04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」
04.16(Wed)
【絶望】ホロライブの登録者TOPのVTuber・がうるぐらさん、卒業を発表! カバーの株価も暴落

【朗報】PS4『グラブル ヴァーサス』未開封のみ5200円で買取りwwwwww未開封で売る奴いるんか?何のために買ったんだよwww

images_20200203233301176.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


1_2020020323283368b.jpg
2_20200203232832d12.jpg
3_20200203232831219.jpg
555_20200203232830a44.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


そらそうよ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


中古300円ぐらいで売ってそう
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


開封したら買取拒否なんで
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


俺は無職だからPS4買えないんだ
グラブルやるわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


まじバーサス買う奴いて草
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


売る奴おるんか…?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


ここのバイヤーはプロだ
グラブルvsなんて特典抜いたら一円の価値もないw

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


ゲームの価値が相対的に落ちているようでなんだかなぁだよね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


開封後だと500円ぐらいか買い取り拒否までありそう
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


開封済みだと100円かな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


よく考えたら未開封を売りに来るって状況もう間違って買った以外あり得んくね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


準社員「買い取りお願いしまあああああああああああす」
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


バーサス買うなら100円になるのを待ったほうがいいぞ
本当に欲しいならな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


そりゃ中古屋も本から抜かれた出版社アンケートなんか持ち込まれても買い取れんわなw
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


お前らピュアだな
自社買いするから100万本だぞ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


まあグラブル好きなら買うよな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日


バーサスはPS4ごと買おうかな?
でもバレンタインガチャで壊れキャラ来たらと思うと買えないわ
ごめんね哲也

 
 
 



 
(´・ω・`)懸賞で当たった奴とか?間違えてamazonで二つ購入しちゃったとか?

(´・ω・`)あとほかにありそうなのは・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. グラブルがソシャゲで一番人気あるから仕方ない

  2. 握手券ぬいてCDうるようなもんだしな

  3. カードで買って現金化するために未開封売るって人は結構いるよ

  4. 万引き窃盗品

  5. >>1
    人気あるよね
    アズレンよりは

  6. 新作でこんなの見た事ねえわw

  7. 自社買いじゃん

  8. >本から抜かれた出版社アンケート

    秀逸やな

  9. 買った本数分特典が貰えると勘違いした奴向けとか

  10. 余程じゃなきゃおまけに値段がつくわけねーだろ

  11. サイゲは何より作ってくれたアークに失礼だと思わんのか

  12. 未開封のみ5200円買い取りなんだろ?

    開封されてても買い取るけど安いだけじゃね

  13. ソシャゲガイジが格ゲー笑

  14. 出所怪しい品ならあるいわ・・・

  15. 関係ないEスポーツの大会に本編の稼ぎが使われるってよくあるパターンだよな
    モンストとかも法律のがれでもはやソシャゲと別物になったのに金注いでる

  16. 普通未開封って盗品とかの恐れあるから買わないんでは…

  17. そもそも誰も困らないむしろWinWinじゃん

  18. 外付けの特典目当てもあるんじゃね?

  19. 自社買い以外に理由がよくわからん

  20. >>16
    今時、新品のゲームソフトなんて
    どーやって盗むんだよwwwww

  21. 新品は予約分しかほとんど出荷されないから、
    新品はすでに転売の餌食になってるよ

  22. やら管のサイゲアンチっぷりは凄い
    なのにプリコネはやるという萌え豚脳ww

  23. >>15
    グラブルとシャドバを間違えてないか?

  24. これ盗品買いますって言ってるようなもんだが馬鹿なんだろうか

  25. >>21
    新品より値段落ちてるから損じゃん

  26. >>23
    GBVSで賞金付きの大会開催される予定あるぞ

  27. FateEXTRAが13.5万本らしいからボーダーは14万な

  28. >>24
    いやバカはオマエだろw

  29. 売る気がある奴は今の内に駿河屋の安心買取で見積もりを送っておいた方がええで。
    今なら中古品でも買取価格は4700円だからな。
    発売日になったら間違いなく半値以下になる。

  30. ゲームの未開封中古はクレカのショッピング枠現金化の定番だぞ
    換金率高めでそこら中にあるゲオで簡単にできるからな
    ヤフオクやメルカリでやたらと個人が新品で出品してるのも同じ

  31. で、FGOに勝てるの?

  32. >>11
    そんなのミリとも思ってないから任天堂とはうまくいかなかったんや

  33. 購入レシート必須ってしとけば問題解決やろ。

  34. 普通に、開封してそのまま売りに来るアホが多すぎるから
    「未開封の歯科買い取りませんよ」という牽制だろう
    直接↑書くとバカが騒いで営業妨害してくるから

  35. 特典使用してるか確認出来ないから未開封なら価値あるんですんね

  36. >>30
    そんな事しなきゃあかんくらいに逼迫した生活送ってんの?

  37. 未開封を売る…盗品かな?

  38. クレカの現金化で新品買って即売りってパターンがあるよ
    現金どうしても欲しい人がやる

    客に「店頭にあるswitch買ってすぐ売ってを三回繰り返していいですか?」
    って聞かれた事あるわ

  39. 世の中色んなやつがいるからな
    まあ一番クソなのは特典商法のサイゲだがw

  40. 開封したら価値が下がるって骨とう品とかのレベルじゃんスゲー神ゲーかよ

  41. >>38
    そしたら君はなんて?

  42. 人気キャラDLCで通常無人気とか買うわけねーだろ

  43. 円盤:うまい棒
    VS:通貨
    よし 役に立ってるな!

  44. 開封済みが500円以下で売られる事で 
    基本無料のFPSに迫る安価でユーザーが触れられる様になり 
    第二次格ゲーブームの火付けを狙う… 

    …これが「解」なんだよなあ

  45. 開封してたらグラブルのアニメと同じで買取拒否か10円でしょ

  46. そもそも特典はだいたいゲーム攻略しないと手に入らないものだから買って即コードだけ抜く旨味がないんだよな

  47. ARPGの方のグラブルはいつ出るんだ?
    あっちは面白そうやな

  48. あのシステムは必殺技がクール込みのボタン一つだっけか
    もっさりしてる感じだったし
    梅原やってる動画観て流行らないやつだ思ってたな

  49. >>38
    断ったよー
    中古買取はお一人様一品まで
    同一商品を何度も買取できないルールだからね
    一回ならOKと伝えた

  50. >>41
    断ったよ
    中古買取はお一人様一品まで
    同一商品を何度も買取できないルールだからね
    一回ならOKと伝えた

  51. クソゲーなうえ、オワコンだから仕方ないねwwwwwww

  52. オワブルw オワブルw
    売れると良いねw

  53. 誰かのいたずらで郵便受けに入ってた

  54. ラインはフェイトエクステラでええか?

  55. ある種の買い取り拒否と同義のようなもんだな

  56. こんなの自社買いリサイクルショップじゃん

  57. >>50
    なら日を跨いだら?
    1〜2日はあれだから1週間後1ヶ月後とか。
    生涯1回までなのか一定期間経てばまたOKなのか。

  58. 自社って言うかサイゲ信者とポイントカードのポイントで物買って
    転売して生計立ててるマンが利用するんやろね

  59. PS4ソフトは只でさえ値下がりが凄いのに。
    ワンコインで買える日も早そうやな。
    ゲームだけやりたい奴は嬉しかろう。

  60. >>36
    世の中には金の使い方が下手な人間が結構居るんだよ
    社会勉強のためにもゲオでバイトしてみたら?

  61. >>59
    問題は「そんなやつおらん」って部分だと思うがね

  62. >>57
    「お一人様」だから日またいでも意味ないよ

    家族とかが売りに来たらOKだけど

  63. 当たり前だがこのそちは
    アホみたいに特典抜いて売りに来ると
    困るからやぞ?
    別に新品売りに来るやつを想定してるわけではない

  64. 万引き可w

  65. >>62
    中々ザルなルールやね。
    家族をOKにしたら卑しい貧乏家族は絶対やってそうだけど。

  66. 特典なしならいくらで売るかな?
    ゲームだけやってみたいから中古待ちが良さそう
    早ければ1日でクリアできるだろうし

  67. 未開封って買取りできんの?

    中古じゃない扱いになるんじゃなかった?

  68. 普段は未開封品持ってくと難癖付けてくるくせに

  69. 万引きとか言ってる奴は頭弱そうだな
    世も末

  70. 万引き歓迎!ってことだろ

  71. ソフトを買って中のシリアルコードだけ手に入れようと思ってたアホが
    慌てて売りに来ただけじゃないの?

  72. 買取基準容赦のない冷静さで笑った

  73. エロゲとかギャルゲだったら店舗特典狙いの複数買いとかのパターンも有るでしょ
    まあ普通の中古ゲーム屋は未開封品は買ってくれないんだけど

  74. >>71
    シリアルの紐づけ関連じゃないか

  75. >>65
    まあその辺はしゃーないんよ

    例えばモンハンとかポケモンとか家族でしてる人達いるっしょ
    その人たちからしたら何で一個しか売れないのってなるからね

  76. ショップ特典目当てで複数買いはあるけどグラブルって大したもの
    どこも付かないからな

  77. 当然ながら転売目的で買取したという訳じゃないかとw

  78. >>38
    グラブルである必要なくね?

  79. 未開封で売るやつは何で買ったんだよw

  80. 書き下ろしの店舗特典目当てで複数買ったやつは未開封のまま売るだろ

  81. >>77
    組織とか四騎士好きなやつは買うだろ
    特典絵は出てないキャラもいたし

  82. 本体と紐づけされるんじゃないの
    間違えて買ったっつうよりシリアル書いてある紙が入ってると勘違いしたアホ用の措置

  83. たまずいが貰えるのはただのシリアルでしょ
    本体紐づけは5000石バックの方

  84. それでもやらない人は売るだろうから中古まつかな
    2000円くらいなら買うよ

  85. >>79
    もちろんグラブルである必要はないよ
    新品で発売したばっかりのゲームソフトなら別に何でもいい
    グラブルも候補になるってだけ

    発売間もないタイトルは買って売った時の差額が少ないからね
    効率よく現金化できる

  86. >>82
    言われてみりゃアニメイト結構強そうだったわ

  87. シリアルコードを手に入れるためにはPS4本体がいるって知らなかったんだろうなぁ・・・

  88. PS4持ってないとシリアル抜いても使えないのがクソ

  89. 特典商法バレてるから開封済み買い取らないようにしてて草
    悪名轟いてんねえクサイゲさんw

  90. 既にメルカリで出品してるから無在庫出品で通報してやろうぜ。
    通報者が複数人になると絶対消されるからな。

  91. 売上で笑わせてほしいけど
    特典が強すぎるからそこそこ売れそうなんだよなぁ

  92. 本来は万引き対策で未開封は買取NGなんだけどな

  93. 開封したやつでいいから100円で売ってくれ

  94. 中学生キッズが頑張りそうな案件やな。
    統計的に万引きは高校生より中学生の方が遥かに多いんだと。
    特に2000年代に入ってからその兆候が顕著になったとある。

  95. 来年の福袋開封の目玉はこれだ!

  96. >>95
    というか今時ゲーム丸々置いてるバカな店は潰れてるんじゃね

  97. 未開封で売るやつなんて万引くらいしか思い浮かばない

  98. 希少アイテムのシリアル→紙が入ってる
    5000石と主人公スキン→本体連動特典
    って聞いてるけどここだと希少アイテムも本体連動だと言いたげな奴が殆どやな
    本当のところは俺は知らん

  99. >>98
    後々追加されるDLCにもそれぞれ特典ついてるから攻略してすぐに売る奴ってどれだけいるかは正直わからんな

  100. 中古500円くらいになったら買って石5000とスキン貰うのが賢いやつ

  101. 特典にしか価値のないゲーム

  102. >>102
    信者とガチ勢とごく少数いる格ゲーだけやりたい人以外買わないし
    その格ゲーだけの人以外売らないだろうから
    そこまで在庫がダブつく事自体がまずありえない気はする

  103. >>102
    コード使われてる中古買ってどうやって石とスキンもらうんだよ

  104. 店舗特典目当てで複数買った人向けだろ

  105. まぁ100円なら買ってもいいかな
    所詮特典のおまけだし

  106. 2019awardベスト10にプリコネ入ってるのにグラブル入ってないんだよな

  107. 普通にいつもの直接シリアルコード打てるやつを期待して予約した奴も多いんじゃないか

  108. >よく考えたら未開封を売りに来るって状況もう間違って買った以外あり得んくね

    未開封売却の一番主な例は店舗特典目当ての複数買いだろ

  109. 未開封だと買取拒否や果ては犯罪者扱いするくせに自分達店さえ良ければ可になるとかクソやわ

  110. ゲームで盗品だの万引きだの言ってるアホはなんなんだ

  111. 格ゲーにしか興味ない人は買っても特典の恩恵ないし損してる訳じゃないけど微妙な気持ちになるな。コードだけ売り買い無理やろうし

  112. 中学生キッズA「すみませーん。店員さーん。ソフトの状態を確かめたいから現物を見せて貰って良いですか?」
    店員「ええで」
    中学生キッズA「ありがとー。ふむふむ。…あっ!アレは何だ⁉︎(シュバっ」
    店員「どうかしたのか…って、ああっ!ま、待てドロボー」

    中学生キッズB「へへ、今の内に中に入って全部持ってこーぜ」
    中学生キッズC「でがんす」

    これが実際行われたからな。小さい店で夜だと人件費の問題で店員は1人だし、新作ソフトは直ぐに捌けるから店員が居る位置から目と鼻の先に管理してるんだよ。

  113. >>106
    BDソフト側に個体コードあるかね?
    PS4本体コード+PSNの紐付けでコード発行はあるだろうが、別の本体とPSNなら新規発行出来そうな気がする
    初回サービスのばら撒きと同じでそれなりに中古出回って余分にコード発行してもそれほど痛くないだろうと思うが…
    ソフト側に個別のコードがあったらソフト+PSNで中古は安くなるだろうな

  114. >>119
    実際それやられたらどうしようもないな
    店員が一人しかいない中で追っかけたら盗み放題やし
    酷い奴だとレコーダーまで破壊してくらしいからな

  115. ソシャゲの方には興味は無いから特典中抜き済みゲームだけ1000円以下なら買うわ
    流石に1000円分楽しめんようなゴミは作っとらんやろ

  116. >>120
    さも本当のように書いて最後にらしいって典型的嘘松の手法やん
    兄弟や友達から聞いたとかもついてりゃ完璧だったな

  117. 店舗特典とかあったりするのかね?

  118. 古戦場の時にこれやってる人数調べたいなwww

  119. そんな粘るこじきがPS4持ってないダロ

  120. >>114
    他のゲームだと盗品の疑いを考慮して、未開封は買取出来ないんだわ

  121. クッソ面白いぞ

  122. アクティブ60万人だぞ
    半分買うだけで30万の大ヒット

  123. やらおんは今日はアンチを頑張ってますね!

  124. ツイッター見てるとPS4持ってないから買えないと嘆いてる奴が結構いてワロタ

  125. >>90
    むしろ最初っからわかってる分親切設計
    特典もガチガチ紐つけだからちゃんとゲームやらないともらえないし

  126. 確かゲームとかだと未開封は買い取り出来ないとかじゃなかったのか?
    そんなの聞いたことあるけど関係ないんだな

  127. 言うて中古がそんなにすぐ下がるかな
    PS3の頃ならまだソフト売れてたし分かるけど売れても10万くらいだろ?
    安くても2980〜3980円で落ち着きそう
    そんな直ぐに980円とかなるんかねえ

  128. アズレンの中古の方が高そうだな

  129. >>128
    1割でも買えば6万か
    まじで10万くらいはありそうだな

  130. 未開封で売るとか良い人すぎる

  131. >>11
    売らない方が失礼だろ

  132. これ中古でも大丈夫だと思うけど。紙ベースのシリアルがついてくるんじゃなくて、PS用に作ってあるログインアカウントにシリアルが(たぶんメールで)届くだけだろ
    1アカウントで1回だけシリアルが発行される仕組みのようだ。PS4で今まで本体認識コードで区別付けた事例は聞いた事がないし(国コードは使われてきたが)、ソニーがこれだけ特別扱いするとも思えん
    ただ有料のPS+に関与しないならアカウントは作り放題だから対処はしてんかな?でもアークの技術力でそんなの無理だし

  133. >>128
    まずPS4持ってる奴があんまりいないから

  134. >>122
    そっちの方が嘘臭くてわろた
    文は短く単語は少なく
    それが真実味を出す手法やで
    無駄にペラペラと書き連ねる事の方が嘘松くせーよ

  135. PSソフトは只でさえ値下がりが激しいからあっという間に安くなるよ
    よっぽどの神ゲーで特典目当ての奴が手離したくない程の出来でもない限りわな

  136. 店舗特典目当てに複数買いしたやつもいるんじゃない?

  137. >>118
    コード発行がどうなるかは知らんが、グラブル側がコードを1回しか受け付けないんや。
    中古品を売った人がソシャゲグラブルしてないなら、使えると思うわ。グラブルしてない事を確かめる術は無いけど。

  138. ほんと読めないよこれ
    DVDは売り上げ激減したけど新品が値下がりするとは思えない
    コードのおまけだからこんなのゲームじゃないし

  139. >>138
    アカウント作りまくって全アカウントでRPGモード進めて、コードだけを売るのか。
    嘘かもしれんコードを買う奴おるんか・・・?とは思うが出来はしそうやな

  140. >>138
    中古だと使用済みのプロダクトコードが送られてくるだけだろ

  141. まーた他人の使った金でイキってんの?

    そういうとこやぞw

  142. グラブルとTwitterでいつもイきってる人は格ゲー好きそうなんだが
    どうなんだろ

  143. >>20
    店員またはグルなら余裕だろ キミ想像力足らないね

  144. 売るなってことだろ

  145. ゲーム店でバイトした事あるとわかるけど
    クレジット現金化する為に買ってそのままレジで売る人は多いよ

  146. グラブル全くやった事なく
    ネット対戦多そうな格ゲーだから欲しいんだが
    中古待った方がいいのか迷うなこれ…すぐ安くなるんか?
    あまり出遅れたくないんだよな

  147. それアウトやで……
    基本的に新品と知って買取をしようとする行為は、盗品の換金防止と言う観点から
    警察から固く禁止されています
    実際、通常の買取店では未開封と銘打って買取をする行為はNGで、
    もしも持ち込まれた場合は、その場で帯を切って中古として査定を行います

    なお最悪、中に盗品が混じっていた場合、盗品と知ってて買い取ったと言う事で
    摘発されて店長が逮捕されます

  148. すでに買取拒否って出してるところあるぞ

  149. 任天堂ウヨがウヨウヨ

  150. これでもサイゲ信者は特典で売れたことが理解できない

  151. >>22
    やら管はコメント稼げるなら賞賛記事も批判記事もいくらでも書くぞ
    サイゲアンチに感じるのは君がサイゲ信者ってだけや

  152. 100円で流してくれれば買うよ

  153. クレカの現金化ってキャッシングじゃ駄目なんか?

  154. でも、これやってたらグラブル置いてかれるよね

  155. 普通にゲーム部分も楽しみだわ

  156. 金に1万円くらい困ってる奴がクレジットカードで買って売るんやろ
    その店のクーポンとかポイントが貯まってればそう思うかも

  157. 往復運賃+1000円くらいでシュリンク代行サービスはやりそう
    大切なグッズの保存用とかって名目で

  158. 逆に特典のほうがいらんのやけど
    特典売れるん?

  159. >>156
    開封済みならシリアルコードで釣って即売ったって判るが未開封だからなあ
    店舗特典欲しさなら他のゲームでも良くあることだし
    >>123
    たくさんあるよ
    店舗特典のタペストリーとかQUOカードだけ欲しい人が売ったんだろうけど

  160. >>164
    店舗特典全種類コンプとかなら売れるけど苦労の割にさほど儲からない

    ただ要らないけど少しでも足しになればって感じならヤフオクとかメルカリで500〜2000円前後で売れる
    まんだらけ、ソフマップ、らしんばん、駿河屋とかで売っても買い叩かれるだけ

  161. このゲームプレイしたいんだよな。特典商法ひどいから2週間ぐらい様子見。
    早く安くなってくれよ。

  162. 完全に盗品買取じゃんw

  163. >>152
    グラブルやっててVS買わない知り合いとかおらんのか?プロダクトコードとRPGクリア後コード買い取って貰う約束すりゃ交渉次第でタダになるぞ

  164. 未開封だと古物商とか大丈夫なのか?

  165. >>170
    買い取らない店のが多いが2、3点だけなら買い取る店もある(商品が違っても多いと怪しいので)
    駿河屋なんかは開封しても良いですかって聞かれたな

  166. こんなん買う奴は確実にグラブルやってるから未開封で売るわけないわな
    んで開封済みはいくらで買い取るんだ?1円?

  167. >>169
    あー…
    グラブルガイジ側にもPS4を買わんでいいメリットがあるのか…
    お前頭いいな

    ってあれ?今後も有料DLCにシリアル追加するって言ってるし
    これコード転売屋が爆買いするのでは…

  168. グラブル一切やった事無いけどワンコインになったら買うわ

  169. エロゲーやギャルゲーだと店舗別の特典がよくあるから特典目的で買って
    重複したソフトを売りに来る人はそれなりにいたな
    ヤフオクにも特典なしの未開封が沢山あるのもそれだろうし

  170. クレジットで買って売却して金を得る、まぁ多重債務者がよく使うから

  171. 店舗独自特典目当てでよく有る


    このゲームに有るかは知らんけどw

  172. 自社買いした奴うれるやん

  173. 店舗特典はプレミアム版にしか付かない店ばかりだったから
    真面目にやるならダウンロード版でいい気がして来た

  174. エロゲーなら店舗特典目当てで未開封売り多いけど
    グラブルの店舗特典欲しい奴いるのか??

  175. クレカの現金化かな?

  176. >>180
    すまん、割と欲しい

  177. 玉髄やヒッヒ欲しかったら古戦場回るわ

  178. RPGモードクリアしなきゃ貰えん特典あるのに未開封で売ることあんの?

  179. クレジットカード枠の現金化だろ・・・。
    JCBはJCBのギフトカードをカードで買えるから必要ないけど

  180. ……は?エロゲ界隈では未開封買い取りも当たり前にある世界やぞ。未開封買い取りも当たり前に起こるのや

  181. >>183
    炭鉱夫しろよ。なにさぼってんだ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。