04.25(Fri)
【朗報】ダウンタウン、芸能活動再開。ダウンタウンチャンネル開設へ!! TVはオワコン!!!
04.25(Fri)
【悲報】ホロライブの任天堂公式アンバサダー、当選率が100%だと話題にwww
04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?
04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ

森口博子さん(50)、33年前のデビュー曲「水の星へ愛をこめて」が全ガンダム1位で感涙!!  東京ドーム・キンスパライブで3万7千人を前に熱唱!!「歌っていると恋愛している時間がもったいない」

b_11670825.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 

森口博子「泣きそうに」全ガンダム大投票1位に感謝
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201809240000811_m.html

201809240000819-w500_0.jpg

キングレコード主催のアニソンフェス「KING SUPER LIVE2018」が24日、東京ドームで開催され、森口博子(50)、水樹奈々(38)、宮野真守(35)ら全18組が3万7000人のファンに47曲を披露した。

通算3度目の開催となった同フェスは、9月30日に台湾、10月14日に中国・上海で海外公演も行う。森口は台湾公演に出演するが、85年にデビューしてから

「初めての海外公演なんですよ。いつかはやりたいと思っていました。すごく燃えています!」と目を輝かせた。

ライブにはガンダムの「静と動」を表現するため、
ウエディングドレスをリメークした衣装で登場したが、森口は自身の結婚について

「歌っていると恋愛している時間がもったいない。ウエディングドレスはステージの上だけ」と明かした。

水樹は宮野をフィーチャーした新曲「結界」(26日発売)を初披露した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180924-00000164-dal-ent


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
大丈夫
俺が抱きしめる

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
ホントの美人って凄いな・・・。
50でこの美貌かよ。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
森口ももう50かぁ、昔好きだったな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
出自の問題で結婚出来なかったんだっけ?
2~30年前は今よりうるさかったんだろうな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
今は結婚できない
それがさだめだけど

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
もう手遅れだろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
結婚ができない女はゴミだと教えたはずだがな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
年取るほどに金と時間の費用対効果として恋愛はリスキーになっていくのは仕方ない
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
こんなお姉さんにちゅちゅぺろしたいし
触ってもらいたいしされたい
俺20歳

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
抱き心地よくて中々孕まないのなら
それはそれで価値あるのではないか(提案)

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
昔は嫌がってたくせに
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
そりゃSMAPと同じ番組やってたら
アニメなんかどうでもよくなるって

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
キンスパのセトリ
1.Shangri-La/angela
2.全力☆Summer!/angela
3.SURVIVE!/angela
4.POP TEAM EPIC/上坂すみれ
5.ヤバい◯◯/上坂すみれ
6.Inner Urge/上坂すみれ
7.バニラソルト/ミス・モノクローム
8.PRESENTER~YAHHO!!/堀江由衣
9.Love Destiny/堀江由衣
10.まぼろし/can/goo
11.Sakura Revolution/Prits
12.Private Emotion/Prits
13.Shining Tears/保志総一郎
14.NEW WORLD/内田雄馬
15.Before Dawn/内田雄馬
16.夢現乱舞抄/板垣奏太郎
17.夢色チェイサー/鮎川麻弥
18.風のノー・リプライ/鮎川麻弥
19.真実の黙示録/高橋洋子
20.魂のルフラン/高橋洋子
21.Give a reason~サクラサク/林原めぐみ
22.Fifty/林原めぐみ
23.Starry Wish~アイマイモコ/水瀬いのり
24.Ready Steady Go!/水瀬いのり
25.月下の華/蒼井翔太
26.イノセント/蒼井翔太
27.Eclipse/蒼井翔太
28.Raise/小倉唯
29.永遠少年/小倉唯
30.Honey♥Come!!/小倉唯
31.ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~/森口博子
32.鳥籠の少年/森口博子
33.EXCITING!/宮野真守
34.テンペスト/宮野真守
35.SHOUT!/宮野真守
36.Pray/水樹奈々
37.SCARLET KNIGHT/水樹奈々
38.結界/水樹奈々 feat.宮野真守
39.TESTAMENT/水樹奈々
40.Twinkling star/小倉唯&水瀬いのり&上坂すみれ
41.Z・刻を越えて~水の星へ愛をこめて/鮎川麻弥&森口博子
42.革命デュアリズム/angela&蒼井翔太&内田雄馬&宮野真守
43.未来形アイドル/水樹奈々&堀江由衣
44.残酷な天使のテーゼ/全員

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
当時レコード買いそうになって
恥ずかしくて止めたやつや

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
バンドリなんか30年どころか3年後には忘れられてそう
ガンダム強すぎ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
すげー名曲だよね
こういうちょっとマイナー調になるパートがある曲すきだわ

 
 
 
297 名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
メンツだけは豪華…かな?

Dn3ZJiWVsAASRVC.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
>>297
平均年齢…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
>>297
水瀬は口紅薄い方がかわいいのに
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月24日
 
>>297
なぜに駐車場?
 
 
 


 
(´・ω・`)森口は最近ってわけじゃないけど、アニソン番組とかイベントよくでるようになったよなぁ
(´・ω・`)まぁZガンダムしか歌わないわけだが・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 蒼井翔太の一曲目は「零」だよ

  2. 悪いけど
    「私なんかデビューがガンダムなんですよww」発言はぜってーーーにわすれねーから

  3. ドームで3万7000人って少なくないか?

  4. この人編集なしで歌うまいからすごいと思うわ

  5. F91のも名曲

  6. もう・・・結婚はむりか

  7. f91の曲の方が好きなんだけどな

  8. 森口は「夢がモリモリ」が調子いい90年代、デビュー作がガンダムって頑なに隠してたのにな。
    面の皮厚いなあ

  9. μ'sの方が動員数多いんだな

  10. セトリだと3年前の方が好きだな
    まあほとんどキングから居なくなったしな

  11. >>11
    そらそうだろ
    あの頃のアニソン歌手の立場がわかってんのか?
    つか今ですら一般人の前なら水木兄貴ですら雑魚扱いやぞ?

  12. 当時はガンダム馬鹿にしてたらしいが完全に手のひら返したな

  13. アニソンデイズで森口が鳥の唄歌ってたけど、原曲に引きを取らないぐらい
    ハマってて鳥肌たったわ。
    あれは凄かった

  14. そりゃあオタクが完全に精神異常犯罪者扱いだったからしゃあない

  15. みんなが散々言ってるが昔は黒歴史にしてたぐらいだからなガンダム歌ってたの
    今うかつなこと言うと速攻で炎上するぞ

  16. 上坂ももう喰われてるんだろうなぁ、最近の言動やら態度見てると。昔ほどエキセントリックな言動がないし、多少出て来ても表だけのカモフラージュに聞こえる。

  17. アニサマより豪華だな

  18. 未来形アイドルってラムネ&40の主題歌か?
    なぜこの二人がカバーしたんだ
    まぁみやむーと氷上恭子なんか今さら呼べないだろうけど

  19. 夢がモリモリに出てたのしか知らない

  20. 昔は「私のデビュー曲ガンダムなんですよ〜」って嘆いてたのに変わったもんだ

  21. なんで田村ゆかりゲストで呼ばないん?

  22. angela以外ゴミしかいねえ

  23. 手のひら返しおばさん

  24. そして保志安定のShining Tears

  25. 今はアニソンの番組やってるのに昔はガンダム馬鹿にしてたのか
    それは酷いな

  26. キングも大量リストラで随分面子がしょぼくなったなあ

  27. 前のキンスパは行ったけど、今回はセトリ微妙だな。

  28. >>26
    ボウy……オバサンからさ

  29. angelaのセトリ悪意しかなくて草

  30. 90年代はまだアニメ=宮崎勤っていうイメージだったからアニソン歌手である事をカミングアウトできなかったのは仕方無い

  31. >>29
    シャニティアアアアアアアアはもはや伝説だからな
    バカはいいぞ、お前もバカになれ

  32. >>26
    クビにするときクッソ揉めたから話きても追い返すだろ

  33. おたくディスったクソ女って印象しかねえや

  34. ワンパンマン歌ってたな

  35. まあ、ダントツの名曲であることは間違いない

  36. ETERNAL WINDで最高の雰囲気だった会場が、
    33年振りCR・Zガンダムで復活します!の一言で一気に微妙な空気となったのは笑った

  37. 久々に「蛸の星へ」のほうも歌ってくれ

  38. >>35
    アホガールの主題歌がいつの間にかファフナーの主題歌になる並びだな

  39. 間違いなくアニサマよりも遥かに良いセトリだった
    何せトイレタイムが一切無い(二重の意味で)
    特に印象に残ったのは内田雄馬君、初登場なのに見事に会場を盛り上げてくれた
    まれいたその弟だけあるな

  40. 望月久代くっそ懐かしい

  41. >なぜに駐車場?
    撤収作業で時間がなかったんだろ

  42. 銀色ドレスの方が泣けるだろ

    特に劇中で流れてる時は

  43. せっかくのドームなのに人数絞ったのか?

  44. 星の鼓動は愛美

  45. 43曲目におっふ

  46. Love Destinyからの流れやべーな
    30代ドストライクじゃねえか

  47. ファ かわいいよ ファ

  48. エマ中尉の髪型は亀頭みたいでトラウマだわ

  49. 実況民も今帰ってきた報告多かったw 楽しかったと評判。

  50. わたしこのBBA嫌い

  51. は?

    お前、若い頃はアニソン歌ってたのを黒歴史にしてたろうが!

  52. .
    .
    小林幸子もそうだったど、売れなくなるとアニメに擦り寄るパティーンw
    .
    .

  53. F91の方がすき

  54. 嫌嫌歌ったアニソンが当たって今だに仕事あるんだから運がいいおばはんやね。

  55. 33年前からほぼ変わらない声で歌えるという事実にひれ伏せ君ら
    敬意を表するに値するやろ

  56. >>56
    俺も嫌いだわ・・・
    なんつーか、言ってる事が上辺だけで、本心は全然違う所にあるのが透けて見えるんだよなぁ。

  57. ニール・セダカの偉大さを誰も語らない定期

  58. いくら過去に黒歴史扱いをやらかしても今あれだけの歌唱力で披露してくれたら許せるよ
    ボイストレーニングもかなりやっただろうし

  59. ドラグナーとエルガイムでテンション上がりまくりでした(´・ω・`)

  60. 50女に結婚話てインタビューした奴 命知らずやな
    あっ日刊スポーツw

  61. 何でガンダムなのに残酷な天使のテーゼ入ってるん?

  62. 向こうがたとえこっちのアニオタを疎んでいたとしても
    芸能人の数多より歌い手として尊敬してるのは変わらん

  63. Gジェネの曲も良かったよねこの人

  64. エターナルウィンドのほうが好きだし

  65. >>67
    ライブは別にガンダム関係ないよ

  66. もう50なのか
    それが衝撃

  67. 閣下と同い年くらいか、もっと歳いってると思ってたわ

  68. 一度嫌った物に今更媚びてくるとか死ぬほど格好悪い

  69. ワンパンマンのEDもこの人じゃなかったっけ

  70. 40過ぎのおっさん言ってた
    90年代はメチャシコだったと

  71. >>72
    もういい歳して昔のことをいつまでも言い続けるねちねちしたガノタきもい(´・ω・`)

  72. 森口にしても飯島真理にしても当時は黒歴史扱いしてあんなに嫌がってファンをバカにしてたのに今じゃこれだからな

  73. クソババアしねよ

  74. >>78
    最近まで言ってたんだよこいつは

  75. 嫌がってた事を覚えてるなら
    その当時や今までにアニメや漫画好きがどう扱われてたかも思い出せばどうだ
    コミケ会場で「ここに10万人の宮崎勤がいます」とか言われてんぞ

  76. 森口ってこの歌が恥ずかしくて無かった事にして暫く歌わなかったのにずうずうしいな

  77. (´・ω・`)森口は最近ってわけじゃないけど、アニソン番組とかイベントよくでるようになったよなぁ

    今アニソンデイズの司会やってるやんw

  78. 生産性のないLG何とかよりましだろ

  79. 昔風呂盗撮のおっぱいで抜いたもんだ

  80. >>歌ってると恋愛してる時間がもったいない

    大丈夫。俺達オタはとっくにリアル女性との恋愛は諦め、2次世界の女性キャラに総てを捧げてる笑

  81. 森口叩く奴って何故か飯島は叩かないよね
    当時の事を良く知っているわりに飯島って誰?って反応だよね
    レイズナーって言ったらそんな名前の車は知らねーよって答えるでしょ?

  82. で?

    春擬きみたいに


    100年先まで残るような曲なの?

  83. 鮎川麻弥のほうがいい
    見た目が

    Zのもいいけど夢色チェイサーとかも好き

  84. >>65
    セトリ見ただけでテンション上がったわ

  85. 今回、鮎川麻弥さん出たのかあ、ゼータのOPコラボメドレーは2度と見れないかもなあ、行きたかったわ。

  86. 職場の50のおばさんに比べるとやっぱ美人だわ
    いまだに過去の発言で叩いてるガノタがいるのか

  87. F91のほうはまだキャッチ―な感じで分かるけどこっちってそんなに良い楽曲かね

  88. >>90
    少なくともこの曲は35年間残っているんだが
    果たして春擬きは30年後も残っているのかな?

  89. 未来系アイドル聞きたかったなー
    めっちゃ盛り上がっただろうな。
    でも、なんで最後は残酷な天使なんだよww

  90. 50って聞いて驚いた
    40ぐらいかと思ってた
    やっぱ芸能人すげ
    全然やれるわ

  91. サムライトルーパーもキングじゃなかったっけ

  92. 曲の知名度が低いのか、頑なにサムライハートは歌わないよな

  93. いちばん人気あった頃にF91の歌歌ってるのにガンダム黒歴史にしてるわけねえだろ
    当時から自分で開けっぴろげにしてたし、馬鹿になんかしてなかったぞ

  94. >>103
    いや、アニソン歌手と呼ばれるのは嫌と言われてアニソン歌わない時期はあったぞ
    その時代を知らずに生きてきた無知なら余計な口は挟むな

  95. >>102
    アニソンでサムライハートといえばもはや銀魂だからなぁ...

  96. >>82
    だよなぁ
    あの時代はアニメ漫画=犯罪者だったから隠す他ない
    今は芸能人が漫画好きアニメ好きって言っても許される風潮があるし
    ソシャゲやらアニソンライブで儲けるからCMにも出るし仕事も受ける
    時代が違うんだからしょうがない

  97. 3万7千人ってことは東京ドーム埋められなかったか…

  98. >>43.未来形アイドル/水樹奈々&堀江由衣

    こんなんあったのか!聴きてぇ

  99. エヴァンゲリオン世代が飯島真理の言動を森口と混同して叩いてるだろ
    あの当時の空気を知っていれば飯島真理ですら容易に叩けないはず
    あの頃にオタクはほぼ全員踏み絵を踏んだ共犯者なんだから

  100. >>107
    田村、喜多村、小松、やくしまるの分だな
    音楽少女が出せなかったのは声優の確保するほどのイベントじゃないと思ったからか

  101. VSラムネって当時はエヴァの反動でオタクから袋叩きにされてたけど
    なんだかんだ今でも大事に扱われてるな

  102. エターナルウィンドのほうじゃないんだ?

  103. セトリ過去作だらけで今のキングがいかに爆死だらけかがわかるな

  104. カマホモいなければ見にいきたいな

  105. デビュー曲、私なんてガンダムですよ~(笑)って言ってたくせに

  106. angelaとフリップサイドってみんな同じ曲調だよな

  107. 音楽少女出てたら見に行ってた

  108. やくしまるひろこ出てないのか

  109. エヴァがトリとか糞だな

  110. >>2
    当時のお約束じゃん
    それを知らずにネットの活字だけ見たニワカ

  111. この当時のキング版権だった楽曲って今や権利散り散りになってる感じだけど
    ガンダム系はキングが確保してるんだな

  112. >>121
    当時はバンダイすらまともに参入してなかったからな
    ソニー系もシティーハンターくらいで、アニメ業界はキング、コロムビア、日本ビクターでほぼ独占
    ロボットアニメの大半はバンダイナムコアーツ(旧バンダイビジュアル)とNBCU(旧パイオニアLDC)が買い取ってる

  113. ガキの頃鮎川麻弥と飯島真理でアニソン好きになった俺氏
    最近こういうイベで歌ってくれてるのがホンマありがたい
    マクロスのコンサートも楽しみやわ

  114. 未来系アイドルは田村が残ってたらやまなこだったんだろうな
    まあ水樹堀江でも聞きたいがw

  115. 死ぬほどアニメ歌は嫌だったらしいな
    今ではそれで食っているwww

  116. 富野にマンション買ってとねだった結果

  117. 過去について色々言われてるけど 別に彼女に限らず
    アニメや特撮の仕事を受けた俳優や歌手が黒歴史化する事は多い…
    ファンとしては不愉快だけど 事務所の指示でそうなるのだろう
    マニアックなジャンルで当たった人は 世間でも業界でも
    「そのジャンルの人」と認識されて そのジャンルの仕事しか来なくなる
    それを防止するために一旦黒歴史化して 色々やって中和してから
    「もう解禁して良いですよ」と事務所がOKする そういうワケ

  118. >>127
    アニソン歌手で売れるとアニソン歌手としてしか生きるいけなくなって
    バラエティなんかにも呼ばれなくなるしな
    売れっ子になった後は普通のファンが増えるから仮面ライダーにでてたってのはイメージが悪い
    今はアニソンもタイアップの1つで仮面ライダーはイケメン俳優の登竜門みたいな扱いだが昔は違ったからしゃーない

  119. 行ってきたけどそのセトリ間違ってるよ

  120. 昔はガノタとかを事あるごとに馬鹿にしてたのにな
    掌までF91かなって

  121. ちょうどこの頃、森口さんはザ・ハングマン6というドラマで
    中田譲治さんと共演していたりする。
    ドラマの内容は、悪役の譲治さんに白い粉を呑まされて○害されてしまう役で、
    結局は譲治さんはじめ悪党はハングマンに捕まり、囚人服を着せられた挙句、
    口にホースを咥えさせられ、水地獄の刑に処されるという内容だったが…。
    もっとも、実際に刑を受けるのは譲治さんたちではなく、
    モルモット伯父さんこと稲川淳二さんだけど。

  122. テレビだとf91のほうをよく歌うやろw
    Zのほうが珍しい。

  123. >>122
    懐かしなwウチにあるLPレコードは、ほぼキング、コロムビア、日本ビクターだわww

  124. 森口博子がTBSラジオの宇多丸の番組にゲスト
    出演した時、銀色ドレスとサムライトルーパー
    関連の曲はカラオケテープが紛失していると
    言っていた
    宇多丸の番組の生ライブのコーナーでは、
    ギタリストを連れてきていて、その人の即興
    演奏で銀色ドレスとサムライトルーパーの
    後期EDテーマを歌った

  125. (´・ω・`)森口は最近ってわけじゃないけど、アニソン番組とかイベントよくでるようになったよなぁ
    (´・ω・`)まぁZガンダムしか歌わないわけだが・・・
     
    ↑何も知らないんだな

  126. 行ったけど舞台配置で相当席潰してた割には空席が目立ってたし第一回目より盛り上がりも薄かった
    キングも落ち目だからこういうライブもこれからどんどん盛り上がらなくなりそうだから今日行けて良かったよ

  127. 鮎川麻弥さんが出てる!? 行きたかった。

  128. 昔嫌いだったとしても今好きならそれでいい
    それくらい名曲
    俺をガンダム好きにしてくれた最高の曲

  129. プリッツってシスプリ関係のユニットだよな?
    ちょっと聞きたかった

  130. クリスタルキングのソバージュの人も、嫌々北斗の拳の仕事したけど、
    今はそっちの仕事しかないからやってよかったと言ってたな

  131. >>104
    ねえよ
    1988トルーパー 1990ブレイク 1991 F91
    俺は最盛期にクイズ番組のイントロクイズで
    「これ私のデビュー曲ですよー」って回答したの見てるから
    そもそもF91歌ってるときが一番人気があった時期だわ
    それで紅白にも出てんだぞにわか

  132. おっさんには半分くらいしかわからん

  133. >>3
    メットライフドームかSSAスタジアムモードで満員の数字やね…キングオールスターズでこれかよ。。。
    そうなると、東京ドーム2days満員確実のAqoursって、あらためてスゲーんやな。。。

  134. >>24
    はじめてのおつかい、見てる?

  135. うーんギリ即ハボ

  136. アニサマよりこっちの方が魅力的なラインナップだわ…

  137. >>142
    たかじんがガンダムの歌歌った事あるけど、あれは嫌だった、ジャケットもアニメだし
    って言ってる横で追随してることはあったけどな
    まぁそらたかじんの横で反対の事なんか言えんわな

    実際、俺が知る限りそこまでディスってた訳でもないわ
    当時ちゃんとTVで見てた俺やお前のようなおっさんならまだしも
    ネットでそう読んだってだけのアホがずーっとそう言い続けている様な気しかせんわな

  138. 水の星へとヒューマンタッチはホント名曲

  139. ワンパンの2期はまた頼むわ

  140. 鮎川麻弥なつかしいなあ
    この人も名曲揃い。生歌聴きたかった

    森口もそうだがこの頃アニソン歌ってた人は
    歌手だったしみんな上手かったな

  141. 仕事が他に無いんだろ……

  142. この女肉はもう腐ってるぞ。
    腐りかけとかじゃなくて、きっちり腐ってる。

  143. F91のが歌ってね?

  144. >>151
    昔は科学の力での補正は今ほど出来なかったからね
    生歌は下手だって叩かれてた松田聖子だって今の歌手と比べたらほとんどの人より上手いんじゃないかな

  145. アイドル時代は必死に隠して
    バラエティー時代は出オチのネタに使ってたくせに

  146. つか歌手メインで活動して来た訳でもないのにしっかり歌えるのが凄いわ
    普通はボイトレ疎かにして声帯細くなるぞ・・

  147. 昔と考え方が変わって今アニソンが好きならそれでよくね?
    それ言い出したら水木一郎でさえ、最初はアニソン歌うの嫌がってたし
    本当にガノタって面倒くさい

  148. >>155
    残念ながら松田聖子はもう見る影もないくらい衰えてるよ
    オクターブ下げは当たり前、2段階下げて歌う曲もけっこうある
    声出なくなってるのに無理して歌おうとするからビブラートがおかしなことになってる

  149. 誰のものにもならないんだから仕方ないよね

  150. >>154
    「水の星~」はデビュー曲だから特に思い入れが有るんだろ

  151. 昨日行ったけど、eternal wind生で聞けて泣きそうになったわ

  152. ガンダム嫌いでも別にいいじゃん
    鉄血が死ぬほど嫌いなやつもいるんだぜ
    俺だけど

  153. 一緒にやってたのってSMAPじゃなくて光ゲンジじゃね?

  154. アニソンデイズ見てるとプロ意識高くて好感が持てる

  155. なぜだか水の星のCDシングル持ってるわ
    アニメ絵ジャケのやつw

  156. >>165
    光ゲンジの番組懐かしいな
    SMAPとは番組やってないぞ

  157. 森くんでモリモリだからSMAPとも番組やってるぞ

  158. > (´・ω・`)まぁZガンダムしか歌わないわけだが・・・


    おいやら糞、もっとましなバイト雇えよ
    ニワカどころか全くモノ知らないじゃないか
     

  159. >>168
    昔 モリモリって言う番組でSMAPと一緒に球場でボールけってたけど?

  160. 代表曲がアニメの主題歌なんて嫌とか言ってたのになw

  161. >>169
    森って誰?
    SMAPに居たっけ?

  162. 昔、いいとも増刊でタモさんにガンダムがデビューだったって言われたら
    微妙な顔してたのは確かだった・・・

  163. 昔アニソン見下してたことにムキッーってなってる人いるけど
    そもそも森口に関わらず世間全体が見下してるという風潮だったと思うんだが
    るろ剣とかスラダンでアーティストのタイアップ曲がヒットしてきてやっと堂々とアニソン歌ってますと言える世の中になった気がする

  164. 全盛期はバラドル
    歌手森口を評価してたのアニメファンだけ

  165. 水の星へ愛をこめて

    そりゃ作曲がニール・セダカだもの。ほかの作曲家とか比べもんにならんだろう。権利問題クリアーできて良かったな

  166. モリモリの片割れの森脇健司も関西ローカル芸人に戻った

  167. >>176
    そこまでいかなくてもファーストガンダムの劇場版やマクロスあたりで、その流れ明らかに変わってたろう。作詞作曲は大御所ばかりだったし

  168. 水の星もいいけどF91主題歌エターナルウィンドがもっと好きかな。
    デビューの頃から上手かったけれど、F91の頃は表現力に磨きがかかっていた。

  169. Zは永らく権利関係でゴタゴタしてたから滅多に聞けなかった事を知らないやらかん

  170. セトリ見て理解

    キングの女声優がやたらま~んに叩かれるのはそういうことかwwwwwwwww

  171. ひっそりと入ってるシャニティアッー

  172. >>180
    俺は176の意見に同意
    大御所がやろうとそういう風潮だったし、そもそも大御所自体が嫌がってたから表立って歌手が好きですと言いにくい風潮もあっただろうて

  173. 森口叩いてるけど、必要以上に持ち上げられてる山瀬の方が好かんな
    自身が後期OP歌ったドラグナーに着いて語っていたことあったが、あれも仕込みだろ?
    今やホリプロを代表する社畜だし

  174. 森口や山瀬以下で芸のない井森の方が叩かれるべき
    アンチがいないなんて嘘、俺がアンチだし

  175. >>185
    間違いなくネット知識のやつが叩いてるよ
    森口は事務所で苦労をしてきた人だから、ガンダムに出会えたことを感謝してるとずっと言い続けてるのにね

  176. バラドル全盛期から森口はガンダム隠してないし、それで紅白出たし
    富野と笑顔で記者会見とかやってたんだぞ

  177. >>2
    一生ネチってろキモオタ
    何十年も前にバラエティのあの状況で言った一言にどんだけムキってんだよ
    ガノタの中でも老害中の老害だなお前w

  178. >>79
    森口はファンを馬鹿にした事なんか無い
    飯島はライブでミンメイコールされたりマクロス以外の曲で帰るオタク見て幻滅しただけ

  179. 森口博子は歌うまい

  180. F91時どん底だったガンダムが当時人気絶頂だった森口に擦り寄ってきて
    それに森口が救いの手を差し伸べた格好なので感謝されこそすれ叩かれる筋合いはない
    森口を叩いている自称ガンダムオタクは正しい歴史認識を持って反省しろ

  181. >>159
    ガノタは坊やだからさ

  182. >>188
    そうだよね
    当時の雰囲気・空気感というのは、なかなか文章になりにくい。
    ましてや、それが客観的な資料になって残ることはまず無い。
    ネットの深いところも理解せずに、ネットで何でも調べられる、
    という勘違い人間が増えたな。

  183. >>176
    叩くべきは時代的な風潮なのに歌手を叩いてたら未だに二次元は敵って言っている勢力と変わらんよね

  184. 森口やミンメイに本気で粘着してるオタクは40~50代…もしかしたら還暦いってるかも
    あな恐ろし

  185. 昔は、アニメの主題歌歌うの恥ずかしいことだったんかぁ
    今や、一押しアーティストの見本市みたいになってるのにな

  186. 席は埋まってたぞ。
    トロッコが大中小の3種類と気球があったりでそれを動かすスペース確保しなきゃいかんからぎゅうぎゅうにしなかっただけ。

  187. >>198
    北条司のアニメのキャッツアイやシティーハンター辺りからオサレにって印象だわ

  188. >>193
    ここに混ざっておいてナンなんですが

    ここの米欄は煽る対立目的で荒れるレスするのも
    結構多いんで本当のオタの意見かどうかは保留にしてもらえると
    あと誰かが褒められてるのにそれこそ嫉妬してる同業周りの可能性も

  189. 上にもあるが当時の事知らずにネット知識だけでレスしてるの多いな
    森口はF91公開特番にも出演しガンダム愛語ってるよ
    それよりもCCA特番での富田靖子は凄かったが

  190. 一時期黒歴史扱いしてたのは忘れないぞ

  191. つか、森口博子はガンダムの歌を歌うと観客が喜んでくれるって泣いて言ってただろ

  192. 俺はF91の方が好き
    もちろんZも好きだけど

  193. ♪「まぁZガンダムしか歌わないわけだが・・・」って、なんや??
    ライヴ。や、アニソンdays。とかで、ふつうに他者のアニソンをバンバン唄っとるやろー。だぞい~

  194. 君を見つめてともうひとつの未来が好きだけど、生歌を聞けるチャンスがなくて悲しい

  195. 育てたと言っていいスマップがこんなになってどう思ったんだろうなぁ

  196. >>159
    これだな
    てかアニオタ嫌いからアニオタになったやつだってたくさんいるやろ
    それと似たようなもんや

  197. ヒアルロン酸打ちまくって顔が膨れ上がってるw

  198. 一度嫌ってたくらいぎゃあぎゃあ言う奴がいっぱい要るんやな
    人のモノの見方なんてころころ変わるもんやで

    今、全力で歌ってくれてるなら、俺はそれで十分やわ

  199. 鳥の詩とか歌ってたやろ森口博子

  200. 数年前森口が地元近くに来たことあった
    生歌聞けるチャンスを惜しいことしたよ

    >>202
    富田靖子、ガノタだったのか
    藤子F好きはほんまかいな

  201. 今はAnison Daysで結構歌ってるから、現役バリバリやろ

  202. 文句言ってるやつは一度も生歌聞いたことない引き篭もりだけだろ
    あれだけ感情込めてずっと歌ってくれてるんだから

  203. 最近バラエティから消えたと思ったら、アニソン系に行ってたのね

  204. 近年はさすがに高音の伸びが痩せてきた感じはする、まぁ50でこれだけ歌えるって凄いが。
    紅白に連続出場していた90年代半ばぐらいは大舞台でもさすがの歌唱力だった。

  205. ニールセダカの偉大さを「アニソンデイズ」でマーティン・フリードマンが語ってたな。

  206. クソハゲホモエイズやら菅!貴様の生き様は駐車禁止だ!止まる事なく速やかに死に向かえ!
    人生は死への一方通行だ!貴様が一分一秒でも速く死にたどり着けるよう手伝ってやるのがこの俺の使命だ!

  207. ピロコは本当にきれいな歌声だよ

  208. ゆかりんが出なくてやまなこ復活がないとなると客は減るよ。

    次は大月還暦記念スタチャフェスを開いてほしい

  209. 鮎川さんがまだ現役でキング所属なのに驚いた

  210. 結婚がすべてじゃないってことぐらいお前らがよくわかってるだろ・・・



    まあでもこの人と違って好きな事出来てるわけでもなく金持ってるわけでもないおまえらは年とってから普通に後悔しそうだがなw

  211. 前から何で結婚しないんだ、隠してるのか?と思っていたが、上にある「出自の問題で結婚出来なかった」ってのはなんなんだ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ」のおすすめ記事

『阿波連さんははかれない season2』2話感想・・・あつ森回と甘酒回と百合回の3本とは濃いぜ!! オラついたライドウ君がイケメンすぎる
『阿波連さんははかれない season2』2話感想・・・あつ森回と甘酒回と百合回の3本とは濃いぜ!! オラついたライドウ君がイケメンすぎる
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ (2期)』2話感想・・・猫耳でゾンビでゲーム好きでニート、属性盛りすぎぃぃ
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ (2期)』2話感想・・・猫耳でゾンビでゲーム好きでニート、属性盛りすぎぃぃ
【疑問】「異世界」「転生」←これってそんなに何年間も流行り続けるほど面白いジャンルか?
【疑問】「異世界」「転生」←これってそんなに何年間も流行り続けるほど面白いジャンルか?
【新】『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話感想・・・可愛いキャラたちがエグイ事してて草生えるわwww戦闘シーンに作画リソースぶっ込んで来るシャフト素晴らしい!
【新】『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話感想・・・可愛いキャラたちがエグイ事してて草生えるわwww戦闘シーンに作画リソースぶっ込んで来るシャフト素晴らしい!
『片田舎のおっさん、剣聖になる』3話感想・・・完全にアクションシーンが漫画版以下でつれぇわ・・・これじゃ漫画版のファンが怒るはずだ
『片田舎のおっさん、剣聖になる』3話感想・・・完全にアクションシーンが漫画版以下でつれぇわ・・・これじゃ漫画版のファンが怒るはずだ
『ウィッチウォッチ』3話感想・・・びんぼっちゃまネタわかるやつ若いのでいるのか? 四等分のにこ、一人欲しい・・・
『ウィッチウォッチ』3話感想・・・びんぼっちゃまネタわかるやつ若いのでいるのか? 四等分のにこ、一人欲しい・・・
【悲報】Mrs. GREEN APPLEさん、人気アニメ「薬屋のひとりごと」の主題歌をやるも不評wwwww
【悲報】Mrs. GREEN APPLEさん、人気アニメ「薬屋のひとりごと」の主題歌をやるも不評wwwww
【悲報】ワンピースを深夜送りにした中国アニメ、初回から視聴率圏外の爆死で終わるwwwww
【悲報】ワンピースを深夜送りにした中国アニメ、初回から視聴率圏外の爆死で終わるwwwww
【新】『片田舎のおっさん、剣聖になる』1話感想・・・教え子のおっぱい女がワラワラ寄ってきておっさん主人公は最強!!!これがなろうの最終兵器・・・
【新】『片田舎のおっさん、剣聖になる』1話感想・・・教え子のおっぱい女がワラワラ寄ってきておっさん主人公は最強!!!これがなろうの最終兵器・・・