05.09(Thu)
【悲報】終わったコンテンツ(オワコン)の反対の、いつまで経っても終わらないコンテンツ(オワラナコン)って存在するの🤔
05.09(Thu)
頂き女子は殺される可能性があるから やっぱり「Vtuber」が最強という結論になる
05.09(Thu)
【悲報】保護者さん、バスケ部入部希望者に「頭の悪い怪文書」が配布され絶望してしまうww
05.09(Thu)
主人公が死んで終わるけど、面白い作品ってある?
05.09(Thu)
タワマン女滅多刺しおじさん「1000万円貢いだんだから結婚してくれよぉぉ!金返せよぉぉぉ!」 流石に身勝手すぎるだろ…死刑か?
05.09(Thu)
【動画】チー牛さん、果敢にも自分よりがたいのいいクラスメイトに喧嘩を売るも・・・悲しい結果になる
05.09(Thu)
中国製のゲームは「なぜ浅いのか」 決してクソゲーという訳ではないんだが底の浅さを感じる
05.09(Thu)
【悲報】ワイバチャ豚、昨日ぺこーらとみこちがお互い無視し合っててほんと悲しかった・・・
05.09(Thu)
『この素晴らしい世界に祝福を!3』5話感想・・・カズマさんの中の人の女演技がキモすぎて面白いwwwwwサービスシーンもあったし最高だな
05.08(Wed)
【悲報】クレカ加盟店違反の飲食店、ブルアカ民に無事通報されるww
05.08(Wed)
【悲報】人気Vtuberみけねこ、普通に曲のmix依頼をしただけなのに晒されてしまうww
05.08(Wed)
『声優ラジオのウラオモテ』5話感想・・・東山ちゃんのキャラが腹グロすぎる!!ちゃんと演技してください
05.08(Wed)
【悲報】米有名イラストレーター「日本人の大好きな大谷翔平を書いてやるよ、胴長短足でいいんだろw あとポケットに札束を入れてっとww」⇒ 日本人ブチ切れ炎上へ・・・
05.08(Wed)
【悲報】頂き女子「51歳のアホな弱者男性みっけwwww金めっちゃ毟り取ったろwww」⇒ 騙し続けた結果、弱男に刺され死亡・・・
05.08(Wed)
【速報】学園アイドルマスター 5月16日リリース決定、手描き作画のOP公開!! ゲームシステムは・・・ウマ娘!!!!
05.08(Wed)
すぐに行動する派は不利なのか?「反応閾値が低いやつは嫌われる」という漫画が話題に
05.08(Wed)
【悲報】風俗嬢にハマる弱者男性おじさん、想像を絶する悲しきモンスターだった…😨   お前らはこうなるなよ・・・
05.08(Wed)
声優の中村悠一さん、趣味部屋の棚を公開。ロマン溢れるコレクションの多さに引越しを検討中!! 弱男が憧れる棚だわ・・・
05.08(Wed)
【文春】人気VTuber「餅月ひまり」突然の活動終了のウラで「胡桃ふゅ」に転生していた
05.08(Wed)
【悲報】日5枠、また潰れそう・・・今やってる『夜桜さんちの大作戦』の視聴率がこれ・・・
05.08(Wed)
【朗報】『聖戦士ダンバイン』ガチでリメイクきそうwwwww 公式がオープニングとエンディングを現代の技術で再制作した映像を公開
05.08(Wed)
【悲報】美人ウマ娘声優さん、ネタバレするなと言ってきたオタクにブチ切れる
05.08(Wed)
【悲報】「ゾイド」、美少女擬人化wwwwwwww 硬派オタクブチ切れか?
05.08(Wed)
Z世代「退職代行使えば楽勝やんwwwギャハハハ」会社「じゃあ訴えるね」という事案が多発していると判明
05.08(Wed)
【悲報】人気コスプレイヤーさん、パチンコ屋の営業に行ったら無加工の写真を店側にアップされて草wwww

【悲報】宮崎駿さん、遠近法の基礎を知らない!! と突っ込まれる

da2e7540.jpg

1 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:15:13.147 ID:K5cWOMbd0NIKU
政一九@Masa_Ikku
透視図法といえば、学生の頃、トトロのレイアウトに定規を当てたら一点透視のはずなのに消失点が2つあって、これはどういうことなのかとかなり悩んだ記憶がある

11_20190530055948059.jpg

 
 

2 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:15:49.339 ID:JyT7CGkH0NIKU
ずれてんじゃねーか

 
 

3 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:15:55.822 ID:SGVn0hQ20NIKU
ヒント 右目左目

 
 

5 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:16:43.857 ID:pGniiliu0NIKU
部屋が開いてるんだろ

 
 

8 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:17:11.186 ID:N3Q0Fgup0NIKU
理屈でしか物事を捕らえられないニ流が言いそうなこと

 
 

10 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:17:27.178 ID:NbYBI/Nv0NIKU
目玉何個ついてんの?

 
 

11 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:17:39.627 ID:+dZN9QoQ0NIKU
あのパヤオなんだからあえてに決まってんだろ

 
 

12 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:17:44.050 ID:WO6aZ3PA0NIKU
遠近法だの理論的になるなら実写でいいじゃんってなる

 
 

13 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:17:45.531 ID:VihIdLAM0NIKU
そりゃ怒られるわ

12_2019053005594680d.jpg

 
 

21 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:19:18.467 ID:z67tP/c/0NIKU
>>13
こんなん言われたら家帰った途端に部屋の隅っこで膝抱えて泣いちゃいそう
俺なら

 
 

16 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:18:33.314 ID:2ZuwF1bH0NIKU
消失線ってご存知ない?

 
 

17 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:18:49.470 ID:ZxgSh0pt0NIKU
ラインの引き方がおかしいのだが

 
 

18 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:18:49.936 ID:5Z2zBNexdNIKU
消失点を2つ作るのって
初歩の技法じゃないの?
絵か漫画の入門書で読んだ気がする

 
 

23 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:19:38.684
一点透視図法で描いた風景は作り物感が拭えないから優れた画家ほど嘘を混ぜるって未熟な学生の頃は知らなかったんだな

 
 

25 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:20:29.154 ID:UiNEfb/v0NIKU
レンズ効果だろ

 
 

26 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:20:35.821 ID:P1fXRTuQaNIKU

13_20190530055944b07.jpg

 
 

40 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:24:42.817 ID:/YF5Kio+pNIKU
>>26
ダメな典型とまで書いて下さっているのに素人にはさっぱりわからないぞ

 
 

48 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:27:25.687 ID:yW+gAymT0NIKU
>>40
画面の構図的に奥行きが無いように見える
右側の後ろからの絵は単純に狭く見える
アニメーターってあくまで画面が全てだから嘘配置とか嘘パースは当たり前

 
 

27 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:20:45.961 ID:keJzvAirdNIKU
パヤオぐらい稼いでから文句言え

 
 

30 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:21:30.845 ID:pc3rcop30NIKU
アニメはセル画づくりをできる限り省エネでやるスタイル
手塚治虫が確立した文化だぞ

絵画と一緒にすんな

 
 

33 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:21:56.383 ID:wA2oWLiY0NIKU
やべぇ絵描かないから何がおかしいのか全く分からん

 
 

36 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:22:47.727 ID:al36kfb5aNIKU
吾郎がテレビで言ってたけどパヤオにはそういう風に見えてるらしいよ
興味の有無で対象の大きさ変わってるんだって

 
 

38 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:23:44.685 ID:qL73fyAD0NIKU
全然詳しくないから知らんけど人間の目が2個あるんだし消失点2個あってもいいんじゃない?

 
 

42 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:25:05.601 ID:bPLYIYUOaNIKU
ポニョは定規を使わずにあえて手描きで描いたって話を聞いたことがある

 
 

47 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:27:04.472 ID:Vl85VnkapNIKU
この線はどういう基準でひかれてるの?

 
 

51 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:28:11.961 ID:pc3rcop30NIKU
>>47
畳の縁とか梁の延長線を伸ばすと一点もしくは二点に集中する理論

 
 

60 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:30:22.665 ID:Vl85VnkapNIKU
>>51
なんとなくは理解してるつもりなんだけど青の一番上の線が理解不能

 
 

67 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:31:25.920 ID:O7zv/bKYMNIKU
>>60
若干斜めなってるやん?そこから線引いたら消失点に向かうわけ

 
 

69 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:32:06.320 ID:q15wQd0z0NIKU
>>60
奥の部屋の天井のところ見てみろ

 
 

49 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:27:29.825 ID:+Foag/zr0NIKU
庵野がパヤオは消失点じゃなくて円で書くから
わかんないとか言ってたぞ

 
 

50 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:27:31.113 ID:rhWXRHvsdNIKU
瞳が大きすぎる所は何も言わないのか

 
 

52 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:28:17.150 ID:q15wQd0z0NIKU
駿がやってるから正当化される
権威主義的だ

 
 

54 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:29:00.051 ID:KnnHU7LI0NIKU
お前らがなんの話してるのかさっぱりわからん

 
 

55 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:29:34.748 ID:c+3t/NaN0NIKU
現実に則したものにしようとすると五点透視図が一番比率のズレが少ないけど歪む
結局視界は球体だからね
世界地図の表現の違いによって距離の感じ方が違うのと同じようなことだな

 
 

59 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:30:01.471 ID:uTL3ZnOiaNIKU

14_20190530055943f7a.jpg

 
 
一点透視図法で書かれた教室

15_201905300559416e7.jpg
 
 
二点透視図法で以下略

16_201905300559399cc.jpg

 
 

70 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:32:33.030 ID:WEZraIkY0NIKU
>>59
いまCGでこんなん描けんのか
もう人間の能力って大したことねえな

 
 

74 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:33:38.488 ID:c+3t/NaN0NIKU
>>70
CGなら簡単という理論はどこから出てくるのか・・・

 
 

77 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:34:43.080 ID:WEZraIkY0NIKU
>>74
簡単じゃねえけどさ。人間より正確でコスト低いじゃん
時間とか線引く労力とか

 
 

78 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:35:56.259 ID:pc3rcop30NIKU
>>77
コストはバカ高くなるそ

 
 

79 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:36:02.816 ID:c+3t/NaN0NIKU
>>77
CGも人間が作るけど

 
 

82 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:36:57.514 ID:BeBlr/b7rNIKU
>>77
CGを何だと思ってるんだ?
なにか勘違いしてない?

 
 

96 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:41:22.408 ID:0slK8o0PdNIKU
>>77
それやってカックカクな女しか描けなくなった赤松某とか居てだな

 
 

73 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:33:15.058 ID:wXJoDdbo0NIKU
>>59
3枚目見やすいな

 
 

89 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:38:40.392 ID:Wh4FNmPR0NIKU
>>59
違いがわからん

 
 

91 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:40:18.220 ID:pc3rcop30NIKU
>>89
1点はカメラと思え
2点は人間の目と思え

 
 

93 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:40:57.760 ID:X2ELh+dd0NIKU
>>59
広さというか、絵を見回す感じがある

 
 

61 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:30:27.071 ID:aJx6si6b0NIKU
一点透しは消失点から離れると
歪むからそうしたんじゃね

 
 

62 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:30:28.598 ID:pEJ8xCHP0NIKU
意味のわからん理屈をゴチャゴチャ並べなくても近くにあるものが近く見えて遠くにあるものが遠く見えてるんだからいいじゃないか

 
 

65 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:31:07.245 ID:gZY78X910NIKU
絵って面白いな
俺も始めようかな

 
 

68 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:31:45.673 ID:pc3rcop30NIKU
アニメも2Dのゲームもそうだが
奥、中間、手前で背景や風景は描かれ
そこで別のセル画でキャラを動かす
遠近法なんか真面目に使って描いたら作画崩壊するぞ

 
 

72 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:32:57.758 ID:P4uGTZNcdNIKU
違和感なければ問題ねぇよ

 
 

80 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:36:46.434 ID:aJx6si6b0NIKU
つかパースはそれっぽく見せる技法であって
目で見てる映像とは違うからな
多分目で見た感覚に近づけようってことだと思う

 
 

84 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:37:16.447 ID:EvNmeYdG0NIKU
パヤオって正確さより気持ちよさを基準に作画してるから

 
 

88 名前:名無しさん: 2019/05/29(水) 22:38:26.374 ID:tK854Mfs0NIKU
完璧な構図が見たいなら写真でも眺めてれば?

 
 


 
(´・ω・`)視聴者の9割以上はそんな事気にしないからね
(´・ω・`)普通にみてもおかしいとは思えないし
 
 
 



 

コメントを書く
  1. まだあったんだ、このゴミ袋..じゃなくてゴミブログ

  2. ○○○ふんばルビィ!

  3. 背景なんて鳥山明みたいに適当でかまわんな

  4. パヤオが正義
    雪は黒いと言ったら黒になるんだよ

  5. 両方共ずれてるし

  6. 相変わらず粗探しが趣味のやつはよくわからん

  7. CGとAI勘違いしてるやついて草

  8. お客さんが納得すりゃいい
    よって駿の勝ち

  9. これって右から左にパンする背景動画と同じ効果を一枚画で済ます意図なんじゃね?

  10. 余裕の0話切りでした~~~~~~~

  11. 古い家だから歪んでるんだよ

  12. 画面が人間の目に対して横に広いからだよ
    一点透視で全体を見せると人物が小さすぎてピントが合わない
    二点透視で左右どちらかを見せることで人物の動きが目に入る

  13. 誰が突っ込んでるの?

  14. アニメキャラの目玉はどうしてあんなにでかいのかと悩んだ事がある

  15. こどおじおじさんやらハゲ

  16. 他人の揚げ足粗探しは日本人の本能だからしゃーない

  17. ぱっとみて違和感なけりゃいいよ
    線引いて初めておかしいってなるだけなら別に

  18. 馬鹿だなぁ
    見たまんまを絵にするだけじゃ駄目なんだよ、実際にある風景でもないし
    遠近法なんて見せる手法の一つに過ぎん

  19. このツイ主も画力あるで。

  20. そもそもカメラで撮った風景は人の眼で見た時とは違うからな

  21. 写真を見たところでパース通りじゃないからな
    むしろパースが嘘だからな

  22. 教室の画像でよく分かるじゃん
    一点透視図法は狭く感じる、人間のものの見え方と違うんだよ

  23. アニメは動くし違和感なけりゃいいよね
    3点透視とか正確に描いてても見慣れないから変に見えるよ

  24. CGを使えばなんでも自動でやってくれると思ってる馬鹿
    自分でそれが描けるって前提の知識があったこそ、こういう機能を使いこなせるってことを分かってない

  25. ロリコンにはこう見えるだよ

  26. パヤオは見たままに描くからパースになんか頼らないぞ

  27. >>19
    画力があってセンスがないタイプだな
    だからものにならない

  28. 小卒の爺さんが遠近法なんかわかるわけえねーだろ

  29. やらハゲがジブリ語るとか気持ち悪いからやめたほうがいい

  30. こんなん記事にしてどうすんの

  31. 背景画であって、製図じゃねぇんだわ

  32. 浮世絵だって正確なパースで描かれてないじゃろ
    写真と違って絵のいいところは嘘つけるところなんじゃ

  33. アニメーションでは空間をより広く見せるための技法で2支点通し画法と言う
    湖川さんのアニメーション作画法の本にも書かれている
    件のツイートの後に本人もそのことについて書いてるね

    トトロのそのレイアウトは子供の視点で部屋を広く見せる為に効果的に使われている

  34. 1点透視なのに2点透視になってるのは、その方が画面に広がりが出るから、だったような
    アニメや漫画は実写じゃないんだから、見栄え重視でこういうやり方するもんだと思うぞ
    尾田先生だって、きっちりパース通りに絵作りするとこじんまりして
    つまらない画面になるからわざと崩してる、って言ってたし
    大友先生みたいにきっちりパース取ってる作品もあるけど、あれだって
    望遠レンズ効果意識して絵作り変えてたりしてるし

  35. 畳の延長線も引いてみな

  36. まず背景はパヤオが描いてるわけじゃないだろ
    あとスレ内59での場合これは二点透視とは言わないだろ

  37. 定規当てなきゃ分からないようなら良いんじゃないか?

  38. 漫画版サクラ大戦の作者で
    広井に大正時代にさくらみたいな女いねーよと文句いった人かな

  39. >>36
    レイアウトって知ってる?

  40. >>28
    学習院大学卒だぞ

  41. >庵野がパヤオは消失点じゃなくて円で書くから
    >わかんないとか言ってたぞ

    へえ、そうなんだ
    実際にそうなるんだろな、直視にしろカメラにしろ補正で直線と錯覚してるけど

  42. ツイ主のこれ文句じゃなくて誉めてるんじゃねーの?知らんけど宮崎駿を貶してる文面には到底思えないしまとめサイトの無い炎上を作って記事にする常套手段に乗せられてる人間多くね?

  43. この技法じゃないけど君の名は。の監督もリアルじゃありえないけど表現として使う見たい事言ってたな
    結局そういう事なんじゃねーの?
    違和感あったとか言いたいだけの人種

  44. この記事タイトル捏造やな

  45. パースドヤは大概逆に効かせすぎで描く側のオナニーの域に入ってるの多いと思うわ

  46. 空間を見せたいのか?
    そうじゃないだろw

  47. まぁ、先人のやり方に疑問を持つのはいい事じゃね?
    あの監督がやったから、と何も考えずに受け入れるとろくなことにならんし

  48. 正確さか迫力か。映画屋としてどっちを求めるのが正解か考えるまでもないだろ。

    めっちゃでかくて迫力あった山の風景をいざ写真におさめたら「アレ?」てショボくなることあるだろ。駿はカメラがおさめる正確なショボさより、人間の目が錯覚で見てる迫力を再現しようとしてるだけ。

  49. >>43
    藁人形論法のメッカだ

  50. クリスタやデザインドールには嘘パース機能が付いててパースが正確だと逆に生えない部分を割り出すことにも使えるようになってるから
    このスレで言われているような事は既に自明だし
    ソースの人は別にタイトルのように叩いてるわけでもない
    ゴシップは止めよう

  51. でも手書きよりCGの方が簡単なんでしょ?
    絵が下手なやつが逃げついた場所がCGだって言ってる人居て納得したわ

  52. >>46
    まあネットにはやたら多いからね
    ただこの人の場合、そんな学生だったけどそれは違うんだとパヤオに教わったってことだろ

  53. 教科書通りの絵しか描けない奴はパヤオの絵を理解できないだろうな。

    もともと常識破りな構図で注目されてたのに。

  54. パヤオだからありえるな!

  55. 松本憲生がヤマノススメ三期の一人原画回で初めて遠近法を勉強したとか言ってて話題になってたな
    監督が作打ちで原画持ってくる人を初めて見たと驚いてたけど
    三期は松本さんがやった回のせいで他の回がダメにみえてしょうがなかった

  56. つまり凄腕アニメーターは遠近法やパースのことなど考えてない

  57. 最近のアニメはダメな例ばっかなきがする

  58. 部屋の大きさと子供の大きさ(小ささ)考えたらこうなるってだけ
    こういうアニメでは当たり前なことが出来ずにバカ正直なパースで小さい人物配置する頭でっかちは絵描きもコンテもやるな

  59. 消失点が一個じゃ足りないよ
    人間の目玉は二個有るんだから

  60. 人間の眼自体が物事をそのまま映すんじゃなく、大小様々な補正がかかってるわけだしな

  61. 老害に信者ってまだいるんだな

  62. 何も考えずにひきこもってるの?
    将来どうすんの?
    通り魔にでもなるつもり?

  63. こういうのは2点透視とは言わないから

  64. 教室のは素人目にはただ少しワイドに書いただけのように思える
    それよりこの漫画家はケチつけられるほどのレベルに達してるの?

  65. そもそもなんの根拠があって一点透視のはずっていってんの?この人
    駿がそう言ったの?

  66. 魚眼レンズの様にならないといけない本来のパース線を直線で引くと
    レンズの脇が歪んでしまう。
    だからあえて消失点を2つ作って歪を緩和してるのか。

    これはなるほどだね!!

  67. よく見ると奥の部屋歪んでるな

  68. >>65
    誰がケチつけてんの?

  69. 消失点2つどころじゃなくねえか

  70. >>33
    手法は知ってたけど名前は知らなかったわ
    サンキュー33

  71. 教室どっちも同じじゃないですか?

  72. 記事のタイトル悪意ありすぎだろ
    別に誰も基礎がないなんて言ってないやん

  73. でもパースが合ってても話面白くないと全部無駄

  74. ピカソだって遠近法滅茶苦茶だろ、天才は基礎なんか超えてんだよ!!!!

  75. 何が怖いってこれ別に批判してるんじゃなくて疑問に思ったってだけの話なのに、批判したとかブログタイトルにして、それに対しても疑問に思わず切れてる奴がいる事なんだよ。
    国語能力が低いとここまで馬鹿をさらせるのか?

  76. まさか背景画まですべてパヤオが描いていると思っているのか
    パヤオじゃなくて背景画担当したやつが知らないだけだろう

  77. 嘘パースで消失点が2つになるのと二点透視法は違うだろ
    やらかん本当に何も知らないくせに上から目線でまとめるよな

  78. 透視図や消失線がわからないで作画が悪いだのキャベツだの言うアニオタがなんと多くいることか
    ボーっと生きてんじゃねえよ

  79. >>33
    ヤマカンの薄暮を手伝ったことで有名な湖川さんですね

  80. 生命に対する侮辱を感じる

  81. 二点透視の話が出てきて何を言ってるんだろう状態に陥った

  82. 勉強になった
    でも普通のアニメだとアニメーターがこういうレイアウト描いても背景会社から
    上がってくるのは一点透視に直されるんじゃないか?
    駿のレイアウトが絶対のジブリだからそのまま背景になるんじゃないかと

  83. パヤオ特別好きでもないが、結果を出してるパヤオに対してこれはただの難癖レベル。
    ほんま言うたモン勝ちの風潮まだ10年は続きそうだな

  84. 現実世界と全く同じにする必要はない
    絵なんだから嘘が入ってた方が見栄えがいいこともある

  85. いやむしろ現実世界に近づけた結果では?

  86. ワンパンマンの村田とかも、パースなにそれアイレベル...?
    って感じだからな。素人騙せりゃそれでええやろ。

  87. パヤオの言動は鼻に付くが天才だからな

    パースだの上手く描く事しか頭にない奴はどこまで行っても凡人の域をこえてない

  88. 畳の線入れたら、もう一本ない?

  89. 床だけ、天井だけで消失点取ったら、さらに増えるぞ

  90. 新海監督は太陽を2個にしてたよね

  91. ご丁寧に線まで引いてこれがいやぁ素晴らしいって褒めてる事案か?
    明らかにおかしいよね?と訴えかけてるようにしか思えんよ
    色々指摘されても納得してない感じだしな

  92. 嘘スレタイとおしゃべりする悲しいスレ

  93. 一点透視だと画面が窮屈な印象になるから

  94. アニメであまりパースパース言うのもどうかと思うけどな
    だって手描きのキャラクター絵自体が狂ってるもの
    セルルック3DCGで手描きの絵を再現してそのCGを回転して横を見るとおぞましい化物が現れる
    その化物こそアニメ絵の正体だよ

  95. アニメや漫画は嘘パースとか当たり前に使われてるしおかしいのをむやみに否定もできない

  96. ツイ主もなぜこうなるか今では理解してるし
    問題がある絵というわけでもない
    アホなのはやら管とCGは楽とか言ってる奴。あと釣られた奴だな

  97. 実際に見たインパクトと写真で見たときに違うからわざとずらしてるとその昔テレビで千と千尋の宿の描き方でやってたような

  98. やらかんさん、遠近法の応用を知らない

  99. 空間を広く見せる擬似一点透視(2点)は常套手段や

  100. デッサン勉強したらこの世の絵なんて9割方デッサン守ってない事に気付く
    絵を描く上でデッサン知識は必要だが表現として必須って訳じゃないんだよ

  101. CGアニメは人物が可愛くないとか言われることあるけどどの方向から見ても破綻のない造形にするとそう言われる
    どの方向から見ても破綻がないというのはどの方向から見ても半端と言うこと
    手描きアニメの人物は1方向特化で見栄えを最適化してる
    描き手の感覚によってそれは行われている
    だから正確なCGではアニメ絵の魅力に勝てない

  102. >>88
    パースを絶対に守らないといけない、と思い込んでるとか
    そもそも絵描きとしてスタートラインにすら立ってないよ
    下手な思想に執りつかれている分むしろマイナスかも知れん

  103. てかこういう奴って、ハイジのブランコのシーンとかでもパースが合ってないとか
    ほざくのかな?w画面として収まりがいい=パースが正しいじゃないんだけどなw

  104. アニメは動きで見せる技法が楽しいんだよ
    上手に画面内でウソをついて迫力が出たりする物だからね

  105. そうやって基礎に囚われてるから死ぬまでつまらない人間で終わるんだよ

  106. 消失点複数作るやり方って結構普及してるけど知らない人まだ多いんだな。。
    人間の目は二つあるし常に視点が動いてるからそもそも理屈上の正確性と説得力は一致しないんだな。
    人間は世界を正しく見てるんじゃ無くて認識してるだけ。

  107. 普段マスゴミマスゴミ言っている奴がやらハゲの恣意的な切り抜きで発狂してんの笑えるな
    ツイ主は基礎云々とかいっとらんぞ

  108. CGは手書きに勝てないって
    ディズニーピクサーに圧倒されてボコボコに負けてるのが日本アニメですが・・・

  109. 政一九さん、金田伊功パースとか見たら発狂しそうだね

  110. 部屋が台形なんだよ

  111. クソハゲホモエイズやら菅!
    今日は貴様が愛読しているホモ雑誌「アクロバット薔薇野郎」の発売日だったな!
    こんな事もあろうかと、貴様の行き付けの書店に罠をしかけておいたぞ!楽しめ!!!!!

  112. そんでだれが宮崎駿が遠近法の基礎を知らないって言ってんの?

  113. 何の考えないで生きているのか?

    まさに基本知識だけで知った気で
    意気揚々と指摘するこいつみたいだな

  114. 要するに間違いではないってことか

  115. エヴァなんて3Dの部分を迫力出すために
    ワザと滅茶苦茶にモデル自体を加工したしな
    結局人間の立体って結構いい加減な方がいい場合が多々ある

  116. ばかやろう
    これはわざとやってんだよ見やすくするために
    ほんと低能ほど吠えるから

  117. 2点の方が自然に見えるな…こっちの方が好き

  118. >駿がやってるから正当化される
    >権威主義的だ
    馬鹿ってすごいなー

  119. だいたいあってりゃいいんだよ

  120. >>97
    まったくその通りだな
    というかこの人、定規を当てた時点で気付いてたのかもな、でなきゃこんなシーンいちいち定規当てない

  121. 完璧主義のある種の潔癖症みたいな人は生きるのがさぞ辛いだろ
    人間の世界に完璧なんて存在しないからな

  122. 何の実績もないアニメーターがこれと同じレイアウトを出してきたら
    基本に忠実に描くように×をもらう可能性はあるな。
    透視図法はなぜここに消失点が集まるのかっていう明確な理由付けを基に描かれるわけで、美術と原画が連携して仕事してるアニメ業界だとこのんでつかわれる。

  123. 金田伊功のレイアウト見たら発狂しそうだな
    俯瞰と煽りが同一画面に混在してる

  124. パースが完璧ならいい絵になると思ったら大間違いだ
    鳥山明を見てみろ、よく見ると崩れてるが迫力のある絵だろ

  125. 言われて見ると展開図みたいな違和感のある絵で、キャラメルの箱あけたみたいになってるけど
    パッと見で違和感がないのは、舞台の書き割り?なんかでよくある配置だからだろうな
    コメ欄みてても確立された手法らしいし、ためになる記事では無いな……

  126. キャラは平面なのに背景だけ立体に書いたら違和感が出るだろ

  127. そもそもドヤ顔で引いてる線がズレてるw

  128. これは、引いた線がまずおかしいわ

    あとツッコまれているのは背景を描いた美術だな

  129. フリーハンドで描き直したから微妙にずれてんだろ

  130. 絵の教科書に書いてある事しか分からない人には
    感覚ってものが分かんないよな
    VRがなぜ立体的に見えるのかも理解できないよなw

  131. 多分この構図で一点透視て窮屈に見えるんだろうな
    素人目だけどパッと見違和感ないしそういうもんなんだろう
    そもそも消失点という概念自体が現実世界の近似でしかない
    自著の中で、遠ざかる馬車の側面がどう見えるかで説明してるよ
    消失点を用いた描き方は近景の場合だとおかしくなるということを背景屋も意外と知らない
    他人の絵を悪く言いたがる奴は十中八九何も知らんド素人だから気にしたら負けだよ

  132. どうでもええな

  133. つまりダイナミック!は正しい

  134. そもそも否定してるニュアンスじゃなくて理屈じゃないんだなあって話だぞ
    悪意ある抽出しやがって

  135. 実際よりも空間を広くor狭く見せたい時に使う技法だよ普通に
    背景の描き方の技法書にも載ってるレベル
    そもそも正確性で言うなら、この世に一点透視の現実の風景なんてもんは存在しない
    三点透視以外の全てが間違ってるって話になる

  136. スパイダーバース見てこいよ
    この辺の日本のアニメ漫画ならではの誤魔化しを全力で3Dに取り込んだ意欲作やで

  137. >>135
    この技法はえの教科書にも載ってるレベルなんだが
    パース勉強した事ある奴で消失点ずらしによる空間の大きさの演出技法知らん奴なんておらんぞ

  138. >>141
    いや、消失点ズラしは古い西洋絵画でもフツーに使われてる、大昔からある基本中の基本技法なんだが

  139. >>125
    魚眼構図もしくは縦に長い構図なら俯瞰と煽りが同一画面内にあっても別におかしく無いんだが?

  140. 観てる側は全然気にしてないからどっちでもいいよ。、

  141. マジレスすると普通の技法書には消失点ずらしは載ってないよ
    初心者が混乱するだけだからな

  142. 一点透視図法っていうのは幾何学的には正しいのだけれど、
    無機質に感じやすいので田舎の背景を描くには合わない
    (SFとかでビル群描くには合っている)
    だから、一点透視図法なのに敢えて複数の消失点を取ることで、
    無機質な感じがしないように工夫している

  143. >>124
    無いよ
    消失点ズラしによる空間の広さ演出なんてパース演出の基本だぞ
    狭い空間を広く見える方向で消失点ズラしてたら✖️貰うだろうけど

  144. >>146
    建築パースの技法書には載ってない
    絵画パースの技法書には必ず載ってる

  145. 新海の背景の
    光源が二つある
    と同じだ
    絵を綺麗に見せるために嘘をつく

  146. >>147
    全然違う
    消失点をズラすと空間を実際よりも広くor狭く見せる事が出来るんだよ。
    このシーンはキャラが広ーいと言ってるシーンだから、より広さが伝わるように消失点をズラしてるだけ
    ぶっちゃっけパース技法の基本だから、こんなの探せばその辺の漫画やアニメでもフツーに使われてる

  147. >>150
    人工物なら光源が複数存在するのは普通やで

  148. >>151
    (´・ω・`)

  149. 深いな

  150. アニメに正確さなんて求めてないから正直どうでもいい
    ぱっと見で違和感なければ全然気にならん

  151. パヤオが間違ってるって指摘じゃなくて
    パヤオが間違ってるわけないから未熟な自分は悩んだって話だろ

  152. >>43
    褒めてるつーか学生のころの未熟さを述懐してるだけやな

  153. 写真だって補正前は歪んでないのは中央部だけなんだから線引いてみると
    正確には一点透視になんてなってないぞ

  154. 遠近法自体が距離感があるように簡単に見せれる擬似的な画法
    一点消失なんて水平方向には無限遠っていうガバさやぞ
    なので視界の端にいくほど遠近法では歪みが出る

    なので本当に正確な遠近法にしようとすると消失点は2どころか最低でも10はいる
    眼球は曲面なので眼球の真っ正面と眼球から上方向下方向左右、眼球は2個あるのでx2
    で、緩やかな魚眼レンズ風になる

  155. 遠近法だけが技法だと勘違いしてるバカって多いよね

    たとえば近距離でモノを見る場合、右目左目の視差で遠近法では見えない側面が見えてたりするんだよね

    それを表現したアニメあったけど、バカが遠近法がおかしいとか言って指摘画像あげてて無知って怖いと思ったわwww

  156. 建築設計なら支点も光源も一つ
    カメラは1眼 人間は2眼だし

  157. まーた悪意の偏向してるなハゲ

  158. 演出として破綻してないならOKだろ
    君の名は。 とかの新海誠作品にも 太陽が2個以上ないと
    成立しない描写が有るぞ

  159. ヒント斜視

  160. 基礎を知らないなんて一言も言ってないよな
    煽りもここまでくるとただ寒いだけ

  161. タタミの内側の線を延長してみな!
    消失点がもう一つあるから(笑)
    これは、ワザとにやっているのではないかな?

    実写の見本写真があって、
    それを見本にトレスされているのかもだが

  162. 元アニメーターだけど、これは画面を窮屈に見せない為の
    伝統的な技法なんです
    消失点やパースを知らない訳では決してありません
    態とやってるんです

  163. エッシャーを全否定するヲタの集団

  164. すげえな
    やらクソこんな記事で勉強になるとは思わなかった

  165. 千と千尋の神隠しが流行ってた頃の特集でやってたネタだわ
    脳内のイメージをそのまま表現してるから3DCGで作れないって
    それを違和感なく見せるのがパヤオの凄いところ
    ちなみに外人はこれが苦手
    デッサンが狂ってる事は書けない
    一番わかりやすいのはスネ夫の髪型
    現実で再現できないものを書けない

  166. リプ見に行ったら素人にはさっぱりわからん会話やったで

  167. アニメの背景ってカメラ振った場合の効果もふまえてるのに

  168. 漫画描くときは二点で描く方が欲しいパースになるんだったと思う

  169. そもそも一点透視図法はあくまで簡略化した作画手法で合って
    現実の目やカメラでは消失点は無限個存在している
    なので手間をかけて消失点を増やせばそれだけ現実の風景に近づけられる
    不自然な過度の立体感は弱まる

  170. アニメや絵画の嘘は作風であり演出
    実写や3Dアニメに落胆するのは演出成分が皆無だからでしょ
    漫画でもトレース背景より手描きのほうが味があるよね
    製図のような絵画やアニメは良い作品でも、写真(実写)でいいんじゃね?って思うでしょ
    作者の演出(個性)が有って初めて価値が出るんだよ
    遠近法なんて中1の美術で習うだろ、基本を如何に崩して嘘をつくかがプロの仕事

  171. 一点透視図法なんて表現の一手法に過ぎなくて空間の正しい姿でもなんでもないわ
    表現手法としても馬鹿正直に一点からパースの線引いて描いた線はぎこちなすぎるのでダメ

  172. 与えられたキャンバス内で伝えたい事を表現するには素人には分からないくらいの嘘は必須
    これができない人が増えたから傑作が生まれない

  173. ごめん、気にしなければ気にならない程度

  174. 子供との対比で部屋を広く見せるためにやってるんでしょ

  175. >>178
    いやこんなん基本中の基本ですが…

  176. 一点透視図法は後期ルネッサンスでもう使われなくなってるから

  177. どっちにしろ上手けりゃ関係ない定期

  178. >>171
    お前超アホだろ透視図法もその応用も全部外国人が発明したんだぞ

  179. 記事のせいで誤解したけど、最初のツイッターの人は学生の頃「どういうことか?」と思ったのであって、現時点ではおかしいとか指摘してるわけじゃないのか

  180. 金田パース

  181. 一点透視図法は、設計図を基にした製品や建物の完成イメージ図でしか使えないよ。
    アニメやマンガの背景で使うと閉塞感が非常に出てくる。
    パヤオが採用した二点透視図法やそもそも消失点を固定しない図法が普通。
    やりすぎるとトリガーのアニメみたいにグニャグニャな世界になるけど

  182. 二点透視って消失点が画面の外にあるやつのイメージあるよね

  183. 20年前にもののけ姫のメイキングで一点透視図法は西洋人の幻想ってバッサリ切り捨ててる
    意図的にやってるしそもそも駿の映画なんだから駿が正しいだろ
    指摘してる奴は2流いや3流か

  184. もののけ姫の特番で人間の視覚の特性と言っていた
    ただ脳内でそのような処理がされているとして
    それを絵に描いたら処理が二重になるから
    結局おかしくなる気がするが

  185. いや止め絵で長時間見る訳じゃないからな
    1秒未満のカットだろ

  186. 宮崎駿監督は「写真見て背景描くな」と言ったらしい。
    何故なら人は見たものを脳で修正するから、
    写真で見たものと実際に見たものでは違うから。
    だから実際に見たものを直接背景にすることで、
    より臨場感のある背景にできる。
    実はそれがアニメの強みの一つでもあるのだ。
    その強みを一番生かしているのが新海誠監督だ。

  187. 別にこの人いちゃもん付けてるわけじゃないぞ

  188. >>192
    新海監督もろに写真見て背景かいてるやんけ

  189. >>187
    いや普通に使えるけどな、用途次第でしかない

  190. 基礎しか知らない内は成果上げてる人にデカい口きかない方がいい
    その人は基礎を踏まえて応用してるから

  191. すごいって言ってるだけなのに
    突っ込まれるって

  192. 絵描くけどよくわかりません!

  193. 絵を習ってない監督が多い理由ってなんとなくわかった気がする

  194. 元ツイートみたけど揶揄してるわけじゃねーじゃんこれだからガイジアフィカスはさー
    あと透視図法ってカメラで見た場合の建築パースの話であって美術だとできないんだけどねこんなのアニメーターなら速攻習うことだけど
    ネットにいる自称アニメーターってあれでばれないと思ってるんだろうか

    知恵遅れにも国隆ってガイジがいたけど、なんであんなキモイウソついてんだか
    ネットで拾った画像で絵画指導してま^すってきもすぎだろ奇形不細工おっさん

    マジでやってるならむしろそうとう無能すぎるわガイジ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#