11.23(Sat)
【悲報】ドラクエおじさん、Yahooの「ドラクエ3リメイク、クオリティ低すぎね?」に大激怒wwww
11.23(Sat)
【悲報】プリキュアおばさん、「プリキュアになるなら追加戦士がいい!」と言っただけの若い女の子を袋叩きにしてしまう
11.23(Sat)
【朗報】C2機関公式「艦これ」艦娘迎春おせち2025が販売決定! お値段は2,5万円と3,5万円!!!
11.23(Sat)
TVアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」2025年放送・PV公開! ミニスカサンタの声を担当するのは上田麗奈! 制作はもちろんクローバーワークス
11.23(Sat)
TVアニメ「真・侍伝 YAIBA」4月から土曜夕方5時30分枠で放送決定!! キャストは高山みなみ  石見舞菜香 細谷佳正 小西克幸  諏訪部順一
11.23(Sat)
【訃報】漫画家のあむぱかさんが死去・・・最後のツイートはラーメン・・・
11.23(Sat)
AI絵師「ホロライブの公式がファンのAI絵を使おうとしないのは手描きイラストレーターの既得権益を守るため」
11.23(Sat)
【悲報】「女が入ってくるとそのコンテンツは終わる」👈世界共通だった
11.23(Sat)
【悲報】日本人、貧乏すぎてこの「すき焼き定食(1000円)」が安いか高いか大激論になってしまうww
11.23(Sat)
【ソシャゲ】崩壊スターレイル、崩壊3rdのエリシア他新美少女キャラ大量発表で日本トレンドだらけになるwww
11.23(Sat)
【悲報】外国「今まで散々日本ソシャゲに偉人を女体化されたのでやり返します!!」←ガチで著作権ギリギリか?
11.23(Sat)
【映画】『インターステラー』というマイナー映画のIMAX最上映が連日満席の大賑わいだと話題に…これ、オモロいんか?🙄
11.23(Sat)
Vtuber「彼氏いないって嘘つきます、大金貢いでもらっても大して感謝しません、批判は全て訴訟します」👈なんで許されてるの?
11.23(Sat)
【悲報】パルワールドさん、任天堂に1000万請求されてしまうwww結構安いな
11.23(Sat)
【悲報】闇バイト「生活保護受けるまで落ちたくないから闇バイトやった」
11.23(Sat)
大物声優「最近の声優は、同じ声に聞こえる! 誰か活きのいい若手いますか?」
11.23(Sat)
この生肉牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明
11.23(Sat)
【悲報】若い男性😬💢「日本の女優遇は酷すぎる。女はこの国の天上人、女は人生のおジャマ虫だ。女が憎い・・・」 どうしてこうなった・・・
11.23(Sat)
スクエニ執行役員「コマンドRPGはウケない。時代はアクション」→結果wwww
11.23(Sat)
原作650万部最強なろうアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』ついにPVが公開される!! すげーおっさん以外全部女だ・・・
11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・

藤田和日郎先生「新人漫画家はしょっぱなから意外性を持ってきたがるけど、意外性から入っちゃだめ! 漫画は素直に考えよう」

f63e50f2_20180510181409c86.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 


11_20180510180506edc.jpg
12_20180510180504b76.jpg
13_201805101805037e3.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
ゲーム開発にも当てはまる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
基本、大事。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
これは漫画に限らず、創作全般に言える
一度型にはまらないと、型破りにはなれない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
字にも同じことがいえるかも…と思った
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
…全くその通りなんだけれども…
やったらやったで予定調和でツマラン…とかいわれたりもすんだよね…
…だから「予想を裏切り、期待を裏切らない」サジ加減が実作ではムズカシイんだ…

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
読後感がモヤっとしててもOKな作風ってのもあるよね。星新一みたいな。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
それが前提にあって
唯一無二のあの捻られた作品群、風呂敷の畳み方
やっぱ天才や

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
素晴らしいお話…って、これ「最後のジェダイ」じゃないか!ライアン・ジョンソン監督のことではないか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
滅茶苦茶わかる。
俺がそうなりがちだから。
自分のエゴより、読者を楽しませないとダメ。
ベタでいい。
思い切りベタでいい。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
…すげえ例の画像を貼りたい
いや藤田先生が言ってる訳じゃないからアレだけどさ。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
ネット漫画で多い。
やたら不幸なやつがひたすら不幸になって報われもしないで終わるとか。
あんなん嫌な気分になるだけなのに
で、案の定まとまらないで終わり。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
イラストの絵柄にも言えるかもしれんなこれ。
個性に固執したら破綻する感が。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
要約すると、「王道がなぜ王道足るのか、自分で考えて見なさい」ということなんだよな。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
漫画に限らず映画とかもそうだよね。
最近の映画監督なら、松本人志かなぁ。
映画の枠からハミ出そうとしてたけど。
やはり、枠をキチンと知ってから枠から飛び出すべきですね。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
たとえワンパターンであっても、最初は王道展開から手をつけてストーリー作りの基本をしっかり学ぶべき、ということだろうか。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
これだと面白くないので、サンデー読まなくなったんだけど、サンデーの編集方針はこうだよね。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
最近のロボットアニメの脚本家にも読ませたい。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月10日
 
漫画でもアニメでもゲームでも
終了後に爽やかな気分になれるものが一番記憶に残る気がする。
トラウマ作品もある意味残るが。

 
 
 


 
 
だよな!やっぱ基本が大事!!!!
意外性なんてもう時代遅れ!!!
スターウォーズep8とか!!
              ___
               /    \
              /       \
          |  ヽ、  _ノ    |
           |  ( ●) ( ●) |       ____
           |  (_人_)   |     /      \
    , ヘー‐- 、 l  | /^”⌒|   |   /  ─    ─\
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  /、 /   (●)  (●) \
 ””//ヽー、  ノヽ∧ `ー一’´ / |.|       (__人__)    |   __
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ | \      ` ⌒´/ ̄ ̄⌒/⌒  /
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l ’ーー<.  /  | (⌒\     / 少年  /    /
/    く^_,.イ `r‐’゙ :::ヽ  \ `丶、  | i\  \  ,(つジャンプ/   ⊂)
\___,/|  !  ::::::l、  \  \||  \   y(つ__./,__⊆)
 
 
 
 
 
 
  
              ___
               /    \
              /       \  
          |  ヽ、  _ノ    |
           |  ( ●) ( ●) |       ____  でもこのマンガがありふれた時代で  
           |  (_人_) u. |     /      \  王道とかテンプレでやっても話題にならないよね  
    , ヘー‐- 、 l  | /^”⌒|   |   /  ─    ─\ ツイッターとかで話題になってるのも
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  /、 /  (● )  (● ) \ 大体意外性あるやつやん
 ””//ヽー、  ノヽ∧ `ー一’´ / |.|       (__人__)    |   __
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ | \      ` ⌒´/ ̄ ̄⌒/⌒  /
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l ’ーー<.  /  | (⌒\     / 少年  /    /
/   く^_,.イ `r‐’゙ :::ヽ  \ `丶、  | i\  \  ,(つジャンプ/   ⊂)
\___,/|  !  ::::::l、  \  \||  \   y(つ__./,__⊆)
 
(´・ω・`)王道を持っていっても編集がOKだしてくれないんじゃね?
(´・ω・`)結局王道でも意外性でも話が面白くなきゃ意味がない
 
 
 

 
コメントを書く
  1. なおしょっぱなから意外性出さないと打ち切られる模様

  2. ぶっちゃけ漫画って一話目の出来で決まるよな
    一話目が駄目だったら全部駄目

  3. 人それぞれじゃね

  4. 分かるわ
    意外性出そうとして面白くも何ともないやつ

    ジガお前の事だぞ
    聞いてんのか

  5. 先日見た、プラモを作るのにまず必要なものはどんなものを作りたいかという
    具体的なイメージ という話と同じものを感じる。あくまで目的ありきの手段なのだと.
    最後の一文ですべてぶちこわしにしてる感。全然この内容まとめられてないじゃん。
    この藤田和日郎氏の言いたいことはわかるけど、
    「読後感から、読者がヤだなと思うストーリー(だからプロは描かない)」と、
    作者が「自分しか見てない感じ(だからダメ)」っていうのは
    別にイコールで結ぶべきものじゃないと思う。

  6. まとめサイトのゴミどもにはいテンプレって言われるのが見える

  7. 結局ヒロアカみたいな王道漫画が受けてるしな

  8. 王道はやりつくされているから意外性を出すのには向いてないけど
    王道をきっちり描くことが出来る人は意外性のある話もきっちり描ける

  9. でも話題になってるのはやはりこれまでなかったタイプという
    人間の飽きる力ってのはすごいもんだ

  10. 結局、最初で切られるのも自分の責任になる 
    この戦国時代に生き残る一つの方法ではある

  11. >>11
    手塚「これまでなかったタイプなんかないよ」

  12. やらおんに法的措置はまだか

  13. 男性誌で女に都合の良いくっさい恋愛オナニーまき散らす女作者に読ませたい名文だなあって思った

  14. 異世界に入ってハーレムを作れということか・・・

  15. そうでもしないと連載すら勝ち取れないんだよ
    そのくらい分かれよ

  16. この作者の漫画の作り方読んだ事あるけど設定ノートとかストーリーの組み方とか凄かったの思いだしたわ

  17. 何故サンデーから漫画家が逃げるのか

    編集部が漫画家に王道を押し付けるからだろ、無能編集者の独り善がりな王道をさ

  18. スターウォーズ 最後のジェダイは
    まさにこれだな

    クソライアン

  19. シャアの物真似やりまーす

  20. 藤田は途中で捻くれるけど大筋で見たら王道だよな

  21. 才能ある人ならいいと思うけどね、新人でもそういう独自の色をもっている人はいるだろうし。
    力ないのに意外性を狙うのはNG、というか力ないから意外性を狙うのかもしれんが。

  22. マガジンのデスゲラブコメとかまんまこれだな
    不快な登場人物と不快な展開で意外性が出ると勘違いしてる作者及び編集部が生み出した鼻くそ
    五等分ジュリエット川柳辺りはまともだが
    挙げ句の果てに男子高校生を養いたいお姉さんの話みたいなキモオタ女の気持ち悪い妄想漫画のせるし
    本当に「少年」誌として終わってる

  23. ※6
    ジガはキャラが古いし絵的な目新しさが無いけど、それ以外は悪くないので原作だけやってほしい

  24. 藤田ってからくり中盤終わりくらいから枯れた感あるけど短期連載のは未だに面白い作品描いてるだよねぇ

  25. 守破離

  26. 基本を極めれば小奇麗な面白い作品にはなるかも知れんが
    一発当たるのは意外性一点突破みたいな作品なんだよなぁ

  27. ようは三振かホームランでなく最初はシングルヒットを狙っていけと

    だからだめなんだよw

    これじゃ進撃の巨人は生まれない

  28. ストーリーに意外性はいらないんじゃね?
    ストーリーは読者が気持ちよくなる王道を読ませる

    結局エンターテインメントってのはキャラクターあってのものでしょ
    キャラクターにちょっとした意外性独自性があればいい

    暴力暴言糞ヒロイン大勝利で、健気なヒロインが負けるとかはナシな

  29. FF15とか鉄血とかにも当てはまるね

  30. 絵の下手な新人の描いたいきなり母親が巨人に食われる漫画が大ヒットした事例が説明つかない
    こいつは所詮そこまでの作家ってことだわ
    出来る人はみんなこの業界天才しか生き残れないっていうよ
    任天堂の山内組長もうちに必要なのは天才だけだって言ってる

  31. 基本批判から入るお前らが同調してるのを見ると気持ち悪いわ

  32. 漫画、アニメ、ゲームに限らず序盤の「掴み」が悪い作品は佳作以下の駄作が多い印象が強い

  33. 藤川桂介先生は言ってた。「きちんと押さえたうえでぶち壊せ」ってな。

  34. ロボット作品だと王道やってて面白かったのはパシフィックリムの1
    監督がやりたいこと詰め込んだ作品だったけど盛り上がりもちゃんとしてたし落ちもついててかなりよかった
    アップライジングは監督変わってゴミになったけどな

  35. 進撃とかもうゴミじゃん

  36. 王道王道言うけど王道を描くって意外と大変なんじゃないかね?

  37. やら管が今日も記事書いてたワタモテの1話読んでみろよガンオンで公開してるから
    めちゃくちゃ読後感悪いぞw
    200万部売れてるけどね

  38. 悲劇であっても喜劇であっても何らかのエンタメ性が必要
    言い換えれば読者を引っ張る魅力が必要なんだよね
    ただ、先人の作品の劣化コピーみたいな作品に魅力を感じる読者がいないのも事実

    どうやればエンタメ性を維持しながら新鮮味をだせるか、その悩みは正に産みの苦しみってヤツだ

  39. コピペブログが王道だの意外性だの語ってるよ

  40. 意外性を求める余り、いらん設定や誰得展開ってまさしくそれだな
    誰にでも優しくて可愛いと評判の女の子が、実はレズで主人公を罵倒したり暴力振るうとかね

  41. >>10
    王道をバカにしてる程度の人じゃ基本も疎かだろうからね

  42. ホラーやミステリーは嫌な気分で
    不安にさせた方が良い場合もあるので
    ジャンルによると思う
    イヤミス(嫌な気分で終わるミステリー)とか手法として確立されてるし

  43. 王道を往くって淫夢語録だろ

  44. けもフレなんて王道の中の王道だけどすげー楽しかったよな
    それって藤田が言うように視聴者をとことん楽しませようとするたつき監督だからできたことで、視聴者をどん底に落とした吉崎では無理なこと

  45. 視聴者が首をかしげるような終わり方は確かにダメだろうね。鉄血とか

    でも謎パワーで敵をドカーン!と倒せば面白いかというと、それまでの
    過程が適当だとそうでもない。これはパンドーラとか、ダリフラ15話

    エヴァみたいに、結末を見せないのに人気のある作品もある
    でもやっぱり明るくても暗くても「救い」のある話が好き

  46. >>15
    恋雨は許されない

  47. 鉄血の四馬鹿スタッフに1万回読ませたい文章

  48. 幼い頃に結婚の約束をして相思相愛だったヒロインを振って、暴力癖のあるマフィアの娘と結婚する話

  49. まあ確かにつまらん漫画はストーリーだけ
    奇を衒ったりややこしくして
    キャラや設定は魅力がなくて浅かったりするんだよな

  50. 例えば最近だとどの作品の事を言ってるのかね?

  51. で? それでサンデーの部数は上がったのですか?

  52. >>48
    エヴァは映画でまだ続きがあるから救われているだけ
    もしTV版で完結してたら叩かれているわ
    実際TVエヴァ最終回は今でもボロクソ言われてるし

  53. 単純に流行の移り変わりの時期が来てるってことだわな
    進撃だってそろそろ終了がちらつく時期だ。なら進撃の後追いより王道路線でやってみた方がいい
    ワタモテにしたってもうだいぶ古い漫画になってきているし、一巻持ち出して非難するのは全然ちゃうわな

  54. 昔の作者は読者やプレイヤーを楽しませようと作品を制作していた。今の作者は自分が楽しもうとして制作している。単にこれだけの違い

  55. >>53
    プロに対してじゃなくてまだ持ち込みしてる新人に対して言ってるんでしょ

  56. ストライクウィッチーズ
    バディコンプレックス
    イスカ

    この辺りは王道テンプレすぎて見てるそばから退屈だった

  57. 藤田を編集者扱いするのはNG

  58. エヴァってテレビ最終回が余りに評判悪かったから仕方なく劇場版を作ったんじゃないの?

  59. 連載してる奴が上から目線で言ってるだけ
    素直な漫画は編集者の目にすら止まらねーんだよ

  60. >>57
    それは編集者にも言えると思う 本気で売れる漫画を作ってるつもりなのかね

  61. 話は王道、意外性はキャラで出す、が理想なんだけどな
    話は超展開、キャラはテンプレ、が多すぎる

  62. >「予想を裏切り、期待を裏切らない」
    まさにコレだろ
    言うは易し行うは難し、の典型だけどな

  63. でも中高生あたりの子供だとそういうの持ち上げがちなんだよね
    それからもっと沢山の物語を体験して結局王道の素晴らしさに落ち着くけど

  64. でも今売れているなろうファンタジーは奇をてらいすぎても売れているよね

  65. そうかいね?今の作者も昔の作者も自分が面白いと思う展開を追及してると思うけど
    編集の手助けがあったり受けなくて軌道修正したりとすることはあっても、自分が面白いと思わなきゃやってられんでしょ
    その結果大体が流行が少し過ぎた物語のフォロワーになってしまいがちなので、もっと古い王道から進めて着想を得ましょうとのアドバイスなんちゃうの

    うん、苦しいフォローだ

  66. スマホ太郎やアポ、エクストラ等の制作には爪の垢を煎じて飲んで貰いたいね

  67. 決まって序盤だけの作品だな
    主人公に鬼畜仕様の異世界!主人公がなんと死んじゃうよ!ヒロインも酷い目に!
    結局生き返らせんとイカン、クリアさせんとイカンから他の作品以上のご都合展開
    自分で自分の首絞めちゃうアホ作品があるという
    『なかなか新作でぎなぁい』だってよアホくさ
    そりゃ2期ムリだよ…本売りてーのにクソおせぇーんだもの
    バカみてぇな内容の骸骨物語に負けわけよ

  68. 意外性とか王道とかテンプレではなく、必要なのは
    創作性
    創作できない奴がマンガを描いてしまう原因は、マンガ=絵 と思っているから
    マンガは=ドラマ

  69. おい、汚い絵しか描けない漫画家が何言ってんだ

  70. ご都合主義が悪いって訳じゃない。んな事言ったらドラゴンボールなんて神龍使えば何でも可能だけど未だに根強い人気があるし

  71. >>69
    そのスタッフ達(特にex)は先ずアンパンマンの制作スタジオにでも通って基礎を学んでほしい

  72. 王道なら過去作でいくらでも見られるから
    それはいらないわ
    新しさがないものは必要ないでしょ

  73. 今日はドラマageか
    ドラマ畑で修行してきてくださいね

  74. あれおかしいぞ
    藤田なのにまともなこと言ってる

  75. 展開自体は王道だけど舞台設定がひねってるのがすき

  76. 過去作で、と言ってる奴は駄目よ
    過去作は見向きされることがないのを理解してない
    現在進行形で動く作品であることは何よりも大切

  77. >>74
    アンパンマンバカにしてんのか?弱い者の味方で敵にも優しいアンパンマンは王道中の王道だぞ

  78. >>33
    敵に母親に喰われて復讐として調査兵団に志願してるんだから進撃は王道中の王道漫画じゃん何言ってるの?
    進撃を邪道漫画だと勘違いしたアホな編集部と作者が次々進撃フォロワーを生み出したけどどれもヒットしてないし

  79. >>77
    びっくしするほどのギャップでハッピーエンドを演出するために死ぬほど怖がらせて苦しめてるだけやぞ

  80. ジョジョを王道ストーリーだと理解してないアホもいますし…

  81. 過去作で、と言ってる奴こそダメだよ
    過去作になったものに見向きする若者はそう多くない。薦める人間が必要になる
    現在進行形で動かすんだから奇を衒ったのが飽きられつつあるなら別路線だろ
    王道だって書き手次第で色は変わる。奇を衒って駄目なら別に行くべき

  82. 読者をだますことに終始して結局この作者何が言いたかったの?って作品が多いよな。

  83. 王道とかとは違うけど、最近の人間VS怪物の作品はGE然り進撃然りカバネリ然り閉じ巫女然り大抵の場合怪物の裏に人間の陰謀があっていつの間にか人間VS人間になって怪物が蚊帳の外になるのが少しマンネリっぽく感じる

  84. FF15みたいに王道期待させといてしょぼい展開にもっていくやつは最悪

  85. >>88
    15は一応王道。キャラと内容がゴミなだけ

  86. ジャンププラスの漫画なんて意外性だけを求めて手に負えなくなってグダグダってパターンばっか

  87. >>17
    んなもんより絵とかコマ割り構成とかもっと基本的なところに立ち返った方がいいぞ

  88. >>88
    面白い話は大抵王道であるけど王道展開さえ描けば面白くなるわけじゃない
    当然の話

  89. まあ王道を嫌う奴は編集者そのもののパターンもあるしな
    王道を嫌うのは自分の手柄にならないからだろう。奇を衒って手柄にしなきゃと先走ってんのさ

  90. まあ、今人気の作品がドラゴンボールやるろ剣みたいに何十年も後まで語り継がれる作品になるとは思えんよな

  91. 藤田作品は題材は邪道でも、ストーリーは王道一直線だしね。

  92. 意外性があって読後感がスカッとする王道物もってこいや!

  93. 王道は確かに大事、オタクもだが一般人巻き込んでの大ヒットは基本王道エンタメ作品だし
    だからこそそこから外れてヒットした作品は凄いが中々それでも過去を越えらないヒットばかり

    ネットで話題になる素人漫画はいざスカウトされて連載しても売れずに終了だからな
    持ち上げてた奴等はいいねRTポチーはしても金のかかる事は全くしない
    エロ系萌え系以外はヒット難しいと思う
    編集もネットで話題になったから使おうってのはいい加減やめろよな
    サボらずに仕事しろよ

  94. 特にこれ読み切りみたいな短い話について言ってるのだよね
    連載はまた別の話で

  95. 結局は漫画力っていうかね
    絵上手い奴皆でDB描いてみろってアンソロでも出したら
    如何に鳥山が凄いか分かると思うわ

  96. 劇画村塾の小池一夫さんと全く反対の事言ってるな

  97. ジュビロの長編はまっとうな少年漫画だからな
    意外性が出てくるのはちょっと連載が続いてから

    短編はひねりまくってる

  98. 王道は当たればデカいがリスクが高い

  99. アオイホノオで、ホノオが編集者から同じようなこと言われてたな
    結局、変化球を投げたがる人って、ストレートなりコントロールなりに自信がないから、変化球で投げたがるんだよね
    変化球で打たれたなら、変化球投げたから仕方ないって逃げられるし
    要するに、作品を真正面から批判されるのが怖いんだよ

  100. それお前のところのムシブギョーの人に言ってやれ

  101. >>83
    3部は王道やぞ

  102. まーた無断転載かよ
    良い加減にしろよハゲ
    訴えられてハゲ散らかしてくたばれ!!

  103. でも王道描くと「ありきたり」って言われちゃうんだよねぇ・・・
    本当、バランス難しいや。

  104. 才能溢れる冨樫コース以外の普通の新人は王道頑張ればいいと思うよ
    いい意味で期待を裏切るような作品は単純に難しくて平凡な新人には扱うのは難しいかと

  105. ワンピースなんかはまさしく自分の描きたい物を正確に捉えてると思うわ

  106. あのブラッククローバーがそこそこ売れてるんだからこれは正しいと言わざるを得ない

  107. >>107
    ありきたり、の一言で済まされるレベルの作品しか書けないならやっぱり意外性なんて狙う物じゃないとは思う

    結局力量が足りてないってことなんだから

  108. 今の暗いwebマンガってサブカル邦画をマンガしたような微妙さ

  109. 今期で言えばウマ娘が良いね(題材は邪道の極みだが)
    内容は王道のスポ根モノで、言ってしまえばテンプレ的な展開で大部分が構成されてるけど面白い

  110. >>107
    それは、ありきたりな王道しか書けないからだろ
    高校野球漫画だって腐るほどあるけど、結局は、甲子園に出場することや優勝するまでか、できなくて挫折するまでの話だし
    根本のストーリーは変わらないから、そこにいかに味付けするかが、その漫画家の腕の見せ所だろ

  111. >>109
    そりゃ描きたいもん描いてファンが付いて来てくれるなら万々歳なんだけどね
    普通の漫画家には無理なことだし編集が売れるように一緒に作ってやったらええのにね

  112. >>113
    ガルパンもそうだね
    ミリタリーと美少女という邪道な設定だけど、弱小なチームが一丸になって優勝目指すという王道ストーリーだし

  113. でも意外性ないと編集通らないよねw

  114. 暗殺教室なんかも邪道の内に入るんだろうけど作者の脚本構成が良くてキャラクターの魅力に成長まで全てを詰め込んだ大作だったし
    今時どんな邪道漫画だって2番煎じになってしまうような世の中よ邪道を行くならそれこそ才能が必要かと

  115. >>115
    その「売る」って考えがアカン気がする
    もちろん商売である以上利益を出す必要があるのは当然だけど、「売る」ことを大前提にし過ぎて自分だけの作品を描けなくなってるんじゃないか

    まあ例外はおるけどな、暗殺教室とか売ること計算して描いて成功させてるし

  116. ここ2,3年でテンプレ通りの漫画描いて売れ始めてミリオンとか言ったような人でない限り説得力ないよね、これ
    どんだけ消費速度加速して出オチ重視になってるとおもってるんだろ

  117. >終了後に爽やかな気分になれるものが一番記憶に残る気がする
    違う 記憶に残るのはその逆の作品 それは良い意味でも悪い意味でも

  118. >>120
    売る話自体はしてないと思うが
    良い漫画を描く上での心構えだと思ってる、新人向けの

  119. >>119
    昔から割りと言われてる新人の内は売れるものを描いて名が売れてから好きなものを作るってさ
    たしかに例外はおるけどその例外は天才れべるやし
    どんな業界でも新人の内は好きなようにできないのが当たり前だし最初は売ること見てもらうことを最重要に考えてベテランの編集さんと作った方が平凡な漫画家にはいいような気がする

  120. そもそも漫画賞用の読み切り漫画なんて入試課題みたいなもんなんだから個性出そうとする方が間違ってる気がするわ

  121. >>122
    売れない漫画って編集すら通らないだろ、多くの読者に読んですらもらえないだろ
    新人っていい漫画描いて自分でオナって寝るだけなの?
    新人ほど仕事続ける為に金無くて売れる漫画頑張って描かなくちゃいけないのに
    そのアドバイスはないわな

  122. 漫画の流行なんて数年でコロコロ変わる
    王道なんてのはある時期の流行のひとつでしかない
    トンデモ感でアニメシーンを沸かせたSAOやお兄様が今では王道で、スマホは明日の王道だ

    ほんとやらちるは自分の趣味を王道とかいって普遍化したがる低脳ばっかだよね
    王道なんてないよ、極論すれば

  123. >>126
    俺的に王道は流行っていうより年を追うごとに広がってるイメージなんだが
    姫が連れ去られて主人公が助け出すなんてウン10年前から使い古された王道な訳だし
    SAOも王道になりつつあるし

  124. 言いたい事はよく分かるけど
    ダメな例えとして出したお話がちょっと面白そうなのはどうかと思う
    正確にはその先が面白そうやんけ

  125. 新人じゃないのにレクリエイターズを作っちゃうオジサンたち

  126. まあつまり
    素人丸出しの奴がそんな高等な漫画描けるわけないから無理して描くなよって話ね
    小畑とかが頑張るならそれはまた見てみたい作品になるかもしれん

  127. >>126
    王道邪道は流行りじゃない、お前のはテンプレ
    王道コピペを千回読み返せ

  128. >>126
    SAOやお兄様を見たときに斬新な作品だなーとか思ったわけ?
    ダンジョン攻略や学校にテロリストが攻めてくる話がベタな話じゃないなら王道のハードル設定が高すぎるわ

  129. >>128
    新人で、その先を上手く描ける力量を持ってる奴はそういないと思う
    描けるなら間違いなく才能があって、この話においての例外になる

  130. なろう作家「許された」

  131. >読後感がモヤっとしててもOKな作風ってのもあるよね。星新一みたいな。

    故星先生のはSSだからね

    個人的にはマンガなら普通の単行本4巻、小説かラノベなら600ページ程度なら許容できる
    10巻を超えたら×

  132. 今の漫画家は批判を恐れて本気出してないってことだよな
    自分が本当に面白いと思っているものを形に出来ない何も訴えるものがない奴
    まあ単に絵は描けても話は書けないタイプなのかもしれんが

  133. 自分もよく言われてるわ
    分かりやすさを捨ててネタを鋭くするのは意味がないってさ
    どんなに鋭く研いても明後日の方向に投げられた槍は誰にも刺さらないんだよ
    まず分かりやすさ(狙い)を確保してからネタを鋭くしろってね
    そうでなければそいつはデザイナーではない、芸術家気取りの馬鹿だ

  134. >>135
    麦わら海賊団が昼寝してる間に海軍に包囲されて瞬殺されて終わったら許されんしな

  135. >>134
    てめーらは基本的に二番煎じばかりだろうが、この話以前の問題だ

  136. >>137
    漫画家志望?頑張れよ

  137. >>134
    なろうはある意味究極系ではあるな
    とは言えテンプレ的なラノベキャラではなく
    現代人そのものという変化球を主役に置くことになるから
    言うほど容易い訳でもないんだがな

  138. 売れてる漫画って設定は変化球だけど進み方がどストレート王道ってのが多いような気がする

  139. いや、新しいことをやろうと言う姿勢は大事だろ

  140. 王道で意外性もあり最後はハッピーな気分になれるのが最高

    つまり、ゆゆゆは完璧なり

  141. 最近の少年誌がつまんないのもこういうやつが幅を効かせているからなんだなw

  142. ジュビロはこんな保守的な思考だから売れないB級作家止まりなんだろ
    売れたかったらこんな奴の言うこと聞いたら駄目

  143. 週刊連載作品が4つ目、短期集中連載をいくつも完結させてる超人だぞ藤田
    少なくとも漫画家として生きていくなら藤田の姿勢は見習うべきだと思うが

  144. 藤田さあ・・・
    王道語るならキン肉マンレベルの漫画描けよ
    キモチ悪いだけで全然つまんないぞ今の漫画

  145. >>144
    ゆゆゆはアレだ
    ハズレの回を最終回に持ってくる名作のタイプだな!

  146. メンヘラを主人公にして爆死するアニメ脚本家は藤田の爪の垢でも煎じて飲むがいいよ
    ナツコものんどけ

  147. >>104
    あの人の新連載酷いな
    売りがグロだけという

  148. 新人よ、藤田や編集のいう事なんか気にするな
    おまえはおまえが一番面白いと思ったことを突き進め
    それをWebにUPしろ
    サンデーなんてオワコンなんだから

  149. >>149
    それまどかの方なんだよなあ
    なんでも解決できる力あったのにやったことは魔女化禁止しただけで過労死ほったらかし
    何やってんだこいつ

  150. 意外性を求めてデスゲームだらけになってる現状w

  151. 型破りしたい奴は型破りの語源を知るといいよ

  152. 話を面白くするために王道を守りましょうねって話やろ

  153. でも一話目で読者つかまないと終わるよな

  154. 風呂敷広げるだけ広げて畳むの下手糞に言われたくないわ
    おまえの漫画は腐一歩手前なんだよ

  155. あんたが言うか?
    初登場時、結構尖った作品じゃなかったっけ?

  156. >>143
    まあ創作者なんて言われなくても独自表現に拘るものだし
    多少戒めるくらいが丁度良いんでない?

  157. とりあえず、グロ表現は王道でもなんでもないからな藤田くんよ

  158. 王道ができる上で意外性に走るから良いのであって、
    王道ができない奴が意外性に走ってもゴミしか生まれん

    料理と同じだ
    アレンジするのはまず基本通りの料理が作れるようになってからにしろ

    基本すらできてない奴が創作料理に手を出すと、100%生ゴミになる

  159. >>159 >>161
    藤田はベッタベタのベタな漫画家だぞ

    あまりにもベタ過ぎてまったく新鮮味が無いから、
    アクセントとしてグロやホラー要素を取り入れてるだけ

    それでも話自体はベタだから読後感は決して悪くなったりしない
    途中で胸糞になったり気持ち悪くなったりしても、最後にはスカっとしたりホロリとさせる

  160. >>143
    基本がちゃんとできた上でならな
    基本もできてないのに新しいことをやろうとするから叩かれる

    足し算掛け算すら満足にできない奴が因数分解なんてできるわけないのと同じ

    意外性や新しい事は、基本がちゃんとできる奴がやってこそ価値がある

  161. >>159
    うしとらとか王道真っ直進だったろ
    至高のバディものやで

  162. 編集長が変わってからのサンデーの新連載がすべてこれだな
    これ現編集長批判でもあるだろ

  163. これは王道構成にしろという話ではなく、最終目的をしっかり見た上で
    作ってるかということだな。
    とにかく読後感、その作品で読者に何を伝えたいかだけをしっかり考える。
    基本だけど、すぐに枝葉の部分に心が向いちゃうんだよなぁ。

  164. うるせー老害!!!
    斬新な内容で面白くて売れてるコンテンツを俺はいくつも知ってるから
    こいつの言ってる事こそ逆張りの逆張りでしかないんだよ
    黙って消えろ
    てめーの原作のアニメつまんねーぞ爺!

  165. うるせー老害!!!
    斬新な内容で面白くて売れてるコンテンツを俺はいくつも知ってるから
    こいつの言ってる事こそ逆張りの逆張りでしかないんだよ
    黙って消えろ
    てめーの原作のアニメつまんねーぞ爺!
     

  166. >>146
    実際に売れてる漫画がどうか見てみると良いよw

  167. >>169
    試しにその斬新な内容で面白くて売れてるコンテンツの名前を挙げてみろってん

  168. 昔ゼクレアトルっていう漫画があってな
    そりゃーひどかったもんよ

  169. なろう作家は王道とテンプレを勘違いしてるアホばかり

  170. >>173
    いやいやなろうこそ王道だろ
    主人公がつえーしてもてもてーして、読者を気持ちよくさせる
    それこそがエンタメの王道だ

  171. これ勘違いしちゃいけないのが「(ストーリーは)奇抜にしちゃいけない」であって
    「設定は奇抜(前例がないもの)にしなくちゃいけない」だからな

    今更フツーのサッカー漫画や野球漫画やったところで売れない

  172. 連載漫画だとそうだろうな
    読みきりなら意外性ありきでストーリー逆算した方がいい気がする
    ミステリなんて全部そうだし

  173. しかしえてして偉大な作品とは
    先人があえてしなかったことを成立させた作品なんだよな

  174. でも、意外性がないと、没個性とかダメ出しを貰うよね

  175. へたなやつに限って個性を強調したがる

  176. ド直球の正論

  177. >>174
    王道じゃないよ。
    日本では新たな大きな王道になろうとはしてるけど。
    壁を設定しない作劇の王道なんて無いし、メアリー・スー的なものでしかない。

  178. 臆面もなくDBやワンピースの真似をしてくる奴よりかわいげはあるだろ

  179. (´・ω・`)王道を持っていっても編集がOKだしてくれないんじゃね?
    (´・ω・`)結局王道でも意外性でも話が面白くなきゃ意味がない


    コイツどつきたい

  180. テンプレ批判してるやつはこれ読んだ方がいいな

  181. 何の脈絡もないグロ・鬱展開が評価された作品もあって
    試しに最後まで見てみた。…が、結局何が良かったのか、さっぱり
    分からんかった。あのグロ・鬱展開、何の意味があったの?って。

    もう普通でいいよ、普通でって思う。

  182. >>143
    ジュビロは「モッサリもやもや」がやりたくてやるんなら構わんと言ってるわけで、
    目的もたずに意外性だけを求めるのや辞めておけって話だぞ。
    例えば、「猿の惑星」の救いのないラストの何とも言えないあの感覚。
    そういうのを狙ってやることは否定してない。

  183. まあ俺は漫画描かないけど、読者に嫌な思いをさせたいという感情は理解できる
    トラウマを与えたいというか、幽白の樹の言うポルノを見せつけたいみたいな感情?
    それを商売に繋げるのは難しそうだけど、そうやって漫画書く奴もいるんじゃないかね

  184. 基本が出来てない奴が意外性から入るなって事だろ?

  185. 二番煎じと王道を一緒くたにしてる時点でなぁ…w

  186. 結局数年おきに生まれる爆発的ヒット漫画って王道が多い気がするな

  187. >>181
    なろうでもピンキリだぞ。
    下手したら巻数より多く壁にぶつかってるのすらあるし。

  188. からくりサーカスの勝編が始まるたびに読者がどう思うのか貴様は考えたか? あ~ん?

  189. >>104
    あれ表現はグロだけど、ストーリーは王道だぞ
    絶望的な状況でいかに打開策を見つけるか、という

  190. これ四次元殺法コンビが毎度言っていることだろ

  191. 最近はバズってなんぼだから意外性無いと埋もれるご時世ですよ
    自分の好きな作品が丁寧すぎてつまらんとか言われてて悲しい

  192. 何事も守破離なんだよ
    王道ができてこそ初めて邪道を表現できるんだ

  193. 王道がウケるのはこれだよな
    テンプレを面白く見せるのが一番大事だわ

  194. ※だが、昔の時代に限る

    今は状況が違うやん

    無能編集だらけだから

    意外性を出さないと、連載も取れないし

    すぐ打ち切りでしょ?

  195. 鉄血スタッフの事かと思った

  196. >>198
    意外性だけでも基礎がなってないなら出オチで即終了だよ

  197. >>200
    ジャンプ新連載の殆どがそうやんけw

  198. >>199
    敗北エンドは想定内だろ
    問題は予想の斜め下だった。

  199. その「話が面白い」がどういうことかを突き詰められないからお前はダメなんだよやら菅

  200. >>2
    いうてもその路線で地味に生き残ってるしな、このハゲ。
    可もなく不可もなくでも仕事切らさず長くやるのは難しいと思うぞ。

  201. ストーリーは王道でいいんだよ
    見たいのは新ジャンルだ

  202. まんまFF15の事じゃんw

  203. 指輪物語は最強の兵器である指輪を捨てに行くという王道とは真逆の話なのに成功したけど?

  204. これはすべての分野について言えることだね
    最初から奇をてらっちゃダメ
    まずは王道をしっかりできるようにして、その土台があって初めて意外性とかもうまく発揮できるようになる

  205. >>208
    正論なんだけど漫画は新人がそれしたら必ず何かの模倣になって編集者からオリジナリティが無いとバッサリされるんだよな

  206. 最近は展開の読める王道より
    途中でコケるとわかってても奇抜なの読むわ
    最初から綺麗な完結に期待してない

  207. >>210
    お前みたいなやつにアニメやマンガじゃないが現在大炎上の洋ゲー「Far Cry 5」やらせてあげたいわ
    展開の読める王道って展開の読める奴は少数
    年々作品沢山が出るたび作品読む層が流動的に変わってる。なんでなろうが中堅ジャンプコミックよりヒットしてるのかもそこになる

  208. 王道頑張っても人気次第で綺麗に完結できない場合もあるし…

  209. ワンパンマンなんて意外性しかなかったが
    ネット発で大ヒットしたがな

  210. この考えの結果が、小学生の人形劇みたいな月光条例や双亡亭なんですね

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。