04.18(Fri)
【悲報】文部省「ジブリ風の画像生成、作風の類似のみなら著作権侵害にあたらない」
04.18(Fri)
ガチで「今思うと叩かれすぎだった炎上案件」挙げろwwww
04.18(Fri)
アニメ『チェンソーマン』監督がホラーゲームを発表、ぼざろ・鬼滅・推しの子声優らが参加
04.18(Fri)
独身が爆増した理由って「金がないから」ではなく「つまらない男が選ばれなくなった」から
04.18(Fri)
【本日公開】名探偵コナン(映画)今年も大ヒット確定!! ロボコは爆死へ・・・
04.18(Fri)
【悲報】マブラヴ、メディア展開全部失敗して終わってしまうwwww 結局こいつもFateになれず・・・
04.18(Fri)
アニメや漫画では多いけど「死後の世界」って存在するんか?
04.18(Fri)
クソみたいななろう小説が流行り続ける日本人の幼稚化と知性の劣化について・・・
04.18(Fri)
女さん「全国のトイレを調べたけど、どこも男性小便器の方が女性用トイレより数が多いの!」これは由々しき問題🤔
04.18(Fri)
「ジャンプの漫画をまじめに映像化すれば売れるの法則」が通用しなくなってないか?アオのハコ、怪獣8号、サカモト、夜桜…
04.18(Fri)
【悲報】Vtuber事務所ホロライブのビジネスモデル限界か?株価下落、引退者続出で取り返しのつかないことになる
04.18(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』3話感想・・・ようやくバンド結成したけど、ボーカル無しってマジかよ・・・それでオタクに受けるか?
04.18(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』3話感想・・・また敵っぽい女キャラでたけど、こいつもどうせすぐに堕ちる謎の安心感があるアニメ
04.17(Thu)
【悲報】ガンダムジークアクス、1話より2話のほうが盛り上がってしまう! 結局お前らが見たいのって1年戦争の話なんだな
04.17(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』2話感想・・・暗殺、死体処理、記憶処理もうこいつらで暗殺チーム組めよ! 死んだ忍者はまだ出番あってよかった
04.17(Thu)
【悲報】今期アニメの初動人気ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1位はまさかの・・・
04.17(Thu)
大阪市長「大阪万博のネガキャン多すぎるのでネガキャン対策を進めます!!」
04.17(Thu)
【悲報】東リベ作者、ジャンプでは覇権取れず打ち切りに! 新連載はもう打ち切り臭が凄い・・・
04.17(Thu)
【悲報】 「私に天使が舞い降りた!」完結 ・・・結局2期やらなかったな
04.17(Thu)
ホロライブvtuberのゲーミングpcスペック、限界突破wwww
04.17(Thu)
冴えないオタク部屋を総額500,000円かけてオシャレなモテ部屋に変身させたビフォーアフター画像がこちら
04.17(Thu)
超イケメン俳優(178cm24歳)が不慮の事故(自〇?)でお亡くなりに。なんでこの顔で鬱になるの??? ブサ弱男の俺らは平然と生きてるのに・・・
04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ

『Fate/stay night』15周年プロジェクト発表! イベント開催とポストカード配布!!!

無題

 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
15周年プロジェクト

OyymD32.jpg

無題

https://fate-15th.com/

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
開催決定
記念イベントか

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
なにっ月姫リメイク2020年春発売決定だと?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
今年の冬になにかある?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
記念イベントでホロウアニメ化決定とかないかなあ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
またリアイベか…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
イベントの告知の告知
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
あれで終わりなのか?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
SNリメイクが月姫リメイクより先に出る可能性が
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
まあ別に秋葉原行ってまで見るもんではなかったな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
SN関連か
SNのBGMのオーケストラやら舞台とかなんかなぁ
できればゲーム関連やらhaあたりでなんかやってほしいけど

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
集まった人可哀想過ぎる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
秋葉原でやる意味あったのだろうか?公式HPに載せるだけで充分な内容だったなw
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
やっぱ皆DEENがロストベルト化する方を望んでたよな…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
これはSAOコラボきちゃうかー(来ない)

hsLSZPd.png
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
15周年記念日に15周年記念プロジェクトありますよって告知をわざわざ秋葉で街頭モニターでやることか…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
配布っていつものマスターEXP+50とかじゃないのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月30日
 
HFが終わったらsnの4ルート目をオリジナルアニメ化DA☆
 
 
 



 
(´・ω・`)このイベントでFateの新展回発表か
(´・ω・`)ホロウアニメ化とかリメイクとかその辺かしら?
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 月姫リメイクがないのはもう分かってたよ...

  2. 集まるやつら型月ファンだろうから意味はあるやろ
    オタクは孤独やからね

  3. 月姫がでないのはFateで儲けたいアニプレのせいだろ

  4. これでFGO関連だと思ってたやつは頭逝かれてる

  5. もうゲーム会社とは…

  6. FGO GOだな(適当)

  7. がっかり発表すぎだろwww

  8. なんで川原書いてんの?w
    SAOやんw

  9. フェ…フェイトスピーチ…

  10. SAOコラボきたああああああああああああああああ

  11. 型月展と名乗ってるけど後ろにFate/snってついてるから月姫、Extra等々ガン無視しそう

  12. 月姫リメイクきた!!!!

  13. 秋葉めっちゃ人集まってて草
    さす ふぁて

  14. 林マリオ先生のイラストきたな

  15. すっかりオタクのメインストリームはFateになったなあ…
    FGOやってないオタクとかいるの?w

  16. HFリメイクしたんだし、SNリメイクやな
    てかもう全部ufoに作らせようぜ
    他のとこがFateシリーズ手がけてもしょっぱいだけなんだし
    型月はufoさまさまだろ

  17. >>15
    そういう煽りするやつって大抵FGOやってないんだよなぁ・・・
    それどころかFateアンチでしょ
    Fate嫌いだけど叩けない程大きくなったから、せめてFateアンチ叩いて憂さを晴らしたいだけ

  18. 月姫はやくしろおおおお

  19. FGOやってない奴は日本人じゃないよ
    世界でも認められた日本最高のRPG

  20. え?これだけ?w
    月姫リメイクはどうなってんだよwwwww

  21. 平成覇権ふぁて

  22. FGOやらずんば人に非ず

  23. アリスとセイバー…あっ

  24. 寒空の下ヲタクを集めてこれだけかい

  25. SNリメイクはもうやってそう

  26. Fate展何があるん?

  27. FGOにアリス参戦かよ

  28. アリスとかいうwww
    セイバーのパクリwww

  29. なんで川原おんの?
    SAOコラボすんの?

  30. 15年ってのは純粋に凄いね
    割とガチでオタコンテンツを代表する作品になったと思う
    古参はもちろん、新規もFGOで大量に入ってきてるから、今後も末永く続いていくだろうな
    厨二オタはまずFateを見ろ!って感じに、オタの登竜門的作品になりそ

  31. 正直がっかりしたぞきのこ
    顔出しぐらいやれや

  32. FGOにしか興味ないけどこれ行っても楽しめる?

  33. セイバーみたいのだらけで区別つかんのに更にアリスまで来んのかw

  34. いいからさっさと月姫をリメイクしろ

  35. 日常的にニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、

    合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
    他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある

    これが差別人間のみじめな心理である

  36. アニプレだしSAOとFateのコラボは別に不思議でもなんでもない

  37. 竿がすり寄ってくんなw

  38. >>19
    そういう煽りがもう現実になってるから凄い
    まぁ日本人じゃないってのはギャグだけど、オタじゃないってのはある
    オタクならFGOをとりあえずプレイしとけ、みたいな

  39. FGOやってないオタクとかいんの?

    オタクの必須ツールだし

  40. いらねえぇぇぇぇwwww
    てか結局リアイベなのかよ、ニコニコかテメー

  41. 紫庭のヴァイオレットちゃんも混ぜとけ

  42. ちなみにアイドルコンテンツトップを独走するアイマスは14周年

  43. >>38
    オタクでこの波に乗れなかったら終わるからな

  44. >>42
    FGOと比べてウンコみたいな人気ですけどねww

  45. しょぼっ

  46. リアイベでリアイベの告知をするクオリティ

  47. FGOやってないと話題に乗れないからなー
    みんな毎日fate関連の話してるわ
    会話の内容の3分の1はfate

  48. 月姫はもう諦めろ

  49. やがてキラキラ夢の中〜

  50. イキリトうざいな
    士郎君に勝てるの?

  51. >>47
    3日で話す事尽きそう

  52. >>46
    これ新規プロジェクトとか何とかってあるけどミュージアムだけなん?

  53. >>52
    金髪キャラは皆セイバーのパクリだぞ

  54. >>54
    ボーボボもセイバーのぱくり

  55. で?
    世界覇権転スラに勝てるのw?

  56. ホロウをアニメ化とか
    それこそ完璧にエロゲーだろ
    コンシューマー化もされてるけど
    ホロウはエロ抜きにすると話が成り立たない
    そもそもそういう部分が根幹だからな
    HFを更にエロ寄りにした作品なのにw

  57. ガッカリ発表だったねw

  58. >>56
    ガイジまだいたの?

  59. >>56
    で?
    ガイジいつ死ぬの?

  60. >>53
    ポストカードも配ってたぞ!

  61. ミュージアムだけで草
    せめて西の方でもやってやれよ

  62. FGOをやってる奴この頃リア充に多い
    なんか他のソシャゲとは格が違ってきた

  63. おにぎり買ったら次回使えるおにぎりのクーポン貰った気分

  64. 川原は知らんけど竿のイラストレーターはfgoで描いてるよな

  65. FGOやってないやつはにわかってはっきりわかんだね

  66. メッセージムービー静止画紙芝居なのなんなん笑かすなや

  67. SNでイリヤルート作るんだ!

  68. この為だけに行った輩がいたら、さす草ですわ

  69. まだガイジ共が釣られたのか

  70. 残念過ぎてコメが伸びない

  71. うーんここでホロウアニメ化発表した方が盛り上がったよなぁ
    はやくセイバーVSエミヤ見たいよ

  72. ソニーアニプレ系でコラボやるんだろうな

  73. >>63
    老若男女すべているポケモンGOに勝てるの?

  74. カード配布の列すげぇええええええええwwwww
    めっちゃ人いるやん、こんなになるなんてさすがや

  75. 何が軌跡だよ
    エロで始まりエロで終わるコンテンツごときが…
    サービスシーンのパネルでも飾るのか?
    レンタル展の18禁コーナーでやってろよ
    AVとか同じパロディ仲間たくさんいるでしょ

  76. UDX前に未だに人いるしもはやカルト

  77. これってセイバールートアニメ化の流れかな?

  78. 青王さんどや顔で映ってるけどFateの顔はもうお前じゃなくてぐだ+マシュやぞ
    いつまで主人公ヅラしてんねん

  79. >>79
    するんだったらさすがに告知するやろこのタイミングで

  80. >>76
    転売ヤーじゃないの?

  81. 大画面の発表がこれ?まぁ、CCさくらみたいな展示会をするぞぉって発表したのか。
    なんか、リアルで発表させるには物足りないと思っちゃったわ。

  82. わざわざアキバ行く意味あったのこれ?

  83. アリスちゃん見た目といい敬語口調といいセイバーさんに見えて仕方なかったんだやはり意識してたんかな?

  84. 新規プロジェクトっていうからゲームかアニメ作るんかと思ってたけど展示会だけ?

  85. 新宿とかじゃなくてよかったな
    展覧会は関西でもやらんかい

  86. あー糞
    なんかアニメ化の発表でもしろや

  87. FGOなんてやるわけないだろ・・・

  88. 型月はとっくの昔に月姫を捨てたんだよ

  89. 秋葉まで行って見たやつ馬鹿だろw

  90. FGOやってないやつはオタクじゃないよね

  91. 2004年前後のエロゲってビッグタイトル多かった気がする

  92. いい加減武内の嫁救済したれよ

  93. ?アイドルマスター=日本.国とすると

    ?ラブライブ=大.韓民国
    ゾンサガ=UN Korea 統一朝鮮
    ??ワキガ=朝鮮民主主義人民共和国
    ウマ娘(グラブルあり)=蒙古人民共和国

    ?ウマ娘(グラブルなし)バンドリ、
    パチ●ポギア、=在日コリア

  94. 月姫リメイク発表10周年記念もやろうぜ

  95. 鎧出っ張りすぎ
    セイバーって最近巨乳化してるよな

  96. >>98
    もともと鎧は出っ張ってる

  97. fate/sn(fgo)

  98. 直前告知だったし重大発表はそりゃないよね

  99. FGOと違ってこっちはトレンド1位にならんのだな

  100. FGOの裏の顔は黒乳首に黒まんこ

  101. >>83
    HFの映画化発表は2014年でFGO開始の前な
    空の境界とZeroって円盤売れたアニメのお陰ならわかるがFGOのお陰はないね

  102. FGOよりエロゲの続きを発表しろ

  103. 15年って言っても息してない期間が多すぎる
    最近はFGOの人気で再注目されてるがそれまでは皆無だろ
    デレマス人気が実質デレステのリリースから始まった様なもん
    5年以上誤魔化さずにトップクラスの人気を維持してるコンテンツなんて艦これくらいしか無いんじゃね
    東方も入るか

  104. >>87
    ゲームはともかくアニメは大分原作が枯渇したからキツイと思う

  105. たかがエロゲが勘違いしてんな

  106. アイマスFate東方

    ミクだけが廃れたな

  107. SNの没になったルートのアニメ化かな。今度こそワカメが主人公になれる。今ならBL路線でも大丈夫だしなw イリヤはプラズマイリヤでしっかりFateしてるしこれでいいや

  108. >>110
    ミクはいまや世界ツアーとかしてるレベルだから、逆に一番の出世頭でしょ

  109. 人多すぎてやばかったわ

  110. >>114
    今みたいな盛り上がりはあったか?
    客観的に見て無いと言い切れるぞ

    別にアンチじゃない

  111. >>115
    なんだかんだでコミケでも生き残ってたな。

  112. 今の時代、低賃金などのストレス社会で国民の不満のはけ口…つまり都合のいい悪人を欲しがっている

    だから社会不安をメディアが煽って、反撃できない立場が弱い人たちをあげつらってイジメようとする
    そのイジメターゲットにされやすいのが無職だったりひきこもりだったりする人たち

  113. SAOの作者は本当に気持ち悪いな。こういうので自分の作品のキャラを並べるのがマジ気持ち悪い

  114. >>110
    コミケは今はもうコア向け作品全振りになってるからなぁ
    一般に浸透してるようなのほど流行りものとして先に廃れていくぞ
    アイマス東方fate...ミクにくらべれば一般は知らないようなコア型の顔ぶればかりだ

  115. FATEブームクソジャップ

  116. そういえば10周年の時って何でなにもやらなかったんだろう・・・

  117. Way cool! Some very valid points! I appreciate you writing this article
    plus the rest of the site is also really good.

  118. I fully support. I also believe that not always everything works out in education, for example
    , in college. For example ,I always experienced problems with chemistry.

    Therefore , this individual often used examples of ready-made essays.
    Like these: philosophyessays.net. I have to say that that is better than simply giving up but not teaching anything, even if it is hard for you to teach one
    of the topics..

  119. Nice post! Thank you.

  120. Thank you for the good writeup. It in fact was a amusement account it.
    Look advanced to more added agreeable from you!
    However, how could we communicate?

  121. Below youll discover the link to some internet sites that we think you must visit.

  122. We like to honor numerous other net web sites on the net, even though they arent linked to us, by linking to them. Under are some webpages worth checking out.

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。