06.21(Sat)
【朗報】兎田ペこらさん、ガチの超大物3人と共演してしまうwww
06.20(Fri)
【悲報】普通の日本人さん「俺たちの差別は上品」←18万いいね
06.20(Fri)
「ガンダムジークアクス」ここまでのわかりやすい図がこれ!! あとマチュは元々黒髪だと判明するwww
06.20(Fri)
男性の女離れが加速…どうして女に興味が無くなっちゃったの?
06.20(Fri)
AI同人さん終わる!! FANZAの新着、ランキング、検索から消される模様w
06.20(Fri)
にじさんじVTuverさん秘宝館取材の件について釈明&謝罪! 委員長は悪くなかった!! 悪いのは秘宝館の人じゃね?という意見も・・・なお秘宝館は低評価爆撃を食らう
06.20(Fri)
鉄血と水星は再評価されることがあっても『ガンダムAGE』は全くされない・・今思えばそんな悪い作品でもなかったよな
06.20(Fri)
「ハズレアイテム『種』が実は最強加護付き聖樹だったので、辺境をのびのび開拓します~追放された貴族は全属性魔法を駆使して無敵の領地を作り上げる~」のコミカライズが突如連載終了に! その原因がすげーわかりづらいwww
06.20(Fri)
X女子「ギャー!山手線にとんでもないおとこが居たの(パシャ)」
06.20(Fri)
ホロライブ・さくらみこさん、switch2当落発表で14万人集める。すまん、Vtuberとか嫌いだし見てないんだがこれはすごくない? どっかの嘘つきとは大違いだわ
06.20(Fri)
【悲報】織田信長、最新の研究で「父親が凄かった&領地ガチャ成功した」だけの男だと判明
06.20(Fri)
マスコミ「国分太一は何をしたんですか?」日テレ社長「プライバシー保護の観点から詳細は一切申し上げられない。被害者がいるか否か、事案の詳細も含め一切」意味のない会見だよ…
06.20(Fri)
『ガンダムジークアクス』最終話のコンテらしき画像が流出wwwこれマジ?
06.20(Fri)
『食い尽くし系夫』の漫画、大体ガチでヤバ過ぎる…実際いるのかこんなの
06.20(Fri)
ロリコン小学校教師(25)、1個5万円もするコンセント型カメラを4つも購入し女子トイレの4つの個室に設置 撮れた映像を自宅で楽しむ
06.20(Fri)
【悲報】にじさんじVTuverさん秘宝館無断取材で炎上、館主ブチギレ!!「非常識集団にじさんじからの取材は受けません。二度と来るなよ。お前らみたいなクズは相手にしない」 お前らの想像の10倍キレてる
06.20(Fri)
日本、不景気すぎてコロナ禍時代の如く東京の広告が消える。お前らの想像の10倍くらい景気が悪い
06.20(Fri)
一目で「あっ、このアニメ駄目だな…ヒットしないわ」ってわかる要素
06.20(Fri)
TOKIO終わる・・・今度は国分太一が無期限の活動休止を発表へ…何らかの不祥事
06.20(Fri)
【悲報】ジークアクス、11話から1日経って「このアニメやばくね?」という声が増え始める
06.20(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして 』12話感想・・・実際イケメン好きの女ファンを奪うって無理に近いよね・・・
06.20(Fri)
【終】『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』12話(最終話)感想・・・最後まで主人公すげええええなアニメやったな・・・りりちゃんだけが癒し
06.19(Thu)
【悲報】アニメ業界「新人アニメーターの育成に力を貸して!」→識者「AIに描かせればよくね?今から育てる必要ある?」
06.19(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』11話感想・・・日常ギャグアニメ終盤あるあるのシリアス展開!!このはさんついに逝ったか・・・
06.19(Thu)
【アニメ】黒髪ロングストレートのヒロインで思い浮かぶキャラ👈 お前らの80%が一致

「アルテ」TVアニメ化!女流画家を目指す少女の物語、主演に小松未可子&小西克幸

ab004e62_201907191042069b2.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


「アルテ」TVアニメ化!女流画家を目指す少女の物語、主演に小松未可子&小西克幸
http://arte-anime.com/

ab004e62.jpg

bc349b76.jpg

大久保圭「アルテ」のTVアニメ化が決定。ティザービジュアルとメインキャストがお披露目された。

「アルテ」は女性が1人で生きていくことに理解がなかった16世紀のフィレンツェを舞台に、画家を夢見て家を飛び出した貴族の少女・アルテを描く物語。月刊コミックゼノン(徳間書店)にて連載中で、単行本は最新11巻が7月20日に発売される。

アニメではアルテ役を小松未可子が担当。アルテが弟子入りすることになる工房の親方・レオ役を小西克幸が演じる。アニメ化を喜ぶ大久保の描き下ろしイラスト付きコメント、小松と小西の意気込みコメントも到着した。


 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


アルテもアニメか
しかしあの絵だとアニメにすると安っぽくならないかのう

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


うーん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


これ原作少女漫画?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


レーベルは違うが内容はもろ少女漫画っぽいよ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


ゼノンか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


何かボンズとかがやりそう
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


好きだけど少女漫画系の質作品やな 赤髪の白雪姫をなんとなく思い出す
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


お、ついにきたか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


好きだけどこれ結構地味な話だよな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


赤髪の白雪姫のアニメが好きならハマるとは思う
個人的には好きな作品だけど、まあ少女漫画要素は割りと強い

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


少女漫画ではないけどまほよめみたいなものかと
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


いまだに小松がヒロインってつくづく若手受難の時代だと思うわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


アルテはゼノンなのになんとなくビームぽい
アニメ範囲はどこまでやるかねえ
ヴェネツィア手前までかな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


アルテ
−−編集者として作品を担当して、今だから笑えるけれど当時は大変だった……
もしくはクスッとしたナイショのエピソードを教えてください。

 一番意見が食い違ったのは、主人公アルテの胸の大きさです(笑い)。アルテの胸をもう少し小さくした方がいいのでは?と何度かお願いしたのですが、いつの間にか大きくなっているので最後は根負けしました。なので、アルテ
は巨乳です(笑い)。(大久保先生は女性の方ですが、乳を描くのが大好きなんです=コミックス2巻あとがきマンガ参照)

https://mantan-web.jp/article/20150208dog00m200055000c.html

好きそうだろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


本当に巨乳だな
別に女作家でもおっぱい好きっているよね

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


アルテアニメ化するのかよ
原作好きだけど売れる気はしないな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月18日


あれなかなかよくね?
ボン雪っぽい

 
 
 



 
(´・ω・`)んほぉ~

(´・ω・`)少女漫画系のアニメは面白いけど、なぜか円盤が売れない事が多いっていう・・・・悲しいね
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 月刊 熱量と文字数

  2. んほぉ〜、この声優たまんねえな

  3. このタイミングで祝!は不謹慎

  4. 祝!!
    めでたい
    やったぜ
    うれしい


    煽りかな?

  5. 巨乳が嫌いな女なんて巨乳にコンプレックス抱いてる貧乳のアホフェミ女だけだぞ
    それ以外の普通の女はみんな巨乳好きだ

    そもそもおっぱいに惹かれるのは赤ん坊の頃の記憶が潜在意識に残ってるからであって、
    ちゃんと母親の愛情を受けて育ったならおっぱいのことを好きになるのは当たり前なんだよ

  6. これ原作好きだから、アニメが原作の寿命縮めないか心配だわ
    逆に終わりが見えてるからアニメ化なのかもしれんけど...

  7. ちょっと黙っといて。

  8. 少女漫画系なんかこれ
    角川意識高い系と同じ括りなイメージだわ

  9. ヤマカン黙らせすぎでしょ

  10. センスに文字書くのすごい昔っぽい
    作者ってけっこう年いってる?

  11. 絵を描くようなやつは運動不足でポチャるからな
    美化すれば巨乳になるのさ

  12. >>10
    高橋留美子とかゆうきまさみとか思い出すな…

  13. 内容は悪くないけど時代にあってない
    2000年初期なら受けてた

  14. ルネサンス期の考証がしっかりしてるんなら見てみたい

  15. 絵描けますってSNSとかで発信してる声優がこういう役獲れないのダサいな

  16. んほこしさんじゃん

  17. 少女漫画系の中でも女性の立身出世ものは特に円盤のはけが悪い気がする
    でも読むと結構面白いんだよなサンデーの方もその内アニメ化来るんかね

  18. このアニメはやらかんの脳内小説をパクってるんだって

  19. 人物同士の駆け引きにやたら尺取りすぎなのが少女漫画っぽい

  20. 原作面白いけど1クールじゃ盛り上がる所無いな
    ヴェネツィアから帰った所までじゃめっちゃ駆け足だろうし

  21. 時代背景のウンチクいっぱい盛り込んでくるのかと思うとそうでもないよな
    師弟恋愛漫画に絵画をねじ込んだ感じ

  22. まあお前ら向けじゃないのは確かやな

  23. また枕か・・・

  24. 世界名作劇場風?

  25. 16世紀のイタリア貴族の娘なら普通に画家になる手段あっただろ
    世はルネサンスだぞ
    家出して工房の徒弟になる方が無茶
    庶民側はルネサンスのおかげてやっと女流画家が復興してきた時代
    もうちょっと前は着色画家として女性が活躍してた

  26. パトロンに枕営業する話

  27. つまらなそうだけどデカいな…
    魔法使いの嫁みたいに作画が良ければそこそこヒットするかも

  28. 今さら小松がヒロインって女子向けかな?

  29. >「アルテ」は女性が1人で生きていくことに理解がなかった16世紀のフィレンツェ

    理解がなかった、とは?
    フィレンツェという名前の異世界の話?

  30. >>25
    そもそも芸術家って
    金持ちか
    金持ちのスポンサーがいるやつにしかなれない時代だったからねぇ

  31. >>27
    キービジュアルの時点でお察しな感じだわ
    好きな作品だけに残念

  32. リアル歴史系アニメってヒットしないだろ
    蒼天航路やキングダムはアニメ爆死、大奥なんかアニメ化してない
    これは史実系じゃなくフィクションなんだろうけど多分駄目だよ
    アニオタは中世ヨーロッパじゃなく中世ヨーロッパ風RPG世界しか理解できないから

  33. エマ系の漫画なん?

  34. >>24
    今こそ復活してほしい

  35. 原作読んだけどけっこう面白い
    ただ派手な作品好きには物足りないんでないかな

  36. マンさん主人公「女だからって差別しないで!」
    周囲のイケメン「こいつすげえ!女の分際で人並みのことができるんだ!」

    これの繰り返しのクソ漫画

  37. パッと見よくある跳ねっ返り女の自立ものか?
    今どき女でもこんな題材興味持たないだろ

  38. >>25
    アルテミシアって女の画家いた
    有名

  39. >>10
    ババアってこと?

  40. アルテはいいじゃん楽しみ!
    だったけど主人公と師匠の声でちょっとがっかりやわ

  41. >>5
    確かに
    知り合い基準なんだけど
    そこそこおっぱいある子は二次元絵でも巨乳を筆頭に手脚やお尻の描写的にしっかり肉感ある男ウケする様なキャラデザが好みだって言ってるし
    おっぱい控えめの子はスレンダーっていうかちょっと棒みたいな感じのキャラデザを好んでる
    って傾向があるわ
    自分の周りだけかと思ってたけど

  42. キャラデザひどいな。
    原作も絵が荒れてきたよなぁ

  43. ゼノンて昔のジャンプ作家だけじゃなかったんだな

  44. >>41
    どっかで読んだんだけど、とある女性作家がいうには、自分の体という身近なお手本があるからだそうな。

  45. >>40
    BBA(^ ^)(^^)(^^)

  46. >>40
    見る気ないくせに
    円盤買えよタコ

  47. 冷静に考えてみても小松の代表キャラがなにかわからない

  48. 普通、アニメ化しないのが来たんで、思わず声を上げちまった
    いやぁ、嬉しいね
    かけ離れたビジュアルがきたのであれ?と思ったが、途中で髪型が変わったんだった
    すっかり忘れてた

  49. >>47
    ヒーローマンかモーパイじゃないのか?

  50. 放課後さいころ倶楽部といいアルテといい
    自分の好きな地味良作がアニメ化されるのは
    嬉しいんだが一抹の不安が・・・

  51. アルテ1巻から読んでるけど
    みかこしの声で脳内再生されてたわ
    つまり制作グッジョブだ

  52. なんか胸というか体おかしくね

  53. レイプがあるから円盤屋に目つけられたのか?

  54. 今期も主人公2つやっているし、小西克幸が何気に売れている

  55. マンガのほう好き
    でもアニメ絵が全然コレジャナイ感出まくってる

  56. 俺の好きな漫画、やらおんなんかで取り上げないで欲しい
    やらチルガイジに好きかって言われるのはつれぇわ

  57. 森薫になれなかった次女か
    ちなみに長女がジゼルアランで三女がふしぎの国のバードな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。