04.02(Wed)
【新】『履いてください、鷹峰さん』1話感想・・・エロ特化アニメ(AT-Xでは乳首あり)!! 内容はおまけみたいなもんだな!!!!
04.02(Wed)
【速報】NintendoSwitch2、6月5日発売で49800円!!! でも欲しいソフトがフロムの新作しかない!!!
04.02(Wed)
【なぜ】弱男「日本の女性の質が急激に落ちた理由・・・ガチでわからない」
04.02(Wed)
【悲報】兎田ぺこらさん、ポケモン騒動について何も普及せず・・・アンチは任天堂に通報する模様
04.02(Wed)
【速報】警察庁が緊急発表「ガチで女子高生や女子中学生と出会えるゲーム3選がこれ」
04.02(Wed)
「抱かせろ」のネットミームで有名なゾンビ漫画さん、2026年AT-Xでアニメ化決定! 地上波は無理だったかぁ
04.02(Wed)
「ゲームのセンス」が無い奴って全てにおいてセンスが無いよなwwwwwwww
04.02(Wed)
大人気ソシャゲ「艦これ」今月で12周年! 今年も大型イベントが盛りだくさんwwwww
04.02(Wed)
絵師「ベジット描いたよ」 別の絵師「なんか違うんだよなぁ~」 絵師「じゃお前が描いてみろよ」結果
04.02(Wed)
【悲報】大阪万博の例の石屋根、ついに完成するwwwwこれに税金いくら使ったんや?
04.02(Wed)
Youtuber事務所・UUUMの入社式、女だらけwwwwなぜ新卒でここに入ろうと思ったのか
04.02(Wed)
ホロVtuberが男とコラボすると発狂する人いるけどあれなに? コラボ=付き合うって事じゃないじゃん
04.02(Wed)
江頭2:50に泣かされた女優さん、エガアノン達にインスタを荒らされて大炎上「あれだけの事で泣くか?」
04.02(Wed)
無職のZ世代、ネットゲームの口論でJKを殺してしまう・・・やっぱゲームって癌だわ
04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww
04.02(Wed)
卒業したホロライブVtuberさん、4/27に転生デビュー確定っぽいwwwww
04.02(Wed)
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
04.02(Wed)
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
04.01(Tue)
チー牛、この女のスタイルをデブ!と言ってしまう・・・すまん、チー牛って女を見たことないの?
04.01(Tue)
【30周年】「ガンダムW」ヒイロ・ユイさんの身長、とんでもないことになる
04.01(Tue)
【悲報】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX、謎のバラエティ番組との抱き合わせが発覚し炎上不可避

鬼滅の刃の最新刊、初動でワンピの最新刊を抜く!! 鬼滅はDBやスラムダンクレベルの領域へ・・・

gbvs_01_01_202005220803598eb.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日

『鬼滅の刃』、最新20巻が1位、2位独占 歴代3位の「コミックシリーズ別売上」6000万部を突破【オリコンランキング】
https://www.oricon.co.jp/news/2162663/

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)最新20巻が、週間108.6万部を売り上げ、5月22日発表の「オリコン週間コミックランキング」で1位を獲得。
また同巻の特装版も週間90.4万部を売り上げ2位に初登場し、1位2位を独占した。
さらに、3/30付で歴代3位となった「コミックシリーズ別売上」は、今週付で6002.7万部となり、史上3作目のコミックシリーズ別売上6000万部超えも記録した。

2020年単行本最新刊売上(残り27週)
190万部 ONE PIECE 95巻
170万部 ONE PIECE 96巻

310万部 鬼滅の刃18
290万部 鬼滅の刃19
200万部 鬼滅の刃20(初動)

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


おじさん達の時代は終わった
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


尾田めっちゃイライラしてそうw
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


ワンピ陥落か。まさか鬼滅が超えるとはな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


ワンピは長いだけのこち亀枠
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


色々ネットでヒットした理由を探してみたがピンとくるものはなかった
ただ日本刀が出てくる漫画が日本人は好きだしワンピースもゾロがいなかったらここまでヒットしなかっただろうなとは思う

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


今度はこれにフェミが激怒して炎上してる
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


年間売り上げ記録はもしかすると
ずっと抜かれない記録になるかもしれんね

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


鬼滅は久々に面白かったわ
名作漫画として殿堂入りするだろうね
DBやスラダンと同格まで登ってきた
いや、超えたな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


ワンピースって全盛期から半分以上の読者居なくなったんだね…
あの尾田がこうも才能枯れ腐るとは時代を感じます

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


ワンピースなんて新規はもう見込めないからな
長期連載にも程がある

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


ワンピースは完結したら一気読みするつもり
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


尾田のコメントを聞きたい
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


漫画なんてせいぜい5年で完結しとけ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


ワンピースも鬼滅も好きやから
もし顔が整ってればキムタク
話術にたけてればさんまちゃん
になってたかも知れない

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


ワンピの今って超グダグダやん
ワの国パート完結するまであと何年かかんねん

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


ワンピってこんなに売上落ちてたんだなこれから進撃並みに右肩下がりになりそうだな
5年で終わらすとか言ってたけど2年ぐらいで終わらせた方がいいんじゃないか

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


ワンピ買っていくのおっさんばっかりなんだよな
最近の若い奴らはワンピなんて読まない

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


むしろ100巻近く出てるのにこの売り上げは凄くないか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


ワンピースはワノ国編とか言う産廃をはよ何とかしないとヤバイぞ
まあもう担当とかも絶対尾田に意見できないだろうから尾田自身が危機感持つしか解決法ないが

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


回想編でゴールドロジャーとか出てるのにこれだから求心力がおちてるのは明らかだわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月22日


なお来週のジャンプの作者コメント欄でも尾田っちは鬼滅おつれさまコメントしない模様
 
 
 



 
(´・ω・`)ほんま鬼滅強すぎる・・・・23巻が最終巻だから、発売されるまでにどんだけ延ばせるか
(´・ω・`)1億部いったらガチで凄いぞ
 

 

 
コメントを書く
  1. あの最終回でよくまだ買う気になるな

  2. ホントにまぁ、他人の成果に乗っかりそれをネタに誰かを叩きたい連中ばかりだな

  3. まあ今は紙弱くなってるとこにこの実売は強いわ
    紙全盛期のころだったらあと100万部は積んでそうだわ

  4. 鬼滅は勢いで買ってる連中ばっかだしな

    ワンピはただ飽きられてるだけや

  5. 累計では遠く及ばなくて草

  6. で、FGOに勝てるの?



  7. タピオカの刃>>ワンピース?

  8. ワンピの一番売れた巻は?

  9. >>2
    やらおん及びやらチルを全否定するような事言うのはやめろォ!

  10. ワンピ買っていくのおっさんばっかりなんだよな

    ワンピって床屋や美容室に結構置いてあるからな あれがでかい

  11. すげえ煽るな

  12. 鬼滅は海外は見込めないのが難点
    マンガシリーズ累計では弱いのが

  13. キメオバさぁ…

  14. 抽出コメワンピアンチばっかじゃねーかw

  15. 進撃の巨人のファンは残ってる?
    同じ道を辿るかな…

  16. 鬼滅の刃が実は絵がうまいって検証スレ有ったけどアホすぎだろ
    どうみても雑じゃねーか
    あれだけ売れたんだから中国に依頼してカラーシリーズじゃなくて
    綺麗に書き直せよ
    どうせまた売れるだろww

  17. >>15
    イキった鬼滅信者がそっ閉じしてて笑う

  18. あんなにワンピ以下の時、売上げは関係ない!!って鬼滅ファン言ってたのに抜いた瞬間、売上げの話しかしなくなるの面白すぎる

  19. 他人の買うコミックが気になってしょうがないチー牛wwww

  20. 実際ワンピって親兄弟らが集めてない限り連載が長く続く以上コミック集め難い子供達は楽しめてるのかね

  21. >尾田めっちゃイライラしてそうw
    会ったこともない他人の気持ちを忖度するゲスパー

  22. ワンピースってこれでも売上げ2位だからな
    他の漫画がショボすぎる

  23. キモオタピース負けてるぞー

  24. 普通に考えて何十年も続けてまだ売れてるワンピースの方が凄いよね
    ちなみにワンピは途中まで鬼滅は全く読んでない

  25. 200万人が脱落したマンガそれがワンピース

  26. ワンピアンチってもう20年以上も粘着して活動続けてんだもんな、もうそれ逆に大ファンだろ

  27. 蛇足ダラダラのワンピと今ノリノリの鬼滅の瞬間風速くらべたらそりゃね

  28. 13年間売上げ1位のワンピース
    1年売上げ1位の鬼滅
    これで鬼滅の方が凄いとかバカすぎて普通言えんわ

  29. まだやってんのかワンピ
    200巻くらい?

  30. 炎上してるのソース出せや

  31. >>2
    それってむしろワンピファンによく当てはまる事なんじゃ…

  32. ワンピ含め休載をとってる事でコミック発売までの期間が長くなってるのは良いね
    完結まで時間がかせげる

  33. >>24
    キモ滅さん本編終了おめでとー

  34. >>12
    マンガなんて海外では売れん たけぇーしマニア向け且つ違法サイトでしか読まれない

  35. 96巻と20巻比べるっておかしいだろ
    どんだけ鬼滅ファン、ワンピ意識してんねん

  36. >>5
    巻数考えろよ
    むしろ無駄にグダグダと長く続けて巻数で水増ししてるだけのゴミ、それがワンピ
    単巻あたりの売り上げでは鬼滅どころか進撃にすら劣るゴミ漫画

  37. ワンピ、魚人島編といいワノ国編といい、尾田が最初の方から温めてた島ほど糞化する説

  38. 鬼滅の新刊は特典あるからな

  39. >>35
    ドラゴンボールとナルトは海外で無茶苦茶売れまくったんだよなぁ

    なおワンピw

  40. 鬼滅信者だけどあの最終回は無い

  41. >>3
    ジャンプ全盛期の時ならこの漫画は打ち切りされてるわ

  42. 岡田さん
    「最近の若い子ってね、面白いものを知らないんですよ。
    質のいい作品が減ったのね。でも、それじゃつまらない。
    だから、人工的にブームを作るの。スマホで」

  43. ぶっちゃけ鬼滅をワンピの後継にしてワンピを終わらせた方が良かったよな 後継者がいないからいつまでもグダグダと続けてたのがワンピ

  44. 2年以内に忘れられてそうだけどな

  45. >>39
    需要なきゃ特装版もあんな売れないっていう
    まぁ1000円以下だし求め易いってのはあるかもな

  46. >>44
    あんな20巻程度でストーリー性の限界が出てき始めた鬼滅にあと15年以上も看板はれるわけなかろう

  47. 一億部は行かねーよハゲw
    さすがにエンドマークつくと求心力落ちる

  48. 引き延ばし引き延ばしって言うけど具体的にワンピースってどの部分が引き延ばしなん?

  49. コスプレピアノの人で昨日は2回シコりました
    おはようございます

  50. 俺も一巻読もうとしたけど表紙で辞めたわ
    やっぱ作られたブームじゃん?
    本物なら連載してすぐに口コミでヒットしてるし
    ネットでも流行ってなかった
    おにウンコに売り上げで負けても漫画の中身で負けてないからワンピースも進撃もチェンソーマンもサムライ8もおに糞より面白いとファンは自信持っていいぞ

  51. こんな社会現象マンガアニメ
    これが最後だろうな

  52. え、ワンピって405万部やろ
    超えてなくね?

  53. >>37
    巻数の長い短いは関係ないぞ
    マンガシリーズの総売り上げってだいじ
    鬼滅が70巻まで出せば追い抜けるだろう?

  54. 10年に1度の逸材漫画とは初回から読んでる俺でも思わなんだ

  55. マンガ界の君の名は。
    それが鬼滅の刃

  56. 全世界でも認知されてもっと売れてくるとすごいことになるな
    もう一生どころか人生10回はやり直せるくらいのお金が

  57. ワンピースの一番売れてた全盛期は越えてないわな

  58. >>55
    あの作者にそんな引き出しはない
    二作目すら書けないかも

  59. >>40
    ナルトはアメリカでヒロアカにボロ負けするレベルやぞ?
    アジアではワンピに大差付けられとるしナルトの海外人気とかそんなもんよ

  60. >なお来週のジャンプの作者コメント欄でも尾田っちは鬼滅おつれさまコメントしない模様
    なんや尾田の奴鬼滅から逃げたんかw
    情けない

  61. おっぱいピアノ高評価3万低評価759って平和すぎるだろ
    炎上とか印象操作すんなマスゴミやらハゲ

  62. 尾田器小さいなw

  63. >>62
    逃げるな卑怯者!!
    逃げるなァ!!

  64. >>63
    ※欄外人多すぎて草
    鬼滅の海外展開に一役買ってるなw

  65. 特典で腐が鬼滅は買い占めてんだろ

  66. タッチが一億部のはずだが?
    ゴルゴも入ってない

  67. 社会現象ってこういうことやぞキモオタ

  68. 鬼滅は中国でウケがよさそうなのに
    中国で日本の漫画出版はハードル高い??

  69. 鬼滅好きだったけど最終回で冷めた

  70. 他に競争相手いないからなー
    ゴミでも1位とれる時代

  71. >>68
    オリコンが集計される前の作品だからない
    漫画歴代発行部数ランキングで検索

  72. 仲良くもない相手になに声かければいいの?
    尾田君は漫画で負けたわけじゃないし研究するほどでもない雑魚だよ

    たとえば売れたからってアニメ監督や関係者が揃って新海誠を研究する?
    宮崎駿ならアニメーターが動きの研究するのにはいい素材だけど一般アニメの声優があれの演技を手本にするのは良くない

    鬼はただ売れただけなんだよスナック菓子と同じ

  73. ワンピは一つの作品として完敗したな
    ワノ国編も味方も敵の数も多すぎて終わるのにどんだけ掛かるのやら
    来年の今頃もワノ国編やってそう

  74. >>68
    番組見てないからおそらくだけど
    オリコンが発表を出し始めた2008年以降のコミックシリーズ累計だと思う
    番組内でちゃんと説明してなかったら誤解を生むランキングでない?

  75. 鬼滅が綺麗に終わったそのころ、ルフィーさんはまたお汁粉がこぼれただのなんだのの些細なことでガイジムーヴしてグダクダしてた

  76. >>77

    本筋だけ描いてパパッと終わらせてほしい

  77. 神の領域に到達したか

  78. >>75
    戦争やってんだから今までより大人数になるのは当たり前だろ
    ワノ国編終わっても傘下の船団率いた最後の戦争やるからもっと規模デカくなるぞ

    麦わら大船団&ルーキー&革命軍&元七武海vs世界政府vs黒ひげ船団ぐらいの三つ巴になると思う
    最後の島でこれでやってワンピースは終わりや

  79. >>62
    尾田「100巻まで続いたら言ってやるよw」

  80. 尾田っち怒りの長期取材しそう

  81. >>81
    描いてる漫画家か漫画の中身を認めたらコメント出すぞ
    尾田が次にコメント出すのは尾田お気に入りのネバランと長期連載のハイキューの最終回だと思う
    巻数少なくてもソーマの作者達にはお疲れコメント出した

  82. >>77
    まとめサイトでしかワンピ読んでない奴ってこんなエアプコメを堂々と言えるんだからヤバいわ

  83. >>22
    というか尾田はそういうの一切気にしないとインタビューで答えてるからなぁw

    -最近進撃の巨人が人気でワンピースよりも視聴率が良いのですがどう思いますか?

    尾田「どう思うって言われてもw僕は勝ち負けよりも完結させたいだけですね。
       それに3億部を超えてから記録にこだわるのが幼稚に見えてきました。」

  84. ???「あらゆるものが過去になったんですよ」

  85. DBやスラダンはこの先も名作として話に出るだろうけど
    鬼滅はそんなのあったなぁで終わる

  86. プロでさえなんで売れてるのかわからんもんプロの漫画家が嫉妬もしないし無視するのがベスト
    売れただけだろどこが面白いかなんて誰も言わない
    呼吸とキャラの話しかしてない

  87. 嫉妬がすごいなぁ
    吾峠の性格と尾田の性格があわなすぎて約ネバ辺りしかお疲れコメント出せないのかね

  88. >>85
    確かに鬼滅キッズは幼稚だけど
    進撃は伏線頑張ってるしおもしれえじゃん
    ワンピースに近いよ ワンピースの連載終わったら一気読みしなよ尾田君

  89. うおおおおきたあああああ

  90. ワンピも鬼滅も何が面白いか分からないやつがステマに乗せられて買ってるのは共通してるな
    オタクなわけでもセンスがあるわけでもない一般人が好む凡作
    まぁおまえらステマに乗せられて酔って踊ってくれ
    資本主義のこの世界、売上が正義だ

    ところで鬼滅って昔のガンガンっぽい中性的作風だけど、これがすごく売れた理由としてでかいんだろ

  91. >>77
    鬼滅は綺麗には終わってないやろ
    エヴァエンドという意味不明な終わり方だった

  92. 鬼滅は急激に廃れそう

    あの最終回も同人みたいでキモかったし

  93. まんさんたちは鬼滅アイコンから他の作品にどんどん変えているあたりまんさんは切り替えが早い

  94. 漫画は鬼滅の刃
    アニメゲームはドラゴンボール

    老害ワンピースは取り柄なしw

  95. >>96
    切り替えが早いというよりラストの話で失望してまんさん以外のファンも切り替えて他の作品に移動している
    最後のせいで秋の劇場版の内容も汚したし

  96. 手塚も新たな才能に対する嫉妬がものすごくて、それを原動力に名作を生み出せたとも言われているし、尾田もそうなのかもわからん。
    ただし、何も生み出せない雑魚どもごときに下衆な勘繰りはされたくないと思うぞw

  97. >>93
    俺は小学生からワンピース買ってるけど
    自分の小遣いで買ったのはワンピースが初めてや
    ドラえもん全巻は買って貰ったし

  98. >>54
    やめてやれww
    鬼滅アンチのための記事なんだから事実いったらコメ稼ぎ出来なくなるだろ、そこは隠すんだよ

  99. まあ、鬼滅が続かなかったのは尾田の圧力に編集が屈したんだけどね

  100. ちなみにワンピが初版405万部の時の初動が205万

  101. >>99
    尾田はいま異世界おじさんに夢中だから他の雑魚相手にしてないよ

  102. コロナで都内の大型書店閉まっててこれ
    化け物すぎるw

  103. まどマギ2話で切って後から面白いって聞いて見なおした。
    鬼滅は1話で切ってまだ読む気になれねえ
    歳とったか?

  104. >>102
    ただ単に作者の引き出し不足や
    ドラゴンボールや友情パワーで生き返らせたり死んだように見せて実は誤診で生きてたりするのをやれば幾らでも連載続けられたのにそれをやらなかった作者が悪い

  105. >>77
    ルフィ&侍達が鬼ヶ島に上陸したらすぐにカイドウらと激闘するのかと思ってたら、なんだかグダグダ引っ張りそうな空気だよな

  106. 親の介護のために鬼滅描くのやめたんだろ
    金持ちだと人生の選択肢多くていいな

  107. >>106
    俺は今でもあとから全話一気見することあるけど
    これはないわ読む気にならん
    こんなもの読むくらいならガンガンオンラインでハガレン読み直す方がいい

  108. スポーツでも番狂わせってあるやろ
    鬼滅はその典型的な例やん

  109. まどマギでも君なわでもオーバーロードでもラブライブでも何でもいいんだけどさ、
    普通は流行ればよくできてる、すごい、特定の層に刺さるとか何か売れた理由(に見えるもの)がはっきりあるのに鬼滅はないよね
    あの喋れない妹がハマってるやつには相当ささってるのか?
    それくらいしか思い付かない

  110. >>102
    こういう明らかなガセネタをさも事実のように広める奴って、やっぱ脳に障害でもあるのかな?

  111. >>112
    アニメドラマ映画をよく見て漫画や小説もよく読む人間には刺さらないのでは?

  112. >>112
    君縄以外知らないけどそいつら流行ってたのほんとに?

  113. >>98
    最終回は記憶から消したいからそうなるのも分かる

  114. >>115
    やらおんでは大人気だったぞ
    オーバーロード3期なんかコメント1000行った回もあったぞ

  115. >>115
    ラブライブは流行ったでもいいが他は落ちるかな
    ラブ以外はオタクの中ではみたいなとこある

  116. 老害ワンピース信者、本物の看板鬼滅が終わってホッとする!

  117. >>119
    わい糞爺67歳
    どこが面白いのかご享受してくれ

  118. >>120
    ワンピースはどこが面白いの?
    尾田が強さを表現する能力が皆無だからモブに「うわー!すげぇー麦わらだぁ!!」って叫ばせたり
    汚い顔で泣き始めて濁点付きで「ごべん!!」とかキモい顔アップでうつるのが好きなん?

  119. いやドラゴボやスラムダンクはワンピ以下の雑魚やろ

  120. ちなみに、ワンピースは累計売り上げで、ギネスに載ってるんで

  121. 尾田がいる限り、ジャンプで覇権取っても長続きはせんで?
    尾田が潰すから(笑)

  122. ワンピースってまだこんなに売れてるんだな

  123. 売上どうこう比べるならワンピースが全盛期の時と比べるべきじゃないの

  124. ワンピの単巻ピークの数値もすぐ抜かされるのに、ピークがーとか言っちゃうワンピ信者かわいそう(ノ_<)

  125. >>96
    まんさんさすがです

  126. ワンピース の過去最高が67巻かなんかでオリコン330万、鬼滅は既に310万でまだ既刊が毎週5万は積んでる
    あと1ヶ月の命かな

  127. でももう下火やん
    ボロが出始めて皆んな騙されてたのに気づいたんやろな

  128. >>116
    最終回を消したい言ってるのは気持ち悪いカプ厨だけだわ
    読者の総意みたいに語るな

  129. >>94
    1話から追いかけ続けたラスボス倒して大団円以上に綺麗な終わり方無いわ

  130. >>87
    おっさんの間ではな
    子供の間では逆

  131. やっぱ19巻から売上落ちてきてるな
    19巻発売時の同時期の18巻はもう既巻に追い付いてたのに
    20巻も更に右肩するから、既に売上落ちてるワンピースの最新巻の初動と比べて凄い!と煽って、実は売上が落ちてるきてる事実を隠そうとしてる

  132. >>132
    下火ってのはオリコンで数字出ないくらい既刊積まなくなってからの話だろ
    残念だがまだまだ伸びそうだよこれ

  133. てか、特装版商法して水増ししまくって初版280万部も刷ったのに、初動200万部しか売れなかったんだな
    鬼滅人気は半年でもう下り坂か

  134. >>136
    ワンピース 過去最高初動205万
    鬼滅20巻 過去最高初動199万

    21巻で抜かれるだろうなご愁傷様

  135. ワンピースのピークって454万部だったろ
    何でピーク特区に過ぎてる漫画の最新巻と比べて越えた越えたアピールさせてんだよステマ会社

  136. ワンピの全盛期と比べろよ
    じいちゃんと若者競争させてるもんやろ

  137. >>139
    鬼滅は
    21巻からは特装版商法で水増ししてるだけ
    &
    18巻をピークにもう売上落ちてきてる

  138. ワンピは置き場に困って手放す人が多いんじゃね?
    ぶっちゃけ、本誌で一回読めば十分だろ。

  139. >>142
    0巻商法で水増ししてるワンピース 映画どうおもう?w

  140. ●鬼滅の刃 249票(20%) ○進撃の巨人 816票(80%)
    ●鬼滅の刃 63票(40%) ○ワンピース 92票(60%)
    ●鬼滅の刃 87票(34%) スラムダンク 153票(66%)
    ●鬼滅の刃195票(39%) ○BLEACH 304票(61%)
    ●鬼滅の刃 82票(27%) ○ジョジョ 213票(73%)
    ●鬼滅の刃 55票(21%) ○銀魂 203票(79%)
    ○鬼滅の刃 74票(54%) ●盾の勇者 62票(46%)
    鬼滅が内容で勝てるのってなろうが限界。ぎりぎりジャンプ中堅の単巻16万部が相応の実力ってのが妥当な評価。売上は明らかに芸能人使った宣伝とか、キャラ人気による腐女子の特典大量買いみたいな内容関係ない変則的な方法で出してるだけってのがよくわかる。

  141. >>138
    初週5日で200万とか来週にはほぼ初版消えんじゃん
    頭悪そう

  142. >>144
    漫画の比較の話してるのになんで映画の話題?

  143. これで20巻から急に初版で280万部も刷った意図がはっきりしたな
    もう既巻に追い付けるほど売れなくなってきてるから印象付けのために多めに刷って発行部数の方で早めに発表したのがわかる
    いわゆる見栄はりのための最後っ屁

  144. 脱税感謝

  145. >>142
    アホ「売上落ちてる!」

    それ既刊がオリコンやPOS上位かトップ独占が恒常化しなくなってから言ってくれません?

  146. ワニと同じで終わると冷めるよな
    どこまで勢い続くかな

  147. >>148
    初週で7割以上消化してますよ?
    来週には初版本ほぼ消化しきりますね
    ご愁傷様

  148. ワンピカスと鬼滅カスがぞろぞろ湧いてきてるねえ
    どっちも大して面白くないのにそんなにムキになるなって

  149. 野球でいうと20年間連続20勝する投手と1年だけ30勝して翌年引退する投手だろ
    後者はその瞬間に出会った人の永遠のエースだけれど、前者は不世出の大エースだよ

  150. 管理人が叩くから成功していくな・・・

  151. あれれ~?鬼滅の編集部さ~ん?
    ファン側からしきりに「鬼滅はおそ松さんと同じ」と言われた時の言い訳が
    「鬼滅は週刊連載で常に新しい情報が提供されるからおそ松さんのようにはならない」
    みたいなこと言ってたよね~?
    じゃあ何で連載が終わった途端に、急に初版を150万部から280万部に引き上げて特装版商法にしたのかなぁ~?
    20巻が発売する頃はちょうど連載終わって求心力が落ちてもう売上を維持できないことを知ってたから、20巻からオリコン値ではなく発行部数をアピールし、急に増やした初版で特装版商法と合わせて水増ししてワンピと比べて、流行ってる感演出してそれに釣られるニワカを作り出す政略カードを創出するのまで計算してたながバレバレだよ~?
    つまり連載終わる頃には人気が衰えるのがわかってたから、流行ってる感演出以外取り柄のない凡作の鬼滅さんが最後にできる流行ってる感演出のカードを初版水増し法で捻出したのがバレバレwwww
    つまんない漫画を流行ってる感ステマだけで売るのも苦しいんだなほんとwwww
    だから上からステマ記事ノルマを押し付けて無理矢理話題作りするだけで、ファン側からは自発的に語られないんだよwwww

  152. まあ漫画描くのが死ぬほど大好きってタチでもなければ
    せっかく莫大な財産あってもろくに使う暇もなく
    毎週締め切り地獄で少しずつ体壊してくより
    一発当てたらさっさと引退する方が賢いわな

  153. ワンピスレは来週、ルフィが失神KO負けで荒れてるなw

  154. バンナムの決算出たな!!!!

    IP別売上
    ドラゴンボール 1300億
    ワンピース 300億 ←自称看板のオワコンwwwwwww

  155. >>150
    言葉遊び乙
    売上トップ独占と、鬼滅の巻別売上曲線が下降してきてるのは関係ない
    鬼滅は、巻別売上曲線が19巻から下降してきてる、つまり「鬼滅は売上が落ちてきてる」

    言葉遊びで人を騙す言い逃げも指定された鬼滅の擁護方法、本部から指示されたステママニュアルに従った火消しご苦労さま、そうやって人を騙すことを何とも思ってない悪徳な派遣された社会人さん

  156. 特典商法の売上って初動寄りになるんだろ
    なら後の伸び的にワンピ抜けないんじゃね

  157. 最終回でアンチが下がる下がるいってるけどまず右肩上がりで終わるだろうな
    物語の最終盤で読むのやめるやつなんてそういない
    五等分最終巻まで右肩上がりで大敗北したばっかりなのによくいえるわ

  158. >>160
    やっぱ頭悪そう
    巻別の売上って後の巻ほど下がるもんやろ
    全巻重版してて追いつこうにも追いつけない状況でそれ言えるなら大したもんやな
    わざわざ後の巻にリソース割く必要ねーし

  159. >>148
    アホかよ
    初版280万部でも全然足りないから通常版の重版2回に特装版の重版の3回も既に決定してんのに
    むしろ急いで刷りまくったけど時間ないから280万部で抑えたんだよ

  160. 売上落ちてるんだけど最後は特大特典わ分離売りして一人で複数買う部分を増やして逃げ切り
    さすがは漫画業界のAKB

  161. >>162
    僕便はマルチエンドで読者のニーズに応えて右肩上がりするもんな

  162. 流石にアニメでもファンが特装版と通常版揃えて買うから伸びてるなんて論調みたことないのにめちゃくちゃ言い出してんな

  163. 鬼滅がジャンプの最期の切札だからな
    呪術やチェンソーは鬼滅のポストにはなれない

  164. >>166
    なんで僕勉?
    あんなのそれぞれの結末だけみたいやつが分離するから売上下がるでしょ
    全部同じ巻ってことにして合わせるならそりゃ伸びるだろうけど流石にないわ

  165. ふだんから漫画やアニメを見てる層からは驚くほど語られなかったよなこれ
    アフィサイトに強引に記事を書かせまくって、作品ではなくサイト依存の来訪者がそれしか語ることができない状況に追い込んで、話題になってるように強引に見せてただけで
    サイト来訪者の意思を無視して鬼滅の記事ばっか上げられるから、そのごり押し行為に対する不満で炎上させてコメント稼いでコメント付いた!人気!人気!と自演してただけの迷惑コンテンツ
    こういうやり方しかできないんなら、こういうコンテンツはもう来なくていいです

  166. ジャンプ本誌の売上伸びなかったしなぁ
    やっぱ商法じゃなくて漫画の内容で売らなきゃ駄目なんだろうな

  167. ここ半年間は漫画アニメ系サイトの暗黒期だったな
    男性客を無視してこんなつまらん作品の話題をごり押しされて面白いわけない

  168. ジャンプ本誌なんてワンピ鰤ナルトの3看板のときですら落ち続けたんだから無理よ

  169. 本誌の売上が伸びなかったのは鬼滅が漫画としては単純に面白くなかったからだろう

  170. 結局買われてた理由って、テレビで知ってる芸能人が鬼滅を読んでるとか聞いて、彼らをリーダーに鬼滅読んでないとクラスの話題に置いていかれる脅迫観みたいなのものが造成されるメディア→社会的な仕組み・過程まで知ってる売る側の人たちがそうなるよう仕掛けたからだな
    買われてたのは漫画ではなくその外の情報、そういうメディアを使って仕掛けられた脅迫観念、同調しないことで受ける迫害から身を守る社会的安全とか安心を得るためだろう
    オイルショックとか関東大震災の時とかにもあったなこういうの
    あ、コロナ流行った時のトイレットペーパー買い占め騒動もそうか

  171. 最終回は信者の俺からしても鬼滅はゴミだった

  172. >>175
    ゴリ押しワンピース そのまんまやん!

  173. 結局、鬼滅の話題性って深夜アニメファンの外で、ジャンプアニメがジャンプ支援でジャンプアニメとして売れただけだったな
    深夜アニメでも、日中のテレビ番組枠を使うことでワンピとかナルトみたいな売り方ができるってことが証明できた例でもある

  174. >>170
    ライブ感で描きすぎの頭悪い漫画だからな
    まあだから何も考えなくていいから小学生に受けた
    低学年は好きだが高学年になると話題にしないってさ

  175. 尾田は、自分より上がいないみたいなこと言ってたし
    いい刺激になったんじゃないの

    まあ、継続もまた力がないとできないことだし
    瞬間的な爆発力では鬼滅が超えても
    総合的にコンテンツがもたらす利益では、ワンピ他を超えたとは言えないかと

  176. 鬼滅の最新刊に特典がついているから転売ヤーの餌食なんやろ

  177. 面白さは皆無な模様
    けもフレと同じ現象だね

  178. しかし尾田もこんな本も読んでいないようなめちゃくちゃライブ感の漫画に負けたのは恥ずかしいだろうな
    最終回も同人誌レベルだったし

  179. >>3
    時代に救われた作品だよ
    ジャンプ全盛期の頃なら、アニメ化される前に打ち切られてた

  180. >>32
    やらチル全員に当てはまるで

  181. 海外があんま強くない所はワンピに似てる
    FT・ヒロアカ・ナルト以下ですでに伸びが悪い
    ピーク時の人気もかぐや未満

    同じ海外で有利になるサムライ風&刀でも、ストーリーが弱すぎるせいで銀魂やサムライXのような不動の地位を得るのは無理だろう
    広告やリンクを貼りまくれば「とりあえず」踏ませて伸ばせる動画再生数はともかく、その視聴後の感想、評価、メンバー数の伸びから鬼滅の単純に作品としてのレベルの至らなさの影響が出てしまってる

  182. DBとか、連載終了して20年以上経つのに
    いまだに利益を生み続けるコンテンツだが
    コレははたして、人気をどれだけ維持できることか

  183. 尾田はお疲れ様コメントすら言わないのでかなり嫉妬してるわなw
    同じ和風もので自信のあったワノ国があのざまだもんな そりゃ鬼滅にムクムクするわ

  184. 鬼滅の刃が無いWJとか間違いなく売り上げ落ちるわ

  185. このまで読み手が玄人か素人かで人気の格差が出た漫画も過去に例がない

  186. ドラゴンボール 1300億


    ワンピース 笑 300億w

  187. >>183
    鬼滅に負けたのはかなり悔しいだろうな

  188. 鬼滅の最終回ってあれ作者が書いたの?
    pixivのファンアートをそのまま載せたのかと思ったけど

  189. 売り上げ正義のやらおんではもう今後一切批判禁止やな。

  190. >>195
    つまらないのに特典商法やりまくって売ったラブライブが叩かれまくってるのもやらおん!だぞ

  191. >>195
    やらおん!を語るなら、ジャンプだの単行本売上の話題なんて大してしてこなかったやらおん!の歴史を学び直してこい
    ジャンプだの単行本だのの記事を急に大量に書き始めたのも、今の企業の操り人形バイトに書き手が変わってからだ

  192. ワンピごときじゃ勝負にもならねえよ
    鬼滅の方が完全に超えちまった

  193. >>112
    逆に考えれば特定の層(オタク)だけに刺さるものだとここまで流行しないんじゃないか?
    いや、特定の層では売れるだろうけど一般人にはね。。

  194. おっぱいなんてAVそこらへんに転がってんだから
    冷静になればフェミも怒るだけ損だけど

  195. >>171
    他がおもんないと思うなら本誌は買わねーし

  196. 新規取り込むなら20巻程度でまとめなアカンわ

  197. ワンピースは鬼滅の描くワノ国に負けた敗北者

  198. 初週200万超えると思ったら超えなかったか

  199. 一億はきつそう

  200. 鬼滅?ああ、あのウマ娘にも負けた弱者かwww

  201. 最終回が糞でもう飽きられてるけどな鬼滅

  202. 発行部数が6000万部なのになんで売り上げが発行部数超えてるんだ?

  203. いつも通りオリコン過剰だろうし実際の売り上げが気になる

  204. >>6
    FGOは一般受けはしてないでしょ・・・

  205. 進撃月刊誌の連載の売り上げじゃねぇなほんと

  206. 冨岡も縁壱の転生だったんやろな

  207. 鬼滅は最終巻が出てからまとめ買いブーストがまだある 23巻完結というのがまとめ買いしやすいし

  208. >>97
    ワンピースは映画
    男に人気無いから30億円も無理な鬼滅はもちろん、ドラゴボの40億強よりずっと上だ

  209. >>215
    残念ながら…連載終了による求心力の低下の影響の方がまとめ買いブースト(?)とやらより遥かにでかいよ

  210. 日本歴代最高の作品が生まれた
    手塚でももう鬼滅には勝てない

  211. ワンピのアンさん
    今まで何十年間も勝手に悔しい思いをしてきたんやろなぁw

  212. >>57
    漫画界のタピオカ。
    それがイナゴマンコが群がる鬼滅刃。

  213. >>135
    子供の間でなんて元々鬼滅なんて語られてないんだなら今後も未来永久子供の間で語られる事なんて無いよ。
    まぁ無産キメババァやキモオタ腐れマンコが数年後に自分等のキモオタ街道のヒストリーとしてたまに口にするんじゃね。

  214. >>220
    タピオカって10年以上前に大ブームになって定番商品化してからの再ブームなんだけどw
    つまり鬼滅も語り継がれるってことかサンキュ

  215. >>32
    自覚ないのかw
    お前だよやらチルw

  216. 特典がついているから転売ヤーのおかげもあるだろ

  217. 鬼滅は好きだったけどあの最終話は無いわー

  218. ワンピは長すぎて信者も見放してるから
    完璧なタイミングで終わらせたのは嫉妬するやろうな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。