04.11(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』2話感想・・・わからせるつもりがわからせられちゃうん展開じゃん・・・
04.11(Fri)
老害「そんなのにハマっても時間を無駄にするだけだぞ」👈実際、正しかったもの
04.11(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』2話感想・・・この話を1話にした方が良かったろ! エルフちゃんが一番かわいくてメインヒロインすぎる
04.10(Thu)
【朗報】ガールズバンドクライ、休養していたメンバー2人が復帰
04.10(Thu)
【新】『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話感想・・・可愛いキャラたちがエグイ事してて草生えるわwww戦闘シーンに作画リソースぶっ込んで来るシャフト素晴らしい!
04.10(Thu)
【朗報】上条当麻さん、死んだけど復活wwwww
04.10(Thu)
【動画】元るしあさんブチ切れ「このチー牛がよぉ、話しかけてくんじゃねえよ!お前なんか相手しねえよボケェ!雑魚がよぉ」
04.10(Thu)
【悲報】ママさん、ブチギレ「今までチー牛と無縁の人生だったのに、どうして私からチー牛が産まれるの!!?」→息子さん、号泣・・・
04.10(Thu)
【悲報】韓国人インフルエンサー「日本のカフェダサすぎてワロタ。20年前の韓国みたいwww」3万いいね👍
04.10(Thu)
「春夏秋冬代行者 春の舞」TVアニメ化決定、制作はWIT STUDIO! 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の暁による小説が原作
04.10(Thu)
国会議員「声優を人間国宝にしたい!」←人間国宝級の声優って誰よ?
04.10(Thu)
「けものフレンズ」を今更全部見たけど、このコンテンツが勢いを失った理由、ガチでなに?
04.10(Thu)
【悲報】俺妹・桐乃の公式ASMR、あんまり売れてない・・・🥺
04.10(Thu)
【悲報】押井守「庵野にはテーマがない、中身空っぽ、だからドラマが作れない」
04.10(Thu)
日本政府さん、お前らに給付金5万円配布へ・・・何買う?
04.10(Thu)
【悲報】オタク識者「子供向けジャンルにハマるオタクはヤベーオタクが多い」
04.10(Thu)
【悲報】ワンピースを深夜送りにした中国アニメ、初回から視聴率圏外の爆死で終わるwwwww
04.10(Thu)
大阪万博にラブライブ!シリーズが参戦wwwwwwwww
04.10(Thu)
アイドルアニメのキャラ、身長と体重がおかしすぎるwwwww
04.10(Thu)
「推し」という文化が流行っているが、人を応援する事に価値を見出すというのが理解できない。否定してるとかでなく感覚が分からない
04.10(Thu)
兎田ぺこらさん「マリカで1位取れなかったら罰ゲームでカービィ耐久やりまーすw」👈カービィオタク激怒で大荒れ
04.10(Thu)
【悲報】例の高1の絵師さん、AI使ってないと言い張るもAIトレスしてることがバレ謝罪!!「僕は平気で嘘つくようなカス人間でした。 今後はログアウトを予定」
04.10(Thu)
【悲報】春アニメ出揃うも「ジークアクス」「ラザロ」「淑女ロック」しか見るものがないwwwwwwww
04.10(Thu)
【悲報】マクロス「May'n、しょこたん、Vtuberら呼んでオーディションしてみた」→再生数により人気が明らかになる……
04.09(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』2話感想・・・なんで周りのクラスメイトは気づかないのかwwww

『八男って、それはないでしょう!』6話感想・・・嫁が増えてハーレムになったよ! そして今回は原作改変+アニオリwwww

15_202005072316125c4.jpg

1_2020050723171480e.jpg
2_20200507231712e05.jpg
3_20200507231648973.jpg
4_20200507231646632.jpg
5_20200507231645ead.jpg
6_20200507231644bbc.jpg
7_2020050723164205d.jpg
11_20200507231641763.jpg
12_20200507231616207.jpg
13_20200507231615b4e.jpg
14_20200507231614e79.jpg
15_202005072316125c4.jpg
16_20200507231611f99.jpg
21_20200507231609ff5.jpg
22_20200507231528414.jpg
23_20200507231527396.jpg
24_20200507231525dea.jpg
25_20200507231524869.jpg
26_20200507231522083.jpg
27_20200507231521394.jpg
31_20200507231438ef9.jpg
32_20200507231437ad3.jpg
33_20200507231435eb5.jpg
34_20200507231433f41.jpg
35_20200507231432b4c.jpg
36_202005072314303a7.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


正妻は心が広かった
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


正妻戦争は起こらなかった
 
 
 

548 名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


ハーレムが普通の世界か・・・
あんま好きじゃないののよな・・・

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>548
現実世界でも昔は常識だし
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


特に仲間としてのイベントも無くあっさり側室に
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


下野も入れたれ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


男に都合が良すぎる世界

35_20200507231432b4c.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


男にというか上級貴族に都合が良すぎる世界ではあるやろな
 
 
 

572 名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


家の許可とかいらないの
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>572
イーナルイーゼの家よりヴェルの方が格上なので
くれ!って言ったら実家は拒否できる立場じゃない
&実家的には厄介者なイーナルイーゼを外に出せて、
尚且つヴェルと関係が出来るので大歓迎

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


ハーレムは男の器量が問われるな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


正妻戦争などない平和な世界
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


いやまぁそういう文化で世界観なら、そういうこともありかなって
だって主人公も兄弟おおすぎるしw
そういう文化なのかなって

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


今日の話:側室が2人増えた

33_20200507231435eb5.jpg
34_20200507231433f41.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


子供できたら跡目争いになるんじゃ
 
 
 

609 名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


もう一捻りしろよ…
恋愛イベントが雑すぎるわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>609
なんつーかダイジェストだよな
wikiのキャラ紹介読んでるみたいだわw

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


この調子だと来週知らないうちセクロス終わってそう
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


側室取るのはいいけどちゃんとセクロスしろよな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


というかむしろ主人公自体はどうなんだよw
この現代生まれの人間の精神として、
側室を取ることに抵抗はないのか?

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


妻同士が仲が良いパターンもあるが
ほとんどは互いにライバルか敵

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


ノリ的には来週もう子供生まれてそうだなw
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


毎晩4Pとか
 
 
 

647 名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


結局槍の人は雇われたの?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>647
あれは一時的だからまだ雇われてない
 
 
 

649 名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


ちなみに一応側室にも順位があって、
正妻 エリーゼ
側室1位 イーナ
側室2位(1位タイでもある) ルイーゼ
になってる
ネタバレすっと後に出てくる別の側室が
この二人の上の順位になる(正妻は揺るがない)

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>649
まだ側室増えるのかw
順位下がるのは草

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


スマホ太郎も神様公認だったな ハーレム
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


とりあえずエリーゼ可愛いから見るかって感じだわ

27_20200507231521394.jpg

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


デスマみたいに娼館通いとかするよりはいいかな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


エロマンガなら誰が最初に妊娠するか勝負の流れ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


来週以降の戦闘に備えて今日の作画は抜いたのかな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


ドラゴンあっさりだったな
もうお色気側室大作戦完かよw

11_20200507231641763.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


戦闘より機動甲冑の装着シーンに力が入ってて笑う
エリーゼちゃん脳筋導師の姪なのかw

22 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none)[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 22:44:45.82 ID:OhMV+FihP
八男今日は特にヒドイな
変な間がちょいちょいあるしコンテ切ったやつ何考えてるんだ?

見ないけど語ってみたよ
合ってる?

▼ 57 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none)[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 22:47:03.60 ID:vxYKmaFOP
>>22
合ってない
話は流れている、テンポは微妙だけど
内容がつまらんだけ

 
 
 

175 名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


八男改変しまくりって本当だったのか

80 LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 22:56:06.54 ID:CjJcWr2o
終わったから書いていいよな

今回の話原作だとAパートの戦闘終わってからエリーゼと合う流れ
Bパートのエリーゼが治療するくだり全部アニオリ
戦闘なんか終わってるハズのになぜかアニメだと続いちゃってる

だから戦闘シーンなんか描けるわけがないんだね…

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>175
だから色々レイプしまくりだって言ってるだろ
それが面白いならいいけどさ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>175
原作レイプだったのね
原作者すまん

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>175
構成がマジ原作信者に喧嘩売りまくってて笑えるわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>175
監督「メディアの違いを知れ」
 
 
 

204 名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


この戦いで治療班と参加
→腕吹っ飛ばした兵士治療し続けてSAN値ゴリゴリ削られる
→戦いの後に主人公紹介されて戦いでのトラウマ語って主人公励まして克服→完落ち

こう流れだったんだが…

23_20200507231527396.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>204
これ信者怒るレベルだろ
完全に改悪だわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>204
こっちがよくない?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月07日


>>204
八男最大のアンチはスタッフだったかー
 
 
 



 
(´・ω・`)改変+アニオリだらけなのかよwwwこれは作者がこれでいいよ!ってOKだしてるのか
(´・ω・`)それともアニメスタッフ独断でやってるのか・・・どっちだろうなw

(´・ω・`)でも今はアニメ批判しちゃいけない風潮らしいからな、改変レイプしても褒め続けろ!!!
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 面白いね最高

  2. 削除

  3. >>男にというか上級貴族に都合が良すぎる世界ではあるやろな

    命懸けでドラゴンとその他倒してるのに『無報酬』のドコが都合の良い世界なんだよwww
    主人公が開口一番に社畜って呟いてたろうがw

  4. 原作信者がイライラしてるなら良かった
    この調子で頼む

  5. >>204をやってたら尺が足りなくなろだろ。
    ってかグロなんざ見たくないわ。

  6. はめふらより面白い

  7. なろうなんてみんなダイジェストだろ
    サブキャラの過去話に1話とか使われてもいややろ?

  8. 有象無象との戦闘シーンが無くて
    まるで盛り上がらねぇーーー

  9. >>3
    コピペに返信するのもあれだがそもそも信者は全員一致で叩いてるよ
    原作改悪が酷すぎて1ミリも擁護出来るものが無い

  10. 誰か俺とレスバトルしろ

  11. 無期限延期で良いよ

  12. クロノクロニクル並みに酷い改悪
    まあ原作からして巻数だけ続いてるけど中身は微妙な作品だしな

    仮に原作通りにやっても売る為にはシルリン並みに原作リスペクトしつつ
    良い方向に中身をカットして作らないと売れる物にはならない

  13. ウェブの感想欄ではアニメに対する作者への苦情がいっぱいで笑えるw

  14. 残党との戦闘、とか言いながら全然戦闘シーンが無くてめちゃくちゃ不自然だったわー

  15. やらかんが褒め続けろってコメント書いてんだからお前ら褒め続けろよ
    批判や対立煽りは厳禁だぞ

  16. 原作がどれほど面白いのか知らんが
    未読としてはなろうなんてこんなもんかなと

  17. >(´・ω・`)でも今はアニメ批判しちゃいけない風潮らしいからな

    たつきの説教何も伝わってないじゃんやらハゲ

  18. ハゲ気にしまくってるやんw

  19. まあでも割と面白いけどな
    はめふらとか防振りあたりに並ぶぐらいには見れるよ

  20. このあにめはおもしろかったです。ぼくもこんなはちおとこになっておよめさんおいっぱいもらいたいとおもいました。

  21. >>11
    したくても出来へん

  22. 見てないけどおもしろかった

  23. >>18
    ほんと駄目だなこいつ

  24. 原作がどんなんだったか覚えていないけど、それほど影響ある事でもない。
    元々恋愛描写は全然無いまま嫁がどんどん増えていく話だから

  25. 最近ハーレムってだけで
    見る気が起きない

  26. 作者が恋愛経験無いからまともな恋愛描写書けないんだろうな

  27. 広瀬ゆうきが演じるエリーゼって見てみたい...見たくない?

  28. 誰かモンスター的なもの映ってるの見た?
    ドラゴン以外彼らは何と戦っているんだ状態だったんだが

  29. つうか側室のくだりは原作準拠なのかよ

  30. 佐倉綾音が演じるエリーゼって見てみたい...見たくない?

  31. 原作どおりに作れば面白かったかと言えばそんなことはないけど
    原作改変して面白くなったアニメもほぼ存在しないんだよな・・・
    大抵、個人で勝負できない雑魚がアニメ業界に行くから

  32. アニオリ改悪で原作信者すら買わんわ

  33. なんだこのふざけたシナリオは!俺が面白くしてやる!
    みたいな感じだろ

  34. 見てないけどまとめだけ見るだけでいいアニメだな

  35. >>34
    板垣いないのにな

  36. なんで0.5倍速みたいなスローな内容なんだ
    そんなに中身がなくて時間稼ぎしないといけないのか。ツマンネーのが更にツマンネー作品になってるぞ

  37. >>34
    うんこを調理してもしゃーない

  38. 最初から改変しまくりだったけどな
    まあ、原作長いし1クールで終わらせたかったんだろ

  39. なろうの最終兵器も大したことないな

  40. ゴミ原作から、更にゴミ改変しかできないのか・・・

  41. >>40
    これが最終兵器とか聞いたことない
    無職転生と勘違いしてないか?

  42. > (´・ω・`)でも今はアニメ批判しちゃいけない風潮らしいからな、改変レイプしても褒め続けろ!!!
     
    てめぇがやってのは捏造と一方的なネガキャンだろ間抜け
    ほんと訴えられねーと分からねー奴なんだな

  43. > >(´・ω・`)でも今はアニメ批判しちゃいけない風潮らしいからな

    おーいたつき監督まーだこんな事言ってるよー
    あと一週間もすれば前みたいにソース捏造して信者叩きしてくるだろうねぇ
    マジで本腰入れたほうがええよー

  44. ゴミなろう過ぎて草

    こんなん見て喜ぶのは間違いなく知障

  45. そもそも原作からしてゴミなんだから改変を言い訳に出来て感謝するべき

  46. これ意味わからんのだけど、主人公の転生前は会社で疲れて飯作って寝ちゃったら子供に転生してましたってのだけど、いきなり転生前に戻ったりしそうじゃね?別に4んでないわけだろ?転生前に戻ったらハーレムも何もないストレスしかない会社の日々か、どうなんだろうな、4んでないのに転生って

  47. はめふら並には面白い

  48. >>10
    これ酷すぎるだろ(ry
    までがいつものテンプレコピペだろ

  49. 原作改変してないぞ!これなろう版の展開だ
    というより小説版は展開を逆にしたというのを初めて知ったわ

  50. 削除

  51. >>47
    現代世界の方は本物のヴェルが子供時代の主人公に転生しているので
    別の世界線に切り替わってしまっている

  52. 原作知らんから何も思わんわ

  53. >>52
    つまり人生入れ替わりって事か、でもあの社会人の主人公は?って疑問残るが世界線の枝分かれとかそんな感じか、アニメで説明欲しいけどただでさえダイジェストだから不可能だよなぁ、wikiに説明あるか

  54. 側室ってヨーロッパでは宗教上の観点から持つことが無かったんだが・・・
    まぁ、アホが読むなろう小説のナーロッパ設定にそんな細かいことつっこむ方が無粋かもしれんが

  55. 書籍版じゃなくてweb版の展開採用するって初めて見た気がする
    アニメ化は書籍の宣伝兼ねてるから、両者の内容が違ってる場合は書籍準拠が基本のはずなのに
    全体的には書籍重視だからありなのかね?
    今までも結構改悪してきてるみたいだけど……

  56. >>55
    中世ヨーロッパのキリスト教圏に側室制度ないなんて書いてる側も知ってるだろ、散々言われて久しいんだし
    現実の中世ヨーロッパがモデルとか言い出さない限りどうでもいい

  57. 原動画寿門堂に丸投げグロス
    12月の時点で稼働していないはずの寿門堂がいつ作ってるんだよって話だ

  58. ていうか側室いらんやんw
    正妻の実家の格が高すぎる

  59. >>61
    嫡男が出来ない(出来ても)の為やぞ。

  60. ここまで酷い原作レイプアニメは久しぶりだと思う
    最近の原作つきアニメはアニメ終わった後に原作に違和感なく移行できるようにする風潮があったのに(でないと原作の販促にならんので)

  61. アニメ見てないけど、
    八男は全方位から嫁を押し付けられてのハーレムなんだよね
    本人はもういらないって心の中で叫んでても領地や貴族付き合いとかのためにどんどん増えていくっていう

  62. クソアニメとして楽しく見てるけど
    本文の204にあるとおりのほうが良かったな
    流石に改悪がすぎる

  63. 賢者の孫や異世界チートマジシャンと同じで普通
    不快要素のない王道テンプレ物語という印象

    特に目的があるわけでもないし、キャラが違うだけでやっていることは一緒
    はめふらや本好きと同じで、貴族絡みのマンネリパクり
    独自の世界観を産み出せない、引き出しの少ない作者が描いたただの凡作にすぎない

    キャラ顔作画が安定しないけど、プランダラの方がまだオリジナルを出そうと頑張っている

  64. やっぱヒロイン同士が殺し合わないとな

  65. 婚約もだけど、側室決めるのも軽過ぎじゃないっすかね
    恋愛感情描写がカケラもないのが酷い

    ドーテーには理解不能

  66. 台詞回しがたまに違和感あるね
    そのシチュエーションでなんでそんな言い方するのって思うことがある
    聖女様はいい人そうなのでアニメ自体は楽しんでるけどだんだんチート魔術っぽい作画になってきてて心配

  67. 今期で1番面白い

  68. 削除

  69. 原作見ていないから別に改変されていても特に問題はない

  70. >>71
    通常はアニメ最終話を原作の区切りの良い所で終わらせたいのでうまく尺に収まらない場合は途中をなんとか省略したりまとめたりする
    誰得かというと円盤売る人と中途半端なところで終わると怒る視聴者

  71. とりあえずOPだけで面白いからな、このアニメ

  72. 赤毛と青毛の子たちフラグも立ってない気がするんだが貴族と結婚できればいいってだけなの?

  73. 原作を変えてまで不快を煽る意味は?

  74. サムネだけで絵コンテのつまらなさがよく分かるな

  75. 今回は寿門堂に丸投げだからこんなもんだろ

  76. 原作知らなければそれなりに見れるな

  77. >>77
    不快になるのが分かっててこんな低予算アニメを見る意味は?

  78. シーンの繋ぎ方が、アマチュア製作のアニメみたいだ

  79. >>(´・ω・`)でも今はアニメ批判しちゃいけない風潮らしいからな、改変レイプしても褒め続けろ!!!

    逆のことしてるやら管は許されないのわかっててやってんの?
    捕まるまでの小銭稼ぎしてるのなら金没収されるだけだから罪が重なるだけやでw

  80. >>53
    入れ替わりに本物が現代日本で生活かよそっちのが面白ろそうだな

  81. 別に原作展開聞いても、へーそうとしか思わなかった

  82. ドラゴンや無数の魔物と戦った筈なのに
    全く何の盛り上がりもなく終了させるって
    逆にすごい才能だわ

  83. 原作の面白い所を適当に削除してアニオリ要素で継ぎ接ぎしてるから
    それ無くても話は繋がるけど薄っぺらくて面白く無いよね?
    って感じでダラダラと消化してるだけだな

    意味の無いお色気側室大作戦連呼からすると監督か脚本が面白いと思った要素を足したり引き伸ばしたりしてるんだろうか?

  84. 現実世界でも当たり前とかいってるけどハーレムできても本妻一筋とか本妻側室争いで戦争まで発展や嫉妬でキチガイ化とか普通にあるから別に当たり前でもないぞ

  85. 他がつまらないから相対的に面白い

  86. 謝罪記事を流すってそれはないでしょう!

  87. そもそも怪我だらけの兵士たちは何と戦ってたんだ?

  88. よくこんなくだらん作品を世に出せたな。
    ところでこの作品のオチが予想できたで
    ハーレム要員が8人まで増えて一斉に孕むんや、全部息子
    そんで産まれた8人の息子を見て一言
    「八男って、それはないでしょう!」んで隕石が落下して全員死亡

  89. 好みは人それぞれだけど、はめふらと同程度に面白いと思ってる人はセンスないよ
    はめふらは人物描写をしてるから普通に見れるが、
    八男は人物描写も戦闘描写も雑でダイジェスト垂れ流してるだけ

    八男アニメは戦闘シーンがないからチート無双ものとして面白くないし、
    パーティー組んでるのに共闘しないから冒険ものとしても面白くないし、
    貴族の柵も恋愛イベントも雑すぎてハーレムものとしても面白くないし、
    苦労も知略もないから成り上がりものとしても面白くない

  90. >>87
    原作の面白いところも何も今のところ太郎系の一言で片付く内容じゃね

  91. 原作の面白い所削ってアニオリしてるってなんなん?w

  92. >>81
    見るまで不快かわかんねーじゃん

  93. アニオリの部分がひたすら面白くない
    整合性めちゃくちゃだし

  94. >>そして今回は原作改変+アニオリwwww
    今回はって、今まで原作改変+アニオリじゃない回が一回でもあったか?

  95. >>6
    コメントの未来にリンクを張るな。阿呆か。おミャーは次元空間の渡航者が!

  96. たとえ原作がクソだろうと
    訳のわからん改悪するアニメ会社はまじで潰れて欲しい

  97. >>93
    すげえな。はめふらと比べるとか脳みそベースアウトサイダーズか
    やっぱなろうerはすげえわ

  98. 原作の戦闘は主人公の溜めに時間がかかるので時間をかせぐために導師が特攻
    主人公は飛んで大魔法準備
    攻撃受けるのをブランタークさんが防御
    って話だったのにアニメは一人なにもしてなかったねw

  99. アニオリも詰まらんが話に聞く原作の展開も特に面白そうに思えないのがなんとも

  100. 主人公って前世は部下もついてけっこう悠々自適な独身生活してたのに
    なんでしゃちーくになってんの?それ別の作品じゃね?

  101. このアニメ視てる奴、絶対チー牛しかいないだろw

  102. >>91
    ドラゴンが率いてた大量の魔物
    ドラゴンが死んだので統率を失って勝手に動き出した
    アニメじゃ意味わからんけどw

  103. なろうアニメなんて原作改変して当然でしょ。

  104. 八男なんて1話から改変&改変ばかりじゃないか。
    なろうの中でも改変一番多いのでは?

  105. >>100
    だからってアニメ会社燃やしに行くなよ

  106. 主人公は
    「ええ?龍退治ですか~どうしよう」
    ってタイプじゃなくて
    「竜退治?拒否はできませんかそーですかやれやれ」
    タイプなんだけどなw

  107. うるせー、日本じゃごちゃごちゃ言われるから転生したんだろうが
    チートだろうがハーレムだろうが都合良かろうが異世界では向こうが常識なの、おまえらの方が異端なんだよ
    現代でも中世でもヨーロッパでもないの、分かる?

  108. 今期中止多いから八男でも上位の面白さなのはいいんだかどうだか

  109. 全員嫁ものはコケる
    なんやかんやSAOは一人を選んでるから好感もたれてる

  110. 原作に無い味噌推しとコミュ障主人公見るたびにイラッとするw

  111. >>113
    恋愛して主人公からアプローチして嫁になったの一人もいないんだぜ

    全部貴族社会のしきたりで押し付けられた女しかいないw

  112. 全員嫁にする主人公に好感持つ女も
    そうそうおらんやろ

  113. やっぱりなろう読者ってキモいなとしか

  114. スクデの主人公が当時最低の男と叩かれていたが
    いまのなろう系、主人公はみんな誠と一緒だな

  115. >>116
    女の客が減るという意味でと補足

  116. 兄嫁に指南されるまで嫁とのセックスはないんだよな?たしか

  117. 原作改変するなとは言わないけど、漫画版みたいに上手く改変して欲しいわ

  118. らんまが全員嫁にしてたら、あんなに人気出てないわな
    ショコたんもきっと激おこだったに違いない
    女性ファンを根こそぎそぎおとすとかアホの所業だな

  119. 原作知らんけどマジでテンポが悪いのお手本のようなアニメだよな
    何でそのエピソードが必要でその尺とるのか一切考えてなさそう

    こんなシナリオとコンテにきれいな絵をつけるスタッフが無駄すぎて可愛そうだわ

  120. 長兄杉田とやりあって嫁寝取る展開あるってきいたけど次回やるのかな
    あとMAOの子まだ?

  121. 滅茶苦茶改変してるのに
    ヤバイレベルでテンポも作画も話もつまらなくて草
    スマホ太郎レベルや

  122. >>126
    そこまでは絶対やらん
    兄殺して寝るまでにだいぶあるからな

  123. なろうでちょっと読んだ程度だけどこれでいいんじゃね?
    とんでもくそアニメになると思ってたけど、視聴可能なレベルに仕上がってる
    覇権ってレベルじゃないのは原作の段階でわかるだろ

  124. >>124
    丸投げされた韓国人は頑張ったな

  125. 初体験の相手が長男の嫁だったっけ?

  126. クソ原作をよくここまで見られる作品に出来たな

  127. そもそも原作がつまらないのになろうのPVだけで万人受けするだろうと思って、角川が覇権にするためにOPとかスマホゲーとかかなり力入れてるのは感じた

    まぁ結局原作が糞だけど漫画家と原作絵師がすごいがんばった結果だったという悲しい落ちなんだよな
    他のアニメが延期なかったらランキング外だったぞ

  128. 久々に作者なんも考えてねぇなって感じのラノベだな

  129. アニメ化しない方が良かったんじゃないの
    原作者も完全に無視して黒歴史化してるし

  130. アニメはコメント付きで見てると面白かったので、原作漫画を読んでみたらただのやれやれ系のなろうで苦痛だったわ…

  131. 『早瀬未沙』と『リン ミンメイ』どっちか選べ
    『鮎川まどか』と『檜山ひかる』どっちか選べ
    『天道あかね』と『シャンプー』どっちか選べ
    『西園寺世界』と『桂言葉』どっちか選べ
    誠ですら最後は『桂言葉』一人を選んでるつーのに
    どっちも好きだの久能帯刀以下の主人公だな

  132. 四嫁ってそれはないでしょう

  133. やれることをやる!→目の前の重症ほっぽって婚約者のところに→無事とわかって気絶

    うーんこの

  134. >>132
    脚本絵コンテが韓国ならまだ納得できるレベル

  135. 大食いロリ、あてがい女、ドリル、ウサギパンツ etc
    「後が詰まってるからはよ!」

  136. 『ロミナ姫』と『レニー』どっちか選べ
    『レスフィーナ』と誰?
    『若松みゆき』と『鹿島みゆき』どっちか選べ
    『アルフィン』と『マチュア スジ』どっちか選べ
    『ユリ』と『ケイ』どっちか選べ
    『アスナ』か『アリス』どっちか選べ
    セイバーとアリスなんかキャラかぶってるし剣で戦って勝敗決めろ

  137. 早く 義姉に執心する姿を見たい

  138. それにしてもコメ数少ねーなw
    なろう叩きのために記事にしてんだろうけど無駄だから切ればいいのにww

  139. 最終的に嫁50人とかみたがまじか?
    嫁50人てそれはなさすぎでしょう
    ってこれはいくらなんでもガセかね

  140. >>102
    酒でも飲んでたんじゃね?師匠の師匠

  141. 師匠の師匠は予備バッテリーなんで下手に魔力使うと見せ場がなくなる

  142. >子供できたら跡目争いになるんじゃ

    なってたら2話くらいまでの主人公やその兄弟が家追い出されて自活しろなんて話が円満に済むはずないだろ?w

  143. >>102
    ドラゴンが魔力溜めに気付いて主人公に攻撃向けてたらバリアの一つでも張る準備してたろうが
    見事に囮の導師に集中して攻撃仕掛けて来なかったからだろ?

  144. >>104
    普通に悠々自適な社畜って居ると思うが?
    独身なら特に

  145. アニオリところどころよかった、戦闘描写ないのが不可解だなと思ってたけどそういうことだったのか

  146. 0.7くまみこ

  147. この作品、力で解決できない政治的な面やお家騒動があって良かったんだけどな…
    たしかにツエーはしてしまうんだけど、そのせいで不自由な立場になっていく感じ

    なぜか政治部分が徹底的に削られて、テンプレツエー部分が増強されている
    制作側はなろう系好きなんだろうか

  148. アニオリをギブアップして、なろうを読み返しするかな?

  149. 原作褒められたもんじゃないがこのアニメはひどいよ
    話しの作り方が素人なの?ぐらいにひどいよ
    山なし谷なし落ちなしただの物語の垂れ流し

  150. 余計なギャグを入れたり余計なシリアスを入れたり
    原作の雰囲気、安定感がことごとく失われてるな
    キャラクターの演技もうんざりする、そういう作品だったか

  151. >>155
    政治的話やしがらみメインでやったら今以上に叩かれただろうし、
    話題にもならないと思うけど。
    原作どうりにやっても叩かれるし改変しても叩かれる。
    アニメスタッフに同情するよ。

  152. 原作途中で脱落したけど終盤まで読んで信者やれてる奴って逆にすげーな
    何かあったらハーレムメンバー増えて終了の繰り返しなんだよなこの原作
    どんどん嫁の扱いが雑になっていく…

  153. 不倫許さない大国ニッポンで、
    全員嫁ものをアニメ化するってどんな挑戦やねん

  154. これアニメ化するくらいなら
    ライブダンジョンをアニメ化しやがれです

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。