
アズレンに頼りきりだったのがアクナイに軸足移せて次の1手がさあどうなるって時だからな、こればっかりはサイゲの時の待遇とヨスタの待遇がはっきりしないことには
一応栄転には職場が変わるだけの時にも使われる例があるみたいだが -
黙ってりゃ良かったのに
-
サイゲに何かしらの不満があったから辞めたのは確定だよねこれ
それでいて真剣に向き合うとか好きだとかはサイゲ<ヨースターなのも確定 -
>>316
知ってはいるけど以前よりも酷くなってきてると言うかやらハゲ自体もここまであからさまでは無かったと思ったんだけどな -
サイゲへの当てこすりがやべぇな
偶然にもヨースターの新作ソシャゲが明日リリース() -
余計な事喋りすぎだろ
サイゲ時代に応援してた連中には心象悪いだろ -
>>318
それは自虐的な内容がある時に使うフレーズや -
熊だし本能には逆らえなかったんや
-
>>322
でもサイゲ信者さんは陰謀論とか文盲とか言ってたよ -
>>209
熊ジェット先生はYostar所属だからこれからアズレンの仕事もやらせてもらえるだろう
最初の仕事がブルアカというだけで -
お前らアニメーターとかが中華企業にいったら日本を捨てた売国奴とか言うくせにこいつの場合は金のためやししかたないなって言うのな
-
お給金がいい方に転職するのは悪なのか?
違うだろ当然の権利 ユーザーが勝手に裏切ったとか言い散らかしてるだけ
絵師もお仕事です 勤め先を自由に変えていいはず -
-
ヨスタ「ほら金だ」
熊ジェット「ヨスタ様最高!!!!!」 -
先月サイゲやめた人がヨースターに入って偶然同じ4コマの仕事して更にそのゲームが偶然明日リリースとかすっごいミラクルだな~
もうちょいマシな設定考えたら? -
中華企業の引き抜きとか数年で持ってるテクニック吸い取られてクビ切られるのがデフォなのに……
-
>>329
お抱えの漫画家2人もいるのに必要ある? -
>>323
前はコメ稼げるからやってたんだろうけど、
今はチャイナから金貰ってやってるよなw
アニプレからはもう切り捨てられたんだろうな -
>>329
アズレンよりアクナイ優先するだろ -
個人的には熊の行動が早すぎて配慮が感じられない。
ちょっと残念やわ -
>>331
あーん違う違う -
口は災いの元やったな
-
なんか丸のFA時みたいな感じ
-
>>336
誰と誰? -
アホだろこいつ
-
>>329
そんな泥舟の仕事するなら、サイゲにいた方がマシじゃね? -
なんJでステマするようなクソ企業だからなぁサイゲ
-
引き抜きではないことにしないとサイゲと揉めることになるからだろ
そもそも生まれ変わってもサイゲで働きたいと言っておいて2週間で他社に移籍するなんて矛盾もいい所だからな
何でそこまで思っているなら辞めて競合メーカーにすぐ移籍するんだよ -
絵的には引き継ぎしやすそうだし
サイゲにとってはこの人じゃなきゃダメって訳でもないんでしょ? -
生まれ変わってもサイゲで働きたいと言いつつ辞めて競合会社に行くとか矛盾もいい所だからな
信用できないわ -
普段から他所をネガキャンしてるサイゲ信者に火の玉ストレートwwwwwwww
-
>>336
Queen's Ordersの槌居と
びそくぜんしんっ!のホリか
人気出ればTVアニメ化もしてもらえるんだろ?
夢あるわ
デレマス劇場のアニメはアプリ配信のみになってしまってサイゲもやる気ないし -
>>348
デレはもう引き継いでるしウマ娘がどうかかな -
サイゲ最近良い事ないから信者もイライラしてんね
-
するぞするぞ課金するぞ
明日のブルアカにはドドーンと10万課金するぞ
俺もなろう主人公みたいに先生つぇぇぇするぞ
ま 48時間以内に返金リクエストするんやけど -
>>343
>>351 -
どっちにも尻尾振りまくって言ってることとやってる事がまったく繋がってないやんけ
-
サイゲ「う、、ウマあるしぃ〜⤴︎」
-
短期間で同業他社は控えめに言っても引き抜きでは?
というかあの業界って引き抜いたり引き抜かれたりの世界だし -
>>61
熊ジェット先生はなろう主人公だった!? -
-
原爆漫画書いてくれよなあ〜
-
いや10日で既にイラスト描いてて引き抜きじゃないは無理あるでしょw
-
ブルーアーカイブとアズレンはジャンル被りしてるからどうなるか見物やね
-
>>348
そう。
途中からはチームで描いてて熊ジェットは描いてなくて管理する方にまわったこの人が会社にとってどれだけ利益出せるのか不明な状態だから、単純な話引き抜かれるほどの人材なのかも不明だし、痛手かどうかも全くわからん -
在籍する絵描きはみんな神クラスなのになんか病んでそうだよな
-
生まれ変わっても言葉はこの先ずっと言われるんだろうなw
まあ皮肉としては最高の一言だわ -
サイゲが絵師の扱い悪いとか前から有名だろ
なんで今さら擁護してんだww -
展開のアホさが100ワニみたいで草
-
生まれ変わってもサイゲて働きたいって言ってる奴が生きている間にライバルメーカーに移籍するなんて意味不明w
-
絵師としてのキャリアアップ・ステップアップ考えるなら、超巨大中国オタク市場という幻想に飛びつくのは妥当でしょ
何で今もアズレンに有名エロ同人絵師が食いついて次々とTwitterでえちえちイラストを投下し投下し続けるのか
日本人信者はあらかた囲い込んで頭打ちだからや
そして日本人オタクを切り捨てても十分お釣りがくるくらい数を期待できるのが中国オタク市場
飛びつかないわけがない -
>>364
デレマスのヒットの立役者だぞ
熊ジェットの絵柄で人気を博したのよ -
まぁ、クサイゲなんてY on Y 77.8%減益の泥船やからなねずみも逃げるわそりゃ
-
デレステ描きたくなかったんだ
-
Yostarは雰囲気は悪くはないけど精度が甘いからなあ
絵とかモデリングとか甘いからデザイナーを欲しがってたし
だからこそ高待遇の条件を出して鞍替えしたんだろうね -
>>364
ヨスタ内でキャラ監修上手いのが居なかったor少なかったから引き抜きしたのはあると思う
アズレンはキャラ周りアレだしアクナイは開発側が主導になってそうだし -
サイゲって2000人ぐらいいる大企業だからやりたいこともできんだろうし小回り効く中小いくってのなら分かる
それで無名の聞いたことも無いような会社いくのはよく分からんが -
クサイゲ君・・・巣ごもり需要でソニーが爆益だしてるのにどうして・・・
-
今はノリノリだけどパクリゲーが多すぎて割と近い未来バブル弾けそう
-
-
>>376
サイゲが大企業とかギャグか? -
熊ジェットって長年サイゲにいたんだろ
そんな人間が転職するとかよっぽどサイゲが嫌だったんだろうな -
おまえらアホだな。ゲーム業界にまともな会社があるわけないだろ。
少しは現実見ろよ。それでも中国の会社よりはマシだけどな。 -
>>371
いうて熊ジェット最初3年所属も否定してたけどな
絵柄でモロバレだったが当時から何したかったのか分からん -
>>381
まぁそらカバとピヨが上やからな -
>>380
サイバーエージェントなら大企業であってるがサイゲはな -
>>370
てか有能なビジネスマンならみんな中国企業への転職考えてるだろ
日本企業とか泥船だし -
ヨースターバブルがはじけた時に引き抜かれた連中がどんな反応するか楽しみではある
言うて今がてっぺんでもう下り坂入りそうだけど -
-
>>387
収支なら去年後半から下り坂やで
ゲーム増えたから見かけだけは増えてるが -
日本企業とか低賃金で環境劣悪だからな
転職できるならみんな中国企業に行くんじゃね -
ヨスタピクチャ行った斎藤もそやけど、ヨスタて社員がこういうツイすんの義務なんか
-
生放送見てりゃわかるが、アットホームな職場みたいだからねぇ
-
円満退社って言ってたけど実際は引き抜きだな
昔はサイゲがバンナムからアイマスの石原を引き抜いてウマ娘に入れたけど
今回はサイゲがデレステの熊を引き抜かれるとは感慨深い -
ヨースター自他が下火だからなんで?って疑問しかないのが正直なところ
あそこ典型的な成金じゃん -
日本の会社って中抜きばかりして末端の技術者にはまったく還元しないからね
金銭的な待遇はヨスタの方が良さそう -
相対的に艦これの評価が上がったわけだな
-
>>391
ヨスピクって、今何やってんだろw -
>>370
去年の規制のせいで中国国内で新作アプリだせないからちょっとズレてるかな -
これも氷山の一角で今後じわじわと勢力図を塗り替えていくのかな
-
>>391
それが仕事まであるな。未だにアクナイのCMしか実績ないし
びそくも結局外注だもんな -
>>393
ヨスタは石原も引き抜きしそう -
>>391
そこまでやる契約なんじゃね
肝心の作品はなんもないからペーパーみたいなもんだが -
>>396
関係ないだろこの話題にはw -
-
引き抜きじゃないって言うには無理あるよな
わざと新作リリース前に言うの含めて完全に利用した感じだし -
引き抜きを否定しないと色々問題があるんだろ
辞めて2週間で移籍してる時点でバレバレだが -
>>391
義務なんだろ
それ見た奴らはヨスタに就職するじゃん
広告塔みたいなもんだ -
>>397
今年やった仕事は職場の写真ツイにあげただけですが何か? -
>>399
無理 -
他のゲームはどうかわからんけど少なくともグラブルはもう開発の愛を感じられないからな
-
斎藤とかのツイッター見た奴は
日本企業は糞、中国企業は最高って思うもんなwwwww -
>>401
あいつ自分が権力握れないとやる気無くすから無理だろ -
生まれ変わってもサイゲで働きたいほど好きなのになぜ辞めるの?
しかもよりによって競合他社へ辞めてすぐ就職するの? -
>>406
引き抜きの方がまだ印象良かった…
なんて事になるとはねwww -
なんでびそく程度が自前で作れないんだろうなw
-
>>412
いっそ乗っとれば良いんじゃね?
無能中国人追い出して -
-
実質引き抜きみたいなもんでサイゲ側はあんまいい気はしてなさそうだよな
さらに本人に先手を取られて円満と言われる
これで違うとサイゲが言っても馬鹿にされるだけたからいい手だな -
>>397
鬼滅の下請けやってたっけ?
下請けするのにスタジオ起こしたのかねぇ -
-
ヘッドハンティングか
-
>>415
ヨスピク関わってるの一話のみとか草生えるわ
去年の告知全部嘘じゃんw -
>>411
せやな
北朝鮮も地上の楽園つってたしなw -
>>415
本命のアクナイとかブルアカヒットしてアニメ化まで漕ぎ着けた時にちゃんと機能するんだろうか -
(Yostarに引き抜かれたと正直に言わなかったので)円満にサイゲを退職できました
-
ブルアカって中国ないのか
-
>>370
中華嫌いはそこの視点は見ないふりするからなー -
サイゲの現場はクソってことぐらいみんな知ってる
だから辞めるのはごく自然
転職先が中華だからって叩くのは単なるウヨ思想 -
>>424
ちゃんと機能するなら10分アニメくらい作れてるよ -
>>426
アズレンアクナイ雀魂が中国企業開発、ブルアカ(とエピ7)は韓国企業開発だな -
-
2週間でYostarで働き始めてバレバレなのに引き抜きを認めないことからして、
サイゲは競合相手への移籍をまったく聞かされてなかったんだろうな -
>>403
自演はいいです -
転職先もないけどとりあえず辞めた!でも円満退社や!
・・・ちょっと無理があるなあ -
>>430
韓国もないから完全にジャップ食い潰すためだけなのなんか草 -
>>397
>>431 -
引き抜きを疑われるだろうなあって思うのは実際に引き抜きだからとしか
-
陽キャ社員が陰キャユーザーをどう苛めて金を毟り取るか
常に考えてるのが今のサイゲだから… -
ぶっちゃけサイゲってブラックなんだろ
だから熊ジェットは喜んでヨスタに転職したと -
クサイゲはとりあえず自分とこの減収減益を気にした方がいいと思うわ
そりゃ逃げるやろ優秀な奴は -
>>438
それで技術力皆無のゴミしかいなくなったのがジャップ企業 -
【!?】ずっとサイゲームス(デレマス)に尽くしてた公式絵師・熊ジェットさん、Yoster所属になっていた事が判明!! 金で引き抜かれたかwwww
自分の願望をタイトルにする
【!?】ずっとサイゲームス(デレマス)に尽くしてた公式絵師・熊ジェットさん、Yoster所属になっていた事が判明!!
びびってタイトル変更
ヨースターの絵師・熊ジェット氏「引き抜かれたわけではない!」という記事を書く ⇒ サイゲの評価が落ちてしまう・・・
引き抜き部分を強調したレス拾ってきてサイゲが悪いと記事を書く -
>>438
頭半開きの方がまだましだとは思わなかったわ -
>>430
アイマスのポプマスも韓国NHNの子会社が作ってるからな -
アニメとかゲームの会社ってやりがい搾取が酷そうだからな
-
>>435
あ、配信地域かスマン
アシュアみたいに日本先行で改善したあと韓国中国に配信始めるんじゃないかな -
>>391
有力な人を引き抜く材料になったら大きい額で報酬出るとかは形振り構わない所ならやりそうよね
他人の事ならともかく自分の利益のためなら旧世代の慣習、仁義なぞ糞食らえみたいな現代人多いだろうし -
三顧の礼で出迎えられてるみたいだから、引き抜きじゃないなこれは
ソースはブルアカ公式のTwitter -
>>304
-
あらわになったのはむしろ熊ジェットの人間性だったな…
-
日本企業って低賃金で人材を使い潰すことしか考えてないからな
そら中国に負けるわ -
よくある喋りすぎておかしくなってるやつじゃん
-
裏切り者
-
日本の経営者とかチンパンジーしかいないからな
そらまともな人間は中国企業で働くよね -
-
めっちゃ楽しそうに仕事してる!!!
↑
このセリフは最高だよね
日本企業はもっとクリエイターに金を出さないと中国企業に取られるね -
寝取り系のエロ漫画で寝取られた彼氏(日本企業)
呆然とヤンキー(中国企業)と彼女(クリエイター)のSEX見てる状態だね? -
確かにヨスタ上げのくだりはサイゲ下げと受け取れるなw
まあ横のつながりで友人から話聞いて面白そうだから移動するケースって結構あるから
引き抜きではないのかもしれないけど流石にこのスピードで役職付きは事前に話は通してたんじゃないかな。 -
>>397
日本で何かをするのが目的じゃなく、ノウハウを本国に持ち帰るのがヨスピクの目的だろうな
だから日本では引き抜いた人間の人脈で下請けで各関係に入り込むだけで目的達成よ
ノウハウさえ手に入れたら引き抜いた日本人はポイ捨てだろうな
昔の家電技術者引き抜きと同じ構図だね -
>>450
サイゲームスの労働環境の悪さが明らかになったんだぞ
だから炎上してる -
>>437
ぶっちゃけ引き抜き自体珍しくない業界だしな
FGOのリヨは角川からの引き抜きだったりするし素直に行った方がマシだった -
そりゃ引き抜かれましたとは書けんだろ
-
辞める前に転職先決まってたでしょう
別にこれだけでサイゲ評価落ちるって流石におかしくないか? -
YostarはmiHoYoの創設者のYoが退社して立ち上げた会社で
中国のソシャゲを日本で展開が目的だから普通のゲーム会社と違うんだよな
だからアニメとか横道それてるわけだし展開のために日本人を必要としてる
完全に引き抜きですね
逆にmiHoYoは開発バリバリのゲーム会社で原神とか崩壊とか出してゲームのクオリティも高い
ゲームや技術目的ならこっち行くだろうし -
>>457
デレマスP「脳が破壊される」? -
>>450
お前も泥船から早いとこ逃げろよw -
ウマ娘の低迷期でも四コマで支えてきたのに
カバが1番上に来た途端に干され始めてたからな
まぁ妥当なはんだん -
下手に言い訳重ねたのが不味いな
新井さんルートは滅多にあることじゃないぞ -
-
本国絵師には厳しいけども、日本人絵師には優しいからね
アズレンも日本人絵師のスキンを次々と投入しているし -
>>454
中国企業がレアル・マドリーだとすれば
日本企業は・・・まぁ適当な例えが思いつかんから徳島ヴォルティスにしとくわw
育てて高く売れたからヨシ! -
ブルーなんちゃら戦闘みてきたがオート戦闘に障害物や移動の要素もあってプリコネを進化させたみたいな感じで良さげやな
-
ラフ提出したりする必要もあるだろうし
じゃあヨスタに入社したからすぐブルーアーカイブの漫画買いてね!で描けるかよw
配信前だし、デザインや設定見ながら描かなくちゃならんぞ
ヨスタ入社前から資料貰ってたのかな? -
>>470
そら本国でうれないから日本向けに媚びるしかないわけで -
てか今でも日本企業で働いてる奴って仕事のできないカスだけだろ
有能だったら外資で働いてるよ -
>>473
1ヶ月前くらいから打ち合わせしてそう -
人民解放軍とコラボしたバリッバリの反日企業じゃん
もう売国奴のレッテルから逃れられないねえw -
戦前日本人 「アレ?中国と立場逆転してる・・・」
-
>>473
そう考えるとこえーなー -
>>469
PV稼げるから -
yostarにあらずは人にあらず
-
まあブルアカは流行るか微妙な出来だしな
ヨースターが作ったゲームって何だかね -
日本人が中国人に命令されて使われる時代になってしまった?
-
>>407
ナチ宣伝相のゲッペルスみたい -
取り繕うとして余計にボロが出るの典型例というか
ここまで来るとわざとなんじゃないかと思えてくる -
>>482
開発は韓国の企業だぞ
ヨスタの自社開発はノノ(目逸し) -
中国のオタク市場は国の政策って最強の壁のせいでもう頭打ちなんだよなぁ
-
サイゲのようなキモい天狗のようなメーカーよりかはYostarのがゲームに対して真剣に向き合ってるのはあるわな
CSすらもマトモに作れないゴミはさっさと滅んでくれ -
酷使率から選んだ上での転職だろ?
業界人は業界人と知り合うのは当たり前だし
広義で言ったら引き抜きになるのかもしれんが、引き留められなかったのが悪い -
まあグラブルみたいなゴミゲーしか作れないサイゲよりは
ヨースターのが期待できるわな -
あーあやっちまったな
なんの見通しなく会社でて間をおかず入社が偶然はあまりにも苦しいでしょ
さらに言い訳までして余計に不誠実な印象ついちゃったな
サイゲの顔にも泥塗ったわけだし
ここ捨てられたら拾ってくれるとこもうないな -
>>482
ここは開発する能力ないから開発は別会社だ
あくまで中国にあるゲームを日本で公開する会社に近い -
そりゃ中華今金持ってるからね・・・しょうがないね
-
>>488
まずトレパクと真剣に向き合って欲しい -
にしてはしょうもないソシャゲしか出せてないもんなYostarって
原爆とか異常な反日活動も目立つし -
>>469
意図してるのかどうか知らんが記事はマトモというかフェアな場合でもコメント欄がとにかく臭いパターンが多いからな
やらおんは露骨に日本企業叩いて中国を持ち上げるけどな -
>>494
国辱ネタもな -
>>483
正直日本人としては複雑な心境だけどね
これが出る杭は叩くを繰り返してきた事の結果なのかな -
>>492
工作の元締めかw -
嘘拡散したやら糞ハゲの焼き土下座謝罪記事まだ~?
-
>>486
糞に糞を重ねたようなコンテンツで草も生えない -
普通に考えろよ
熊ジェットが入社したからといってすぐにいきなり漫画描かせるとかw
しかも配信前日w
まずはキャラデの確認から打ち合わせだラフだNG?OK?てやらなきゃならんぞ
どう考えても「以前から動いていた企画」やんバレバレwwwwwww -
>>492
要は産業スパイの斡旋か -
>>483
アメリカ様の奴隷だったのが中国様の奴隷になっただけじゃん
ジャップは馬鹿だから奴隷がお似合いなんだよ -
>>488
まさかグラブルより先にアズレンのCSゲーが成功を収めるとは思わなかったわ -
>>502
言い訳にしてもあまりにも苦しい
頭悪いよなw -
ブルアカのクレジットに熊の名前載るってマジ?
-
-
ちなみに…
この絵師が入社しなかったら宣伝漫画無しのつもりだったん?>ヨスタ -
>>483
中国父さんの言うとおりに生きなきゃね -
敗戦国の末路
-
>>505
そういやアズレンの島風ってアプリに来るのかな -
>>505
インディーズの方がまだマシなクオリティだったんだよなあ -
>>483
ぶっちゃけジャップランドは中国様に支配された方がまともな国になりそう
ジャップの政治家も経営者もゴミしかいないし -
>>469
クサイゲが爆減益かましてるから切り捨てられたんやろ -
サイゲのゲームがつまらない理由
-
>>498
今回の件は色んな意味で中国と日本の立場が分かる象徴的な出来事だよね? -
嘘熊
-
モヤモヤ
-
雑巾のようにズタボロに酷使させるサイゲより
高待遇で接してくれるほうに移るよねそりゃ
愛国精神でメシ食えたら苦労しないってのw -
そりゃデレステも
こんな中途半端な日にガチャ更新しても
セルラン一桁いかないはずだわ -
>>485
今のオタク界隈って盲目的な信者多く感じるし付いてくる人を抱えてるなら作り物のストーリーあればいいんじゃないかな、外野にどう見られても
犯罪ですら外野が騒いだところで揺るがなそうなやばさあるし -
草
-
ジャップの経営者とか人件費削ることしか能のないゴミしかいないからな
そらジャップランド終わるよね
中国様が統治した方がまともな国になるよ -
良いゲームには素直に評価する
サイゲに拘る奴らってFGOしてる層と同じだね -
最悪な乗り換え劇だなw
言い訳まで考えて周到にやったつもりなんだろうが -
見損なったクマー
社会人としてもダメ
一度違う業種(コンビニとかでもいい)に行ってから同業種に移籍しないと裏切り者認定される
まぁイラストレーター熊ジェットは終わったってことで
今後は別の名前で細々とやるんだなw -
ぶっちゃけサイゲって糞ブラックなんでしょ
そらヨスタに転職するよね -
>>517
でもかつての日本人もそうだったんだよ
エコノミックアニマルと呼ばれた30年以上前にはね -
アズレンアークナイツはいいゲームでしたか?
-
おまえらなんで中国父さんに逆らうの?
変なこだわりで嫌って良いものを認めようとしないよね
サイゲ信者なりのこだわりなの? -
サイゲはカネのことしか考えてないンゴ
-
-
>>512
えー、まだ実装されてないのかw -
>>521
miHoYoの原神が2位だからな -
>>527
サイゲ信者勝手に期待して勝手に裏切られてるw -
>>522
カバーストーリーにしてもお粗末でもはや信者もアンチに変わるレベルだろ
サイゲコンテンツいやいや描いてましたって言ってるようなもんだしな
アンチ化した元信者が一番怖いのにな -
馬鹿だろコイツ
-
別に全然珍しくないんだから移籍なら移籍と最初から言えばよかったのに。
そもそも辞め方が唐突で不自然だったからな。 -
まぁディレクションじゃなくてあくまで絵を描きたかったんだろう
サイゲ辞めたくなるのもわかる -
また誰もやってるの見ないのに何故かセルランだけ伸びるコンテンツが増えるのか…
-
>>534
確か担当絵師の仕事歴にも載ってないなんて噂もあるし(確認はしてない)CV早見なはずなんだけどな -
>>538
熊だぞ -
>>533
ぶっちゃけサイゲ信者でも普通に他作品dis普通にあるしPが発言しても違和感なかったわ -
-
要約すると、サイゲの職場がヤバイってことだろう?
熊ジェットさんはサイゲに睨まれてる中、何とか精一杯建前作って世間に(暴露したいヤバさを)伝えてるって見た方が自然やろ。
これを難ありと表面的に捉えたらさすがにかわいそう。 -
>>540
ヨスタではマーケティング部所属で裏方やるといってるぞ。 -
>>534
バカがフミカネだフミカネだ騒いだあげくデザイン微妙で少しも流行らなかったからな
アズレンに島風いたんだって指揮官も結構いそう
産みの親の黒星からは経歴抹消される始末だし -
>>541
放置少女とかいう内容が良く分からん上にセルラン変動が異様に少ない奴 -
>>533
サイゲ公式公認だぞ、デリヘル偉人バトル呼びは
ちなみに鯖太郎もな -
こいつ熊ジェットって言うんだな初めて知ったわ
名前覚えてもらえてよかったね^^ -
>>545
どっちもゴミやんけ草 -
>>505
中身は知らんがグラブルvs45万でアズレンクロス20万みたいだけど? -
サイゲ内では普通にFGO叩き満載
-
>>549
セルランなんて自社買い合戦ってのが良くわかるな -
>>539
変に取り繕うとして、全然取り繕えてないのがだっさいよね
絵描きだろうが何だろうが普通に他のとこに転職しようが
やましくも何ともないんだから堂々としてればいいのに -
中華系産業スパイ斡旋企業入社おめでとう
これで立派な売国奴だね^^ -
>>534
ダークルギアみたいなもんよそのキャラクター使いたかったらCSゲー買えという -
>>547
サイゲではここ3年くらい監修以外やらせてもらえていなかった漫画の仕事をやっている
ブルーアーカイブ公式
@Blue_ArchiveJP
【ついに明日リリース!】
リリース直前お祝い漫画を、Yostar所属 熊ジェット(@kumajet)からお届け!
twitter.com/Blue_ArchiveJP/status/1356882648296165376 -
サイゲは良い会社なのにおまえらは捻くれてるから常に逆張りなんだぞ
-
なんで転職の情報をネットに晒すのか理解に苦しむ
-
>>556
そもそもやましいことがないならコメントなんて出さないでしょ普通 -
>>555
直近で原神FGOモンストパズドラポケGo辺りを蹴散らしたプロスピって一体何があったんだろうか -
別に転職はどこでもあることだしいいんだけど、
〇なんで引き抜きじゃないって強調してるの?時系列からあからさまに不自然だが
〇なんで他社を貶す漫画書いてアップしてるの?
これ答えてくれだれか -
>>561
ヨっさん「やれ」 -
誠意とは言葉ではなくお金
-
>>557
デレマスPってネトウヨなん? -
笹熊ジェットくんに改名した方がいいね
-
水面下でやってりゃいいものを
結局クリエイターとして叩かれただけじゃん -
これコメント本当に本人が書いたのか?
ヨースター社員の工作臭くないか -
>>564
〇なんで引き抜きじゃないって強調してるの?時系列からあからさまに不自然だが
>おまえらみたいな陰キャが騒いでうるさいから答えてるだけ
〇なんで他社を貶す漫画書いてアップしてるの?
>その他社が嫌いなだけ -
あまりに不自然
-
>>556
俺も堂々としてればいいと思うんだけどねえ。
サイゲ自体そうやって移籍してくる人沢山いるわけだし。
もしくは気にしちゃうなら数ヶ月くらい外注で仕事受けてから入るとか。 -
ヨースター「おい金やるぞ」
熊ジェット「ヨースター様についていきます」 -
これは共産党に忠誠誓わされてますわ
-
>>570
自分の都合の悪いものは信じたくないんだね
プペル信者みたいだ -
>>562
今は煙が立たないのなら火を付けろって感じで勝手に邪推したり一般人に成りすましたりで叩く奴とか少なくないからコメント出すのも仕方ないんじゃないか? -
やらおん民ってサイゲに詳しい人多いね
まるで社員が書き込んでるみたい -
コメント出すにもこの内容じゃ油やろ
-
実際中華企業は例に漏れず中国共産党の協力要請に応えなければならない義務を負う法があるからな
-
>>560
新入社員の研修は止めてあげてください? -
>>567
中国嫌い=ネトウヨでもないだろ -
>>580
これがね
企業が信用出来たとしても共産党は信用出来ない -
つーか、本当にまじで誰?
-
>>576
だって本人の不利益が一番でかいじゃんこれ -
>>574
多分賃金はサイゲの方が良いんでないの。
初期入社組で管理職クラスだったみたいだし。 -
>>571
ほーん
1/20 株式会社Cygamesを退職しました
2/3 株式会社Yostarに入社しました
退職理由は方向性の違いです 引き抜きではなく自分からお願いしました
転職先のアプリ宣伝漫画を描きました そのアプリが翌日2/4リリースです -
ゲーム会社というより電通みたいな会社なのなここ
-
着実に力を付けていくヨースター
着実に白眼視されていく艦隊これくしょん -
>>587
スピード感やばいな -
見たらわかるんだがゲームと宣伝漫画は等身からして違うんだよね
つまり漫画版の設定も新たに作らないといけないわけで…
打ち合わせ大変だったんじゃないかなあ????? -
>>570
馬鹿な事を言うな
金で本人に工作させたんだよ -
>>588
社長がコンサルタント業の出らしいし -
どっちとっても荒れるだけなんだからいちいち書かなくてもいいのな
裏方がでしゃばってくる企業はどこもダメだわ -
>>589
国営の産業スパイ斡旋会社だし比べてもしょうがないんじゃね -
>>593
あっ(察し) -
>>577
ただ今回の件は素直に信じれるかというとねぇw -
>>588
博報堂に次ぐレベルの広告代理な親がいる
工作やライバルへの風評被害拡大・印象操作はお手の物よ -
>>586
ヨースターのがいいんじゃね -
米国の体たらくがこんなとこまで波及するのな
少なくとも今後4年は暗黒の時代か -
>>578
そもそもここって平気で嘘ついても分からない場所だって事を忘れてないか?
何の責任もなく発言できるんだから好き勝手に言いたい放題だぞ -
>>90
>それどころじゃないからここのコメントは盛り上がらない
大ハズレで草 -
>>601
つまり本人コメントは中国側の工作も嘘なんやな -
>>598
実際にゲーム売上げ利益以上の宣伝費使ってる
もうお察しだよな -
ノリノリで新しい絵を投下してる
楽しそうに仕事してるってのは嘘じゃないよね -
何も言わなければ、へー引き抜かれたのかー程度の話なのに
下手に世間体気にして言い訳なんかするからw -
>>593
ヨースターは色々宣伝が派手なのはその関係か -
>>586
まぁそれ以上の金額を提示されたのかもしれないなw -
>>601
やっぱりここのコメントは嘘じゃないか
サイゲは優良企業だし中国の工作なんてないし円満退社と偶然入社だったんだ -
絵師同士でツイッター上で喧嘩するような会社じゃそりゃ見限るよな
よりにもよってスペシャルウィークのキャラデザのやつだったしなあれ -
中華らしい札束ビンタだけど
なんで引き抜かれましたって正直に言わんの? -
わざわざ遠回しにサイゲディスるくらいなら引き抜きってことでよかったろwwwなんやねんこいつww
-
>>571
ここみたいな悪質ブログが騒ぐからな
そりゃ熊ジェットさんも気にして言いたくもなるだろ -
>>594
ツイッターでリプ付けるような熱心な人は辻褄ガタガタでも信じて、これからも頑張ってや応援してますってなるんだから発言するほうがいいんだと思うよ -
>>586
役付き社員がポンっと寝返るだけの金が動いたってことでしょ
あまりに性急でボロがいっぱい出てるし気が動転する額だったんだろう
むしろその引き抜き提示額が気になる -
サイゲ社員さんイライラしすぎて裏切者扱いはひど過ぎですよ
-
>>609
嘘か本当かなんか本人と関係者しかわからんよ
どう判断するかも自由なんだわ
俺はちょっと疑問に思うがな -
>>610
主人公交代の真相そこかよ -
>>617
不自然なのはわかるぞ -
>>609
嘘か否かはさておき
けもフレ騒動で吉崎が何で無言貫いたのか理由分かるだろ
オタクは糖質が多いから何言っても無駄
説明しても揚げ足取って陰謀論をわめき散らすからな -
最近のサイゲ産ソシャゲは
ユーザー数と売上の減少による集金が必死すぎて
残ってるユーザーまでますます離反が加速してる… -
>>615
そんなポンっと金出るならもっと色んな有名人引き抜いてると思うなw
まあ減収の煽りで社内査定とか職場の空気悪くなって…みたいな流れはあるかもね。 -
サイゲ嫌いな連中がよく建てるスレかな?
-
>>603
確固たる証拠やどういったやり取りがあった上でなのかもわからないのに本当か嘘かなんてわかる訳ない
確かなのはここがヘイトを煽ってあちこちを叩いてるマスゴミと同レベルのサイトって事だけ -
サイゲの規約で副業OKだったなら 〇
許してないなら OUT
そもそもこのLV絵描きさんなら二日もあれば仕上げてくるだろ
ただ同じタイミングで3Dモデルが出来てたら・・・うん・・・そうだね -
熊ジェットもそんな大した金もらってなかったんじゃね
-
絵師に限らずどの仕事でも環境や待遇が良い会社を求めるのは当たり前のことでは?
-
>>627
辞め方と言い訳がね… -
先週まであれだけ絶賛してたのに何で信者さん激おこなの?
-
>>627
当たり前だしかつてはサイゲも有能な著名人を集めてるわけだからね -
>>629
信者がアンチに変わったんだよ -
まるでサイゲが泥船みたいだなwwwwww
-
散々今まで世話してきてやったのにヨースターの方が自社の作品愛してるなんて言われてサイゲブチギレやろww
-
???
「引き抜きならすごいですがごく普通のキャリア転職です」でいいんじゃないの
なんでこんな長文書いてんだろ -
>>618
アニメ前だったはずだけどアプリの方からはたぶん外れてる -
まあ日本企業とかどこも終わってるし
まともな人間なら中国企業への転職考えるよね -
隙あればサイゲ下げようとするなぁ、このハゲ
-
>>630
スクエニから引き抜けばええかってやってるしなサイゲ -
>>637
今回の件はサイゲの自業自得やで -
引き抜くんだったらイラストレーターとして引き抜くんじゃない
-
サイゲの評価が落ちてしまう←アフィがそう言ってる
-
いや~しかしおもしろいもんですな
明日ヨースターの新作がリリースなんだろ?
宣伝としては絶好のタイミングじゃないっすかw
この件がなかったら全然しらんかったわ -
>>601
わざわざ反応して必死に答えるあたり熊ジェットと同じだなw
2ch時代から現在進行形でネット工作続けてるんだろうな
サイゲ社員たちは明日も仕事頑張れよい -
>>637
ここはサイゲアンチ&中華大好きだからな
一石二鳥や -
弁明に見せかけたサイゲdisかよ
-
引き抜きってwやめる前に次の転職先決めるのって基本だろw
-
アニメーター→売国奴二度と帰ってくるな
絵師→待遇いい所に移るのは当然
おまえら手のひらがえしがキモイな -
>>636
共産党入党が条件となっております^^ -
>>624
そして普段ここを利用して他社コンテンツを叩いてるサイゲ信者ってマスゴミと同じってことか -
>>647
どっちも等しく売国奴だから叩いていいぞ -
>>624
状況証拠が出てるのは無視ですか?>>502 -
Yostarが引き抜きやったってばれるとやばいから一言違うって言っといてていわれたんだろうな
擁護工作がいつもの米かいてる奴らとあきらかにちがう -
きっしょい言い訳で余計に印象深くなったわ
-
サイゲ信者がギャアギャア喚いた結果一番ダメージ受けたのはサイゲとか笑えるな。1番の敵は無能な味方とはよく言ったもんだな
-
>>649
IDも無いしなりすましでも何でもありで好きなように話を持っていけるからコメント欄とか基本的に当てにならないって話だろ -
人から後ろ指刺されると思うような所に移籍しましたって言ってるようなもんだろw
-
熊は杏仁たどってアイマスチームに入り込む道もあっただろ
それがサイゲ辞めてバンナムにも行かずYostarじゃこういう受け取られ方するわ
せめてフリーの期間を挟めよ -
このサイト、サイゲ社員たちの悪口の溜まり場になってるなw
熊ジェットを裏切り者扱いしてて草、内部事情に詳しいし
本スレだけでなくまとめでも出張してくるんですねサイゲ社員さん -
いや引き抜きだろどう考えてもw
-
あーあ変な言い訳するから
-
>>651
そいつは都合の悪い話は聞こえないというプペル信者と同じ病気なんだ -
サイゲは大きくなりすぎて変わってしまったんやなって・・・
-
無名ソシャゲ宣伝のために自ら身を切る姿勢がなかせる
この件なかったら絶対知らんゲームだったわ -
これよく考えたらサイゲ信者が暴れたから熊ジェットが反応せざるを得なくなり
結果的にサイゲの評価が落ちたってことだろ
有能な信者おらんの? -
中華企業に早速腹切りさせられてて草
いくら金ぶら下げられても死んだら意味ないのになw -
で、どこまでが都合良く偏向してるの?
-
サイゲは天狗に成り下がったんやな
-
明日配信のブルアカを知らないとはこれは・・・
-
yostarと言えば真っ先に浮かぶのが
楠 栞 桜 -
日本と中国の関係の縮図を見せられてる感じがする
-
で、信者はどこまで都合よく精神ダメージ緩和するの?
-
イラストレーターとしては終わったな
完全に信用失ったよ -
>>668
普通知らない -
ヨースターも完全にサイゲ潰しで動いてる感ある
-
サイゲは体育会系で糞糞いわれてっからな
そりゃ逃げたいでしょ -
サイゲよりYostarのほうが待遇いいってことまではnoteから読み取れるけど時系列から主観で引き抜きだと決めつけて事実だと思いこんでるやつはただのアホだろ
-
報告なんてせずに、誰かにヨスタの絵師になったんですかって聞かれたら、そうですくらいで済ませとけばよかったなとは思う。あーだこーだ言えば言うほど勘ぐられるだけだし。
-
熊ジェットが欲しかったというよりサイゲ潰しの引き抜きだなこれは
-
ろくに情報精査せずに偏向まとめサイトの己にとって耳障りの良い内容だけ信じる連中はわりと大丈夫かと心配になる
-
引き抜きなのは明白として、この人の代表作って何だ?
うまよんって4コマくらいしか聞いたことないんだが -
>>680
ないな
要は社員が逃げるほどサイゲの経営がやばいって印象操作するための引き抜きだからそこそこの知名度さえあればいいわけで -
まともな神経してたら、普通は外資系に行く。
有能な人間、人材価値ある人間ほど、衰退する日本から脱出してる現実。 -
>>680
アニメ化もされてるシンデレラガールズ劇場の作者 -
>>680
実力を買われた引き抜きじゃないならすぐ捨てられそう
信用地に落ちてるし関わるコンテンツのイメージダウンにもつながるから次の転職先は無いな -
>>651
別に入社発表と入社したタイミングが同じなんてどこにも書かれてないぞ -
ヨースターは都内に戸建て建てられるくらい給料でるけどサイゲの消耗品イラストレーターは年収300万しかもらえない
-
>>676
入社していきなり宣伝漫画なんて描けるわけないやん
リリース前日に出せるのは事前に動いていた証拠 -
>>682
共産党入党はしたくねえな -
>>685
頭悪そう -
>>686
そう言ってヨースターについた天衝は生きて帰らなかったな -
-
>>676
1/20にサイゲ退社(本人のツイートより)
2/3に新作ゲーの漫画を披露
どう見ても退社前から企画詰めてねーと無理 -
毎度の事ながらハゲは三流ゴシップやマスゴミみたいな事をやってるなぁ
-
なんか話の流れ変じゃねって思ったけどやっぱ変だよな
-
バイブリーってマジで今何やってんの
-
アズレンとか見てるとマジで作ってる側楽しそうだもんな、仕方ないよ
-
中華企業に移籍するにはまず上手い言い訳を考えるとこからだな
-
>>696
楽しくトレパクしてそう
俺もトレパクして賃金ほしい -
>>696
セイレーン作戦でユーザーを苦しめてるから楽しいだろうな
毎月リセット!嫌なら金を払え!だもんなぁ -
僕もヨースターで働きたい
-
山手線の主要駅にはサイゲのゲームプランナー求人広告がバンバン貼られてるからなぁ
ヨースター社員のTwitterとかの羽振りを見るとまぁあっちいくわな -
世捨てって絵師としょっちゅうトラブル起こしてるしトラブった時の扱いも容赦ないんだけど
いうほど唯一無二の絵描きって訳でも無いのによく行く気になったな
金に目が眩んだかw -
未来のない企業から逃げるのは正解
サイゲは糞 -
>>700
何か取り柄ありますか? -
>>696
同人感覚だよね?悪い意味で -
まじな話トレパクで叩かれるの嫌だから元絵師連れ込んで絵柄取り込んで自社パクできる体制にして元絵師蹴るのが今の中華ソシャゲだぞ
日本がやってきた事やが -
>>695
五等分二期やってもんだろうが -
>>682
中華は外資系じゃなくてガイジ系 -
>>706
シャネルロゴ残ってたりするのはどうしようもないだろw -
クサイゲのゲームって面白くないもんな
-
>>698
サイゲのこれはトレパクではないんか?
blog-imgs-116.fc2.com/y/a/r/yarakan/69c71d95.jpg -
ぶるあかコケたらどうすんだかねこの間抜け
-
>>712
後先考えてたらこんな苦しい移籍するわけないやんw -
>>711
サイゲだと謝罪・修正しないとだから楽しくトレパクできねぇんだわ -
>>712
サイゲの役員にはいつでも戻ってきてって言われてるから心配いらん(社交辞令) -
クサイゲ信者イライラで草
課金して八割減益なんとかしたれw -
>>715
こんな怪文書出した後じゃ・・・ -
-
サイゲアンチも引き抜いたか
-
ヨスターは今度はアイマスにケンカ売ったのか
-
>>718
カンコレガー -
>>20
プリコネは嫌いだけどね -
自分本意なコメントで話広げられてもなぁ
-
糞ジェットだな
案の定アズガイジ暴れとるわ -
>>714
中華企業はこれ知らぬ存ぜぬできる面の皮の厚さが最大の強みだと思うわ -
>>720
しまむーのパクリキャラ(cv同じ)実装してたし〜初めてではないのがなー -
>>30
ネット工作が得意 -
note読むとどう考えてもマーケティングには不向きな人材に思えるが・・・
引き抜きだろうとそうでなかろうとサイゲからヨースターに移ったことには変わりないんだし、
余計なこと書かずにサイゲではやりたいこと出来ないからヨースターに移ったって素直に書けば良かったのでは・・・? -
サイゲって超体育会系のブラックなんでしょ
そら陰キャの絵師はみんな辞めてくよね -
>>191
糞コネだろ
Tuitterの厄介勢が亡命とか言って必死に持ち上げてるし -
後ろ足で思いっきり砂かけてて草
-
グラブルは鬼滅新規が入ったのにも関わらず廃人しか手を出せないコンテンツに力を入れています
インフレに付いていけなくなったガチャキャラの調整はなしです! -
>>716
8割減はCAでアベマのせいだろ -
>>679
サイゲ信者あるあるだから -
サイゲ社員さんまだ起きてるの?もう寝たほうがいいよ
-
>>4
いや、リリース当時は愛があったと思うぜ?いろいろ要望で良い回答貰えた記憶ある
ただ、今はなぁ…そもそも不人気アイドルとか入れてイベント作りたくなかろう -
ぶっちゃけ愛はヨースターにもサイゲにもないやろ
-
艦これ アクティブ 1000万!
艦これ アクティブ 1000万!
艦これ アクティブ 1000万!
艦これ アクティブ 1000万!
艦これ アクティブ 1000万! -
>>717
退職のnoteだけなら問題無いから
今回のnoteは見なかったことにしよう -
>>670
金払い良いとか言われてるけど上位だけやからな中華は
社内の下の奴らは薄給や、当たり前やろ -
>>732
グラブルってインフレに付いて行けなくなったキャラって殆ど居ないんじゃない?
そもそも4 5年前の恒常キャラが一度も調整されないまま最前線で使えてる時点で、インフレ自体緩やかな方でしょ -
完全に後足で砂かけまくりで草
立つ鳥跡を濁しまくりなんやなw -
去った人間を裏切りものと宣うより
なんでもない日にデレステガチャ更新しても一桁すらとれない惨状を
悔み改善すべきだと思うけどね -
ブルアカに相当賭けてんなこれ
正直上位陣に喰いついていけるようなキャラじゃないのがな -
>>737
開発でもない仲介業者の愛ってなんだろうな -
サイゲで働くメリットってカネだけだからなぁ
もしもしゲー会社はゲーム会社に非ず -
実際グラブルは月制限ある交換品を更に1日〇個制限まで設定されてて意味分からんもん
-
ウマ娘でブルアカどりゃれるから別にいいじゃん
-
>>743
2ヶ月に1回だったシンデレラフェスを月2回に増やして集金体制に入っているからな
ウマ娘をリリースしてからでは遅いから -
>>720
喧嘩の時だけバンナム頼るな
サイゲへの不満が招いたことなんだから
サイゲのみでかたつけろ -
>>743
裏切り者っつーより言行不一致なところを指摘されてるだけじゃね? -
>>726
性格が蘭子で声優がちゃんみおのキャラを出したのも忘れるな -
サイゲって低賃金なんじゃないの
いつか貼られてた求人のも低賃金だったし
だから高賃金のヨースターに転職したんだろ -
>>741
放置されてる初期キャラは結構多いよ
それに今月のこれブルでも最終上限解放楽しみにしてたら限界超越はサラーサとカトルです!と言われても
機械兵しか相手してないのかなと思ってしまう -
まあ有能な人間だったら中国企業に転職するよな
日本企業とかで働いても未来なんかないし -
サイゲ信者売り上げ激減と古参社員離脱が効きすぎて
いつもの鯖太郎連呼忘れてて草 -
>>751
それな -
まぁ今のシャドバを見てたら誰もサイゲが自社のゲームを愛していない事など明白すぎる
-
>>755
何回同じ書き込みしてんだよw -
ユーザーのこときらいだもんなサイゲは・・・
-
お金が良い、待遇が良いで職場環境変えるのは有りだと思うけどなぁ。
-
グラブル オワコン
プリコネ 死亡
デレステ 時代遅れ
ウマ娘 失敗濃厚
シャドバ 木村の道楽
残る方がおかしい -
>>752
そんなのもうイチャモンじゃん
アイマスにハマると世の中の全てのオタクコンテンツがパクリに見えるんだな -
>>708
まあ、真の勝ち組は中華系なんか無視して欧米系に行くよね -
>>718
熊ジェット先生はYostar所属だからこれからアズレンの仕事もやらせてもらえるだろう -
>>760
少なくともグラブルに関してはユーザーを楽しませようという意識はガチャピン時以外希薄だよね
だからこそガチャピンが本体とも言えるんだろうけど -
>>764
ジャップが欧米行っても人種差別されるだけじゃね -
優秀な人材は金のいい方に行くというだけの話
-
まあジャップランドは終わるし
まともな人間だったら海外逃亡するよね
こいつも上手くやれば中国に逃亡できんじゃないのw -
プロなんだから高く評価してもらえる方につくのは当然の成り行きじゃないかな
-
サイゲって給料安いんだろ
だからヨースターに転職しただけの話なんじゃね -
真面目にがんばってる人は海外逃亡して
ゴミみたいな奴だけがジャップランドに残ると -
まあ何でもかんでも低賃金にした小泉竹中や経団連が悪いんだよな
-
どうせ日本は中国領になるし
中国人とコネ作った方がいいかもね -
>>774
小日本は近い将来滅びるだろうしな -
yostar従業員めっちゃ少ないのな。人数少ない分分け前多そうだし、一人当たりの権限も大きそう。
-
ここって確かanmi氏が絵をトレパクされてたのを告発したのに隠蔽したとこじゃなかったっけ?
-
>>159
もうすぐ出走やぞw -
>>777
余罪山ほどあるぞ -
サイバーエージェントの社員ってオタク嫌いそうだしなぁ
-
チャイナマネーには勝てないわな
-
ゆとり時代だよなぁ
-
ジャップランドが中国に侵略されても
中国人と仲いいジャップはよくしてもらえるかもな -
>>780
サイバーエージェントの社員ってスクールカースト上位みたいな奴らだろ
陰キャの絵師には居心地悪いんじゃね -
サイゲになぜか恨みを持った変人たちw
何もお前らの人生に関係無いのに元気だなw
そもそもどーでもいいだろ社員の動向なんてw -
1月末に退社して2月早々に新会社で漫画発表は引き抜きじゃないと不可能だし、別に前会社と険悪な終わり方じゃないなら引き抜きでも構わんと思うんだが
なんでこの人はこんなに「引き抜きじゃない」って否定するんだ
この人の中で引き抜きってどういう物なんだ -
>>784
別の会社にいたらそら居心地悪いだろ -
>>774
恩を感じて親日になっても1世代限りって知らんのか?76年前の教訓だぞ。
全員とは言わんが、反日教育の中国ではその親日はその世代限りで、世代移行できないから。 -
>>788
完全に病気ですわ -
転職先を考えずに退職するのは職場が嫌で早く辞めたかったからでは?
-
なんでここまでしてサイゲを落としてヨースターの太鼓持ちしてんだろ
-
わざわざ職場の雰囲気だ作品が好きだとか、そんなのは感じた本人にしか分からない
確かなのはサイゲよりヨスタのが待遇良い、自分を認めてくれたから行ったんだろ?
引き抜きって悪いことか?
何か引き抜きイコール悪みたいな、負い目あるんだろうな、この人
サイゲになんか不義理働いたんじゃないか?むしろ解雇されたんじゃね?って話になる
ちゃんとサイゲ辞めたんなら、大人ならお世話になったサイゲにちゃんと礼を言って、今後はヨスタに世話になるで終わる話
サイゲと喧嘩別れで恨みつらみ込めて書いてるなら、それはそれでヨスタでも同じこと繰り返すだろう -
告発やん
-
>>90>>109
パチに使われてるだけやんw
パチ化ならなんでタイトルがミリなんだよww -
これ実質熊ジェットのサイゲ内部暴露やん
-
こいつ社内事情ボロボロ漏らす難あり絵師かよ・・・
-
>>763
何いってんだお前 -
恨み辛みを書いて 内部事情暴露してる時点でろくな人間じゃねーな
-
この絵師って前からずっとこういう所ある頭に問題抱えてる奴だからな
他絵師sageも平然とやる奴だったし
ただあのyostarとはね…なんか頭に病気抱えてる奴は
あそこに集まる修正でもあんのかね? -
引抜じゃないとか言ってるが
そりゃ無理な話しだよな、じゃあこいつはまるで関係無いゲームの
公式漫画をやめたあとの僅かな期間で公式になれたらいいなーと思いながら
勝手に描いて偶然仕事やることになったって話になる
いいわけにしてももう少しまともにやれって話し -
ヨースターってじゃんたまだけを見ても自分とこのゲーム大好きなのがわかるもんな
サイゲは金しか見てないってのは激しく同意 -
結局はすべて金ですよ
情熱=それに対してどれだけ金出せるか
ヨースターのが出してくれる
そういうことです -
つまりアズレンが悪いということでふな提督さん
-
デレステ、熊ジェットに嫌われていたw
-
叩くことを生業にしてる連中の何割がまともに意見してんだろうか?
-
提督とサイゲとかいう組み合わせは草
-
>>786
建前ってのは必要だからするものなんやで
それが大人ってもんさ -
あぁやっぱヨースターに集まる奴ってガイジばっかりなんやな
-
>>718
多分嫌だと思うぞ -
-
恨み辛みとか深読みしすぎやろ、、
サイゲの環境に不満はかなり抱えてたのは間違いなさそうだけど -
>>718
艦これの開発もあんまりいいイメージないなw -
そういやアズレンの奴等ってしょっちゅうなんJで
サイゲ関連でアンチスレたててたっけな
関連スレみりゃどこのスレにいるかバレるってのにw -
以前もそこから逃げ出した絵師いたけどメンタルボロボロだったぞ
ここは絵師を酷使し過ぎるから報酬以上に会社の居心地や労働環境が良くないのは間違いなさそう
典型的なジャップ企業は上で富を独占して技術者へ還元しないから海外に逃げられてるのに学ばねーよな -
サイゲは新入社員に駅前で演説やらせたり
ご指導いただきありがとうございますって言わなきゃいけなかったり
ガチガチの体育会系やぞ -
>>814
中華系も一緒じゃねーかww
盗める技術盗んだらポイ
これが技術者間で話題になってて、中華系はやめとけが当たり前になってんぞw -
>>816
ポイもクソも引き抜かれるレベルの人達は次の会社行くだけやぞ。 -
中華企業はお金?
金金言って連続フェス、連続限定ガチャ、空き巣してるの
デレステじゃないですか
そりゃ熊さん嫌になりますは -
>>718
艦これは絵師の待遇悪いことで有名だろ -
-
おっさんが転職したってだけの記事なのに
なんでこんなに伸びてんの? -
-
>>822
自意識過剰&被害妄想がすごいな
もっと気楽にいかんと将来ハゲるぞ -
>>817
それが出来てねーから問題になってんだよw
金でホイホイ中国に情報を売る奴なんか二度と日本じゃ雇われないし、
中国は上が全部共産党だから革新技術は余裕で横流し
それで行き場がなくなって人生詰む馬鹿が後を絶たない -
>>820
クリエイターが働かされてるってのは初耳だわ!
どっかにソースある? -
よくこんな戯言信じる気になるなwww
-
"就労条件いいから転職しました"でいいのでは?
ゲームを愛してるとか意味わからん -
>>819
初めて聞いたわそれ
彩樹のことだったら多分勘違いしてるよ -
-
アズレンアイマスウマ娘ホロvs苔豚
-
絵師の離脱が続くのは頑張っても金はアベマに吸われる一方で、自分たちの待遇や労働環境は一向に改善しなかった事による不安や不満が積み重なった結果と言う可能性もあり得るな。それに比べればヨースターはキチンと待遇や労働環境へ還元してるアピールしてるし働いてる人の評判も良いから安心だろう
-
中華外資のゲームのほうがデベが熱意あるって悲しいなあ
ま、実際Yostarはファンサは上手い
ジャップも拝金根性丸出しじゃ熱意ある外資に食われるだけやで -
>>831
アピールしてる() -
>>832
アマギフつけてアンケートしても15000件しか回答なかったけどね・・・ -
>>834
4年目の惰性期アズレンのしかもエンドコンテンツのアンケートの結果でイキってオナニーとか悲しくない? -
>>833
噛みつこうにも言い返す言葉が思いつかなかったんだなw -
そりゃ半島に魂売ったチョンデレラガールズには関わりたくないわなww
-
>>828
あれは見事な日本語読解能力あるかのテストだったな。あと予算とかへの理解があるか
アンチがことごとく都合のいいよう勘違いして、彩樹本人にうんざりされてたもんな
ただ仕事の経緯べらべら喋るのも良くないとは思うけど -
プリコネとブルーアーカイブの対立煽りがこれから繰り広げられるのかな
-
>>839
勝負にならんわ -
別に業績に直結することじゃないが
デレステ、ウマ娘はなにか問題おこすたびに熊先生が逃げたこと言われるかもね
デレステがプロセカに売上敗北
→そりゃ熊先生も逃げ出すわ
ウマ娘がクソゲー
→そりゃ熊先生も逃げ出すわ
みたいにさ -
これ間接的にサイゲ下げるように指示でもされてるんかって内容だな
-
サイゲが金の事しか考えてないって?
そんなのサイゲとヨースターのガチャ確率見れば一目瞭然なんだよなぁ・・・・・
悲しいね・・・ -
熊ジェットの発言が仮に嘘だとしても引き付きと断定できる客観的な証拠はどこにもないぞ 少なくとも今引き付きと決めることは誰にもできない あと「どう考えても」とか「どう見ても」とか使ってる自分の感想でしかない文章を引き抜きの証拠にできると思ってる奴多すぎ
-
日本を捨てて中国企業に入って退職した会社を叩くって、数年で首切られて戻ってこようとしても日本メーカーはどこも雇ってくれないだろうな
-
サイゲがばく売れして
ヨースター移ったことを後悔させればいいだけなのに
できないの? -
>>844
自分の憶測で何でも決めつけるからな。
アメリカの大統領選と一緒。
ただいいねやファボが欲しけりゃこうした方が伸びる。
ネットで稼ぎたいなら常識や良心を捨てて見習うべき姿勢。 -
鯖太郎が人の話聞くわけないんだから何言っても無駄でしょ
大事なのは事実がどうかじゃなくて、鯖太郎の信じる真実()だからな -
給料がヨースター>>>>>>>>サイゲ
っていう事実が明らかになっただけでしょ?
有能な社員に対して相応の報酬を渡してなければ引き抜かれて悪いのはサイゲだよ、それが今の世界、グローバルスタンダードでしょ
ヘッドハンティングを世論として容認してない原始国なんて日本くらいやぞ・・・ -
>>842
明らかだね -
給料が一番の理由だろうけど、ポイ捨てのリスクを承知で移るんだからそれだけじゃないと思うぞ
ヨースター社員の熱意にも触れてるし環境にも不満があったんじゃないか? -
>>851
それだとこれの前のやつと矛盾が生じる -
艦これに喧嘩売ったらアズレンの名前が(悪名として)広めることに成功したから、今度はサイゲに喧嘩売ってヨスタの名前を広めるという戦略なんやね
-
ぶっちゃけサイゲって低賃金なんだろ
サイゲで年収一千万もらってんのとかほとんどいないだろ -
>>852
そうなんかじゃあ単純に待遇なんやね
まあ“今のところ”ゲームの質や完成度は圧倒的サイゲだしファンは気にせんでもええやろ -
サイゲが低賃金なんかは知らんけどヨースターじゃそんな金もらえないだろ
-
>>854
調べてから言えよ
業界最高だぞ -
家族が勝手に申し込んだオーディションみたいな
-
ブルアカで今日はトレンド席巻してヨスター完全勝利かな
-
ほんまサイゲはゴミ
-
んで退社報告後即入社してかつ今日配信のゲームにもろコイツがかかわってることについての弁明はあったんか?
-
>>859
本人Twitterしてるし聞いてきたら?間違いなくファンネルに袋叩きにされるだろうけどww -
サイゲの詐欺みたいなガチャ確率を見て、詐欺に加担するのを嫌がって辞めたんじゃない?
-
>>853
ブルアカはプリコネをパクったわけね -
まったくたつき最悪だな
-
何で引抜く事が悪い前提?
育成した恩を返せというは、一定期間働いた場合なしな。
より高額な労働対価を得る為の職を選ぶのは労務提供者の正当な権利。 -
>>864
引き抜きをそもそも否定してるけどな。それが嘘っぽく聞こえるからやいやい言われてるんだろ -
クソみたいな体育会系だからなサイゲ
宗教とも言われるくらいに -
なんかすげー五毛な新記事が来てるの…
-
誰?
まぁ、ヨースターって中華らしいから、そりゃ引き抜きだろ
どんだけ金積まれたんだよw
ま、絵師に金を払わないクソ業界が悪いんだけどな -
結局こいうも中国人ってことか?
でも今行くならヨースターよりmihoyoだろ
ヨースターのソシャゲ全部死んどるやん -
>>869
中国人さん日本語ちょっと間違ってるよ -
自分から望んで中華企業に就職するとか売国クズじゃん
-
>>849
本人がツイッターで否定してるぞ -
艦豚に絡まれてかわいそう・・・
-
>>872
そりゃnoteでベラベラ喋って前いた会社に後ろ足で砂かけるわけにもいかんだろ
てかこんなご時世で9年勤めた会社を熊ジェットがノープランでやめるわけないし
引き抜かれたと思わない奴なんて無職しかいないよw -
黙ってるのが一番なのにぺらぺらしゃべって墓穴ほるっていう
-
>>874
noteの時点で砂かけとるようにしか見えないって散々コメでも言われてんのに何言ってんだこいつ -
この人デレマスの方の人だろ
デレマスはサイゲ内でもちょっと特殊らしいよ
悪い意味で -
>>862
プリコネライクゲーにするのは分かるけど
ガチャ確率まで真似しなくてもいいのに -
アズガイジさんこの記事に来ちゃだめだよ
お薬飲まないと全員艦豚に見えちゃうから -
>>878
ガチャが優しいアズレンおすすめだぞ
ゲーム性も良く出来てるし -
>>880
あんなもんやってる奴ゼロだろ -
>>880
月に1度大量のスキンを買わされる虚無じゃん
20枚スキン出して艦これレモンサワー以下の売り上げ -
-
>>880
ゲーム性というふわふわした言葉
具体的に説明されたのって見たことが無いわ -
ヨースターが愛しているのは作品(金)だろ
作品を愛していたら他社IPも大事にするわ -
サイゲは体育会系だから陰キャの絵師には居心地悪いんだろ
-
>>885
古巣に砂かけつつ自社IPの宣伝してる絵師とかぶるね -
ヨースターは犯罪者系じゃん
-
>>880
最近追加された、エンドコンテンツな位置づけのセイレーン作戦のゲーム性はどんなもんか教えて指揮官さん -
グラブルのイベントのストーリーとか雑だもんな
-
途中で中国語になるゲームの話する?
-
>>891
そんなゲームがあるとはね -
助けてハルタエル
お空がダウンフォールでパラダイスロストや -
>>頭Qなんだよなぁ…
これ左翼ガイジが流行らせようとしてるの? -
>>63
ちがうで
サイゲVSディライトVSヨースターやで シリア内戦やで
ただ表立って引抜きとかになるとサイゲ・ディライトVSヨースターになる
ISILに対して全組織が殺意高いあの図式になってしまう -
>>882
バグまみれのデータ損失と合わせて記憶喪失させる装置でも付いてるん?アズレンw -
給料下がってでも移籍したいと思われる会社ってどうなのかって疑問が残るな
労働環境や会社の雰囲気、人間関係に不満でもないとそうはならんやろ… -
サイゲ関連で鯖太郎ガー少ないって珍しいな
-
ちょこちょこある鯖太郎ガーコメント無視されてて草
-
有能な人材が少なく有能なひとばかりに負担が行ってるんだろう
-
時代は中国やな
アホの日本人哀れ? -
中国に行ったら名前をゴキジェットに変えろ
-
>>1
どう考えても引き抜きで金やろなぁ -
>>903
停電で凍死はもう治まった? -
ここまで言わせるとかサイゲがどれだけひどい環境だったか余計気になる…
生まれ変わってもサイゲで働きたいって今見ると洗脳された信者みたいな文だしゾッとしないか? -
>>890
ガチ犯罪者ばかりの艦これは犯罪系じゃなくて犯罪ということですかね? -
>>908
? -
>>908
アズアニ円盤まで買った名誉指揮官のもみあげ様を無視するとかお前艦豚だろ -
>>907
洗脳臭はしないな
終始、自分をよく見せる為のポジショントークだと思うよ -
サイゲは余裕で超えたな
-
サイゲにいる人から聞くと製作環境は最高だけど、副業規定あるから自分で同人等何かやりたいと不満なんだと
この人クラスなら給料下がったとこで同人や他案件で前職より稼げるっしょ -
お前どんだけここの企業から金貰ってんのさ?
-
削除
-
削除
-
>>913
こんな三流で? -
嘘柱か誇張忍ばずなんだよなぁ
-
コンテンツ愛がないのは熊ジェットなんじゃね?
-
ア ド ブ ロ ッ クい れ たら広 告消 える
-
俺は原爆犠牲者に指差して笑ってる様な奴のチンポ舐めるのは御免被りたい
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
誰?