04.29(Tue)
【4万いいね】ホロライブの引退ラッシュ何故起きてるの? 引退した人が大体転生するのはなぜなの? 引退詐欺で荒稼ぎするYoutuberと区別がつかない
04.29(Tue)
大阪万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)高すぎて炎上 → ケーキがスジャータの冷凍食品だと話題にwwwwww
04.29(Tue)
『Summer Pockets』4話感想・・・メイド女が、風呂に突入して主人公の背中流すってなんてエロゲ?
04.28(Mon)
【逆走事故】「逆走車」が進入したIC、初見では理解が難しい構造をしていたwww
04.28(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』4話感想・・・今回は3人で京都旅! このアニメ毎回お風呂入ってんなぁ
04.28(Mon)
【正論】人気絵師「『絵を描ける』というのは、その人が勝ち得た『技能』だし、 ある種の『特権』であっていい」
04.28(Mon)
【悲報】ロボットアニメって何で素人の子供の方が難関試験を突破して予科練や士官学校で訓練したパイロットより強いの🤔
04.28(Mon)
【悲報】ウマ娘公式、さらに二次創作を厳しく規制!! 「商業利用または営利を目的とするもの」も明確に禁止へ!! コミケとかで売るのアウトか?
04.28(Mon)
【速報】ラブライブ新作『イキヅライ部!』ティザームービー公開!メンバーは全部で10人、Xとyoutubeをメインに活動
04.28(Mon)
Vtuber事務所が所属ライバーの死去を発表「永眠いたしました」 詳細は非公表 公式サイトのページは削除
04.28(Mon)
中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本人に見つかり炎上
04.28(Mon)
【女は若さ】男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭 全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡
04.28(Mon)
【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」←炎上…
04.28(Mon)
『ウマ娘 プリティーダービー』Steam版が6月26日(木)にリリースへ!! 世界のゲームオタクにウマ娘がバレてしまうな
04.28(Mon)
女の子「これ美味しいよね」 弱男「美味しいけどこれだったら家でも作れる」 女「…イラッ」
04.28(Mon)
X民「ニコニコ超会議の無名Vtuberとおしゃべり2000円でガラガラで草」←晒されたVtuber本人がブチギレ
04.28(Mon)
【なろう】百合ダークファンタジー『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい』がTVアニメ化決定!!
04.28(Mon)
【動画】走れなくなったお馬さん、暗幕をかけられその場で即殺処分されてしまう… これって動物虐待じゃないの?
04.28(Mon)
【謎】日本のオタクが嫌韓 嫌中を辞めた理由wwwww10年前とかやばかったよな
04.28(Mon)
【悲報】プリンセスコネクト、出番格差が酷すぎて1000日以上新規が実装されないキャラが続出してしまう
04.28(Mon)
警察『自転車は『泥はね』するだけで5000円の罰金なwww」←これwwww
04.28(Mon)
水星の魔女「新規開拓してめちゃくちゃ売れました」ガンダムおじさん「水星は駄作!こんなのガンダムじゃない!」←こいつら
04.28(Mon)
【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる wwww
04.28(Mon)
【正論】絵師「AI絵師って無産オタクが異世界転生して俺SUGEEEEEしてる気分になってるんだろうなあ…」
04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか

この言葉の意味が分からないやつは社会人失格wwwwww

458633_615.jpg
1 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:49:39.573 ID:1ovyWKd90
1_20180422111828f32.jpg

 
 
マジでわからん

 
 

5 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:51:22.541 ID:voeLWs5X0
n人目の方は帰宅まで3n分待ちです

 
 

6 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:51:24.320 ID:VPSiK3TY0
「お、今あがり?じゃあ飲みに行こうぜ」が嫌なんだろ

 
 

7 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:51:50.095 ID:sgs0dMAT0
この3分の基準がわかんね
2分でも4分でもダメなのか?

 
 

9 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:52:17.371 ID:Z9iBVKfu0
ムスカやん

 
 

8 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:52:00.712 ID:iE1rnrfUa
100人いたら300分待つの

 
 

10 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:52:41.023 ID:McTBTvi10
会社に20人おったら最後の一人は一時間後になるやん

 
 

11 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:52:44.249 ID:wm7dUEHt0
分からん

 
 

12 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:52:46.219 ID:wiEAesWw0
実質帰れなくなるな

 
 

13 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:53:00.303 ID:qE26AnNja
カップ麺出来上がるまでまて!

 
 

14 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:53:18.445 ID:4hfCCEMt0
3分に1人しか退社できない会社と嫌だな
帰りたいのに列の最後の人は3時間後とかになるやん

 
 

15 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:53:49.004 ID:AhVYYEfCp
ふつうにわからない

 
 

16 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:54:26.331 ID:BvWCO3XB0
入り口が狭いのだろうか……

 
 

18 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:55:19.803 ID:vcD5x1oFE
同じエレベーターに乗らないためだろ

 
 

19 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:55:28.477 ID:7nkSCfcna
電気消したら暗いからな

 
 

20 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:55:34.889 ID:9ff5MFLPM
お前と一緒に帰るのは気まずいからな

 
 

47 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 09:47:37.460 ID:4SjUy+dN0
>>20
これだしょ

 
 

17 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:54:43.284 ID:/N4VXKvA0
2_20180422111827d7e.jpg

3_2018042211182649a.jpg

4_201804221118246b2.jpg

5_2018042211182313f.jpg

6_20180422111822fa1.jpg

 
 

22 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:56:18.601 ID:3Lwx0/aMd
>>17
劇場の若手芸人のネタかなにかかよ

 
 

29 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 09:00:21.295 ID:nf+Z6RNj0
>>17
1枚目は失恋したら髪を切るけど、そういうことにしておこうっていうポジディブを推奨するものかなと思えるけど
あとの4枚はくだらねえーこと言ってんじゃねえよタコ、と言いたくなるな

 
 

32 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 09:03:01.118 ID:puD0o4zp0
>>17
引くくらい面白くないなモノガタリードットコム
これ考えた奴クビにして俺にそいつの分の給料よこせ

 
 

42 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 09:30:36.514 ID:V0YwZcSn0
>>17
大喜利かなんかか

 
 

21 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:56:07.452 ID:4SfxSAaq0
11_20180422112109a53.jpg

 
 

24 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:58:14.929 ID:wm7dUEHt0
>>21
こういう意味わかんない自己啓発本無くならないかな

 
 

26 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:58:47.436 ID:9ff5MFLPM
>>21
長針を短針と考えて時間を無駄にしないようにってことなんだろうけど
一時間って五分じゃね

 
 

27 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 08:59:49.117 ID:53RiRKvP0
>>21
もう…短針外せよ…

 
 

30 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 09:00:21.665 ID:q2NMhvwv0
>>21
あと6時間仕事したいと言ってた奴が定時で帰ってた
つまりはそういうことか

 
 

31 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 09:00:42.561 ID:e+Az9vI9d
>>21
意識高そう

 
 

43 名前:名無しさん 投稿日: 2018/04/22(日) 09:33:00.077 ID:W4/QvE/I0
>>21
増やさなくていいから減らす方法教えろよ

 
 


 
(´・ω・`)一斉に帰ると印象が悪いんだろ・・・・
 
 
(´・ω・`)わかんね!!!!
 
 
 

 
コメントを書く
  1. どういう事だってばよ!?

  2. エレベーターで一緒になると気まずいから?

  3. つまり ラブライブは神って言いたいんだと思う

  4. これの意味が分かる社会人になってはいけない

  5. >>3
    なるほどw社会人すげー

  6. monogataryに反応して賢いふりして頭悪いこと言ってるお前らのがキモいわw

  7. >>3
    今理解しておれの世界が広がった

  8. マジかよ糞箱売ってくる

  9. モチベーションアップ株式会社かと思った

  10. すまんわからん

  11. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  12. 最後は修造カレンダーか?

  13. 勃起してないフニャチンでも射精できます

  14. ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    ここまで社会人失格

    ここから先も社会人失格
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  15. アニメ関係ないだろ!
    ハゲてめー、こんなもんより3D彼女リアルガールを記事にしろ!

  16. 針吹き出し見ると死んじゃうからやめれ

  17. 指輪以外はこれがわからないと、と言われても

    独りよがりというか昨日もどっかで言ったが
    広告業界もコネ縁故採用で質がさがってるんじゃないの?

  18. 少しずつ撤退していかないと敵に気づかれるからだろ

  19. 10分を1時間に考えればってどういう理由で10分単位なんだ?
    レスにある5分を1時間のほうがわかりやすいんだが

  20. 失恋したら髪を切るは、
    平日は残業、休日も休日出勤と髪を切りに行く暇もないから
    失恋でもして何か理由つけでもしないと髪を切りに行けない
    っと、判断した。
    いやマジで忙しいと髪を切りに行く暇もない。

  21. くだらない慣習に囚われるクソジャップw

  22. 一人で帰りたいのに帰り道一緒になってなんか気まずくなるのが嫌なんだろ
    オレなら駅までのルート変えるとかするけど相手が飲みに誘って来るようなヤツなら時間ずらした方がいい

  23. 社則だと思ったから意味わからなかったけど、ただのコミュ障の独り言だったか

  24. コミュ症会社員を表した言葉だろ

  25. >>21
    \それわかるー/

  26. >>24
    自分で落ち込むとか小さくなるんならいいけど
    中途半端に回りに吹っかけて
    相手が自分の想像以外の反応返さなかったら
    向こうが馬鹿と自分の伝達能力の無さ人のせいにするタイプだな

  27. 若手芸人のネタだな

  28. キャラはメガネかけた女性に見えるんだけど吹き出しの内容は男の台詞があったり女の台詞があったりでおかしくね?

  29. さっぱり分からん

  30. あなたの日常の皮肉でしょ

  31. どうでもいいわ

  32. 半ライス大盛だけなんとなくわかるw

  33. この手の記事タイトル自体がアスペホイホイやぞ

  34. またこれもとro速のネタ…。

  35. >>32
    継続的にアニメ関係の会社と取引してれば自営業の社会人になるんじゃない?

  36. なんつーか、気持ち悪い。

    よくこんなの思いつくな。

    どんな人間が考えたのか見て見たいわ。

  37. つまり陰キャだということだ

  38. こんなコピーでいったいくらお金もらえるのやら

  39. 今時の普通の企業はブラック呼ばわりを警戒して
    時間内まできっちり動いて鐘が鳴ったら即帰れ!が普通なんだが

  40. 一緒に帰るとこ見られたら恥ずかしいし・・・

  41. わからなくて社会人失格でも働けるから問題ないわ

  42. 3分待って職場が回ってるなら帰るのかと思ったけど、あんま関係ない仕事もたくさんあるしなぁ
    つまりどういうことだってばよ

  43. このコピーライターはクビにしろよ

  44. 前座芸人のネタかなと思ったのが俺一人じゃなくて良かった

  45. 3分待つのは帰れる状況にあるか確かめてるんじゃない?

  46. 艦これ

  47. 俺も気持ち悪いと思った

  48. 一人で帰りたいんだよ
    一緒に出ると会話しないといけないから

  49. バカっぽい

  50. だんまち二期

  51. 忙しいと帰れるかわからないからってのはあるのかもな
    下手したら誰か帰った後でふざけんなよの連呼になるし
    その為の3分かなとは思う
    まーそれで自分まで帰ったら更に人減る上に、自分が帰った後の確認なんて出来ないけど

  52. 新宗教

  53. >>7
    お前が1番気持ち悪い

  54. 要はまだ全体の仕事が残ってないか確認しろってことじゃねえの
    三分待ってたら残った人から「これやってくれ」とか言われるかもしれんし

  55. 要約すると

    「本物が欲しい」

    と言うことか

  56. よくわからん、統一性もないしなんなんだこれ

  57. まだボケての方がセンスあって泣いた

  58. 帰ったもん勝ちっていう簡単で昔から言われてるフレーズの方がよっぽど共感得られそうね
    つまり帰れる状況にあるかどうかって事だろこれ

  59. >>3
    新田は社会人失格だけどなw

  60. 残業してる奴に気を遣えってこと?
    給食で皆片付けしてるのに自分だけまだ食ってて気まずい的な

  61. >>10分を1時間と考えたら1日は144時間にまで増える

    1時間と考えても単位が変わっただけで1日の時間自体が増えたわけじゃねーだろ馬鹿

  62. なんかみんな臭すぎて無理やわ、笑ってまうw

  63. バトル・ロワイアルのルールなんじゃないの?

  64. 電車やバスは
    相手が1両目に乗ったら自分は2両目に乗るとかすれば、
    同僚と会話してなくて済むやろ

  65. あーなるほどそういうことね完全に理解した(完全に理解した)

  66. 10分は1時間じゃないでしょう?

  67. 3分の基準が分からないとか言ってる奴はガチアスペなのか
    あと5分寝かせてとか言われたときになんで5分なのとか訊いてるのかよ

  68. 髪は「切りたかったから」と職場の女性同僚に答えると
    「あの髪型似合わな~いw」とか「あれがカワイイと思ってるんだよw」って
    品評会開かれてウザイからだぞ

  69. 退社する一番最初の一人になりたくないってことでしょ?
    誰も帰ってない中自分が一番最初に帰るのは気まずい、誰かが帰ったらあとの方が帰りやすい、っていう。

  70. ウルトラマンが戦ってるまで、待ってろということだろ

  71. 半ライス大盛りは普通に頼んでるわ
    半ライスセット割引&ライス大盛り無料の店で

  72. 笑福亭仁鶴「3分間待つのだぞ」

  73. 男性同士ならアッー!
    女性同士ならあら^~
    異性同士ならあっ、察し・・・

  74. 単に誰かと一緒になるのが嫌なだけちゃうんか

  75. いわゆる「お題」だろ
    どういう意味?じゃなくて
    この言葉から、意味を「作れ」

  76. むしろ会社の食堂が半ライスなのに
    デフォルトで大盛りなのをやめてほしい
    少ないの選んでるのに意味ねーじゃあねーか

  77. もう出てるが、ウルトラマンに例えるのがわかりやすい。
    複数のウルトラマンが一度に出撃したらとても強力だが、三分後には地球の守りは無くなり、人類にとっての地獄が始まる。
    だが、三分おきにウルトラマンが出撃したらどうか。
    これはもう怪獣にとっての地獄・・・無限地獄ですよ。

  78. >>73
    いや他の人が退社した後の話

  79. 10分間を1時間と考えれば1日は144時間にまで増える
    ってワタミの渡邉美樹が言いそうだな

  80. だから伝わってないじゃんこのコメ欄見る限りでも

  81. 先に帰った人といっしょに帰りたくないとか、同じ電車になるのが嫌ってことじゃないかな。

  82. >>85
    帰りたいならむしろ誰かが帰る流れに便乗するけどな
    人によるもんかね

  83. で、 本当の意味は?

  84. 割と本気でイミフやぞ?

  85. 単につるんで帰ったと思われたくないだけだろう。
    付き合ってるとか変に誤解されるの嫌だし。

  86. 我慢しろクソハゲホモエイズやら菅!気に入らない奴と組まされても仕事を確実に行うのは基本だろうが!休憩場所と帰宅ルートだけ教えなければいいだけの事だ!

  87. 同じ電車やバスでも車両を変えればいい

  88. >>91 → >>89

    確かにこれはめんどい、相手に確かめないで勝手に
    一緒に帰った→つきあってるんじゃないの?→つきあってるんだって

    無責任で拡散力が強い奴ほどやるやる

  89. 社会人の闇を見た

  90. 退社じゃ会社辞めちゃうんだけど?
    自宅に帰るのって帰宅なんだけど
    3分毎に社員辞めるの?
    バカなの?

  91. 自己啓発って名の社畜養成講座に用は無いな

  92. >100人いたら300分待つの

    >会社に20人おったら最後の一人は一時間後になるやん

    脊髄反射しまくってる馬鹿が大杉て草
    エレベーターや駅で顔合わせるのが面倒だってことだろ

  93. >>95
    たいしゃ
    【退社】
    1.今まで勤めていた会社をやめること。
    2.勤務時間が終わって会社から出ること。

    そうだね馬鹿だね

  94. こういうことを考えてるヤツいるよね?
    って話なのに
    会社全体のルールと勘違いして脊髄反射している知恵遅れの多いこと

  95. こういう勝手な価値観を植え付けようとするやり方は
    もう通用しないっていつになったら気づくのか
    ほんとに社会人なのか

  96. トイレ行って戻ってきたらバッタリだな
    良くあるパターン

  97. ここを見てる奴はもれなく社会人失格だから意味なし

  98. >>95
    代謝(たいしゃ、metabolism)とは、生命の維持のために有機体が行う、外界から取り入れた無機物や有機化合物を素材として行う一連の合成や化学反応のことであり、新陳代謝の略称である。
    そうだね馬鹿だね

  99. >>95
    たいしゃ【大赦】とは。意味や解説、類語。《古くは「だいしゃ」とも》1 恩赦の一。政令で定めた罪について、有罪の判決を受けた者に対しては判決の効力を失わせ、まだ有罪の判決を受けていない者に対しては公訴権を消滅させるもの。
    そうだ~ね馬鹿だ~ね

  100. >>95
    帝釈天(たいしゃくてん)は、仏教の守護神である天部の一つ。天主帝釈・天帝・天皇ともいう[1]。バラモン教・ヒンドゥー教・ゾロアスター教の武神(天帝)でヒッタイト条文にも見られるインドラ(梵: इंद्र、इन्द्र)と同一の神。妻は阿修羅の娘であるシャチー(舎脂)。梵天と一対の像として表されることが多く、両者で「梵釈」ともいう。朝鮮の檀君神話では釋提桓因(しゃくだいかんいん)とも記載される。釋は字(あざな)、提桓因は天主のこと。 別名三十二天とも呼称される。また、仏教では東南西北のそれぞれに、持国天・増長天・広目天・多聞天(毘沙門天)が仕えることから四天王天と呼ばれることがある。そうだね馬鹿だねナムー

  101. 普通に混み合うからじゃないの?

  102. 一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし...

  103. いっせいに帰ったら残業の人が寂しくなっちゃうから気を遣おうって事だろ?
    ・・って事で俺以外は全員社会人失格なwww

  104. コミュ障が多いだろうにわからないヤツ多いんだな
    お前ら会社から帰る時に他の人と時間ずらさないの?

  105. ここにいるのは誰とでも一緒に帰れる陽キャだらけなんか

  106. >>92
    その言い方は2分や4分なら意味が分かるってことか?

  107. 日常に潜むなんかもんにょりする事々

  108. 95wwww
    帰宅は家に帰る行為だけど仕事が終わって会社から出る意味ではないよね
    そんなに正確に相手に伝える必要ないなら普段どちらを使ってもわかると思うけど

  109. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  110. しらねーよ

  111. >>109
    一番最後の人が開いている全フロアの戸締まりしなきゃいけないとか罰ゲームだよな

  112. >>110

    その時間をずらす意味がまずわからんのだが

  113. >>63
    えみつんは社会人どころか人間失格なんだよなあ

  114. まず「退社」っていうのは会社を辞めることだよ。
    >退社(たいしゃ). 一般社団法人、会社、特定非営利活動法人、医療法人その他の(広義の)社団・社団法人の構成員たる社員の地位にある者が、その地位を辞すこと。

    会社を辞めた人がいたならいつもその人のことを思って3分間黙とうか何かをするんじゃないか?

  115. 半ライス大盛はちょっとクスッときた

  116. >>120
    つごうの良い意味だけwikiから切り取ってドヤッて面白いか?

  117. 定時に一緒に帰ったらあかんのか?
    飲みニケーションやぞ

  118. ジムとか空手の稽古があるの
    って言って断ればいいやろ

  119. 残業しないといけない状態の人への配慮だろうな
    3分とかではなく、ずらして帰ればいいよ

  120. 要するに社会自体がカルト宗教化しているということだな

  121. 帰社、帰宅は当たり前、wikiうんぬん以前の常識

  122. 3分という時間から推理すると
    カップラーメンが関係している可能性は高い

  123. プライベートな時間まで、どうしようと、所詮他人事だろうに
    それを気にする連中って、公私の区別が付かない幼児性があるんだろうね。

  124. 全部何の疑問もなく完全に理解できたが無職引きこもり5年目だわ

  125. マジで意味わからん

  126. みんなが気にすると可愛そうだから
    誰よりも速く会社を出る

  127. 着替え室がくそ狭い底辺会社なんだろ

  128. 1人が帰ったのをきっかけに我も我もと急かさず焦るなって事さ
    上司が見てるんだぜ?って事も頭に留めておけという事

  129. 半ライス大盛りは良かった
    あとはやり直し

  130. 10分で1時間分の仕事しろって事だろ、身体がもつのかよ

  131. いろいろ面倒な奴は多いので
    そういったやつに目を付けられないために
    連続して一番最初に退社しないように
    時間があるときは
    最初に帰る奴が出てから、
    それを待ってたとばれない程度の間を置いて帰る
    と言う話だと思うが

  132. 半ライスより半チャーハン大盛やろ

  133. 先に誰かが退社したらなんだから
    一人帰ったら、残りの人間全員3分待って帰宅だろ

    何人目が何分後とかいう奴阿保やん

  134. ストーカー被害多かったんやろなぁ

  135. 最後の風刺は仕事のスピードを6倍速で出来るようになれという啓発じゃねーの?

  136. 先に帰った人と付き合ってるように見えるからじゃないの?
    あと同性なら帰りに誘われるのを防止するためじゃないの

  137. これツイッターのネタツイートをパクってるだけやん

  138. あいつ嫌いだから仕事終わりにまでツラ見たくねぇんだよ

  139. >2分でも4分でもダメなのか?

    こういう奴がクソリプ飛ばすんだよな。

  140. >>22
    ジャップだからダリフラのよさが理解できないんだよな

  141. できない病にかかってない?の真理と同じだな。

  142. 全く共感出来ないので面白くない
    誰の自己紹介だよ鬱陶しい

  143. だから先に帰れって言ったのに

  144. 駅とかで鉢合わせると気まずいもんな

  145. 電車で端に座るような、あるあるネタだろ。規則を書いてるわけじゃない

  146. 半ライス大盛りはジョンレノソのネタ

  147. こういうくだらなさを楽しめなくなったら人生終わりだと思う
    きっと常にイライラしてるんだろうな

  148. こんなの描いた奴は社会不適だね(笑)
    もう少し分かりやすく言えないの?だからハゲみたいに馬鹿なんだよ(笑)

  149. 社会人失格(笑)とかいう社会人は扱いに困るのう

  150. 頭おかしいw

  151. 退社は帰宅と退職どっちの意味もあるみたいだね

  152. 一緒は気まずいからちょっとズラして帰るのはわかる

  153. ただただ矛盾してるだけでは?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。