【悲報】ツタヤ続々閉店、2017年だけでも70店舗以上!! お前らなんで行かなくなったの?
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
「まさか、地元のツタヤが閉店するなんて……」
近ごろ、SNS上ではこんな嘆きのつぶやきが毎日のように聞こえてくる。
そうなるのも無理はないだろう。TSUTAYAは2017年度だけで
全国70店舗以上も閉店しているからだ(都商研調べ、閉店予定含む)。
その分布は北海道から沖縄まで都心、郊外を問わず広範に及び、
決算を控える年度末には閉店店舗が更に増える可能性もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180224-00161056-hbolz-bus_all
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
ツタヤがなくなったらアニソンCD借りるところがなくなる
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
店舗がなくなると寂しいな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
こんなクソブラック企業いらんわ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
GEOの陰謀
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
しかしレンタルショップから書店にするってどっちも衰退産業やん
何がしたいんだ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
もう近所の本屋がツタヤしか残って無いのに
尼で買う他無くなってしまうな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
もう、映画が、オワコンだから、な
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
みんなアマゾンビデオやアップルミュージックで
済ましてるんだろう
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
アニソンコーナーは中高生やオタクがいるけど
邦楽コーナーはマジでガラガラ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
俺んとこ
GEO PS1やGCとか置いてる
ツタヤ ない
この差はでかい
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
今日日レンタル屋とか誰も借りんだろうし当然だよな
ゲオなんて今やレンタルというよりゲーム&本&携帯屋だし
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
TSUTAYAで借り放題スタート!!(アダルトは除外)
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
本←Amazon&電子書籍
レンタル←オンデマンド
ゲーム←斜陽&ダウンロード
生きてるのが不思議なくらい
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
ゲオが近くにあるツタヤでも閉店するんかね
そんなことしたら敵に塩送るようなものだが
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
うちの近所のツタヤ最近リニューアルしたわ
カフェ併設してコーヒー飲みながら店内の本自由に読めるようになった
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
電子化の流れでレンタルも本屋も衰退してきてるだらうしな
立地の良い所以外はかなりキツそう
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
もう10年近く前から潰れそうだったろ
客は入ってないわ薄暗いわで
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
レンタルがオワコンすぎるっていうか動画配信サービスが便利すぎ
新作は急ぎで見たいなら映画館行くしそうでないなら動画配信に落ちてくるの待つだけ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
本→ネット通販
映画→定額動画サービス
音楽→ネットで曲ごと購入
時代の流れについてこれてなさすぎ
(´・ω・`)ツタヤとかもう5~6年くらいいってない気がするわ。。。。GEOはたまにゲーム買いに行くことあるけど
(´・ω・`)ブックオフと同様時代についていけずどんどんつぶれていくなこりゃ
-
-
ブックオフもどんどん潰れろ
-
アダルトコーナーで遠慮なく精液出す!!1さんに精液出す!
-
ダリフラ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ見るぞ
-
で、anitube/youtube/漫画村に勝てんの?
これに尽きるwwwwwwwwwwwww -
音楽とか映画とかネットにあるのにこんなの誰が行くんだよ
-
やらおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
-
配信で間に合ってる。
つべなら何でもあるw -
最近セルフレジ導入で人件費削ってるからな
-
大規模チェーンじゃなければ普通にそこそこ儲かりそうなものだけど
蔦屋はデカくしたのが大間違い -
みんなのゲーム屋さんも、もう9年前か
-
ライバルがYOUTUBEだから仕方ない
-
TSUTAYAは個人情報管理売買がメインだから
-
漫画界隈はたかが漫画村一つで騒ぐなよ
違法動画とかのせいで他の方がずっと被害出てる -
近所にツタヤが無い
-
信心が足りない
-
海賊版で煽りを食うのは出版以上にレンタル
-
関係ないけど、七つの大罪 1-3 期間限定で100円位で売っているよね新品のやつ、ファンはとっくにもっているだろうけどさ 買おうかなとか
-
Tポイントとかいう紛らわしい名前のポイントやめろ
-
ツタヤとか15年くらい行ってねえな
-
TSUTAYAも経営にAI導入すりゃ良いのに。
-
ゲオのが安いし
-
ゲームに関して言えば高いからだな
ゲオの方が遥かに安いじゃん -
>>11
あのセルフレジっていままでのレジ裏側にしただけだよなw
まぁ何借りてるのか見られたくないからいいんだけど -
TSUTAYAなんかで買うよりyahoo!ショッピングで買ったほうがTポイントたまるから不要
-
困惑松
-
ゲームは高いし品数も少ない
ついでに本もCDもオワコンだし閉店しても仕方ないね -
こいつらが地場の書店潰しまくったからなあ・・・
時代は繰り返す・・・ってか? -
DVDがどんどん韓流ドラマだらけになって、あとは店の半分が本屋になったから
-
タワレコに意識の高さ負けてる時点で需要ない
今どき実店舗でレンタルとかおっさんか? -
高いし品揃え悪いし返しに行くの面倒だし
-
ツタヤなんてもはや企業としての役目を終えただろ
-
ブックオフどころじゃないオワコンぶり
動画配信サービスの煽りをもろに食らったな -
ネット上に無修正がゴロゴロ転がってるし
モザイク有りだと損した気分になるんだよ -
アダルトビデオもネットで無臭や児ポがただで拾えるしな
TSUTAYAに行くなんて年寄りと情弱くらいだろ -
書籍の在庫処理に困って
無理やり佐賀県の自治体の図書館に
古本押し付けるような奴らやぞ -
>もう、映画が、オワコンだから、な
こいつwww -
キモヲタが臭いから
-
TSUTAYAで買ったり借りたりって、ネット購入するよりいいことあるの?
-
漫画村でいいわ
-
Tカードガソリンスタンドでしか使わないんだよなあ
-
映画以外は無料で落ちているからなー
落ちているのを探す手間を面倒くさがるヒトが
有料で手に入れたり借りたりするパティーンですね。 -
ツタヤディスカスよりHuluやNetflixやアマゾンプライムのほうが楽だもん
-
ツタヤなんざ時代遅れだろ
家庭用ゲーム機(笑)みたいな存在だな -
検索が便利すぎて店の中で商品探すのがめんどくさい。
その割に高いし商品傷んでるし。 -
アニメのBDをもっと取り揃えてくれ頼むから
-
実店舗に行く必要性が一番なくなってる業種だし
-
ワイが各店舗潰してまわってる
-
ほんとに音楽聴かなくなったので
利用はコミックレンタルぐらいだけど、
ここ一年ぐらいで買うほどじゃないけど読みたい本はあらかた読み尽くしたから割引が効く8冊まで集めるのが大変で行かなくなったな -
ずっとバイト募集してた店舗が閉店するのはどんな理由
バイト募集するってことは経営的には余裕なんじゃないの -
TSUTAYAって元々ビデオレンタルショップじゃなくて本屋か文房具ショップだったよな?漢字でTSUTAYAって表記あるし
「蔦屋」 -
漫画村が悪い!
-
コミックのレンタルしてたけど漫画村最高やわ
-
映画以外は探せば落ちてるしよっぽどの情弱しか行かないよな
-
TSUTAYA潰してコンビニ作ってほしい
-
やらおんもTSUTAYAどうようになる日が楽しみだな!
-
フランチャイズはゴミ!
-
やっぱりTATUKIって糞だわ
-
やらおんは、やられやく時代に元相方逮捕されてから生き生きしてるしセーフ
-
>>52
バイトは各店舗の権限
店を潰すのは経営陣の判断 -
電子書籍で買えるし映像も見放題サービスあるからな
角川お墨付きの違法ダウンロードサイトも全然潰せてないしそらね
つたやだけじゃなくて小売そのものがオワコン
運送会社とネット通販に全て吸いとられる -
個人情報を盗んで外国に流してる犯罪企業ってイメージがあるからな
-
最近配置が酷い
探すの一苦労だわ -
宅配レンタルが便利すぎて店舗なんか行かんわ
-
>>61
どっかで出所したって聞いたけど -
蔦屋書店は金持ち向けの新型書店を展開中だぞ 平均所得が高い街に子供の教育に重点をおいた大型書店だ
貧乏人向けのレンタル業務を縮小して業態変換してる真っ最中なんだろ -
>>56
その映画もね・・・つべに上がるんよww -
ネットがないころはよく行ったし重宝してたんだよレンタル
ガキだったし金もなかったからさ -
こんなの簡単
配信のせいだろ
それ以外に何か思いつくか? -
やらかんももう32歳か
-
個人の本屋さんやCD屋さん潰してきて
今度は自分の番ってだけ -
やらかんがふがいないから
お前コメ欄に書き込むなら言い負けんなよ
なになら自信あるの?あんっ -
Tポイントカードだけが残りそう
-
>>73
因果応報って奴だな -
けもフレのゲーム会社ですら割れ素材使ってるのに一般人が金出してコンテンツ買うわけないわな
-
自社ブランドのオーディオ・BD-Rなどを販売してたが
悉く問題ありの中華製品だったなw -
昔は映画や音楽のコピー用途で需要があった気がするが
最近はリッピングする人も減ってそうだしな -
コミックレンタルは助かるんだがな。
-
>>51
若者が音楽に興味が無くなったのは
ジャスラックが全部悪いわなー
音楽を公衆に流す所を取り締まって無くして
音楽を楽しむヒトを育てなかったツケが、現在の状況
ジャスラックよ、なぜ他人の畑から盗むばかりで、種をまく事をしない? -
親会社がモンテローザというね
-
アニソンは配信で安く買えるし最新作レンタルもワンポチ
店舗行く理由が無い -
2015年以降Tカード更新してないからレンタルできんし近所のTSUTAYAはTOYOTAになっちまったし
-
いちご...お前.し、死ぬのか
-
>>76
それな
ツタヤを可哀想とは思わないわ -
今はほんと便利になってこういう店舗を何か探して渡り歩くみたいなことはやらなくてよくなった
-
更新料仕方がないにしてもレンタル無料券は新作も含めろよ
-
ツタヤも地元のレンタル屋駆逐してここまできたわけだから時代の移り変わりだよなぁとしか
-
あんま関係ないけど著作権とかもはや機能してないよな
いっそなくして誰でも平等に金を稼げるチャンスを与えれば -
ウチの1番近いTSUTAYAは24時間営業だから無くなるとマジ困るわ。とは言えレンタルDVDは完全に低迷期だしマンガレンタルは死亡してるしな。CDレンタルなんてすでにマニア向けで一般人はほとんど使わん。キビシーよなぁ
-
近所のツタヤAはサイクルベースあさひになった
近所の新規ツタヤBはスタバを併設した -
>>82
FCやってるだけで親会社ではないぞ -
店に行かないだけでツタヤのネットレンタルは使ってるよ
-
高いんだよ、新作で二泊100円にせい
-
TSUTAYA店舗によってレンタル料金違うんだよなあ
一律にしろよって思う
多分駅前とかのTSUTAYAは旧作でもやや高い -
CD10枚で1000円とかくっそ安いし近所のツタヤは潰れないでくれ
-
渋谷のTSUTAYAは漫画めっちゃ置いてあるから潰れんだろうな
-
増税時の便乗値上げとか印象はいまいちな
-
ダビングダビング(*^^*)
-
悲報でもなんでもない
時代に必要とされてないからね -
ガチの映画好きとかはもう普通に定額ネット配信でしょ
俺みたいな月に2本とかって人のためにもゲオなりツタヤなりは必要よ -
ツタヤディスカスのくっそ悪い評判が立ってからそのままにしてるの信じられん
便利そうなんだからもっとクリーンな印象持たせればいいのに -
近所のTSUTAYA潰れて泣いたわ
-
新アンタッチャブル置いてあるなら行くぞ。
置いてないだろ。 -
ドラマCD置いてないツタヤまじで使えんわ
-
わざわざ出向いて金まで払ってレンタルじゃ割に合わねーからな
俺らの現実に即してないんだよ -
はぁ?ツタヤに使った金額10万余裕で超えてるんだが?
-
TUTAYAもネット通販やれよ
-
アメリカだとネットフリックスがかなり普及していて、ツタヤみたいなレンタルショップなんて壊滅状態らしいが
日本が遅れてるだけなのでは -
近所のTSUTAYA潰れて街中で慟哭したわ
「ヴォぉぉぉぉぉぉおおおおああああ!!!!」 -
ニコニコのせいだ!
-
-
昔はツタヤに就職すれば勝ち組で将来安泰のエリート人生だったのにな
一寸先は闇とはこのことだ -
やらかんと大波コナミ(輩)ってすごい性格似てるんだけど
やからとやらかんで名前も似てるしな -
潰れたたら映画見る手段がなくなるってお前らまさか群馬か?
-
ツタヤもゲオも最近セルフレジ化して人減らししてるのが目に見える
-
地方だけどBSで放送してないアニメを借りたいけどマイナーアニメなんか最近入荷してない
韓流スペースが拡大したせいでいつか借りようとしていたアニメや洋画が処分されちまったし -
1枚に6話とか入ってるアニメはいいけど2話とかやめてくれよ
-
漫画村みたくタダにしろ
-
マニアックなもんを置いてほしいわ、配信とかしないやつ2流の声優のライブDVDとか置いて独自性出せば生き残れるんちゃう
-
ツタヤ最後に利用したのは20近く前だわ
ゲオはまだゲーム目当てで稀に行くけど映画と音楽はもう完全にDLだから -
犬作への帰依が足りない
-
今の子は映画とか見るんかな?
-
>>100
渋谷みたいなツタヤ直営店は潰れないよ
フランチャイズのロイヤリティがメインの収入源で
そうやって吸い上げた利益で採算度外視の経営ができるのが直営店の強みだな
その結果として70店舗もの死屍累々が出来上がっちゃってるわけだがw
ゲオは全店が本部一括経営だから、各店舗そう簡単には潰れないんじゃないかな?
その分、全体的にジワジワ弱ってるのかもしれんけど、ゲオについてはよく知らん -
ネットができないジジババしか使ってないイメージ
-
>>129
遠回しに潰れろって言ってるからそれwww -
ツタヤ近くにないから、ツタヤのインターネット配送レンタルなら利用してる
-
>>130
マニアック過ぎて売れないんだよなあ -
毎年カードの年間費を取るツタヤと永久無料のゲオ
新作が一泊なら160円で借りれるゲオと最短で二泊で320円のツタヤ
こりゃ差がつくわ -
エロDVDの質が悪いからじゃね
-
金の問題以前にわざわざ店舗まで行ってレンタルするってのがもうありえん
横着極まってるからな今 -
>>135
ゲオはBOOKOFFとTSUTAYAを融合させたようなもんだからある意味強い
漫画借りられるし
映画、アニメ借りられるしゲーム新品、中古買えるし買取もしてる -
いちいち返しに行くのが面倒くさいんだよな・・・延滞料も高額だし
前に5本借りて2日延滞した事あったけど3000円ですとか言われてビックリしたわ -
上から目線で延滞料を徴収してきたツケ
-
買い替え時のスマホ買い取るって言うから、その目的だけで行こうかなと思いつつも
久しぶり行ったらやれ会員証がなんだめんどくさそうだから結局行ってない
そもそもgame→スマホ、DL
アニメ→本当に良いものは買う、時点で公式課金チャンネル、それ未満は違法
本→課金と違法チャンネルが満喫か漫画村
マジでアレだけの店舗維持して存続してるのが不思議 -
1週間100円なら電子書籍買うわ
-
配信がーとか言ってるが新作流すような配信だと千円余裕で超えるだろ
俺は月に2本ぐらいしか見ないからツタヤのが安上がりでいいんだよ -
欲しい本が決まってるなら尼ていい
新刊や文庫本の表紙書い狙いなら紀伊国屋
変わりだねを物色するならビレバン
TSUTAYAに行く用事がないな -
もう4年TSUTAYAでレンタルしてないな
大体のアニメと映画はdrv、dアニメストアで見れるし -
だが買わぬwwww
-
書店とかは結構思わぬ発見とかあるけど
TUTAYAって全部棚に入ってるからそういうのも少ないんだよな
なんか見たい映画探そうと思っても探しづらい -
見たいと思って行ってもそれがどこにあるのかわからん探すのメンドー
-
借りたその日のうちに返しにくれば無料!とかそう言うサービスすれば良かったのによ
-
映画はともかくレンタルCDに人がいるとこ見たこと無いからやっぱりかって感じやな
-
キッズ「漫画村とアニツベあるんで結構です」
-
せっかくのネームバリューと店舗数を生かすよなアイデアを誰も出さず普通に衰退したな。
もっとオンライン展開とか積極的にすればよかったのに -
アニメ専門ツタヤとかどうだろうか?
買わないと手に入らなかったドラマCDとかあったら超通うよ -
CDだけはレンタル屋で借りるのが一番安くつくから
CDレンタル屋だけは残ってほしい -
純粋に新作以外在庫少なくて借りりてることが結構多いわ
久しぶりにエメゴジ借りようと思ったの在庫一個しかないらしく借りるの1週間先送りになったし -
>>160
ダビング厨発見 -
実は新作5本で1080円とか便利過ぎ
ネトフリも入ってるが新作遅いし吹き替え無いし
旧作映画をネットで月5本も見るかといったら見ない -
延滞料で粗利を稼いでるみたいなはなしがこち亀にあったな
あれが事実ならつけが回ってきただけやろ -
>>163
オンライン展開やってたけどDMMが圧倒的強者過ぎて敗北した -
DMMは初期のころはアダルトビデオレンタル専用店だったよね
そこから時流を上手く読んでのし上がっていった
1980年代のころから動画配信サービスに興味持ってて
試行錯誤してたっていうし、やっぱり上が一流なら
時代が変わっても生き残れるしトップだって取れる -
漫画村のこうかはばつぐんだ!
-
配信だといつでも見れるからいつでも見ないってならない?
借りると絶対に見ないとダメだから見るんよ -
>>168
ダビングってVHSかよオッサンかよ -
>>164
コアなファン層しか集められんだろうなあ
まあ秋葉に店舗構えれば上手くいくかもしれないけど -
-
もっとどこかしらに特価型にすれば?
ここのツタヤはアダルトしか置かないとか -
TSUTAYA潰す→跡地にゲオオープン→数年後、10メートル位しか離れてない所にまたTSUTAYAオープンさせるという
頭おかしい展開にしたうちの地元についてどう思う? -
蔦谷に1本しかないようなB級アジア映画とかネット配信なんかしねーじゃん?
-
光回線とかが月で使用上限とか打ち出したらまた違うんだろうけどな
-
動画サイトも強敵だろうが 今無料の民放BSだけでも
毎日のように映画流してるしなぁ -
>>180
ユーの地元、キチガイデースネ! -
>>175
おっさんで悪いなヽ(゚∀。)ノウェィwwww -
>>170
昔ツタヤで働いてたけど事実やで
いうても延滞しなけりゃええだけの話やからな
そこは遅れる方が悪い
延滞料金を隠してぼったくってるならともかく、ちゃんとレンタル時に延滞料金がどんだけ高いか一目で判るようにしてんだから
その上で返却日を守れないんなら、そいつの責任だろ -
>>178
でもDMMエロ撤退するんやろ -
多すぎたんだろ、さっさとその土地をゲオ様に譲れ
-
BOOKOFFもTSUTAYAも潰れちまえよ
-
さぁどうするTSUTAYA
マクドナルドは店舗数一時的に減らして立て直したぞ -
だからって図書館方面を見ないで欲しい。
ツタヤ図書館って結局見た目だけに税金かけさせといて、
実際の蔵書は大規模店の売れ残りでごまかしてたりするんだし。 -
>>188
分社化するだけやろ
まだ上場してないなら上場したいんちゃうか
エロあると上場できないし -
ゲーム借りられるTSUTAYAってないんか
-
ディスカスの方がマイナー作品とか見つけやすいし。
なのはさんとかプリキュアとかガルパンとか借りる時に人目を気にしなくていいというのは大きい。
※あくまで40歳男性個人の感想です。 -
近所のツタヤは本扱うのやめてレンタルオンリーにしたというのにw
-
>>186
自己責任は当然だけど延滞料が高すぎるのもレンタルが敬遠される理由の一つになるからな
高いってイメージが定着した後だからもう遅いけどそこは検討の余地があったと思うわ -
ツタヤってネット配信業に転換すべきだったかもな。
-
新潟にあるTSUTAYAがリオンドールって言う文房具屋と合体してるんだよな
-
-
同じ臭いのするブックオフも潰れてOK
-
近所のTSUTAYAの三階がほぼ韓流のみ
このご時世にばくち打ちすぎ、そんなに需要ないだろw -
>>204
ばばあの利用客が多いんやろあいつらネット使えないし -
ツタヤの変わりにやらおんが潰れればいいのにね・・・
-
アマゾン中心に配信が強すぎてもう日本のビジネスモデルは対抗できん
映画ドラマアニメはもはや円盤買ったり借りなくてもfire TVでほぼすべて見られるし、音楽もCD無くても配信で月数百円で何百万曲も聞ける
勝負になってない -
本もレンタルも両方現物は売れなくなってるしな
スマホが普及し始めた時にはこうなるのは必然的だったのになんの対策もしなかったから… -
>>198
たとえばDISCASつかって毎月定額にすればいいだけ。延滞料金は発生しない。(枚数制限があるので借り放題ではない。ねんのため。)
延滞料金にしたって、新作なら一泊延滞されれば機会損失発生するからそのくらいの金を要求するのは普通だろ。(ドタキャンの逆。)
旧作だったら期間内に返却するのは簡単。いずれにしても、おれは延滞料金なんて払ったことねえべよ。 -
やっぱり漫画村がこの業界を変えていくんだな
-
あと同じ臭いのするヤマダ電機も潰れても全く問題ない
-
>>206
だな -
似たような企業が乱立しまくってるので潰れてくれていいぞ
-
いまどき漫画雑誌を立ち読みできる店は貴重
-
今までがありすぎだったんやろ
ちなみに函館住みの俺にとってはツタヤはアウトドアショップ。
専門書に化粧品から盆栽まであるし、函館ツタヤは天国やで -
PC1台でどこか配信コンテンツに月額で契約すればアニメも映画もドラマも見れちゃう時代だからね
-
2年前の時点でアメリカのネットフリックスの普及率、50%超えてたからな。
殆どインフラに近くなってる。日本は何だかんだで、ツタヤ多いよ -
カフェと合体してるとことかは大丈夫そうだな
-
カフェ(だいたいスタバ)と提携して書店に業転してるけど、コーヒー飲みながら眺めててもあんまり本買っていく人いない感じだもんな
-
>>218
日本はネットで色々やるに関しては後進国だからね
だからハッキングとかにもめちゃくちゃ弱い
とてつもなく脆弱なセキュリティなんだとよ -
まさか、地元のドムドムハンバーガーが閉店するなんて……
-
数年前からツタヤは斜陽と叫んできたが、ようやく世間にも浸透してきたな
-
音楽はiTunes
本はKobo
動画はつべの俺に死角無し -
コンビニで何でもできる
コンビニバイトの時給上げて -
最新アニメが軒並みAmazonプライムで見れちゃうのって凄まじいよな
月300円そこらでアニメから映画、ドラマまで見れた上に日時指定に代引き無料で、無限クラウド画像保管もついた上に音楽も聞けて本も一部レンタルできて……
いや勝てるわけ無いやん -
CD探したりするの面倒だし、借りるのに並んだりして時間がかかる
返すのも面倒
駅の構内にあるツタヤ以外はなくなりそう -
>>215
月に一度取り置きの本取りに行くついでに月刊誌立ち読みしてるわ
そのために配送じゃなくて書店で定期購読してるw -
ワイの地元で潰れた店一覧
TSUTAYA
パパス
ガソリンスタンド(コスモ石油)
セブンイレブン
サンクス(ファミマになった)
個人経営本屋
銚子丸(お寿司屋) -
ディスカスだけで十分な
-
>>224
そんなに食いたきゃヤフオクドーム行け -
Amazonプライムの無料映画も見てる暇ないんで・・
ごめんなツタヤ
昔はよく借りたし行ったよ -
エッチだ!
-
>>232
サンクスはしゃあない、吸収合併やん -
CDはレンタル当日が一番安いからお世話になってるぞ
-
ネットに押されてというが、自分も最近TSUTAYAでDVDさっぱり借りなくなったが、
別にネットで見てるわけでもないなぁ。
借りたいような映画が特にないから借りないだけかも。
書店もそうだが、小さいTSUTAYAはもうつらいだろ。生き残るのはかなり規模が
大きくて何でもそろっているようなところなのでは? -
グッバイツタヤ
-
レンタルとかめんどいもんな
雑誌も電子版ならかさばらないし、キンドルアンリミテッドで月1000円払えば、俺の見てる雑誌(計3,000円)がバックナンバーまで見れると知ってからは本屋行ってないわ
音楽は10年前からアニソン一本にしたし、ダウンロードかAmazon購入だね -
>>237
合併すること知らなかったら結構驚いたけどよくよく考えると同じ系列なんだよな -
むしろ何故生き残っているのか
何も知らん情弱の中年に需要があるのだろうか -
無能政府が何もせんからな
何でもタダで観れるとかどうなってんだよ -
知遊堂って言う本屋とパチンコ屋とカフェの3つが合併した店もあるんだぜ
-
>>228
アマゾンは便利なのは分かるがアコギな商売してるから遠慮する人が意外に居る。
マーケットプレイスから高額な出店料を取ってそこより安く直売。個人出店は30%近い手数料に、送料を勝手に設定。
2か月ぐらい出店した事あるけど、クソだわと思った。 -
映画とかが普及してないアフリカとか中東にDVDとかBluRay売り捌けば?
-
今まで出店し過ぎたんじゃねぇかな
ツタヤあちこちにあるし
あれじゃ潰し合ってるっしょ -
>>247
その前にプレイヤーを普及させないといけないけど、ネットの方が普及速そうだなw -
>>246
アマゾン様の超絶集客力を利用するんだからそれくらい当然だろ?
出店したなら数千万は元取れるよ
俺はコンテナ2つ分の在庫はけたし -
でもぶっちゃけ書店はないと困るよね
時間潰したい時一番助かる -
近くにゲオもツタヤもない
-
>>247
アフリカ人って普通にスマホ使いこなしてるぞ
下手な日本の中年より使ってると言える -
映画はレンタルせずに映画館へ行くようになった
最近音が良くなったから -
うちの近所は駅前はブックファーストでツタヤは郊外にしかない
駅から車で10分くらいのとこ -
>>251
喫茶店でスマホでも使ってりゃいいだろ
書店は椅子すら置かないとこが多いしなあ…
まあ立ち読みすらさせたくないんだろうしな
そりゃ潰れるよ
俺も書店なんてネットで買えない専門書しか買いに行かないし。 -
鳥取市とかいう県庁所在地なのにツタヤが1店舗もない街
その代わりゲオはあるけど -
>>250
無理。1円でも安い、送料がタダの方に客が流れる。中国で商品を多く仕入れて来ないと、国内の大手にも敵わないが、個人ではリスク高すぎる -
10年ほど前の2005年頃までは見たいアニメのビデオ見たさに
わざわざとなりの市のTSUTAYAにまで行ったりしたもんだが、
現在はあれから環境が激変したからなぁ。。。 -
ネットに疎い俺は今だに配信を使用した事なかった…
今ってPCからしゃなくてTVからでも見れるんだよな?
どうしたら観れんだ? -
斜陽産業ばっかりだな
TV新聞書店
Amazon元気すぎる -
昔重いながらもやっとついたブックオフで二束三文の値で買い取られたのは今でも覚えてる
-
まあ俺は世界がiPodで盛り上がってる一方で日本企業が音質劣化させるポンコツコピーガードに躍起になってた時点で、こういう未来は予測してましたがね
とにかく日本は既得権益でがんじがらめで何も新しい事ができない -
ポンコツコピーガードってほんと何にもなってないよね
今となっては -
アマプラとネトフリが強すぎてなんのメリットもないレベルだもん
あと漫画村・・・ -
>>263
コピーガードはアホかと思ったね。あと携帯に入れるのにCD音源からじゃないと入らないとかね。
同世代はほとんどiPodを買ってiPhoneに繋がったよ。 -
近所のツタヤも駐車場が無駄に広いコンビニになってもうた
GEOも閉店したしもうレンタルは終わりだな -
GEOは店舗いくつかあるけど
もう近くにTSUTAYAねぇな -
>>202
ブックオフは買い取りも素人だし
一番いらんよな -
一番はHuluとNetflixでしょ
近所のTsutaya突然定額で旧作借り放題とか初めて
おいおいと思ってた -
自社株買いで上場廃止した結果がこれか
あの頃はTポイント一人勝ちだったけど
今ではどこもかしこもポイント初めて囲い込みは失敗したと言わざるを得ない
結局先駆者としてのアドバンテージを生かしきれなかった形
ま、経営側に先を見通す目がなかったな -
×本→ネット通販
×映画→定額動画サービス
×音楽→ネットで曲ごと購入
○本→漫画村
○映画→Anitube
○音楽→Limewire
みんな違法サイトで無料に走ったからTSUTAYAが潰れた -
ツタヤとブックオフ、この20年で同業他社は手を広げたり業態シフトしたりとか地道に環境適応の努力をしてきたのに、1ミリも新しいことをしてこなかったのが凄い。
今までの既得権益があるから当分は大丈夫、俺は寿命で逃げ切れる予定だし、死んだ後のことは知らんわっていう、ある意味今の日本を象徴する存在。 -
ニートすねかじりワイは、TSUTAYA借り放題やって借りまくりたいんだけど、支払いがクレカしかダメ!とか抜かしてるからやれないし、かと言って『TSUTAYA店頭でクレカ入会キャンペーンやりま~す!これで借り放題も申し込んで下さ~い♪』とか言うキャンペーンに乗って申請やってやったら ≪無職ニートのゴミ虫様、申請は棄却させて頂きます≫ とか通知出しやがるし……。
TSUTAYAが特別入会キャンペーン仕掛けてクレジットカード作らせようとしたくせに申請後に断ってくるとか何がしたいんだよ?!金銭元の(株)アプラスよ。
こんなんあったのと借り放題始めた事でたまに借りてた旧作やレンタルCD、レンタル漫画も何か借りるの馬鹿らしくなって借りなくなったわ。
クズに融通してくれないなら借りる気も起きないし無くなっても構わないわ -
ぶっちゃけ、TSUTAYAよりゲオの方が色々とヤバイ。
店舗買収やりすぎと利益の上がり幅小さいのとで、色々厳しい -
>>247
むしろ日本だけだぞ、今時紙の雑誌を読んでいる国は
東南アジアだとシンガポール、マレーシア、インドネシアやフィリピンを
中心に既にネット販売が主流なのと、そもそも海外ではレンタルサービスしたら
そのまま盗まれる可能性が高い(アメリカでも返却しないで盗難が相次いだ)
だから海外だともう購入した方が安心だからダウンロード販売が普通
レンタルして物が帰ってくることが稀なのが海外の常識 -
TUTAYAに借りに行く、返しに行くって労力と時間の不利は大きいよな
それを補って余りあるほど充実したコンテンツ作らないと -
>>276
確か中国だと傘のレンタルを始めたら2週間で店が潰れたらしいな -
配信サービスの方がいいからな
-
レンタルはなぁ
うっかり返し忘れると結構な値段取られるのがな -
アダルトコーナーも入れ替わりが早い
-
ネット配信いうけど、それでもBlu-rayの画質に及ばないんだけどな。。。
画質にこだわらない人が不思議でならない
便利か画質かなら、俺は画質なんだけど、多数決で便利ってことか。。。
残念
今日、最寄りのTSUTAYAが今月末で閉店を知って、タイムリーにショックだわ -
先を見据えて徐々に業種変換していけばいいのに
はっきり言って無能だね -
・行っても目当てのものが借りられてる
・しかも1週間戻ってこないとかザラ
・そもそも目当てのものが店に無い
・うっかり返し忘れるとアホみたいな延滞金
そら、そうよw -
電子書籍が肌に合わなかったから
本を買うのによく利用する
レンタルはしたことない -
TSUTAYAの見放題ってクレカ支払いじゃんか
アレってクレカにキャッシング機能が付いて無くてもええのか?
クレカなんてネット通販の時に使うくらいしか利用しないから申請する時にやらなかったわ
誰かしらに盗られたら怖いからな
無しでも契約出来るなら利用してみようかな -
ワイがオタクになって店に行ったら市内にあったがCDの販売を4年前に辞めてた
ツタヤの店舗別特典どうやって手に入れたらええねんってなって尼で買った
TSUTAYAはますます機会損失を逃してるわ -
レンタルとかいう化石システム潰れて当然だろ?
わざわざ行ったのに目当てのブツが無かった時の虚無感
返却も面倒だし延滞金もやたら高いしな
そもそもDVDとかいう劣化版を置くんじゃねえ -
GEOって昔鈴木亜久里のスポンサーやってた時期有ったね
-
会員になるのがダルいから一度も使ったことないな。
映画は映画館で見るしなあ。 -
映像・音楽メディアは全部ネットで見放題だからなぁ……。
本だって電子書籍が広まりつつあるしアマゾンが牛耳ってる。 -
>>282
もはや配信でも画質は大差ないよ
音響は大差あるけど -
日本人が時代遅れだから生き延びただけ
アメリカじゃもうとっくの昔に潰れて消えてる -
書店事業に新展開しても赤字が膨らむから全く変わらないのでは。
-
TSUTAYAで借りるとこの頃動画始まるまで長い宣伝見せられる。配信だと即動画に行く
-
ロボットみたいな接客が気持ち悪い
-
>>296
店員同士が客のことバカにして笑ったりとかしてマナー悪いからキョロ充やオタクは別の店で買うことになって売上が下がってるということがわかってないんだろうな -
レンタル店に2度行くのも面倒だし延長料金取られる場合もあるし動画配信サービスが圧倒的すぎて太刀打ちできんな
時代の移り変わりなんだろうがアマゾンもいつかやばくなるのかな -
わざわざディスク借りに行く奴とかもうおっさんぐらいしかいないだろ
-
もうネットで事足りるし行く必要性が全くない
-
パソコンで観るのは分かるんだが、友人宅に行ったら一家でテレビで配信見てたんや
あれどうやってやるん? -
漫画村に続いて今度はレンタル店sage。
どちらも要は有料配信に誘導したいんだろうね。
俺は全然興味ないけど。
ていうかそもそも映画自体にあまり興味ないのだが。 -
駅前のツタヤは夜前を通ると常に路駐車が数台駐まって一車線塞いでいて
鬱陶しい。個人経営のラーメン屋じゃあるまいに、駐車場無しで社会インフラに
寄生して経営すんじゃねーよと。 なのにまだ潰れない。 -
ゲームと同じ
制作コスト上がって二流三流がB級C級作品作りにくくなって全体の本数が少なくなった
結果多様性が減って品薄、並んでるのは大手有名作品ばかり -
最近アニソンもクソなんだよな。昨日行ったのにたくのみ。のED無かったしw
-
最後に行ったのは
プロメテウスの吹き替えがレンタルスタートした時だったなぁ -
ヤマノススメ以外アース・スターがアニメ作れなくなるじゃないですか!
えっ?誰も困らないって? -
>>305
客が少なくなる→入荷するものが少なくなる→更に客が減る
負のスパイラルに入ってるからな・・・。 -
ツタヤは業務形態の変更で普通の店舗は閉店
地元に出来たツタヤの商業施設は結構賑わってる -
配信が悪いよ配信が。
-
貸本屋「オイデ オイデーw」
-
ネット配信あるし、品ぞろえにムラがあるからなぁ・・・
後、返却がやっぱり面倒くさいってのが一番大きい。
でもなくなるのは困る・・・・・・こっちの勝手な都合だけど。 -
>本→ネット通販
>映画→定額動画サービス
>音楽→ネットで曲ごと購入
コレ、全部TSUTAYAやってるぜ?
特に定額動画サービスじゃ国内屈指の規模だったはず(つべみたいな"無料"サービスには負けてるけど) -
>>75
楽天カード
Dポイントと
後発同業他社にまくられて青色吐息 -
GEOの旧作100円にやられた
-
TSUTAYAがまだ勢いあった頃は、町内で唯一ツタヤのフランチャイズ
やってた本屋が、「今度駅前に直営の店できるからー」って権利
取り上げられてたなあ。ビデオCDの処分セールと残った看板跡が
気の毒だった。 -
>>315
TSUTAYAも今は旧作100円やぞ -
本は店行って探してる時間が無駄なんだよな
しかも中身も見えないときてる
そりゃみんなAmazonで中身みてから家に届けてもらうわけだよ
全てにおいて蔦屋で買う意味がないもん
アニメイトやらみたいに特典があるわけでもないしな -
>>317
んで行ってもお目当ての作品がいつまで経っても準新作という -
本=デジタル書籍、漫画●
CD=デジタル配信、ダウンロード
こういう風にデジタル化が普及しただけ。
実媒体を手にする事なんてますますなくなるでしょ。これは衰退ってか時代が変わったのよ -
全てネットで賄える
-
AmazonのスマートスピーカーでKindle読み上げサービス始まったけど
ますますAmazon最強になりつつあるな -
>>314
tカードはYJカードが楽天カード並に勢いあるだろ
ヤフーサービス使うのにこれあるのとないので大分差がある -
ネットレンタルってグレーゾーンだよな
あくまで実店舗あるからこそ許されてる気がするが
なくなったら音楽CDとか微妙だと思う -
ものがなけりゃ借りれないわ、返すのめんどくさいわ、うっかり返さなかったら糞延滞だわ、実レンタルなんてどこにメリットあんの?
-
経営者が時流に鈍感すぎるんだよな
Amazonみたいに攻めていかないと -
TSUTAYAなあ……Tカード持ってるけど使いたくないんだ
レシートに気持ち悪い文章が書き込まれるようになって以来本当に寄り付きたくなくなった -
自分はほとんどワングーだわ
-
いうてレンタルしなくなった原因ってHDD録画やろ
見るものいっぱいやで -
宅配レンタルは送料バカ高いのが糞
-
週末深夜に行ってレンタル物を探したり本探したり楽しかった
今はもう深夜に出かけることがなくなった
全部ネット配信と通販かな
レンタルはdmmでポストに返却してる
近所のツヤタは駅まで出るか車で行くところしかないから不便かな -
毎年、会員更新の葉書が来ていたのに来ないから店に行ってみたら
店が無くなっていた。バスで駅近のツタヤまで行ってTカードの更新した。
駅近のツタヤまで無くなったらTカードの更新は何処ですればいいんだ?。
ちなみに、更新の葉書は各店舗のサービスだから、ツタヤ本部は関係ないそうだ。 -
レンタル屋は延滞料がバカ高いからな
あんなの亡くなっても一向にかまわん -
TSUTAYAのせいで小さな書店が潰れて行ったというのにいまさら撤退されても困る
話題になった本を後乗りでしか展開しないくせに名前だけでかい迷惑な企業だわ -
今後はネットが主流だろうからね
足を運んで棚から目当ての商品を探して会員登録して金をやりとりして…
なんて物理的に労力が必要なんだぜ、時間の無駄
ネットなら検索1発で目当てのものを買える、レンタルと大差ない代金でな -
Tポイントカードも終了してくれないかな。うざすぎだなんだよね
-
Netflixで十分です。
-
まずろくなモンが置いていない
CDとかも糞ランキング上位だけおいてあるだけ
本もそう -
(´・ω・ `)レンタルに何か特典をつけるしかないな…お菓子が貰えるとかガチャが回せるとか
-
・店員の質が悪すぎる
・会員登録したとたんに変な電話やDMがいっぱい届くようになった
・長期延滞した時に3000円程度のCDなのに延滞料金2万円盗られた。
それ以来、絶対に利用しないと誓った。 -
CDやDVD貸すだけで金貰うとか商売舐めすぎでしょ
漫画村見習えよ -
物が欲しいんじゃなくて借りるだけで満足する奴なら
ネットで事足りるしな -
音楽=曲ごと購入とあるけど、それもやがて過去になるのでは。
購入、所有することが叶わず、会員制サービスに入っている間は自由に聞け、ずっと会費を払うスタイルに。というのが世の中の流れになると思う。
そういうの俺は勘弁して欲しいけどね。 -
>>340
最後のやつはお前の過失だわw -
Netflixと見比べると日本企業がどれだけ無能かわかるな
-
>>340
3000円のCDの延滞で2万は取られないぞ
ちゃんと取り立て可能額の規定あるから、そんな額にはならないよ
もし、取られたならお前の無知が悪い -
>>もう10年近く前から潰れそうだったろ
>>客は入ってないわ薄暗いわで
うちの近くのツタヤは出来たばっかだからクソ明るいし、土日はレンタルで人が多過ぎだわ。 -
>>340
嘘くせぇ。 -
ネットはないな
画質悪い
一発で通信規制
こんなもん使う方が馬鹿だね
実際、誰も使ってなくて潰れるサービスが多い -
レンタルよりゲームソフトハードが売れなくなったのが大きい
-
新宿TSUTAYAがCDレンタルやめて書店フロアにしたのは無能だな
向かい側に紀伊国屋本店があるのに -
>>349
通信規制ww
光回線引いておけよ。安くあげるならCATVでも良い -
近所のTSUTAYA潰れて直ぐGEOになったときはワロタけど
後に入ったGEOも閑古鳥泣いててワロエナイ -
まぁ、ネットにやられたって言うのは誤解だよな。
TSUTAYAはネット配信してるし、TVにTSUTAYAの再生アプリ最初から入ってる機種は多い。
少なくともAmazonビデオの再生アプリよりは圧倒的にTSUTAYAのアプリの方が入っている。
要は規模なのよ。資本主義は最終的に最大規模の1社だけしか残れない。
物理的な距離も関係する実店舗ならまだ対応できたがネットだとさすがに無理だわ。 -
あんな韓流なんつう棚の肥やしみたいなもんよりB級サメ映画とか集めておいたらよかったんだろうに
-
>>355
需要があるから韓ドラ置いたんだよ馬鹿
あとサメ映画も探せば店舗によるがあるわ
お前が見つけられない馬鹿なだけ -
実際、TSUTAYAでCDとか捜すのめっちゃ大変やぞ。
在庫確認すると店にはあるが、1時間かけても捜し出せない。
なんで実物を展示してるんだろうな。これ貸してといったら裏から出してきて欲しいわ。 -
>>357
端末あるだろ
検索してレシート、それでもわからないなら店員呼べw
エア蔦谷 -
蔦谷の敵はhuluでもネトフリでもアマゾンでもなくyotubeとかだろうな
-
ツタヤはdiscas有るから実店舗なんかコストかかるだけだしもう要らんということだろ
-
TCGショップとして生まれ変われ
-
>>305
店によるだろうがゲオにはあったぞ -
Tポイントのゴリ押しがウザかったので配信に切り替えたわ
ツタヤ図書館でいろいろやらかしてるしこのままの流れで行ってほしい -
アニソンて違法だから落としてないけど
ぐぐると大体うpされてるよな 発売日前日にようつべにうpされてることも
悲しい時代だ -
AVだとパケ写詐欺があるから、サンプルを見てからレンタルしたい
DMMとかがサンプルをタダで見られるようにしたのも大きい
昔はワクワクしながらどれを借りるか吟味するのも楽しかった
もっと言えばファイル共有やる奴らのせいだろう -
俺にとってもレンタル店はレンタル落ちのDVDを安く買う為だけに存在する
-
なんでって分からない馬鹿とかネットやってて知らないの?
まあ映画がオワコンなのもあるが -
日本に寄生する雑種中国人を殺せ!!!!雑種朝鮮人を殺せ!!!!一匹残らず殺せ!!!!
-
借りに行くのも返しにいくのも面倒くさい
本も通販でいいわ 実店舗って置いてなかったりするし -
駅前の大きいツタヤは繁盛してるよ
採算性の悪い店舗を閉めてるだけだろ
それに今一番力入れてる事業じゃないじゃん -
未だにDVDとかいう糞画質の物ばっか置いてて
BDは洋画以外は全然置いて無いから -
>>371
BDプレーヤーの普及度考えると、配信重視になるのは致し方なくね?
PS3はもちろんPS4すらPS2みたいな起爆剤足り得てない現状だし
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
漫画村様のお通りだ
CD村、BD村もできるかも