04.29(Tue)
【4万いいね】ホロライブの引退ラッシュ何故起きてるの? 引退した人が大体転生するのはなぜなの? 引退詐欺で荒稼ぎするYoutuberと区別がつかない
04.29(Tue)
大阪万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)高すぎて炎上 → ケーキがスジャータの冷凍食品だと話題にwwwwww
04.29(Tue)
『Summer Pockets』4話感想・・・メイド女が、風呂に突入して主人公の背中流すってなんてエロゲ?
04.28(Mon)
【逆走事故】「逆走車」が進入したIC、初見では理解が難しい構造をしていたwww
04.28(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』4話感想・・・今回は3人で京都旅! このアニメ毎回お風呂入ってんなぁ
04.28(Mon)
【正論】人気絵師「『絵を描ける』というのは、その人が勝ち得た『技能』だし、 ある種の『特権』であっていい」
04.28(Mon)
【悲報】ロボットアニメって何で素人の子供の方が難関試験を突破して予科練や士官学校で訓練したパイロットより強いの🤔
04.28(Mon)
【悲報】ウマ娘公式、さらに二次創作を厳しく規制!! 「商業利用または営利を目的とするもの」も明確に禁止へ!! コミケとかで売るのアウトか?
04.28(Mon)
【速報】ラブライブ新作『イキヅライ部!』ティザームービー公開!メンバーは全部で10人、Xとyoutubeをメインに活動
04.28(Mon)
Vtuber事務所が所属ライバーの死去を発表「永眠いたしました」 詳細は非公表 公式サイトのページは削除
04.28(Mon)
中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本人に見つかり炎上
04.28(Mon)
【女は若さ】男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭 全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡
04.28(Mon)
【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」←炎上…
04.28(Mon)
『ウマ娘 プリティーダービー』Steam版が6月26日(木)にリリースへ!! 世界のゲームオタクにウマ娘がバレてしまうな
04.28(Mon)
女の子「これ美味しいよね」 弱男「美味しいけどこれだったら家でも作れる」 女「…イラッ」
04.28(Mon)
X民「ニコニコ超会議の無名Vtuberとおしゃべり2000円でガラガラで草」←晒されたVtuber本人がブチギレ
04.28(Mon)
【なろう】百合ダークファンタジー『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい』がTVアニメ化決定!!
04.28(Mon)
【動画】走れなくなったお馬さん、暗幕をかけられその場で即殺処分されてしまう… これって動物虐待じゃないの?
04.28(Mon)
【謎】日本のオタクが嫌韓 嫌中を辞めた理由wwwww10年前とかやばかったよな
04.28(Mon)
【悲報】プリンセスコネクト、出番格差が酷すぎて1000日以上新規が実装されないキャラが続出してしまう
04.28(Mon)
警察『自転車は『泥はね』するだけで5000円の罰金なwww」←これwwww
04.28(Mon)
水星の魔女「新規開拓してめちゃくちゃ売れました」ガンダムおじさん「水星は駄作!こんなのガンダムじゃない!」←こいつら
04.28(Mon)
【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる wwww
04.28(Mon)
【正論】絵師「AI絵師って無産オタクが異世界転生して俺SUGEEEEEしてる気分になってるんだろうなあ…」
04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか

東海がいじは発達障害のクズ人間です

191015-0017490815-1440x810_2019101500374328e.jpg

191015-0003220808-1440x810.jpg191015-0003570386-1440x810.jpg
191015-0004330647-1440x810.jpg191015-0005160597-1440x810.jpg
191015-0006030011-1440x810.jpg191015-0006220427-1440x810.jpg
191015-0006310149-1440x810.jpg191015-0006480955-1440x810.jpg
191015-0006500995-1440x810.jpg191015-0007010796-1440x810.jpg
191015-0007150665-1440x810.jpg191015-0007180927-1440x810.jpg
191015-0007430014-1440x810.jpg191015-0007460130-1440x810.jpg
191015-0008060882-1440x810.jpg191015-0008090599-1440x810.jpg
191015-0008380318-1440x810.jpg191015-0008430101-1440x810.jpg
191015-0008480784-1440x810.jpg191015-0009080286-1440x810.jpg
191015-0009260271-1440x810.jpg191015-0009330811-1440x810.jpg
191015-0010220509-1440x810.jpg191015-0011110443-1440x810.jpg
191015-0011590895-1440x810.jpg191015-0012510780-1440x810.jpg
191015-0012570998-1440x810.jpg191015-0014200395-1440x810.jpg
191015-0014300711-1440x810.jpg191015-0014350486-1440x810.jpg
191015-0011590895-1440x810.jpg191015-0012510780-1440x810.jpg
191015-0012570998-1440x810.jpg191015-0014200395-1440x810.jpg
191015-0014300711-1440x810.jpg191015-0014350486-1440x810.jpg
191015-0014530397-1440x810.jpg191015-0015040331-1440x810.jpg
191015-0015220663-1440x810.jpg191015-0015290213-1440x810.jpg
191015-0015470795-1440x810.jpg191015-0015490041-1440x810.jpg
191015-0016420956-1440x810.jpg191015-0017170385-1440x810.jpg
191015-0017450417-1440x810.jpg191015-0017460418-1440x810.jpg
191015-0017490815-1440x810.jpg191015-0018160129-1440x810.jpg
191015-0018380441-1440x810.jpg191015-0018480329-1440x810.jpg
191015-0018500664-1440x810_20191015002417afd.jpg191015-0018500664-1440x810.jpg
191015-0020210179-1440x810.jpg191015-0021130019-1440x810.jpg
191015-0021300054-1440x810.jpg191015-0021460373-1440x810.jpg
191015-0021550765-1440x810.jpg191015-0022310065-1440x810.jpg
191015-0023020952-1440x810.jpg191015-0023090821-1440x810.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月15日


平均値面白いな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


おもしれえ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


えんどろと賢者の孫を合わせたようなアニメ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


私、売上は平均値よりも累計の方がいいって言ったよね?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


平均花子安定して面白いな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


マイルって名前も元ネタマイルスデイビスらしいね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


これえんどろ~より売れそうやな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


さすがに明日2ポチくらいはされるよな・・・?
595,963 (=595,963) **,***pt 「私、能力は平均値でって言ったよね! 」第1集 [Blu-ray]

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


平均値はみんな可愛いのがいいよな

191015-nou1.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


私、中身のおっさん隠してって言ったよね!だよこれじゃあ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


パロディの頻度が多すぎるな
匂わせる程度かと思ったらモロなの連発だし

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


この主人公って転生前は絶対40代くらいのおっさんだろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


まさかパロディがメインとは
まあうちら世代には分かりやすいが

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


女版賢者の孫だったな
オリジナルの一話で判断するのは悪いと思ったから二話見たけどつまらんから切るわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


原作からアレなのかアニメがダメなのかがよくわからない作品だ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


しかし、主人公は平均的で目立たない生き方をしたいって言うけど行動が全然伴ってないな

191015-0023160425-1440x810.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


うーん
12話まで様子見てから見るの考えるか

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


原作者の年齢を想像しながら見ると面白い
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


異世界チートハンター
今までの超過ぎる能力もので一番面白そう試聴決定

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


この子、ロードエルメロイを超える育成スキルもちなのかな
 
 
 

8 名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


パロディきつい…きつくない?

191015-0017490815-1440x810_2019101500374328e.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>8
笑えないパロディって元ネタにも失礼感でるしなぁ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>8
リトライのパロディは気にならなかったのに
なんでこっちは

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


こいつは異世界での魔法系の常識を知るべきなだけだと思う
そして平均値を知れ
自分から

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


わたし、つまんないと思ったアニメはすぐ切れって言ったのよね?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


異世界側のキャラに個性というか魅力がないいつものなろうだな
リトライはまだその辺頑張ってた

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


パロディもセンス要るからな
プリパラとかゴンじろーの監督はセンスあるんだよ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


パロディとかどうでもいいからエロ増やしてくれ
 
 
 

554 名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


いやーありふれ並
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>554
それと一緒はこれに失礼
主人公がかわいい女の子ってだけで天と地

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>554
これキャラデザいいし作画も悪くはないよね
ただ作画死んだらメドヘンになる

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>554
流石に有り触れた支那人よりはコッチのがええわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>554
さすがにまだちょっとしたまったり感があるからこっちのが見てられる
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>554
絵がかわいいだろこっちは
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>554
ありふれというよりそのまんま賢者の孫だろこれ
やってること全く一緒だし

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


キャラが可愛くて、声も可愛いから見てるだけだわ、このアニメ
 
 
 

539 名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


これアニメの構成考えたやつ頭おかしい
この時点ですでに原作2巻の中盤

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>539
ファッ!?
原作どんだけ中身ないんだ・・・

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>539
これでも端折られた感が全く無いな
原作どんだけ薄いんだよ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>539
中身スカスカで草
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>539
むしろ有能なパターンじゃないか?
どうせカットしたとこはつまらん部分なんだろ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


>>539
この原作クッソつまらんからな
これでもアニメのほうがかなりマシになっているという事実

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


パロネタは原作通りでありそれがほぼすべて
後はお約束ループって感じ
しかしなんかオリ集団出てきたな・・・

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


OPがかわいい
今期のアニメだとこのアニメとライフル・イズ・ビューティフルと
放課後さいころだとどれがかわいいかな?

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


いやー…キッツイ
激寒パロディと孫以上のイキリ
普通でいたいはずなのに真逆の行動取るガイジっぷり
作者が50代なのは知ってるけど読者もおんなじ感じ?
なら売れるのも理解できるよ、それより下の年代の奴は虚無すぎてついていけない

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


なろうアニメって気持ち悪いから今までスルーしてたけど
主人公が美少女ってだけで見れるわw

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


マイルちゃん独り言多いばかりか歌まで歌い出して可愛い
明らかに転生前の大人しい系JKと性格そのものが違うけど生まれ変わって明るくなったんだね

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


正直原作のなろうが更新がめっちゃ早いから(毎週火金0時更新)ついて行ってる感じ
これで毎月更新だったらそこまで人気なかっただろうな
まあ中身はほぼ無しだし・・・

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


きららアニメ風味の見た目で
古すぎて分からないパロ・なろう系の私TUEEEEEが不協和音を奏でている気がしないでもない

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


アニメだと貧乳ネタでキレるってのが毎回入るんかなぁ
これだけでも結構原作とキャラのイメージ変わるね

191015-0006220427-1440x810_201910150057406fa.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


胸は平均値じゃなくて平坦になっちゃったからね。しょうがないね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


胸のサイズも平均値のせいで成長しないのではと気にしてはいるけど
まだ12歳だからってそんなに気にしてないはずなんだけどな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


パロアニメだったのかこれ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月14日


よーく見たらOPのワッホワッホもサビ後半の謎決めポーズも全部パロなんだなw
どうりで懐かしいOP構成かと思ったわ..

 
 
 



 
(´・ω・`)有名なパロからなんか知る人しか知らないようなパロもあるらしいなぁ
(´・ω・`)もしかして作者は40どころか50代なのでは?

(´・ω・`)てか個人的には結構面白いと思うんだけどね
(´・ω・`)なんか実況だと不評意見が多い
 
 
 

 
コメントを書く
  1. これなろう?
    きらら過ぎね?

  2. 595,963 (=595,963) 「私、能力は平均値でって言ったよね! 」第1集 [Blu-ray]

    覇権覇権暴れまくってた信者出てこーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  3. 鯖太郎以下じゃん!

  4. >>3
    えなにこれは・・・

  5. パロディ無理にぶっこむ必要あるんかな

  6. 私、つまらないパロは止めてねって言ったよね

  7. ずっとクソ寒いパロや親父ギャグが続くからな

  8. きらら好きのガイジ好きそうだな、俺だ

  9. パロディにもなってないパロディはやめてくれ

  10. まだあったのかこのゴミ
    さっさと消えろや

  11. >>3
    流石にやばいとかいうレベルじゃねーだろこれ
    なんだよこの順位

  12. FGO信者=オウム真理教信者

  13. なんかイラっとするんだよな・・・

  14. >>2
    工作なろうの成れの果てだぞ
    副垢と相互水増しでポイント稼いで日刊ランクインし続ける
    アホな出版編集が中身も見ないで勧誘
    売れない書爆誕
    にも関わらず何故か時流に乗ってアニメ化

  15. アナザー射精ニキの米が東海ガイジ並に長くなっていく...。実は東海ガイジはまちカドまぞくの7話の感想記事で1分差で先に米を入れたのをしってる人はどれだけいるだろう。シャミ子がキチガイの肉便器になって犯される陵辱ショーより東海ガイジのヘイトスピーチの方がましだわ

  16. えんどろ〜好きのワイ。

    視聴継続確定

  17. 気づいたんだけど
    なろうってそんなにおもしろくないよね

  18. 主人公が迂闊過ぎて好感持てんな

  19. 余裕の0話切りでした~~~~~~

  20. >>13
    FGO関係なくね??

    つか対立煽りコメントと同じヤツのコメントが多すぎるわ。

  21. つまらない原作をうまくアニメにしてると思う

  22. >>16
    あとアナザー射精ニキの陵辱ショーは自分の脳内ではlolita channelという同人サークルのはあはあCG集という版権キャラの陵辱CG集のシリーズのような感じとイメージしてる。
    あとまちカドまぞくでかなり1コメ逃してたなあ。グランベルムやありふれ太郎は全話1米死守したのに

  23. ひと昔前に流行ったラノベのパロディと同じノリ
    今見るとすごく古臭く感じるけど

  24. シャミ子が悪いんだよ

  25. やらおん太郎さんチーッス

  26. こんなオワコンどうでもいいからラブライブ見ろよ
    アイマスみたいなキモオタ中年しか見ないアニメとかどうでもいいからさ

  27. それよりまいります入間くんは例和のプリパラになるからマジで記事書いとけ

  28. 原作通りが良かったマジで
    原作と同じ部分なんてキャラと職業くらいだろ
    マイルのキャラ違う気するし
    ストーリー崩壊してる
    原作の面白さを全く理解してない
    誰だよ制作したやつ
    とりあえずナノマシンがキモい
    アニメ終わったな!

  29. 絶対転生前って、自分がJKだと思い込んでいた40代以上のおっさんだろ

    色々おかしくね?
    平凡に生きたいはずなのに思考と言動がおかしい
    前世は優等生だったはずなのに、そのおたく知識はどこから?

    笑えんパロとギャグがツラい まだ慎重太郎とケモナーマスクの方が笑えるわ

    私、内容は見る人を選ぶって言ったよね!

  30. >>32
    プリパラって円盤何枚売れたの

  31. 孫が売れなかった時点でこういうのに需要が無いのは分かり切ってたしな

  32. キャラかわええやんw
    ワイの今期のオナホ枠に設定しといたるで

  33. >>34
    友達のいないぼっちの主人公が父親のコレクションで育った結果だよ

  34. >>30
    だが同じ感じに早朝に感想記事が立っていたわたてんは1米逃したのは5話のみだけという

  35. アニメって基本マイナスにしかならんな
    アニメのうきんのテーマがわからん

  36. 私また何かやっちゃいました?

  37. あばれはっちゃく

  38. まぁ初動で買う人達はこれがいいんだろう。
    アニメ業界大変だな…もうしばらくはなろう駄作ラッシュが続くんやろな。

    賞で勝負すると初動が出ず、なろうだと出落ち、大ヒットは出づらい
    詰んでる。

  39. 原作は最初の学校から逃げ出すとこまでがピークだった
    赤だかなんだかのパーティ組んでからは大体同じことの繰り返し
    なんでweb版から時系列変えたし

  40. スレイヤーズ!とかと同年代の作品かと思う時代錯誤感

  41. 才能無い奴ほどパロディに走る

  42. おぱんちゅ

  43. さすが逆神

  44. アデルからストーリー始めろや
    身の上話何もねーじゃん
    ポーリンのキャラ別人

  45. パロディは制作側だろ

  46. 円盤は平均値以下の爆死だろうな

  47. 露骨なパロは下ネタと一緒で受けなきゃダメージがでかいからな
    センスの悪い人は使っちゃ駄目だ…

  48. 主人公を女にした孫だな

  49. ドラゴンボールくらいしかネタが分からん

  50. 割引きもないしアマゾンで買うくらいならあみあみかゲマズで買うわ

  51. 誰も見てねえだろ

  52. もう見ない。

  53. 店舗特典調べずに尼で買う情弱は無能だぞ

  54. きつい

  55. >>52
    途中で過去回想入るからそこでチョロっと出る
    ワンダースリーにもちゃんと声優は居るしな

  56. 1話よりは見れた。

  57. 聞いてくれてありがとう アロエリーナ♪

  58. >(´・イキリ・`)コピペ荒らしってPV増やしてるだけだよぉ

    全てはやらかんの掌の上

  59. あばれはっちゃく、アロエリーナ、ドラゴンボール、鋼鉄ジーグ、ジャッキーチェンの酔拳などのパロディは解った、他にもあるのかも知れないが解らなかった

  60. ぶっちゃけパロって全然面白くないからな
    こんなつまんないのしか作れないなら演出辞めろよ

  61. やらかんが逆神ならばアナザー射精ニキはやらおんのアニメ感想記事(主に美少女動物園系)の影の支配者かな?

  62. 逆立ちして「はっちゃけ はっちゃけ」・・・って
    めっちゃおっさんネタやんけw

  63. もしかして、シャミ子難民救えるかな

  64. キャラ可愛いだけでみれるわ
    ライフルイズビューティフルと平均値だけが今期の癒し
    さいころはゴミ

  65. あばれはっちゃくとか38のオッサンの俺でも見たことない

  66. >>66
    効いてるようですね

  67. 主人公が普通にオタクだからパロがパロになってないし
    俺は別に悪いとは思わんけどな
    ダメなパロって主人公がパロと認識してないのにいきなり口走るところにあるだろ
    分かっててやってるんだからそういうのとは違うと思う
    ただこれはこれできつい部分もあるんだけどさ

  68. 40代でこんなアニメの原作書いたり観てる奴いるのか(困惑

  69. コミカライズも地味につまらんのに、このアニメはコミック以下の出来だな。
    マジでつまらんくなってる!『転スラ』といい『平均値はなこ』といい、コミカライズ以下の映像しか作れないってどれだけ才能無いんだよ?!作品をコロスナ!ハゲ粕

  70. ここまで作者の中身が溢れ出てる作品そうそうないだろ
    なんで女主人公にしちゃったんだ

  71. 先週で切ったからラブライブ!の再放送見てた

  72. 原作も昭和40~50年代のアニメやマンガのパロディが売りだし
    感想欄で、非中年オタクからよくネタが分からないと言われている
    ググれと作者は返信

  73. イキリ花子だな
    萌えキャラ集めてきらら枠でイキリ花子系
    まあいいんじゃね

  74. 再生産されたオタクのさらに再生産されたオタクのさらに再生産されたオタクが書くなろう小説が持て囃される今のアニメ業界
    もうそういう世界だと思うしかない
    そういう市場なのだ

  75. 前世ではちょっと優秀で距離をとられたと本人は思っているが
    実際は学校内でもはっちゃけて逆立ちとかして周囲ドン引きさせてたんだろう



    前世の学校編をやれ 今の3倍は売れるぞ

  76. >>80
    あれw原作通りかよw
    確かにパロディやるにしても元ネタが古すぎるか

  77. パロディ以外は、よくある「なろう」作品
    超人的な力を得た主人公が、不自然に頭と性格が悪い貴族や商人をやりこめて苛めるのを楽しむ作品

  78. 古臭いのもいつもの太田あおしまアニメって感じだな

  79. 作者女なのこれ?ノリが凄くおっさん臭いんだが

  80. 最終話までにメドヘンのパロ(作画的に)するんじゃない?

  81. >>80
    突き放した態度でワロタw

  82. 俺好き見たら面白すぎワロタ

  83. おっさんが美少女になりたかった悲しいなろう作品なんやな

  84. な?太田とあおしまだろ?

  85. 亜方絵好きだから見てるけどノリは結構キツい

  86. 百合豚のおっさんが女の子になりたいって願望をそのまま具現化した感じよな、美少女にならないと女の子とまともに接することできないとは…なんか悲しくなってくるなぁ

  87. これ原作の中身マジで薄いぞ
    キャラが何かちょっと行動するとどうでもいいタラレバ話とか説明がいちいち入るんだよ
    それ飛ばすと半分以下になる

  88. 今更「聞いてアロエリーナ」は古すぎだわな

  89. これがかわいいとか無理があるわ

  90. ドラゴンボールネタは滑ってたな
    まあこういうのは飽きるから売れないだろうな

  91. 今回のパロディ原作にないぞ
    監督が無理やり入れた

  92. >パロネタは原作通りでありそれがほぼすべて

    嘘をつくな
    原作にパロディなんてほとんどねーよ
    名前で遊んでたりするくらいだ

  93. パロディはほとんどアニオリ

    原作者が書いたものではございません

    すべてアニメスタッフが入れたもの

  94. 原作1巻で誰にでもわかるパロは光子力バリアだけ

    それ以外はふつーに異世界令嬢転生モノでしかない

  95. アロエリーナは18年ぐらい前のネタだな

  96. つーかこの記事の元はどっから引っ張ってきてるんだ?

    レスしてるやつ間違ったことしか言ってねーじゃん

  97. >>81
    普通に俺つええ系だろう
    イキリの意味が滅茶苦茶やねん

  98. 原作とは大きく違うということだけ言っておこう
    主人公の性格もぜんぜん違ってるし

  99. めちゃくちゃ面白い訳じゃないけど普通に面白い

  100. 邪神ちゃんがいない(´・ω・`)

  101. 賢者の孫みたいで面白いな

  102. はっちゃけわかるのはアラフィフ

  103. >>97>>104
    俺あのCMが流れたら速攻でチャンネル変えたわ
    今でもあの歌にはトラウマ感じるわ
    さらにHEY!HEY!HEY!の横浜アリーナライブの特番の番宣でもこの曲を「聞いて横浜アリーナ」と替え歌してたが、これもムカついた

  104. きらら枠とか言うのも、きららに失礼だろ

  105. >>92
    この2人のアニメって
    なんでこうテンポが悪いというか
    見ててイラッとするんだろうな……
    これは原作があるからしょうがないけど
    えんどろ~もひどかったからなぁ

  106. >>114
    原作あるけどほとんどアニオリだよ
    てか今回を1話にしてもなんの問題もない

  107. こいつの中身のなさは異常
    原作読んでたけど辛くなったから読まなくなったしアニメなんてこの記事で十分だわ

  108. しょうもな

  109. まあお前らに人気無くても原作は12巻出る程度には売れてるし問題ないだろw

  110. 作者「パロディも実家の秘伝を受け継いだだけやし」

  111. 別にパロは気にならなかったな
    まちカドほどの出来ではなさそうだけど
    キャラ可愛いから視聴続けるわ

  112. パロに選んだのが あばれはっちゃくってのがすげー違和感
    なんでや?

  113. そう、見た目はかわいい
    中身は典型的ななろう系だけど

  114. まーた和氣で爆死なのか

  115. これたぶん演じてる若い声優の子も元ネタ知らねえだろw
    まあ俺も一周回って面白いわ
    安易なパロディ作品が蔓延る昨今。アンチテーゼとして輝いてほしい。

  116. (悲報) 爆死女王の和氣 作品も話題にならず

  117. 3話で切りそう
    ネタが面白いと思えないわ

  118. 邪神ちゃんで見た

  119. >>124
    これが安易なパロディアニメだろ?
    どういうことだよ

  120. >>125
    和氣のどこが爆死なんだよ
    ふざけんな
    むしろ田澤の方が爆死女王だろ
    また同じこと言ったらポアするぞ

  121. マイルはワキガじゃなくて鬼頭が良かったな

  122. >>129
    東海ガイジ現実見ろ
    糞作品に爆死の和氣だろw
    自分の大ちゅきな声優だけ持ち上げてんじゃねぇよカス

  123. 和氣は鬼頭の大劣化版

  124. ネタいらね、元JK設定どこいった

  125. 作画ガチャ成功した駄作
    web原作もパロばかりで内容うっすいのはマジ
    感想欄は同レベルの馴れ合いばかりで加齢臭漂う魔窟

  126. みなみけ1期もそうだったけど、原作無視がちょっとツラいわ

  127. パロディが主体の作品じゃないはずなんだけどなあ

    たまに主人公がネタとして披露するだけなのにちょっとしつこいわ

    どこで勘違いしたんだろ?

  128. 原作のパロ元はSFが主体なのになんであばれはっちゃく?ドラゴンボール?
    ちょっと作品に合ってないのでは?

  129. なんか
    ノリが昭和

  130. 本渡ちゃんから引き継いだ爆死女王の和氣。
    作品のネタも古い。

  131. 原作じゃ今回のドラゴンボールみたいなモロなパロはなかったのに…
    もう別物と考えた方が良さそう

  132. >>138
    ネタ伝わり辛いこともあるし新しめのネタ盛り込むのはわからなくもないけど
    剣速くしていくくだりの顔芸まではやりすぎかなぁ

  133. あばれはっちゃく懐かしすぎワロタwww

  134. >>13
    ヒヒイロカネで見てみw

  135. ハイスクールとイキリの悟飯をミックスした性格の主人公だな

  136. FUNAはすべての作品が大体同じ展開

  137. 古臭いパロは作者じゃなくて太田がやってんじゃないの?

  138. お願いだから文章だから面白い物と、映像化して面白いものを判別できるようになってくれ
    最近のゴミラノベアニメ量産はやばすぎる

  139. これきらら系が得意な動画工房が制作してたらまだよかったんじゃねえの

  140. 逆立ちしてはっちゃけたとか あばれはっちゃくネタをするのは40代半ばだな
    年代特定する示準化石の三葉虫のごとく示準ネタと言える
    ドラゴンボールは期間が長すぎるので特定にはあまり使えない

  141. 声優のアドリブかなと思う程度のパロセリフがある程度ならいいが
    作画までして計画的に入れられると、この作品そういうのじゃないからと思ってしまう。

  142. 萌豚ほんまきしょいなw

  143. そういえばプリパラにはポプテピピックのパロネタ使ってたねww

  144. 古臭いパロディは原作にある
    ブライガーだのダンバインだのを引用している

  145. 原作読んだ事あるけど20代じゃ理解出来ないネタが多すぎて???って心境だったな
    他のなろうはパロネタが出ても理解出来るのばかりだからかなり異質感出てる

  146. 今回のパロディひどかった。逆立ちやドラゴンボールは原作にないはず。
    ハンター学校の校庭で一瞬、作画省略のシーンがあったので、賢者の孫のように
    なるのかと思った。
    監督が原作を理解してないと思う。
    3チームで交代で作っているとしたら、第2チームはごみ。

  147. スタッフ的に主力はマヨ太郎のほうをやってるから1軍ではないな

  148. 機長→なろう小説家って経歴みたいだし
    学生時代までに観たアニメや特撮しか分からんのだろう

    アニメ版はそのネタに共感したスタッフが「私達が更にパロネタ追加しました!」ってノリじゃなかったっけ

  149. 孫+熊+FUNA爺特有の寒いおっさんギャグで構成された作品だぞ?
    クソに決まってんだろ

  150. 中年の作家が、今現在自分にある知識を中高生のキャラに与えたせいで不自然に物知りさんになるのはよくあること

    逆に、山本弘のビブリオバトルシリーズだと、主人公の女子高生は重度のSFオタクで、筒井康隆を愛読しているけど、まだ読んだことがない作品がたくさんあると言っていたのが印象に残っている

  151. リトライよりはマシ

  152. >>149
    お前みたいな勘違い野郎が制作会社を燃やしに行くんだろうな

  153. 原作のほうでパロネタがSF・特撮・ロボアニメが殆どなのは
    主人公はJKだったけどSF・宇宙・ロボモノが好きなのを印象付ける為で、
    ナノマシンで惑星改造されたSFな世界を持ち合わせたSF知識で救う事が出来ちゃったというラストへの伏線、
    という深読み考察あったはず。

    アニメ版はハンターでわいきゃいして終了、二期の予定無し!だから
    SFとか関係なくアニメスタッフが古いパロネタ盛り込んでる説

  154. 前にツィッターで、剣戟のシーンにキンキンキンと書かれているラノベが批判されていた
    FUNA氏もそれを知っていて敢えてやっているのだろうけど、メーヴィスの戦闘を描写する際によくキンキンキンを使用している

  155. >>140
    本渡も爆死女王だと言いたいのか?
    ふざけんな
    本渡はもうゾンサガという超大作に出演した実力派声優になったんだよ
    それに本渡と和氣では和氣の方が先にデビューしたのを知らんのか
    仮にそうだとしても「和氣が本渡から引き継ぐ」というのは経歴からしておかしいわ
    本渡より後からデビューした声優にそう言え

  156. >>149
    どうかしてる工房に制作とか冗談じゃねえわ
    この会社はきらら作品でもコケにしてきたのを知らんのか
    腐向けですら爆死してんのに
    むしろどうかしてる工房は早急に倒産するべきだ
    それにこれきらら連載じゃないし黒子の脅迫事件に加担したCCCの子会社の作品だろ
    皮肉なことに最近のきららもゴミばかりだからどこが制作しても売れないのには変わらんわ

  157. >>161
    いやリトライこそマシ

  158. >>132
    お前の方が間違いだ
    和氣が悪いのではなく共演者やスタッフが悪い
    短絡的に和氣を叩くのはお門違い

  159. >>133
    鬼頭も爆死作品にさんざん起用されてるだろ
    お前いつも「鬼可愛い」とか言ってる奴か?
    和氣であろうが他の声優を踏み台にするとかお前のやってるの鬼頭のイメージ下げてるだけだよ

  160. 楽しかったが、
    言われてみれば『ドレミファドン♪』やらのネタなんて若い子には意味不明よな。

  161. つまらなくはないけど太田あおしまは何をやってもだいたい同じなんだよな

  162. おっさん

  163. かわいいけどつまらん

  164. 豚アニメは中身とかストーリーはどうでもええんやで
    ブヒれるかどうかだけが重要

  165. たいして頭のよくない主人公がすごい無知な異世界人にイキリまくって
    馬鹿にしたような行動するわけじゃないから不快感がないんだろう

  166. ねんどろ原型士能力高いやん

  167. 令和の新作であばれはっちゃくネタやるとは思わなんだ

  168. (正直ありふれのが面白かったと思ってる)

  169. >>165>>168>>169
    東海ガイジおまえの大好きな和氣は爆死ちゃんだから諦めろ
    ワキガ臭いからもう起用するな

  170. >>169
    ブーメラン過ぎだろ
    ガイジのお前のせいで和氣が嫌いになったわ
    一緒に消えろ

  171. 若者による中年叩きが加速するな

  172. >>158
    原作でも2000年代くらいまでの作品のパロは出てきてるだろうが

  173. 面白かったけど孫臭だけは何とかして。
    空回り感がほんと寒いだけだから。

    パロネタは大体40代付近向けが多いねぇ
    もはや古典で、よほどアニメ好きか親世代じゃろ

  174. 元航空機の機長が退職後に書いたラノベだからな
    ネタが古いのは仕方ない

  175. 何も考えず頭を空っぽにして楽しむにはちょうどいいわ

  176. 確かに、キャラデザ可愛くて、声可愛いから見れてるかもな

  177. 女主人公だから許されてる感あるけどギャグが寒い

  178. おっさん主人公を女にしただけの典型的ななろうだな

  179. 原作と全然違うゴミカス

  180. パロって結局は自分が経験してなきゃ、面白く感じられないからなw
    だから若い世代からは不評になるのは、当たり前。
    ってかこの作者50代なのか?
    さすおにの作者と同年代なんだな。

  181. >>これアニメの構成考えたやつ頭おかしい
    この時点ですでに原作2巻の中盤

    1巻はマイル=アデルが国元からトンヅラするまでの話でポーリンとかレーナは出ない。

    ねんどろいが登場したけど、それは友人のマルセナがモデル。

    マイルはいちを子爵令嬢だったけど、父親や義母やその娘から虐待を受けるも貴族が通う全寮制の学校に入学出来一時的に危機を脱したが、アデルが色々やり過ぎてマルセナ達や国元から逃走でアニメ1話になる。

  182. >>124
    まぁ知らんだろうな
    別の作品だけど『あそびあそばせ』のラジオだったかで
    置鮎龍太郎がゲストにきたとき「僕は、おじいさん役の島田敏さんにデビュー当時お世話になって~」って『サイバーフォーミュラ』の話をしてたいけど
    メインの3人は「へーそうなんですかー」ってぽかーんだったからな
    最年長の小原好美でさえ、TV放映当時生まれてすらいなかったから当然だがw

  183. 異世界NEW GAME!だなあ

  184. >>26>>30
    >そりゃここのまちカド記事が毎回早朝の4時~7時台というトンデモ時間だったからw
    まじかよ

  185. パロって面白くねえからな
    面白いパロ見たことない

  186. なろうは同じようなのばかりと言うけど
    戦隊ものも仮面ライダーもプリキュアもソイドも
    基本的に同じことの繰り返しやんけ
    寛容になれよ

  187. つまんねー。ネタがつまらないのも見ていて辛いが、1話目で何のひねりもない俺TUEEEである事が分かって、2話目で既に話が膨らまないという。3話目あたりで粉塵爆発でも出るんじゃないのかー。正体バレたくなければ学校になんかに通うなよと。むしろ正体バラせよと。タイトル通り、人として平均値で異世界転移させてれば話の膨らましようがあったかも知れんけど。

  188. パロに逃げるアニメは失敗
    歴史が証明している

  189. パロの部分は見るに堪えないな・・
    内容も想定外の能力もらった部分とかもっと膨らませることもできたろうに
    キャラデザだけで何話まで持つのやら

  190. これは個人的には好き。

    パロディの微妙に滑ってる感がいかにもパロディで笑いを誘う。

  191. >>3
    59万位ww
    そんなにランキングあるのか…

  192. 聞いてアロエリーナとか
    ガチで10年以上前のネタだよな

  193. そのうちヒロインがメンバーに対して「父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ」とか言い出しそう

  194. あばれはっちゃくはさすがに古すぎやろw

  195. びっくりするぐらいおもんなさすぎてびっくりした
    これなんでアニメ化したの?

  196. いろんなもの出すのって
    どら焼き好きなネコ型ロボットのパロディ?

  197. これ原作の初めの方だけ読んで、ダメだなと切ったやつだ
    まさかアニメ化されるとは、と一応見てみたけど、
    原作よりは確実に面白くなってると思う

  198. >>205
    逆立ちは、「あばれはっちゃく」ではなくて、
    探偵、金田一耕助(古谷一行)のパロディと思ってた。
    ナノちゃんはナノマシンで、大きな声を伝えるときは
    マイルの鼓膜を振動させているので姿を現さない方が
    良いと思う。(姿を出すときも半透明とか)

  199. 作者じゃなくてアニメスタッフな
    ほぼアニオリだから

  200. I am sure this paragraph has touched all the internet people,
    its really really fastidious article on building up new web
    site.

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。