04.23(Wed)
女性「実はタトゥーがあってw」→結婚できる?
04.23(Wed)
【悲報】大人気Vtuber事務所、DSのポケモン配信が出来なくなるwww 一体誰のせいなんだ・・・
04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?

【悲報】底辺YouTuber、ついに氏ぬ模様wwww 金もらうには「過去12か月間の総再生時間が 4,000時間以上、チャンネル登録者数が 1,000人以上であることが必要」

CbqAsSyUkAEdsoz.jpg

 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 

■YouTube パートナー プログラムの概要

2018年2月20日から、YouTube パートナー プログラムの参加基準が新しくなります。
新しい基準では、プログラムに参加するためには
過去12か月間の総再生時間が 4,000時間以上、チャンネル登録者数が 1,000人以上であることが必要となります。

https://support.google.com/youtube/answer/72851

■ YouTubeで稼ぐには「過去12か月の総再生時間が4000時間以上」「チャンネル登録者数が1000人以上」を満たす必要あり、とパートナープログラム変更

YouTube上で動画を投稿するクリエイターが、動画を収益化することで表示されるようになる広告や、YouTube Redの利用者による視聴から収益を受け取ることができるようになるプログラムが「YouTubeパートナープログラム」です。

YouTuberなどはこのYouTubeパートナープログラムを使ってお金を稼いでいるわけですが、同プログラムへの参加基準が2018年2月20日から新しく変更されることとなり、「過去12か月の総再生時間が4000時間以上」と「チャンネル登録者数が1000人以上」であることが必要となります。

YouTubeが公式ブログの中でYouTubeパートナープログラムへの参加基準が新しくなることを発表しました。これは2017年にYouTubeコミュニティ内で起きた複数の騒動が原因であることは明らかで、YouTubeもこの事実を認めています。「YouTubeコミュニティ内で起きた騒動」として最も直近のものは、ローガン・ポール氏の騒動で、詳細は以下の記事を読めばわかります。

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1801/17/news057.html


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
syamuさんなら余裕そう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
流石に可愛そう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
もともと1000人以下だとカスほども貰えないから変わらないだろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
これあれだな。
著作権違反動画で稼いでる奴への対策だろ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
ワイも2ヶ月前までYouTubeで稼いでたけどチャンネル登録者1000人はあまりにも酷やで
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
収益がないだけで広告ははいるんけ?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
1000人以上の登録者のYouTubeー
何人ぐらいおんの?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
文字並べてるだけのニュース動画減るの?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
ねづっちレベルだと広告すら剥奪されるんやぞ
ただの趣味じゃん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
これで文字だけ動画とか転載動画で稼いでる奴減るんか?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
あと2年でyoutuber終わりって聞いたけどマジ?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
動画時間かさ増しガイジが減りそうで朗報
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
そもそもお金ありきで投稿しようという方がおかしいやろ
お前ら洗脳されてるで

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
これの酷な所は今広告付いてても条件満たしてないと剥奪されることやろな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
捨て垢廻して著作権違反で稼ぐマンは殺せるし
せっかく重い基準満たして違反でバンされたらダメージデカイから違反し難くなるな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
文字動画抹殺されるならなんでもええわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
そもそもyoutubeの広告って効果あんのかあれ
なんか微妙な気がしてならない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
文字動画は普通に生き残るだろ
ソースはそんなどうがでもチャネル登録するやつがいる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
一番きついのは1000人達成することやろな
そこに至るまで動画投稿してもそれは収益できないからモチベが上がらん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
毎日投稿1本10分だと平均800回がラインかな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
最低でも1年続けないと収益化されないってこと?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
でもこれ広告単価は高くなりそうだな
ソースは広告つけるところが少なくなるということは広告主に対してGoogleが高価格を提示できるなど

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
字幕だけ流してるアフィチャンネルは再生数は多くてもチャンネル登録者は全然いないからまとめて死亡やな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
1年間で4000時間はチャンネル登録者1000人いるならいけるやろ
でもYouTubeはこれから YouTuberの切り捨てにかかるで

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
ゲーム実況は有名実況者より趣味で細々やってる奴の方が好きやわ
有名実況者は金の為感が出てて萎える
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
ワイ登録者4500人 動画再生数一本平均600から伸びなくて草生えるで
ていうか一本1~3時間でひたすら作業してるだけの動画を観たいやつ頭おかしい

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
違法アップロードで登録者1000人はまあいけるけど、自作で1000人はガチでキツイ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
1000人くらいなら気合いでサブ垢自演できるやろ買っても大した値段やないやろうし
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月17日
 
再生数盛ってる奴がバレちゃうだろ!
 
 
 


 
(´・ω・`)あれだろ、「ブンブンハローユーチューブ!! 今日は○○を紹介しまーす」
(´・ω・`)とかやってれば稼げるんじゃないの????
(´・ω・`)小学生が将来なりたい職業なのに・・・酷いよ・・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ヒカキンは無課金

  2. ユーチューバーは自分でネタ作ってるけどまとめブログは無断転載の著作権侵害サイトなのはいいの?

  3. 最近、広告というかネットの影響で買ったもの
    桜桃ビールのみ
    まあまあ美味いが高すぎ、二度目はない

  4. ふぁっきゅふぁっきゅー!

  5. ゆーちゅーばーとか見ないし、普通の動画にも広告表示されなくて済むのなら
    使い勝手良くなりそう。
    ただそれでつべも失速して、現状の動画サイト全部が危機的状況なんて事になろうもんなら…。

  6. モンゴル同盟みたいなの組めばいいんじゃ?
    ざっこ1000人が相互登録して、ダラダラ流していればいいんでしょ?

  7. これでニコニコもワンチャンある?

  8. ココノツの父ちゃん終わったな

  9. 野中藍とか大丈夫なのか?

  10. 虚業の終焉

  11. youtube何個か垢あるけど、一つだけクリアしてるやん
    これで億万長者や

  12. やらおんのコメ欄の真上の広告がウザイんだけど?

  13. 広告貼って適当な大ボラを吹けばいいんだから楽だよな



    どっかで聞いたような話だな…

  14. ブンブンハローyoutuberゴーハローワーク

  15. >>10
    だから結婚したんだろ
    声優としても、ゆーつーばーとしても終わってたからな

  16. で、ブロガーは儲かるの?

  17. 見直しは樹海の自殺者撮ったカスのせいやってさw切り捨てにあう奴はあいつを恨めw

  18. 底辺なんかどうでもいいだろ、どうせ誰も気にしてない
    儲けてんのは上の方ばっかだし

  19. カスみたいな動画が激減するなら良いよ

  20. >>13
    Adfilterってアプリ使えば広告消えるで

  21. キツいなー
    条件満たしてる奴ほとんどいねぇだろ

  22. こんな条件すら満たせない奴は元々稼げてねーよ

  23. amazonのアフェリエイトが厳しくなったときもこんな感じだったな

  24. そこまできついわけでもない
    これに達しないようなら金儲けじゃなくて
    別の目的でやってるだろうし

  25. 大昔に投稿した動画がもうちょっとで1万円分いきそうだからお小遣いになるかなと思ってたけど、無理そうですね
    にしても急すぎないか?せめて半年は猶予ほしいところ

  26. クリエーター()
    単なる宣伝屋だろうに

  27. いますぐ施行してくれ。待たなくていいぞ。
    少しは働け。

  28. レトさん!?

  29. まじかよ!おちんちん晒さなきなゃ再生数稼げない!

  30. ええやん。他人の褌で一時的に炎上させて稼ぐ賢しい雑魚が消えるんやろこれって。

  31. のじゃおじさん死にそう

  32. VYoutuber大体死ぬんじゃね?新規参入組今大慌てになってそう

  33. ついにYouTubeも上流階級だけが延々と生き残る場所になってしまったか

  34. 文字垂れ流し動画はホントゴミだから消えてくれ

  35. ゴミ動画減るのはありがたい

  36. オワコン水死体ヒデオとかどうなるんだろう

  37. ネットですら弱者が排除されるのか

  38. まとめサイトの動画版みたいなやつマジで検索の邪魔www

  39. 朗報じゃん
    テレビ番組違法アップロードして月50万とかいうやつが消えるんだろ

  40. もともとこの条件だと月100円しかもらえねえよってのでも
    大量に垢作って金掠めてたやついるんだろ

  41. こうなってくると動画上げる人が減るかもな
    何か対策しないとYouTube自体が廃れるんじゃないの?

  42. 再生するとなんか文字が縦にスクロールするだけの意味不明な動画消えないかな

    タイトルで釣ってたりそもそも動画数が多いしで邪魔過ぎる

  43. コレだとニコで生放送してブログ作ってそれ買ってもらう方が稼げると違う?

  44. オクで1000登録が出品されそう
    んで半年後とかに一斉に外されそう

  45. てか今時、律儀に広告見るやつなんているんかw
    アドオンで非表示にすればええやん

  46. それよりYouTubeに本家あるのに転載動画上げまくってるやつは通報で広告剥がせるようにしろよ

  47. 著作権違反してるアフィブログからも広告剥がせるようにしろよ

  48. やらかんって無知やな
    しねよ

  49. これで99%以上のユーチューバーの収入が絶たれるそうだ
    やったねw

  50. やはりヒカルこそが覇権やなぁ
    一回炎上してもこの人気

  51. まだまだ甘いわ
    チャンネル登録者数10万人以下は切り捨てるくらいでないとダメ

  52. >>32
    おじゃおじはチャンネル登録1000人どころか20万人やぞ

  53. 再生数ではなく再生時間か
    1年間で4000時間はちょっと甘いな
    100万時間くらいにハードル上げろや

  54. 検索妨害動画が減るなら大いに結構なことだw

  55. これだと1~2時間の作業用BGMの違法動画アップしてる奴の勝利だな

  56. ジャップは情弱すぎw
    海外だとPATREONとかDONATEで直接金集めるのが主流になってるしww

  57. タダで見てるだけなのに文句垂れてる乞食はともかく
    質のいい動画を作ろうとしたり金の為でなく純粋に趣味の動画を作る人が
    残るとしたらいい事かもしれない

  58. 詐欺まがいのことをしていない、も追加して

  59. なんだかんだで自分は過去にラジオとかテレビで放送した違法アップ動画しか見てなかった
    あれに広告付けてるのはさすがにまずいだろ

  60. ゴミ動画が減ればおk、嫌がらせで増えそうな気もするけどw

  61. 来年にはこの10倍くらいにハードルが上がってそう
    新規参入者には厳しく古参ユーチューバーだけが生き残るシステムだな

  62. ひでえかと思ったが検索結果がゴミ溜めの今を浄化するには良い傾向なのか

  63. チューバーなんてバカの見本に手を出して人生踏む外す奴がどうなろうと知ったこっちゃいからな
    むしろこれで諦める位なら良い事じゃないのか?

  64. つべはともかくニコ動って動画投稿者に何か得があるの?
    なんのメリットがなくても動画作ってるのかな

  65. 悲報松?

  66. ユーチューバーと仮想通貨は近い内に滅ぶからな

  67. 登録者数約3,000人で
    今確認したらここ半年の再生時間が約504,000分だった

    4,000時間っていったら240,000分だろ
    今後も普通に活動してればまあ大丈夫かな...

  68. 小学生の夢、潰える

  69. ヒカキンゴ

  70. まだ条件が甘いなあ
    もっとハードル上げていかなきゃダメでしょ
    底辺はどんどん潰していこうぜ

  71. こんなの工作で何とかなるんじゃねーの?

  72. ようつべの広告なんて言比べも消す方法あんだろ

  73. CMといえばあべなんとかっていうやつのクソ歌流れるのがウザい

  74. そんなことより検索の糞さなんとかしろよ

  75. ワイ「おっ、面白そうな動画発見」

    ポチッ
    〜再生〜
    ・・・しょぼい画像がループ&文字だけで説明

    は????
    これ本当ウザイよな

  76. 途中のレスであったけどようつべの広告ってクソ程の効果もないだろあれ
    寧ろ出て来るとイラっとして広告企業にヘイト向く。

  77. むしろ遅すぎだよなぁ

    ヒカキン夢見た守銭奴がアリのように群がってる現状
    誰んでも広告費払ってる場合じゃねーからな

    これで迷惑行為して再生数稼ぐようなゴミ再生数のYouTuberも多少は掃除されていいことや

  78. >>77
    それがお前みたいなチョロいのを一本釣りして再生数に加える手口ですしおすし

  79. もう、ニコの投稿者もYoutubeに移籍すんだからもうサービスタイムは終わらせただけ

  80. いままで金もらえてラッキーだったな
    というだけかな

  81. うだつの上がらない底辺や新人は
    ニコニコから始めたほうが良さそうだな
    1再生あたりの単価はつべより良いらしいし

  82. 業者にでも頼めばどうとでもなるだろ

  83. やーい
    お前の父ちゃんユーチューバー

  84. キズナアイちゃんは大丈夫だよね

  85. キズナアイしかみないから問題ないわ

  86. ぷろたん消えてほしい

  87. がんばれ〜

  88. ラファエルはしんどけ
    ヒカルも消えとけ

  89. いやほんと、あの広告意味あるのかな
    俺とか煩わしくて広告出してる企業むしろ嫌いになるんだけど


    そのうち効果無しと判断されてyoutube自体消滅したりして

  90. よゐこのマイクラ動画とかどのぐらいいったんかね
    まあ公式だしあれだけども

  91. ヒカキン煽るのとスロ動画しかないシバターも脂肪じゃなかった死亡!
    本業のパンクラスが糞弱いからまたバイト生活か?

  92. なるほど登録数の条件満たしても金貰えるようになるのは再生数の実績確定する1年後か

  93. バカが減ればいい

  94. ゴミ掃除はいいことじゃないか

  95. 底辺が支えないとどんなコンテンツでも滅ぶで

  96. そもそも登録者1000程度じゃ食っていけん
    少なくとも1万人はいかんと

  97. 字幕ネトウヨ死亡ワロタ

  98. しょーもないゴミ動画と著作権違反動画が邪魔になったんだろ

  99. ニコニコに出戻りしてたら指差して笑ってやるw

  100. おっ、ニコニコ大勝利か

  101. >ユーチューバー罪でタイホされた

    クソマンガの世界すげえw

  102. >>102
    dアニメストアを仲間に入れたからな

  103. ユーチューバーなんて仕事でも案でも寝えだろ
    ふざけて遊んでたまたまヒットしただけ
    金稼ぎの為にしようとしてる馬鹿なんて居るの?
    まあそう言う奴に限って売れないからなw

  104. 結局youtubeに出稿してる広告主が
    再生数のわりに広告効果無いなと引き上げたら
    そこでyoutuberも終わりなだけじゃね
    TVがいま辿ってる末路と同じだ

  105. 1000人は無断転載してるだけで余裕でいけるぞ

  106. 樹海の死体撮ったら楽勝だろ

  107. >>107
    まあ過去1年だから、BANや凍結された時点でリセットされる仕組みなんやろな

  108. 間口を狭めるってのはようつべにとってマイナスだと思うけどねえ

  109. そう言えば、ユーチューバー養成学校みたいな奴はどうなってしまうんだろうなw

  110. チャンネル登録1000人www

    芸能事務所みたく組織的にサクラ使わないと無理だろこんなモン

  111. 千人じゃなく一万人にしたら?キッズ全滅するやろw

  112. 投稿者、昔は金はオマケみたいなものだったけど、今は金が第一目的だから
    厳しくもなるわな。

  113. 元々これくらいクリア出来てないとマトモな額にならんやろ?

  114. そもそも趣味で動画上げてる奴が多かったのでは?
    いつからか副産物である収益ばかりに目が向けられて、それに
    釣られるような投稿者が増え注目を集めるためにモラルも崩壊していった

  115. 底辺切り捨てるだけでなく動画の内容もチェックしてね
    人様に迷惑掛けてまで目立とうとしてる輩を生み出した責任とってね

  116. これ以下がもらえてた金なんて、あっても無くても大して変わらん

  117. 条件満たしてないような人の収入なんて雀の涙だろ?
    メンバーの管理するにも金かかるし、底辺はスパっと切って、浮いた金でサービス向上させた方がみんな幸せになるだろうさ。

  118. 我々ラブライバーは神より選ばれし勝ち組の選民
    ユーチューバー笑笑はただの乞食

  119. 金を配るよりも
    1円、2円を配る手間のほうがコストかかるから
    切捨てなんだろうね。

  120. Youtuber難民続出?Youtubeは終わる?
    https://youtu.be/NV7NqpvxWBw

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。