【悲報】賢者の孫さん、ドラえもんをパクってしまうwww
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
そのまんまで草
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
途中までは結構へぇ~て思ってたのに
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
割と有名なやつやん
6 名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
賢者の孫はこのシーン必要なの?
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
>>6
魔法は詠唱でも知識でもなくイメージが
重要っていうなろう特有のガバ設定なので必須解説や
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
1ページで終わることにこんなにページ使うのか
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
なんで急に色黒になっとるん
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
宇宙開拓史のアレやな
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
これ理論の説明というより主人公すげえの為にページ割いとるやろ
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
全部パクってて草
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
友達相手にめっちゃ上から目線だよなこいつ
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
ドラえもんってやっぱすげーわ
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
ワープのきほんてきな理論の話なんちゃうの
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
この理論ってドラえもんオリジナルか?
なんか昔のSFにありそうやけど
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
正解を出されないように
一番最初は黒板に書くってのが姑息すぎんよ
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
またなにかやっちゃいました?
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
SFのド定番もいいとこやん
でもなろうでその定番が出てくると安心するわ
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
この時ののび太の顔大好き
名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日
4ページを4コマにする男
(´・ω・`)賢者の孫、コミカライズ全部読んだけどまぁまぁ面白かったわ
(´・ω・`)でもアニメ円盤は売れないタイプだわ・・・エロもほぼないし
-
-
>4ページを4コマにする男
草
頭のいい人ほど説明は簡潔明瞭っていうわな -
単行本で修正案件やな
-
草
-
挿し絵菊地政治やったんか
-
藤子不二雄SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!
-
こいつ説明回りくどいな
-
この主人公がドラえもん読んだ知識を異世界で吹聴してるだけでは?
-
ドラえもんの一言ですくすっとなった
-
草
-
孫はなんか主人公が絶妙にうざいよな
-
やらかん孫太郎好きすぎだろ
-
どらえもんの原作読んでるって……この作者何歳だよww
-
藤子先生が考えたアイディアなのかな
-
>>11
でもそこが受けてネタキャラ化してるしな
お兄さん並みのネタ弄りキャラの座狙えるかもな -
ドラえもんの方はわかりやすくしてるって思うけど孫の方はやれやれ感すごい
-
>>13
宇宙開拓史は映画だろ? -
ワームホールとかそれ系の理論なだけだろ
-
穴開ける必要あるのか?
-
>>14
ネタ自体は別に難しい理論を分かりやすく落とし込んでるだけだから
パクリとかいう程の事ではないなあ主人公きもいけど -
>>17
どういうことだってばよ -
インターステラーでも同じ解説してたよ
空間の場合は球状の穴になるらしいね -
ワープの説明は真田さんの方が解りやすい
-
これ、洋画とかでもしょっちゅう使われるよw
-
わざとやってることを騒ぐバカども
-
やはりドラえもんは神
-
ドラえもんで1ページに収まる説明を
よくまあここまでぐだぐだと引き延ばせるもんだ
テンポ悪すぎ -
ドラえもんのこの話はいつの掲載か知らないけど、洋画だと既に1997年のホラー映画のイベントホライゾンで同じようなワープの説明シーンあるぞ
最近だと、2014年のSF映画インターステラーでもワープ解説がある
作者は、時期的にインターステラー見て丸パクリしたんだろう -
オレのイメージっていってるのが悲しいな
-
言ってること普通なのに「それは思いつかなかった…」で草生い茂った
作者こんなくだらんことで俺スゲー思ってんだろうな…って思ったら元ネタあってさらに草 -
一般相対論でのワープの説明に普通に使われてるでしょ
-
エモドランのテンポの良さは異常
-
>>28
ドラの方がもっと昔だよ、1981年の映画だぞ -
手塚治虫、不二子F不二夫、永井豪
今現在存在する漫画のほぼすべての作品はこの3人が大体原点をやってる
とはいえそのままパクリはさすがに擁護できんがw -
いや、何人かは思いつくレベルだろw
-
>>28
ドラえもんの宇宙開拓史はその10年以上前
更に前にこの例えがあったのかは知らんけどな -
Fは天才だからしゃーない
-
孫太郎は4ページ使って凄そうに思わせて
かえってくどい、鼻につくね -
>>28
米国側が日本のアニメをパクるのは良くあるんだよ
トップガンの出撃シーンはマクロスのパクリだし、プレデターも日本の戦隊物からパクッた
この紙をつなげる説明は子供に解りやすいように不二子先生が考えた物 -
>>34
>>39
藤子不二雄な -
ここで頭の柔らかい生徒が「紙を折ればいいじゃん!」なんて決して言わずに
みんな「?」を出しながら相談しまくって誰も正解を言えないことで相対的に
主人公の頭を良く見せる、それこそがなろうのオリジナリティ -
>>40
?
AとFはそれぞれ別人だけど? -
だから魔法はイメージを強化することで強くなるって設定なんだろ
その設定に主人公が元の世界で読んだ漫画を参考にしてイメージ強化したって話なんだろ
なんか問題でも? -
一般相対性理論の直後からあるネタなんですが
そもそもワープ自体が歪めると言う意味 -
>>41
空間を折るってお前想像できるんか?すごいな -
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
これってSF設定では当たり前では?ワープとかしてるのみると逆にドラえもんもパクってるよね
-
理屈の話だからドラえもんは関係ないやろ
-
富士子の前からこの説明は有名だよ
-
ていうかこれSFだとよくある話
-
>>19
穴を開けるというのは重要だよ
紙でワープを例えると、紙のA点とB点を折り曲げて近づけても
二次元の存在(平面上の存在)は紙のx軸とy軸方向(紙の上)しか動けないから
折り曲げてz軸上に並んでるA点とB点を行き来することはできない
そこで紙に穴を開け、開いた穴同士を接合すると例える -
普通に物理の本とかに同じ説明あるからな
-
これ空間の穴の中を歩いていくんやで
どこでもドアとはちょっと違う -
賢者の孫に比べてドラエモンの方の説明は分かりにくいな
国民的漫画様も大した事ないのう -
もっとずっと昔からある話だけど、流石に例え話がここまで瓜二つだとそら言われるわなとしか
-
黒板じゃ説明できないんだから最初から紙に書けよ、クO野郎
-
戦前のSF小説にも出てくるアイディアだぞ
-
>>47
元は海外のSF古典小説でそれが日本の漫画やアニメになって、ぞれをハリウッドが取り入れる
こういうのはパクりとは言わん
孫がアウトなのは出典を出さずにそっくりそのまま使ってるから -
>>43
イメージが重要なのに黒板に書いたら「紙を折り曲げて接触させる」という発想をさせないことが姑息なんだろ -
流石賢者太郎
-
転移した先が石の中だったりするんですね
-
>>58
へえ証明して見せてよ裁判で -
藤子不二雄天才だわ
-
ドラえもんこそパクリの塊だろ
当時はパクリが悪という認識もなかったが -
どや顔で丸写しは擁護できんわな
-
このあとノビが宇宙が紙だとしたらそんなデッカイ紙つくったの誰やろと思い悩むのスコ
-
はい、ぱくりww
-
>>62
過去に無限の判例があるからどうぞ -
いきなりパクリかよ
チョッパリらしいな -
ところでお前ら
今いる地点と自宅の距離をふたつに折り曲げるってイメージできる?
俺は絶対無理だわ -
ライダイハンとは戦時中にチョンがベトナムの女性をレイプ強姦して出来た子供の事である。ヒレツな在日野郎はいまだにベトナムに対し何の保障も謝罪もしていない。
-
>>64
小学生でわかる様にコミカライズしたのがドラえもん
コイツはそれを丸パクリ -
よく見かける理論だけど
空間を捻じ曲げるエネルギーは目的地に行くのに比べて桁違いに多いと思うんだけどどうなんだろう
例えば、スカイツリーと自由の女神の間を1秒で行き来できるようするため、自由の女神をスカイツリーの横まで輸送してくるようなものなんだから
復元性の疑問もある。自由の女神は勝手に元の位置に帰らない。なら、一度開けたワームホールや歪めた空間は開きっぱになるのでは?
仮に戻る謎の力があっても、完全元通りとなるとは限らず、宇宙の位置関係はめちゃくちゃになっていくのでは? -
>>47
ワープには種類があってそれぞれ理論的説明が異なる
飛び石表現で行われる跳躍型ワープの説明は海外では波線の頂点で表される
紙のABをつなげる表現はドラえもんが初出だよ
他にも空間転移型や加速型、ワームホールなどのワープが存在するが
この作者はアホなのでそういう事を一切理解せずにドラのパクリのみで説明している -
こういう説明昔の宇宙戦艦ヤマトで見たことある。つまりお孫さんがパクったのは昔の宇宙戦艦ヤマトだったんだよw
-
ワープを紙で例えるのはドラえもんより宇宙戦艦ヤマトの方が先だぞ
-
穴を開けるのはワームホール(ゲート)型ワープであって瞬間移動とは全くの別理論
マジでアホだろこの作者 -
>>76
ヤマトの真田さんは等高線で表現してたはず -
空間歪曲型ワープ
-
>>76
真田さんは等高線と指示棒だけじゃね?
新作では立体映像だけど -
波線表現と紙をくっつけるのは表現が違うよ
-
そもそもドラえもんってページの端に出典出してなかったっけ?
まぁうろ覚えだし、出してなかったとしても当時の時代背景と今とじゃ違うしなぁ
>>66
超わかる
のび太は学校の勉強ができないだけで、頭が悪い訳じゃないんだよなって思う -
パクリのくせにオレのイメージを強調してて草
-
>>77
???
お前穴開けずにどうやって四次元空間行き来するの? -
編集もよくこれでOK出したなぁ…
-
ぱくっ太郎
-
>>40
物を知らんなら無理に突っ込まない方がええんちゃう? -
これで孫すげえええええええってなるん?
-
むしろこの方法に誰一人気づかない生徒がボンクラすぎるわwww
-
>>87
何で間違い指摘してアンカで文句言われなきゃならんのだ?
藤子先生の名前間違ってるって指摘だろが、アホなの?
版権分けてからの名称の藤子・F・不二雄と正確に書けとでも? -
>>77
ワームホール型と空間歪曲型ワープは広義では同じだぞ
ワームホールのWikipedia見れば「視覚化されたワームホールの概念」を見るとわかりやすい -
捻じ曲げワープは奇面組のプールで水がうねってゴールしたやつが分かりやすかった
-
ひどい
-
ドラえもんの丸パクリでワロタ
これ見て中高生が作者すげーとか言ってんの?www -
やっぱりドラえもん本当にすごいな
作者天才すぎるし今でもアニメがゴールデンタイムの地上波で放送されている神アニメ -
-
>>94
そもそも中高生が賢者の孫なんて読むのか? -
あの漫画サイト、賢者とウメハラと蜘蛛は読んでるわ
-
天才藤子先生と凡人キモオタの違いを見せ付けられただけだった
-
最初に黒板に書くの正解出されなくないだけだろ性格悪いなこの主人公
-
-
>>90
少なくとも安価元は分けてるし、そういう事なんじゃない? -
ドラえもんの数十年前からある理論ですよ
ドラえもん起源主張は恥ずかしいから辞めてくれ -
黒板で書き始めたんだから黒板折り曲げて回答しろよ
-
オレもバカだけど孫太郎の作者がのび太よりひどい生き様なのはわかった
-
そこは各自で調整な
・ ・
O
作者は自分で描いててイライラしないのか? -
所詮なろうなんてラノベレーベルの賞すら獲れないワナビなおっさんとガキニキが
妄想垂れ流しで書いた駄文サイトにしかすぎない。
作者が頭悪いからこうやってパクったり異世界人の知能指数下げてTUEEEEEEEEEE!!!するしか考え付けないのよ -
沖縄と北海道をゲートで繋いだら日本全滅ってことだな
-
ドラえもん側の説明の簡潔かつわかりやすさに驚愕
やはり作者の頭の差が作中の説明一つにも出るんだなあと -
>>103
確かヤマトのワープ理論も似たようなもんだったよな
タイミングが少しでもズレると宇宙全体が吹っ飛ぶ物騒な奴だ -
いや、SF定番ネタだからドラえもんパクったは流石に言う方が恥ずかしいと思うが……
説明下手だし、これが面白いかというと違うけどさ -
完パクで草
せめて引用元として明記しとけよ -
ドラえもんの作者はやっぱり優秀だと改めて思った。
-
普通こういうのって、解かせた人に一人だけ正解者が出て、その人はその手の才能があるって展開にするでしょw
-
40年近く前のアニメ宇宙戦艦ヤマトに出てくる
ワープの理論だな
現地点とワープ先の地点の波打ってる時間軸を歪めて重ね合わせ
波の頂点から頂点まで短距離を移動すれば
実質的に超長距離を移動したことになる
SFではド定番だけれどアニメ等の
サブカルチャーに持ち込んだのは当時画期的だった
ワープ(歪曲)が移動技のように定着していたのはヤマトがあったから -
ドラえもんの短くシンプルに分かりやすい説明に比べて
それをパクって劣化させるなろうさん
黒板に書き出すのもイメージさせる気ないアホだよな -
禿管前にも孫のコミカライズおもしろい言ってただろ
いくらもらってるの? -
>>102
不二子とかルパンのキャラと間違うような奴に言う資格ねーだろ -
なろうのモブ連中頭悪すぎじゃないか…?
いくら何でもこの人数で誰一人思いつかんとか -
もはや文化破壊
-
作者にドラえもんのマンガ見せて問いただしたい
割とドラエモンの前からよく使われている様な気がする。
逆にこれはドラえもんの作者の腕前を褒めていいと思う
3コマで説明するなんてなかなかできることじゃないよ
ドラえもんののび太に対しての認識ひでえww -
ドラえもん こそ元祖チーターだしな説得力あるわ
-
またやっちゃいましたね
-
アイデアパクったのかと思ったら、絵もそのままパクっててわろ
-
これ宇宙戦艦ヤマトのほうが先に出しているんでパクったというなら・・・
-
黒板に書くとか卑怯だよな。紙に描くなら閃いちゃうもんな。
そんなにまたやっちゃいました?したかったんだな -
なんかこの漫画ヌチャァって感じが漏れ出してるんだよな。
作者の性格が出てるわ。原作ドラえもんはそんな感じしないのに -
>>118
Fもつけない人に言う資格ないって言われるだけだぞそれ -
わかりにくいと自覚しつつ黒板に書いたってことは最初から最後まで自分で説明したかったってことだな
-
>>127
賢者の方は仏頂面でやれやれ仕方ねーなみたいな教え方だからだろうな。 -
インターステラーにも同じような説明してた気がするが
それもドラのパクリとか言っちゃうの? -
>>128
宇宙開拓史連載時にFなんて付いてねーぞハゲ -
またやっちゃいました?
-
この説明じゃのび太は理解できないだろ
-
旧ドラアニメではこの描写はカットされてる
新ドラでは描写してる -
>>132
横からだけど、名義がそうなってるだけで原作のドラえもん自体Fが描いてる
宇宙開拓史も脚本・原作ともにF -
このアイディアはいいなと思ったら全部パクリだった
-
>>136
権利標記の話をしてるんだろ? -
>>136
この時代は共同名義だぞ -
>>138
ドラえもんのこのページの話じゃなかったの?
いきなりすぎるでしょw -
ウルトラセブンXにもドラえもんのオマージュ的な話あったな
増えるヤツの -
ドラえもんのこのページを書いたのはF
それを藤子不二雄の2人について区分けしてるかどうかってだけだろ
漢字の変換間違い位よくある事だしもうどうでもえーわ -
藤子不二雄がタイムマシンで賢者の孫読んで帰って来たんじゃねえの
-
インターステラーは三次元要素が加わるから球状のワームホールになるって言ってたよね
-
さっき本屋で見かけて面白そうだなと思ったやつだ
-
別にドラえもんが元ネタじゃないじゃん
青い女騎士が全部セイバーのパクリと同じ感じ -
え?
賢孫面白いと思えるくらい
やら管って残念な頭してるの? -
作者がこの定番ネタを知っていたという事に安心感を憶える
-
ていうか説明にパクリもクソもあるかよ
理論や現象の解説に起源主張して、同じことしたら叩くって、いくらなろう相手だからって常軌を逸してる -
>>149
ドヤ顔で「これが俺のイメージ」とか語っちゃってるからだね。
元の世界の常識を元にドヤる、という転生モノのテンプレがそのまま
この説明にも適用されちゃってるから、馬鹿にされるのも無理はないw -
>>143
オシシ仮面の話かよw
まあ同じネタやると作者の構成力の差がてきめんに出るな
バカほど説明が長くて分かりにくい -
なおのび太は理解できなかった模様
どこでもドアいみたいなもんと言われやっと理解する -
高畑さんも魔美の超能力をこんな感じにわかりやすく解説してたな
-
言っておくがこれはドラえもんが最初じゃない
21エモンだ
1968年にF先生はこれやったんだぞ
そこは覚えとけ無知ども -
>>149
説明の仕方がまるっきり同じだからな
パクリと言われても言い訳できないわ
久米田康二がドラえもんのパクリと言われたときには
自分から単行本載せませんといっていたのにな -
どこまで飛んでもお釈迦様の掌の上みたいな話になっとるぞw
-
ワープとか言い出したのがスタトレからでしょ
全然原理違うが -
原作の方が絵がいいな
漫画は何か可愛くない -
>>155
じゃあお前もこのネタはお前が発見したわけでもないのに同じネタで後追いでマウント取るなよ
初出、発見者だけが発言の権利がある -
SFのワープ航法での相対性理論やトンネル効果の説明なら解るけど
ファンタジー魔法で使うのは違和感あるね -
これ基本的なSFの考察だぞ?
知らない奴なんているの?
ワープ航法あるだろ
あれもこうやって空間を折り曲げて(=ワープ)
移動をショートカットする方法だし -
しかしまあなんでこんな超メジャーマンガからパクるかね
パクるにしてももっとマイナーマンガからパクれよw -
ドラえもんをパクるのはまずくね?
なろう作家程度が世界展開してるアニメの原作をパクるとかw -
多分一番始めにこんなこと言い出したのはアインシュタイン
SFではよく見るやつ -
パクリ元が1ページだったのを3ページにして劣化させたのか
-
創作でやったん元祖はたぶんハインラインだろこれも
大体こいつと言ってりゃ当たる -
「・・なる程ねえ・・」
「それは思い付かなかった・・」
ざわ ざわ
これよこれ!
くう~ムカつく~! -
高さ違う場所で繋げたら無限の位置エネルギーが取り出せるな
あと気圧や気温の違いで環境破壊まっしぐら -
インターステラーも丸パクリしてたからセーフ
-
この作品の一番いいとこは主人公の仲間は女の子ばかりじゃないってことかな
雰囲気的に主人公の仲間内はまるでダリフラのような構成。まあ、モブや空気のような扱いのキャラもいるが、それも仕方のない事だ。実際にリアルでも凡人が凄い人の周りにいてその恩恵を少なからず受けるので現実的な描写だなと俺は思う。
それに、大事なのはこの6人のキャラだけ>> シン、シシリー、オーグ、マリア、ジジ、ババ。後、漫画版にはまだそこまで話が進んでないが、原作やWEB版だと他のキャラも活躍の場が用意される。例えば、トニーとかアリスとかリンとか。ラスボスを倒しても新編に続いて新たな敵が現れるのを期待する。だって、キャラ達が活き活きしてて自分の好みに合うので早く終わらないで欲しい。できれば、原作ラノベを14巻以上も続いていって欲しい。 -
でもこれアニメ化するの難しくない?
異世界人のなんとも言えないキョトンとした顔、主人公の微妙な上から目線
の表情など、アニメで再現できるのか
いや、売るためには再現しなくてもいいのかもしれないが -
漫画はわかりやすくあるべきものだな
4コマで終わることをグダグダ何ページも使うな -
…万年筆を作る技術力があるんだ?
-
物理系の一般書読んでればよく目にする説明なのにドラえもん起源と思いこんでるのかキモオタは
-
小学生向けのラノベに何言ってんだ
-
理論の説明に©︎つくようになったら世の中の参考書の類はほぼ全部焚書だろ
-
全部無料で読めるからケチ付けている人は読めば良いのに
なろう原作はちょっと文章力無さすぎだけど、漫画版はよく補完して読める出来になってる -
ドラえもんの原作なんて誰も読んでないから
-
数ページに引き延ばしてもサクサク読める
そこが賢者の孫の良い所よ
アンチもしっかりと3ページ読んでしまったことだろう -
>>177
そういう問題じゃない
読んでないけど、どうせこんなんでしょ?って見下して叩くことに快感を覚えちゃうんだから
アフィチルはアンチとは別物 -
ワープ理論の基礎的な説明で
別にドラえもんのオリジナルじゃないし、藤子不二雄もSF好きだから
当然引用した説明だろうに
本当にアニヲタさんの無知っぷりが・・・ -
>>170
それに、確かに賢者の孫はハーレム作品じゃないけど、主人公に惚れない可愛い女の子を複数みたいだけなら、比較的に孫の方がロクでなし魔術講師と禁忌教典よりキャラが立つ女キャラが多い。
例えば、ヒロインであるシシリーは超可愛いし、他の非ヒロインな女もキャラが立つので面白い性格の連中ばかり。マリアとかアリスとかユリとかリンとかクリスとか。後、サブカプ厨のためにも女子キャラが用意されてるのでそっちの方も満足できると思う >> エリーとかオリビアとか。
後、素直な小動物みたいな妹キャラが好きなロリコン読者でも恋愛感情とまでにいかなくても主人公に懐いてる女子もいるのでそっちの方も楽しめる。なので、全体的に非ハーレムでもキャラの立つ女キャラの数がロクでなし魔術講師よりも多いのでアニメでも期待できると俺は思うぞ。まあ、王子もキャラが立つので親友キャラの扱いが酷い他のラノベ作品が嫌いな読者にも満足できる要素。 -
>>175
転生した願望あるラノベ脳おっさん向けだろ -
賢者の孫って発想の違いが転生によるものってだけで
転生要素ほぼ無いからな、ヒストリエで言うスキタイ出身的な扱い -
>>182
原作は読んでいないが少なくともロクアカ魔術のアニメを見る限り、キャラが立つ女キャラは二人だけなのでそこまで多くはいないと思う。後、あの金髪教師は確かにキャラが立つけど、主人公のママのようなポジーで保護者みたいな感覚を感じるのでどうにも女キャラとしてカウントされないと思う。 -
ドラえもんって結構真面目にSFをやっている。
読み直してみるとSFネタを子供向けに料理してあって面白いよ。 -
ドラえもーん退屈だよ~なにか暇をつぶせる道具出してよ~
しょうがないなぁのび太くんは
テケテテン、クソパクリラノベ― -
孫太郎は主人公以外のキャラ設定書いていないの?ってくらい他キャラが薄っぺいうえにただの噛ませ装置すぎて見てて寒くなる
-
この作者はドラえもんからもってきたんやろうけど、ドラえもんはドラえもんで昔のSF小説辺りからもってきてそう
つかこんなありふれた理論でみんなに「主人公すごい!」って言わせるなんて作者の知識レベルが俺らと大差なさ過ぎて笑うw
主人公が理論展開してみんなが「主人公君すごい!」するのは劣等生も同じだけど、あっちは設定がいろいろ凝ってたのにな -
2次元の紙を折り曲げるという行為が3次元だと何に対応するのか説明ないじゃん
-
で、このすばに勝てるの?
-
俺また何かやっちゃいました?
-
ドラえもんが一ページで説明したことを四ページ使わないと説明できないさす孫
-
正解だされないように最初黒板に書いたってコメントが一番的をいてるな
-
孫も元は地球人の異世界転生者ならドラえもんのワープ理論知っててもおかしくないやろ
-
やらかんも認めた賢者の孫
-
それ言うならヤマトのワープ原理をパクったとも言えるだろ
直線を波状にして頂点から頂点への跳躍がワープ航法 -
実際これは不可能ってわかっているじゃん
昔のワープ理論である、空間ABをくっつけるほどのエネルギーがそもそも無理だから
一番早いのは何もかも通り抜ける直線には変わりない -
>>169
インターステラーがどらえもんをパクッてるのではなく
欧米のアイデアをどらえもんがパクッてるんだよ -
そもそもこれはSF界では定番の説明なので
もちろんドラえもんが初なわけでもない
賢者の孫がどれに影響受けてるかは知らんけど -
完全アウト小学館は怒りが始まり平成は終わる。
-
>>200
その理論を漫画で漫画の読者層に簡潔に説明したのはドラえもんが初やろな
1ページで説明出来る事を黒板に書いて嫌がらせするのを含めて数ページ掛ける事の気持ち悪さが凄い -
SFでは定番だからと
ドラえもんで描かれてる事の意味を理解出来てない人が多過ぎて笑える -
これ古典SFからあるワープの原理やぞ
-
>>202
さすがにそれは言いがかりにも程がある
孫が嫌いなだけだろ -
>>177
ネガティブな先入観なし(噂も知らんかったし転生もの結構好き)で読んだけどわりと速攻ギブアップしたわ、周囲が持ち上げすぎで気持ち悪い -
>>205
無駄に黒板に書いてページ数使ってる事実から意図を読み取っただけだよ -
>>204
ではここでその題名言っちゃってくださいよ -
ドラえもんなんて昭和の漫画なのに未だに比べられるのは可愛そうではある
パクリはいかんけどな
っかエロ無しはまずいですよ -
いや、これは前世に読んだドラえもんで得たイメージを活かしたってだけでしょ
-
ドラえもんがオリだとは思わんけど、1ページで説明できるもんを
4~5ページ使うのが笑える -
パクリというか、よくある例えじゃ・・・
-
のび太に理解させる為に超噛み砕いて説明したやり方と孫の世界じゃ超エリート学園の生徒に説明する内容が同じなのが笑える
あいつら全員のび太レベルかよ -
ドラえもんの時点で何番煎じかわからんネタなのに
-
>>213
概念が無けりゃそんなもんだろ 常識なんてちょっとずれたら常識じゃなくなるもんだぞ -
これ英語で言うところのワープでしょ
-
>>27
お前はすぐ分かるんだろうけどこれだけやっても分からないかもしれないアホ向けに書いてるんだろ -
孫って、そう言うことか
孫=パクりなんやな
『賢者(有名漫画)の孫(パクり)』 -
ドラえもんのパクリって・・・無知って怖いわ
ワープ理論の有名な考え方だろ、実現可能かは別として。
ドラえもんもそれを使っただけだし、パクリとは思わん -
ゲートとか転移とかコロコロ言葉が変わって何が言いたいのかわからないな
転移したいのか空間をつなげたいのか -
こんな説明なら宇宙戦艦ヤマトでも出てくるよ
-
ドラえもんは当時少年だった人たち皆の根幹にあるからね
普段はドラえもんの事忘れててもみんな心の奥の方では覚えてるんやね
無意識に覚えすぎててドラえもんまんま出しちゃうのは草やけど -
>この理論ってドラえもんオリジナルか?
>なんか昔のSFにありそうやけど
元々、空間波動物理理論つうのが有ってな…… -
>>220
転移するために空間繋げんだよw -
なろうはパクってばっかだな
-
ドラえもんの1ページが遥かにわかりやすくてリメイクになってない
-
なんか口調がムカつくwww
ドラえもんの説明は良いね -
これが本当のパクえもん(笑) 賢者の孫ならぬ『愚者(のび太)の孫(セワシ)』だね!
-
パクりとはいえないにしろ、ドラえもんの方がよほど簡潔で分かりやすい。
変なイヤミったらしさもないし。 -
>>39
その何百倍日本の漫画アニメのほうがパクってるけどな。
SF関連のネタなんてほぼ全部パクリかパクリのパクリで
一々作品名上げたらキリがない。
日本の漫画しか詳しくない無知は黙ってろ。 -
>>39
そもそもマクロス自体が海外SFがなかったら影も形もないぐらいの影響受けてるし
日本のヒーロー物もアメコミヒーローがなかったら存在しなかったし
紙の説明も海外のSFがなかったら説明以前の問題だ。
日本人の海外作品に対するパクリ主張ってこんなんばっか
1億盗んだ奴が1万盗み返されて被害者ずらしてるようなもん。 -
>>39
調べたらマクロス→トップガンに関しては真偽不明じゃねーかよ。
マジで4ねよ -
>>39
そもそもお前は紙の説明は不二子先生が考えたものと言ってるが
海外のSF映画、ドラマ、小説、漫画全部目を通した上で言ってるのか?
少なくとも藤子・F・不二雄がその辺から色々とパクリまくってるのは
100%事実で元ネタがないと言い切れるぐらいお前は詳しいの? -
>>181
この辺のSFネタはドラえもんより遥か前に大体海外SFで出尽くしてるのにな。
手塚治虫あたりもその辺から影響受けまくってるの認めてるのに
日本の漫画アニメ内でパクリかどうかとかアホかと -
>>199
マジでこれ思ってるやついたらこえーよな
SFに関しては抜本的、革命的アイデアはほぼ海外発祥なのにな
漫画家なんて黎明期の手塚の頃からその辺からパクリまくってるのに
一部のアホが日本初だと思い込んで起源主張してんだから -
ワープを「紙を曲げて説明」する作品は世界中にこんなにある。ドラえもんより古い作品も紹介。 | ノキケロの四次元図解ブログ
ttps://nokikero.com/dora-warp-explain/
ほい
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
やらかん手のひら返してて草