ゲーム機「グラフィック進化!グラフィック進化!グラフィック進化ああああああ」←これもういいよな
操作する古典的なゲームなんだよな
プレステでドラクエとか意味あんのかよ
ムービーがあ!すごいぞおおおおお!!!
そらみんなyoutubeで見て終わるわ
新宿のVR施設楽しかったけどああいうのは家じゃなくてアトラクションとしてやりたいわ
最初にバイオやFF7見た時の「うおおおすげえええ」みたいなのを感じないんだが
今はその感覚味わうならVRくらいやろ
そのバイオだってre:2は相当進化感じられたと思うけどな
もう少し退化してもいい
回顧厨ってこればっかだよな
しかもこういう奴って大抵ゲームの知識が10年以上前で止まってる
容量ないからアイデア勝負やからね
開発チームも少人数だから軌道修正も簡単だし
逆にグラフィック厨だと思うようになってきた
ある意味それが一番グラフィックに囚われてると思うわ
ここ5年くらいで光源処理とか全体的にまともになってそんなに差なくなったんやからそろそろゲーム性で勝負する時代に戻るべきやな
実際同じタイトルのゲームがでてるくらいやからな
オープンワールドで移動がめんどいとか色々
グラフィック進化した結果wwwww
制作にめっちゃ時間かかるようになったンゴ…
容量食ってストーリー短くなったンゴ…
これ本末転倒やろ
FF7も遥か昔からリメイクリメイク言ってたのを
「現行機のグラフィックで7のボリュームをリメイクしようとすると15年くらいかかります」とか言ってリメイクしなかったんやで
結局リメイク決定したけどマジで簡潔に10年くらいかかりそうやし
大会社はグラ最高のゲームだし続けたらええやん
グラしょぼくてもアイデア勝負みたいのんはインディーズで出るしヒットしたらCSにも移植されるし
それやるとどっちもヒットした場合
売上はどっちも変わらず制作費に天と地の差が出るっていう大手涙目なんやけどな
PS3位の画面の綺麗さのゲームとSFC位の画面の綺麗さのゲームがごっちゃに売られてるけど
その中で評価されてるのは結局は面白いゲームなんだよな
画面はPS3レベルでもSFCレベルでも面白ければ高評価
むしろグラは凄くて当たり前でそこから減点方式や
綺麗なグラフィックでワールドマップ作るのしんどいなぁ…
せや、一本道ゲーにしたろ!!
せや、行先選ぶ方式にしたろ!!
ff7は絶対こうなるわ
見えない壁とかキャラクターのアクションとか
リアルになればなるほど「できそうでできない」というストレスが加速する
グラにリソース割いてなくてもクソなゲームもある
ソシャゲ以外に何一つゲームが売れてないわけじゃないんやから
中途半端過ぎるんやな今のVRは
黎明期ってやつや
小さいとこはグラもゲーム性も敢えて別なもんが求められてないか
普通っていうかこれだけ時間かけてあんなもんかって
ろくな技術屋がおらんのはわかる
やっぱり売れんのやろか
声がでかい層がいるだけで蓋を開ければ、やからな
ドット絵なんて手間がかかるだけだから…
CGモデルは一回作れば基本そのままでモーション情報使うだけだし
そのせいでドット絵は廃れて自動的にドット絵書ける人間もかなり少なくなった
その上今は解像度が上がってるからドット絵風に書いてもツクールゲーみたいと言われる
ゲーム内容が伴ってないのはゴミみたいなプランナーが増えまくったせいや
ブレワイとかRDR2はそこがかなり上手い
やからストーリー重視の物が増えて肝心のゲーム部分を楽しめなくなる
やからプレイ動画で十分になる
ワイこれ意味わからんかったけどFFで言うたらたまに入る寸劇を綺麗にして見せてるだけや思ったらシュールすぎたわ
>>421
FF6のミュージカルを見せられるのは良いけど
全ての場面であれやられてもしゃーないってことやね
FF7はムービーっぽくても操作できたりしてバランス取れてたのに
ほんそれ
そこを解決せんからいつまでも煽られるしついていけんのや
ただそれで敷居高くなりすぎや
3Dになってからこんなモーション作っちゃいましたよこんなに動きますよーって見せたがるようになってテンポ最悪になった
そら思い出補正よ
誰だって中高生くらいの多感な時期にやったゲームが1番面白い
リアルな見た目で人形劇みたいな動き見せられても違和感きついわ
それが無理ならいかにも作り物っぽいポリゴンカクカクな見た目のほうがマシ
RPGとかはあんま関係ないやろ
アクションとかリアルにするよりイメージで補完させた方が遊びやすさも上がるしな
暗い場面ほんまに暗くして何が楽しいんですかね
良くなったグラフィックを表現するために意味不明なことやりだすのが糞や
これといった進化はもう感じられないし
これ以上のもの見せられてもそこまで感動とかは起きないやろな
VRの可能性だけやわ 残っとるのは
(´・ω・`)グラはいいから、早くVRMMOやらせてくれ!!! ワイがじいさんになるころにはできるんかな
(´・ω・`)でも見た目もじじぃのままだったら悲しい
-
-
PS3を久しぶりにやったりすると
良くないって思う
まだまだ進化すべき -
-
コストばかり跳ね上がってアホかなって思うわ
-
PS5はロード時間0秒という革命的ゲーム機だから
-
RPGもP4とかP5みたいな使い方してくれればええんやけどね
画面奇麗にして昔のシステムのままのドラクエFFやるとかどんなアホだよ -
>>5
ウォールストリートジャーナルの望月たかし氏がこの会議について、Twitterで共有し、同じシーンをPS5(仮)とPS4 Proでロードしている比較映像を公開した。
PS5は約1秒でロードをしシーンを切り替えられると説明されている。このシーンのローディングにPS4 Proは8秒かかったのに対してPS5は僅か0.8秒で読み込みが終わって別にシーンに切り替わった。
これらは初期の段階であるため、実際のゲームでどれだけのパフォーマンスを発揮できるかはわからないが、PS5ではロード時間がないと言えるだろう。 -
なんでもいいから面白いゲーム作って
-
ムービーはもういらんからVRに注力して欲しい
-
>>7
初代バイオのロード時間に扉開けてる方が怖くて面白かったよ -
据え置きより遥かに売れてるソシャゲのFGOなりグラブルなりのグラ見れば
グラフィック進化とかもういらんてわかりそうなのにな -
>最初にバイオやFF7見た時の「うおおおすげえええ」みたいなのを感じないんだが
RE2は素直にすげーと思ったよ
逆に、FF7Rは新情報が出るたびに「いや、余計なことすんなよ・・・」って感じ -
ロード減らしたりUIを使いやすくするのをまず頑張って欲しい
-
んで実際しょぼいグラフィックで出したらPS2かよwwwとか煽るやんかお前ら。
-
グラフィックの進化自体を否定するつもりはないけど、格ゲーはドット絵の方が良いなぁ
-
スーパードンキーコングはまじでびびったな
ps2でいきなりps3クオリティのゲームが出てきたような感じ -
PS3が全盛期の時にドラクエⅨをDSで出したのがいい証拠だろ
グラより遊びやすさを選べば自ずと売れるんだよ -
ウイイレ久しぶりにやったけどクソもっさりになってたわ
グラは進化したけどPS3の頃の方がゲームとしては優れてたな -
>>11
ソシャゲは実はゲームっつうよりライフハックだから実際語り口は別であるべきとは思ってる ソシャゲのゲーム性なんてここ数年まるっきり変わっとらん
如何にストレスなく周回させて時間縛りつつガチャ欲煽るかしか主軸にならん -
なんだかんだでPS4は1億台超えてPS3より売れてるし
同世代のXBOXONEやSwitchが5000万台程度なのに対しても圧勝してるから -
グラグラって・・・って言ってるがグラだってまだまだ最高進化って訳でも無し伸びていく分には良いだろ
-
ソシャゲ下げ記事しつこいわ
そんな事をしてもCSは復活しねえよ -
グラフィックが世界への没入感の道具として使われてるのは良い
つまり面白けりゃなんでもいいよ -
ディスプレイがどんどん精細になるんだからゲームも合わせて進化しなきゃなぁ
-
洋ゲーは実写目指してるからそれでいいけど
イラストっぽいほうが好き -
ぶっちゃけ最近のゲームってソシャゲのほうが断然面白いよな…
-
まあグラは大事だよね
モンストも一応カットイン入れてるし -
>>25
キモブタ
そんなだからジャップ製CGがクソゴミなんだぞw -
ドンキーゴングとか、ファミコンの方が圧倒的に面白かった
-
わかる
グラとかおまけだよね
イラストで十分だし -
私はワンルームから卒業できないおじさん
-
>>29
それ言うたらファミコンのスーパーマリオより面白いゲームってそうそう無いぞ -
いくらグラを求めてないと言ってもソシャゲのようなデフォルメキャラは許せない!!
イラストのようなキャラを使うためにガチャ引いたのに、実際遊べるのは2頭身ドット絵とか詐欺じゃん -
グラが良いのは別にいいよ
問題は持ってるリソースに対してグラの比重が大きいこと -
操作方法のギャップはどうしても埋まらんよ、頭に端子埋め込むでもしないと
行動トレース系は身体が先についていけなくなる -
グラだけ良くなって中身昔のまんまって任天堂やん
-
>>29
こどおじ…
いつまでも古い記憶にしがみついてんなよ… -
グラの進化する方向がみんな揃ってリアルよりだから感動しないのでは?
-
>>37
多分あなたより若いですよ -
いまだに基本は十字キー+ボタンで操作ってのが凄いのかなんなのかよく分からんな
-
グラは綺麗に越したことはないんだがな
今のジャップゲーはグラに対するギミックが釣り合ってねえんだよ -
グラは没入感に重要
お前ら、00年代だったら十分な絵でも作画崩壊いうじゃん -
アドブロックで無断転載やら管の広告をブロックしましょう!
-
別に低スペックゲームなら3DSで山ほどあるだろうし
スマホでも探せば買い切りのアイディアゲームしこたまあるし
PCなんかその比じゃねーレベルでめちゃくそあるけどお前らやらないじゃん -
じゃあずっとスーファミやってりゃいいだろ、馬鹿か
-
結局表面にスキン貼り付けたハリボテが進化してるだけだから
今後は見えない中の部分の進化だよなぁ
血管を全部作って実際に血を心臓から循環させるとか
モーションキャプチャに頼らずに神経と筋肉の動きをシミュレートして人間を動かすとかな -
ブレスオブファイア5とかワイルドアームズ5とか
「グラフィックよりアイデアで勝負や!」ってやってシリーズ終わっちまったな -
-
当たり判定とグラフィックがいまだに同期してないだろ
まだまだ進化しないと -
>>47
BOF6をなかったことにするな! -
「ゲームはグラフィックじゃない!ゲーム性や」って25~30年前からずーっときいてるわ
ネタ抜きでスペースインベーダー、ギャラクシアンから現在のゲームまでの歴史を見てみろ
ゲームの進化即ちグラフィックの進化だから(笑)
革新ってのは物理的に本質的変化、技術の変革なしにはないんだよね
ゲームの進化ってのはデザイナーのセンスとかあまり関係なく、半導体の性能うぷによるものに過ぎない
人間の創造力が限界じゃないんだよ、半導体が限界だ -
未だにWIZの線画3Dダンジョンでも疑問抱かずプレイしている自分にとってはキレイなグラはどうでもいいかなぁって
-
嫌別に最新ハードだから2Dゲームを作ったらダメなんて言うルールは無いけどな
スーファミの様な素晴らしいゲームを今の時代に作って売れると思うならそうすれば良いだけだろw -
懐古ゴミ人間なんて日本のおじ共ぐらいなのはばれてるので低予算、ゴミグラゲーがほんとに飛ぶように売れるなら最初からそうしてるわ
-
そう言うのもう良いやって言うのがソシャゲなのかも
-
>>50
カウントしない優しさやぞ -
>>39
じゃあ中学生がファミコンで喜ぶなよw -
グラが進化するとキャラがめり込んだり物を持つモーションの違和感とかが気になりまくる
-
普段「PCあれば低性能のCSなんて要らん」とも書き込んでそう
-
VRで二次元とセクロスできる時代はよこい
-
美麗なグラフィックだからこそFF15の
「旅の思い出がこれしかねぇ」が生まれたと思うんだが。 -
こどおじ大絶賛のドラクエ11が世界で大爆死したし、懐古どもの意見を真に受けたら致命傷くらうのは常識
-
綺麗なグラフィック + 自由なゲーム性 + 味覚
次世代のゲームはこれだろ -
AIとか上手に使うとかして開発リソース抑えられたらいいのにな
-
立方体を思い浮かべてみる
縦横高さの三次元だ
これを縦横高さ2倍にすると8倍、3倍にすると27倍、4倍にすると64倍…
言いたいことは分かるよね(笑)
人間のイマジネーションを電脳空間に顕在化させるにはコンピューターの進化ってのは遅すぎるんだよ(笑)
(ちなみに半導体の集積度アップは物理的限界により終わりつつある)
おれやおまえらが生きているうちにVRMMOは来ない
なぜならコンピューティグの進化は終わりに近づいているからだ -
カプコン「グラフィックの比重でかすぎる…せや!俳優スキャンしてモデリングのコスト下げたろ!フェイシャルも俳優がやるからリアリティ上がって一石二鳥や!
ついでにグラフィックデザイナー以外でもモデルの微調整できる環境整えたろ!」
スクエニ「こだわり抜いてリヴァイアサンよりポリゴン数使ったお握りを作成いたしました」 -
SEKIROプレイした後に京都の寺巡りしてなんか感動した
-
>>44
やりたいのは話題になってみんなやってるって言う前提つきだろ
1人で掘りおこす趣味じゃなくてドラクエみたく定期行事になって
受け身で楽しめる広告代理店の護送船団つきの大正義コンテンツに
触れたいってことよ
ネットで嗜好が拡散したとか言われてるがその結果主体性を持たない層が
寄らば大樹を探してんだよ -
>>61
まだ萌え豚懐古どもの脳内ではFF15は爆死扱いなのかw
FF15 700万本>>>>>>>>>ドラクエ11 300万本 -
>>66
おっとわざわざロケに行ってまでリアリティを高めた岩を忘れてもらっちゃ困るな -
相変わらずの原始人っぷり
-
>>69
ほんとに840万本売れたならなんでDLCが開発中止なうえ責任者がクビになって赤字30億以上計上してるのー? -
うちのテレビじゃそろそろ違いがわからない
-
>>59
この手の話ならハイスぺPCこそ無駄なのに絶対に争わないよなぁw -
>>66
最近のゲームまったくやらなくて、youtubeとかのゲーム画面からの印象なんだがカプコンのリアル俳優トレースの方がコンピュティングパワー食うぞ
おれSEでもゲーマーでもないけど直感的に断言出来るわ -
別にゲームのグラが良いのは良いんだけど
おにぎりのグラを良くするためにお金をいっぱい使いましたとかいうのはこの会社潰れそうって思った -
画質、グラフィック進化は嬉しいがストーリーや展開とかももっと進化させても欲しい
-
スカイリムがいまだにプレイされつづけてるからな
-
>>72
840万しか売れていないの間違いだろ
CSは任天堂と初動数千万本の海外AAAタイトル以外難しくなっている -
こんなアホの声ばかりでかいから今じゃ洋ゲーどころか和ゲーですら日本はハブられつつあるんだよな
-
モンハンワールドのグラフィックは感動した。やっぱり3DSのお好み焼きと比べて臨場感と迫力が段違いに良い
-
作ってるのが若いのに買うのが爺婆だしな。
-
(´・ω・`)グラはいいから、早くVRMMOやらせてくれ!!! ワイがじいさんになるころにはできるんかな
(´・ω・`)でも見た目もじじぃのままだったら悲しい -
グラフィックというかフォトリアル系がおなか一杯なんだよね
フォトリアルはどれもこれも同じ印象で個性が無くなってきてる -
ダメダメなグラフィックではお話にはならないけど必ずしもその時代の最先端的なグラを要求されるわけではないよな
グラフィックは大事だけど=面白さの要件ではない -
>>75
FF15とバイオRE2の推奨スペック変わらんぞ
むしろFF15のほうがメモリなんかは高く要求される -
>>75
おまえの直感は知らんが。
実際に俳優トレスで、カプコンの利益上がってるし、明らかに開発スピードも速くなってんだよなぁ・・・
去年re2出たばっかなのに、もうre3出すんだぞ? -
>>75
コンピュティングパワーとかおじいちゃんかな…
オープンワールドとステージ型のゲームを動画で比較している時点でなんか色々言いたいこともあるけどそもそも作業コストとワークフローの話やで
お握り一個にどんだけコストかけとるんやって話 -
ただ単にフォトリアルなだけではは没個性だと思う
上手い具合にデフォルメしてくれないとどの作品も似たような絵面の印象になっちゃうし -
>>84
それもこれもアンリアルエンジンってやつのせいなんだ -
グラフィックはゲームの面白さには関係ないと思うけど、ゲームの売り上げには関係あると思うぞ。単純にグラフィックが綺麗なだけで宣伝になるもん。
アンリアルエンジンのテンセントがゲーム会社で1番、ソニーが2番、マイクロソフトが3番めに儲かってるからな。
任天堂はグラフィックじゃなくて、根っからのゲームの面白さで勝負してファーストソフトは莫大な売り上げを上げてるけど、ハードがショボいせいでサードのソフトがマルチからハブられて売れず、ロイヤリティが得られないから9位だし。 -
グラの進歩に比べてAIの進歩の無さときたら
-
>>90
アンリアルエンジン勘違いあるあるですね -
>>84
任天堂が強いのってハイグラフィックでありながらフォトリアルではない点だと思う
スプラトゥーンとかリングフィットとかグラフィックが綺麗だけどフォトリアルではない
グラなんてSwitchくらいで良いんだよ -
お前らゲーム博士かよwwww
-
>>92
海外は結構すげえぞ
ウィッチャー3は森とかの生成AIがやってるしRDR2なんかはサブイベントの配置をAIがプレイヤーの動向見て配置してたりする
日本はこの分野グラフィックどころの騒ぎじゃなく致命的に遅れてるんだが。 -
>>94
作品に合わせた適切なグラフィックって必要だよね -
>>95
博士だったらこんな的外れなコメ連発しないだろ -
草
-
>>2
進化する理由はユーザーのためというよりクリエイターのためなんだけどな
高性能になればなるほどコストが低く済む
だから低性能のスイッチはコストが高いせいでハブられる
調整に失敗して開発費以上の金がかかって破産したゲーム会社なんていくらでもある -
回顧厨ってこればっかだよな
しかもこういう奴って大抵ゲームの知識が10年以上前で止まってる -
グラが凄いっていうとRDR2とかARKとかHZDとか未発売ではCyberpunk2077とかだろ
それにFF7RよりFF15のがグラ良い所あると思うぞ -
>>96
AIの遅れはひどいよね
洋ゲーだとイベントの配置どころかイベント生成すらAIが行って、2周目に同じプレイしても同じイベントが起きないとかあるのに -
日本は家電や車もそんな感じだからな
家電「高機能・多機能! 高機能・多機能! 高機能・多機能ぅぅぅぅぅ!」
車「走りの楽しさ! 走りの楽しさ! 走りの楽しさぁぁぁぁぁ!」
ユーザー的には「そこはもういいんで…」って部分をずっと強化していくスタイル…
車の方はさすがに「走りの楽しさとか実はそんなに求められてない?」って感じになってきたけど -
物理演算とかするにはまったくパワー不足だし中途半端よなw
-
今のグラフィックでクロノトリガーをリメイクしてくれ
-
>やってることはコントローラーで操作する古典的なゲームなんだよな
基本がタッチのスマホゲーもあるし
基本手のように動かすVRハンドコントローラーもある
手のジェスチャーによってコンピュータの操作ができるリープモーション
他にも今のゲームセンターは特殊コントローラーばかり
結局分かった風に文句言う奴は何も知らない、やってないゴミなんだよな -
グラフィックばっかりで面白くなくなったのがFF
-
>>100
高性能になってコスト少なくなったから新サクラみたいなのが生まれたのか -
>昔はグラフィックなんかよりも中身を工夫してるゲームが多かったわ
半分あってて、半分間違い
「昔は中身を工夫するしかなかった」だけなんや
で、CD-ROM搭載機が出てきてグラ強化したら、それだけで売れたりした
ギャルゲーとかな、RPGなんかも迫力が出た
今はそん時の成功体験を引きずってる世代が各メーカーの偉い人になってるから「グラだけ強化すれば売れる!w」って感じなんや -
>>106
追加キャラクターにヒスゴリ系マッチョが来るがそれでもよろしいか -
ドット絵が売りなのにCG追加していったソシャゲがあったなFFだけど
-
>>101
おれは30ねんまえで止まってるぞ
嘗めるるな
10年前のゲームなんてマジ最近の過ぎるわ -
>>109
新サクラは単純に中途半端過ぎるわ。ギャルゲならフルボイスにすべきだし、ロボットアクションならロックオン機能くらいつけるべきだった。 -
海外はグラフィックも中身も進化し続けとるがな
-
>>110
つっても、グラフィック良い開発エンジン(アンリアルエンジン)を提供してる中国のテンセントがゲーム会社で一番儲かってるからなぁ・・・ -
マジレスだけど初代PSが天下とったのは発売時期&グラフィック性能
PS>SS>>atari jaguar ,3DO>>その他だからな -
グラフィックが手段から目的に変わってるのが現状だわな
-
逆転裁判のグラフィックとかギャグか
リアルになったせいで作業量が増えて制作の自由度が下がったのは間違いない特にRPGはやばい
ドラクエぐらい予算があれば立派なのもできるが
中堅ソフトは何か犠牲にしないといけない
グラフィックがへぼいと発売前に叩かれ売れず
グラフィック頑張るとそれに予算割きすぎてゲーム性が乏しくなり、評価悪くて次回作で激減する -
>>100
同じものを作るのであれば当然高性能機の方が楽
だがハードの世代が上がるとユーザーの要求のハードルが高くなる
PS4でPS2レベルのグラフィックのゲーム作るなら楽だがユーザーは許容してくれない
ユーザーの要求する進化に合わせてるとソフトの開発コストは上がる一方 -
PS3とかの頃ってグラくらいしか進化してなかったけど
今のゲームってむしろやれること相当増えてるだろ
AIの進化が冗談抜きですさまじいから -
>>4
むしろインディーズが強い時代でもあるから
んなわけがない -
結局、良シナリオを脳内イメージ補完出来てた頃が一番印象残ってる
思い出補正って強烈な美化フィルターに勝るものはないわ -
ペルソナ5は良かった
グラはそんなでもないけどボリュームが多くて満足
ああ言う路線の増やしてほしいわ -
>>119
スクエニのオクトパストラベラーズとか
日本一のフルプライズフリーゲームとか
別にそんなことないけど -
むかしのゲームは、ストーリーを脳内保管出来て最高とか言われても
アンチャーテッドとか、ラスアスとかって
どう逆立ちしてもドットの時代じゃ味わえないからなぁ -
>>115
VR除いてゲーム性って何か進化し続けてるっけ? -
>>127
まず3D化して、更に3Dでも密度が変わって、
さらにAIが進化してって色々変わってるけどな
MGSで言えば4から5で、
オープンワールド化、各種乗り物の追加、高低差と、
ゲーム性だって全然違ってるじゃん -
>>119
グラがしょぼめのイース8→9が成功してるしそうとも言い切れん -
ってか日本一なんてフリーゲームみたいな夜回りで売れたし
マイクラみたいなインディーズだって強いし
グラ重視主義なんて10年前の時点でとっくに終わってるだろ -
>>128
ここ数年は焼き直しが多くてゲーム自体が大きく変わったと感じるのはほとんど無くね
個人的には隻狼の体幹システムくらいだなぁ -
>>131
バイオ2→バイオRE2
モンハン→モンハンワールド
焼き直しどころか、漸く正統進化としたかとしか思えないんだが
バイオに関しちゃストーリーは焼き直しかもしれんが -
グラに制作費持っていかれて他が疎かになるんだよな
-
オレは3DSよりグラがいいからモンハンワールド欲しくなって買ったけどな
高い金を払う気はないけどグラフィックは少しずつ良くなってくしかないからしゃーないと思ってる -
進化していないどころかウィッチャー3やった時に
まだまだ技術不足で、表現しきれてない部分が多く感じたくらいだけどなぁ
つかAI一つとっても、ゲームデザイン大分変わるだろ -
欧米風のフォトリアルに転換したらそれこそ和ゲーは終わるぞ
その点去年の和ゲーラインナップはかなりうまくやってたなって思うわけ -
数十年のゲーム人生で何を遊んでいた頃が一番楽しかったか
そろそろ総括しておけよ -
SEKIRO然り、デスストランディング然り、新しいゲームって出てね?
-
ウィッチャー3みたいなゲームが日本でもう開発できないっていうのが衰退を感じて悲しくなるね
ウィッチャー3は名作でDLC含めて凄いわけだが -
>>139
ウィッチャーみたいなゲーム自体、ウィッチャーくらいしかないんだけど
ポーランドのバックアップ受けてるあのクオリティ、
アメリカだって出せてないぞ -
ドラクエ11やったら、やっぱキレイなことは良いことだわと思うだろう
あと単純に、バーチャル世界にダイブする未来は確定だろうし、
この技術の発展を止めてはならない -
今のゲームのほうがボリュームも自由度も高いだろ
今スーファミやらPS2のゲームとかやってみろよ
やれたもんじゃないぞ -
モンハン見たら的はずれな意見だなとわかる
ボリューム、グラフィック、システムにこだわった結果、売上もちゃんと出たからな
マジで3DS時代とか暗黒時代でしか無いわ -
グラいらんって言う奴は
ラノベみたいにゲーム世界に入り込めるような体験したくないのかね?
いきなりある日突然、技術が進化してできるようになるとでも思ってるのか?
グラが綺麗でつまらんゲームがあるのは分かるけど
現状維持になんの意味があるのか全く分からん
停滞すればゲームって面白くなるの? -
ゼルダグラフィックしょっぺえ
-
ってか今の時代、そこそこレベルのグラなら中小でも出せてるし、
大半のゲームでも、そんな開発費掛かってないだろ
PS3みたいな変な独自規格でコスト上げてた時代じゃないぞ -
PS5でドグマ2かドグマリメイク遊びたい
-
長く続く不況とゲーム機のHD化時代→各メーカー携帯機に逃げるの流れが重なってしまったことは
絶対に影響が大きいと思う -
リアル寄りの似たようなゲームは食指が伸びんのよなぁ
十三機兵防衛圏が久々にめっちゃおもろかったから、ああいう独特なゲーム増えてほしい -
坂口博信が主導して業界全体で「映画みたいなゲーム」を目指し始めたあたりから歯車が狂いはじめた
FF7自体はまだ面白いんだが、FF8は映像優先でキャラはマネキンのようだわテンポは悪いわ武器すらほぼ選択の自由すら無いわレベルすら存在する意味を為してないわとひどいものだった -
>>146
海外スタジオが盛り上がってるのも、色んな素材が溢れてるからだからね
日本は未だに統一したUIだったりシステムだったりを敬遠しがちだけど… -
>>145
でも面白いからやっぱグラフィックはほどほどでいいなって結論に至る -
>>150
レベルがないゲームがあってもいいじゃんと思うがね
そもそもFFはドラクエと違って、毎回違う仕組みを入れるもんだし -
>>150
映画みたいなゲームだって、ノーティがその路線で大成功してるだろ
何の歯車が狂ってるんだかわからない -
>>152
任天堂の制作スタジオだって、
もっときれいなテクスチャ使いたいと思ってるんじゃないかなあ
それをハード側が許さないからできないだけでさ -
>>153
そもそもスカイリムだってレベルに応じて敵強くなるしな -
>>149
むしろ今のゲームは十三機兵みたいな2D系と、リアル寄りのゲームの2つの派閥みたいなもんでは? -
>>143
あれはグラフィックの良さが面白さ(プレイヤーの状況判断)に直結してるので別
結局はゲームの面白さを活かす映像なら必要だし、そうでない場合はゲーム全体が映像の犠牲になってしまう -
>>158
まず昔のゲームだって中身ねえの山ほどあるんだが
グラくらいは頑張ってる分、むしろマシなくらいまである
アタリショックなんて正に代表格の出来事だろ -
グラフィックが良いに越したことないだろ
トイ・ストーリーの1作目がやってたから見たが、マジでCGしょぼすぎて衝撃受けたわ
やっぱこの分野はもっと伸ばしていかなきゃいかんよ
8Kに耐えられるレベルのグラフィック表現は絶対欲しいしな -
>>158
いやワールドは内容も普通に今までのモンハンより良いだろw
操作性なんてワールドやったら昔のモンハンなんて戻れねぇよ -
グラフィックにちゃんと力入れられるところは内容も良いと思うよ
日本の中小はそもそもグラフィックすらダメダメだし -
現実と同じレベルの表現になってほしいっていう願いは昔からあるよね
ドラえもんの話にだっていろんなバーチャル世界のソフトを挿して、その世界に行くゲーム機とかあった気がするし -
マイクラ出たのが8年前なのに
未だにグラグラ言ってるのかよ
やっぱ時代の敗北者だわ -
衝動買いで昔好きだったゲームとか
ダウンロードとかするけど
まず最後までやらんね
ぶっちゃけて言うと、やってられない
思い出ままそっとしておけば良かったって思うくらいひどいのもある -
VRが黎明期という負け犬の遠吠え感よ
アトラクション施設すら3Dに負けてる時点で未来なんかねーよ -
>>152
何で?
もっと表現が豊かになればもっと面白くなるかもしれないよ?
これ以上のゲームはいらないの? -
>>140
ウィッチャー3は洋ゲーっていう感じじゃないくらいローカライズが上手すぎて開発の背景知らなければ日本のゲームのように感じられる
それくらい凄いんだけど、このレベルのゲームが日本で作れないってことに悲観してるんだわ -
skyrimみたいな体験ゲーならグラの向上はダイレクトに面白さに直結するんだけどね
せっかくグラを向上させたのに一本道のムービーゲーじゃ台無しだわな
グラに力を入れるということは、没入感に力を入れるということなのだから、プレイヤーがゲーム世界の住人と錯覚するような内容のゲームでなきゃいかん -
グラいらんっていうより、グラが綺麗っていってもなんかテクスチャーが綺麗なだけでゲームっぽいとこが変わってないんだよな。例えばゼルダのように空気感を表現してるゲームは無いんだよなぁ。
-
>>168
ウィッチャーって戦闘シーンの出来がゴミみたいだったんでイマイチと思うし町の人もなんか前後のつじつまの合わないテキトーなセリフをいうばかりで、やっぱり洋ゲーのクオリティはこんなもんだなぁって感じだけど。 -
>>156
なお鍛冶と錬金と符呪が強過ぎて中盤あたりから無双ゲーになってしまう模様 -
>>170
いくらでもあるが -
>>173
その「いくらでもある」っていうから実際みてみるけど
すんごくしょっぱいのよ。アニメでいうとなんかポリゴン人形が動いてるアニメとかあるじゃん?あんなレベルなのにお人形さんが綺麗だから綺麗!みたいな感じで。 -
>>173
そうじゃないんだよな。例えばこっちが求めてるのは、きれいに描かれた水墨画を求めてるのに、出てきたのは子供の落書きみたいに絵の具を塗りたくったクソ汚いもんで、
それで「絵の具を塗ったくってるからきれい!」みたいなこというんだよね。でも「いやそうじゃないだろ。こういうのいいよ。」って感じなんだけどさ・・。 -
自分もそんな気にしないが、ドットや低解像度ありがたがってるの極一部だけだし
結局進歩するに越したこと無い それに一度到達しないとコスト削減もノウハウもクソもないしな -
そもそも「写真展」なんてあっても誰もみないだろ?見るのは「イラスト展」や「油絵展」なんで。
グラが綺麗っていっても、ただの写真みたいなもんだったら、汚い落書きとなんも変わらないっちゅーねん。
もっとこう息をのむような綺麗なグラをかけないんだろうか。 -
>>174
いつの時代で時間止まってんだお前… -
>>175
お前が求めてるもんなんて知ったこっちゃないが -
>>177
アホだろお前
お前の主張だと写真には価値が無いと言ってることになるって気付け脳無し
写真の価値と絵の価値は別物であって優劣をつける問題ではないというだけで、別に写真が絵に劣るなんて理屈はこれっぽっちも成立しねーよアホ -
>>177
写真展なんてそれこそ世界中あちこちで開催されてるのに何言ってんだこいつ -
>>177は絵と写真の歴史を知らないただのアホ。
昔は絵は精度の高さこそが追求されていた。
だが写真が発明されたことで、絵はどう頑張っても絶対に精度において写真に勝てない、つまり写真の劣化版でしかないことが「証明」されてしまった。
実際、絵描きの仕事の多くが写真に奪われてしまった。
それでこのままじゃダメだ、食いっぱぐれると焦った絵描きたちが、写真では表現できないものに絵の価値を見つけようとする活動をおこなった。
それは成功し、絵は写真と住み分けることで無事生き残ることができた。
つまり写真が精度においてあまりにも強過ぎるから、生き残るために別の道を模索した結果が「絵ならではの表現」なのであって、別に写真が絵より劣っているわけではない。
なのにそこんところを勘違いした馬鹿が>>177みたいな知ったかぶりを披露して恥をかく。 -
和ゲーはフォトリアルなグラよりアニメチックなグラに力入れて欲しいわ
-
「絵の良さと写真の良さはまた別」というならわかるが、
「写真なんて汚いラクガキと同じ」はさすがにアホとしか言いようが無いw -
VRVRと言っているがVRにとって今のグラは普通にクソグラなんだよなぁ
片目16Kが普及してから言って -
こういうの言ってるの、アニメ絵ゲームしか興味ないか最近のゲームやってない奴だろ
グラフィックなんて良いに越したことはない
中身が追い付いてない!とか言ってる奴は良いゲームを食わず嫌いで遠ざけてるだけ -
画面の情報量多いと脳が疲れるんだよね…
夢中でゲームやれるのはPS2くらいの解像度が限界 -
最近のゲームを2~3時間やると仕事してるときより疲れる
-
>>187
HD以下の画質は目に負担掛かってるよ -
>>171
戦闘はつまらんが戦闘ムービーは素晴らしいし
街の人の会話なんてむしろかなり作り込まれてる方なんだが?
ドラクエとかの和ゲーと違って決まった場所で決まったことを喋るモブが配置されてるわけじゃないだせ -
VRゲームとか人間の脳がスペックアップしない限り絶対流行ることはないと断言できるわ
今の人類の脳みそだと10分でグッタリ -
世代が進むにつれグラフィック面の感動は確実に薄くなっていってる
正直次世代機は現行機より解像度が上がるくらいしか変化がなさそう -
マジで20年くらい前で
時間が止まってる奴がいるな... -
>>188
それは年齢的な問題の方が大きそう -
何年同じ話してんだコイツらw
脳死してそう -
それPSP時代に言われてた事だろ<今更感
-
まとめる必要あったかこれ?
グダグダ言ってる奴等は新しいゲームが出たとたんに手の平をくるくるさせて逆のとこいうだけだってのに -
ネットってやたらファミコンスーファミ至上主義の年寄りが多いけどアレやるくらいならソシャゲでもやった方が100万倍有意義だわ
スイッチオンラインでやったけどつまらな過ぎて5分で飽きた -
ポリゴンという一枚板のハリボテを使ってる以上進化は無いよ
ドット絵が進化してもFF6くらいが限界だったのと同じ
マイクラのようなブロックを分子レベルにまで小さくして物理シミュレートできれば次世代と言える(まぁ量子コンピュータが必要だがな) -
性能上がってグラしか進化してないと思ってるやつって
最新ゲーム全く遊んでない連中だろ
ていうかむしろ「グラだけ進化して一番中身変わってない」って任天堂が一番当てはまると思うが
コントローラーが従来の価値から変わらないのはそれがTVでプレイする最適解だからであってVRみたいな新しい進化にはそれに見合ったコントローラーが作られてる
TVで遊ぶって形を変えずにコントローラーだけ奇抜にしたってゴミにしかならないのはWiiが証明したでしょ -
どうせ買わないのに文句ばっかりだな
嫌なら買うな -
日本ゲームの衰退の原因のひとつが『クオリティのインフレ』
そのためもはやドット絵に金出す人がいなくなる。
昔のゲームの方がゲーム性高くて良かったと嘆く人がいるが、
「じゃあ、作ったらそれを5000円で買ってくれるの?」
って話である。
そりゃ、業界は絵で勝負するしかなくなるわけよ。 -
俺はキモオタだからゼノブレ2くらいがちょうどいいな
リアルな外人顔キャラとか興味ない -
任天堂も頑張ってグラ向上させた結果オープンワールドのゼルダが大ヒットしたわけだが・・・
-
面白いシステムやストーリー思いつかないから苦肉やで
-
>>51
グラフィック以外にも使える容量がどんどん増えていっているので必要のないミニゲームがこれでもかという程入っている、相対的にゲームをやるのに必要な時間が増える結果になるんだからいい加減にしてほしい。 -
>>204
ここでいう高グラフィックとゼルダみたいなトゥーンレンダリングはまたちょっと違うでしょ -
>>204
ゼルダはグラでヒットしたわけちゃうやろ
オープンワールドの中でゼルダのグラフィックは劣るってる方やん -
こういうこというやつ面白いゲームは何かって聞くとSFCのゲームとかいうから
思考停止してるとしか思えん -
エロゲーなら絵が大事かもな
他はそれなりでいい
FF7の新しいやつとか・・・あーいうのは無理 -
>>202
レースゲームはグラフィック進化してくれて良かった
それでもPS2の首都高バトルZEROと
PSPのリッジレーサー のグラで満足出来てる
格ゲーなら ヵプエス2 ブラッディロア3 -
>>1
おまえらいつまとめスレ卒業すんの? -
4Kでまともにゲームが動くようになったらフルHD画質とか荒くて耐えられんけどな
2080TiでもCPUがゴミなら60fps出ないのがほとんどだし、4Kの時代は当分先になりそうだが -
アニメ顔にしたって
グラが進化すれば綺麗になるし迫力も出るのに
何でリアル調だけが恩恵受けると思ってるんだろうな? -
俺からすれば3以降あまり変わってない
-
PS5が出るからってネガキャン必死だな任天堂ステマブログ
何度同じ話題でループすりゃ気が済むんだよ
テレビだって今やフルハイビジョンばっかだし、時が経てば放っておいても性能は上がっていくんだよ -
グラフィック進化!!
それで作ったサクラ大戦はどうなりましたか
アニメ寄りにはあまり恩恵無いって事よ -
SFC→PS、SS
これが一番変化を感じる時だったからな
PSもPS1→PS3
だったら変化を強く感じられそう -
たしかにまだ過渡期かもしれないがVRの臨場感はやっておいて損はないと思うけどな
-
>>211
PSPはさすがにキツイだろ
俺もPS2のリッジレーサーV大好きで毎日やってたけど
それでも当時としても画質の悪さは感じてた
もっと綺麗にならんかなーって思ってたな -
ファミコン:家でゲームができるなんてすげえ
スーファミ:ファミコンを超えてるすげえ
プレステサターン:スーファミ超えてる三次元すげえ
PS2:リアルな映像すげえ
PS3:HDゲーム、すげえ?
PS4:えーっと、すげえ? -
グラ綺麗になってもゼルダみたいに壁よじ登れないし、見えない壁で生き止まりだしなぁ。。
-
ドット絵サイコーとか言いながら
買うゲームは任天堂だけってやつばっかやしな -
PS3 はリッジレーサー7 うぉー!スゲーと
なったけどそれ以降は ドラゴンズクラウンしか購入してなくて
以後次世代機買わなくなってしまった -
ゲームはグラフィックじゃないとか言ってる奴に限って、既に1周遅れの技術やゲームシステムを一般人や薄い奴向けに水で薄めて味付けをしなおし、にわか向けパッケージしただけものをやたら有難がっているだけな件
-
>>225
それの何がいかんのよ
ガチゲーマーよりライトゲーマーの方が多いんだから当然だろ
まずコスト削減しながらある程度は売れるもん作らないと会社はやってけないんだからこれまでのノウハウに沿ったゲームが量産されるのは道理でしょ
その中で余剰資金のある会社がAAA級作ればいいのよ -
>>最初にバイオやFF7見た時の〜
そら流石に、2Dから3Dに変わった瞬間の感動と比べたらいかんだろw
グラフィック進化と言ったらリアルっぽい絵の事になりがちだが、格ゲー系のドット絵はアニメーションっぽい方向性に進化していったから少し安心してる -
バイオRE2は十分過ぎる出来だわ
-
テイルズは正直、テイルズオブエターニアレベルの画質でいいのよ。
わざわざ3Dにしなくても、良いのですよ。
3Dは確かにいいけど、2Dの良さもあるのですよ。 -
ここ数年2D懐古おじ状態だわ
年単位で見るとインディーで長期間遊べるものが1本か2本くらいその他1ヶ月は持ちそうなものが2,3本出るから、それだけで大手のゲームにほぼ手が回せない -
×グラフィックの進化
〇PCの真似
安物に振り回される馬鹿になっちゃダメよ -
PS3が出た頃にPC買って二足のわらじだったのだけど
当時グラが優れていようがPCじゃPS3に絶対勝てないサービスがPSHomeだった。
ジェスチャーと筆談ができれば世界中の誰かさんとのんびりコミュ取れるあのMMOライクなツールは未だ代えがない。
でもソニーはアレをあっさり捨ててしまったので、俺もPSからは足を洗った。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
お前らいつゲーム卒業するの