04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」
04.21(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』3話感想・・・風呂シーンでお尻が光なしに出た!!!今期で一番エロイのでは?
04.21(Mon)
【25周年】 ガンダムSEED、新作アニメ制作決定!!主人公はキラとアズラン続投 www 主役機はドラグーンストライク
04.21(Mon)
【訃報】玄人アニメオタクが苦言「20年以上アニメオタクとして生きてきたが、最近のアニメは本当につまらない。〇〇〇な作品ばかりでいい加減うんざりする」
04.21(Mon)
【悲報】にじさんじ女Vtuber「私、成功体験がなくて……」→ Vtuberオタクがブチ切れwwww
04.21(Mon)
「リアルタイム画像生成AI」6歳の子供でもプロ級のイラストが描けるようになるwwww
04.21(Mon)
【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww
04.21(Mon)
【悲報】アニメ「ファンタジスタドール」、裁判沙汰になっていた
04.21(Mon)
弱男「オタク(的な風貌)なのにアニメ分かりません、VTuber漫画ゲーム分かりません、ボカロわかりません」👈これ
04.21(Mon)
【悲報】海外女性人権団体「日本のヘンタイアニメを排除して!!!!」 Netflixに意見書を提出へwwwwwww
04.21(Mon)
生活保護者「映画見てきました。生活保護で最低限の生活でも文化に触れる時間は必要だよね!」→ 普通の日本人、号泣「私なんて最後に映画見たの2014年だよ?」
04.21(Mon)
【速報】名探偵コナン新作映画、3日で興行収入34億円と前作超えペース維持の大ヒット
04.21(Mon)
PSストアのセルラン、凄すぎて豚発狂www
04.21(Mon)
大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩
04.21(Mon)
【悲報】洋画「片田舎のおっさん元特殊部隊員の殺し屋」みたいなのが多すぎて終わる
04.21(Mon)
【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」
04.21(Mon)
宮崎駿「声優って嫌い。オーバーすぎる。普段人はあんな喋り方しない」

アニメ「マギレコ」第2弾PV公開、ClariSが歌うEDテーマ「アリシア」初解禁! まどマギの時よりクオリティ上がりまくってるわ

mHj5pYr.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日

MBS:2020年1月4日(土)より毎週土曜26:08~
TOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11:2020年1月4日(土)より毎週土曜24:00~
スタッフ

原作:Magica Quartet
総監督・シリーズ構成:劇団イヌカレー(泥犬)
メインキャラクター原案:蒼樹うめ
副監督:宮本幸裕
キャラクターデザイン・総作画監督:谷口淳一郎
総作画監督:杉山延寛、山村洋貴
アクションディレクター:橋本敬史
メインアニメーター:伊藤良明、高野晃久、宮井加奈
美術監督:内藤健
色彩設計:日比野仁
編集:松原理恵
CG監督:島久登
撮影監督:土屋康次
脚本協力:エルスウェア
音楽:尾澤拓実
音響監督:鶴岡陽太
アニメーションスーパーバイザー:新房昭之
アニメーション制作:シャフト
キャスト

環いろは:麻倉もも
七海やちよ:雨宮天
由比鶴乃:夏川椎菜
深月フェリシア:佐倉綾音
二葉さな:小倉唯
十咎ももこ:小松未可子
秋野かえで:大橋彩香
水波レナ:石原夏織
黒江:花澤香菜

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


アニプレ売る気まんまんだな
シリアル何つくか楽しみだ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


ちなみにマギレコOPは今までのまどマギOPを踏襲するような映像だった
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


マギレコ1話みたけど、まどマギは見たけどマギレコをプレイしてない人は期待出来そうな出来だった
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


PV1よりはマシになったか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


マギレコアニメスタッフいつ観ても笑う
イヌカレーが監督しなければいけないほどスタッフ抜けまくり

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


マギレコ1話の脚本は犬カレーと他の人の連名になってた
たぶん全話そうなると思う

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


これで成功したら初代の功績も犬カレーってことになるな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


マギレコスタッフは色々すげーけど、何が一番すげーって、元・ワンパの宮井氏がマギレコみたいな作品で総作監やる事だな
 
 
 

279 名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


マギレコのアニメはつまりソシャゲやってなくてもアニメまどマギ見てたなら楽しめるってこと?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


>>279
むしろマギレコアニメはゲームをプレイしてない方が楽しめそう
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


まあゲームやってたら敵の目的やオチも全部知ってるからな
 
 
 

299 名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


マギレコは鯖太郎と違って個性ある主人公がいるから
鯖太郎みたいな悲惨なことにはならないと思うよ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


>>299
マギレコ主人公はマギレコ主人公で偽善者過ぎて好きになれない
つかまどかキャラ蔑ろにしてオリキャラageな時点でなあ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


北九州でマギレコアニメ見たけど東京で上映したものよりパワーアップしてたらしい
東京で見てないから知らんけど

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


上映会終わったあとにパワーアップしたとだけ言われたから詳しくは分からんな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


やっちが美人すぎるし、かもれもかわいい演出も完全に本気時のシャフトだしこれ完全に賭けてるな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


出来が良すぎる…
新規さんがいざゲームの方をやってガッカリしないか心配

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


クオリティたけぇな、
期待してた今期アニメがアレだったから、来期アニメ勢は頑張って欲しいわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月30日


ゲームの方とそこまで変わらないって聞いてぐえーってなったンゴ
 
 
 


 
コメントを書く
  1. やばいな覇権オーラドバドバ出てる作画も神覇権や

  2. いろはたんかわええ~
    ワイのオナホにしてやってもええでw

  3. 中見なくてヤバイやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  4. シュタゲとかまどマギとか進撃とかとあるとか
    数年前に流行った作品の続編やスピンオフは爆死する運命

  5. 最近は放送前に期待値上げちゃうと空気になるけどどうだろうか

  6. オーラすげええええええええええええ

  7. 逃げ淵

  8. >>4
    まどマギはこの10年で1番だからその辺の雑魚とは違う

    ○2010年代 TVアニメ 累計平均ランキング
    (2011冬) *71,056 魔法少女まどか☆マギカ
    (2016秋) *67,988 ユーリ!!! on ICE
    (2015秋) *65,512 おそ松さん
    (2014春) *65,008 ラブライブ! 2nd Season
    (2012冬) *60,580 偽物語

  9. ヤル気あったんかこれ

  10. ただこのマギレコ君1クール枠は確定なんだよね

  11. 劇場版みたいやな

  12. うん?クラリスさん声変えた?

  13. >>9
    お粗末やラブライブは8万枚超えてるぞ?
    別の世界線の円盤売り上げ貼られても困るww

  14. 覇  権  確  定

  15. サイコパス同様に脚本で虚淵呼べなかったのが敗因になりそう

  16. >>14
    馬鹿過ぎ
    累計平均も知らんとかw

  17. ソシャゲ大戦からずらして正解だったな

  18. 総作画監督:谷口淳一郎

    叛逆スタッフ勝ったな

  19. おそ松さん 114,548
    ラブライブ2ndseason 116,266
    まどマギ  80,089

  20. え・・・結局ゲームと一緒なん?

  21. FGOがコケたからアニプレ必死になってきたなw

  22. 1クール尺だからどこまでやるのか
    一部全部やりそう感ではあるが

  23. 毎週土曜24:00~

    ええ?イキリSAO太郎分割2クールだったのかwww

  24. ?どの辺がクオリティ上がってるのかさっぱりなんだが

  25. >>20
    それ1巻だけね
    平均だとおそ松ラブライブは超右肩してるんで超下がるんだよなあ

  26. ゲームの方のストーリーは控えめに言ってクソだからまぁ無理だろ

  27. これは円盤二万枚のオーラだな

  28. >>26
    だまれ
    やらおんは1巻の売り上げで競うのが昔からのルールなんだよカス
    ニワカは失せろw
    ここは円盤1巻での売り上げで競う戦場だぞ?

  29. 予言しておくとシリアルつけても3000くらいで馬鹿にされるよ

  30. なんだろう、原悠衣みたいなキャラデザ。

  31. 3話でももこ死ぬんだよね

  32. 10年前の作品が売れるわけない
    仮にコードギアスやあの花らへんの続編であっても売れない
    何年経っても売れ続けているのは「Fate」というブランドだけだ

  33. FGOもそうだけど内容で評価されてない作品が売れる訳ねぇじゃん
    ソシャゲのトップがアニメ放送してるのに1万も売れない予想とか意味不明だし

  34. 内容糞でもシリアルつけてグラブル路線になると予想・・・w

  35. >>29
    横からだが、やらおんも累計平均だぞ
    今までの売り上げ記事やコメント欄見てこいよ
    アニメの売り上げって累計平均で語られるものだけど、なぜか知らん人が定期的にわくよね
    ちょっと前に累計平均を略した塁平しらなくて「塁平ってなんだよ累計だろw」とかいう意味不なこと言うてるニワカわいてたし

  36. 相変わらず奇形潰れ饅頭

  37. >>29
    バーカ
    数巻出すんだから1巻だけ売れても意味ねえだろうが
    平均で決めるんだよw
    売りスレもそう

  38. >>33
    事件簿・ウンコール・鯖太郎「せやな」

  39. >>30
    この映像クオリティで3000はないだろ
    出来が悪くても雰囲気だけで5000は行く

  40. なおグラブルには勝てない

  41. まどマギぐらいはいかんでも最低1万はいくな

  42. マギレコのボーダーはなに?

  43. >>33
    亡国「せやな」復活「いや俺は売れたぞ」

  44. >>41
    余裕で勝つ
    元が7万なので

  45. >>39
    アンチとアンチが争ってるのは滑稽だな

  46. やっぱり雰囲気持っているなぁ 作画も良いし期待しとく

  47. ゲームやってないし、面白いかどうかはまだわからんから見るけど、本編の続編をやってくれないかね
    ほむら悪魔化してからその続き何年やってないんだよ

  48. 1話がちですごかったぞアンチ今頃トイレで泣いてるな

  49. マギレコとFGOのストーリーってどっちが評価高いの?
    ガチな質問ね

  50. やっぱクラリスやな。
    opかえろ

  51. >>34
    まどマギは歴史上最も評価されたTVアニメだけど…
    マギレコもまどマギほどは行かなくても近づければいいセン行くんでないかな

  52. だめだ、こりゃ
    見滝原組が出ないのほぼ確定だわ…
    主人公に魅力がないから、ほむほむやあんこが出たら主役喰われるの分かりきってるし、アマプラで追っかけりゃ充分かな~

  53. キュゥべえの声がなんか変な感じがする。

    キャラを忘れたって言うか劣化(老化w)したって感じ・・・

  54. >>48
    多分マギレコ最終回に本編映画告知じゃねーかな
    作ってるのは確か(チワ・シャフト社長談から)

  55. >>50
    評価高かったら売れてるだろうマギレコも

  56. >>53
    所詮、トラセごり押しアニメw
    麻倉にメインって言うのが荷が重すぎるんだよ。

  57. シナリオがゲーム通りならくっそつまらんぞ

  58. 信者力が試されるな
    FGOの信者はガチャ依存症の末期患者しか居ないから円盤は売れない
    グラブルはソシャゲ特典で売れる
    アズレンはゴミ
    さぁマギレコはどうなる

  59. 2010年代覇権がついに動いたか

  60. >>50
    マギレコはまどマギ好きにはがっかり、こいつらだけのストーリーならまぁまぁってレベル

  61. ゲームのまんま妹は普通に存在してました、敵に捕まってラスボスにされてたけどみんなのパワーで助けました、めでたしめでたしみたいなオチならこんなんまどかじゃないってなるけど、変えてきそうで期待できるな

  62. >>50
    途中までは無味
    後半はゴミ

  63. 鬼滅でぶっ叩けそうだな

  64. 爆死する未来しか見えないんだけど。
    外伝が本家より売れた試しナシ。

  65. これは円盤18万売った叛逆クオリティ

  66. 鯖太郎が全力でネガキャンしてきそう

  67. >>50
    それこそ売上が全てを物語ってるわ

  68. ソシャゲもう落ちまくって人気ないけど大丈夫か

  69. >>65
    レールガン・FateZERO「お、おう…」

  70. むしろ原作信者より売れなくて叩きたいアンチがageしてるだけやろこれ
    原作やってたらわかるがマジで面白くないから売れないってわかりきってるのに
    まどマギの続編なら万越え狙えるけどこれは無理

  71. >>59
    FGOは出来が悪いから売れないだけだろう
    出来が良けりゃゆゆゆぐらいは売れるんだよ

  72. 起用声優に何か意図的なものを感じる

  73. マギレコのストーリー微妙なんか・・・
    評価高かったFGOですら全然売れてないしマギレコも駄目そうやね

  74. fatezeroは前日譚だから厳密には外伝じゃないでしょ

  75. 総監督イヌカレーを信じろ
    俺は虚淵信者だがイヌカレーを信じる

  76. ソシャゲシナリオそのままの演出なんて出来やしないんだから気にするだけ無駄
    何処までアニオリでやれるかだろ

  77. >>24
    そうや。前回のアリシゼーションは無理して2クールやって作画がヘタレたからな。
    分割2クールにして作画のクオリティを維持する方向にもっていった。

  78. 虚淵が関わってない時点で終わってんだよなあ

  79. >>36
    とは言え
    最近のやらおんって
    昔と違ってあまり累平を言わなくて
    1巻売り上げばかり焦点を当ててるよね

    だからこんな勘違い厨が湧く

  80. マギレコ信者はマギレコのアニメを作らずまどマギの続編作ってほしいがためにお布施してるまであるからな

  81. オーラは感じる………気のせいかも知れんがw

  82. pvから期待して最後までおもしろかったっていえる作品ここ5年ぐらいないやろ
    つまりそういうこと

  83. >>82
    その割にセルラン低いけど

  84. >>81
    アニメは1万ぐらいは払う価値はあるけど3万払う程の価値はないってのが視聴者の本心だからな

  85. てかどこまでやるんだろ
    ストーリー全部はさすがに無理だよな

  86. ゲームは速攻辞めたけど楽しみやで

  87. ソシャゲ大戦から逃げたのはFGOアズレンの方だった?

  88. 個人的に梶浦楽曲じゃないし円盤は買わないかな
    売上はシリアルとイベチケ付けたら万いくんじゃと期待しとくわ

  89. でも、昔の絵の方が好き

  90. Qべぇキャラ忘れてないか?微妙な違和感が…加藤さん…

  91. >>65
    とある科学の超電磁砲。

  92. ソシャゲおもんないで

  93. ゴメン、なぜかワクワクしない。

  94. FGOも序章は2万ぐらい売れたんだから3分の1して+シリアルで8000は行くだろ

  95. まどマギの頃と中の人変わってるんじゃなかったか

  96. 今のシャフトに大作が出来るとはとても思えない
    ウンコールの悪夢再びが濃厚だな

  97. 嫌だけどOPはどうせトライセイルのゴリ押しだろうなぁ・・・

  98. 鬼滅って凄いんだな。

    無限列車のPVは映画見たい!って思うけど、マギレコは全然続きが気にならねぇもんな。

  99. あかねさす少女の妹ver.でちょっと上位互換なだけ

    ソラウミほどのインパクトとクレイジー度はなさそう 多分凡作

  100. マギレコはキャラが多すぎてごちゃつきそう

  101. >>87
    盾子が居るから少なくとも第五章はやるって事だな
    ストーリーをカットカットでアニメ6話ぐらいで盾子が出たら最後までやりそう
    逆にアニメ終盤で出てきたら二期確定なのか劇場版で続きだろう

  102. 覇権オーラで目がつぶれそう

  103. >>99
    逆を言うならラスアンでも3000は売れたからな

  104. ま、1クール枠でどこまで盛り上がるかみものやな

  105. 魔法少女太郎

  106. どうせ鯖太郎コース

  107. 最低2万面白ければ6万かな

  108. これで3000,5000言ってる奴らは見る目無さ過ぎだろ

  109. >>111
    君の見立てだといくつなんだい

  110. >>101
    鬼滅さんって1期ですら累平1万の雑魚アニメでしたっけ?w

  111. 2020年の覇権確定

  112. キャラがみんなほんわか過ぎない?とがったキャラとかいないとおもろないんやが

  113. たしかにこのクオリティすげぇ…
    ロッキンか、サマソニ呼ぼうや

  114. 声優が弱いね
    技術的に
    その辺がどれだけ影響するか

  115. >>115
    QBが尖りすぎてるからいいんじゃね

  116. >>113
    シリアルなんかに頼るマギレコより遥かにマシでしょ。

  117. クラリスも正直曲が悪いわ()

  118. >>119
    シリアルつけなくても鬼滅より遥かに売れると思うよ
    10年代覇権だからねw

  119. アニプレの力の入れようがFGOのアニメと大違いだなw
    アンチのネガが必死すぎて笑う

  120. まどか>Fate って事でOK?

  121. >>121
    ウンコールの時も同じ事を吠えていた輩が沢山いたな

    ウンコールはどうだったかな?

  122. ん?新PVは思ったよりも出来がいいな。
    FGOとはマジで何だったんだ。

  123. QBだいぶ声変わったな
    最後の叛逆が6年前だもんな

  124. >>124
    まどかとFateじゃアニメとしての人気が桁違いに
    まどか>>>>>Fateだからなぁ・・・

  125. 基礎票が最低でも1万はあるだろ
    どんなに出来が悪くても1万切る事はないな

  126. イヌカレーが監督してるなら、
    神作とまでは可能性薄いにしても、爆死は早々無いだろ。

  127. 虚淵はここ数年は駄作製造機と化してるから、関わらなくて正解だぞ
    絶対なんか憑いてると思う

  128. 梶浦無しが一番痛い

  129. セルラン終わり過ぎ

  130. >>124
    マギレコ全然関係なくて草
    吠えてたのはfateガイジときのこ厨くらいだろ

  131. 久々に声聞いたけど、きゅうべえなんか声少し変わった?

  132. マギレコはまどマギの続編じゃないからな

  133. イキり鯖太郎がセルランしか叩くことなくて必死杉わろす

  134. 何といわれようが普通に楽しみや

  135. シリアルという禁忌を侵してるから8000はいくんだよ
    まど信が記念買いして5000は確定だ

  136. >>80
    なんだかんだ言われてるけどまどかはやっぱ虚淵だとしっくりくるなあ
    FateZeroやアルドノアの虚淵脚本のとこは面白かったし

  137. だって歌ってる片方取り替えてるじゃんwww

  138. ストーリーは本家となんか関係あるのこれ?

  139. もちょの主演作か…薔薇の魔女のヒゲ野郎は軽くトラウマ

  140. >>141
    アルティメットまどかがメガネ時代のほむらと一緒にいた世界を一つだけ残したのがマギレコ世界
    悪魔ほむらもこの世界を認識してるが放置してる

  141. キュウベエの声が変だけどわざとなんだろうか?
    それとも声忘れてるだけか?

  142. ゲームやってないからわからんので一個だけおしえてくれ
    過去作の主要キャラは出るのか?

  143. このPVクオリティで地上波に出来るのならすごい。

  144. ずっとメガほむのまま?クーほむにならない感じ?

  145. FGOと違ってガッツリ変えてきそうでイイじゃん

  146. なんだ本気シャフトか

  147. >>145
    マミさんは敵幹部
    杏子は準レギュラーで大活躍

  148. >>148
    たしか本家でもあったループの2回目だか3回目の時に分岐した話だから、ほむらそこまで病んでなくメガネのまま

  149. まどか実質監督だった宮本幸裕が今作も副監督で関わっているのに、
    今回もなんか裏方って感じだな。

  150. ちなみにマギレコに登場するなぎさは円環からまどかに派遣されたなぎさ
    本来のこの世界線のなぎさは既に魔女化してる
    あとさやかも戦闘モーション見るとまどかに派遣されたさやかの可能性が高い

  151. PVはクオリティ高いけどアプリのストーリーは微妙すぎるからなぁ…

  152. 勝敗ラインはFGOでええか

  153. 内容知ってるけどFGOよりは受けると思う

  154. >>157
    FGOじゃハードル低すぎだから
    年間覇権か否かでいいと思う。普通に。

  155. 逃亡者:新房昭之

  156. 虚淵まどかよりもイヌカレーまどかのほうがキャラとしては好きだな

  157. 虚淵は抜けても何とかなる
    イヌカレーが抜けたらもうまどマギの世界観を維持できない

  158. 音楽は梶浦由記じゃないんだね
    あの音楽あって良い雰囲気出てたと思うんだけどなぁ

  159. これ絶対信者の声がデカいだけの爆死枠だろ

  160. >>165
    既に2010年代NO.1という実績あるのに信者の声がデカいだけとは?

  161. キュウベエってこんな声だっけ

  162. まあどんなに酷くても鯖太郎下回ることはないだろ

  163. メインがマス豚声優の時点で見る気しねーわ

  164. >>13
    メンバーチェンジで片方変わってるよ

  165. >マギレコ主人公はマギレコ主人公で偽善者過ぎて好きになれない
    つかまどかキャラ蔑ろにしてオリキャラageな時点でなあ

    禿同
    アニメ化してないからって他外伝のオチもパクりまくってるしな、マジで気に食わん

  166. >>156
    そうか?
    ストーリーが良くてアクティヴ地道に伸ばして(アルまどの助けを借りながらだが)、去年100億稼いだソシャゲじゃん。話がつまらなかったら、とっくに配信停止になってると思うぞ。
    お前にとって「微妙」だっただけだよ。
    犬カレー脚本のイベントは出来がよかったし(特に渚の話はもはや文芸の域)、充分期待していいと思う。

  167. あかんクオリティが高すぎて円盤完全に買うレベルだわ現時点でw

  168. >>172 これが今のマギレコの現実な
    年月 売上予測 平均順位
    19/11 1.29億 281.6
     10 1.54億 266.6
     9 6.49億 176.2   
     8 5.98億 161.7  2周年
     7 3.12億 152.5
     6 3.87億 111.7

  169. ※145
    過去キャラとは関係ないし物語的に出るか出ないかなら出ない確率の方が高いです。出るかもしれないし本当の所まだ判断難しい

  170. >>145  公式サイトのメインキャスト枠には誰も載ってない
        マギレコキャラだけで13人は出るから、出ても出番は少ないかと
        

  171. 犬カレーと宮沢賢治モチーフの組み合わせで生まれたドッペルたちの勇姿はいつごろ見れるかねぇ

  172. >>174
    このクラスでも並の覇権アニメの円盤や配信より稼いでんのな
    ソシャゲがオタクカルチャーの主流と言われるのも仕方ないな

  173. マギレコ、999、アクタージュ、テガミバチ、ピンドラ

    宮沢賢治モチーフ使ってる作品にハズレなし

  174. 逆にマギレコから魔女文字解読やドッペルの由来から宮沢賢治に辿り着いた人が興味持って宮沢賢治作品がマギレコ放送前の2倍くらい売れたりしてw

  175. >>148
    ゲーム内ではずっとメガほむ

  176. 2部でも宮沢賢治モチーフ使うなら『マリヴロンと少女』出してほしいわ。百合だし

  177. なんかキュゥべえの声違う
    加藤英美里だよね?

  178. 虚淵さんは?

  179. まどマギ本編より月並みだな
    何もかも印象に残らない

  180. 魔女のデザインの斬新さ、結界内の芸術性など、まどマギ本編の時点でもすでに犬カレーのセンスが天才のそれだと分かるけどマギレコではそれに加えて奇才宮沢賢治の宇宙観、死生観、妹への想いなども織り交ぜることで身震いするほど尊いものに仕上がっている。アニメから入る人はぜひぜひゲームもやるべき

  181. まどマギの続きへのお布施課金してた奴らの意を汲まずにそれを差し置いてスピンアウト作品がアニメ化されてしまったパターン

  182. 宮沢賢治の原文引用までしてるね
    しかも出典の記載もしないで

  183. マギレコソシャゲでは死ぬキャラいないがアニメは改変してオリジナルキャラが死ぬキャラなのは事実

  184. >>184
    ロボット作品の脚本やるんじゃなかったっけ?w

  185. >>145
    現時点ですでにゲームにいないキャラがメインにおるから
    どうなるか分からん

  186. 環いろは=竈門炭治郎
    七海やちよ=冨岡義勇

  187. マギレコやってないけどアニメーションは良さそうだな

  188. 大丈夫だと思うけどアルまどと悪魔ほむらが旧作より弱体化してる設定だったらボロクソに叩くからな

  189. マギウスが出てくるなら久しぶりにアニメで釘宮の声を聞くことになりそう

  190. アニメは10章までやるかな?あの結末はある意味永訣の朝へのアンサーになっててすごくよかったんだが

  191. ほむら「アイヨ」

  192. マギレコの世界観を理解するにあたってはまどマギ本編を見るのは無論のこと、それ以外に予習として宮沢賢治作品、特に『銀河鉄道の夜』は必読。『永訣の朝』も出来れば読んでおけ

  193. ゲーム内のアニメーションのほうが作画レベル高いのがなぁ…いろはとか劣化しすぎだし

  194. 花澤とかいうゴミはさっさと自殺しろやボケ。

  195. 給水おじさん編やるなら、杏子は出るでしょ?

  196. 分かってないな~
    オタクたちが見たいのは「おほむ」、「助六」、「あんこ」ら長年に渡って『愛』を育んできた『嫁』たちの活躍であって、ポッと出のモブキャラに毛が生えた程度の新参なんかに興味ないんだよ
    どうせ「新キャラの〇〇ちゃんがタヒにました!予想は裏切り、期待は裏切らない!これぞ『まどマギ』!」とかやるんだろうけど、「あっ、大丈夫ッす…。ほな…、また…」っていうリアクションが大多数になりそう

  197. >>172
    今のマギレコって平均順位100位以下だろ

  198. また百合豚が暴れだすのか

  199. 某FGOアニメーター的に言うとね・・・

    マギレコもお金でアニメーター囲って高カロリーな作画の体裁だけ整えたパターンだろうなぁ・・・w

  200. 2020年1月期 MX、BS11 アニプレ
    水曜24:30 鬼滅の刃(再放送)
    金曜24:00 ダーウィンズゲーム
    土曜23:00 22/7
    土曜23:30 FGO
    土曜24:00 マギレコ
    土曜24:30 魔法科高校の劣等生(再放送)

  201. まじで犬カレーが手がけたシナリオで宮沢賢治作品の原文引用があるんだがいいのかよあれ…

  202. >>205
    温泉みたく手抜きをセンスでカバーするタイプのアニメーターは
    むしろシャフトに行けば幸せになれるかもな

  203. 宮沢賢治の作品は著作権切れで、もはやフリー素材と化してるはず
    だから無断使用も問題なしでしょ

  204. みやけんみやけんうるせーなw
    こどおじってのは書いて字のごとくおじさんなわけで現役学生じゃねーんだぞ、ありがたく読む時期とっくに過ぎてるような客相手に通用しないわ

  205. ClariSとかいう詐欺師まだおったのかよwww

  206. 1クールで終わる訳ないんだよなあ
    ホーリーマミさんすらやらない

  207. イヌカレーが監督しなければいけないほどスタッフ抜けまくり
    ↑来年も鬼滅の刃持ち上げてそうなガイジ

    監督と総監督健在で
    監督シナリオに起用
    これを大抜擢という
    実際ゲーム版シナリオも高評で、シーズン2でキャラ死にまくりで、アニメ版はオリジナルで
    状況は整ってる。

  208. >>101
    負け犬鬼滅信者
    早くも強がりか(笑)

  209. 4万で覇権だな

  210. 全編劇場版クオリティーらしいぞw

    ヤバくなってきたな
    弱点が梶浦いない位しかない

  211. >>194
    そもそも出てこない

  212. 覇権には慣れるなぜなら2020年1月一番最初にスタートで好発進できる利点を活かさない手はない

  213. シャフトといえば昔はキャスト選びにも気を配っていた感じだったのに
    今や完全に露骨なスポンサーキャストになってしまったか

  214. まどマギを見てた人は全員視聴するはずだから鬼滅どころじゃない覇権になるわ。うまくいけばまどマギ続編が作られる足掛かりにもなりうる。

    ただやっぱ梶浦虚淵がいないと別物になりそうだ。虚淵はともかく梶浦はなんとかならんのか?kalafinaは解散したとはいえ梶浦自身は今も活動してるのに

  215. ええやん
    ゲームはやらんけど、楽しみにしてる

  216. 梶のものになってしまったアリナ先輩は出さなくていいです

  217. 音楽世界観共に神
    売れるしかない

  218. みな逃げ出して犬カレーが責任を全部背負おうことになってしまった。新房いいかげんにしろよ。

  219. >>220
    金がないときはついてきてくてれる人間からキャスト選ぶしかない

  220. >>88
    鬼滅に勝つ必要はないと思う。シャフトにあの超絶作画のマネはできない。二期に一期は越えられない。スタッフがほとんど入れ替わった、延期しまくった作品には人気絶頂作品を超えるだけの自力はない

  221. >>227
    負け犬鬼滅信者
    必死だなとしか思えんわ

    早かったな
    オワコンになるの(笑)

  222. マギレコも鬼滅も女子に人気だしいけるんじゃない?やちいろで義炭パロとかやる子出てきそう

  223. >>227
    お前の言ってるのは
    マギレコはまどマギに勝てないだろ→鬼滅の勝ち(笑)

  224. 鬼滅とかいう
    オワコンはただの養分に過ぎない
    ソシャゲ大戦と一緒

    TV映画と大半は同じスタッフで
    それらに割り込んで大抜擢の、イヌカレーで
    まどマギ本編に近づければ良いな
    っていうのがマギレコ
    4万

  225. 進撃、ガルパン、ラブライブ等
    数多のライバルが続編で散っていって
    ガンダムSEEDが加わって
    いよいよ残るライバルは、エヴァンゲリオンだけになるけど

    まどマギは、映画で更に伸びた様に、まだまだ伸びるんだよね
    ブームじゃなくて、超大作の自力だからさ(笑)

  226. 俺は5万予想にしとくわ
    シリアルが+1万~の補正付くだろうので

  227. 梶浦の曲が流れてないとだいぶ雰囲気変わってしまうな。今や梶浦とkalafinaが聴けるのはヒストリアだけになってしまったのが悔やまれる。

    特にkalafinaは解散まですることなかったのに……東照宮とか興福寺で奉納ライブとかやってたけどあんま御利益なかったな

  228. あれ、マギレコと鬼滅ってどっちも女子に大人気だしファン層かぶってると思ってたけどそうでもないの?

  229. まどマギは円盤買ったがソシャゲはやってない人間からすると期待しかないが
    ストーリー駄目っぽいんなら作画だけ良くても売れないだろうな~

  230. やべぇ迫真の演出になっただけでゲームとほとんど同じやん

  231. アニオリで『マリヴロンと少女』モチーフのドッペル出してほしい
    百合だし

  232. 虚淵も梶浦も関わってないという…
    いや、何を売りにしてんだこれ

  233. Kalafinaが続投してたら名曲『君の銀の庭』や『夢の大地』に匹敵する神曲が生まれたろうに……そう思うと本当に歯痒い

  234. まどマギ信者だったけど見ねーよこんなのw
    売れるわけ無いでしょ。なんの魅力もないわ

  235. ゲームと同じならアンチスレだらけになるぞこれ。
    どこまでアニオリで改変できるかまとめスレで
    議論になるほどガバガバ雑ストーリーだから。

  236. >>241
    まどマギ信者ってあの5人じゃなきゃ絶対ダメ!って訳じゃなくて
    面白い話と世界観なら買うと思うぞ
    俺はそう

  237. まどマギはコンテンツとして強いのか弱いのかよく分からん。アニメイト行ってもFGOやグラブルのグッズは腐るほどあるがマギレコのグッズはまったく見ない

    あとマギレコが始まるはるか以前に『きららマギカ』っていうガンダムエースみたいな専門誌もあったけど
    ダムエーが今までずっと続いてるのに対し、こっちは数年で廃刊してしまったし

  238. きな臭いほむらチャンは健在ですか?

  239. 虚淵梶浦も関わってない単なるスピンオフがどれだけ売れるかで
    まどマギブランドの地力がある程度測れそうだな

  240. きららマギカはすずねなんていうゴミを連載しはじめたあたりから終わってた

  241. これ賭けのFGOや鬼滅にただのスピンオフが勝ってしまったら申しわけないな
    まあ流石にないだろうけど

  242. ギアス、鬼滅、そしてマギレコ…
    『妹を助けるために戦う』ことをテーマにした作品はヒットする法則がある
    なのでマギレコも当たると思う

  243. >>249
    その妹がなろう系主人公みたいに持ち上げられてんだよ。
    姉もそれ系統タイプだが。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。