【朗報】マブラヴオルタネイティヴ、アニメ化&完結編の制作決定!
①マブラヴオルタネイティヴ INTAGRATE
従来のエロゲと同じ1パケで完結する正統続編、実質のオルタ2
②マブラヴオルタネイティヴ ザ・デイアフター完結編
マブラヴアンリミテッドの続編、人類全滅エンドの話
一年以内に発売予定
③君が望む永遠Reboot
正式にマブラヴに続く形でリメイク
https://dengekionline.com/articles/15704/
④プロジェクトMIKHAIL
開発 元スクエニフロントミッションチームのブラウザ・スマホで日・英・中の同時展開
サブスクリプションモデルで提供するシミュレーションゲーム
ガチャは実装しないとのこと
https://dengekionline.com/articles/15706/
⑤スマホゲー
⑥マブラヴオルタネイティヴアニメ化決定
会場限定でPV流れる
マブラヴオルタネイティヴアニメ化!!#age20th
— ゆき (@yukimnz_wa2) 2019年10月22日
マブラヴオルタネイティヴ遂にアニメきたぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!#age20th
— ゆきたそ〜 (@brd16night) 2019年10月22日
おせーよ
あと10年は出ないな
トータルイクリプスと同じ作画かな
そんな金どっから出てくるんだ?
というかザデイアフターが完結さえしてくれればもう悔いはない
このシリーズで一番面白くて結末が気になるのはこれ
まじでアニメ化するなら4クールは余裕は必要だぞ
ギャルゲー部分からやるのか?
月へ攻め込むのか
創造主に会いに行くのでは?
うおおおおおー…出来たら報告しろ
でも主人公幸せな世界に帰っていったよね
うおおおおお
どうせクラファンで資金募ってアニメ化するとかそんなオチだろ
10年おせぇ
50代メインだろうな
Fateアイマスとかより年齢層高そうだなオイ
というかマブラヴオルタって完結してなかったんだな
>>568
タケルちゃんのお話としては綺麗に終わってるんだけどな
世界的にはまだまだこれからって感じだからな
>>568
武の話は完結しとる
>>568
オルタは主人公が全てを犠牲にして司令塔を倒して地球の寿命を20年伸ばしただけ
外宇宙のBETA原星にいって交渉なり戦争なりして争いを根絶させる話だとか
>>568
主人公が敵の最大拠点の中にいた司令頭を仲間全滅という犠牲を払って倒しただけだからまだ前線基地とかの敵は大量にいるまま終わる
なおそこで手に入った情報で割と遠くない未来に地球上の敵駆逐して宇宙の敵基地も壊滅させて敵の本星までワープするくらい技術進歩する模様
マブラヴオルタ今更作るってマジ? 10年遅いんだよ馬鹿
>>693
せめてTEやる前に無理してでもやるべきだったなW
>>693
こっから発売するまでに更に10年はかかりそう
君望とかマブラヴとか
今って何年?
マブラヴオルタネイティヴのアニメが来年放送だとしたらますます激戦になりそう
(´・ω・`)まさか最後にアニメ化の発表されるとは・・・・
(´・ω・`)まじでこれがage最後の輝きになるんか?
(´・ω・`)てかアニメはまじでまともな制作に頼もう!!
-
-
何にも覚えてないけどちんぽ出す!!
-
ついにイシュクル出るのか?
でも茜が居る時代だし矛盾してるような? -
詳しく知らないけど色々出てた気がするけどそれらはどういう位置付けなの?
-
ガンダムSEEDも劇場企画復活したし
なんでもかんでもリバイバルやな -
米国も遂に侵攻されたか
-
オルタアニメ化発表きた
-
茜ちゃんじゃないか
-
企画案が無いよぉ~
-
今更感パないな
まあちゃんと完結してくれればええわ -
クリックする度に変な表示になるんだが何かやったのか?
-
どうしたんや… 記事なんか問題でもあったんか?
-
武ちゃんいねーのに主人公どうすんだろ
-
おっ、記事が戻ってきた!
-
文字黒くなった
-
ガンパレのパクリで楽しめなかったわ
-
エロはいいけどグロと胸糞と鬱はいらんよ
-
デイアフターの続編かよ、ようは外伝の続きじゃん本編じゃねーし
-
白髪と禿げばかりやん!!!!
-
この地球、デイアフターの地球では?
-
>>15
アンリミテッドの続編だから武はいるよ反応(1レス):※28 -
>>23
デイアフターの完結編ってことか、勘違いしてた -
こんなもん絶対空中分解するって
嘘だったら桜の木の下に埋…反応(1レス):※22 -
これ、女性キャラ4人出てる1枚絵の奴、胸倉つかんでるの茜?そして掴まれてるのはイルフリーデ?あと後ろにいるのラトロワ?と誰?もしかしてグレーテル?
-
ピロピロ
-
デイアフターの続編とオルタの続編両方作るってことか?
君のぞ作り直しとオルタアニメ化するって事でおk? -
型月と随分差が開いたもんだ
まあzeroとトータルイクリプスじゃ仕方ないが -
>>21
しょうがないやろ…コアなファンは大体当時リアルタイムで走った人間なんやから…
若い奴で知ってるの、俺みたいなにわか程度やし… -
>>20
違うぞ
デイアフターの続編と、オルタ2(マブラヴインテグレート)とどちらも発表されたって事だぞ
さらにスクエニ独立チームによる戦術機アクションゲームも -
ストフロの課金が無駄にならなくて良かったわ、それだけでも成仏できる
-
つまりマヴラブも君望もパチンコに魂を売ったのか中華資本に札束で頬を叩かれたってことなのか
-
何年か前に実質某社の傘下になったんだっけ?
-
なんかゲーム出るみたいだけどこれは記事にせんのか
-
純夏の触手凌辱はやるんだろうな?
-
無理やろ・・・1年でできるならそもそもここまで落ちぶれていない
-
全盛期はFateと頂上争いしてたのにどうしてこうなった
-
ピロピロピロピロピロピロ
-
>②マブラヴオルタネイティヴ ザ・デイアフター完結編
なんでこのゴミの続編を出すんだ
全然売れてないんだから失敗を認めてとっとと打ち切りにしろよ反応(1レス):※83 -
アニメ化10年と言わず13年遅い
他のだって8年前ぐらいからやるべきだった反応(1レス):※56 -
>>20 バビロン作戦やんのかね…
-
最後の賭けに出てきたか
失敗すれば、大手エロゲ会社と同じ末路が待つだけか -
どこが金を出すかなんてアニオタならみんな分かっているだろう
今のアニメなんてどれもこれもパチかソシャゲか海外資本だ -
進撃の元ネタだっけ?
反応(1レス):※84 -
リバイバルブームで上から取っていってるだけやろ
-
うおおおおおおおおおおおおおきたああああああ
-
どこから資金出てんだage
-
武が主人公なら売れる
そうじゃあないならまた爆死する -
プラモはバンダイから出してくれ
-
あれ、minoriって倒産しなかったっけ?
-
ラノベが売れなくなったからまたエロゲにもワンチャンス出てきたけどな
-
終わったもんだと思ってたが言われてみれば全然だったな
反応(1レス):※63 -
脚本には諌山を呼んでこよう
-
エロゲロボアニメとか爆死する未来しか見えないんですが
-
軟弱な今のアニメ視聴者がこの世界観を見たら衝撃がすごいだろうな
-
④と⑤って同じじゃないの?
-
>>39
今や、当時ネタにされていたピロピロですら最後の生命線なんだよなぁ…
ガチオワコンにならない為にも、ネタとしてでも語り継がないと本編の海兵隊よろしく存在意義がなくなる… -
基本的人間関係を理解するために「きみのぞ」→「無印」から始めないとな
ループものだからそこもきちんとやらないと伝わらない
これ無理だろ -
オルタをアニメ化するには4クール必要だからってTEやったのに本当にできるのかな
-
>うおおおおお!!!!!
>そんな金どっから出てくるんだ?
マブラヴの英語化プロジェクトのキックスターターやったら
海外から125万ドルも集まったからな
キーコーも挨拶動画出してる
tps://youtu.be/-1Ket9tOtNQ
tps://youtu.be/92kqYQZtSbY
今回もこの方式で制作費集められるだろ -
INTAGRATEはPCゲーではなく出すタイミグの時に主要になっているメディアで出すって言ってた
-
マジで10年遅い・・・熱が完全に冷めてるわ
-
1巻、2巻、武道館
-
>>51
minoriが復活するならefを新海で作ってくれよ -
どんな形でもファンの要望に応えてるageはスゲェわ。
アニメや新作ゲームとかめちゃくちゃ金掛かってるだろうし。
普通の会社は無理やで。 -
いつの春発売だよ?
-
シュバルツスマーケンだっけ、あれの元作品という理解でいいの?
-
まどマギのマミったーとか言ってたのもマブラヴオルタの例のシーンのパクリだからな
遂に本家がアニメ化か
震えてきた -
マヴラブオルタのソシャゲ大コケしてたのによくそんな金があるな
反応(1レス):※82 -
ディエスイレみたいに微妙なアニメになる未来しか見えない
-
脳みそになった話とか必要だけどカットやな
-
山田オルタナティブ?
-
これ絶対信者の声だけは異常にでかいのに爆死枠だろ
-
ピロピロって腐った羊水か
アレ何年前なんだっけ -
ハーレムゲーな事が重要だったのにミリタリーに舵を切ってしまったのが一般化出来ない原因になった
ヒットしたのは君望→無印→オルタの流れがあったということを無視出来ない
いきなりオルタをやってもまずをもってキャラの価値が大して無いので受けないよ -
アージュはエイベ傘下に入って動きが制限されてたけど
20周年に合わせて吉宗綱紀が吹っ切れてありとあらゆる企画を実行に移してる -
>>74
センスねぇからアニメ引退しろ -
中原麻衣の最高傑作の人退と同クールでやってたTEの方は信じられない演技をしていたのが不思議だったよなあ
-
何故今頃アニメ化したんだ、遅すぎってレベルじゃねぇぞ
-
小田急百貨店で販売された1728円の「素敵ステーキサンド」が「見本との落差で涙が出そう」と炎上→購入者と催事担当者を取材
「これ一個でこの値段ですか!?!?!?」など批判が殺到。
小田急百貨店新宿店の催事で提供された1728円のステーキサンドが、「見本写真との落差が激しすぎて涙が出そう」と炎上しています。小田急百貨店の企画担当者を取材しました。
特に事前に告知されていたイメージ画像よりもが現物が小さく見えること、フィンガーサイズのステーキサンドが大きな発泡スチロール容器に入れられていたため中身が見えないことは批判の的となり、「見本写真との落差が激しすぎて涙が出そうです…見本になってない…」「バードカフェの御節より酷い」などの声が上がっています。 -
ゲームすらやったことないけど進撃の作者が好きなんだよなこれ
やってみっかな -
>age、サーカス、minoriの代表が事業提携
残党が集まって新たにレジスタンス組織を立ち上げるみたいに見えるのは俺だけか? -
>>68
その作品は本編のずっと前の昔の物語であってるで -
>>38
そりゃお前、zeroとTEの出来の差見りゃーな
まあ空の境界みたく6~7章で全編映画化してりゃまた違ったかもしれんが -
>>43
TEアニメと柴犬アニメ爆死&ゲームのモザイク忘れの回収諸々で負債が個人で数億円あったのがだいぶ片付いたから一転攻勢に出ると息巻いてた反応(1レス):※95 -
>>33
親会社がエイベックスになったから再編された -
ロボットアニメはufoでも経験が無いから手つけられんな
-
TEって2話までに予算の大半を使い果たして稲垣は監督降板したんだよな
あのあとはギャグアニメにしか起用されないしもう一度チャンスを与えてやることは無理なのだろうか -
なんでこんな爆死とわかりきってるアニメ化するの?
-
マブラヴオルタはマブラヴの続編なのでいきなりオルタやっても多分大して感傷湧かないぞ
オルタ最高とかいって未見にいきなりオルタを進めるような奴はキモヲタムーブを丸出しにしている
君望はキャラがカメオ出演する程度なので別にやらないといけないわけじゃない反応(1レス):※102 -
進撃の原作だぞ、◯◯級とか目が覚めたら涙を流してた真相とか
諫山創「『進撃の巨人』は『マブラヴ オルタネイティヴ』をパクって作ったことを白状しなければなりません。本当にすみませんでした! ものすごく影響を受けてます!
人並みに漫画や映画を観ていましたが、作品の作り手に殺されると思ったのは初めてです。
その悪意的姿勢に衝撃を受け、僕も自分が殺されたように、世間に何か強い衝撃を投げつけてやりたい、壊してやりたいといった衝動に駆られました。その衝動が自分のやりたいことだと気付いたのです。」
tp://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/8/c/8c4f52fb.jpg
諫山創「放送中に進撃で無意識にオマージュしちゃってたシーンなんかも発覚して無自覚にパク・・・ってのは結構罪が重いことちゃってるなと・・・重ね重ね申し訳ありませんでした・・・」
tp://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/7653890.html -
TEアニメ化の失敗ですべてが終わった
-
パチンコ前提のアニメ化だろうしサテライトだぞ
反応(1レス):※145 -
俺は真面目に働いて貯めた貯金があるから、いざとなったらお前らゴミカスニートなんてとっとと見捨てて物価の安い海外に逃げるわ
-
>>74
それは昔から言われてた
そして制作陣営もそれを気にしてたし、盛り上げるには新規も必要だと感じてた
けど、結局センスが昔のままやからな 一応Yostarの社長とも何度か面識あるぞ
それがソシャゲに反映されるのか知らんが -
>>84
サンクス
あれのロボCG良かったと思う。話も暗めで面白かった
ちょっと最後敵そっちのけで人間vs人間というありがち方向に行ったけど -
FGOに敗北したゴミ
-
>>74
当たり前や
両方とも円盤全巻買ったけど見事爆死したわ -
これもチャイナマネー?
ほんと中国様々だなぁ -
ファンがいるならOVAでええやん
-
マヴラブ
か
マブラヴ
か分かん、マブラブやマヴラヴの可能性もあるのか? -
オルタはロボットで戦闘やる作品かと思ったら尺の配分は全くそうじゃないので
いきなりやるのははっきりいってシリーズを受け付けなくさせる原因にしかならない -
>>89
キーコーがTwitterで言ってたけど境ホラのスタッフがヘルプで入って作画を保った回だけキャラの胸がデカくなってるらしいw
1巻2巻武道館無料招待とかやってたけど
あれに予算食われたんじゃないかと俺は思ってる -
2ヶ月くらい前にもう黙ってらんねえとかツイートしてたしな
反応(1レス):※115 -
柴犬アニメはなかなか良かったのにな
TEで信者が離れてしまった -
えろげ原作といえばホワルバ2も続きやって欲しい
最近アベマで見てハマってしまった…
最近のアニメと違って声優の声がいいんだよなぁ -
YU-NOの二の舞だな
-
もう続編とか作れる能力ないだろ
あるならここまで落ちぶれてない -
>>100
何の根拠もないのに即位の礼の日に中国マンセー
やら管が書き込んでるのか -
>>100
チャイナマネーと言うより欧米マネーやぞ
エイベックスと引っ付いたからその辺の金回りは何とかなるけど
結局は、それまで支えてきたユーザーに答えながら新規獲得する方策が見つからないんだよね…そういう意味ではFGOはzero等でも地盤作れたけど、ゲーム枠として広がりは異常なほどだったよ… -
これFGO7章をいきなりテレビ放送するのと同じようなもんだからな
オルタやる前に無印やらないと意味が無いよ
元々はハーレム気味のエロゲーってことを見つめなければならない -
>>102
最後がヴというのを覚えとけ
前がブ -
ついにきたか
どこまでグロだせるかと金掛けれるかだな -
声優変更するんだろうけど
旧作アニメを再放送すれば?
某パクリ韓流ドラマ再放送の前後ですれば効果大なんだけどなw -
客が白髪だらけでワロタ
-
>>103
夢もあるだろうけど、体力がまだ多少なりとも有るうちにやらないと
もう、プログラマー売りしてるだけじゃ無理だから 結局勝負に出るか畳むかのどちらかとなる。で、資本がエイベになってる以上、何らかの利益出せるとは思われてると思うけど、どうなんやろうな… -
TEは2話までは最高だったのに3話以降ゴミになってしまったがあんな感じの緊張感のあるものなのだろうか
-
ピロピロはやめてよね
反応(1レス):※136 -
三枚目の画像にラトロワさんっぽいの写ってるけど死んだんじゃないのか
-
何も知らない出資者向けに作った過去の栄光を型月と比較した企画書が想像できるのが笑えるw
是非本にまとめて出版してほしいw -
>>113
ゆーて明らかにアニメ新規振り落としてた空の境界とzeroは当たったからな
アニメの出来次第なら受けるかもしれんぞ?
まあ最低でもシドニア以上じゃなきゃ話にならんけど反応(1レス):※143 -
グリザイアみたいにCFで金集めればいいじゃん
反応(1レス):※224 -
トータルイクリプスのスロット第二弾とパチンコが出るから資金が出来たんだろ
-
トータルイクリプスのアニメ製作委員会の名前がオルタネイティブ第一計画、シュヴァルツェスマーケンはオルタネイティブ第ニ計画でどちらもマブラヴ本編アニメ化のオルタ第三計画前提だったからな
トータルイクリプスでピロピロOPとしてネタにされている倖田來未のゴーウィもエイベックスの意向で使われたのは誰が見たって分かるし
アニメ20~24話で切り替わった栗林みな実のOP曲やPS3版のTE主題歌が素晴らしすぎてな
動画置いとくわ
tps://youtu.be/EYJfiq_QZq4
tps://youtu.be/RaEP8i_jhsw -
もう熱が冷めてまた再熱だよ馬鹿野郎
もう無理と思ってたよありがとう -
>>113
信者やん…
んな長ったらしいの誰が見るんじゃい TEや柴犬が映像化できたのはその前段階の
説明が比較的省けるからやぞ… -
>>102
パチマネーでアニメと言えばエヴァンゲリオン、マクロス、あなたと合体したい反応(1レス):※216 -
>>15
デイアフターは主人公別だが、武ちゃんいるし冥夜ルート
オルタ続編は今までの外伝キャラ集めて決戦、ピンチに武ちゃん召喚だな -
fateと同じ信者がいたいことで有名なシリーズだな
一々電話の着信音でゴーウイゴーウイとか
ボロクソに叩いてやるからアニメはよ -
書き込みしている奴らの加齢臭が酷すぎる
-
>>123
どっちも物語としては最初の話なん一応入ってはいける反応(1レス):※134 -
いやいや遅すぎるだろ
今更感半端ないぞ反応(1レス):※146 -
トータルイクリプスが途中ボロボロだったとはいえ分割2クールだったら許さんからな
継続でやってクオリティリベンジしてくれよ -
いい作品だったけど、完全にオワコン!
-
>>130
純夏も居ないのにどうやって召喚するんだ? -
e?サーカスとminori?
-
>>117
白髪なんてないぞ?
黒髪もないが -
ついに念願のオルタアニメか
完結編出したらage解散しそう -
うへえ、オルタ発売当時大学生だったじゃんよ俺。
懐かしすぎて目から汗が… -
なあこれ絶対信者が覇権覇権暴れまくるも大爆死するやつだよね・・・
-
>>123
新規振り落としたというけど、ZEROは単体でもしっかり説明で来てるぞ
ZERO→ディーン版やUBでもどちらでも繋げられる
マブラヴの問題点は無印やらないと前後関係が不明な点
オルタから始めると最初の反応は「転生なろう乙ww」と言われるだけやぞ -
一気に情報が出過ぎだろwww
ここ何年も音沙汰なしだったのに・・
まあ素直に嬉しいわ -
まりもちゃん放送遂に来るんかwww
-
>>120
紅白でも歌われた名曲だぞ反応(1レス):※156 -
まりもちゃんのアレをアニメでやるんか…マジか…
-
>>92
ageの放送にゲストに来たとき暴露しまくってたな反応(1レス):※158 -
>>131
むしろ叩いてくれ…叩かれるってことは名前を憶えてくれてるって事やぞ…
今のマブラヴにはその細い糸が望みなのよ…煽りにすらなってないのよ…反応(1レス):※173 -
マブラブと君望って関係あったんだな…なんかキャラにてて引っかかってた
そういやフタコイオルタナティブって名前昔雑誌で見た気がするんだが、あれってなんだっけ? -
すまん信者が白髪のジジイしかいない件
恥ずかしくないのこいつら? -
エクストラ1クール
アンリミ1クール
オルタ2クール
これが10年前に出来ていれば最高だったのに反応(1レス):※155 -
これは何太郎?
-
エロゲ最終兵器きたな…
神クオリティーでつくれば5万は売れる -
TEとかシュバとかなんでやったんだよ…遅いよ。買うけど。
-
マジかよずっと待ってた。
OPはもちろんJAMprojectなんだよな…?反応(1レス):※162 -
何でスクエニ?
フロントミッションが爆死続きだったからageが拾ったんかな? -
>>149
オッケー
ボロクソに叩いてやるから任せとけw
粗の多い作品だしな、簡単だわw -
>>143
なら近いのはユニコーンかな?
あれも直接的な続編だけど用語とか世界観の説明とか無かったはずだし -
オルタのストーリーあんま覚えてねーわ
うたわれみたいに無料アプリ化して? -
>>145
みんなのトラウマ、まどマギにもパクられたあれが遂にアニメ化
脳は出るのか -
ゴーウィwwwゴーウィwwwみたいな出来だけは止めてくれよ
クラファンでもいいから金はキッチリかけてくれ反応(1レス):※164 -
学園モノの主人公やってそっから並行世界行ってメスだらけになった世界で部隊生活やって辛勝して帰ってハーレムやぞ
FDはキャラが違うとかで叩かれたけど
今にして思えばこのシリーズが何で受けたのかよく表している
いきなりオルタやってちゃんとした戦記モノなんですとかいって訴求するのは
ただのキモヲタの中途半端なプライドであってかなり悪手だと思うよ
FGOキッズが目下馬鹿にされているのと似たようなことになってしまう
個人的に外伝作の別戦線を描く路線は閉じコンになるのも必定だと思う
なんだかんだ爆発的にウケたのは
武というハーレム気味のエロゲー主人公を通した日常→非日常→日常の体験ありきだから -
資本があればいいものができるってわけじゃない気がするんだよな
スタッフの熱意とかセンス…根性論かよって突っ込まれるかもだが、娯楽産業に関してはこれだわ
適切に作品と社会の文脈を理解してる人間じゃないといいものは作れない
俺はマブラブどうでもいいけどギアスの続編欲しいなあ -
>>153
並行世界でイキッたら精神崩壊させられ太郎 -
マジか
今度はいいもん作ってくれ反応(1レス):※170 -
>>159
ガンダムはまんまそうだな
話わかんないけど演出力は高かった -
エクストラを回想として間に織り込むにしても、2クールで足りるのかね
反応(1レス):※172 -
クラファンしてくれー頼むわ
ファンならいくらでも出すだろ -
君望、谷山紀章が主役ってのが時代を感じるなあ
おねてぃーとか同時期?なんか似てる気がする -
進撃の巨人のパクリと言われる
これは予言 -
結局EX編をどういう形で入れてくるかだな
-
>>163
君望って現実世界での学園ものだよな?
急にsfに飛躍とかよく企画通ったなw -
草
反応(1レス):※193 -
>>165
転移後に挫折がある時点で太郎の定義から外れると思うんだが? -
>>146
紅白はavexの事務所力だろ
イクストルが買収される前のトータルイクリプス、シュヴァルツェスマーケンのアニメも円盤やCDがエイベックスピクチャーズから出てるからその辺で味を占めて一昨年の買収に踏み切ったんだろう反応(1レス):※180 -
栗林みなみに仕事来るかなぁ?
-
密度を高めて4クールに収められれば勝つ
マブラヴを1クール以内
残りでオルタ反応(1レス):※203 -
>>177
お偉いさんの子供産んだってマジ? -
ガチでエロゲ界の最終兵器だろ
もう勢いがあった頃のエロゲの未アニメ化で残ってるのこれくらいしかないし反応(1レス):※176 -
進撃の重要な要素はだいたいマブラヴが元ネタだな
まあマブラヴもいろんな作品の影響受けてるだろうけど -
原作者の吉宗や
-
>>173
無印マブラヴの後編ルートの延長ってか続編がオルタ
君望とは世界観を共有しているけど重要キャラとしては出てこないよ
一応君望をやる必要は無いとは言える -
>>180
はつゆきさくら -
無駄な事をw
-
画像に写ってるのがジジイしかいなくて草生える
加齢臭やばそう -
>>180
とりあえず月型はぶっ壊して欲しい -
今思えばなろう小説の先駆けだよなぁ
異世界へ→ゲーセンで練習してたおかげで無双→女どもから好かれまくる
アンリミからはじまれば凡百な萌えアニメ
オルタから始まれば説明不足
詰んでね? -
>>180
勢いあった頃にアニメ化しないと意味ないんやで・・・ -
やるんならマブラヴを1クールやってからしろよ
-
なんか信者がイキリまくってるけど爆死の予感しかしないんだが
-
じゃあこいつはイキリロボ太郎ね!
-
>>183
あぁ同じブランドの作品だからお遊びで同じ世界観ってことにしてるだけか
型月が厨二要素皆無なエロげ出すみたいなもんね -
イキリロボ太郎は笑う
-
最低3期やれる金と話数があれば名作決定
それ以外なら駄作決定…
15年前なら上記なんだが
もう異世界転生tueeやループ物はやりつくされてるからなぁ
本当に遅すぎた -
>>171
作者同士友達だから進撃作者からフォロー入ると思う
2012年12月27日の謎はアージュの年末イベント“世界オルタバカ発見!”第2部“覆面座談会 in ニコニコハイヴ”
【出演者(敬称略)】司会:八木たかお 特別ゲスト:諫山創 パネリスト:村上裕一、蒔島梓、吉宗鋼紀
tps://dengekionline.com/elem/000/000/578/578457/
先週行われたマブラヴ会食、参加者が原作者の吉宗鋼紀氏、進撃の巨人の作者である 諫山創氏(彩峰)、マフィア梶田氏(彩峰)、BRZRK(彩峰)という凄いメンツでした。2016年4月13日
twitter.com/BRZRK/status/720223445858934787 -
マブラブオルタナティブ
フタコイオルタネイティブ -
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ドブ金wwwwwwwwwwwwwwwwww -
ロボ戦闘やグロをイメージして手を出したプレイヤーに基地で国家とはなんぞやとかを延々と語るゲーム
ピッチリスーツもあるよ!
でも直接的なエロはかなり少なくてオマケ
二次創作がそれなりに流行ったのも原作でのエロの供給が意外とあんま無かったからだろうな -
オルタって一応綺麗に終わってるじゃん
蛇足なんだよ派生なんて特に -
-
こいつら、時代を逆行してるぞ…!
-
>>202
やべえなパンクやん -
懲りずにスマホゲーまで出す気で草生える
反応(1レス):※244 -
・別物の1期構成
オリジナル13話
・ダイジェスト2期構成
ノーマルを3話、アンリミを10話、オルタを13話
・現実ラインの3期構成
ノーマルを5話、アンリミを13話、オルタを21話
・きっちりの4期構成
ノーマルを13話、アンリミ13話、オルタを26話
ってとこだろうな反応(1レス):※200 -
>>175
太郎の定義なんざ奴らにとってはどうでもいいって今の騒動見てりゃ分かるでしょ? -
JAM ProjectとかGRANRODEOを気軽に呼べる会社主催のイベントやってた10年前ぐらいにアニメ化してれば
JAM Projectのマブラヴ曲
未来への咆哮、翼、Carry on、Name〜君の名は〜、Metamorphose
GRANRODEOのマブラヴ曲
Once&Forever、0-GRAVITY、NO PLACE LIKE A STAGE
神曲しかない -
世界の果てのウーノが総スカンされたのを思い出したwwww
反応(1レス):※221 -
まさか令和になって猫のうんこ踏めが聞けるとは・・・
-
Fateシリーズと違って外伝やらソシャゲで盛り下がって行ったのは笑えるんだよなぁ・・・
-
ガンパレのパクり
-
進撃作者もこれにはにっこり
-
毎回中途半端に終わってるシリーズのイメージ
-
いまからやるならデザインから全部作り直すべきだった
明らかに古臭い -
作画崩壊しなければいいんだけどなw
-
うーーん遅いなぁ
でも期待したい
武ちゃんの要塞級戦でのスーパー武ちゃん無双がかなり見たい -
武御雷がガチで動いてるところは見たいな
反応(1レス):※217 -
>>183
重要キャラとしてでてくるだろ反応(1レス):※218 -
>>126
栗林みな実の1stシングルが2002年のマブラヴで
B面が君が望む永遠というね
マブラヴの社霞、君望の涼宮遥の声優 -
>>214
月姫みたいにキャラデザは今風に作り直してる最中だよ
前にラフが出てた -
>>215
戦術機はCGだからともかくキャラがね・・・ -
やっぱ10年遅いって思うよね…俺も思った
-
ノーマル:学園ラブコメ
アンリミ:並行世界に移動、並行世界ではBATAが地球侵略していた。主人公はノーマルの世界のハーレム要員と一緒にBATAと戦うために訓練学校に入る。結局人類は負ける。
オルタ:アンリミ世界からのループ、ノーマル世界、アンリミ世界の知識や経験を使用し
tueeしてBATAと戦う。最後はハーレム要員のヒロイン達を犠牲にして敵司令塔を倒し
ノーマル世界に帰る。 -
>>205
外伝のTEで2クール、柴犬で1クールやったんだから
本編のオルタは4クールでやってほしいところ
贅沢かな -
うーんオルタって話の構造が全然アニメ向きじゃないから無理やろアレ
かといってブリーフィングとか先生の講義無くしたらオルタの魅力欠片も無くなるし反応(1レス):※223 -
>>222
10年前なら進撃まどマギにパクられる前だし
アニメファンに与える衝撃も社会現象を巻き起こすレベルだったと思うわ反応(1レス):※245 -
>>121
TEのゲームやればわかるけど中隊含めて生き延びててTE側の最終決戦に挑んでる反応(1レス):※228 -
>>225
話の構造が全然アニメ向きじゃないと言われていたリトバスも3クール+OVAでアニメ化できたしいけるだろ(京アニに断られてJCになったけど)反応(1レス):※225 -
Fate並のコンテンツになれる自力はあったマブラヴ・・・
名作エロゲから始まったのは同じなのにどこで差がついたんやろなぁ -
兄成が全話作画担当してくれればワンチャンいける
-
>>224
贅沢云々以前に4クールとか制作側が持たん
金かけまくってたSAOでさえ割とアレな回あったし -
>>229
どう考えてもアニメだろ
fateだってZEROが出る前までは停滞してたやん -
全滅エンド確定したじゃん
シュタゲみたいに因果律を無理やり変更するのか? -
冬のソナタのパクりJK
-
頭ガブリやるん?
反応(1レス):※302 -
>>229
なんだかんだ武という主人公ありきだからじゃないかな
まぁこれ言うと化物語なんかもそうなんだけど
型月は主人公とヒロインありきな要素が強くて元から群像劇に近い形になっている
なので外伝でとりあえずマスターと鯖のキャラの関係を描くことを魅力的にすれば良いので作りやすい -
マブラブはその実ソニーのガンパレードマーチのパクりであった・・・・・
反応(1レス):※257 -
fateはPS2版でメジャー化した後にPSPでペルソナのパクリゲーを出したりして割とフットワークが軽いからな
何の躊躇なくソシャゲでシナリオ書いたりして時流に乗るのが上手いわ -
紙芝居?
-
失敗したのはロボットアニメだからとしかいいようが無いw
反応(1レス):※247 -
ロボット物はガンダム以外は全部失敗してるしこれもアカンやろ
-
ロボ出さなければ成功するチャンスあり
-
エロゲの最高峰であり、絶頂期の象徴だな
某理想郷で二次小説あさりまくったわw
エタだけど「中身がおっさんな武」はオススメやで -
17~8話かけて美少女燃えアニメやった後にドロドロ殺し合いする舞-HiMEとかもだけど
無印EXTRAで学園エロゲーやる事前の準備はなんだかんだ凄い重要だからな?
オルタだけをアニメ化ってのは昔から反対してきたけどやっぱり今も駄目な方法だと思う
オルタが評価されたことについて事前の無印の存在や
数年前の君望がIPとしてヒットしてるってことは無視出来ないよ -
fateはシリーズは別だが、セイバー、アーチャー、ギルなどの人気キャラが人気キャラが出ていたが。
マブラヴは話の構成上、別シリーズに冥夜や武などの人気キャラが出せなかったのが痛かった。
また、BATEとの闘いはアンリミでもうオチがついているので、どうしても話の軸が人間同士の内紛になってしまって、カバネリと同じようにグダグダになってしまった。 -
>>243
エロゲの絶頂期は00年前後な、
04~06年は二番目くらいで二次エロ全体の興盛と言った方が正確だと思うね
04~05年くらいはモザイクも非常に薄くて完全無修正なエロ漫画雑誌もあったし反応(1レス):※243 -
>>201
グリザイアじゃねーか -
>>223
ほぼその通りなんだけどあの武ちゃんは並行世界から情報を集めて純夏が作った存在
なんで帰ったのは元のエクストラ世界じゃなくて純夏が作り出したオルタードフェイブル世界
そんな理由で尊は美琴になったままだった反応(1レス):※248 -
元ネタ論争はなんだかんだいくらでも遡れることになるよ
ガンパレだってサクラ大戦が無ければ出てこなかったと思われる
まぁだからってパクリを許せってわけじゃないけど -
>>237
ガンパレは芝村デ◯の侍医ストーリーだからセーフ -
>>245
オルタはこのあと月、火星を制圧して珪素生命とお話という名の殴り合いに行く対話エンド
まあ夕呼先生が敵対組織にさらわれて改造されたり霞とイーニァが年齢や精神固定されたり
人類政府樹立まで人類の内紛だらけなんですけどね -
-
トータルイクリプスがパチ化されるし、それ以前にもスロ化も
されてるし、ある程度そこでお金ができたのだろうな。 -
過去の時間軸の外伝なんかで濁さずガンガン未来の続編作るべきだった
出し惜しみしてるうちに腐らせたパターンだな -
betaの創造主に会いにいくのか、それとも月のハイヴを攻略するってところで終わるのか・・・
反応(1レス):※255 -
スターシップトゥルーパーズ見りゃええやんけ
-
武ちゃんじゃないなら今まで出た続編と同じ末路しか見えない
大神さんの居ないサクラ大戦と一緒だろ -
>>252
今の時代はシナリオより作画と演出やろ -
続編の奴は並行世界が混ざってるようなビジュアルがあるから武が出てくる可能性はある
-
>>234
冬のソナタがパクりJK -
余計なスピンオフ量産せずまっすぐ本編完結に突き進んでりゃよかったのにな
-
約束された失敗作
オルタ単体じゃ無理やろ
感情移入も出来ないだろうし、展開滅茶苦茶早そう -
国粋主義的な内容だからアニメ化は無理だと思ってたw
-
諫山先生ならポケットマネーで最高作画4クールのアニメ化出来そう
-
>>263
国粋主義者が出てくるだけで、主人公も真主人公も国粋主義とは
縁遠いだろ -
そんな作画カロリー硬い作品だっけ?ほとんど会話してるイメージだった
反応(1レス):※262 -
おそらく進撃はとっくに完結してるし、まじで諌山先生に脚本してもらえば
-
ピロピロピロ・・・ゴーウィゴーウィ
-
まだやってたんだ
消費期限切れだろ -
諫山さんが何かしら協力してくれたら
ありがたいんだけどな
アニメ化嬉しいけど、どちらかというと
オルタ2の方が楽しみ
イルフリーデ、茜、ラトロワ、グレーテルがいる
1枚絵だけでめっちゃテンション上がる -
>>268
やめんかw反応(1レス):※268 -
ていうか、ストライクフロンティアの続編が気になるんだが。
タイプムーンはアージュに資金提供しろよ。
Fateよりもマブラヴがみたい -
-
進撃のパクリ元か
そしてガンパレがマブラヴのパクリ元
さらにエヴァがガンパレの〜 -
これがageの最後っ屁だな
すべてが遅すぎるし周りが見えてない
まるで上がりきった株につっこむバカみたいだ
新規は取り込めないし頼れるのは熱烈なファンのみ
それでも応援はしてるぞ -
マブラヴ原作ゲームはエロゲ史に残る名作に違いないがアニメをTEからやったのが謎すぎるし
続くSMのせいでマブラヴのブランドイメージはめっちゃ下がってる
奇を衒わず普通にきみのぞ、オルタ、とやっていればアニメでも評価されたろうに… -
エロゲのB級SF最高傑作だが今更ウケるのかという
今やるなら色々設定やデザイン見直さないとイカンでしょ。メカはよかったが
あと途中で力尽きないかと心配 -
低クオリティアニメだけは勘弁
-
変に新曲で稼ごうとか色気を出さずOPはちゃんと未来への咆哮にしておけよ
反応(1レス):※278 -
オルタはいままで見た創作物の中でトップクラスに好きで嬉しい気持ちはある
でも今更で遅すぎるし無理だろう。第二のFateにはなれない -
>>276
好きでTEからやったんじゃないよ
もっと前から本編アニメ化企画あったけど潰れたんだよ -
そういやDMMでやってた糞ゲーは何だったんだ
エロシーンにボイス無くて萎えて辞めた思い出 -
あの尖ってた(物理)の髪型がマイルドになってて草
完結編って、ケイ素生命体だっけ?と交渉するんか?
武ちゃんのヒロインたち全滅してたよな
あの銀髪だけ生き残ったんだっけ?記憶があいまいだ -
10年遅い?
むしろ進撃のネームバリューパクれる今だろ? -
SAOでも分割で4クールだしマブラヴに4クールもあるのかって話
アニメ制作会社の体力は持たなそうだし仮にあっても分割だろうな -
無印→アンリミで2クールやって、オルタで2クールが理想だけどな
-
>>285
誰が金出してどこが作るか?まずそれからだろう -
正直嬉しい
でもあのまま寝かせておけばってならないことを祈る反応(1レス):※284 -
終わりなき夏 永遠なる音律を混ぜてくれ
-
まどマギと進撃のパク…元ネタがアニメ化か
確かバットエンドで主人公とヒロインが○○だけの存在になるんだよな -
ロボアニメ自体がオワコン化してるのに
作品自体がオワコン化してるオルタを今更・・・ -
今度は何を抵当に入れたんだ?
家とか売れそうなものはもう売り払ったんだろ? -
ぼろ糞に叩かれて円盤爆死して死ぬ未来しか見えない
-
>>293
本当にアニメ放送されるのかさえ分からん
途中で無かった事にされるかもしれんなw -
>>33
今はむしろ逆で
パチ業界の方がアニメ漫画の版権に頼った台を出さないと
商売にならないんだろ
安倍政権になってからただでさえ絞られてるからな
台のネタになりそうなもんなら何でも唾つけてる -
サンライズでやれ
反応(1レス):※291 -
>>296
オルタ出た当時にサンライズ制作フジ深夜で企画が進んでいたけど人事異動やら何やらで作れなくなって代わりにTE作ることになった -
生きててよかった
-
>>298
俺は生きる気力が湧いた反応(1レス):※294 -
どうでもいいわ
-
オルタアニメ化でTL汚すFGOガイジ嫌いだけど嫌い
反応(1レス):※296 -
tororoってサーカス追い出されたから元サーカスやね
金を引っ張ってくるのだけは上手いなこの人 -
アージュまだ生きてたのか、頑張ってほしいね
-
今度スロとパチでTEが出るからその金やろな
-
>>232
fateはディーンfateから入った奴がほとんどだぞ -
ageが自社出資してたりして
自社持ち出ししないと今更誰も作らんよなあ -
とりあえず途中で頓挫しないことを祈る
-
また牛乳パック駆逐艦とか見られるのか
-
声優どうすんだよ
保志ですら若い部類に入るぞこれ -
信者はFateと同格なんて言ってたけど、アニメ化で格の違いがはっきりするだろうな
楽しみだ -
だからTE(せめて小説)を完結させてから言えよ
-
当時はかなり楽しませてもらったけど、あのキャラデザと声優で今やるのはきっついだろ・・・
かといってあまりリメイクの度合いが高いと原作ファンがキレ散らかしそうでなぁ、難しいね -
>>310
進撃とか後世の作品に影響を与えた度合いでいうならfateぐらいの価値はありそう
ただ、マブラヴオルタの価値ってこのシチュエーションに大半の比重があるからな
キャラ人気とかはちょっと・・・うん反応(1レス):※310 -
まだマブラブと君のぞで食って行こうという根性がキモい
-
オルタはブリーフィングがワクワクするのに、アニメ映えはしないんだろうから飛ばされるんだろうな。
-
> なおそこで手に入った情報で割と遠くない未来に地球上の敵駆逐して宇宙の敵基地も壊滅させて敵の本星までワープするくらい技術進歩する模様
これはコミカライズ版の追加設定だと思ったが公式になんかあったっけ反応(1レス):※330 -
ぜひ幼女戦記とコラボしてターシャ・ティクレティウス様のご活躍を見せてください
-
マブラヴオルタネイティヴってアニメでやってた0話(?)はかなり面白かったのだけど、本編入った途端つまらなくなり切りました。
-
旧作掘り起こすならyu-noみたいに微妙な結果にならないといいな
-
諌山先生が出資すればよかろ
-
世間じゃ進撃>知名度の壁>マブラブ、だから悲しいね
-
>>319
前に何か他のゲームでモチーフにしただかで取り上げられてたから試しに最初の方数話観たけど、つまらなさに耐えられなくて切ったわ…
マブラヴオルタもBETA出て来るまで修行パートだしどうなるかな…反応(1レス):※319 -
マブラヴと君望は埋もれるべき作品ではないとは思うけど
fateみたいにいかないのは間違いないよね -
1年以内とか、10年先のフラグじゃねーか。
このメーカーは延期の延期の延期の延期とか前科が多すぎてな -
正直オルタより君のぞリブートにより君のぞラジオ復活するんじゃないかって期待の方がデカい
-
minoriの代表がまさか出てくるとは思わなかった
-
アンリミテッドの続きで正統続編と言われてもなんかもにょる
アンリミ世界と見せかけて実はオルタに関わっててとかかねえ -
オルタのその後とかなら興味を引くけどアンリミテッドのアフターとか要らんわ
-
君望のアニメ毎週滅茶苦茶楽しみに見てたなあ
懐かしいわ -
進撃の人はネタ拝借してガッポリ儲けさせて貰ったんだから
お返しに金銭面でサポートしたれよ -
今のアージュは吉宗キーコーの個人会社でしかなく、スタッフは全員エイベックス子会社のaNCHORに移ってるからな。
ぶっちゃけ、エイベックスマネーでどうとでも出来る。
最悪、キーコーなしでも機能できる。 -
ついに九州奪還するの?
-
>>313
ガンパレのパクリの分際で「後世に与えた影響」とか鼻で笑うw反応(1レス):※331 -
>>330
じゃあそれらに
マブラヴで儲けたぶんを上乗せして
芝村裕吏に献上しないとね♪ -
デイアフターの続編とオルタアニメ化、ほんまありがとうな
-
※脚本は花田先生です
-
諫山さんも30代前半だし、20代後半もじわじわと取り込んできたことを考えると、既プレーヤーが白髪ユーザーばかりというわけでもない。
まあセンスは古いままだろうからな、若い世代を取り込むのは難しいだろうな。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ないようがないよう