04.18(Fri)
「ジャンプの漫画をまじめに映像化すれば売れるの法則」が通用しなくなってないか?アオのハコ、怪獣8号、サカモト、夜桜…
04.18(Fri)
【悲報】Vtuber事務所ホロライブのビジネスモデル限界か?株価下落、引退者続出で取り返しのつかないことになる
04.18(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』3話感想・・・ようやくバンド結成したけど、ボーカル無しってマジかよ・・・それでオタクに受けるか?
04.18(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』3話感想・・・また敵っぽい女キャラでたけど、こいつもどうせすぐに堕ちる謎の安心感があるアニメ
04.17(Thu)
【悲報】ガンダムジークアクス、1話より2話のほうが盛り上がってしまう! 結局お前らが見たいのって1年戦争の話なんだな
04.17(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』2話感想・・・暗殺、死体処理、記憶処理もうこいつらで暗殺チーム組めよ! 死んだ忍者はまだ出番あってよかった
04.17(Thu)
【悲報】今期アニメの初動人気ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1位はまさかの・・・
04.17(Thu)
大阪市長「大阪万博のネガキャン多すぎるのでネガキャン対策を進めます!!」
04.17(Thu)
【悲報】東リベ作者、ジャンプでは覇権取れず打ち切りに! 新連載はもう打ち切り臭が凄い・・・
04.17(Thu)
【悲報】 「私に天使が舞い降りた!」完結 ・・・結局2期やらなかったな
04.17(Thu)
ホロライブvtuberのゲーミングpcスペック、限界突破wwww
04.17(Thu)
冴えないオタク部屋を総額500,000円かけてオシャレなモテ部屋に変身させたビフォーアフター画像がこちら
04.17(Thu)
超イケメン俳優(178cm24歳)が不慮の事故(自〇?)でお亡くなりに。なんでこの顔で鬱になるの??? ブサ弱男の俺らは平然と生きてるのに・・・
04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!

【悲報】エイプリルフールさん、完全に飽きられる

エイプリル
1 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 07:51:45.83 ID:PfKBPA0WMUSO
なぜなのか

 
 

2 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 07:54:29.40 ID:0DHrry230USO
業界に余裕がねーんじゃねーの

 
 

3 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 07:55:24.18 ID:jkdxHqPJpUSO
あまり攻めるとフェミやらポリコレやらLGBTやらが反応するし

 
 

4 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 07:56:29.47 ID:OTPKhGN2aUSO
今日は元号発表だから昼以降は完全に空気化するし
あんまりやる気わかないと思う

 
 

5 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 07:58:23.04 ID:uiSkJDaO0USO
金にならんからね

 
 

6 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 07:59:31.76 ID:OG1ZLIeNpUSO
元号でそれどころじゃない

 
 

7 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:00:00.95 ID:IcR33gX60USO
流石にネタも続かなくなってきたんじゃ

 
 

10 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:02:59.37 ID:1k067Vq5aUSO
今年は元号全力だから

 
 

12 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:04:15.65 ID:N46diyqS0USO
完全に嘘だってわかるようにしておいても信じたのに裏切られたーって本気で言うのいるから

 
 

13 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:05:50.14 ID:Rye20ivI0USO
ソシャゲが自信満々にエイプリルフールネタだしてきてもそんなことやる暇あるならもっとまともなゲームにしろよって思うようになったわ

 
 

15 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:08:40.89 ID:ja1JcTrbrUSO
>>13
以前ジョジョのソシャゲでダイヤの代わりにダイアーさんを配ったり(受け取るとかかったな阿呆が!のメッセージが流れる)
一日だけゲームがイギー(フール)に乗っ取られるってイベントをして面白かったな

 
 

20 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:12:28.04 ID:vFN/hzot0USO
>>15
ダイアーさんは草

 
 

14 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:08:34.19 ID:Ex706BoTpUSO
エイプリルフールの空気が新元号パワーで吹き飛びそうで助かる

 
 

16 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:08:50.07 ID:lXS3mQ/H0USO
他はともかく
グーグルもやる気ないのはなんでなんや?
そんなにみんなぱったりと止めるの?

 
 

17 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:09:18.94 ID:81yo6yVJKUSO
ただの悪質なフェイクニュース
早く廃れてくれ

 
 

21 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:12:43.77 ID:hByx5KEX0USO
FGO公式
http://www.fate-go.jp/

1_2019040110293949f.jpg

個人製作

下を公式が出したらクレームの嵐になるから出せんわな

 
 

23 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:13:01.33 ID:AvLCRVVm0USO
一方任天堂
 
 

 
 

24 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:13:29.95 ID:8piNvvas0USO
デマッターなら365日エイプリルフールやし

 
 

25 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:13:46.76 ID:+cKxi5oU0USO
あぁクレームくるからか

 
 

27 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:13:59.50 ID:v6axQ6SP0USO
参加企業が少なかったころ
アイレムや円谷が細々やってたころまでは追うのもラクだった
今は多すぎて飽き飽きする

 
 

29 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:16:51.64 ID:jPIQJswTdUSO
今年をきっかけに廃れていって欲しいわ
限られたリソースを一日のお遊びにつぎ込んでるだけ
今日の準備のために通常のイベントをずらしたりして本末転倒だし

 
 

31 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:19:06.71 ID:OG1ZLIeNpUSO
明治から始まった1世1元号が平成でおわるとか早すぎ

 
 

32 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:20:56.50 ID:tMphZNhIMUSO
ジョークセンスが問われるからな
くだらない嘘なんて不快だし気合入れ過ぎたら嘘かよってキレられる

 
 

35 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:27:36.15 ID:ErA9Z5k8pUSO
今日は平成最後の日だよ

 
 

37 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:31:23.17 ID:ahS3OERJaUSO
四角いカービィが可愛いからセーフ

 
 

38 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:32:54.57 ID:ZZpnGMYDpUSO

 
 

44 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:40:20.50 ID:8hCoq/WBaUSO
>>38
ただの合成かよ、実機を置いてマジで収穫するとかやって見せろや

 
 

51 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:54:29.04 ID:fPIGxPVe0USO
>>38
これは出荷を生産出荷と言われていることに掛けた粋なものよ

 
 

39 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:32:59.84 ID:75UCPbjH0USO
「この日に冗談をしようとすることで、得るものよりも失うものの方が大きい」

 
 

41 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:36:36.80 ID:1lo7LTwXaUSO
今年は元号発表絡むから
混乱しないようにみんな自重してるだろう

 
 

43 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:39:09.41 ID:O8q8QY/VdUSO
コンテンツが多すぎて見て回るだけで疲れる
しかも平日だ

 
 

45 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:43:07.38 ID:QMtNTrlvaUSO
バンナム系スマホゲーは殆どやってるんじゃね

 
 

47 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:46:23.60 ID:BztSYhYF0USO
毎日浴びるようにフェイクニュース見せられてるから
年に1日くらいは嘘をつかない日があってもいいと思う

 
 

48 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:49:04.17 ID:85e12GJvdUSO
この食傷感は日常でフェイクが増えすぎたってのはあるなあ
特にTwitter絡みで

 
 

50 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:53:17.37 ID:VTCGbAf+0USO
飽きられるというかウザいだけ
あんなくだらん事でゲラゲラ笑うとかガキかよ

 
 

52 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 08:56:38.17 ID:FIxCrNXedUSO
普通に余裕ないだけ

 
 

56 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 09:06:50.90 ID:sPmX6dvW0USO
年度初日にデマなんて迷惑がられて当然
真冬にやる正月と同じで日本の暦に合ってないんだよ

 
 

68 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 09:29:03.68 ID:p0MWb5hcdUSO
>>56
仮に真夏に正月として初詣やったら熱中症続出やな
4月が一番良いのかな?

 
 

57 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 09:09:47.83 ID:qJlDKys7dUSO
日常的に嘘ついてるし

 
 

59 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 09:10:49.05 ID:Yq0gD11R0USO
元号発表のお祭り騒ぎも大概だけどな
以前の自粛ムードはどこ行った

 
 

60 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 09:11:48.10 ID:Se7WnuB80USO
こんなめでたい日にフェイクニュースを垂れ流す国賊企業はまさかいないと思うけど

 
 

64 名前:名無しさん: 2019/04/01(月) 09:20:48.60 ID:fYIqWvqUdUSO
今日発表した元号が嘘だったらすげーな

 
 


 
(´・ω・`)確かに去年とかおととしに比べたらずいぶん減ったね
(´・ω・`)まぁ飽きたんだろう
 

 

 
コメントを書く
  1. 新元号が何になっても肛門が好きだ!!

  2. 女の子の肛門だけだぞ

  3. >>3
    つまんねーんだよ

  4. イギリス人の悪習

  5. 褐色幼女prpr

  6. そりゃ一年に一回のエイプリルフールと30年ぶりの元号変わりとじゃどっちの方が話題になるかは必然だろ

  7. ネタが面白くない
    どちらでも構わないくらい嘘か誠か微妙なのがいい

  8. 毎日嘘松見かけるからね
    年中エイプリルフールみたいなもん

  9. >>8
    発表だけで変わりはしないけどな

  10. FGOの方はゲームのイベントの方にかかりっきりで、エイプリルフールネタのアプリはやる暇無さそう

  11. fgoの嘘cm作ってる人ってプロの人なん?
    なんか前のガンダムとfgoのcm作ってた気がする

  12. そもそもエイプリルフールは日本の風習ではない

  13. ゆとりがないんだな

  14. エイプリルフール、けものフレンズにたつき復帰
    くらいならインパクトあるんだけどね~

  15. ネバランのネタだけ面白かったわ

  16. 真に受けるバカが増えたんだろ

  17. >>11
    一気に変わるだろ
    今も今年も新元号の始まりになる

  18. 四角いカービィはホコボーイにでもだせば

  19. クレーマーのせい
    やっても 大抵すべってるし、誰も得をしない
    官房長官が新元号は「安倍」です。とかやったら
    官房長官を評価する

  20. まあツイッターは年中嘘松だしな(´・ω・`)

  21. 新元号発表は31日のほうがよかったわ

  22. アイレム円谷、型月等のエロゲ屋が主流だったけどなんか真似する企業が増えてきてめんどくさくなったな

  23. ぶっちゃけマンネリ化して来てるからだな

    あとは過剰に攻めすぎてスベってたり、偽情報としてブラッジョークが通じないクレーム層が年々増えて来たりしてるからな

  24. プレイステーション公式のネタしょうもなすぎ

  25. 元々はファンサだったけどアホもネットやるようになって無理になってきたんだろ

  26. 4月バカかよw
    今日は日本の長い歴史でも最も重要な、日本史の上の重要な日だぞ、エイプリルフールどころじゃないんだよw

  27. エイプリルフールじゃなくてもここ数年はSNSで毎日が嘘松だらけだから特別性がない

  28. 年々義務っぽくなってつまらなくなってたからな

  29. >>11
    正直国民も元号が変わることよりも次の元号が何になるかのほうが気になるだろ

  30. >>21
    官房長官『今のは嘘です。大変申し訳ありませんでした』

  31. 元号発表のお祭り騒ぎも大概だけどな
    以前の自粛ムードはどこ行った

    それは天皇陛下が崩御されてるからやぞ

  32. 年中嘘松だらけだから毎日エイプリルフールみたいになってるので大して盛り上がらない

  33. クリスマス中止とか言ってるのと同類


  34. 四月も君は馬鹿

  35. 日本人に向いていないイベントだと、ようやく気付いたんじゃないか?
    そんなに余裕のある国民性じゃないし、ギリギリで勝負するのが国是。

  36. いちいちキレる陰キャに草
    興味ないならスルーしとけやw

  37. 【悲報】
    geocities 終了
    全く話題になっていない

  38. 嘘松警察さんチィーッス

  39. 減ったって事は企業自体が飽きたって事だな

  40. 公式サイトでひっそりとやる分にはいいけど昨今だとTwitterで意図せず回ってきてギャーギャー騒ぐ奴多いからな

  41. 未だにこんなのに乗っかってるやつらはあほだろ

  42. >>10
    割と真面目にコレはある、Twitterは悪ってはっきりわかんだね

  43. エイプリル嘘松

  44. 任天堂は手抜きしすぎ

  45. ツイッターが無かった時代の文化ってのもあるか

  46. お前らハロウィンの時も同じこと言って引きこもってたよな

  47. プレステひっで素人の雑コラかよつまんねーし

  48. >>37
    大本営発表に浮かれていた国民ですよ

  49. 凝ったイベントを新年度初日の月曜日にやられても
    普通の時間帯に働いてる社畜は殆ど触れないしな…

    参加できないから嫌になるまである

  50. 歴史やら神話から元ネタコピペしなきゃ書けなくなってる今のきのこじゃ
    月姫みたいなマインドパワーが必要なオリジナル路線はもう無理だろうな

  51. 政府の発表する元号がエイプリルフールのネタ

  52. 陰キャの俺から言わせて貰うと
    そもそもエイプリルフールって陽キャのイベントだし

  53. >>50
    大本気営発表をそのまま鵜呑みにする文化は今でも
    ラブライバーやバンドリーマーに脈々と受け継がれてるよ

  54. 元号に完全に潰されたな
    ふざけてる場合じゃない雰囲気ある

  55. 「この日に冗談をしようとすることで、得るものよりも失うものの方が大きい」

    ようやく気づいたか、そろそろバレンタインやハローインも飽きられそうだ

  56. ネトウヨなんて政権擁護のために一年中ウソツキまくってるかのためにらなw

  57. 流石に143万ツイートされてて盛り上がってないは無理があるだろw

  58. 新元号発表の日だし控えてるのでは

  59. グランゼーラのR−TYPE FINAL2を本気にしてる奴がいて怖い
    ネタで騙されてるフリをしていると思いたい

  60. やってるとこも多いけど省エネっぷりは明らかだね

  61. 確かに減ったし、アニメやソシャゲなんかもやる気ないとこ多かった印象。

  62. >>58
    嘘つきの代名詞である韓国擁護するパヨさんがそれ言ってもな・・・

  63. FGOのゲーム出しちゃうのはもう違うよね

  64. 反クリスマス反バレンタイン反ハロウィン
    次は反エイプリルフールか
    陰キャは大変だねえ

  65. プレステ2の頃までは面白かったのに

  66. プレステの雑コラなんて去年もそうだったろうに
    こんなスレでもソニー叩きとか病気すぎだろ任天堂信者

  67. 海外企業は時差の関係でまだだろ

  68. 艦これ叩きはまだかよ

  69. やって寒くなるだけだからな
    プリコネのようにエイプリルフールと偽りながら試験的とはいえ一日限定のレイドイベントやっちゃう気合いの入れっぷりなら歓迎できるが

  70. まぁ元号もどうでもいいんだがな
    変わったところで国がよくなるわけでもないし

  71. ぶっちゃけハロウィンと同じ道を辿ってるわ
    陰キャどもがアングラなところで賑わってのを陽キャパリピどもに徐々に占領されていってる匂いがプンプンするぜ

    あと最初はアングラなところでファンサービス的な感じでやり始めて尚クオリティが無駄に高かったのに今は義務感とかに縛られて底クオリティ

  72. 飽きられたんじゃなくて今年の四月一日は元号発表の日だから自粛せざるを得ないだけだろ
    来年になれば復活する

  73. 元々面白くないし。新元号ネタにしてるアニメイトとか頭おかしいだろ

  74. そういや、去年エイプリルフールネタでに海岸に巨大な違法構造物設置したソシャゲがあったっけ、あのソシャゲあれからどうなったんかな?

  75. 誠実さが根幹になきゃ不愉快なだけ

  76. ゴミみたいなフェイクニュースや、バカッターのデマガイジが増えたので
    相対的に嘘をつく面白さがなくなったんだよ

  77. 普通に日々を送ってりゃ新年度1日目なんて
    アレコレ忙しくてエイプリルフールなんぞ
    いちいち相手にしてられんからな
    気が付いたら終わってる……その程度のモン

    そもそも一般的には扱いにくいイベントだし

  78. 幼稚な風習だから消えていいよ

  79. そりゃあ、ツイッターで毎日嘘松やってるんだから

    エイプリルフールが特別な日になる訳無いやんw

  80. 元号令和もエイプリルフールだったら良かったのにとか思ってる奴がいそう。

  81. まぁどれもしょうもないしな

  82. でも杉田みたいに拗らせてるのも大人気ないとは思うけどな

  83. いちいち気にしなくてもお前らは万年フールだろ

  84. 【悲報】ラブライブ声優(μ's)さん、事務所を離れてフリーになったと嘘松してしまう。

  85. 余裕ない子供部屋おじさんが世間のイベントに文句言うって草生える

  86. 元号発表で日本は厳粛なムードだったしな

  87. この手のネタもやはりセンスの問題。
    クオリティの高いネタなら兎も角、近年は何処も色々と守りに入って
    微妙なネタが多かったし、そろそろ一考の余地があるかも知れない。

  88. みなとそふとのエロゲタカヒロとかも便乗して一時期調子こいてたけど
    パッタリやらなくなったな

  89. うそハゲ!

  90. 正直なはなしやらおんもあきた

  91. 「残った凡人が面白くないことをする」段階だよね

  92. ノリが完全に恵方巻き

  93. 完全に金の無駄

  94. あんまり手が込んでる企画だと、仕事として作業させられてる人がいるのを
    考えてしまって楽しめないしな……

  95. 日本が疲弊しきってて冗談を受け入れられなくなってんだろなあ

  96. 普通につまらんからなあ

  97. 円谷も面白かったの最初の数回だけだったな
    いつの間にかやらなくなったけど飽きてきたから別にいい
    というかあのノリは今やったら普通に寒い

  98. (´・ω・`)まぁ飽きたんだろう

    マジで他の理由思いつかないのかよ…
    にわかアニメ知識以外もってねぇのか?

  99. 山ほどあるソシャゲやアニメがエイプリルフールネタやるから
    数が多すぎて目立たなくなり 広告効果狙いでやる旨味が減ったのでは

  100. せっかく力入れても
    こういうトコで滑ったの何のボロクソ言われちゃ凹むしな…
    ハロウィンの衣装見てダサいとか服の縫製が下手だの言うようなモンだよ
    ツマランツマラン言ってお祭りを台無しにする奴が一番ツマランのに
    ネットはそういう連中の天国

  101. 毎年やってるとこ多いけどたいして面白くないからな

  102. >>102
    いや新元号発表による自粛だろ

  103. 一方グラブルはクソ難しいナゾ解き強いられてさらにその謎を解く方法をゲーム上で再現するのが苦行でさらに先着100人に1万石プレゼントで荒れていた

  104. ネタをネタとして楽しめないバカが増えたし、しゃーない

  105. FGOのRPGとか普通に終わらないのでモヤっとする

    そりゃ一日これだけやってれば余裕かもしれないけど
    他所も色々やり過ぎてて今日限定とか無理

  106. もう作る方も見る方も楽しむ余裕はない
    見る方はいちゃもんつけることしか考えてないし

  107. ごちうさのエイプリルフールがびっくりするほど面白くない。

  108. >>85
    あのハゲ今日が植毛したと言えるチャンスなのにな

  109. 暗い奴らがごちゃごちゃ言ってるだけ、来年もやるで〜w

  110. ポプテピピックのSPに期待しよう。

  111. リスクを考えると、わざわざやる必要なくなっただけ。
    話題になっても炎上するんじゃ意味ない。

  112. 案の定令和に食われてしまったな

  113. エイプリルフールがつまらない飽きたというよりネタそのものがつまらない
    グラブルはまた[るっ]のビィくんネタやってるが、来年はビィくん擬人化くらいしないとさすがにつまらない←ただビィくんを擬人化してほしいだけ

  114. っていうか俺も忘れてた

  115. 普段から嘘松ばっかだからあえて嘘ついてもいつもと変わらんしw

  116. 海外の企業もメリットがないって言ってるしな。

  117. もう期待すらしてない上令和で持ってかれたから
    でもちゃんと見てますよスルーしたが

  118. みんな嘘がバレバレだから

  119. FGOクエストはもうみんな諦めたよ
    平日にこんな作り込んだもん出されてもクリアできるわけがない
    さすがに今年はユーザーのこと考えてない空気の読めないエイプリルフール企画だってみんな言ってるわ

  120. 嘘松さんはこういう時にこそ嘘松しろよ
    そうすれば許されるのに

  121. 今週のサンシャインの浦の星女学院ラジオはエイプリルフール回で最初から最後まで腹抱えて笑った

  122. 以前の自粛モードって
    以前は天皇の崩御での元号発表なんだから当たり前だろ
    今回は譲渡での元号発表なんだからお祭り騒ぎでいいんだよ

  123. はしゃいで嘘ネタ糞さみーしやんなくて良いよ
    だからなんだよとしか思わんし

  124. ダイヤーさんワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    めちゃめちゃおもろいやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    イギーに乗っ取られるとかセンスあるなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  125. ごちうさだけチェックした
    後は知らん

  126. >>130
    今年もかわいかった!

  127. 暇じゃないし

  128. くっそ寒いしやらんでええわ

  129. エイプリルフールの嘘ってセンスないと滑るどころか反感かうからなー

  130. 飽きられてるというより今年は元号発表に話題喰われるって分かってたから控えただけじゃね?

  131. 嘘松が原因だと思う!

    いつも嘘ばかりいってるから嫌気がさす

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事