04.23(Wed)
【悲報】ブルアカさん、大人気のシュポガキ実装するもセルラン8位…
04.23(Wed)
【悲報】漫画は読むけどアニメは観ないオタクが急増中「テンポが悪い」「声優の声が気持ち悪い」
04.23(Wed)
【悲報】『中国アニメのクオリティがすごい』という5chの反応ホルホル動画が中国で人気にwww
04.23(Wed)
女性「実はタトゥーがあってw」→結婚できる?
04.23(Wed)
【悲報】大人気Vtuber事務所、DSのポケモン配信が出来なくなるwww 一体誰のせいなんだ・・・
04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww

『ゴールデンカムイ』第9話感想・・・安定して面白いし、谷垣かっけええええええ! あとは作画さえ高レベルで安定してりゃあ神アニメになれた

61_20180604232851ed5.jpg

1_20180604231726819.jpg2_20180604231725e0b.jpg
3_201806042317232d7.jpg4_201806042317225c1.jpg
5_20180604231721a11.jpg6_20180604231719ef9.jpg
7_20180604231757923.jpg8_20180604231756f36.jpg
9_20180604231755ba7.jpg11_20180604231753286.jpg
12_20180604231752f6c.jpg13_201806042317512f0.jpg
14_20180604231831019.jpg15_20180604231829381.jpg
16_201806042318286d9.jpg21_20180604231827a90.jpg
22_20180604231825b2a.jpg23_2018060423182439a.jpg
24_20180604231918168.jpg25_20180604231917a54.jpg
26_201806042319161fe.jpg31_20180604231914f36.jpg
32_201806042319138f0.jpg33_20180604231912a58.jpg
34_2018060423211097b.jpg35_2018060423210883f.jpg
36_20180604232107e31.jpg41_20180604232106a7e.jpg
42_20180604232104e11.jpg43_20180604232103502.jpg
44_20180604232804861.jpg45_201806042328028f1.jpg
46_20180604232801c02.jpg47_20180604232800333.jpg
51_201806042327585d0.jpg52_20180604232757752.jpg
53_20180604232832121.jpg54_20180604232830274.jpg
55_20180604232829254.jpg56_20180604232828267.jpg
57_201806042328271ee.jpg58_20180604232825347.jpg
59_2018060423285219a.jpg61_20180604232851ed5.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
オルガの腕じゃムリだよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
まるで主人公みたいだw
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
さすがゴールデンカムイのヒロインはかっこいいぜ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
谷垣がいつのまにか主人公みたいになってるw
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
バンダナつけて主人公感あるな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
なんだよ、結構当たんじゃねぇか・・・

61_20180604232851ed5.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
盛り上がってきたけどこれ1クール?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
次回 オルガVS社長
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
とことん変態でとことん熱いアニメだわ・・・
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
変態なAパートと緊迫のBパートであった
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
谷垣ほんとかっこええな
アイヌの集落で軍人が暴れてるんだからこいつら憲兵に突き出せよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
どうしよう
ヤングジャンプアニメなのに面白い

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
ホモ展開からの熱い戦い
忙しいな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
主人公が前半であれだっただけに後半が真の主人公すぎる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
FPSでスコープなら狙えるんだが
アイアンサイトだと遠くを狙えないんだよな。
使いにくいったらありゃしない。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
作画修正したとしてもこの演出とコンテではなあ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
こっちに細谷が充てられたのも納得
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
原作では作中で一番かわいい子をゲットしてネタ要因になり下がった谷垣
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
WITとかにやって欲しかったゴンカム
 
 
 
391 名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
この時代の日本の銃で狙撃なんか出来るのか?

47_2018060423382888c.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
>>391
できるわけねえじゃん
今言ってた日露戦争でも日本軍は銃剣でバンザイアタックしかできなかったんだぞ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
>>391
ライフル銃には違いないんだし
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
やばいな
マジでハズレ回がいないわ
これで原作厨ダメだしとか原作どんだけだよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
何でこんなカッコイイマタギが少女団に・・・

1528122402607.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
死んでもかっこいいんだよな二瓶の哲学が
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
話の構成ほんとすごいね
今回わりと有名な人が関わってるらしい
なんか納得だわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
二瓶も熱い漢だったがちゃんと谷垣が引き継いでいる感じがしてカッコイイ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
そこでまたぎ同士の交わりの銃を手にするとか上手いな・・・
色んなやつ出てきてごちゃごちゃするかと思ったらうまいことからませてくるわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
今五巻か
どこらへんで終わらせるんだろ
杉本の過去話とかは最後に持ってきそうだな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
三十分未満とは思えないい濃厚な回だった最高だよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
こういう話が面白いアニメが一期に一本だけでもあるといいよね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
回によって出来の差相当あるなあ
今回は当たりだわ、辺見回がちゃんとしてて良かった

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
いままでだって次はどんな話かなあと思いながら見てたけど
今回は群を抜いて次回が気になる終わり方だったわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
もう少しでいいんだ…
もう少しだけ作画に力を入れてくれ…

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月04日
 
アニメは網走で原作でも一区切り付いてるからそこまでじゃね?
 
 
 


 
コメントを書く
  1. 原作良いのに、制作会社と監督で思いっきりハズレ引いたのが分かる

  2. また荒らされてるのか

  3. 久々に

    ゴミ

    つまんね

    見てて不愉快

    はよ終われや

  4. これ面白いんか?

    3話くらいでアクションシーンが紙芝居だったんで切ったんだが

    面白いなら見返してもいいかなあ

  5. これだけ連投してんのに1コメは取れないのな

    射精ニキって凄いや

  6. 余裕の0話切りしちゃいかんのか?

  7. >できるわけねえじゃん
    >今言ってた日露戦争でも日本軍は銃剣でバンザイアタックしかできなかったんだぞ

    いや三八式は当時世界でもかなり命中精度の高い銃なんだが・・・

  8. で、ウマブルに勝てるの?

  9. あと3話か?オルガの活躍と、土方の接触、鶴見の追撃、金塊探し
    ・・どう考えても色々解決しないまま終わるな

    作画いいとは言わないけど、鶴見の指の動きとか、最後の見栄を
    切るところとか決めるべきところはちゃんと押さえてる

  10. 演出がね…

  11. 日本軍の銃の性能は、米露でファンがいるレベル
    拳銃は自殺用とか言われる水準だが

  12. >アイアンサイトだと遠くを狙えないんだよな。
    >使いにくいったらありゃしない。

    BF1動画で「ドットサイトはダメだ!やっぱアイアンサイトじゃねえと!!」って叫んで、
    銃変えた途端、狙撃当てまくってた変態が居たから、腕や慣れの問題だと思うよ

  13. >>30
    演出?今期の中では良くないか?

  14. 面白いけど展開が早い
    普通のアニメなら辺見回で一話使うだろ
    Aパートだけでさっさと終わらせるなんて・・・

  15. ほんと作画からコンテ演出がしょぼくて損してんな

  16. >>33
    酷いとまでは言わんが良くはねーぞ

  17. ほんとアニメ版のコンテと演出が糞オブ糞

  18. やら糞変なのに粘着されててザマァw
    一般人晒しがこういう所で影響出てんじゃねーの?

  19. >>15
    監督公認の意見だもんなぁ……それ

  20. なんかどの記事にも荒らしコメがあるな

  21. やばいくらい面白いな
    原作の方がいいって言うやつ結構見るけどアニメのが緊張感あるわ
    とにかく引きがいいし

  22. 荒らしが定期的に出てきて規制して、また荒らしが来るの繰り返しだからなぁ
    根本的解決はブログを閉鎖するしか無いね

  23. >>27
    これは三十年式やで、三八式の前の小銃や
    まぁこっちも構造はほぼ同一やし命中精度も高水準だがw

  24. 朝鮮人は頭悪いから歴史も知らんのよ

  25. この時代の銃も命中率はそこそこあるがまあ劇中のような現代でも難しい精密射撃は無理だ

  26. >>33
    原作のが迫力あるからしゃーない

  27. 狙撃用の銃ってのは精度の高い銃を作るんじゃなくて
    大量に作った中から命中率のいいやつを探すんだよ
    だからちゃんと選んだ奴は当たるよ

  28. >>44
    朝鮮人は歴史以前に何も知らんぞ

    ああ、売春とレイプだけは世界一上手いんだっけ

  29. 流石にスコープもなしで屋内の相手を長距離射撃は無理
    この後も超人的な射撃戦だがそこは漫画的表現ということで

  30. >できるわけねえじゃん
    >今言ってた日露戦争でも日本軍は銃剣でバンザイアタックしかできなかったんだぞ

    あのな、万歳突撃ってのは
    太平洋戦争末期で玉砕するために行われたものが、そう呼ばれ批判されたり馬鹿にされてるのであって
    日露戦争当時の銃剣突撃を万歳突撃なんて言わないし
    別に銃の性能でそうしなきゃならなかったわけじゃなくて
    日露どころか第一次大戦途中まで、世界中の軍隊はそうするしかなかったんだよ

  31. 作画が悪すぎて漫画でいいやってなる

  32. 塹壕を掘り
    近づいてこられないように鉄条網を張り巡らし
    適当に頭出して撃ち合う

    これが当時の欧州スタイルだ

    んでそれだと時間がかかるので、鉄条網を砲撃で吹き飛ばし
    歩兵がワー言うて走っていくのが標準的だった

  33. 作画や演出に文句言ってるひとー、もう9話だぞー
    悪いのは作画や演出じゃなくて序盤で切らなかったお前の判断力だぞー

  34. >>49
    シモハユハ「スコープのガラスが反射して位置がバレるのが困る…アイアンサイトだけで狙撃したろ!」

    アクション漫画主人公だよなこの人w

  35. 荒らされるのは日頃の行いが悪いからでは?w
    致命的なのは誰からも擁護の声があがってない所
    人徳の無さが出てるw

  36. この手の作品はすぐ知ったかしたがる奴が多いな

  37. 金出さないくせに作画作画うるさい奴らだな

  38. この手の作品は作画良くなくてもいいんでないの
    どのみち円盤が売れるタイプじゃないし

  39. やらかんのコメなし糞アニメ

  40. 実質マングローブみたいなものだから
    作画は仕方ないんじゃよ…

  41. すぎたひでえ

  42. 分かってはいたことだが
    今期は続編が強いな

  43. >>62
    続編が強い?
    フルメタ・シュタインズぐらいだろ
    ほか何かあったか?

  44. ほんとヤンジャンアニメって呪われてんだな

  45. >>63
    シュタインズで鼻で笑ってしまったわ
    アニ豚ってせっまーい視野しか持てない発達なんだろうね

  46. シュタインズwwwwwwwwwwwwwww

    呼び方がにわかすぎて草

  47. >>65
    アニ豚だったらシュタインズにはならねーだろ

  48. 余裕の0話切りでした~~~~~~~

  49. あの二人はいつの間に第7師団と袂を分けていたんだ?

  50. >>39
    あのツイートはアニメでは描写できない表現があるからだと思うが
    なんでもネガティブにとる人いるんだなあ

  51. 辺見が銃弾避けるとこはマジで残念
    作画以前の問題でなんでこのコンテでOKが出るのか謎
    あとはグルメ要素もこの作品を構成する重要な要素なのにシャチと子持ち昆布カットしたのもあかん

  52. 作画はこんなもんかなと思うけど演出が悪過ぎて
    話は面白いのに爽快感が足りない、テンポ悪い
    あと刺青が大事なのに胴体正面をズブズブ何度も刺すのはどうなんだ

  53. カラータイマーwwww

  54. 原作力から作画と演出っていう重大要素引いてもこの面白さってのがやべえよ
    アニメ勢で気に入ったなら原作読むことを強く薦める

  55. 作画もあれだけどシーンカットが一番気になる

  56. 原作が構成・構図・作画などすべてにおいて
    エンタメとはこういうものだっていうくらい面白すぎるから
    お金かけられないアニメで再現するのは難しいのかなあ。
    テンポが悪すぎるし声優のイメージもほとんどあってないし
    もう残念すぎて見れないのが残念。

  57. ギャグ漫画と思ってみたら結構面白い

  58. 他にもっと作画崩壊してるアニメゴロゴロあるし
    そんなに酷いと思わんけど

  59. できる訳ねーじゃんって




    三十年式歩兵銃と狙撃銃としても使ってた九七式狙撃銃の元になった
    三八式歩兵銃ってただの小改良verなんだが

  60. >>54
    シモヘイヘもだが

    第一次世界大戦でも
    スコープ無しのロス小銃で狙撃して名を残した
    カナダの少数民族出身兵がいる

    ガリポリの戦いでトルコ人スナイパー達はスコープなんか
    殆ど使ってなかった

  61. >>32
    そもそもFPSの備え付け照準器は
    サイト調節機能が再現されてなくて


    大抵近距離で合わせてるから
    遠距離で狙いにくいのは当たり前なんだけどな

  62. アニメからなんだけど作画気にならないよ
    ただアニメ的演出は少ない気がする

  63. これアニメが悪いんじゃなくて原作がつまらないだけなんじゃ

  64. >>83
    コンテと演出がウンコなんだよなぁ

  65. >>82
    アニメ的演出って何?お前映像とかの知識ないだろ?

  66. >>84
    展開がクソといえばいいじゃん。なんでコンテと演出っていいかたするの?コメからお前が馬鹿だって伝わってるぞ。

  67. 作画厨さんまだ湧いてるよ

    別にシリアスな作品じゃないから別にいいだろ

  68. まだこんなクソアニメ見てる奴いんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  69. 作画は普通
    見せ方はド下手

  70. 作画良くてもどーせお前らは買わないんだろ

  71. >>50
    21世紀でも銃剣突撃した軍隊いるしな。

  72. スケベマタギの首細すぎて草

  73. 関俊彦は変態キャラ演じさせたら敵無しやな

  74. >アイヌの集落で軍人が暴れてるんだからこいつら憲兵に突き出せよ

    すげえ、電話もない時代に「このコタンから軍の駐屯地まで誰か走らせて信じてもらった上で助けになるくらいの人間を呼んでくる」間、無事でいられると思ってる……!

    携帯ない時代を知らない現代っ子はこれだから

  75. 製作スタッフが「アニメは酷すぎるんで皆さんぜひ原作を買ってください」って自分で言っちゃうぐらいだしな

  76. 杉元が全裸になった時にアシリパさんがガン見してて「アシリパさん見ないで!」っていうくだり好きだったけどカットされてて残念

  77. 最低限のクオリティのものすら作れないなら最初から引き受けるなよジェノスタジオさんよ
    刻刻はまだマイナーな部類の作品だから許されたけど、金カムイはアニメ化が決まる前から面白い漫画として話題になってた人気作だぞ
    まじで早く潰れたほうがいいわジェノスタジオとかいう地雷会社

  78. >>12
    余裕で圧勝だろ
    グラブル娘が借りた力でイキッて勘違いしてんじゃねーぞハゲ

  79. ナルトと逆でアニメより原作の方が躍動感あるからなぁ・・・静止画の漫画なのに

  80. アニメしか見てないけど面白いねこれ。
    なんか5chとかここまで荒らしてる人は
    他の人が楽しんでる事が悔しいのかな?
    それにしてもアシリパさんが可愛かったりカッコよかったり
    ただの変な顔の子供だったり便利すぎだろw

  81. なんかVOMIC見てるみたい
    漫画に声だけあてました~って感じ

  82. アニメは漫画の扉絵が無いのがもったいないな
    アイキャッチの時にでも入れてくれりゃあ良かったのに

  83. 作画なんて飾りです
    作画厨にはそれが解らんのです

  84. 会社は実力ないけどキーアニメーターに羽原さん連れて来たりして頑張ってると思うよ
    絵がブラッシュアップされてないんで煌めいてないけどそんな変な動きないし

  85. 原作の絵の迫力が凄すぎて、アニメも悪くはないんだが見劣りしちゃうんだよなぁ
    静止画の方が動きがあるってどういうことだよ

  86. ぶっちゃけ全然気にならないレベルの作画なんじゃが
    作画厨はそんなに作画作画言うなら美術館にでも行ってろよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。