04.23(Wed)
【悲報】大人気Vtuber事務所、DSのポケモン配信が出来なくなるwww 一体誰のせいなんだ・・・
04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・

【悲報】ルフィさん、日本とアメリカの関係性にブチギレる

c31f1613_20190725135024e69.jpg
1 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:15:13.70 ID:Pyei0kgwM

o0wPku4.jpg

 
 

3 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:16:18.94 ID:4bEw3Ykb0
ルフィ太郎とかこういうノリが寒い

 
 

5 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:17:05.01 ID:JlKBv/sA0
>>3
これ
ドレスローザのもキツかった

 
 

7 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:18:09.47 ID:JTBWLNYGM
>>3
「少年」漫画な
対象は小学生なんだからいいやろ

 
 

15 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:21:11.64 ID:xlZoxlcsx
>>7
読者が少年のうちに終わらせてくれませんかね

 
 

22 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:23:05.40 ID:mz4/6ee8d
>>15
なんで読者の都合に合わせないかんねん

 
 

11 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:19:26.05 ID:zFgm1YGoa
オダは政治思想漫画に盛り込むようになってからほんとつまらなくなった
単調だし

 
 

14 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:20:29.12 ID:ftuNCRkc0
>>11
この程度で政治思想て

 
 

19 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:22:28.55 ID:zFgm1YGoa
>>14
程度も何もあるかいな
だいたいこの程度っていうなら多少は混じってるわけですよね、いかんでしょ

 
 

18 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:22:01.24 ID:4bEw3Ykb0
>>11
なんか浅いんだよな
ハンターほど深く作れてないからチープに感じる

 
 

23 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:23:15.45 ID:zFgm1YGoa
>>18
もうずっとおんなじ流れ
ルフィが政治思想語ってみんな賛同してウオーって敵倒す
クソやん

 
 

36 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:25:34.99 ID:2LRp3ADCr
>>11
ドレスローザはまじで読んでてきつかった
何されても戦争しないくにてなんやねん

 
 

12 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:19:38.53 ID:zFgm1YGoa
もうさっさと終われ

 
 

21 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:22:55.78 ID:U3vjpMAoM
カイドウにワンパンされたくせにイキってんのか

 
 

29 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:24:31.39 ID:DVmKb2w8M
でも結構な権力者がルフィ側にも居るから主張がいまいち空回ってる

 
 

32 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:24:58.87 ID:CQbRmjGq0
つまんなくなったな
基本ゴリ押しやしアラバスタ辺りは割と工夫して戦ってたのに

 
 

39 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:26:09.55 ID:ZvIc7/JE0
すげー尾田ちゃん政治風刺書いたのかー

 
 

40 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:26:29.38 ID:uI0aLtILd
てか今週のワンピースガソリンネタのあとによくやったよな

 
 

41 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:26:31.90 ID:4TCsmX000
魚人の薬物人種差別戦争論に手出したのは見てられんかったな
アホには取り扱えんやつに手出すな

 
 

45 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:27:15.44 ID:aAAvN59Bd
ワンピースも遊戯王の作者みたいなんだな

 
 

47 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:28:10.30 ID:Y4Foa3bg0
これ明らかに現代日本人に言ってるよな
ワンピース読者はアホだから気づかないんだろうけど

 
 

51 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:28:28.30 ID:IRTtdX+Q0
何やってるのか全く分からんな

 
 

52 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:28:43.30 ID:1Sl+tWNv0
尾田がジャンプの奴隷定期

 
 

54 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:29:09.48 ID:t/2a2Wh/p
ルフィ「日本って住みづらくなったよね」

 
 

61 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:30:26.51 ID:xbaSvRsta
アメリカ様の犬であることに喜びを感じない奴は反日だぞ

 
 

62 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:30:32.82 ID:97RC3Z/gd
バロックワークスでMr.2が国王のフリして工作してクロコダイルの評判上げようとしたりとかパヨク野党そっくりだよな
 
魚人島のホーディとか何もされてないのに被害妄想強い韓国人そのもの
 
尾田はネトウヨ

 
 

68 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:31:26.92 ID:ZBYTsRUjr
>>62
前者はともかく後者はそういう意図あるやろな

 
 

66 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:31:06.16 ID:HuVMH0mR0
ワンピースほんと薄っペらいなぁ最近

 
 

71 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:31:50.31 ID:CuOC9xXeM
これ現実と弱者知らない奴のセリフだよな
生きてくためには下につくしかないこともあるやん
イキリカスのルフィより優しさを知ってる長男が最強

 
 

88 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:35:02.75 ID:I+dXbX1vp
>>71
だからそれを打開するために
ルフィがカイドウを倒すからお前らはおれにつくかカイドウの下でこのまま奴隷としていくか問いかけてる

 
 

96 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:36:12.98 ID:DVmKb2w8M
>>88
現状でモブがルフィに賭けてもいい要素ないよね
そら主人公だから奇跡はおきるけどさ

 
 

102 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:37:53.21 ID:I+dXbX1vp
>>96
だから無理やりおれの下つけ!とか言わずに
どっちにつくか聞いてるんやろ

 
 

83 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:34:19.41 ID:97RC3Z/gd
ルフィて昔はブチギレてこんな長々と説明台詞言うキャラじゃなかったよな
なんかラノベのオタクっぽい早口会話見てる気分になる

 
 

85 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:34:38.80 ID:mxDdr1Wid
ワノ国に住みづらさを感じてそう

 
 

86 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:34:48.25 ID:Mm07zrJUM
言うてロビンの過去とか反日やろ
古墳調査しようとする考古学者を焼き払うとか

 
 

91 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:35:32.37 ID:vR6zZRX50
海賊がこれを言ってもな

 
 

98 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:36:40.40 ID:n7s53tGJ0
ナミ「ホント…日本って住みづらくなっちゃった?」

 
 

99 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:36:46.88 ID:CIdUD4Jm0
進撃の巨人には足元にも及ばない

 
 

103 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:38:10.25 ID:/vfOIqMv0
ルフィってこんな進撃の巨人みたいなこと言うやつだっけ

 
 

116 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:41:18.04 ID:t83yxnGI0
薄っぺらいゴミみてえな政治思想垂れ流すだけならまだしも反社美化までするから目も当てられんわ
海賊そのものの美化もさることながらワノ国編ではヤ○ザ美化も酷い

 
 

128 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:43:41.84 ID:cgbScFr+0
ゴルゴとかもだけど主人公に政治発言させるタイプの奴はなろうと同じだと思うで
作者のルサンチマン爆発してる
政治発言のない上条さんは神やったな

 
 

135 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:45:35.88 ID:cgbScFr+0
ルフィ太郎ってスマホ太郎リスペクトか?
やっぱ自覚あったんやな

 
 

138 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:46:21.26 ID:97RC3Z/gd
ロビンのエピソードとかまんま慰安婦や徴用工の真実を話そうとして頃されたまともな韓国人たちやん

尾田はネトウヨ

 
 

156 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:50:01.40 ID:O+rq/8Xi0
安倍晋三=オロチよな

 
 

157 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:50:19.38 ID:VfY/tK4V0
マジでどうやったら奴隷国家から抜け出せるんや

 
 

168 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:51:48.22 ID:DVmKb2w8M
>>157
トランプに日米同盟切られりゃ嫌でも独立国や
中国に土下座するぐらいしか生き残れる道ないだろうけど

 
 

163 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:51:16.63 ID:/wnthfvea
尾田っち日本を批判してしまったな

 
 

165 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:51:30.16 ID:O39Iae4pa
やっぱり日本も軍隊を持つべきなんやな

 
 

178 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:53:59.74 ID:/qqzqcpea
魚人は韓国だな

 
 

181 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:54:25.24 ID:DJgQ6Asp0
具体案も出せないくせに
日本dis匂わすような事すんのきっついな
黙って漫画描いてりゃいいのに

 
 

188 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:55:42.40 ID:ftuNCRkc0
>>181
これを日本disと捉えるようなら政治豚脳やろ

 
 

193 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:56:53.39 ID:DJgQ6Asp0
>>188
お前のレスはまんまワンピ豚やけどな…

 
 

185 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:54:58.52 ID:ngEoz6Ur0
ルフィ「全ては暴力で解決するぞ?」

 
 

187 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:55:35.47 ID:uI6Wvlja0
政治豚にも大人気のワンピース
流石世界一の漫画

 
 

190 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:55:46.93 ID:cgbScFr+0
ルフィ見るとキラですらまともに見える

 
 

192 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:56:37.61 ID:iMxayfjta
まあちょうど日本モチーフの国だからアレやけどワンピースって毎度この展開やろ
実効支配されてる国に麦らぁ達が来て自由を勝ち取るみたいな

 
 

198 名前:名無しさん: 2019/07/25(木) 11:58:20.56 ID:9ku51Dx/0
ルフィのモデルは安倍晋三で
ワンピースは自民党ってことだったんだな…
やっぱ尾田ってすげぇわ

 
 


 
(´・ω・`)思えばルフィさんって海賊やってる時点で反社会的勢力だよね
(´・ω・`)ルフィさんの会見はよ!!
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 太郎シリーズだったのか

  2. デマカセ流布太郎

  3. もう富樫に脚本書いてもらえ

  4. 日本は負けたんだよ…
    とはいってもトランプのおかげでむしろ力つけてきてるからそのうち敗戦国からも抜けれるんじゃないの?

  5. こいつら病気やろ

  6. ラブライブ→日本
     
    いあんふ765KR・ホモマスSide原爆少年団→韓国
    ミリニダ→在日
    喜び組のシンデマス→北朝鮮
     
    全てが劣化の海賊版パクドリ→中国

  7. ルフィ太郎は草
    コラかと思ったわw

  8. こいつら何と戦ってんだ
    まじでネットには危険な奴らがいっぱいいるな

  9. 尾田そこまで考えてないと思うよ

  10. 弱肉強食
    結局自分の理想を通すために必要なのは暴力ってことだよ

  11. >>3
    富樫を持ち上げ過ぎやろ。あいつも尾田と一緒で風呂敷広げるのは得意やけど、畳むのは下手くそなタイプやんけ。

  12. ソフィーさんは正しい

  13. イキリ麦わら太郎

  14. 海賊だから暴力で解決するのが自然だろ
    アホくさ

  15. でも結局ルフィみたいな存在が現れない限り日本はずっとこのままってことだよね

  16. 少年ジャップで草

  17. うるせぇ!仲間だ!ドン!!

  18. は?




    は?

  19. ルフィ太郎て
    ゴム太郎でいいだろ

  20. くだらない大人になっちまった奴らが
    今日も漫画のキャラを大声で叩く
    小さい頃の自分自身がその姿を見たら、馬鹿な大人だと思うだろうに

  21. 未来は大海賊時代

  22. イキリゴム太郎




    あっそりゃこのすばか?

  23. ワンピで今更ではあるけどさすがに生物として致命的な攻撃受けてるのに気合と根性で耐えられるってのはアカンと思うわ

  24. 政治板にでもスレ立てたのかな?
    政治脳ほんとキッショいわ
    遊戯王の作者が叩かれるのも頷ける

  25. 天竜人=上級国民

  26. 黙れドン

  27. なんでもこじ付け癖のあるオタクが政治拗らせるとホントきっしょいよな

  28. たしかに少年漫画誌は小学生から二十歳になる10年くらいで連載終了させないといけないな
    それ以上になると少年誌は観るのは恥ずかしいわ

  29. 勝手に政治的メッセージを感じ取るキモさ

  30. 上条さんは一応差別や貧困無くそうとしてるフィアンマとりあえずぶん殴るほうだからな

  31. ネタにしてもつまんねえな ガチで言ってるのかな

  32. >>31
    誰も何とも思わんよ
    それより深夜アニメ見るのやめたら

  33. イキリゴム太郎・・・
    なんか卑猥でええな

  34. もはや糖質やろ

  35. 子供おじさん政治を語る

  36. ちょっと見ない間に異世界転生人みたいな名前になったんだな

  37. >>31
    京アニの件といいオタクの歳とってもアニメ漫画見て何が悪い論も限界やね
    別に悪くはないけどそんな大声で批判してる奴に発狂するようなことじゃない

  38. 記事の奴ら頭大丈夫なのか?和希みたいな露骨なのならともかく、一体何と戦ってるんだ…

  39. 漫画の中で終わる程度の話で政治的思想がどうの言い出す政治脳のほうが気持ち悪いんだが

  40. アメリカと日本の関係言うなら
    日本人がアメリカ人の若者の命を金で買って
    国防として雇ってる表現入れないと

    俺たちはいざと言う時にアメリカの若者の命を盾にして国を守る腰抜けやで〜って言わなきゃ

  41. ここまで来ると病気だなコイツら常に政治のことで頭いっぱいなんやろなぁ...糖質

  42. ワンピ憎しを拗らせすぎてなんかもう別のナニカになってないか

  43. >>27
    都合よくトナカイが処置できたり解毒剤がでてくるんですね分かります

  44. 世界の常識:過労死するくらいなら抗議したほうがいい
    日本人:抗議するくらいなら黙って自殺したほうがいい

    世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい
    日本人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい

    世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
    日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!

  45. 薄っぺらい漫画だな

  46. 絵も汚いしなんだこれ

  47. >>43
    なお、いざそのときがきたら本当に守ってくれるかは不明な模様

  48. あほくさ

  49. アメリカの犬なのは事実だからな

  50. さすがに屁理屈曲解難癖すぎてドン引きだわ

  51. このなんとも言えない話の噛み合ってなさが…

  52. これ最後に一番要らんかったんはルヒーと麦わら一派やったなーってなると思うわw

  53. 海賊美化
    ヤクザ美化
    ホモ美化
    未成年喫煙美化

  54. 日本は「アメリカ含む連合国に無条件降伏」したんだから。
    GHQが作った平和憲法を大事に大事にしながら、アメリカ様の犬で頑張りなさいw

    ダウンフォール作戦で検索検索ぅ~。

  55. そもそもルフィがいま居る兎丼がどんな場所か知らないだろこいつら
    監獄だぞ。

  56. ドラゴンボールは主人公がおら極右だから右翼だ
    というくらい酷い政治のこじつけだった

  57. やる事為す事上手くいく主人公にモブの気持ちはわからないってのは同意
    ルフィ自体そんなに思慮深い方じゃないし(19にしては幼過ぎるけど)
    自己責任も弱肉強食も持つ者向けの理論なのよね

  58. でもルフィ在日じゃん

  59. そも米兵は最寄のパンピー守るためにおるわけやないで
    ここは俺の縄張りやで~っていうことを誇示するためにおるんや

  60. 麦わらゴム太郎

  61. 遊戯王の作者と変わらないじゃん
    何故かこちらは許されるのだろうけど

  62. 素人みたいな絵だなwへったくそ

  63. 民族紛争や思想信仰まで含めて政治系の話をうまく作品に取り込んでるのはやはり進撃だな
    他とは月とスッポン

  64. >>57
    どこのシーンで美化してるのか教えて^_^

  65. 昔の自民はアメのいいなりになっても「今に見ちょれよ~、いつか寝首かいちゃるけんの!」って気概があった。
     今の自民は「カネカネ、オカワリ!」って外国に言われたら嬉ションしながらお腹見せてキャンキャン鳴いてる始末。さらにソレを見て「外交の安倍!」「我等の麻生閣下!」って喜んでる馬鹿がうじゃうじゃいるという。
    救いようが無い。

  66. 漫画って昔からこういうもんだぞ
    政治的思想は出版社が盛り込んでる
    そもそも尾田が政治的思想書こうが集英社が許可しなきゃ出版されないし

  67. 師匠のターちゃんとか政治思想の塊だぞ

  68. こういう漫画キャラに自分の政治思想を乗っけるのってほんと無能だよな

  69. 相変わらず



    ドン!!!



    しかやってくて草

  70. >>66
    逆にどこが同じなのか教えろよ

  71. >>48
    マジでこれ
    だから日本は生きずらい

  72. >>66
    読んだことないだろ
    前話と前々話といまルフィがどういうところに居て何をしているのか言ってみろ

  73. ジャップランドって正しいことを言うと基地外扱いされて社会から追放されるからな

  74. これを倭の国という日本をモチーフにした国で
    直接的にやってしまうから絶望的にセンスがなくてださいんだよ尾田

    進撃はこれに比べたらはるかに上手い

  75. アニオタで政治脳とかフェミニストで腐女子くらいヤバイな
    前世でどんだけ業を背負ったんだ...

  76. >>76
    日本語しゃべれ在日くん

  77. >>79
    監獄で囚人に言ってんだからさぁ

  78. 海賊ドン太郎w

  79. 悪者のなりすましで
    みんなの嫌われ者になっても実は良い奴で
    一人のために戦うとか
    尾田のストーリーは読み切り時代から寒いというか臭いのが多かったぞ
    最近は任侠物に影響受けてるけどな

  80. アメリカ様の言うこと聞いてダンゴもらって生きているのがジャップw

  81. アメリカ様「おいジャップ、言うこと聞いたらダンゴやるぞw」

  82. 尾田って老害になり果てたな

  83. >>48
    中国人と変わらんな

  84. >>80
    むしろ政治ほど面白いショーはないんやで
    深夜アニメよりよっぽど滑稽でグロテスク
    これに興味もたんなんてほんと勿体無いわ

  85. でもさあ日本人ってみんな奴隷だよな
    安倍ちゃんだってアメリカ様に逆らったらコロコロされちゃうんでしょw

  86. オタクは漫画の一シーンと政治を無理矢理結びつけて作者disする頭のおかしい連中と宣伝してる様にしか見えないけど
    作品叩きになってないな

  87. ジャップ共!お前らは奴隷だ!!ドン!!!!

  88. そうそう、漫画家なら漫画の中で上手いこと設定を組み込ませて思想を主張しないとね
    なあ、遊戯王の作者さんよ

  89. >>86
    談合のほうがいいです

  90. >>79
    カイドウに挑んで敗れた侍たちが入れられたのがクイーンの支配する監獄で彼等はカイドウ=将軍=幕府に逆らった囚人だぞ

  91. アメポチ批判派って改憲や核武装の必要性を
    突っ込まれるとダンマリな時点でお話にならないんだよな

  92. ああ、ワンピ読まんが日本モチーフにした国って設定でやってんのか
    それなら間違いなく今の日本批判だなw
    だが、大日本帝国同様国防を自分らで負う覚悟でこれを言うなら支持してもいいが、9条バリアーがあるからアメリカいらないってんなら話にならん

  93. >>96
    日米同盟から日本を離間させて中国に売り飛ばしたいだけだからなあいつら

  94. でもさあジャップってアメリカ様の奴隷になるしかないよな
    独立するとか言い出したら即座に中国ロシアに攻め込まれてジャップランド終了だよねw

  95. >>97
    でも場所は監獄なんですけどねw

  96. 日米関係こじれて国民は不安よな。
    尾田、動きます

  97. 経済大国だった時ならまだしも
    今さら独立しろって言われてもどうにもなんねえよなw

  98. >>99
    ところでジャップってなんっすか?

  99. >言うてロビンの過去とか反日やろ
    >古墳調査しようとする考古学者を焼き払うとか

    おやおやw
    ネイティブの聖地を焼き尽くしたアメリカ人を知らない?w
    南アメリカで侵略と破壊の限りを尽くしたスペイン人を知らない?w

    いやはやネトウヨってここまで低学歴だったとはw とはwとはwとはwとはwとはw

  100. しかしお前ら二言目には「作家なら言いたい事は作品で言え」っていうくせに、堂々と作品で言ったらやはり文句言うとか、まるで筋が通ってないだろ

  101. >>104
    なんでそれが蔑称になるの?
    そもそもジャパンってなんなのか知ってる?

  102. 何も学ばず
    何も考えず
    何も語らず
    黙って自民党に投票しろゴミカスども

  103. 奴隷やってる奴が生き残って
    奴隷から抜け出そうとする奴が消されるのが社会

  104. 実際アメリカが本気で守ってくれると思ってるなら
    脳味噌お花畑だよな
    自国の防衛ならともかく大してやる気ないよ
    あとアメリカが損をする場合絶対に動かない
    9条を改正してアメリカ頼みはやめて核武装すべき

  105. 20年もストーリー漫画を続けるなよ
    逆に才能ねーだろ

  106. >>111
    だったらお前が政治家になって自民党に勝てる政党作れよ
    出来ねえだろ
    口だけのゴミは黙ってろよ

  107. 今週のワンピースは好評だった模様
    漫画の最新刊も売上がまた伸び始めた
    ここの人間の指摘は的外れと見ていい

  108. >>104
    あのジャパンの意味知ってますよね?

  109. なんでもかんでも太郎つけるなよ。
    気持ちわりい。

  110. >>115
    でもさあじゃあどうすんのって話になるよな
    日本に他国から侵略されても防衛できるほどの軍事力あんの?

  111. とりあえず何でも政治に結びつけるなよ

  112. >>121
    いやー結構不満なんだけどなあ
    だってルフィまだ流桜とその更に上の覇気の技を会得してねえもん

  113. ただの漫画に政治思想云々なんてどーでもいいっす
    好きに語ればよい、嫌なら見なければいいだけ騒ぐな

  114. ぶっちゃけさ日本ってもうどうにもなんないんだよな
    日本どうにかすること考えるぐらいならそれこそ海外移住考える方が現実的だわw

  115. そもそも親父が革命軍でルフィのやってることは圧政を叩き出す革命そのものじゃん

  116. >>124
    日本の国防費って実際世界何位だっけ
    いまでもトップ10くらいにははいってるやろ

    ふつーに考えりゃ十分強い・・・ハズ

  117. 俺は海賊王になるで突っ走ってくれりゃいい

  118. >>130
    だからさ中国やロシアに戦争仕掛けられて日本勝てんの?
    無理だよね
    だったらアメリカ様の犬になってアメリカ様に守ってもらうしかなくね

  119. >>129
    つかそれ別に最近出てきた設定じゃないからな
    親父のドラゴンの初登場時はグランドライン入る直前でそのときにしっかりと革命家ドラゴンって出ている

  120. ワンピはこういう押し付けがましいところがあるから嫌いやわ
    そいつらがそれで満足してるならほっときゃええやろが

  121. 昔からルフィはDQN丸出しだからな
    自分の気に入らない奴らを暴力でねじ伏せる流れ

  122. ジャップランドは近い未来アメリカ様に見放されて韓国や中国に攻め込まれるな。
    日本にはアメリカ様がいるという安心感があるが、その“盾“を捨てれば丸裸のジャップランドなんて北の核の標的だ。
    アベガー言ってるのは在日、アショア反対派も在日、今の日本には在日が半数もいる

  123. ロミに近しいやらハゲも反社では

  124. ハンターハンターに負けたクソ

  125. >>136
    ちょいと気になったんですけどジャップランドってどこの国?

  126. やらおんで政治を語るドン

  127. 陽キャはワンピ好き
    陰キャはハンタ好き
    ちなワイ後者や

  128. ガソリン系おじさん発狂してるん?

  129. やらハゲっジャパニーズなの?
    ロミと同じ人種じゃなくて?

  130. >>132
    そういう考え方になるあたり、日本ってほんとスパイ後進国だなって思うよ
    どうして中国とロシアで戦争させて共倒れさせようとしないのか

    アメリカやイギリスフランスなんて、占領したい国を見つけたら、まずスパイを送り込んで与論操作して周辺国同士で戦争させて、潰し合わせたところを占領する、っていう手段を200年前から繰り返してるのに。

    日本ってどうしてハナっから自分が戦う前提なのか。ほんと頭悪い
    自国の防衛を考えるなら、まず一番先にやるべきはスパイ教育だろうに

  131. 少年漫画から脱却できないとこんな拗らせたこどおじになるんだな

  132. とりあえず一キャラに絞って話一旦終わらせろよ、キャラ視点変わりすぎて訳分からんわ

  133. 今回のワンピースで思った事、クイーン様本体より疫災弾の方強くね

  134. ただの漫画ごときでネチネチうるせーなこのゴミ共

  135. >>148
    それは厄災のクイーンの本職はバトルじゃなくて厄災弾の作成らしいし
    ビッグマムに対して使用しなかったのは通用しないからだろうなあ
    カイドウも通用しないみたいだし

  136. ジャップランドは日本の蔑称な。
    今の日本好きか?俺は嫌いだね。だからジャップランドと呼んでいる。

  137. なんかルフィってその土地ごとに
    性格とか言ってる事やってる事変わるよな

  138. >>148
    エキサイト含めてクイーン様や

  139. 頭おかしいなこいつら

  140. >>151
    ところでジャップってたぶんジャパンのことだと思うんですけど
    そのジャパンの意味知ってます?

  141. アメリカと手を切ったら主人が中国かロシアになって、なんなら日本国内で中露で割れて内戦とかの未来もありそうですが・・・

  142. でも毎回モブに「ルフィスゲー」言わせる流れはさすがに苦笑モノ

  143. ルフィもパヨクに洗脳されちまったんか

  144. >>132
    虎の威を借りて軍事費世界2位とかと軍事的に張り合おうって考えがそもそもアホだけどな
    いざってとき1位が守ってくれるとかわからんのに

    アメパワーがあれば無敵!なければ滅亡!って設定の時点でもうオワっとる

  145. やらおんっていつの間に政治関連扱うようになったんだ?
    前はヤバイのいっぱい集まって身の危険があるから絶対にやらないと言っていたのに

  146. 選べる選択肢
    アメリカの犬か
    中国の奴隷か好きな方を選べ

  147. 漫画にもマジレス・・・フィクションを知らない
    ガイジかよこいつらは

  148. >>160
    管理人が代わったから
    もう6代目くらいまでいくんちゃう?

  149. 年間60兆円の軍事国家にどう勝つのか
    それを言わないとな
    日本はスネ夫でいるのが一番

  150. >>132
    それなんだけど、そのすぐ戦争になるみたいの根拠は?
    もしそうならとっくにタイもベトナムもインドネシアもカンボジアも戦争になっているはずなんですけど

  151. ワンピースがつまらんのは事実だけど
    こんな漫画にありがちなシーンで叩いてるのってもう病気だろ…

  152. >>163
    ああ、代わったのか
    まあどっちにしろこんなことやってたら逮捕者とか出そうだね

  153. そんなこと言ったらドラゴンボールもフリーザ一味は
    当時地上げ屋が社会問題になってて、鳥山明はそこに
    住んでいる先住民をサイヤ人に絶滅させ、星を金持ちの
    異星人に売るという極悪非道な展開を考えていたぞ
    海外だと何故かフリーザ一味はインディアンを虐殺し、
    土地を奪ったアメリカの白人がモチーフになったとか
    ウソが広まってて、正直ワンピよりも先に日本の漫画は
    政治的なメッセージがある作品が多かったよ(寄生獣もそう)

  154. >>168
    フリーザ一味のやり方は地上げって実際に鳥山がインタビューで答えていた
    だからフリーザ様ってかなりやり手だったんだよ

  155. ゴルゴって政治的主張してたっけ?
    周りや依頼者やターゲットはともかくデューク東郷はそのあたりノータッチだった気がするが

  156. >>165
    アメリカの後ろ盾無くなったらすぐにでも戦争仕掛けてくると思うよ

  157. >>171
    国際世論がそれを許すとでも?

  158. これが政治思想ってマジで言ってんのかよw
    今日に入って一番笑ったわ

  159. 合衆国日本になれば解決やん。

  160. >>165
    それな
    「アメリカから距離を置くべき」という意見に対してアメリカと戦争して勝てると思ってんのか?って返しはまるでトンチンカンなんだよ
    今、日本は韓国から距離置くようにしてるけど、この理屈でいくと韓国と戦争するつもりなのかな?

  161. 核の傘の下、平和を享受する日本は、奴隷なんだよ

  162. アメリカの犬になるか、中国の犬になるか
    選べ

  163. ジャップ「アメリカ様からダンゴもらったワン」

  164. イキリゴム太郎ってネーミングにワロタ

  165. はじめから選択肢の形で重要な事を選ばせるやつは詐欺師だってばっちゃが言ってた

  166. >>169
    ドクターゲロも孫悟空を倒す為にフリーザの細胞から最強の人造人間を
    作ろうとしたりと、ドラゴンボールの敵はマジで頭いい奴多いわ

  167. 中国もロシアもそこまで大馬鹿じゃないんだよ
    両国がどこかへ戦争仕掛けようとした途端、世界中から袋叩きに合うのをよく知っている

  168. こうやって漫画ばっか書いているから世間ずれするんだよ
    日本の周りは反日国家だらけだし、ほとんどが核兵器保有してるんやぞ
    日本単独でやっていくなんて不可能

  169. >>175
    つい最近日本がホワイト国から韓国を除外することを宣言してから韓国の反日感情がやばいぞ

    100年以内に戦争が起きてもおかしくない状況だわw
    韓国は恩を仇で返す民族だからか買わないほうが良いんだけどねw

  170. なろう以下の漫画やんこれ

  171. アベノセイダーを拗らすとここまでどうしようもないモノになるのか

  172. ワの国編、お菓子島編にさらに輪をかけてつまらん

  173. >>185
    つい最近日本がホワイト国から韓国を除外することを宣言してから韓国の反日感情がやばいぞ

    元々物凄い反日国じゃん

  174. ゆたぽんの姿そのもの

  175. 「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!」

  176. 漫画に何言ってんの?定期

  177. オッスオラ極右のネタが笑えねぇくらい酷ぇこじつけ脳だらけだな
    やらハゲの自演であってほしいが…

  178. 日本に住みづらさを感じているルフィ

  179. オワンピ

  180. 奴隷国家日本

  181. 金を払って守ってもらってるんだから
    奴隷でなく用心棒だろ

  182. ワンピ読んで日本とアメリカの関係とか言っちゃう変態

  183. これ見てアメリカがどうとか政治がどうとか意味が分からない
    ジャンプキッズってこの前の放火糞ガキ日向といい糖質しかいないのか?

  184. 上にも挙がってる通りそう一番意味不明でヤバいのはこれ見て全く関係のないアメリカどうのほざいてること以上に誰一人としてそれが的外れで意味不明だと指摘していないこと

  185. >>185
    政権変わったら現政権の人間全部ムショ行きだから大丈夫!
    で、次にどんな国になるかはしらね

    つか人気取りに更にジャパンバッシングしそうだ
    気にする必要ないけど

  186. エースを助けたいとかいう身勝手な理由で凶悪な海賊を世に解き放ったんだよなぁ・・・

  187. 安倍は国内では独裁者してるけどトランプがご主人で安倍はワンちゃんでご主人の命令は絶対だしな!

  188. 本気で日本disるなとか言ってそうなやついるの草
    内容どうこう以前に拒絶反応とかもう宗教やん

  189. ぶっちゃけさ無能な奴は奴隷でいた方が賢いんだけどな
    俺は奴隷じゃねえってイキってる奴は大体酷い目を見る

  190. これくらいで政治思想とか文句言われたら
    まぁ美少女動物園とか異世界転生みたいなシャビシャビの物を作らなきゃってなるわな

  191. >>205
    そういう社会主義者は北朝鮮に住む方が合ってると思うの

  192. 何かと政治に絡めたがるなw
    国相手にした話は全部政治って言ってそう

  193. >>202
    麦わらは民衆の味方の革命軍も世に放ってるからプラマイゼロ
    どっちかというと黒ひげのほうが囚人脱獄に関しちゃヤバイかもしれんぜ

  194. ルフィの本能の夢は国を作って王になることらしいな

  195. こう言う記事を見るたびオタのワンピ嫌いは異常だなぁと思うわ
    悪意的に取りすぎだよ
    騒ぐようなことは何も言ってないじゃん
    勝手に深読みして勝手に騒いでアホちゃうか

  196. >>207
    ジャップランドは社会主義国家だぞ
    だから有能な奴は全力で殴られる

  197. >>192
    別に政治に触れる漫画もあるし風刺があるものもあるから漫画なのにどうだはさすがに稚拙
    単純に今回は完全に的外れな妄想の糖質だからイカれてるといえばいい
    普通のやつがこれ見て日本だアメリカだなんて思う訳ないし作者もミジンコも思ってる訳ない、のに誰も指摘しない異常者しかいないんだ今のジャンプキッズは(どこのスレ化知らんが)
    もっと知り叩ければ火炎放射 ひなた で検索検索ぅ

  198. >>212
    妄想拗らせてるのは深読みですらない
    深読みはちゃんと根拠が繋がってる
    これはただの糖質

  199. 確かにルフィテキスト量多くなったよな
    上条さん化しつつある

  200. 良くある展開でしかないと思うんですが

  201. いつまで少年漫画に顔真っ赤にして暴れてんだよ情けない…
    で、今日も萌え、おっぱい、イキリ太郎がどーだとはしゃいでんだろ?病気だよもう。

  202. 構図とかコマ割りが悪いのか
    なにが起きてるのか2ページ読んでもわからん…

  203. だいたい「ドン!」って書いてある所あたりは、
    今週のワイの主張やから心して読むんやで

  204. 日本もアメリカという単語が出てきていないから、
    ただのバトル展開を自分の思想上の都合が良いように解釈した結果じゃないの?

  205. 最近、ルフィばっかピックアップされてつまらないんだよね。他の仲間を置き去りにしすぎだろ。
    むしろルフィ以外の仲間が活躍する方が面白い

  206. >>222
    あまりのガイジ化に耐えかねたゾロに釘刺されたのもう覚えてなさそう

  207. タイトルがただただ嘘でどーしようもねぇな…
    毎度ワンピース叩きが雑すぎんだよキモオタ

  208. 富樫はお休み中話や構成考える時間ありまくるから比較してもな

  209. >>17
    それ「見捨てろ(ドンッ!!」やったヒロアカさんの前で言ってみろw

  210. >>223
    そのゾロ十郎さんはもっと暴れてたけどなw

  211. >>27
    実際、この直後倒れてる

  212. >>39
    正体隠すための偽名って事なんだが……まあバレバレw

  213. るひーだって大人になるやろ

  214. >>46
    前にガス野郎の攻撃喰らって以来、ルフィは毒に対して強い抗体持ってる事になってる(マゼランの毒から復活したからとか何とか)

  215. ルフィって犯罪者だしな

  216. 利口な奴は察してるだろうが、これからは政治的要素は多少入れたほうが話題になりやすい
    天気の子ですら、政治的というほどでもないが、これから沈みゆく日本でどう生きていったらいいのかというかなり大きいテーマを扱っている

  217. >>126
    自由に使えないだけで流桜はしてるって親分?が説明してたぞ
    それで爆弾首輪剥がしたろ

  218. いやお前ら、これ少年が読むものだから
    お前らはビッグコミックス読んでなきゃいけない歳だから
    なに少年誌にオッサンの意見持ち込んでんだよ

  219. >>235
    てか漫画とか昔から政治的思想まみれだったような

  220. >>129
    その親父と行動を共にしてるのは義兄のサボの方でルフィ本人は祖父のガープに言われるまで親父が何やってるか知らなかったけどな

  221. >>185
    その前から反日感情酷くて国挙げて日本にケンカ売ったり、日本製危険物質の管理が行き届かなくてテロリストに売ってたのがバレたからホワイト国から外されたんですが?

  222. >>237
    少年ジャンプとかおっさんしか読んでないぞ

  223. >>201
    政権変わっても支持率下がると日本叩きだすのはもう5、6代続けてるぞ
    寧ろ文在寅は最初から(親朝)反日を前面に押し出して選挙戦やって勝ってたけどな

  224. これが政治発言に見えるのはさすがに拗らせ過ぎじゃないですかね。人生辛そう

  225. >>241
    えっ!DQN好きな腐ババアだろ?

  226. ドラゴンボールのフリーザ編で、ベジータも泣きながら悟空に訴えてたな

  227. 子供部屋おじさんがルフィだよな
    何十年たっても子供のままw

  228. ワンピが続いてるのって日本が子供部屋おじさんだらけだからだよな
    子供部屋おじさんがジャンプ卒業してたらワンピ終了してるわw

  229. 弱ってる弱者が欲してるのはルフィみたいに戦え!って言葉じゃなくて大丈夫大丈夫!こっちにおいで?っていうサーバルちゃんみたいなキャラなんだよなぁ

  230. 右翼はアメリカさん大好きなんじゃないの?
    これでネトウヨなん?よくわからん

  231. >>250
    右翼にもアメリカはマブダチ派とアメリカは異敵派がある

  232. >>250
    アメリカ様の犬であることに喜びを感じない奴は反日だぞ

  233. ナミの声脳内再生されてしまって草

  234. ネトウヨの中にはアメリカに忠義を尽くす事が日本の使命と本気で思ってる奴がいるからなs
    マッカーサーはマジで大した奴だよ、日本人を見事に飼いならしやがって

  235. ワイネトウヨ、ワンピース派に転向へ…

  236. 思想を語るのは勝手だけど漫画として面白くない
    ルフィは奴隷なんて言葉使うより、もっと感情的でストレートな言葉の方が合いそう

  237. 政治語りたがるおっさんが同じ口でワンピ語るのか、キッショ!

  238. 尾田先生そこまで考えてないと思うよ

  239. >>249
    それな
    ジャンプが落ちぶれたのって全然時代に合ってないからだよな

  240. 全会社員を敵に回したな、クソ犯罪者のクソ海賊が偉そうな口聴いてんじゃねぇぞ

  241. アメぽちでも別にいいって君ら洗脳されすぎだろ

  242. 勝手にアメリカだ韓国だ言い出して
    政治思想なんて描くなとかキレてる奴ら病気だろw

  243. ※263
    自覚あるとか偉いじゃん
    日米関係だとか言ってる奴らはアホ。これは40年奴隷な雇われリーマンへの言葉なんだよな

  244. >>266
    ここだけ見てもよくわからんわ

  245. オタクの好物の特撮漫画アニメなんか昔から政治だらけなんだがな
    そもそも官製メディアに生かされてる存在だ

  246. 逆に進撃の政治性が気持ち悪くないってんなら、それはそれで偏ってると思うぞ。

  247. 資本主義への批判かな
    確かに海賊らしい主張かもしれんが
    しかしサラリーマンは楽なんだ
    自営になった今よく分かる

  248. この流れで日米問題みたいに解釈して批判してるやつは、間違いなくこの2ページしか読まずに決めつけてるだけだろ
    毎度の水戸黄門的なノリでしかないのに、これでそんな批判してたら、虐げられてた人々を鼓舞するシーンなんて全部政治関連にこじつけられるわ

  249. 空島までは好きだった

    後はもうなんか急に飽きてきて、皆がエース死亡で盛り上がってる時の頃は
    興味失って、どうでもいい作品になってた

  250. 途中、芸能人がサブカルにも興味あるんですよ!
    って感じで、やたらと変な特集番組やりだしたり、好きな物はワンピース!
    とか言う様になって気持ち悪くなって読むの辞めた
    ステマってのを初めて知った

  251. >>270
    全然違うぞ
    カイドウへの反逆者として刑務所で10数年囚人奴隷としてこき使われた連中が、
    「どうせカイドウには勝てないんだ、余計なことすんな」みたいに
    絶望してるところに、ルフィがどやしつけるというお約束展開なだけ

    この異常な囚人の生活が日本に見える人は、さすがにちょっとおかしい

  252. あの頃は純粋にマンガ呼んでたのに、汚れてしまったんだなぁ

  253. 富樫こそ薄っぺらい代表だけどな
    オチ無しを作品性で押し通せた時代は終わってる

  254. 日本歴代一位のワンピースも太郎なのか

  255. この作品どうも絵で損してる気がする

  256. 内容では完全にヒロアカに負けているゴミ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。