04.23(Wed)
宮崎駿「iPadとかいうゲーム機のような物を自慰行為のようにさする仕草が気持ち悪い。資料探しにも使えない。無産になるな」
04.23(Wed)
【悲報】日本人、「ラッキー突然死」をしたい人間が6.4万人もいる模様
04.23(Wed)
【悲報】ブルアカさん、大人気のシュポガキ実装するもセルラン8位…
04.23(Wed)
【悲報】漫画は読むけどアニメは観ないオタクが急増中「テンポが悪い」「声優の声が気持ち悪い」
04.23(Wed)
【悲報】『中国アニメのクオリティがすごい』という5chの反応ホルホル動画が中国で人気にwww
04.23(Wed)
女性「実はタトゥーがあってw」→結婚できる?
04.23(Wed)
【悲報】大人気Vtuber事務所、DSのポケモン配信が出来なくなるwww 一体誰のせいなんだ・・・
04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か

週刊少年ジャンプ史上最もおもしろい女主人公漫画がアクタージュな件

main_act-age.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


悲しい

EDlgCCmU4AA8IGU.jpg
 
 
 

2 名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


他の女主人公漫画って何があったっけ?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


>>2
アウターゾーン
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


>>2
キルコさん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


>>2
ネバーランド
 
 
 

5 名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


めだかボックスがあるから…

1 (2)
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


>>5
結局球磨川の魅力だけやん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


ミタマが不人気で辛い
 
 
 

18 名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


神緒ゆいなんだよなあ

main_kamioyui.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


>>18
キャラはこっちのが可愛い
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


純情パインなんだよなあ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


アラレちゃんに決まってるやろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


北条司の奴やろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


めだかボックスってあれ善吉主人公やないんか…?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


アラレちゃんとかネウロみたいなダブル主人公ならいっぱいありそう

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


(アクタージュはジャンプ本誌で前後の話わからずに読む程度だけど)ジャンプで連載すべき漫画ではないと思う
 
 
 

41 名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


アクタージュのマガジン感
ただマガジンにしては面白すぎるからジャンプが合ってるわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


>>41
ランウェイみたいになってたと思うとぞっとするんごねえ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


>>41
マガジンはもっとドロドロした女の良くない部分を前面にお押し出した恋愛じゃないとアカン
ジャンプはよくも悪くも少年の理想妄想の具現

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


主人公が周りから持ち上げまくられるのがキモすぎてアカン
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


夜凪というよりヒロインの千世子人気でもってる漫画やろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


頑張って思い返してるけどアウターゾーンより上なの思い出せんわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


アラレちゃんよくあんだけヒットさせたよな
アニメの視聴率も入れ替わりでやったDBの全盛期より遥かに高い

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


ワイ「シャドウレディ」
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


魔女娘ViVianやぞ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


ジャンルはどうあれ一番少年漫画してるのはアクタージュやな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


実写やるなら真面目にはじめから黒歴史確定のアイドルお遊戯会にしてさっさと忘れるのが正解やろなあ
下手にちゃんとした役者使っても漫画の再現なんかできんし

 
 
 

135 名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


ジャンプの読者層的に全く人気で無さそうなのによく続いてんなアクタ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


>>135
これは思う
チェンソーマンといい年齢層上がってきてるのかな最近は

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


アニメ化したところで演技の説得力出すの大変そうやな
 
 
 

185 名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


塗りが上手いんかな
単行本表紙といいカラー絵のオーラで売れてる

EIU40SSXkAQPJ-l.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


>>185
瞳だけは頑張って描いとるからな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


ストーンオーシャン大好きやけど逆張りガーイジ扱いされるから言えないわ
ジョンガリとホワイトスネイクのくだり以外おもろいねんけどな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


腐女子さんが私も演劇で頑張る
ってなんのかな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


アクタージュは女が作画してるだけで原作男かよ
何であんなに少女漫画っぽいんやろ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


ジャンプで成功する作風じゃないのに凄いわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月12日


夜凪ちゃんすこすこセットは?
 
 
 



 
(´・ω・`)アクタージュもアニメ化するんだろうけど、アニメ化して原作伸びるタイプかなぁ
(´・ω・`)鬼滅コースか、相撲コースか・・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. うんこ味のカレー、カレー味のうんこ

  2. 主人公をアカギみたいな、「なに考えてるかわからん天才」として描いて、周りが恐怖してる分には面白いんだけど、それを原作者がわかってなくて、主人公がガイジポンコツムーブを描いてるパートが、おそろしくつまらん

  3. 読んだことない
    面白いの?

  4. 女が主人公とかキモオタしか読まないよな

  5. こういう題材はアニメ化するよりドラマか実写映画の方が良い気がする

  6. カラーだけはいいけど漫画自体は絵が下手すぎてなぁ

  7. >>3
    基本主人公すげーだからなろう系が好きなら好きかも

  8. 女人気高いからアニメでそこそこは伸びそう

  9. ストーンオーシャンないやん

  10. アニメ化待ち遠しいぞ

  11. これつまらんぞ作画はかなり酷いし内容も主人公アゲばかりでうんざりする
    それはともかく一番面白いものをあげようとする奴は自分の無知さをさらけ出してもなにも思わん恥知らずだ

  12. お、始まったな
    やらおんの十八番、持ち上げ手のひら返し候補

  13. 空のキャンパス
    太一が主人公って言われるけど全体見ると主人公は榛名だろ

  14. 最初から実写狙いじゃねーのアクタージュて

  15. 純情パイン一強でしょ

  16. 面白い部分はあるんだけどあくまで中堅って感じ

  17. アクタージュ速攻で打ち切りだろうと踏んで読んでなかったから、今更読む気になれない

  18. >>17
    初期は信じられんぐらいつまらんからな

  19. アラレちゃんは完全なロボットではなかったか
    女主人公に含めていいのか

  20. どれも微妙だな

  21. そら鬼滅目当てのまんさん読者が多数いるんだから
    こういうジャンプらしくない女向けマンガがウケる土壌あるやろ
    男の間では話題にならないから不透明な人気になってるのがさの証拠

  22. 神緒ゆいは主役男なんだよなあ

  23. だって中年ジャンプだし

  24. メタルKか、変幻戦忍アスカだな

  25. 正直、最初は打ち切りコースだと思ってました。。

  26. ストップ!! ひばりくん!はどっちになるのか…今だと女と見做すべきという扱いになるのか

  27. >>18
    今も初期よりはマシというだけでだいぶひどいけどね

  28. キャツアイ

  29. もともとジャンプってマガジンサンデーチャンピオン少女漫画全盛期の後発だったから
    男主人公のSFかファンタジー要素のあるバトル物しか開拓出来るジャンルが残ってなかったからな
    女主人公やるとサンデーか少女漫画になってしまう

  30. バトル物にするとなぜか女がついてくるという謎

  31. ステマ始まったか
    こりゃアニメ化決まったな

  32. >>33
    掲載順微妙なのに巻頭カラーだったし次のジャンプフェスタで発表あるかもね

  33. 個人的には映画やってた頃はそこまでないけど、
    舞台や学校になってから格段に面白くなってきた

    しばらくは舞台が続くだろうけど
    また映画やTVドラマに戻ってどうなるか?が不安なところかね

  34. 雑誌を立ち読みなんかする時に
    パラパラめくって目に付いた所を~って言うじゃん
    アクタージュは目に留まった画面てちょっと思い浮かばない
    目がすべる

    ただまだ読んでないから面白いかどうかはわからん保留

  35. アクタージュ、それなりに面白いは面白いけど、結局ガラスの仮面の焼き直しになっちゃう感はあるね。んでどっちが面白いかと言われるとガラスの仮面の方が圧倒的に演技描写はうまい

  36. >>33
    10万部行ってたらアニメやるやろ今は

  37. アラレちゃん
    キャッツアイ
    など色々ある気がするけど・・・・

  38. アクタージュ嫌いじゃないが、ガラ仮と比べるとなんか足りない気がする

  39. 呪術とかチェンソーと違ってアクタージュって
    ふわっとした褒めしか出てこないよな

  40. 相撲の4倍以上現時点で売れている

  41. >>4
    進歩的である、女主人公は当たり前だぞ

    今や世界はインテリポリコレフェミニズムだからな

    保守的な、男主人公ってだけで
    底辺娯楽の上に、人気も衰退が確定してる(笑)

  42. アウターゾーンは読んだときなんかゾクゾクしたな
    なんかちょっとエロいし
    また出てくる悪人がガチ悪なんだわ

  43. シェイプアップ乱とか?
    面白い面白くないは人によるけど

  44. この先も相撲みたいな事になるアニメは出てこんから安心せぇやら管。

  45. >>42
    まあ雰囲気を楽しむ漫画だしな

  46. めだかBOXで球磨川とか言ってるのは
    男尊女卑ガイジの男上げなん
    ガチ魅力的なん?

  47. >>37
    こっちはろくな演技描写がないからなぁ
    基本モブが持ち上げるだけだし

  48. >>42
    面白いけどジャンプにはあんま無いタイプの漫画だから褒め方がな
    やってることも結局は私TUEEEEだし

  49. で、ジャンプ史上最も面白いとか信者がイキってるこの漫画はイキりなに子になるんだ?

  50. 今の時点で相撲よりは売れてるな

  51. ガラスの仮面とか昔の漫画のタイトル当然のように出てくるあたり、今のジャンプの読者もここのコメント欄も中年化してることが嫌でもわかってしまう

  52. この括りだとアウターゾーン最強だろうなぁ

  53. 週刊中年ジャンプ

  54. アクタージュがガラスの仮面と比較されてるのを見ると本当にジャンプの読者って40代とかになってきてるんだなと納得しちゃうわ
    主要な読者こどおじだろ

  55. ぬーべーの人のAT LADYは時代を先取りしすぎた

  56. ガラスの仮面は40代でも守備範囲外だぜw

  57. つまらないものはいくら宣伝されても無理

  58. >>25
    メタルKは小学生時代読んでトラウマになった子多そう

  59. やらハゲ!

  60. へ・・・変幻戦忍アスカ

  61. ガラスの仮面は、安達祐実のドラマで初めて触れて、そこから原作を全部読んだ

  62. けっこう仮面は月刊の方だったか

  63. 週刊中年ジャンプ。

  64. ミスタークリス は月刊なうえに中身男か

  65. キャッツアイおもしろいよ

  66. 目をがんばって描いてる以外なんも面白くない漫画

  67. >>54
    そらそうだろ
    未だにVtuberの良さが分からないこどおじばっかだしここ

  68. こういう演劇系は序盤面白くて読むんだけど、
    だんだん読んでるうちにガラスの仮面が一番だってことに気づいてしまう

  69. >>71
    今やってることも『二人の王女』の丸パクリだしな

  70. いや、ガラスの仮面は親の影響とかで読むのでは

  71. 女主人公でジャンプ史上一番売れたのはネバラン
    アクタージュじゃ勝負にもならん

  72. ガラスの仮面は単独でやってるから盛り上がり感は作れる
    こっちは原作と絵が別だからどうしてもどういう絵が来るか話が来るか読めない部分が
    ある
    前者はゆえに冷静な視点が無く終わりが見えなくなってしまう
    後者は打ち切りに合わなきゃどっかで終わるだろう

  73. 至高の女主人公のジャンプ漫画っていったらやっぱ「まんゆうき」しかないと思うが・・・。

  74. ぼくのかんがえとちがうからステマ!!ステマ!!!!

    みんな工作に騙されてるけど、ぼくだけは気がついた!!!!!

  75. ボンボン坂高校には負ける

  76. 1番人気はネバランだろうけど、主人公が全然女の子らしくしないから除外でいいよな。

  77. 10周打ち切り、奴の名はマリア、だったっけ?

  78. シェイプアップ乱子

  79. 立ち位置的にどう考えても善吉主人公だよな
    球磨川のが人気あるけど

  80. >>8
    男人気も高いぞ

  81. 善吉はもっと人気出そうなエピソードをめだかちゃんと勝負して何になるんだとか急に冷静になって読書ズッコケさせたのがあかんかった
    球磨川だよなやっぱり

  82. >>9
    女扱いされない(´・ω・`)

  83. ワンピースとこれだけ読んでるわ

  84. もう「少年」ジャンプ言うほど読んでる子供少ないからな「青年」「中年」「腐」ジャンプだよ

  85. シェイプアップ乱って
    昔の性欲持て余した小学生の密かな楽しみだったイメージあるんだよなあ

  86. ガラスの仮面は完結したら一気読みしたいけど
    作者が生きてるうちに終わるのかアレ

  87. 演劇と役者の面白さをジャンプでやろうとしてんのがいい
    ジャンプの読者って今じゃ2.5次元に行ってる腐も多いしな

  88. ネウロ…

  89. 銀河鉄道の夜の舞台あたりから中堅で定着しはじめたよな
    まあ下が悲惨すぎるせいもあるが、

  90. 銀河鉄道の夜編だけで評価できる。巌とカムパネルラの重ね方がめちゃくちゃ上手い

  91. なんで女性主人公のアクタージュが面白かったら悲しいの?

  92. アクタージュは割と少年漫画してる

  93. >>93
    巌って演出家として持ち上げられながら
    具体的な描写はほとんどなく
    勝手に病気を隠した挙げ句、当日欠席するという大失態をやらかした老害ハゲだっけ?
    当日の現場指揮を任された人間はすごい大変だったと思うけどその描写も一切なかったよねw

  94. 響II・・・でええんじゃね?

  95. 少年向けに描かないというより
    描けないんだよ多分
    少年が読めるような温かみがあってシンプルでパワフルな活劇漫画なんてない

  96. コミックス買ってるし本誌も読んでるが、銀河鉄道の夜この先超えられるかね
    厳しいんじゃないかな

    今やってるやつの千世子サイドがどうなるかでこのマンガの未来決まりそう

  97. >>(´・ω・`)鬼滅コースか、相撲コースか・・・・

    相撲に関してはワレのせいやろやら管www

  98. >>96
    具体的な描写って何のこと言ってるんだ?その後の文もフィルターかかりすぎて何も見えてないだろ

  99. 暗殺教師あるやろと思ったら、たぶん主人公は殺せんせーだし渚は男だった

  100. アラレちゃんやろ
    今だとネバランだろうし…

    ジャンプ読者以外はアクタージュを知らなさげなんだよな…

  101. ワイ、他人の評価は気にせずアクタージュを一人楽しむ勝ち組

  102. メタルK
    ゴージャスアイリン(増刊だけど)

  103. >>44
    では鬼滅は?衰退していくと?

  104. たしかに主人公持ち上げすごいのは認めるけど面白いのでオッケーです

  105. >>89
    恐らく終わらない。
    紅天女のオーディションが始まるまで読めば十分よ。

    >>103
    自分もアクタージュの存在自体は最近知った。
    ジャンプを定期購読していないと多分知らない。
    同じ女性主人公物だったら、ジャンプじゃないけど
    この前終わったけどHIBIKIとかの方が全然面白い

  106. これ地味に面白いよな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ」のおすすめ記事

『俺は星間国家の悪徳領主!』2話感想・・・ざまぁ展開が意外と早かった! 1話とはなんだったのかくらい2話良かったぞ
『俺は星間国家の悪徳領主!』2話感想・・・ざまぁ展開が意外と早かった! 1話とはなんだったのかくらい2話良かったぞ
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
【悲報】外国人さん、ガンダムジークアクスを評価してない…
【悲報】外国人さん、ガンダムジークアクスを評価してない…
【新】『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ (2期)』1話感想・・・きらら系異世界アニメ! 可愛い女の子たちがキャッキャするドタバタスローライフコメディ再び!
【新】『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ (2期)』1話感想・・・きらら系異世界アニメ! 可愛い女の子たちがキャッキャするドタバタスローライフコメディ再び!
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』3話感想・・・また敵っぽい女キャラでたけど、こいつもどうせすぐに堕ちる謎の安心感があるアニメ
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』3話感想・・・また敵っぽい女キャラでたけど、こいつもどうせすぐに堕ちる謎の安心感があるアニメ
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
【新】『前橋ウィッチーズ』1話感想・・・サンライズ制作の新作アイドル魔女アニメ! 思ったよりわけわかんなかったし人を選ぶアニメだ
【新】『前橋ウィッチーズ』1話感想・・・サンライズ制作の新作アイドル魔女アニメ! 思ったよりわけわかんなかったし人を選ぶアニメだ
『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』2話感想・・・青に勝ち目がないんだけど、青はやっぱりマケインなの?
『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』2話感想・・・青に勝ち目がないんだけど、青はやっぱりマケインなの?