声優って90年代までの声優の方が明らかに声質に個性があったよな
1:名無しさん:2020/12/29(火) 18:51:04.58 ID:9V8r3QrvHNIKU
エヴァ声優ぐらいまでとそれ以降で声質の個性の差がめちゃくちゃ違う
2000年代以降の声優は本当同じような声のやつばかりになって声質の個性が激減した
2000年代以降の声優は本当同じような声のやつばかりになって声質の個性が激減した
3:名無しさん:2020/12/29(火) 18:51:42.46 ID:XH/6kfc00NIKU
耳が悪くなっただけやろ
5:名無しさん:2020/12/29(火) 18:53:00.64 ID:igi4QwFWMNIKU
需要がなくなったんやろ
12:名無しさん:2020/12/29(火) 18:54:21.98 ID:9V8r3QrvHNIKU
>>5
無個性の声質が求められるようなアニメが多くなったっていうのはその通りだと思う
萌えアニメとかが典型だけど
無個性の声質が求められるようなアニメが多くなったっていうのはその通りだと思う
萌えアニメとかが典型だけど
6:名無しさん:2020/12/29(火) 18:53:10.46 ID:yjfa8xk+0NIKU
そんな事はないな、再放送みると
演技も声質も微妙な奴の方がおおい
演技も声質も微妙な奴の方がおおい
14:名無しさん:2020/12/29(火) 18:54:50.23 ID:9V8r3QrvHNIKU
>>6
演技はわかる
声質は個性の塊だわ生まれる前のアニメとか生まれてからも90年代は
演技はわかる
声質は個性の塊だわ生まれる前のアニメとか生まれてからも90年代は
8:名無しさん:2020/12/29(火) 18:53:57.78 ID:9V8r3QrvHNIKU
本当声に個性なくなった
2000年代以降で個性あるのは杉田とか釘宮とか本当極々一部のみ
杉田釘宮とかですら90年代までの声優に比べたら別に特別個性あるレベルの声質ではない
2000年代以降で個性あるのは杉田とか釘宮とか本当極々一部のみ
杉田釘宮とかですら90年代までの声優に比べたら別に特別個性あるレベルの声質ではない
13:名無しさん:2020/12/29(火) 18:54:49.75 ID:yjfa8xk+0NIKU
>>8
思い出補正か加齢で耳が悪くなっただけだと思うぞ
思い出補正か加齢で耳が悪くなっただけだと思うぞ
9:名無しさん:2020/12/29(火) 18:54:00.64 ID:yLBFgtFQ0NIKU
昔の声優って半分棒読みみたいな演技やん
10:名無しさん:2020/12/29(火) 18:54:11.10 ID:U+KNLL9g0NIKU
思い出補正だから気にしない方がええぞ
15:名無しさん:2020/12/29(火) 18:55:20.47 ID:w8sJaehFaNIKU
全体の中ではそうでもないのかもだけど
今売れてる奴は個性感じないのばっかだな
花澤香菜
内田真礼
竹達彩奈
水瀬いのり
佐倉綾音
雨宮天
上坂すみれ
こいつらみんなその辺の女でも出せそうな声
今売れてる奴は個性感じないのばっかだな
花澤香菜
内田真礼
竹達彩奈
水瀬いのり
佐倉綾音
雨宮天
上坂すみれ
こいつらみんなその辺の女でも出せそうな声
21:名無しさん:2020/12/29(火) 18:56:55.31 ID:9V8r3QrvHNIKU
>>15
花澤香菜はヒロイン系の声優としてはまぁまぁ個性ある方だと思う
90年代までの声優に比べたら無個性な部類だが、2000年代以降の声優だったら花澤香菜は個性的な方に入る
花澤香菜はヒロイン系の声優としてはまぁまぁ個性ある方だと思う
90年代までの声優に比べたら無個性な部類だが、2000年代以降の声優だったら花澤香菜は個性的な方に入る
406:名無しさん:2020/12/29(火) 19:27:54.17 ID:CeMHPikk0NIKU
>>15
言うほどその辺の女ってこんな声してるか?
女と話したことある?
言うほどその辺の女ってこんな声してるか?
女と話したことある?
364:名無しさん:2020/12/29(火) 19:26:03.71 ID:iQRKLlf/0NIKU
>>15
この人達ガチで区別つかんわ
ED見てあーこの人なのねって初めて分かる
この人達ガチで区別つかんわ
ED見てあーこの人なのねって初めて分かる
18:名無しさん:2020/12/29(火) 18:55:59.99 ID:XTRlRjX8MNIKU
女はドル売りで見た目重視になって地声良くないやつがアニメ声出してるからやろうが男の無個性化のがヤバいと思う
2010年以降は梶裕貴くらいで他の売れてるやつはみんな梶のパクリみたいなのばっか
2010年以降は梶裕貴くらいで他の売れてるやつはみんな梶のパクリみたいなのばっか
22:名無しさん:2020/12/29(火) 18:57:05.50 ID:8u+3G1EI0NIKU
声や演技の幅は今の方が上な気がする
24:名無しさん:2020/12/29(火) 18:57:49.16 ID:XTRlRjX8MNIKU
>>22
言うほどか?
今の売れっ子で演技の幅あるやつとかおるか?
花江、下野、佐倉とかいつも同じ声やん松岡くらいやろ
言うほどか?
今の売れっ子で演技の幅あるやつとかおるか?
花江、下野、佐倉とかいつも同じ声やん松岡くらいやろ
29:名無しさん:2020/12/29(火) 18:58:36.69 ID:P31S18sb0NIKU
オッサン声の人が昔から今までずっと現役でやってる印象
逆に女声優は加齢でトーンが低くなっておばさん声に適してきてる
逆に女声優は加齢でトーンが低くなっておばさん声に適してきてる
32:名無しさん:2020/12/29(火) 18:58:54.16 ID:aRcQz9HZ0NIKU
昔のダイ大アニメ見てたら声優強くて草
34:名無しさん:2020/12/29(火) 18:59:29.16 ID:FL4Redqv0NIKU
でもガンダムとか見てても昔の声優っぽい声なだけでみんな同じような演技
その中で特徴的な人はまだ生き残ってる
その中で特徴的な人はまだ生き残ってる
39:名無しさん:2020/12/29(火) 19:00:15.53 ID:nUYz7VS+0NIKU
戦ってばかりやなくて日常を描く作品が増えたから「普通の声」の需要が高まったんやろ
40:名無しさん:2020/12/29(火) 19:00:18.30 ID:RPDPdkQ70NIKU
おっさんの声は昔の方がええけど女は全員揃いも揃ってババくさい声ばっかりなのなんでや
48:名無しさん:2020/12/29(火) 19:01:35.14 ID:9x/RYUso0NIKU
かっぺいみたいな声の男声優おらんよな
77:名無しさん:2020/12/29(火) 19:04:52.61 ID:wuY/cMSH0NIKU
>>48
仮におっても該当するキャラの方がおらんからな
仮におっても該当するキャラの方がおらんからな
52:名無しさん:2020/12/29(火) 19:01:58.20 ID:le2stnLl0NIKU
クスクスを声に出して読むような個性は貴重だな
53:名無しさん:2020/12/29(火) 19:02:11.76 ID:XH/6kfc00NIKU
日高のり子は昔のアニメ見てもETCカード挿入しなきゃなって思うからすごい
57:名無しさん:2020/12/29(火) 19:02:39.05 ID:Z8MYYIlU0NIKU
君ら何歳や
田村ゆかり能登麻美子あたりまでしか記憶遡れん
田村ゆかり能登麻美子あたりまでしか記憶遡れん
69:名無しさん:2020/12/29(火) 19:03:46.12 ID:9V8r3QrvHNIKU
>>57
能登は2000年代以降だと個性は間違いなくあったが
演技がゴミ以下で個性があるだけで声質がもっさりしてて全然魅力的じゃなかったな
俺が10代の時に何故か凄い人気あったけど。
能登は2000年代以降だと個性は間違いなくあったが
演技がゴミ以下で個性があるだけで声質がもっさりしてて全然魅力的じゃなかったな
俺が10代の時に何故か凄い人気あったけど。
413:名無しさん:2020/12/29(火) 19:28:15.89 ID:iQRKLlf/0NIKU
>>69
能登の熟女声好きやわ
ゴールデンカムイのインカラマッとか
能登の熟女声好きやわ
ゴールデンカムイのインカラマッとか
60:名無しさん:2020/12/29(火) 19:02:58.91 ID:iN+2hiRjMNIKU
時代とともに求められる質がかわってるからどちらがどうとか言えない
ただ昔のほうが人多かったから洗練されてたってのはあると思う
73:名無しさん:2020/12/29(火) 19:03:59.39 ID:yjfa8xk+0NIKU
>>60
昔が良かったんじゃなく、昔の声優の中から選ばれた人が凄かったわけだよ
昔が良かったんじゃなく、昔の声優の中から選ばれた人が凄かったわけだよ
なんか昔を語る時に、野球選手なら王や長嶋レベルが大半みたいに語るやつ何故かおるねん
63:名無しさん:2020/12/29(火) 19:03:07.31 ID:SRDy1MPedNIKU
今売れてる男の声優は今後もずっと食えそうだよな
声優ドリームや
声優ドリームや
64:名無しさん:2020/12/29(火) 19:03:10.83 ID:ghIkiYlW0NIKU
田中真弓の声量のエグさな
76:名無しさん:2020/12/29(火) 19:04:44.97 ID:SRDy1MPedNIKU
00年代はなんか不遇やね
82:名無しさん:2020/12/29(火) 19:05:16.98 ID:dHlPMddt0NIKU
個性はなくなったけど明らかに下手なやつはいなくなった
84:名無しさん:2020/12/29(火) 19:05:23.87 ID:Z8MYYIlU0NIKU
田中真弓 1986年のラピュタに出演
子安武人 1990年のムーミンに出演
この辺りの人は意外と歳いっててビビった
子安武人 1990年のムーミンに出演
この辺りの人は意外と歳いっててビビった
271:名無しさん:2020/12/29(火) 19:20:36.17 ID:EhqMNtPV0NIKU
>>84
大塚明夫はこのムーミンのパパ役で渋い声出してたんよな
当時まだ若かったやろうに
大塚明夫はこのムーミンのパパ役で渋い声出してたんよな
当時まだ若かったやろうに
108:名無しさん:2020/12/29(火) 19:08:00.69 ID:G4uFwjFy0NIKU
概して狭量なオタクが似たようなアニメを好む傾向にあるから、
使いどころのない突飛な声は需要が無くなるというのはある
使いどころのない突飛な声は需要が無くなるというのはある
113:名無しさん:2020/12/29(火) 19:08:25.44 ID:SRDy1MPedNIKU
さっきミッションインポッシブルの吹き替えみたらメインキャラ二人が芸能人で糞棒読みやったぞ
個性なんてなくてもちゃんと聞けるならええわ
個性なんてなくてもちゃんと聞けるならええわ
127:名無しさん:2020/12/29(火) 19:09:41.92 ID:ybqEK5GJMNIKU
わかる
もし90年代の声優が1人でも復活したら今のナヨナヨした声優界でなら無双できるだろ
もし90年代の声優が1人でも復活したら今のナヨナヨした声優界でなら無双できるだろ
902:名無しさん:2020/12/29(火) 19:51:12.29 ID:uwbeMFK/0NIKU
スタッフ「いつもの調子でお願いします」
???「ぶるぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」
スタッフ「はいオッケーでーす」
???「ぶるぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」
スタッフ「はいオッケーでーす」
個性を潰す腐った業界を許すな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:02:54返信するで、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:03:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:03:59返信する母数が増えただけやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:04:10返信するでも宮崎駿がアニメ声優は「わたしかわいいでしょみたいな声を出すでしょ」と言ったのは1988年の事なんだぜ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:04:59返信する鬼滅見りゃ分かるが、今の声優の方が演技力は格段に上なんだよな
昔の方が個性はあったかもしれんが、全体的に棒読みだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:05:40返信する個性じゃなくて作品数が少ないだけやろ
昭和の何十倍仕事あるとおもってんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:05:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:06:07返信する若いだけのを使い潰してるだけだからな今は
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:06:18返信する時代は宮下早紀を求めている。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:06:23返信するナウシカに出てた納屋吾朗のキャラかっけー
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:06:28返信する高齢民が増えたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:07:02返信する>>4
昔のがぶりっ子だよね
松田聖子とかブームだったせいかね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:07:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:07:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:08:01返信するアタマの悪い声?共が同じモンしか
喜ばなくなったからだよ
オマエ等は声優相手に?ろうとする
知障の集まりだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:08:26返信する昔のアニメ見ると演技はまぁあれな部分はあるが迫力とか雰囲気はあると思う
今の声優は演技とかすごく上手いけどなんか教科書通りみたいな印象はあるかも - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:08:49返信する子供向けのアニメが少ないから個性的な声が必要ないんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:08:50返信する金田朋子「…………」
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:08:52返信する昔の声優って役者崩れ、役者の片手間みたいな人が多かったから多様性があっただけじゃないの
映画監督になれなかったからアニメやるかみたいなね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:09:01返信する今の若手とか数年後にはほとんど消えてるだろ
個性無いってことは代わりはいくらでもいるってことだしな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:09:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:09:09返信するノウハウとかもあって昔よりも演技力あるのは多いのは間違いないけど
個性的な声の新人とか全然見かけないな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:09:09返信する全体の中ではそうでもないのかもだけど
今売れてる奴は個性感じないのばっかだな
花澤香菜 ○
内田真礼 ○竹達彩奈 ○水瀬いのり ○
佐倉綾音 ○雨宮天 ✖上坂すみれ ○
こいつらみんなその辺の女でも出せそうな声 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:09:28返信する>>18
真逆だろチンパン - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:09:46返信する昔のアニメ
〇〇〇〇(新人)
これがド下手クソなことが多い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:10:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:10:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:10:36返信する演技や声質は二の次で顔に全振りしたからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:10:57返信する>>25
子供向けの意味わかってるか? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:10:58返信する無個性のザコどもが声優の個性を語っていて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:11:12返信するとりあえず若くてアイドルっぽい事させればお前らが大金落とすから声質とか個性とかどーでもいい事になったんやでw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:11:24返信する>>24
今年最優秀声優天に勝てる者はいない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:11:45返信するそもそも泡と消える安物声優だらけで
まともな連中なんて毎年、片手で数える程も出て来ねえだろ
ほとんどは2〜3年で消えるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:11:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:12:12返信する今みたいに理屈に基づいた演技指導やトレーニングを積んでないから、声質だけで起用されてた
結果何を演じても同じ声
技術面では今の声優の方が圧倒的に上手し、演じ分けもできている - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:12:49返信する>>30
わかってないのはオマエだよ
俺ルールみたいな寝言は止めろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:13:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:13:18返信するドル売りし過ぎて、花沢さんやまる子などの個性派が枯渇している。
目立つ渋いオッさん声も不足してる、杉田のパチモノ真似では宴会芸止まり。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:13:46返信する>>5
関俊彦とか芳忠は80年代の声優なんだがやっぱ最近の声優とは格が違うなって思うけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:13:50返信する銀英伝の旧版と新板を比べてみたらこれが良く分かる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:14:08返信する>>36
無個性なのが現代声優で個性派なのが90年代組だな。
ただあの当時だって下手クソはいたぞw
当時を神格化してるのはただの懐古厨になるからな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:14:17返信する歴代最優秀声優発表
2016年 雨宮天
2017年 雨宮天
2018年 鬼頭明里
2019年 鬼頭明里
2020年 雨宮天 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:14:57返信する大塚芳忠さん最強
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:15:22返信する>>36
バカなの?そんなモン個人差であって
今が上とかチンパン妄言だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:15:39返信する鬼滅みたいな国民的作品に出ないと
広く認知されないよ
深夜でヒロインいくら張ろうが声豚しか知らない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:16:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:16:17返信する>>43
宮下早紀はここに入るべき逸材(^O^)今もっとも熱い声優で賞受賞 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:16:21返信する昔は演技はアレだが声に特徴ある人はいたかなぁ、今は量産型の声しか見当たらないって事は採用側が需要ナシと見てるのかもしれない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:16:39返信する今の声?の嗜好がまんま出てんだろ
オマエ等は感性の足りない サ ル - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:16:48返信する熱血演技が出来る声優が減ったなーって思ったけどアサリリの夏吉ゆうこは良かったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:16:53返信する>>36
後発の方がノウハウが蓄積されてレベル高くなるからな
スポーツと漫画においては確実に昔より向上してる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:16:56返信する>>4
まさに、その通りでございますw
90年代までの声優は本当に酷かった。基本的にジジババ声質ばかりだから、ハイジとか聞けたものじゃない。1stガンダムのフラウとかミライとか、あの声で10代なんだぜ。
一方で超音波攻撃してくる女声優も多かった。とんがり帽子のメモルとか。
ようやく10代らしい声質が出てきたのがCCサクラからだね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:17:41返信する基本的には今も昔も変わっていない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:18:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:19:01返信する>>44
大塚さんは残れるか?
余計な心配するくらい、上が凄すぎた。
Gガンレギュラーには、安心したもんだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:19:06返信する90年代も「80年代の声優の方が~」と同じこと言ってたよ
ガルフォース、っていう「女しかいない世界で、女の子7人が戦う」アニメがあってな
80年代に作られたそれを、90年代にリメイクしたのよ
で、元アニメにはメイン声優7人で歌うキャラソンがあってな
90年代の声優7人で、それを歌い直したのよ
そしたら「個性なさすぎ」「どれが誰か全然わからん」「元のものははっきりわかったのに」という声がぞろぞろだったんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:19:11返信する>>43
無冠のヒロイン上田麗奈が今年は来るかと思ったが後半失速した≧(´▽`)≦アハハハ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:19:24返信する>>53
キモオタ向けの声優が増え始めた時期だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:19:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:19:41返信する実写監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:19:49返信する>>50
声豚の好みが個性ないって言えなくもないな
あいつら似たような声ばっか気に入るやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:19:55返信する声優のアイドル売りをしてから容姿絶対主義になって特徴的な声の人は減ったのかなー
ドル売りは儲かるのかもしれないが人材の枯渇という点で諸刃だったのか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:20:02返信する早くゴリラボイスやジジイボイスを確保しろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:20:06返信する声豚は声なんて聞いてないから。中身の声ってことでシコってるから。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:20:40返信する>>61
今実写監督が最底辺だからちゃんとそれ繁栄して出直してこい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:21:02返信する最近釘宮や田村みたいな唯一無二の声持ったやつマジで出てこないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:21:27返信する>>5
鬼滅を挙げる必要性がまるでない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:22:16返信するギャルが胡蝶しのぶの真似するくらいだから
はやみんは特徴的な声優なんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:22:39返信するマジで似たような声ばっかだけど佐倉みたいに異様に目立っても困る
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:23:19返信する暇をもて余した挙げ句思いつきだけでスレ建てないで欲しい
過去にも何回も似たような事を扱った話題だし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:23:40返信する個性が強かった人だけが印象に残る、生き残ってる定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:23:44返信する今の声優でこの人に演じてもらわなきゃダメって人が減った
鬼滅なんてぶっちゃけ誰がどの役やってもヒットには影響しない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:24:13返信する>>61
その底辺から生まれた鬼滅に皆完負したんですけどねw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:24:16返信する同じ声ばかりになったのは確かにアレだけど
昔の声優は個性というかクセが強すぎてかなりアレだと思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:24:32返信する鬼頭明里と宮下早紀は声のイントネーションの使い方が似てる。
これは個性を出す上で重要だww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:24:35返信するそもそも母数が増えすぎだから減らしたほうがいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:26:08返信する若い、かわいい、処女
これらが現代の声優には必要なんです - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:26:37返信するドル売りするせいで声以外を要求するからだろ、声は凄いけど容姿は普通もしくは下って人を足切りしてるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:27:07返信する今は若さと容姿で選んでるからな、嫌、もっと前からか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:27:12返信する別に今だって個性はあるじゃん
萌え声ばかりになっただけで - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:27:54返信する昔ってどのくらい昔よ
10年くらいじゃ今とそう変わらんぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:28:48返信するエバのあやなみ
ナデシコのるり
ハルヒのながと
無個性どころか誰がやっても大差ない
喉に負担もかからない声優にとってボーナスキャラ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:29:07返信する声高くてキンキンうるさいだけのが増えた
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:30:46返信する今は一つの作品に長く取り組むってのができないからなあ
役作りという点では難しいのかもしれん
とりあえずの無難な演技しかできずあっという間に消化され埋もれていく - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:31:40返信する音響監督に取り入る下手くそ声優ばかりになったって大御所声優が嘆いてたぞ その音響監督にも問題があるとか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:33:15返信する>>76
宮下早紀も鬼頭明里と同じく本物のヒロイン声と言えるだろう。
いやそれ以上かもしれない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:34:15返信するいっちが単に年を取ったか、そういう考えに凝り固まってるだけじゃねーの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:34:21返信する擁護するために何かにつけて老害が現在についていけないだけだとか言ってるが
似たような系列ばかりで無個性ばかりなのは間違いないだろ
まあ病気したりしたらサクッと代役立てて簡単に切り捨てられるってメリットはあるかもしれんが聞いてる側からしたらつまらないの一言だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:35:00返信する自分は90年代の声優の声が個性的だと感じるが、それより昔のアニメ見てる人が90年代の声優は個性がないってアニメ雑誌に投稿してるの見たことある
その人が子供の時に見たアニメの声優が一番個性的に聞こえるんじゃないの
年代ごとに声優同士の演技とか声の出し方とか影響しあって似てくると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:35:03返信するのぶ代さんとか肝付さん、永井さんとか基本、すぐそれってわかる声ではあったな
芝居の力うんぬんはまた別の話だろう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:35:14返信する>>67
ナナチ(cvナナチ) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:35:19返信する>>87
そんな雑魚と鬼頭を同一視してるお前がずれてるとしか言いようがない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:36:45返信するヒロインの声でもっとも大切なのは飽きない声だww個性がどうのこうのは
=飽きない声と言っても過言ではないだろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:38:29返信する>>94
天の声は特に女神ボイスと言われているだけに飽きないだろう。
それが声優界のクイーンと言われる所以だろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:39:04返信する昔から生き残ってる奴が個性的なだけだろ
昔も今も有象無象は五万といるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:39:08返信するまぁ昔の方が個性的な声は多かったな
今は個性的な声の声優はそんないないけど全体的な演技力の水準は高くなってる感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:40:04返信する>>93
宮下早紀にもっと積極性が増せば鬼頭明里以上の逸材になるだろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:40:16返信するそりゃ昔は声質が特殊だったから声優になってたもんだからな
今はそうじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:41:17返信する昭和の老害はいつまでアニメ見てんの?
令和のアニメだけで考えろよクソジジババがっ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:42:58返信する今の奴等なんて歳取れば大半すぐ消えるしょ
それに昔よりもアイドルや音楽とか声以外の力で人気出さしてる感じだし
花澤香菜とかも本渡楓と変えても違和感ないし、だいたい似て代用できる奴が多い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:43:29返信する>>43
2021年は天や明里意外の者ができれば来て欲しいが
今の声優界の体質ではなかなか無理だろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:43:39返信するアニメの質がアナログからデジタルに変わった様に
求められる声優の演技の質も変わってきたんだろう
今のアニメで当時の演技されたら過剰過ぎて引く - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:44:27返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:44:45返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:45:32返信する>>102
声優界3本柱の力を超えるのは並みの声優では肩を並べる事すらできないだろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:45:47返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:46:36返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:47:19返信する富田や花守や楠木みたいなまったく個性のない声優が出てるようじゃ話にならん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:47:41返信する時代に取り残されたおっさんが駄々こねてるようにしか見えない
自己完結してれば良いものを賛同されることを見越してスレ建てる様は中々痛々しい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:48:22返信するアイドル系は声に特徴なくて名前覚えられんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:51:09返信する確かに若い声優で面白い声質の奴ってあんまりおらんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:51:22返信する50過ぎのオッサンやけど、古い作品見直すと、昔の作品方が演技下手な声優多くてびっくりする。大なり小なり思い出補正かかってたんやなと思うわ。個性的な声については昔の方が奇抜な声は多いと思うけど、そんな特徴ありすぎる声の人多くても今時のアニメとかに合うとも思えんけどな。今は似た声多いと言うけどキャラ毎の聞き分けは出来てるし問題ないんちゃうかなぁ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:51:59返信するそりゃAV女優に個性が無いのと同じよ
つまり今の声優やアイドルなんざAV女優と同レベルの扱いってこったね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:52:02返信する個性派とかいうけど単に演じてるキャラが濃くて声の圧が強いだけちゃうの?
今どきのアニメのそのあたりの声優ばっかり起用したら結構酷いことになる気がするが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:52:14返信する競争率が高い今の方が質高いに決まってるやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:52:29返信する個性がないってMAOみたいな声だろ
あと和氣あずみもわからない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:52:34返信する鬼頭さんは高い声は典型的なアニメ声やけど地声に近い低い声はなんとも言えない魅力的な声や
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:54:43返信するそもそも個性ある方が優れてるって価値観を疑うべき
声優なんて裏方やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:55:18返信する今はMAOや悠木や茅野やゆみりみたいな声を自在に変えてどんな役柄にも対応できるマルチロール機が売れまくってる時代だから、それをやろうとするとどうしても無難な声になっちゃうんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:55:34返信する昔のは画で節約してたりで声優の演技が多少過多、なろう的な手法。
最近のは、誰がやっても同じ位で、声をあてて不足はないが物足りない。
それに慣れて見る側がそれを実感できてないのもあるが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:56:41返信するもうおじいちゃんおばあちゃんだから昔に比べると声が老けたなって人結構いるよな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:56:59返信する若い世代はってこの後も言い続けられるんだろ、どうせ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:58:46返信する>>109
小松や石川もいらんそれに同じ声だからいても一人で良いww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:59:14返信するまあ擁護してる奴も年月が経てば間違いなく最近の声優はとか言い出すんだけどなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:59:37返信する声質選手権とかやってほしいな
音声サンプルのみの評価で全国から集めれば面白い人材見つかるかもしれない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 18:59:44返信するダイの大冒険でマアムとクロコダイン夫婦で出てるがどちらも需要ないだろうw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:01:14返信する個性とか演技じゃなくて声質って話ならわかるわ
おじさんおばさん声優は声帯いじったんじゃないかってレベルで変わった声質の人が多い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:01:20返信する何でも良いけど拗らした声豚がいつものように一人で延々と駄文連投してるのはどうにかならんもんなの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:01:38返信する毎回この手の記事で亀頭ガイジが推してる無名声優は誰もわからん
まぁ、だから売れないゴミなんだけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:03:27返信する>>130
そんなお前は、今年の大作アニメ装甲娘戦機を見て宮下早紀の良さを勉強しろ(*^^)v - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:04:30返信する>>131
おそらく今年の冬アニメで3本の指に入るアニメとなるだろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:06:23返信するやだよw
そんなザコ声優おっかけたところで何のメリットもねーし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:06:58返信する>>127
クロコダインやマアムは下手過ぎて違和感しかないわww
クロコダインは銀河万丈のままで良かった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:07:38返信する声や演技の幅は今の方が上な気がする
無いよだから同じ様な作品に同じ顔触れがキャスティングされてるやん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:08:30返信するスパロボに出ていたレイアース3人が下手すぎてビックリした
でも原作ファンからすればあの下手さが良いらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:09:28返信する今はどこの現場もうナチュラル演技が求められるからな
音響監督がそういう演技や声質にするように指示してる
ひぐらしとか見れば分かるけど昔はああいうアニメアニメした演技と声が流行ってたのは間違いない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:09:30返信する>>134
ダイの大冒険最近見てみたが、何か展開も急ぎすぎで話が昔より安っぽくなったなww
これなら50話で最後までいけそうだww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:09:34返信する個性って変な声してるってこと?
金朋みたいなの? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:10:37返信する>>138
リメイク失敗だなww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:10:44返信する昔(80年代後半以降)も今も能力的に同程度だと思うぞ
ただ、今の方が人数が増えたので目立つことが相対的に減ってきた
ギャラが安い若いうちだけ重宝されるって言う点も含めて
それと作品におけるキャラの性質の変化かな
昔は異常に癖が強いキャラが多かったと思う(ものまねし易いキャラと言えばわかるだろうか?)
これに声を充てるとなれば声に個性があったと言いたくなるだろうと思うよ
アニメを大人も見ると言う空気が形成され始めた80年代後半以降は、キャラも普通よりが増えていったな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:11:59返信する散々外出だが今は可愛いきゃOK、な世界だからな、
演技なんて二の次三の次 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:12:26返信する昔は俳優できない落ちこぼれが集まってたからまじで酷かった
ロクにアニメ見てないキッズだろ昔の声優持ち上げてるの - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:12:29返信するアニラジも
90年代は 面白いのが 多かったな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:12:46返信するたしかにほとんどのヒロインを張っている声優はいらんと思う。
大改正が必要だろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:12:49返信する面白いな~
数年前は個性が強い声優は耳障りだとか、ほかのアニメのキャラがチラついて
見てらんねーとか文句言ってたのが大半だったのに、
今度は無個性ばかりで、個性ある昔の声優良かったよねってか?
馬鹿ばっか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:14:32返信するたしかに千葉茂や塩沢兼人見たいな個性の塊は少ないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:15:06返信するフワッとした持論めいた内容で同じことを言い続けるだけのスレを建てる奴は普通にあと数年で介護レベルだと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:17:41返信する声質っつーか演技力ちゃうの、なんか説得力があった
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:17:58返信する昔の方が良かったなんて言ってる時点で脳が老化している
俺のようなヤングが公平な目で見ると今の方が質が高い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:21:19返信する昔の方が個性あったという概念自体が虚構だということに気付いてない連中
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:21:44返信する>>118
だよな、 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:22:12返信する>>118
だよな、ちよももは鬼頭のキャラでは一番好きだけどな、あの声聞いてると心のマンコが濡れる、
マジではまり役だわ、シャミ子になって桃に押し倒されて
「こうなったのも、シャミ子が可愛いのが悪いんだよ、シャミ子はもう、私のモノだから」
などと言葉責めされながら抱かれたい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:23:16返信する>>29
>>顔
寧ろコレに言及してる奴がほとんどいない事にビックリしたわ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:23:52返信するそりゃ昔の人たちはみんな我流というか
もちろん演技の師匠とかはいるとは思うが学校とかには行ってないしね
ある程度カリキュラムが固まってよしとされるものが固まってくると
飛び道具みたいな人は減るよ、あと人口が段違いだし
好みの差こそあれ良いか悪いかってのはないんじゃないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:26:32返信するいや個性があるやつしか生き残ってないだけなんだが?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:26:47返信する昔って林原とかかwwどこがええのかわからない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:27:39返信する技術はともかくハリや個性は間違いなく昔の声優の方が強い
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:27:40返信するだろうw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:28:06返信する>>29
雨宮天がそうだな、あいつ無駄に美人だが声は微妙だわ、マギレコのやちよとかぜってー他にマシな声優いるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:28:09返信するアニメの絵と一緒で昔の声優は下手だった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:28:47返信するこれは使う側の問題、ひいては視聴者の問題よな
個性的な声の声優もいるにはいるけどその人達に仕事が回りづらい
吉田有里とか森永千才みたいな子がもっと活躍できるといいんだがなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:30:36返信するトニカク鬼カワイイ?鬼頭に勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:31:18返信する個性があったのは下手だから目立ってただけだろう。お前らが某声優というのも
声優の中に入ると目立つから個性が出る。≧(´▽`)≦アハハハ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:31:20返信する演技微妙で個性だけが強すぎるせいで何役やらせてもキムタクになってる状態
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:34:24返信する>>160
(´・д・`)バーカ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:34:45返信する昔のアニメの喋りは大袈裟で歌舞伎役者みたい
昔はそれが主流なんだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:35:55返信する神様になった日→声優下手糞
無能なナナ→声優上手い
何故なのか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:36:29返信する昔は特徴的な声質してる役者の副業扱い
今はドル売りしてるから声は二の次
声優に求められるステータスが変わった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:37:58返信する役者や舞台やってる奴は今も昔も上手い
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:38:58返信する音響エンジニアやってるけど今個性的なダミ声とかアニメ声を求められる現場本当少なくなったよ
ナチュラル演技が市場主義というか…
イラストでも同じ事言えてて、明らかなキラキラした彩度高めで白目がデカい萌え絵より彩度が低く背景が綺麗だったり少し等身がリアル寄りのイラストが今流行ってるのと一緒
演技もイラストも2000年中盤辺りと比べるとわかりやすい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:39:57返信する個性がある奴が生き残ってるだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:40:45返信する池田秀一みたいなのが理想
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:40:49返信するまとめが老害では?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:40:55返信する>>171
犬山たまきが同じ事言ってたな
景気が悪くなるとイラストもそういうのが流行るようになるって
現実と離れすぎてるイラストは見ると意識しなくても疲れるから受け入れがたくなる、だから現実寄りの絵が今は流行ってる
逆に景気が良い時は目がでっかくて彩度が高い絵が流行るって - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:42:03返信する>>170
そうでもない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:43:03返信する声優が無個性になってるからVに客取られるんだよ
あいつら声と喋りだけで勝負してるからそこは強い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:44:51返信するそういえば三森消えたなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:46:45返信する今年のアニメを見てもわかるがいらない声優が多すぎる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:50:31返信する藤原啓治が言ってたが
・昔の声優は声を作りすぎてる
・昔の声優に憧れて入ってきた奴も声を作りすぎてる
・俺はいつも「声を作るな地声で勝負しろ」って言ってる&そういうのが求められる現場はもうない
まあ確かに昔見たいなアニメアニメした作った声が求められる作品って限られてるもんなあ…
作品自体ストーリーだけじゃなく等身も現実寄りのが多くなってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:55:29返信する変革を遂げたんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:58:11返信する容姿と制作会社ガチャで当たりを引ければ声優としてやっていけるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 19:58:37返信する>>180
花守ゆみり、富田美憂、小松未可子、石川由依、悠木碧、花澤香菜
東山奈央、赤尾ひかる、M・A・O、竹達彩奈、水瀬いのり、佐倉綾音
伊藤美来、夏吉ゆうこ、上坂すみれ、金元寿子、種﨑敦美、坂本真綾
日笠陽子、小原好美、古賀葵、早見沙織、矢野妃菜喜、楠木ともり - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:00:49返信する>>184
それに比例して必要な声優が少なすぎる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:00:52返信する>>184
既婚者は載せなくてもええやろw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:01:47返信する90年代というところに哀愁を感じる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:02:47返信する今期のひぐらしとか周りの作品と比べて見ると演技が『異質』だからな
見ると「あ~確かにひぐらしやってた頃はこういう演技流行ってたわ」って感じることが多い
声を作る+感情が露骨なくらい表現されるっていうのは今は求められてないんだろ
絵もデフォルメチックじゃなくなった作品が多いし「なのです」とか「はわわ」みたいな二次元キャラしか使わない語尾の作品も減った
わかりやすい例でジブリとかもはやおが作った演技が嫌いだから棒読み声優選んでるわけだろ?あれに近い音響監督や監督が増えたのよ今
声優の声質に個性がないというより、その声質を失くせって言われる現場が増えた結果だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:03:35返信する>>185
だからアニメも寂れていく。クソアニメが増えていく・・飽きる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:05:58返信する>>188
確かにあの時代の作品ネトフリで見ると(露骨なくらい声と演技作ってんな~)って思う事あるわ
今見ると違和感しかないから、もう完全にナチュラル演技時代に変わった&視聴者も染まったんだなって思う
たまにアニメで昔の声優みたいな演技してる人が出てくると浮くし微妙だなって思う事もあるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:06:23返信する>>186
今だに既婚者を売る声優業界・・小松とか辞退するべきだw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:07:33返信する>>184
M・A・Oはメッチギャラ安いのかな
何故か常にいろんなアニメに出てるけど印象残らない役ばかりやってる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:07:42返信する特徴的な声質って今は求められてないからな
それが地声でも「声作ってるでしょ?」って責められるし、作ったような声を嫌う監督が増えた - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:08:15返信するまぁ、おじいちゃんはやることがなくてこんなこと考えてるんだ、それはさておき2021年の冬アニメ楽しみ!くらいで丁度良い
わざわざ見ず知らずの他人の介護に付き合う必要はないしね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:08:16返信する無能な監督だと声優も無能になる
有能監督が有能声優に指示してこそ完璧になる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:09:28返信する>>191
小松はキャラ的に優遇されてるが本人の力のなさで人気がないキャラになっている。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:09:49返信する小林祐介やM・A・Oは色んな作品出まくってるけど、印象に残る声質や演技はしてないよな
まあそれでも現場に呼ばれまくってるって事はそういう演技が今は正解って事なんだろ
特徴的な声質の声優はいるっちゃいるが使える作品が少ないから先輩に席を譲る事になるし出てこない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:10:35返信する>>196
小松のせいで爆死したキャラの損失はかなり大きいだろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:11:48返信する花江は炭次郎以外は可哀そうなほど壊滅的にキャラガチャの外れを引いてる
最近で言うと神様
声質もヒロアカの主人公と被ってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:12:20返信する>>188
ひぐらしに至ってはギャップ狙ってるからああなんちゃうの - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:13:41返信するラブライブくらいよ明らかに作った声と演技が許されるのは
あれは現実離れしたキャラデザと世界観だからそういう演技しても違和感がない(目がデカかったりミュージカル仕立てだったり) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:13:54返信する>>177
Vで一番大事なのグラフィックだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:15:09返信する>>192
MAOは談合してる可能性がある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:15:18返信する>>200
ギャップって言うか「昔のままで」を意識してるんだと思う
まあ続編だからいきなり前作と違った演技されても「あれ?」って思うだけだろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:16:20返信する数年前から散々言われてるけどナチュラル演技主義だからな今
エロゲは結構昔の声優みたいな演技と声質してるのが多いぞ
でもエロゲ声優の演技と声質ってアニメ界隈では流行ってない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:17:38返信する>>200
中原も田村もひぐらし以外の作品は割とナチュラル演技をしてる事が増えてるよ
だから意図的にああいう昔流行った演技をしてるんだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:17:49返信する記事に便乗して特定の声優の悪口言うだけの声豚は巣にこもってれば良いのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:18:44返信する結局、これって懐古厨のおっさんが今の声優を叩きたいだけの記事じゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:22:34返信する1980年代から声優を追いかけてきた俺からすれば今は本当に個性が無くてレベルが低い
何かのアンケートで十代のガキどもが好きな声優の1位が佐倉綾音になっていて、こいつら本当に低レベルな演技しか聞いたことないんだなって思ったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:25:02返信する>>203
MAOくらいになるとすべてのアニメ監督と面識はあるだろう。
当然と言える。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:27:08返信する今のアニメ監督は見る目がない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:28:21返信する宮下早紀を使う者が今後賞賛される監督と言えるだろう。(^O^)
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:29:25返信するおっさんの昔は良かった、今はダメは普通に嫌われる行動だから控えた方が良いよ
知ったことかと居直られても相手は見ず知らずの他人を気に掛ける訳でもなし、煽りのターゲットに見られるだけだからね
自分はスルーするが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:30:08返信する宮下早紀をはじめて主演で送り出したはるかなレシーブ監督は称賛に値する監督だ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:30:35返信するオルタのラダビノッド長官?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:31:51返信する>>214
この価値は鬼頭明里を送り出したタブゥタトゥに匹敵すると言えるだろう。
(≧ο≦)人(≧V≦)ノ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:35:00返信するそんなこといってもなぁ
今の時代に田の中勇さんみたいな声優がいても
使いみちが狭すぎて出番も稼ぎもほぼ0だろ
無難な万能選手に近くないと生き残れない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:35:20返信する>>198
花江自体が下手とは思わんが、神様の主人公は壊滅的に合ってないと思ったな
佐倉のひな以上にミスキャスト - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:36:30返信する>>216
一言だけ良いかな
キモい(|||´Д`) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:36:39返信する小松は夫婦揃って未来の若手から仕事奪ってないでそろそろ隠居する時だと思う。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:38:19返信する若手中堅声優が多い鬼滅が受けたから嫉妬してますね老害共
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:39:12返信する>>218
すまん、安価間違えたわ
199宛てね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:42:06返信するそもそも全体数が少なかったんだから個性的に聞こえるのは当然だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:44:02返信する拗らした声豚の特定の声優に向けた身勝手な下げコメントとか誰に需要があんの?
くっさい口から飛沫が飛んできそうだから勘弁して欲しい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:46:03返信する>>214
はるかなは主演じゃないけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:46:13返信する昔は個性強いというかかなり特徴ある声の持ち主は多かったけどその分演じ分けとかはあまりできない人が多かった
今は強力な個性といえるほどの声の持ち主はいないけどいろんな声を演じ分けられる縁起うまい人が増えた - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:48:45返信する>>204
>>206
ごめん、そうじゃなくて
ホラー演出を引き立てるためにあえて
アニメ色の強いキャラクターと演技にしてるんちゃうのって事で - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:48:50返信する必死になって耳が悪くなってるって事にしたい奴が多くて笑っちまうぜwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:49:28返信する>>225
主演みたいなもんだろww・・別に主演の意味は主人公だけじゃないしなww
鬼滅で言えばねずこも主演だww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:54:53返信する>>223
それな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 20:56:18返信する林原はどの役やっても林原と分かる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 21:00:05返信するアホなスレには漏れなくアホしか沸かない好例
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 21:03:01返信する確かに子供の頃のアニメの方が声優として個性という意味では圧倒的な気がするけど、子供ながらに『この声聞いた事ある』の連続だった
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 21:07:46返信する石田は昔からイケメンキャラ演じて今だに現役でも人気キャラの役貰えるなんて凄すぎ
鬼滅でもアカザ抜擢されてるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 21:12:01返信する檜山とか子安みたいに一発でわかる個性ある声の奴はまあいないかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 21:29:25返信するまあ声をあてるキャラクター自体に個性がないというかイメージから外れても怒るじゃん?お前ら
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 21:35:26返信するBS11 今日
23:00 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女
3日
12:00 涼宮ハルヒの消失 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 21:42:24返信するAT-X 3日
7:00 のんのんびより 1〜12話(無料)
12:30 のんのんびより りぴーと 1〜12話(無料)
18:00 ゆるキャン△ 1〜12話(無料)
28:00 へやキャン△ 1〜12話(無料) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 21:45:18返信する238です
間違えた
26:00 へやキャン△ 1〜12話(無料) です - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 22:02:14返信する今でも山寺宏一の声が一番カッケーと思うわ
男は割と個性あるやつが生き残ってると思う
女はまぁ…テンプレになるのはそう求められるからやし仕方ない… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 22:10:29返信するで、トニカク鬼カワイイ鬼頭に勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 22:14:46返信する>>240
共演経験ある浜田も宮迫も
山寺宏一は演技力すごすぎる。天才って褒めてたな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 22:27:27返信する流行り廃りで受け手側の感覚が変化してるせいなんだろうけど
80年代の女性声優さんの声なんか上手い下手はともかく
なんか背中が痒くなるというか生理的に受け付けないのってないか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 22:36:21返信する男なんて良い声ばっかで個性ないの増えたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 22:48:06返信するかつて個性がないって言われて必死で演技を磨いた
山ちゃんみたいに努力せんと生き残れんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 22:50:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 22:53:02返信するジジイの思い出補正笑
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 22:54:02返信するひぐらし声優は全員個性あるでしょ。
確かに量産型イケボや女性声優が無個性なのは間違いないが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:04:07返信する>>243
その声優さんたちの名前を挙げられますか? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:19:51返信するアイドル声優とかが出てきたあたりからだな
声優志望が増えて個性的な声優が埋もれた感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:21:14返信する野原しんのすけや次元大介、悟空みたいなのは出てこないでしょうね。
今の男声優はみんな幽遊白書でいうと全員が蔵馬や飛影っていう感じ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:24:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:25:08返信する女は今のが上手い
男は昔のが個性あった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:26:23返信する悪い意味でキレイな声が多くなった
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:37:27返信する日本は衰退してるからな
需給バランスで業界的な、限定的な発展はあっても
普遍的には、レベルが下がってて当たり前
作画も 専門学校で作られたロボットみたいに
崩れないけど、個性所か表現力も無いし
声優も 「勝ったなガハハ」の声優アニメで描かれてた様な、テンプレ演技ばかり
likeアニメでダイナミックレンジが大きいだけで、やはり表現力も個性も無い
兎に角個性が無い。キャラクターにmustな、最適な声優が見つからない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:42:33返信する時代で求められる声がかわっただけ
少しは頭をつかえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:42:49返信する久野ちゃんいるだろ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:46:54返信する確かに若手で金田朋子とかこおろぎさとみみたいな声聴かないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:47:01返信するんなこたーない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:47:25返信する>>257
衰退して、モブ声が求められるwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:48:07返信する>>184
このメンツで種田が入ってないの珍しいな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:51:59返信する昔のアニメは子供向けばっかだったからおおげさでチョイ棒読みみたいな演技傾向を90年代くらいまで引きずってたのかなぁと言う印象。今はアニメを見る年齢層が幅広いから落ち着いた演技を求める作品も多いんで個性を感じづらくなってるんじゃねーのかなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:55:07返信する演技力じゃなくて声質の話だろ
だったら断然昔の声優のほうが個性あった
今の声優はどれも声が似てるから判別するのが難しい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-02 23:59:02返信するプークスクスって天さんがこのすばでやってたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:02:56返信する>>258
消えたじゃん需要ない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:03:46返信する>>262
入る理由ないだろ推し声優の一人なのに(;・∀・) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:05:20返信する>>246
アイムは今のご時世必要ない。削減するべきだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:07:54返信する>>246
早見に限らず、アイム声優はいなくても困らない。変革が必要だ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:09:00返信する個性云々より、多すぎてうもれてるんだろうな
絵描きもそんなかんじ。みんな上手いけど、ぶっちゃけだれでもええわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:12:18返信するアイム、大沢は今大した声優いなくなった。プロフィット、ミューレ、81の天下w
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:13:07返信する>>271
その中に宮下早紀のシグマセブンeを入れるべきだww(≧∇≦)b - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:15:44返信するアイム、大沢、青にの大手はもはや勝手の力はない。時代も変えていかねばならない
私はそう思う。大雑把に言えば事務所から変えていかねばならない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:16:46返信する個性がどうのこうのではなく、必要か必要じゃないかが重要だwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:22:11返信する>>274
それなヽ(´o`; - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:31:25返信するどっちかというと野郎の方がこの分野は深刻だなww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:33:52返信する前野のクロコダインは迫力のは・・の字もなかった。銀河万丈のような
声優が必要なのはたしかだなww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:33:59返信する若手男だと畠中は上手くはないが個性ある声で印象に残った
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:39:06返信する>>278
畠中は千本木と結婚してから売れなくなった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:41:31返信する畠中、千本木はふたりとも消えかけてるから大変だなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:44:08返信する>>280
こいつらは早まったよな結婚するのが早すぎた・・。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:51:33返信する小澤はその反面消えると思ったがバック・アロウのヒロインをゲットすると
は運の良い奴だなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:52:41返信する>>282
小澤もそうだが洲崎も既婚者か・・なぜか既婚者ふたりがヒロインに選ばれるとはな
ヾ(@°▽°@)ノあはは - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:53:23返信する>>283
このアニメは今年の冬のアニメでは重要なアニメとなるのは間違いないだろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:56:18返信する勝ったなガハハ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:56:22返信する今年の冬アニメは
オルタンシアサーガ、装甲娘戦機、バック・アロウが中心だ・・
見なくてもわかる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:57:28返信する80~90年代が一番個性があったと思う。
70年代の声優って気取った女優のしゃべり方ばかりでつまんないよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 00:58:03返信する声豚じゃなくても声聞いてこの人かって判るのは
男ならリヴァイの人とキリトの人と子安と杉田とスネーク
女ならシャロちゃんの人とまどかの人と能登さんに似てる人 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 01:36:41返信するドル売りし出したころから声に個性のある声優みんな消された
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 01:48:19返信する世界が広くなったら似たようなのが増えるにきまってる
ブームを通り過ぎるというのはそういうこと
飽きられた瞬間にシーンは変わっていく - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 02:16:08返信する芝居の必要なアニメから、芝居の不要なアニメに移り変わっただけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 02:21:36返信するクロコダインの声聞けばわかるだろ
女性声優よりおっさん声出せる若手が圧倒的に足らん
特に銀河万丈と小林清志は後継がおらんぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 02:48:27返信する地声がキャラの声かそうじゃないかだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 02:55:50返信する男はとにかくイケボばかりだからやばい。
全員が主人公役とか2枚目役みたいな声ばっかり。まじでなんとかしないと。
銭形のとっつぁんとかガーゴイルみたいな声が必要とされてるんだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 03:14:10返信するルックスも声も可愛いので増えてるけどその声優のためにキャラが作られるってレベルの個性持ちは最近居ない気がする
釘宮あたりが最後か? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 03:27:37返信する迎合の結果
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 03:31:26返信する声どころか日本人は顔も服装も無個性極めてんじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 05:35:42返信する野沢那智とか山寺宏一みたいな個性的な声を持つ人があまり出てきてない印象
洋画の吹き替えもこなせる若手声優って誰? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 05:42:29返信するシャンプーの声出せる人が未だ初代以外居ないという
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 06:24:29返信するでも声に個性があり過ぎるとどのキャラやってもみんな同じとか言うよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 07:46:53返信する>>298
洋画といえば、たまたま吹き替えでみた映画で神谷浩史が声当てていたけど、
吹き替え対象の俳優と声合ってないし、対象の俳優と違って異様なハキハキ発声で神谷だけ浮いてて気になって気になってしょうがなかった
息の演技とか発音しない部分はうまく合わせてたけど声や発声の根本的な部分が吹き替えに致命的に合ってないから、もう吹き替えやるのやめてほしいわ
上手いと思うのは細谷 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 07:50:19返信する一昔前は声質に特徴がある人は
そこを更に伸ばす様にされてたが
今は奇をてらうようなことをしてられないからな。
教える方も最低限の演技をまず叩きこむだけだから。
だからそのまま5年10年と生き残れそうにない人ばっかり作っていく羽目になる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 08:48:33返信する>こいつらみんなその辺の女でも出せそうな声
女と話したことある?で草 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 09:03:33返信するお前ら声豚がそういうのを求めた結果だろうが・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 09:04:50返信する全ては薄汚い声豚萌豚の責任 地獄に落ちろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 09:47:26返信する出だし最悪だった坂本真綾や花澤香菜も今じゃ売れっ子だしどうなるかわからんねw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 10:12:00返信する30年前と母数がちがうからなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 10:23:33返信するおっさんの俺がこの世にいなかった時代の声優を語る爺がいて震える…
今の声優で個性があるのは日笠、佐倉辺りだな
この二人は同じ事務所の先輩後輩だったりする - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 14:38:03返信する昔は声優少ないからいつも同じメンツでつまらなくないか、今でも早見竹達花澤佐倉日笠あたり見るとまたかと思うのに、人多いと声優は仕事無くて苦しいかもしれんが新しい人バンバン来た方が聞いてる方は飽きなくて良いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 17:14:15返信する三ツ矢さん裏方とかもやっているけど
芸人のほうが個性的という理由でよく起用しているらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 20:19:06返信する花澤が個性ないという意見があるけど
出まくってたときに「また花澤か」って批判が合ったじゃん
個性がなければ「また花澤か」ってならないよね? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 21:01:53返信する「このキャラの声の人ってあのキャラと一緒だよな」→全然違う
最近これが多いわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 21:16:11返信するざーさんは個性あるぞ
個性的な役をやったら特にな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-03 23:48:36返信するポプテピピックで何となくそれは察した
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-04 14:02:21返信する顔メインであとは無難に使えそうな声集めた結果が◯◯擬きだらけになっただけという
現場で良く聞くのが~~風の声でお願いします、だからな
本人呼ぶのに金掛かるから似た声の若手やマイナー声優に真似させてるんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2024-01-12 14:23:21返信する今の声優なんてアイドルとして売れるか否かが重要ポイントになってるから個性や実力はそれのオマケみたいなもんだよな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-03-31 23:02:41返信するポプテピピックで痛感したわ
60〜90年代の声優は個性の塊、2000年代以降は釘宮とかの一部例外を除いて一般人声ばっか
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.