04.23(Wed)
人気女優・永野芽郁さん(25)が田中圭(40)と二股不倫www これには江頭もニッコリwww
04.23(Wed)
宮崎駿「iPadとかいうゲーム機のような物を自慰行為のようにさする仕草が気持ち悪い。資料探しにも使えない。無産になるな」
04.23(Wed)
【悲報】日本人、「ラッキー突然死」をしたい人間が6.4万人もいる模様
04.23(Wed)
【悲報】ブルアカさん、大人気のシュポガキ実装するもセルラン8位…
04.23(Wed)
【悲報】漫画は読むけどアニメは観ないオタクが急増中「テンポが悪い」「声優の声が気持ち悪い」
04.23(Wed)
【悲報】『中国アニメのクオリティがすごい』という5chの反応ホルホル動画が中国で人気にwww
04.23(Wed)
女性「実はタトゥーがあってw」→結婚できる?
04.23(Wed)
【悲報】大人気Vtuber事務所、DSのポケモン配信が出来なくなるwww 一体誰のせいなんだ・・・
04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」

なぜ女作者が描く男キャラってどうしてこう気持ち悪いの?

2_20180505134229649.jpg

 
 
 
1 名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
女を持ち上げようと必死に媚びて情けない感じがするんだが
女キャラもにわかオタクトークで勝ち誇ってて見ていて痛々しい
どのキャラも本気で殴らないと真意が見えてこない・・・
そんな作品だったので視聴を打ち切ったぞ

1525484125531.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
もうすぐセックスするんでしょ?この二人
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
男が描いた女キャラも女性視点で見ると似たようなもんじゃねーの?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
男が描く女もファンタジー強いからお互い様だよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
娯楽なんだから都合の良いキャラばかりで当然だろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
萌えアニメの女キャラも女視点から見たら
きっとスゲェ不快だと思うゾ?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
最初はイラッとしたけど最近可愛く見えてきたので俺もチョロい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
女は女性向け作品の女主人公ですら叩くからな
知恵遅れ寸前の萌えアニメヒロインとか発狂モノだろう

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
女の子は少しくらいアホなほうが可愛いけど改札の前で定期入れ探すのは許さないよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
男も男向け作品の男主人公叩くからな
完全に同族嫌悪の類いじゃん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
女の理想も男も理想もどっちも痛いよ
主人公と同じ部屋になるためにクラスどころか学年全女性が奪い合いする作品もしかり
腐女子がお殿様の亡霊に上目遣いで殿はそんなこと言わないって言って成仏させる作品しかり
お互い興味ないなら関わらない方が身のためだぞ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
女性がする理想の男は男から見たらたまったものでわなく
男性がする理想の女性も女性がみたら拒否反応しそう

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
ギャグがコレジャナイ感半端ねえ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
女が描く男には性欲が無いのは定番だが逆も然りなのかわからん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
せめて女が処女守ってたら
まあお似合いじゃねえのって出来たがなあ
現状女の性格がウザすぎて地雷すぎる

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
はやくHしちゃえよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
原作は爆売れしてるらしいから正義だよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
このピンクがオッサンに寝取られる本お願いします
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
単純になんか絵がイラっと来る
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
お互い様とか言うが
男女変換して考えてもこの主人公はムリだろ
叩かれる未来しか見えない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
キモオタってランクになると
ヒロインに非現実性を求めすぎてて
ちょっと生臭い現実が入ると冗談じゃない位嫌うからな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
これ女が描いたとか関係なく単純にノリが変なだけじゃね

1525488904687.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
むしろ絵は割と好きかもしれん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
ブスの思い描く理想の世界だな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
女性が世界を動かす男は女性の玩具であれという考えなんだろう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
話とキャラはともかく
オタク像?スラングとかが古い?
実際キモオタも口に出しては言わないワードとかだから
違和感はある

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
作者2chやってそうでワロタ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
くちが3になるシーン可愛いよね

1525488575923.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
オタク()要素なんざ上っ面だけなんだろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
>オタク()要素なんざ上っ面だけなんだろ

ヒロタカはイケメンだしな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
ベーコンだけ抜けるシーン可愛い

1525488892751.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
よろしいならば戦争だとか今やネットですら見ないような
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
主人公ってかヒロインってかまあどっちでもいいけど中古女なんか
無意味な中古設定って女作家は良くやりたがるよね
男性向けに売ってるはずの青年誌や成年誌ですらそう
  
というか男向けに描いてる女作家って露悪的というか”は?夢見てんじゃねえよ”
ってのを出し過ぎ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
調べてみたら2014年の作品じゃん割と最近じゃねーか
それでこのオタク像は流石に古くね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
男が好きになる男キャラは
女に媚びない男キャラ・・・よく考えるとコレホモね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
生々しいのが苦手なのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月05日
 
好きになる男がクズばっかり=クズ男とばっかり付き合ってた
なので自分から中古アピールしてんのよね
それも真っ当な恋愛じゃなくてヤリ捨てを連想させる類の
自分からこの情報出す女とか確かに願い下げだわ

 
 
 


 
(´・ω・`)確かに男作者の描くヒロインも気持ち悪いの多いからあまり強くは言えないんだよなぁ
(´・ω・`)まぁヲタ恋は慣れない人もいるだろうけど、俺はもう慣れたわ・・・・
(´・ω・`)ヒロインが非処女設定はやめてほしかったが
 
 
 

 
コメントを書く
  1. お互い様だな

  2. 女側も萌えキャラに似たような事思ってると思うぞ

  3. キモオタ女が話考えました感が出過ぎててキモい
    流石にノリが寒すぎるよね

  4. メガロボクス見てるわ

  5. お互い様だよ ほんとこれ
    男の描く女も女から見たらこんな女いねーよラッシュ

  6. >これ女が描いたとか関係なく単純にノリが変なだけじゃね

    口調も、ネタも、「適当にネットから拾った」感、満載なんだよなぁ
    『野崎くん』とか『げんしけん』あたりと違って
    作者の実体験や取材のうえで生み出されたリアリティみたいなものが感じられない

  7. >>2
    女性でも萌え系の日常系でも見る人は見る
    でも男でホモアニメ見てる奴はガイジ

  8. 別に女向けじゃなくてもSAOの主人公の体型とかマジきもい
    攻殻機動隊とかメガロボクスとかちゃんと厚みのある男作画でやって欲しい

  9. 男はガチむちに限るわ
    日本人の言う細マッチョってただのガリだし

  10. 男キャラで骨盤がやたら広いとか
    男キャラで頬染めてるとか
    そのあたりはキモ過ぎてマジ無理
    あとネットに転がってるクソ松関連の絵は総じてキモい

  11. 4年前とか、キッズにとっては大昔なんだよね

  12. それはラノベヒロイン見てまんさんもまったく同じこと思ってるから何も言えませんけどね 笑

  13. >好きになる男がクズばっかり=クズ男とばっかり付き合ってた

    この手のアピールって2つ理由があるらしい
    ①そういう辛い生き方をしている私、かわいそうorすごいでしょ?
    ②そういう私を受け入れたんだから、あとで何かあっても四の五のいうな

    姉と女友達数人が言ってることだから
    この手の主張するやつ全員がそうとはいわんが
    少なくともそういう女がいるのは事実なんだと思われ

  14. 総務のババアは勘弁してくれ

  15. キモオタ向けラノベの主人公もたいがいだわ

  16. 萌系の女キャラなんて池沼みたいのばっかだしお互い様だろ

  17. >>16
    「一見、リア充だけど、じつはヲタクなんですぅ」っていう
    男主人公の男向けラノベがあるんだ
    知らなかったなぁ
    タイトルを教えてくれや

  18. >>21
    くっそ~・・・悔しいけど正論過ぎて言い返せねぇ!

  19. >>19
    ジャンルの違うラノベだしてきてるあたり
    論点が理解できてないんだろうね

    知恵遅れってやつ

  20. イケメンと美女が中身オタクなのは別にいいんだよ
    問題はそれが特に障害になってないタイトル詐欺な事で

  21. げんしけんのノリを会社版にしただけじゃね?

  22. 性格とかどうでもいいけど
    ただただノリがキモい
    以上

  23. ***,351位/***,309位 ★ (***,420 pt) [*,**0予約] 2018/07/25 ヲタクに恋は難しい 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

    続編シリーズ物抜く新規アニメでアマラン春アニメ2位

  24. ヒロイン非処女であかんとかどういう心情やねん

  25. 今の時代、エバのヒロイン議論で熱くなるか?

  26. >>31
    まともな社会人経験があれば
    あれは会社じゃないとすぐに思うかも。

    ノリがげんしけんよりも学生(ってかガキ)っぽい。

  27. どんなキャラ出しても文句言う奴がいるんだからもう好き勝手やっとけや

  28. >>34
    最新累積ポイント Blu-ray:420pt (※注意事項)
    最終予測累積ポイント Blu-ray:2014pt(残り日数80)

  29. 散々言われてるけどお互い様だよ
    ほんと自分のこと見えてない奴多いよな
    BL叩いてるくせに百合アニメ好きなやつとかも同罪

  30. まんの者を叩く記事に嬉々としてコメするやつがこのブログにはたくさんいるからな
    やら管はやらチルのことを良く理解している

  31. 女作者だからどうとか言う問題でもなくあの作品は男女逆でも多分評判悪いと思う

  32. エロ漫画のすぐチ○コ加える痴女に比べれば全然気にならない

  33. この漫画だと男よりこの女主人公がムリなんやが

  34. 宏嵩みたいな彼氏欲しいかっこいいって女子に受けてるけどな
    男の俺でも宏嵩かわいいと思う

  35. >>37
    分かる
    大学のサークル感が半端ないわ

  36. キャラデザの時点でオタクじゃないので0話切りだったわ

  37. しかし異性が描くと気持ち悪いってのはすげーわかる

  38. TLなんかのヒロインって男の描く萌えキャラよりも理想化されてたりするよな
    非処女だけど

  39. 萌えエロに浸ってる奴らが何言っても説得力ねーぞ

  40. なんでヒロイン120キロぐらいのチビデブ眼鏡にしなかったんだろう?その方がオタクの共感得られそうなのに

  41. お前らみたいのが「願い下げ」とかよく言えるな
    お前らは「願い下げ」される方だろ

  42. 3Dガールフレンドだっけ?
    あの主人公はまさにまんさんが描く男だな
    あれであんなふうに許して終わるって男が描いたらないもこっちがああいったモヤモヤ終わりが嫌いって言ってた理由がよくわかった
    本気でモヤモヤする

  43. 何故って
    男の皮を被らせた



    脳内で女が演じる男そのものだから違和感満載
    特に腐女子やスイーツのソレは妄想の域

    男から見てもストブラや冴えカノとかが気持ち悪いのと一緒

  44. アニプラあるし女向けだからアマラン以上に数字でるぞ

  45. 勝ったな‼️ガハマ?

  46. 異性の心理嗜好を理解する必要はない
    ただそういうものなんだと思っておけばいい

  47. >>55

    絵なんて一方的に消費される存在でしかないし

  48. >>52
    100キロ越えできるのは素質だからまんさんの背から言って80キロ台がリアリティある体重だと思う

  49. >>10
    戦闘がある漫画やスポーツ漫画の女子も同様にムキムキになってお前らがブヒるセクシーさがなくなるがよろしいか

  50. ff15 のこと?

  51. なんで理由聞いてるのに
    まんさんは男が描く女もとか関係ないこと言うんだろう

  52. 女作者どうこうも合う合わないであるかもしれないが、
    この作品がつまらないのは、にわかオタクなのにドヤっている点、単純にギャグセンスがない点の方が大きいんちゃうかな
    ノリが大学生言われてるのも寒さの原因であるし

  53. 経験豊富&一途
    って関係だけど
    これ男女逆転しても需要あっしょ

  54. 鉄血も男から見てかっこいい男が一人もいなかったな
    無様か気持ち悪い男しかいなかった

  55. 腐向けの男子キャラって何かみんな眠そうだよね

  56. 売れてるからケチつけたいだけでしょ

  57. マンの民が参入した業界は廃れる

  58. やら糞のGW連続対立煽り記事も飽きた

  59. >>64
    質問を質問で返すのがまんさんの特徴なんだよ

  60. この作品は男キャラよりも女キャラの方が気持ち悪いな
    男の方は影が薄くて目立たないから気にならないけど女の方は言動がとにかく寒い

  61. ラブガイジキモッww

  62. >>72
    あれキモかった
    まんさんが描いてなきゃまんさんから叩かれていたと思う

  63. 夏目友人帳の主人公なら大丈夫だ
    猫はウザいけど

  64. こういうの売りましょうと編集に言われて良く分からないなりに書いてるだけだぞ

  65. >>72
    山口メンバーより悪質だよな

  66. >好きになる男がクズばっかり

    クズが好きだけど、付き合い始めたらクズが嫌いになるってことを
    繰り返してるのかね

  67. 興味ない作品が面白くないのはどこも一緒だろ
    押し付けられたとかならわかるけどわざわざ興味ない作品のとこまで来て悪口言ってる奴の方がよっぽどキモいだろ

  68. 自分がセックス出来ないからって顔真っ赤にして嫉妬すんなよ(笑)ダッサ(笑)

  69. 男から見てもラブライブの女キャラキモいから
    作者が男か女かが全てってわけではないな

  70. >>83
    記事のタイトル1000回見直してきて

  71. 男作者が描く女キャラも主人公のために一生独身決めるなんてありえないしな
    女は上書き保存で次に行く
    引きずるのは男の方

  72. この作品に関しては会話形式の嘘松ツィート的な寒さがあるな

  73. >>80
    これは渋発の漫画だろ

  74. どうせなら尾田に描いてもらいたい

  75. ネットスラングを普通の会話に入れるのが寒い。現実でもほぼあり得んし。
    シュタインズゲートみたいに、痛々しいキャラとして扱ってるならまだいいけど。

  76. >>86
    だから男から見た女向け作品の男がキモいって話だろ?
    全体的に女向け作品のストーリー面まで批判してるし興味ない面白く感じないなら見なきゃいいだろって言ってんの
    わざわざ悪口言うために見てるようにしか見えない

  77. 男が描く女も大概変だけどね。

  78. 作者が男か女かを見極めるには、男キャラを見ると判別できる
    女作者が書く男ってうじうじしてキモイの多いんだよな
    女の腐ったような男って感じで
    綺麗な部分しか描かれなくて、男の雄雄しい描写が欠如されている

  79. 諸星あたるは、いまだに屈指の良キャラだと思ってる

  80. 少女漫画原作のサーヴァンプとかいうアニメの男主人公がキモかったけど
    あれって女主人公にしても成り立つんだよなあ
    つまりそういうこと

  81. キモオタはこんな痛い女いないと理解してそうだが
    キモ女はワンチャンいそうwwwとか望みもってそう

  82. 女が書いたとか関係なくキモいって意見が多いなやっぱり

  83. >>94
    実際の男で性格男前がどれほどいるのか…
    リアルに寄せてるんだよ

  84. 女が男書くとどうしても会話が女の会話になるね
    無駄にテンションが高い。もう荒川弘とかあのあたりでもそうなっちゃうからもうしょうがないんだと思う
    あと感情を言語化しすぎ

  85. 男性像女性像はともかく、スレ画はノリがくっそ寒い
    オタク()も完全ににわかのだだすべり
    さっさと終れ

  86. >>98
    むしろそれは男の方でしょ…

  87. 武装神姫のマスターみても同じこと言えんの?

  88. >>100
    こんな淡々とした男はいないし出会い頭にコミケがどうとか言う社会人はいない
    何だかんだ言って陽気なキャラを取り繕って生きているのがリアルだ

  89. >>92
    君はやらおんの興味ない記事を見ることを押し付けられているんだね

  90. 男が女キャラに自己投影や代弁させるのって他人から指摘されても認めるギャグの女装だけど
    腐のはガチの成りすましで男に女の性欲を注入しようとしてくるからキモい。鼻息が粗いんだよ

  91. >>105
    そのリアルはここには通用しなさそうだな…
    陽気なキャラを取り繕うね
    男も女も似たようなもんなんだね

  92. オタ恋は絵が合わないから見てない

  93. >>103
    それならリアルの女は糞とか言わんだろうw

  94. >>94
    たぶん男の雄雄しさは読者に需要がないだろ
    今の時代はうじうじ系の方が需要があるんじゃないのかな

  95. これが好きな奴って
    この作品に何を求めてるのかさっぱりわからん
    一般社会を基に描いてるのに、オタク的な不都合も不自由も描いてないだろ
    理想的過ぎて面白みに欠ける

  96. 作者男性でも上条さんとか嫌われてるじゃん

  97. >>94
    語尾に「だよな」を付けて共感を求める姿勢がものすごくまん臭する

  98. 皆の人気者キリトさんも忘れるなよ

  99. >>110
    だいたい男も女も異性をクソ呼ばわりしてるやつはモテない陰キャが多くないか?
    自分のクソさを認めたくなくて相手に擦りつけてるイメージ

  100. 単純にネットスラングとそれ含めたやり取りのセンスが古すぎてムリ

  101. >>103
    現実にホモ求めて嘘松って言葉作り出したのはまんの者やぞ

  102. >>117
    うちの妹結婚してるけど
    これだから男は~って旦那の悪口言いまくってるよ

  103. >>112
    オタ恋見てないけどリゼロのバブみ忖度ヒロイン青鬼みたいに都合のいいことばかりを楽しんでるんじゃないの?

  104. >>116
    なろう系は自分のなりたい理想像の押し付けと
    承認欲求を満たす為に存在する異性しかいないんで
    今回とのはまた違う意味でキツい

  105. ダリフラとかなろう主みたいな太郎系主人公の方が気持ち悪いわ

  106. >>124
    スポンサーに掘られてるから処女じゃないぞ

  107. >>111
    現実世界でもうじうじしている男はごまんといるが
    女作者の書くうじうじ男は、現実離れしているというか男か見るとありえないって言うか気持ち悪いんだよ
    口ではうまく説明できないんだが、性別上の認識の違いみたいなもん
    これは男作者が書く美少女キャラでも同じことが言えるし、女から見ればさぞキモく見えるんだろう

  108. >>118
    ノリは一緒の原作がメガヒットしてる時点で、お前のセンスが世間からずれてるだけなんだよな

  109. >>119
    嘘松が女にしかいないと思ってんのか
    元の意味のおそ松アイコンの嘘つきは女にしかいないんかもしれんが単純なネットでも嘘つきは男女共にいるだろ

  110. >>123

    実経験の上で言うのが愚痴で
    経験ないのに文句言うのがまあオタクだけど
    どっちにしろ文句に変わりないよーな
    前者はノーカンって言うならそりゃ残るのは陰キャだけだろうけどね

  111. >(´・ω・`)ヒロインが非処女設定はやめてほしかったが

    現実で恋愛出来んタイプやなやら管w

  112. 女性作者が書く男キャラではない。
    女性読者に読ませる男キャラだ。

    ハガレンのキャラとかは別にキモくない。

  113. にわかを痛々しく思うのは自分がにわかだからだろうよ

  114. 作者がというより読者がそういうキャラを求めるからだぞ
    お前らは最初からターゲットでないからお前らの好みは無視されているだけ
    そういうアニメ最近沢山あるだろ

  115. >>128
    どんなに売れても読んでない人が多数派だけど
    「世間」は読んでない方だよ

  116. 1話だけしか見てないけど女主人公もなんかおかしい

  117. >>131
    だからまあ俺ルールで除外していくなら自動的に残るのは陰キャだけだろう

  118. ヒロインが処女確定してる
    ふしぎ遊戯見ようぜ

  119. 5巻550万部の大ヒット原作だしドラマ化すれば逃げ恥越える社会現象になるだろ

  120. 男向けも女向けも両方読むけどそんなに気になるもんかね
    フィクションなんだからこの世界観ではこういうものって思っちゃう

  121. >>129
    単純な嘘つきは男にも当然いるが現実にいもしない男を妄想してあたかも真実のようにホモを見たと発言するのが女が大量発生したための嘘松女
    嘘つき男がいるのとそれは別問題

  122. 男作者が描く女キャラも女からしたら気持ち悪いの分かるけど
    ヲタ恋の登場人物は全員気持ち悪い

  123. 男も女もどっちも想像した都合のいいキャラクターは異性から見たたらキモイと

  124. >>138
    なんだろうな
    自分を客観視できないで他人を攻撃してるやつら
    可哀想半分イラつく半分で見たくないのにどこにでもいる不思議

  125. >>140
    そんなに売れてるのか
    びっくりだ

  126. 一定の支持層が存在するみたいだし
    こういう作風もありなんだろう
    自分には合わないようだけど

  127. >>144
    やっぱり恋愛とかそういう人間関係をメインに据えてるから色々言われるんじゃないの?
    男向け作品でもニセコイの主人公なんかぶっ叩かれまくってるし

  128. >>145
    漫画だけ読んで漫画描いてるやつはダメってことね

  129. >>146
    勝手にイメージで語り出しといて客観視とか…

  130. 女が男向け作品の女キャラをキモいと馬鹿にするのと一緒じゃん

  131. >>150
    女である以上、まともな男キャラなんて一生かかっても描けない

  132. まあアニメ化までしてるんだからどっかに需要はあるんだろ
    男も女も楽しめるってのは難易度高いよ

  133. 女向けのアニメを見てキレてるおまえらがアレだわ

  134. だけらこれ男キャラより女主人公がきついって

  135. 恋愛系作品って大体ドロドロしてるし数人集まって意中の相手を落とそうとしてる時点で性格の悪い描写が目立つし仕方ないと思う

  136. >>140
    ジャンプ連載のほとんどが完全敗北www

  137. 最近減ったけどちょっと前まで慢性発情症のサカった女多かったよな
    男向け作品に

  138. この手のはお互い様だし認め合う気持ちが大事

  139. まあ、この作品を売り込みたい層が なんちゃってファッションオタ向けだから
    しょうがないんだろうが 題名の「ヲタクに恋は難しい」でリアルオタクはカチンと来ちまうわ~
    作者男女関係なくその辺がこの作品のクソなところ だいたい真のオタはこんなリア充展開な
    付き合いなんか欠片も無くもっとドロドロとした者達だ!題名を「ライトヲタクに恋は何となく難しい」
    くらいにしとけ!!

  140. >>159
    何で男より女のがサカってんねんって思うわ

  141. 自分は3D彼女の男がダメだわ
    性格悪すぎてドン引く

  142. >>153
    描けるのは女捨ててる高橋留美子先生くらいってか

  143. 男キャラの唇が分厚いのが気持ち悪い

  144. >>163
    意気地はないけど性格悪いって程だっけ

  145. >>140
    まあアニメより実写化のが盛り上がるかもね
    てかこの手の奴、アニメでやる意味が分からんし

  146. まあ、20代全体の処女率が25%くらい、30代にもなると5%くらいらしいから、社会人の可愛い子で処女なんて天然記念物レベルなんやろな。

  147. 初号機派ってないんやねん
    零号機や弍号機とヤるんか?(困惑)

  148. ヲタク言葉は男女問わずキモイしイタい

  149. 「なぜ」と「どうして」が二重表現
    まあ気づかないか

  150. 恋愛ががっつり絡むタイプの作品だと急に違和感を覚えるんだよなぁ
    これって単純に男女間の感性の差だから解消は難しいと思うわ

  151. 非処女設定自体は珍しいし結構好きだったりするんだけど、ヲタ恋の場合は自分のこと棚に上げて元カレの愚痴だけ吐く上に、「私オタクだけど恋愛経験多めー」ってのをさりげなくアピールしてる感じがめっちゃ気持ち悪いわ。
    まあ実際のモテない女オタもこんな感じだから、ある意味忠実な描写だわなw

  152. >>166
    えーと主人公を陥れようとする顔のいいやつ
    もうドン引きだった
    主人公も相当性格はアレだと思うけどあのクズに比べたらまだマシ

  153. >>112
    すごくわかるw

    あとオタクの定義が浅すぎるというか
    一般人に サークル活動している=オタクみたいな記号が付属しているだけで
    中身が全然伴っていない違和感とか、不満点がやたら多い。

  154. >>146
    視界に入れたくない陰キャラを排除しようとした結果、
    それ以上にまともな人も一緒に排除しちゃっただけだよ。

    別の話になるけど、今の社会で女性の望むようなオラオラ系の男性がいたとすると、間違いなくセクハラで逮捕されて終わり。でも陰キャラによるセクハラを防ぐためにはこうするしかないんだよ。女々しい男の天下である。

  155. >>161
    ホントそれ!
    中途半端にオタクを題材にしているから違和感半端無い。
    完全にファッションオタでしかないから、どことなくムカつくのだろうなぁ。

  156. 男が描いた女キャラはいいんだよ
    暴力系だったり要介護系だったり
    クソな部分がテンプレ化してて簡単に批判出来るから
    でも女が描いた男キャラってなんかこう
    どれも線の細い小奇麗ななよなよしたフェミ臭い感じの
    漠然と都合のいい物ばっかりが放り込まれてて
    何って言いにくいものがあるからなあ
    それも別に1、2キャラならいいんだけどね

  157. 娘をさん付けで呼ぶ、妹に対してツンデレ、教師が小学生女子生徒とガチ恋愛する。さてこの気持ち悪い男キャラ群の作品てなーんだ。

  158. >>174
    ああ、男って主人公のこと指してたわけではなかったのかスマン

  159. 男たちのハートを射た高橋留美子は偉大だったんだな。

  160. もうラブライブみたいに完全に男をなくす世界にしたほうがええんちゃう?
    ゆるゆりみたいに

  161. 男とか女どうこうの前にノリとギャグがほんま寒い

  162. 男も女も同じこと言ってそう

  163. >>181
    高橋留美子は偉大過ぎる
    あの人が描く女キャラは一途で男キャラも筋が通ってるし
    そもそも後味の悪いラブコメ展開はしないし

  164. >>183
    それな
    逆に考えるんだよ。男なくせばむしろ自由度高い

  165. >>82
    それは単に男を見る目がないで方がつく問題だと思うけど

  166. 高橋留美子で一番数字売れたのはらんま
    これ豆な

  167. ほんと気持ち悪いよね。女の妄想って

  168. 男女共にご都合主義の妄想の中で生きてる奴は全員キモオタだろ

  169. >>190
    …よろしい
    ならば戦争(クリーク)だ

  170. 女性作者は女キャラを美化せずに描けるけど、男キャラに自分の理想(男性に求めるもの)を被せるからアカン

  171. 主人公が非処女ってのがまーん作者らしいなと思いました

  172. ヲタ恋に出てくる彼氏って恋人というより女に甲斐甲斐しく世話する執事かマネージャー
    逆に女は好き勝手やりまくりなのに男に許されてて
    なんでこんな身勝手な女が好きなのか全く分からんから共感できない

  173. CCさくらの兄貴とその親友も気持ち悪い
    キャラ自身もだが作者や登場人物や信者の甘やかしぶりが更に気持ち悪い
    未だにイケメン無罪とか言うてる女作家は死滅しろ

  174. 女が描いててもエドとかはかっこいいやん

  175. 中途半端にリアリティがある女主人公に対して男だけおとぎの国の住民みたいだよな

  176. 口悪い女嫌いなんだよな

  177. まぁ、さすがに、これは向こうがこっちのアニメ見てもそう思ってんじゃねぇのw

  178. 男作者の描く女キャラもキモいからどっちもどっちやろ

  179. >>193
    言うほど美化せずに描けてるやろうか?
    女の最低最悪な部分が具現化したような嫉妬にまみれたガルチャン民みたいなヒロインはさすがに見たことないで?
    あれは女でも特殊言われたら頷くしかないが

  180. 男が恋愛ものを描く場合男女ともにありえねーだろってレベルで理想を盛り込むからな

  181. 結局、こみっくがーるが最高てことよ

  182. >>199
    ガヴリールは好きくないのか?

  183. >>203
    なので漫画や小説として成り立つんだよな
    フィクションに現実求めるのはほどほどに…つかほんの少々に

  184. 単に少女漫画馴れしてるか否かではなかろうかという部分もある
    オタク題材漫画ってネタ的にはリアルだけどキャラクターは誇張される
    その誇張の方向性が男向けか女向けかで個人の嗜好と合う合わないが生まれるのでは

  185. んなモンお互い様だろ…くだらない…
    いい加減ネット見て男女間ヘイトを燃やすのは
    人生にとって損失だと気付け

  186. この作品はオタク女の間でも好き嫌いが真っ二つになってるらしいけどキャラが受け入れられるかどうかが大きそうだ

  187. ベーコンレタスからBが抜けてLになるってこと?

  188. こういう女性向き作品の男と、刀剣男士や黒子のバスケの男って
    微妙に書き方が違うような気がするんだけどどうなんだろ

    女性向き漫画の男が気持ち悪く感じるのは確かだけど
    男の目から見ても刀剣のイケメンはあんま嫌味がない気がする

  189. センスが古い

  190. >>211
    前者は主人公を立てるために男が存在するけど
    後者はむしろ主人公(プレイヤーキャラ)がでしゃばりすぎるとキレられるもんな
    椅子と美術品みたいな関係やろか

  191. 即売会の時に着てきた女の服が限りなくなにかのコスプレみたいなダサ服だったんだが
    あれで電車とか乗って来たのかと思ったら本気で退くレベルの
    横に並んで歩きたくないような格好で登場して来て男どうするのかと思ったら可愛いみたいな反応しててこいつマジかよって思ったな

  192. リゼロのレム可愛いとかラブライブのキャラが可愛いとか言ってる奴らが行ってると思うと変な笑いが出てくるよね

  193. 2014は割と昔じゃないか…(困惑)
    あとヒロイン論争は男の方が熾烈

  194. これ原作を描かれた時期がちょい昔なので
    オタネタやスラングも古いんだよ

  195. 有能万能な男が中古で性格悪い腐女子をベタ惚れする理由がまるで分からない
    その辺をちゃんと納得できるように描いてくれないからモヤモヤして気持ち悪い

  196. ハーレムものの女性キャラクター同様その人物の理想の男性という欲望の固まりだから

    >>217
    どっちもどっちということだ
    同類で同レベルだから罵って相手のほうを悪くすれば自分はましになると思っている

  197. >>219
    その当時でも十分古いわ

  198. オタクだから気持ち悪くしてるってことじゃなくて?

  199. 散々言われてる通り逆もまた真なりでお互い様だな
    異文化とは干渉せずにいるのが平和だろう

  200. これに関しては男も女もお互い様だろう
    やら管は非処女設定やめてほしいとか糞みたいな理想や願望を捨てないと一生結婚できないだろうね

  201. ブーメランすぎて草草草の介

  202. 彼女に対する男の対応が鼻につくほどデキ過ぎなのに
    それに反して彼氏に対する女の対応がひど過ぎて苛々する

  203. 姉夫婦がこんな感じであーあるあると思って観てたけど、、
    何故だかこのスレではリアリティがないとか言われてて反応に困る・・・

  204. >>217
    いやそいつらは男からみてもキモいから一緒にすんなよ

  205. ハーレム物とかのヒロインにブヒブヒ言ってる連中に言われたくないだろ…

  206. なんで女作者は中古女をヒロインにしたがるのかって?
    そこだけ現実に近づけてるからだろ。

  207. でも女に人気があった男向けアニメヒロインって
    矢澤にこ ラクスクライン とか男から見て変なのが多いよな

  208. オタは同性でも分かり合えないんだから異性なんてもっと無理

  209. >>231
    男向けの主人公が童貞なのと同じか

  210. 中途半端な現実味が違和感を産む
    ハーレムラノベは女どころか男の人格まで全てファンタジーだから良い
    基本的にどちらかを現実に寄せたりはしないはずだ

  211. オタクを舞台に選んだだけで、女性作家が書くよくある恋愛ものなんでしょ?
    こういうのは実写でやればいいのに

  212. このアニメは女キャラもキモいからバランス取れてるよ
    それでこのキモいのが大好きなのがマウント取りたがりで有名なまんさん

  213. 俺は男(というかオッサン)だがフツーにヲタクに恋は難しいも3Dリアルガールも楽しんでるぞ。

    いろいろな●●警察(「●●はこんなんじゃない!」)を見てきたがやはり「オタク警察」が最多の勢力なのかw

  214. 経験の有無とか、男向け作品だとそもそもそういう話が出てこないか
    もうちょっとファンタジーに寄せて描写してて
    女の書くそれほど生々しくないよな
    なんかあれだよね作られたオタクっていうか
    オタクってなるもんじゃなくなってたもんだと思うんだけど
    この人らはオタクを演じてるように見えちゃう

  215. 男よりも女主人公の方が不良物件でそっちをチェンジして欲しいんだが…

  216. おれは多田君よりヲタ恋のほうが面白いと思っているぞ

  217. 「ニーナとアレキサンダー どこに行った?」
    「……君のような勘のいいガキは嫌いだよ」

    エドワード兄さんのことかー!史上最小錬金術師の異名を持つ。
    女性作者の書くファンタジー作品の男主人公。うむ、完璧

  218. 恋愛系は苦手だから観ないわ

  219. ヲタ恋は男と女もキモいから1話で切ったわ
    自分の見たい作品だけ見たらええねん

  220. この作品がキモいのはオタクじゃなくて昔ながらの腐女子のノリなんだよね
    腐女子ってのはてめぇらキモオタよりも金落としやすいから質の割に売れてこんな感じにアニメ化してるんだろ

  221. いや、この作品に関して言うと男とか女とか関係なくノリがあまりにも寒すぎる
    アニメ見て初めて鳥肌立った

  222. ハイスクールD×Dみたいなの女子が見たら気持ち悪いと思うだろうな

  223. ヲタ恋の一番の失敗はタイトル詐欺だな
    本当に恋に悩んでいるヲタク達を敵に回した
    ねーよって言いたくなる

  224. >>248
    比較対象がおかしい
    ネトゲ嫁かネト充あたりやろ

  225. >>246
    なるほど、腐女子のノリが気持ち悪いってことか
    そりゃ合わない訳だ
    このレベルで受けるのも納得だわ

  226. 嘘つけ女が描く女も割とズレてるゾ

  227. 仮に男キャラがちゃんと描けてもなぁ…
    ちゃんと少年漫画が描ける荒川弘でも
    偉そうでメアリー・スーっぽい女キャラがいるもんなぁ

  228. 女性作家が書く男キャラって去勢されて
    首輪つけられてるような言動に見える時がある

  229. 女性が男描くとなんか女々しくてかっこ悪いやつになるんだよ
    だから男でもかっこいいと思えるキャラが描けるハガレンの作者は凄いと言われる

  230. >>256
    (ヾノ・∀・`)ナイナイ

  231. ゆるキャン→女子高生がキャンプなんてやらないおかしい→はあ?フィクションに文句言うな!

    女作家の描く男はおかしい!こんな男現実にはいない!キリッ

    あのさあ…

  232. >>258
    キャンプはあるって前に結論出してたろ

  233. 男性向けの女キャラの方が超が100個付く位気持ち悪いだろう
    住み分け大事

  234. 女が描いた男も男が描いた女も微妙に本物と違うから
    不気味の谷の理論で気味が悪いんだろう

  235. 原作の最初の方だけ見たけど、別に気持ち悪いってことはなかったな
    ただ単にクソつまらなくって読むのやめたけど

  236. 萌え豚百合豚叩き記事なんてしょっちゅうなのに
    女叩きの時だけ「お互い様」「男の方が」みたいなの沸くよな

  237. ヒロインが社会人にもなって処女ってほうがキモいわ
    処女厨はロリアニメでシコってろ

  238. 男向けの女キャラのほうがキモいぞ?

  239. 社会人女の理想は僕勉の先生みたいのだよ

  240. おいもしかして
    男女関係なしに
    不自然なのは作者の腕が…

  241. ちょっとオタクの表現が古いとは感じた
    〇〇だおみたいな感じの用語使うし

  242. >>266
    ぼく勉とか女キャラがガイジ過ぎてな
    一番人気の先生とか脳に障害あるレベルのドジだろ

  243. キャンプするJKが存在するなら
    こういう男も存在すんじゃないの?

  244. 女向け漫画の男がキモいのは
    男の皮被った女だからなぁ…男ですら無いよあれは
    逆に男向けの女は媚びすぎとか程度の問題だから勝負にすらなってないわ

  245. >>264
    萌え豚叩きは大抵まんさんのせいにされるけどな

  246. JKならともかくレズだらけの会社員を書いてるNEWGAMEはどうなんだよ
    男が存在しないことへの理由付けとしてホモを出してるのもさらにキモイ
    そんなホモセクハラパワハラがまかり通ってる会社なんか気持ち悪すぎ

  247. ハガレンが女作者だったりする以上、その理屈はおかしい

  248. この漫画は処女だとかリア充だとかの問題じゃない
    コミュ障イキリオタクがリア充として描写されてる
    それが痛くて寒くて堪らないんだよ

  249. >>275
    そのハガレンって大統領除けば大体ホモだぞ

  250. 言われるのが嫌なら少女漫画でやれよ
    漫画の質落ちるから来るなっての

  251. >>277
    作者はBL大っ嫌いだからそれはない

  252. >>279
    でも読者はBL大好きが大半だろ
    BLだよ

  253. 全部が全部とは言わないが
    女が描く男キャラってホモっぽいから
    生理的に嫌悪感が出る

  254. ステマきたああああああああああああ(笑)

  255. >>275
    男キャラに「女性って凄いなぁ」とか言わせる荒川先生
    逆に女キャラに「男性って凄いなぁ」って言わせる男性漫画家を思い浮かべれば気持ち悪さが伝わるかな

  256. 高橋留美子ってすごいな
    犬夜叉とか境界のリンネはイケメン増えてホモキャラもいてだんだん女作者だなーって感じだったけどうる星やつらやらんまの時は、男性キャラが女が描いてるように思えなくて女の名前使った男性作者かと思ってた


    スレ画のヲタ恋は女性読者にもアンチ多いぞ

  257. >>284
    都合の良い部分だけチョイスしてる何時ものま~んだなって
    相手する価値ないのは伝わった

  258. >>286
    そういう時は「反論出来ません」って言うんだぞ〜

  259. こういうのって大体、
    女の書いた男キャラが気持ち悪いんじゃなくて
    女の書いた女キャラもどっちも気持ち悪い
    女性らしさが悪い方に出ちゃってる作家は

  260. まんの妄想気持ち悪

  261. 男がかいた男キャラと女キャラは女にとってはキモイ
    女が描いた男キャラと女キャラは男にとってはキモイ

    例外なものは大ヒット

  262. (´・ω・`)確かに男作者の描くヒロインも気持ち悪いの多いからあまり強くは言えないんだよなぁ

    たとえば、けておんとか?

  263. 女は男に理想を押し付けてもいいけど男が女に理想を押し付けるのは許さないらしわよ奥様

  264. 女作者やと男がありえんほど性欲なく描写するからな
    だいたいチンポのことしか考えてないで

  265. この作品自体好きじゃない

  266. 男が描く女はマシ。だって、女の中身が男っぽくてもサバサバしてみえるでしょ?

    女が描く男はダメ。見た目が男で中身が女なんだからカマ臭いんだよね。

    女はベタベタし過ぎ。

  267. 男がえがく女性キャラは気高く美しく
    女がえがく男性キャラは寛容で許しを

    向きが上と下で真逆やねん
    そら創作物書かせたらひたすら下方修正される女の作品はつまらんわ

  268. なんか男向け作品にしろ女向け作品にしろ最近は魅力的な異性を創る事だけに全力投球してる作品が多いのがなぁ
    児童向けや昔のアニメみたいに同性が憧れる魅力的な同性が出てくる作品をもっと作れば平和になれるのに
    2次元が単なる性欲の捌け口になってるのが残念

  269. >>295
    なぜそう描写するかを考えるところまで思考を進めてみ
    これは女の描く男キャラは女の理想像で現実の男が見たら気持ち悪いって話に戻るから
    つまり現実の精子脳な男に嫌気がさして性欲なさそうな男が女の理想になったの

  270. エヴァのヒロインはレイと見せかけてアスカな






    ニワカが

  271. 男性向けを見る女性が多くて女性向けを見る男性があまりいないのは女性の方がバイセクシャル多いのと、女性の方が全体的に趣味の幅多いから(サルを使った研究でも見るパターン)

  272. でも女キャラは美人キャラおおいからブヒ要素はあるぞ

  273. 女の読者もかなり拒否反応示してるの多いからな

  274. 男だけどリゼロのレムみたいな都合のいいキャラは気持ち悪い

  275. 漫画アニメでなにリアルを求めてるんだよ

  276. 逆もそうだろ
    男が描く女キャラ 略
    別にそれでいいじゃん。双方に向いたキャラなんだから。

  277. この作品のキモ(気持ち悪さ)は
    コミュ障イキリオタクがリア充扱いされている所

    作者自身がコミュ障だからこうなる

  278. わかるぞ、なんか地蔵みたいだよな

  279. 安心して架空の女にブヒって良いということだゾ

  280. 萌えアニメの女キャラも女視点から見たら
    きっとスゲェ不快

  281. >>300
    レディコミだと主人公の女を追いかけ回すイケメンがわんさかいるんだから結局自分に都合良く性欲向ける人形"しか"受け入れられない
    女が馬鹿なのはそれを「現実の男が悪い」と自己正当化するところ

  282. 本当に女作者批判になると「男の方がキモい!」とか鼻息荒くシュバってくるまんこが大量に出てくる辺り本心じゃ「女がキモい」なんて微塵も思ってないんだなってことがよく分かるんだよな
    女向けのキモい奴は世間から無批判に受け入れられるのが問題なんだよな
    恋空とかその典型例だけど

  283. コメ欄見たら全く女向けの男キャラを気持ち悪いと思ってないまんさんが暴れてて笑った
    本当に自覚ないんだろうな

    >>270
    少なくともぼく勉に女向けに出てくるようないきなりレイプまがいのことする俺様DQNレベルのガイジイケメンと相対化されるような女キャラは出てこないな
    どっちがマシかなんてお前がまんこレベルの知能を持ってない限りは分かると思うぞ

  284. この作者は編集にこういう傾向で書けって言われてそう。じゃなきゃこんなノリになるわけないよな。まさか真面目に書いてああいうノリになるのか?

  285. そう考えたら富野はちゃんとしてるな
    男女問わず清々しい程みんな頭おかしい

  286. 高橋留美子をやたら持ち上げる奴居るけど、それでも男ファンは半分以下で大半は女のファンだぞ。 

  287. 俺様系の男キャラって、ギャグ抜きでは女しか描かないよな
    NTRエロ同人の竿役がそういうキャラなせいで不快すぎて全く楽しめない。まだ汚っさんの方がマシだわ

  288. >>272
    それな、女の主観インストールしただけなのがクソいというか

  289. >>297
    非処女でヒロイン面してるほうがおかしいだろ
    もっと言えば今時多様化や草食化してるから、年齢毎の処女童貞率も上がってるしな

    主人公(作者の自己投影)やヒロインとして非処女は自画自賛というか

  290. 男向け
    男等身大/女は美人や美少女(宝物/それを得る努力は普通かそれ以上か棚ぼた/それへの反応は普通/リアルの異性へは普通

    女向け
    女美人・受け身/男は女の願望通りに主導や性欲が無かったりあったりするイケメン/それ以外の男女は排他/それを得る努力は男程しないorしない/それへの反応は、(女だから)何もせず得れるという思想/リアルの異性へは、ネグレクト・受け身の癖いちゃもん

    どっちかって言ったら男っしょ

  291. 「男が描く女キャラも女性にとっては気持ち悪い」
    意外とそうでもないんだな。もちろん、その場合もあるけど。
    女性が女性キャラを好きになる事は多いが、男性が男性キャラを好きになる事はあまりない。
    人間の基本は安定した染色体XXの女性なので、男性も女性も女性キャラを好める。
    一方、不安定な染色体XYの男性は、不安定な男性キャラを好み難い。
    女性は元々、染色体がXXと安定しているので、ある程度は不安定な染色体のXYの男性キャラでも好きになれる。

    個人的な体験では、妹が女アニメキャラを「可愛い」と言う事はあっても、俺が男性キャラを格好良いと思った事はあまり無い。

  292. オタクですらないただのにわかじゃん、しかも非処女とかオタクと相反する属性だわ、矛盾が多すぎるし

    そもそも非処女とか、男性やオタク(=男性)の目に入れるなら論外

    男性向けもそうとかいうけど
    性別逆にすると、『クズアマに引っかかって、非童貞な顔面とスタイルだけはイケメンの性格ゴミ男』、男性向けで基本見ないぞどこ観てんだ?

    それ+"自称オタク"も含め、こういう男キャラってむしろ女性向けのがあるでしょ、さすが女向けしか見てないにわか知識丸出しだな

  293. そうそう、まんの者は男性向けでも女はこうだとかイキって描くけど

    男は日本人女ほどバカじゃないし、その愛を持たれてるから女は保護されたり相手にされてるし

    何より、女こそ酷い幻想持ったり傍若無人に振る舞ってたり女というだけ甘やかされとるがな、甘えんなよ女作者

  294. freeの真琴好きだよ、freeの監督腐女子臭い人だけど

  295. ヲタ恋はキャラもそうだがまずノリが無理だった
    オタクって設定なのに主人公も仲間もイケメン美人設定だし作者が自己投影してそうだったな
    女も自分の願望を描いてるんだろうか?

  296. >>316
    鏡に言え

    甘えんな、バカ男

  297. 男描く男の子が少ないように、男は描きにくいらしい
    女の子多少デッサンが狂ってたとしてもスカート、髪の毛、装飾品でごまかしやすいけど、男の子はズボンでレパートリーが少ないからごまかしがしづらい

    なんでいちいち比較しようとするのか、意味が分からない
    男の世界だったら、男同士で争ってくれればいいのに、日本男ってねちっこくて糞だな
    男のくせに女ばっか描いて気色悪いよな、異性に頼らないと生きられないとか情けな

  298. 男の描く女も巨乳、太すぎる太もも、ほぼ一緒じゃん男達は俺たちはこんなゲテモノより純潔な趣味してるから大丈夫だと思いこんな女叩きのスレを立てたのか異性に対して理想を無理矢理詰め込んでる所はほぼ一緒だよ

  299. >>60
    何で腐女子の描く男の目は綾野剛みたいなやつばかりあんなのが理想なのか悲劇やわー!

  300. >>60ずっと見てて分かる!!何で綾野剛みたいな目してんのあれうざいわ煽ってるわあれまじで琴を弾く時に使う爪をはめて目潰ししてやりたいし、おまけにカッターナイフで目をくり抜きたいほど腹が立つ
    目の描き方です

  301. ハガレンは何とも思わなかったけどヲタ恋はマジ同意
    ヲタクなのに全員ハイスペックで作者の自己投影丸見え
    ノリも女作者特有で寒くて無理

  302. こうやってコメント見ていると誰からも愛されるキャラってとっても難しいと思った
    見た目が可愛くて当たり前それ以上の何かがないと駄目
    男性向けも同じで胸やお尻を露骨に描くとリアルの女性に反発される

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ,ガンダム」のおすすめ記事

一番ダサい歴代「ガンダム」の主役機ランキングが決まる! 1位は知ってた
一番ダサい歴代「ガンダム」の主役機ランキングが決まる! 1位は知ってた
公式で「V2アサルトバスターキャノンガンダム」が爆誕! たださえ最強のアサルトバスターがザンネックキャノンを装備
公式で「V2アサルトバスターキャノンガンダム」が爆誕! たださえ最強のアサルトバスターがザンネックキャノンを装備
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション』2話感想・・・アナハイムの野郎、やりやがった!!! 面白すぎて絶賛だらけ
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション』2話感想・・・アナハイムの野郎、やりやがった!!! 面白すぎて絶賛だらけ
【悲報】インタビュアー「ガンダムファンに一言お願いします」 富野「オッサンはいつまでも『ガンダム』なんか見てんじゃない」
【悲報】インタビュアー「ガンダムファンに一言お願いします」 富野「オッサンはいつまでも『ガンダム』なんか見てんじゃない」
【ガンダムBF】新たなる機体が4月に発売されるぞ! このシルエットはフリーダム?ストライク?
【ガンダムBF】新たなる機体が4月に発売されるぞ! このシルエットはフリーダム?ストライク?
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』4話感想・・・やっとニカチュチュとの交流始まって安心、 スレミオの仲も深まったし良かったな!! なおノーストレス派の人には賛否
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』4話感想・・・やっとニカチュチュとの交流始まって安心、 スレミオの仲も深まったし良かったな!! なおノーストレス派の人には賛否
新作TVSP『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』は8月21日 日曜 午後4時 テレビ東京系列にて放送! 最新PVも公開!
新作TVSP『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』は8月21日 日曜 午後4時 テレビ東京系列にて放送! 最新PVも公開!
『ガンダム 水星の魔女』でガンダムにハマった人が次に見るべきガンダムシリーズは何?
『ガンダム 水星の魔女』でガンダムにハマった人が次に見るべきガンダムシリーズは何?
「ガンダム 水星の魔女」制作スタッフが『グエル』をどうしたいのかさっぱりわからない・・・
「ガンダム 水星の魔女」制作スタッフが『グエル』をどうしたいのかさっぱりわからない・・・