オタク「アニメやイラストの絵柄は2010年から進歩してない」 これ見て変わってないと言える?

34_20200503124407ea0.png

1:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:39:15
これ見て変わってないと言えるのか?

1_20200503124045aa8.jpg

2_202005031240443c8.jpg

2:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:39:34
これもや

3_2020050312404357f.jpg

4_2020050312404251d.jpg

3:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:39:54
これもやねん

5_20200503124041134.jpg

6_2020050312404005f.jpg

19:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:43:45
>>3
アニメ絵と原作絵の区別もつかんやつがなんか言ってもな
29:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:45:19
>>19
どっちも同じ人やで
これキービジュやからかんざきが描いとる
7:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:40:52
色が薄くなってるな
8:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:41:05
矢吹は当時から古いな
10:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:41:40
退化してると感じてまうけど今若い子らにはこれがいいんやろうしな
11:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:41:54
京アニ

7_20200503124140038.jpg

18:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:43:33
>>11
2007までやな
91:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:56:19
>>11
2018が一番ええ思うが
13:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:42:19
氷菓の作画でいいんだよ
14:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:42:27
情報量が増えたのは間違いない
17:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:43:19
実際もう絵柄は完成されてるよな
これ以上ないやろ
21:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:44:12
今の流行りはちょっと色変えた部分付けて新鮮さアピールやで
23:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:44:30
進歩というか流行り廃りはあるやろ
31:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:46:24
>>23
せやなあ
だからワイはこの10年で変化してると言いたい
25:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:44:50
目がどんどん小さくなってる
いかに目がデカくしないで萌え絵を描くかの試行錯誤が見える
33:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:46:41
いうてレールガンとか美琴の顔は1期と3期ほとんど同じだろ
42:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:49:38.44 ID:7nvjbcPn0.net
>>33
意外と変わってるで

11_20200503124139525.jpg

12_20200503124137003.jpg

46:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:50:29
>>42
同じやん
54:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:52:02
>>46
はい

13_20200503124136f4c.jpg

55:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:52:14
>>54
同じやん
37:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:48:14
15_2020050312413401f.jpg
40:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:49:14
>>37
80年代ええな
47:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:50:34
>>37
60年代の絵柄に戻りつつあるな
143:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:02:43
>>37
90年代けっこうすき
38:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:48:16
昔は万人受け狙わず上手いとも言えんけど個性を出そうという気持ちはすごくあったと思う
39:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:48:34
10年はいいすぎかもしれんが
ここ5年はなんの進歩もないやろ
50:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:51:17
中国韓国の萌え絵はええぞ立体感あって
萌え絵しか描いたことない奴のじゃなくてちゃんと絵を勉強した人の絵みたいな
56:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:52:15
おっさんはこういう変化に疎いんだよな
ワイは10年前の絵見てもあんま違いがわからん
87:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:55:57
原悠衣さん
読み切り(2009年)

21_202005031243313af.jpg


3巻(2013年)

22_20200503124329699.jpg


11巻(2020年)

23_20200503124328893.jpg

97:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:56:47
>>87
真ん中が一番好きかなぁ
106:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:57:45
>>87
2013年から変わらんだろ
110:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:58:13
>>87
最新のやつはアイマス?っぽい
92:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:56:20
エヴァ序より作画いいのなんて皆無やろ
271:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:22:03
>>92
これこれ
エヴァ新劇とかあの辺りより作画いいアニメあんまなさそ
140:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:02:14
24_2020050312441230e.jpg

NHKでさえこんな絵柄や

173:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:07:03
>>140
メジャーは漫画の方も時代に合わせて絵柄変えてるからな
アニメは二期から露骨に塗りが今風になったが
158:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:05:22
絵って線が少なくて太くて簡潔な絵ほどかわいい気がする
169:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:06:37
俺ガイル変わりすぎだろ
別人レベル

25_2020050312432636f.png

26_20200503124324d69.jpg

178:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:07:29
>>169
ぽんかんは常に不安定やから
186:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:08:12
>>169
これファンは納得しないやろ
187:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:08:18
>>169
未だかつて安定したと言われたことがないわ
188:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:08:35
いうてごちうさも初期と今じゃ人格入れ替わったのかと思うほど違うしな
初期

31_2020050312441155d.jpg

32_20200503124410856.jpg

192:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:09:28
>>188
変化のしかたが高木さんのそれと似てる
237:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:16:31
>>188
むかしのほうがしょうじきすき
227:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:14:22
そもそも2010年アニメでストパンあるんやから

33_202005031244089ba.jpg

いうほど変わってないやろやっぱ

238:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:16:55
>>227
めんな目でっかいなあ
今期のアニメやで
比較してみろよ全然違うわ

34_20200503124407ea0.png

229:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 08:14:27
絵柄は多少変化すると思うけど
アニメの技術は2010年くらいにはもう飽和してたやろ
119:風吹けば名無し:2020/05/03(日) 07:59:14
絵柄ってもう出尽くしたよな
あとはちょっとした流行り廃りを繰り返すだけや

 
(´・ω・`)まぁ2010年と比べたらちょっとは違うね
(´・ω・`)でも変わったといっても誤差れべる

 
  



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:50:44返信する
    変化はしてるけど劣化してたりするし、基本的に進歩は頭打ちだとおもうわ
    だから個性とかのほうが大事になってきてる
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:51:08返信する
    お前らチー牛共は何十年経とうが何も成長せず変わらんままだろwwwwww
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:51:10返信する
    アニチューブあれば自粛の時にアニメ見れたのになw
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:51:49返信する
    最近京アニのアニメ全然見ないな

    オワコンすぎる
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:52:33返信する
    劣化してて草
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:52:38返信する
    アニTUBE無くなってから昔のアニメの人気無くなったよな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:52:44返信する
    >>2
    むしろそれならいいことよ・・・
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:52:59返信する
     
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:53:02返信する
    チー牛ってホント顔変わんないよなw
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:53:44返信する
    若手ちゃんと育ててるの?w
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:53:46返信する
    ひとけた
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:54:27返信する
    >>3
    アベ「潰せ」
    アニチューブ「はい、日本国からの視聴をブロックしました」
    アベ「良くやった」
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:54:27返信する
    .


    お前らって、画力なんて微塵もない、ただアニメや漫画見てるだけのゴミの無産のくせに


    こういう絵の話をするのだけは大好きだな^^
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:54:42返信する
    いや実際あんま変わってなくね
    何も言わず出されたらたぶんわからんわ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:54:51返信する
     
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:54:52返信する
    90年代の一部がおかしいだけで
    90年代だってほとんど普通だし
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:54:57返信する
    さすがにレールガン1期と3期で絵柄変わってるとか言い張る奴はガイジだろ。
    まあ、ネットなんて家から出れない知的障害者ばっかりだから付き合ってあげないといけないんだろうけど。
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:55:06返信する
    邪神ちゃんも変わらないんですの
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:55:49返信する
    >>2
    チー牛さ〜ん鏡みようね
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:55:54返信する
    ストパンアニメは今見ると絵が正直かなり古い
    あと当時は全く気にしてなかったが作画がひどかった
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:56:03返信する
    京アニの比較で23枚絵が載ってるけど
    死んだ人が書いたの何枚くらい?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:56:18返信する
    俺ガイルのアニメの方は2期と3期の制作会社が同じだから
    それほど変わらないだろうな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:56:52返信する
    変化がないのは実につまらないことだよ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:57:05返信する
    痛いのが嫌なので防御力に極振りしました
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:57:55返信する
    アニメによって違うはい論破
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:58:43返信する
    2013年くらいのが一番ええわ
    今の退化してるやん
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:58:55返信する
    アニメサイト登録してもない作品あるからアニチューブの存在が大きかったと再認識せざるおえない
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:59:14返信する
     
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 12:59:20返信する
    その点ゲームって日々進化し続けてるよな
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:01:12返信する
    今のアイスボーンが修正いっぱい入って面白すぎやろ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:01:27返信する
    >>13
    お前ってゴミ無産の癖にブーメラン飛ばすのだけは大好きだよな
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:02:33返信する
    >>32
    あらら、図星特有の言われて悔しかった煽りのオウム返しがもう来ちゃった……w
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:02:59返信する
    近年作画崩壊多過ぎて退化しとる
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:03:29返信する
    【速報】北朝鮮から韓国側に銃撃
     【ソウル共同】韓国軍は3日、南北軍事境界線付近で3日朝、北朝鮮側から韓国側の監視所に向けて数発の銃撃があったと明らかにした。人的被害はなく、韓国軍は警告射撃を行ったが交戦状態にはなっていないもよう。
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:03:30返信する
    お前らは明らかに退化してるんだから文句言うな
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:03:36返信する
    そら昔のは特徴的なの抜き出してるわけだし
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:05:26返信する
    何十年出尽くしたとか言ってんだよ
    どんどん進化していくし10年後に見たらやっぱ古いわ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:05:30返信する
    けいおんの絵って2000年代後半だよな
    前半はみんな絵柄違うぞ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:06:54返信する
    koi初期絵スタバ爆破のチノに差し替えるなよ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:08:05返信する
    原作絵やんというツッコミに対し同じ人やと返すガイジ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:08:26返信する
    デジタルになってから進歩は感じないな
    逆に作画崩壊が最近じゃ目立っちゃって劣化してる
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:08:33返信する
    >>8
    グラブル信者のフィルターwwww
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:09:29返信する
    衰退国家日本国に極めて酷似しているニダ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:09:42返信する
    ここ10年間の絵柄は大きな変化こそ少なけれど微細な変化はある
    今の流行りの絵柄ってバンドリ・アズレン・シャニマスみたいな絵柄
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:10:57返信する
    絵画も絵は進化しないからな
    流行り廃りがあるだけでアニメイラストもどん詰まりまで来たのかも
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:12:11返信する
    かんざきひろは一体どうして・・・
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:14:02返信する
    キャラデや作画監督の世代交代が無いままのアニメ業界だから今の方が古いし、劣化してるよ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:14:13返信する
    映画と比べるのもアレだが攻殻はむしろ劣化しすぎでは
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:14:18返信する
    00年代でも前半と後半で結構差あるよな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:14:30返信する
    絵が洗練されていくのは頭打ちが来るかもしれんが
    デフォルメの具合はループするんだろうな
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:14:35返信する
    多少の差はあれど誤差の範囲やからなあ
    2000年代以前は10年おきぐらいにガラッと流行が変わってたのに
    いま2010年のアニメとかみても古臭さとか全く感じねえもん
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:15:32返信する
     
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:16:08返信する
    烈火の炎が1番変わってると思うわ。
    1巻と最終巻全然絵違うし
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:16:54返信する
    90年代が一番酷い
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:17:07返信する
    今は売れるかわからんもの適当にアニメ化してるから印象に残らない
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:17:15返信する
    最近の結構目小さくなってリアル志向になってきてるのか?
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:17:47返信する
    >>8
    作画よりも塗りが本体みたいな絵柄って
    動かす用のアニメ絵では対応するの難しそうだなとは思う
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:17:51返信する
    昔は意図的に絵にデフォルメ掛けたり崩したりしてたのに
    今それやったら許されないで叩かれるんだもん
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:17:56返信する
    画力が上がっただけでは?

    10年も続けてればね
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:19:57返信する
    2000年代はほんとに絵柄に統一性がない
    けいおんみたいな絵が流行り出したのは2010年から
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:20:08返信する
    ラノベの絵変わりはアニメに引っ張られるパターン
    進歩と変化はちゃうしw
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:20:33返信する
    やっぱ目が時代によって変わってるんと思う。
    特に80年代~90年代の絵が変わった時のでかい目への変遷が一番印象的だわ。
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:20:49返信する
    エロアニメは10年前のが多様性あったな、今は同じのばっかで違いがわからん
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:20:56返信する
    きんモザも、ごちうさも、けいおん原作の絵柄もそうだけど
    アニメ化されて売れるとと絵柄がそっちに寄るんだよなw
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:23:51返信する
    つーか比較ができないだろもう。
    今って萌えはもう廃れちゃったから。
    京アニは消えたし、今の萌えアニメってこれだよね、ってアニメ自体がない。
    アニメの主流はもう男向けじゃないから。
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:24:04返信する
    京アニはけいおん辺りから絵柄の路線が固まってどの作品でもあまり変化がない印象
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:25:32返信する
    よりもいだって絵柄はウケ悪かったけどお話とキャラクターで結局愛されてた。
    面白い漫画はネームの時点で面白いように絵柄なんて関係なく面白かったり可愛かったりすんだ

    あと色素薄いキャラデザ流行るのは分かるけど絵柄観るだけで恋愛ポエムやりたい作り手側が透けてみえてムカつくから辞めてほしい
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:25:41返信する
    やれやれって感じで記事開いたけどいいセンスしてるw
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:26:35返信する
    矢吹のは上の方がえっち感あって好き
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:29:24返信する
    「萌絵」はその時代に合わせて随分変化した。
    リアル寄りのデザインは言うほど変化して無い(まぁ、それでも鼻の描き方とかトレスは変化してるが)。
    丸っきり変化(進歩)して無いなんて事は無い。
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:29:29返信する
    ※67
    京アニはけいおんの絵は捨ててた気もするけど
    女子向けアニメを作り出したことでより乙女ゲームや少女漫画っぽい絵へ
    大きく舵を切って萌え絵ではなくなっていってたというか
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:29:40返信する
    いつも思うんだが90年代の代表としてことぶき、しかも崩れてからのモノを出すのはギャグなの?
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:30:52返信する
    よりもい、荒ぶる乙女 くらいでいいよ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:31:54返信する
    萌絵がアニメに取り込まれることがなくなってきた、って
    とこある気がする。ソシャゲ・ゲームやイラストだとどんどん
    新しい表現、萌え絵の流行って更新されてる気がするんだけど
    アニメはもうそれを取り込む気がなくなってきてる気がする。
    萌えの主戦場がアニメじゃなくなったっていうのかな。
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:33:58返信する
    放課後ていぼう日誌は80年代っぽくてたいへんよろしい
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:34:54返信する
    技術は進歩するが、絵柄は進歩とは言わんだろ。
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:34:55返信する
    老害が毎度昔の方がって言い続けるだけだからな
    それこそ2010の時も昔の絵の方がーという老害がいっぱいいたし
    結局自分が老害化するかどうかやね
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:35:53返信する
    オタクは激烈退化して批判しかしない
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:36:03返信する
    Vtuberだろ今は。
    確かに昔はその時々の最先端のイラストレーターとかの絵が
    ラノベやアニメに取り込まれていくってことが多かった。
    でも今はVtuberだから。萌えの絵柄がアニメに反映することがなくなってきた。
    萌えアニメ自体が廃れて消滅寸前だし。
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:37:55返信する
    萌えの主戦場がVtuber、ソシャゲになって
    アニメは女子のものになりアニメはもう萌えの最前線ではなくなったってのが
    一番でかいだろ。
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:38:27返信する
    けいおんのキービジュアル出てきた時はネットは叩いてたな
    また4文字かよとか京アニ劣化したなとか言われてた
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:40:15返信する
    作者の絵の腕と、流行り廃りの話がごっちゃになってるじゃん
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:41:09返信する
    こうして見ると京アニ作品でまともに観たのはハルヒ(一期)、日常、氷菓、メイドラゴンだけだな
    あとは全て3話きりしてる

    ただ、ファントムや厨二のOPはよく覚えてる
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:44:36返信する
    矢吹神、嫁寝取られて以降画力が上がったの草
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:52:15返信する
    変化は好み流行りであるが、進化はデジタル化や3Dみたいな方向だし、そうそう進化するモノでもない。
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:52:50返信する
    0年から10年の劇的変化と比べたら絵柄の違いレベルしかないな
    10年代は鈍化の年だった
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:52:54返信する
    >>45
    どれも流行ってなくて草
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:54:08返信する
    ごちうさの絵凄いよな
    上手すぎ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:54:54返信する
    絵も内容も退化してるな?
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:55:56返信する
    2018のリズの絵柄が最高に好きだった・・・
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:58:17返信する
    ブリキは昔の方が特徴あったっつーか
    今は言われなきゃ他と区別つかんレベル
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 13:58:42返信する
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:00:48返信する
    目しか見てない奴はこれだから
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:01:05返信する
    どうでもいいから矢吹早くトラブル描けよ
    いや描いてください
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:01:27返信する
    目がでかすぎると不気味でキモいけど小さすぎても可愛くない
    萌え系の絵は難しいよな
    最近は萌え系の女キャラの目が小さくなっててさらに小さくなるとかわいくなくなってくるので今度は反動で若干大きくなっていくと予想
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:01:38返信する
    >>1
    初期絵の方がいい装飾はそのままで
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:01:57返信する
    90年代までと比べたら少数の作家の個人的な感性がトレンドを作る時代じゃなくなったなとは思う
    オタク絵が載るプラットフォームが多様化して作家の数自体爆発的に増えたし、いろんなテイストや技術がネットで即座に共有されるようになった。
    3Dモデルや中韓絵師のように技術の文脈が異なるところからの影響もあって、最新型のオタク絵の「答え」が多様化してる。
    SNSやyoutubeによってあらゆる音楽やファッションの趣味が並列化されたのと同じ現象だと思う。
    個々の作家はそれぞれ並列な大量にある答えからいくつかを選択しミックスすることで自分のスタイルを作る。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:02:07返信する
    今はこれって流行りの絵みたいなの思い当たらないから
    ある意味どんな絵でも古いも新しいもあんまり感じない
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:03:15返信する
    >>96
    世の中が好景気だと目がデカくなって
    不景気だと目が小さくなる
    ってどっかのイラストレーターが言ってたけどどうなんだろう
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:04:05返信する
    実は10年前のアニメを再放送しても、シナリオ面の流行の
    ズレさえなければ、けっこう戦えてしまうのでは?

    絵に関しては、2D内での進化は止まっていて、いかに3Dで
    理想の2D絵に近いものを作れるかに関心が移っている気はする
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:07:04返信する
    かんざき()とかいうネトウヨガイジはNG
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:09:08返信する
    もう完成されてるってことでしょうか
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:09:50返信する
    >>100
    わからない
    けどコロナのせいで世界的に歴史的不景気になるから(もうなってるか)これから分かるでしょ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:10:32返信する
    レールガンは2期から劣化しすぎだろ
    2011〜2015年くらいが作画のピークだと思う
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:11:10返信する
    ジャンルどころか描いてるやつ同じっていう
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:17:06返信する
    ウケたウケないってのは結果論でしかないから
    けいおんもガルパンもお前ら安定の老害っぷりだったぞ
    アニメ業界がすぐ影響されるだけ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:17:53返信する
    2020年の球詠のキャラデザが2009年の大正野球娘より古い件
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:18:45返信する
    この10年の萌え系キャラデザの新しい表現はふさふさまつげと肌色八重歯だけ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:26:05返信する
    同じ作者を比べてどうすんの?
    時代関係なくその時のクセで変わるのに
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:26:17返信する
    目の小型化がさらに進行するとバランス取るために頭が小さくなるよ
    つまり頭身が高いリアル寄りの絵になる
    そういう絵ばかりになった萌えアニメは廃れてしまう可能性もある
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:26:31返信する
    10年前と今の絵の違いはオーラがあるかないかの違い
    今のはオーラがない絵ばっかりやね
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:30:23返信する
    10年前って2005年くらいの感覚やな…
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:33:48返信する
    10年代前半の絵のほうが平均レベル高い気がする
    最近のでも魅力的なキャラデザのはあるけど少なくなったと思う
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:34:33返信する
    もうそんなに変わるもんやないやろ

    >>112
    オーラがあるっていうかクセが強いだけな気がする
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:34:39返信する
    のっぺりしていてどれも前の方がいいな、ごちうさも今の絵柄より3巻くらいの絵柄が好き
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:35:47返信する
    絵師変わるところあるからな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:42:52返信する
    ゲームみたいに3Dに以降する時期やな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:43:47返信する
    このラノランキング1位のしらび系が流行りの絵じゃないの
    もう萌え豚金出さないしオバロ転スラ薬屋みたいなパッと見で非萌え系の絵で非オタ層にも売り込んだ方がいいと思うけど
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:47:47返信する
    けいおんで完成してるからな
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:50:31返信する
    相変わらず90年代絵を変えたバージョン貼るのな
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:55:15返信する
    少なくとも日本のアニメは衰退していってるよね
    ピークアウトがどこだったのか分からないけど
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 14:58:24返信する
    今世紀に入ってからは年代による変化はない
    単に絵師の違いによるものだ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:02:08返信する
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:12:20返信する
    これ系の90年代がなんかいつも特定の一人だけなのなんでなん?
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:13:08返信する
    なもりの絵は2008-2011辺りが一番好き
    短編同人誌出してて、ゆるゆりの連載始めたての頃
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:14:49返信する
    劣化しただけで変わってはいないわな
    同じ絵柄描こうとして手のクセが変わっただけな程度
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:16:00返信する
    なんか変化の中期ぐらいの方が好きな作家って結構多いんだよな
    あれってなんあんだろ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:16:07返信する
    最近また大きい目に揺り戻し始めた感あるけどな?
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:16:16返信する
    デジタル作画とかに移行したらまたアニメの絵が大きく変わると思うんだけどな
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:19:00返信する
    いうてラブライブが古臭く感じるくらいにはなったで
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:20:38返信する
    >>131
    大きくなってもいいけど少しでいいわ
    っぱ大事なのはバランスよ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:26:36返信する
    >>9
    陰キャきっもww
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:28:38返信する
    矢吹とか正直今となっては言うほどでもないだろ
    過激なエロが強かっただけで
    五等分の方が純粋な絵として格上だわ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:35:14返信する
    そもそも近代の絵の表現に進歩なんて概念は無い。あるのは流行り廃りだけ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:44:33返信する
    >>109
    肌色八重歯嫌いだわーw
    あれは理解できない(笑)
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:47:07返信する
    逆に写実的なリアル顔が描けなくなってきてない?
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:47:51返信する
    昔から作品によって作風違うから変わったも糞もない定期
    比較画像も単に流行った作品並べてるだけで無意味
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 15:56:52返信する
    どんどん簡素になってる
    そのうちパワプロややりこみ系インディーゲーみたいに超省エネ絵柄になりそう
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 16:04:44返信する
    漫画家個人の絵柄の技術アップはともかく
    2010年あたりのアニメを今見直しても「うわ絵柄ふっる」ってならんもんな
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 16:08:10返信する
    >>144
    ならんしなんだったら「今のアニメより絵綺麗だな…」まである
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 16:20:02返信する
    今だとイラストの流行はアズレンのブレマートンだか?
    Vtuber、ソシャゲなんかは毛束で色どり変えるみたいな。けっこう色使ったり
    逆に彩度がめっちゃ低かったりのイラスト流行ってる気もする。
    アニメ?アニメはもう萌えの主戦場じゃないから。
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 16:23:31返信する
    矢吹神のドスケベ新連載はまだかーー!
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 16:24:03返信する
    アニメのキャラデザの話だけでいえば作業カロリーの制約が少なくなったとはいえ、
    まだまだ作業都合上の妥協は沢山あるよ
    AIが実用レベルになれば絵柄は大きく変わるかと
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 16:26:44返信する
    かんざきひろはバランス悪くなって下手くそになってるだけだろ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 16:46:00返信する
    今後ありそうなのは、日本国外で独自に発達したアニメ絵・オタク絵が日本のオタク絵に影響を与えてくるということかなと思う。
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 16:46:56返信する
    ファ!?かんざきデブ専にでもなったんけ?
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 16:47:22返信する
    たつき絵こそアニメキャラとして完成してる
    ttp://irodorich.com/archives/1059
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 17:04:56返信する
    三人とも個性なくなって量産型になってる感
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 17:20:56返信する
    昔のごちうさひでーなw
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 17:24:09返信する
    手癖で描いていると加齢で絵が崩れる
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 17:34:17返信する
    >>1
    重視されてるのは個性じゃなくて
    速さと物量だろ。
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 17:35:31返信する
    90年代は当時もキツかったわ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 17:56:38返信する
    レールガン万策尽きた時10年前のOVA放送してたけど、今のよりブヒれなかったゾ!
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 17:58:11返信する
    アニメは進歩してんのにお前らは進歩してないのな。
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 17:58:26返信する
    いつの時代も昔のは酷いねこれ以上はないよねって言われて変わっていったよ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 18:08:39返信する
    艦これ信者扱いされそうだけど、ここ数年の萌え絵の目の大きさに対する試行錯誤にはしばふのイラストに見られる目の小さめな萌え絵が有名になったことと関係してるんじゃないかと思ってる。
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 18:08:53返信する
    >>122
    あーあ完全に壊れちゃった
    お前らやりすぎだよ。。。
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 18:10:26返信する
    >>151
    そもそも日本の漫画絵の祖である手塚治虫自体が強烈なディズニーフォロワーだしな
    才覚ある人間がどこで発生するか分からん以上、可能性はある

    しかし日本ほどそういう才能を掬いあげる環境がある国も無い
    昨今のポリコレ警察とか中華なんかの厳しい検閲・言論封殺とか見ると
    日本はクリエイター活動をする上では限りなく自由だ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 18:15:55返信する
    >>151
    いやむしろネット情報が以前よりも活発に海を渡るようになって萌え絵に関しては世界的に均質になってきてる気がするわ
    もう日本の絵師と中韓の絵師とでは技術者差は無いと思う。
    いつの間にかキムヒョンテみたいな厚塗り萌え絵とか見なくなっちゃったし。個人的には惜しい流れなんだが…
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 18:19:05返信する
    >>136
    いちご100%が直撃世代だったせいなのか、矢吹のエロ絵にはなんか惹かれなかったクチだわ…
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 18:38:58返信する
    ありふれた萌絵から独自路線でどんどん変わっていく作者いるよね
    嬉しくないことの方が多い
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 18:46:47返信する
    いくら絵を誇っても作品がつまらんのはかわらんぞ若僧?
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 18:55:10返信する
    常に時代に合わせて絵柄変化させてヒット作出してる最先端て吉田明彦っしょ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 18:56:01返信する
    変化であって進化ではない
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:01:34返信する
    絵柄が進化したというより画力が全体的に進化したという印象
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:02:46返信する
    今見るとけいおんあたりもなんか古臭く感じるな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:03:04返信する
    2020年代は配信の時代になりそうだし、そうなると海外受け狙う事にもなりそうだから、もしかしたら絵柄が濃くなるんじゃないかなと思う。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:20:44返信する
    けいおん洗練させた中二病が完成形だな
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:25:04返信する
    中韓の絵は一見すごく綺麗で新しいように見えるけどどれも同じに見える
    何故かというか正解は一つのみ!それ以外はクソ!という儒教思想があるから
    整形美人がコピー人形かよと思うくらい同じ顔しか居ないのと同じ
    しかも名を上げてるのは全員美大生、オタ業界でしか勝負してもらえないという事情でもあるw
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:26:47返信する
    >>176
    けいおんは多少崩れてるからな
    後の京アニやきららのが洗練されてる
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:32:15返信する
    どんなとこでもマスガイジがKYで糞生える
    しかもそんなキチガイ独りしかないのにピンポイントしてるキチガイジ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:33:29返信する
    >>179
    それ日本も同じじゃん
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:35:08返信する
    >>179
    日本で一番美人なのって広瀬すずみたいな顔だよな
    だからアイドルとか広瀬すずみたいな顔の奴ばっか
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:38:06返信する
    美人の正解って1つだよな
    全日本人の女の顔を平均したのが一番美人になる
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:46:41返信する
    ぶっちゃけアニメとかどれもけいおん顔じゃん
    たまにけいおん顔崩したのもあるけど
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 19:51:41返信する
    ヴァイオレットちゃんが一番綺麗、これは全京アニ作品を比較しても間違いない
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 20:17:03返信する
    アニメだけじゃなくソシャゲやvtuberもみんなけいおん顔だよな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 20:27:00返信する
    親世代がポケモンと妖怪ウォッチの区別がつかんかったように
    年取ると違いがわからなくなるもんなんや
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 20:41:03返信する
    「進化」かは知らんが「変化」は確実にしてる
    記憶の中にある美化された状態で実際2010年のアニメ見ると、そこそこ古さ感じるぞ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 20:46:54返信する
    >>190
    そうか?
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 21:38:50返信する
    キャラデザの人次第でどうとでもなるのに
    なに言ってんだか
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 21:55:05返信する
    平安時代から江戸時代までずっと絵柄かわってないで?
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 22:21:15返信する
    >>166
    確かに技術・技法の面での地域性ってのは薄くなっていってると思うんだけど、美的のセンスの違いっていうのはあるし、そこが面白いと思うんだよね。
    現実の女性のメイクが東京とソウルと上海ではそれぞれ全然違うみたいな感じで、キャラ絵・オタク絵に現れる「かわいい」「セクシー」「カッコいい」などの感覚にも地域性がある。
    これは地域によってオタク文化の置かれてる社会的状況が違ったり、「種」となる日本産コンテンツを受け入れた時代が違ったりするためでもあると思うんだけど。
    そういうのが表現の幅を広げていくんじゃないかと思う。
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-03 22:46:57返信する
    今はインスタで絵を公開してるようなタイプの絵描きが面白い
    ファッションカルチャーとのリンクが強くて、「映え」の感覚がpixivとはちょっと違う。
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-04 01:23:07返信する
    だって既に今pixivは中国のコンテンツや中国のイラストレーターが
    上位占め始めてるでしょ?
    もう時間の問題でしょ。
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-04 02:01:11返信する
    >>190
    2010年のアニメを見た記憶があるから古く見えるんや。
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-04 02:56:45返信する
    >>196
    インスタでオタク絵上げてるのは日本人より韓国人の方が多いぐらいの感じだね
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-04 03:42:16返信する
    アニメのキャラデザやってる人が2000年代後半から変わってなくて世代交代進んでないからな
    有望なアニメーター育てなかった業界が悪い
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-04 04:10:44返信する
    かんざきって自分の絵が劣化して中国のイラストレーターに抜かれたからネトウヨ拗らせてるんやろな
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-04 04:11:07返信する
    流行と個人の絵柄の変化じゃ全然違うじゃん
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-04 06:13:34返信する
    >>200
    あーあ、この手の記事には必ずこういうのがつくよねwww母国に帰れよ寄生虫が
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-04 06:16:31返信する
    90年代ってコラったほうばかり貼られるなw
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-04 15:53:43返信する
    >>200
    競合相手が外国人であることでネトウヨこじらせちゃう日本人オタククリエーターはまあいるんだろうなと思う
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-04 18:39:54返信する
    映像研みてーな手抜きキャラデザでもお前ら甘々だもんな
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-04 21:59:08返信する
    最近だと温泉中也の絵柄は整い方と歪ませ方が良いバランスだと思う
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-09 17:43:14返信する
    90年代ってセーラームーンやエヴァが人気あって絵柄のフォロワーも多いのに、いつもことぶきつかさとかあらいずみるいとかの絵柄ばかり上げる人多いのが謎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.