ラノベ業界「商業デビューした新人のラノベ作品は売れずに、なろう産ラノベばっかり売れちゃうの!なんで?」
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
若者向けのイラスト付き小説「ライトノベル」で、ここ数年「なろう」の略称で知られる
小説投稿サイト「小説家になろう」などネット発の作品が席巻している。
昨年の書店の売れ行きの傾向や流行について振り返りながら、今年の展望を探った。
ライトノベルのコーナーが充実している東京・秋葉原の書店「書泉ブックタワー」。
同店の2017年シリーズ別年間ランキングのトップは「魔法科高校の劣等生」だった。
トップ10のうち8作品がネット発の作品で、トップ3は昨年の上位作品。
ネット小説の席巻は、昨年と同じ流れだ。
◇「書泉ブックタワー」2017年シリーズ別ランキング
1位 魔法科高校の劣等生
2位 この素晴らしい世界に祝福を!
3位 ソードアート・オンライン
4位 ナイツ&マジック
5位 幼女戦記
6位 冴えない彼女の育てかた
7位 オーバーロード
8位 Re:ゼロから始める異世界生活
9位 ありふれた職業で世界最強
10位 ようこそ実力至上主義の教室へ
ライトノベルに精通する同店の田村恵子さんは「昨年と同じような流れの順位ですね。
そして『なろう』の勢いは衰えておらず、今後も快進撃は継続すると思います。
正直、数年前に『なろう』が出たときは、ここまでになるとは思いませんでした」と話す。
売れる「なろう」の書籍化は激戦状態だが、新人作家も続々登場し、
書籍の刊行点数も増え、新しいジャンルも生まれるなど活発だ。
「なろう」と並んで、ラノベヒットのカギを握るアニメには、以前とは少し違う傾向がある。
田村さんは「今はアニメが放送されて最初の1カ月は目立って動きがないんです。
3カ月目の終盤で伸びたり、終わってから伸びることもあります」と話す。
理由について「おそらくアニメをまとめて見て気に入った人、アニメの最終回を見て
続きが気になった人が買うのだと思います」と分析する。しかし、これが悩みの種。
放送後に売れ行きが伸びると、次の新アニメとぶつかるため、店の陳列に苦労するという。
田村さんが「絶対に外せません」という「なろう」の売り方がある。
原作のラノベとコミカライズしたマンガをワンセットにして陳列することだ。
田村さんは「マンガの出来にもよりますが、原作とは違う解釈で行間をうまく
取り入れていたりすると、原作よりもマンガの方が売れたりします。
特にラノベが難しい場合は、マンガがラノベの入り口になったりしますね」と説明する。
そのため「なろう」の人気作のコミカライズ権をわざわざ狙う出版社もあるという。
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
高校生の三つに分かれると見ている。
「30・40代の男性層には、自分を投影できない高校生の主人公だと厳しい。
やはりサラリーマンやおじさんが主人公の方が良いですね。
逆に高校生は自分を投影できる高校生が主役の方が売れる傾向にあります。
価格も関係しています。『なろう』は1000円を超えるので、高校生には厳しいですね」と話す。
(略)
だがそれでも「なろう」は、作家側には小説をネットにアップロードするだけで反響が分かり、
読者側も無料で読めるメリットがあるのは大きい。
「商業誌デビューの新人の作品が売れない」というラノベ業界のボヤキがある中で、
第23回電撃小説大賞の大賞作である安里アサトさんの
「86―エイティシックス―」が売れるなど、一部で商業誌の復権もある。
それでも「なろう」の優位は動かない状況が続くのか、新しい流れが生まれるのかに注目だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171230-00000048-mantan-ent
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
さっさと、なろうの本が売れなくなってくれればいいのに
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
つまんねーからだよ
はい終了
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
30・40代の男性層には、自分を投影できない高校生の主人公だと厳しい
いつも思うのだけど、主人公よりヒロインの年齢のほうが重要だよね
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
ラノベもネタ切れだからな
よっぽど新鮮な題材じゃないと食いつかないよ
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
なろうも所詮ハーレムじゃないとなろうで覇権は取れないからなあ
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
売れないのは編集が悪い
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
わざわざ金出して買うより無料で読めるなろうの方がいいわ
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
なろうの小説は読む価値0
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
馬鹿に合わせてレベルを下げていった結果だろ
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
アニメもなろう作品ばっかし
売れるラノベもなろうばっか
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
新人賞取った作品と書籍化されたなろう読み比べても差なんてほとんどないし
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
「○○大賞受賞作品」なんて時代遅れ
今は「なろうで○○万PV作品」の方が目を引く
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
ラノベって批評文化が全然育たないよね
ブームのころでさえそうだった
名前:名無しさん投稿日:2018年01月03日
需要と供給の問題
はい終わり
(´・ω・`)今は新しいラノベ読むってのはなくなったなぁ・・・・
(´・ω・`)読むとしてもアニメ化されて面白かった作品だけだわ・・・
-
-
編集いらなくね?
-
お前らガイジのキモオタって
20歳越えてアニメとか見てるけど、マジで障害者って自覚あるの?
ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w -
編集者がびっくりするぐらい無能なんだよね
コネ重視で使えないゴミばっか採用するからこうなる -
なろうが嫌ならそれ以外を応援してやれよ、ちゃんと商品を買ってな!
-
三木一馬も当たりなしが10年……
まあそんなもんだろう、編集なんて -
草
-
>>3
ガイジのキモオタじゃない奴はこんなガイジのキモオタしかみないまとめにいないんだよなぁ… -
プロットの段階で無能編集が口出しまくるせいでは?
-
小学館が縁故入社だけなのは有名だけど最近、集英社もそうだからな
カドカワもしかり -
>(´・ω・`)今は新しいラノベ読むってのはなくなったなぁ・・・・
(´・ω・`)読むとしてもアニメ化されて面白かった作品だけだわ・・・
やらかんの読解力でラノベ読めるのかwと思ったのはおれだけじゃないはずだ
-
>>4
それでもTV局の採用よりはマシ -
>なろうも所詮ハーレムじゃないとなろうで覇権は取れないからなあ
なろうで売れた奴でハーレムと言えるのってSAOとこのすばくらいじゃね?
表に出てこないなろう内部の話なら知らんけど -
編集様が毒見したものが糞しかない
なろうが天下なのは当然だろう -
なろう産は糞だけど商業デビュー産も糞だから
同じ糞でも予めある程度の読者を抱えてるなろう産が書籍化した時に
商業デビュー産より売れるのは自然なことなんじゃね -
>>11
やらかんはもともとラノベ作家目指してたんだぞw -
SAOはなろうじゃなくて個人サイトだぞ
-
>>1
わかるな アニメになって存在や面白さを知ることの方が多いし
まあもともとティーンズ向けの小説ってニッチだったのに、今はみんなで食い合ってるからそら個々の注目度も下がるわ -
>>7
ラノベが売る為に躍起になって
学園チーレムだらけになって作品の幅を殺してるっていうのも似てるかもね -
-
新人と違ってなろうからのファンがいるから売れるに決まってる
-
なろう以外の商業ラノベでも、シリーズ続いてるのはモロなろう風が多い
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術(講談社ラノベ文庫)なんてシリーズ累計80万
単純に異世界チーレム以外需要ないんだろう -
編集がゴミだから編集通さない本の方が売れるんだろうな
-
やら禿はラノベ落選したからラノベ作家必死に叩いてるんやろな
-
やらおんは「小説」を持ってこいと言われて出版社を追い出されたんだっけ?
-
商業ラノベ新人がなろうテンプレに沿って作って勝負してみるといい
やっぱり商業ラノベだなってなれば売れるよ -
タイトルだけの一発ネタで後のこと考えてないのが丸出しなのは絶対読まない
-
やらかんはラノベ作家デビューできなかった恨みが現在に続くラノベ叩きの源泉
-
なろうで試しに読めるからな
いきなり知らない奴の本は買わない
本屋で買うにも表紙が美少女だらけで判別が付かないからなラノベってのは
必然的に知ってる奴のを買うわけだが
そうなると読んだことのあるものが優先されるわけ -
昨今は児童の絵本のほうが小説読んでる気分になる
-
30代 40代 ラノベ 投影
………
……
…
だったらフランス書院のポルノ小説でも読んだ方が健全だろ。 -
やらかすは売れたものが勝者とうそぶきながら誰よりも売れてるものを叩くからな
-
学歴社会の弊害って奴だろう
うちも有名大学出の奴がそろって使えない -
最近なろうで日刊上位ののほほん英雄譚というのが、まったくチーレムじゃないのにすごく面白い
チーレムじゃなくても面白ければ受け入れられるんだけど、書ける人がほとんどいないんだろう
あと書ける人も書こうとしない -
単純にラノベのテンプレ展開がキツいねん
それなら異世界に現代人送り込んでテンプレ展開破壊する話になる方が面白い
まあスマホ太郎みたいな失敗作もあるけど -
そりゃ、中身のわからん本より、読んで気に入ってるからファンが最初から居るのは勝負にならん
商用小説も半分ぐらいは、無料で見せないと入り口にも立たないのでは -
商業を叩いてなろうを持ち上げてるやつ気持ち悪いな
-
そういえば電撃小説大賞って何かエラそうにしていたが、今は全然駄目なのか
-
なろう系はまだ見ぬ未来への希望で今後のVRでそれに近いことができそうだから
90年代までロボ物が流行ってた現象に似てる -
>>34
試してみるわ -
推敲と持ち込みと編集による選別という作業を、ネット上に構築された
システムが肩代わりして負担軽減してるのがなろうなんじゃないのか
これはと思った新人を商業デビューさせる前に一度なろうに放流して
腕試しと売名させればいいじゃん、それで潰れる可能性もあるけど -
編集が選んだものが至高とか老害の発想やろう
-
ラノベは10代で卒業しろよ
中高年で
ラノベとか言ってキモいわ( -
姑獲鳥の夏を買うかどうか迷ったとき、
主人公の年齢が解らず(見当が付いた後も)何度か(何日か)思案した記憶がある。 -
最近はなろうになろうの小説を勧めるレビューのようなのがあるから
それを参考に作品探しをしている
8割ハズレ2割アタリみたいな感じ
普通のラノベ作家のを買うとなると立ち読みからの即買いなわけだが
そんな面倒は年取ると無理、PCの前で無料のゴミから選別する方が楽 -
なろう読者>>>商業ラノベ読者なんだから仕方ない
おれもなろう叩きやめたよ -
三木にしろ鳥嶋にしろ、時期を過ぎると一発もヒットを出せなくなるのが面白いな
-
無料から入って作品に思い入れが出来て作者の人格次第で親近感も生まれるからね
-
なろう内部でも言うほどハーレム流行って無くね?
ランキング上位に来たの適当に読んでるけど
ラノベみたいな複数ヒロインで進行する作品って殆ど見掛けない -
何だかんだでなろうは空気になっていっている。
持ち上げられているのも、一世代前のお話だし。 -
基本面白いラノベはアニメ化される時代だから
アニメというPV見て面白そうだったら買えば十分 -
小説家になろう信者みたいなのがいるから
小説家になろう作品ならクオリティが低くても許せるし、応援したくなるって奴ら -
編集が良いと思えるものと大衆が求めるものが乖離しとるんやろうね
最近のラノベ読む層の大半は読書からの延長では無くてマンガからの延長やからね・・・ -
>>48
スマホゲーみたいなもんだよな
金の徴収も「払ってもいい」奴だけが払うのも -
ファンをある程度獲得してから本にするからじゃ?
-
商業ラノベは縛りがキツすぎるんだよなあ
中高生向けに拘りすぎだし、NGが多い
そうでもないエロゲライターのラノベは結構売れる -
富士見全盛期でも、新人のデビュー作は面白くなかったぞ。
話題になったのは「風の白猿神」くらいだったな。 -
マジレスすれば広告が足りない
わたモテも最近話題になったのはいろんなサイトで話題にされたから
炎上商法や朝鮮・支那のような嫌悪の対象でないかぎり、ダイマ・ステマはうまくいく -
編集がゴミしかいないからな
編集無視したなろうの方が売れるんだろうな -
ていうかラノベに精通する書店員に取材するのがまず変だろ
-
少年漫画誌にも言えるが
既存の編集者が無能なんだよ
80~90年代の編集者はクリエイターに近い感覚だったけど…
今の編集者って営業マンだから消費して食い潰す事しか出来ないから -
それでも
それでも俺は
本物が欲しい -
>>58
それでも買わんよ
丸々一巻分無料でいつでも読めますくらいはしないと
動く気にはならない -
編集者たちのセンスが古いからじゃね?
読者が求めているものと乖離しちゃってるんだよ -
異世界、転生、俺Tueeee
これらを10年くらい禁止にしろ -
なろうは総合評価とブックマーク数とかで人気が分かるし信者数が予測出来る。
商業はそんなの一切なしに編集部と審査員の価値観で受賞の有無が決定するから、大衆が求めているものと大きく異なる場合がある。 -
>>56
編集の介入が露骨に駄目だと思う
最初からメディアミックス前提だから
ヒロイン多くするしサービスシーンを無駄に挟むし
主人公は当たり障りの無い人畜無害な草食系にされる
見た目を華やかにしようとして結局同じような作品ばかりになるし
商業ラノベは半ば自殺してるようなものよ -
ラノベファンはもう小説を求めてないんだろう
台本みたいなのが読みたいんじゃない? -
なろうのサイトでファンを掴んでから売るんだから普通の新人より売れるのは当たり前なんだが
-
やらかんさんもなろうデビューしちゃいなよw
-
やらかん 君縄視聴率出たで
-
世の中の何かを腐すだけのお前らこそ害悪そのものだから消え失せろとしか言いようがない
-
読めば面白いのもあるんだろうさ新人ラノベ作家の作品でも
でもまず読んでもらえないからね
ハードルが高いから無理だっての
売りたいなら商業レベルの作品を死ぬ気でなろうに一作あげて
次の作品から商売したらいい
それくらいじゃないと売れない時代よ -
リゼロ以外は全てゴミだからしゃーない
-
君縄17.4%やで。
-
>>67
外様のエロゲライターなら介入しづらいんだろうけど
新人はあからさまに編集の考える売りやすいラノベにされてるからね -
ラノベのとりあえず女の子だしていちゃいちゃさせときゃいいんでしょ?に飽きたから
なろうのとりあえずチートで俺tueeしとけばいいんでしょもそのうち飽きられると思うけど -
>>68
セリフだらけの小説も珍しくないけれどな
手紙形態の小説も古典的だし
ドストエフスキーの小説デビュー作も手紙形態
このラノベ作家が売れないのは普通に知られてないからだと思う -
宣伝が雑魚過ぎ
その点なろうは作品自体が宣伝になってるから強いね -
編集が必要ないってことでは?
-
ジャパニーズはステマに弱いからステマしまくれば売れるぞ
-
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる式にデビューさせてんだからしょうがねぇな。
-
なろうは糞っていうのは読書しないかランキングだけ見て検索できない人なんだと思ってる
素人が投稿出来る上に万超える作品があるからピンキリだけど面白いのが探せないってのは無能かそもそも読書しないか
そこら辺は普通の本でも同じだしね -
>>73
タダで読めるものなんてうなるほどあるからな
その中で金払ってってなるとよほどのものじゃなきゃいけない
案外とこの後にくるのはすさまじいプロのレベルアップ化なのかもしれない -
『なろう』
↑
意味不明な言葉なので『なろう』をネット検索・・・
「小説家になろう」と「なろう系」どちらの略称か分からなかった。
一部の仲間内でしか使っていない言葉にモヤモヤする。 -
なろうの場合は突っ込みまちな雑なものほど売れたりするしなあ
ある意味でB級作品の正しい楽しみ方してる
スマホ太郎だってみんながみたいのはどれだけ楽しいかじゃなくどれだけひどいかでそれを
いかにひどいのか言い合いたいだけだからな
エドウッドの作品並の楽しみ方するのがなろうでみんなが求めてるのもそれ -
>>85
「なろう系」
2014年ごろから、本サイト出身のライトノベルなどを総称して「なろう系」と呼ぶ動きがメディア等で出つつある。ただし「なろう系」と呼ばれる作品・レーベルでも、必ずしも本サイトに掲載された作品だけとは限らない。 -
>>83
そんなとこだな
商業作品ほど満足できるのは本当に少ないが
それでも個人の好みは多種多様、何かあるはずだしな
自分がゴミカスだと認識しても他の人はそうじゃない可能性もある
そんなのが埋もれてるんだよ -
母親がヒロインの奴とか大惨敗したな
史上最大規模の物凄いプロモかけたのに
ダイマもステマも -
チープだから
-
>>83
かなりの御慧眼をお持ちのようだ
是非とも、見る目がない、検索する時間のない私達にその面白い作品とやらを教えてくれるかな? -
>>83
書籍化して売れてるのが、そのランキング上位のクソ作品っていう話題なんだけど -
>>87
本サイト=小説家になろう(小説投稿サイト) -
>>91
なろうの中に作品として作品を評価してる奴が居るから
そこから探せよ
その他で検索すりゃ出てくる -
正直に言えよ
なろう読んでる奴っていい小説よみたいんじゃなく
どれだけひどいのか言いたいだけだって
読んで楽しいんじゃなくこれだけひどいとけなしたい気持ちが強いんだって -
>>94
ようわからんな -
なろうは調子いいって言われてるけど、すげえのはあくまで上澄みだけだからな
一部の調子いい作品の裏には、膨大な爆死作品があるし、書籍化もできずに爆死にすらなれなかった不発弾も多数ある
今の書籍化量産なろう作家の大半は、5作品書いて1作書籍化すればいい、みたいなノリで自作を粗製乱造してるから -
>>92
糞なら売れないだろw
いきなり矛盾してるじゃん -
これはたつきと吉崎が悪いな、角川は被害者
-
でも最近のなろう系ってグズみたいな主人公と糞みたいなストーリーばっかじゃん
-
>>96
レビューを作品としてあげてる…みたいなもんかな
そういうのを参考にしろ -
つっても売れてるのなんてほんの一握りじゃんよ
残りは稚拙な設定に作者の人格までボロクソに叩かれる始末 -
テンプレがなくなってなろうばかりになったけど
なろうも廃れてきたしまた別の糞ジャンルが出てくるんだろ -
学園全盛期の頃にラノベは異世界系を締め出していたんだよね
理由はファンタジーアニメが作りにくいし作っても売れない、つまりメディアミックスし難いから
その需要をネット小説に持っていかれた -
マーケティングの重要さが分かる話だな
最初にタダで読めるからファンが付きやすい
基本無料のソシャゲと一緒 -
これだけラノベが出まくると、そりゃ無料の作品の方が目にしやすくなるよなぁ
-
オタクの高齢化が問題だろ
昔のオタクは、「十代向けコンテンツをいい年して楽しむ連中」だったけど、今のオタクは「俺の年に合わせて作れ」って思ってるから
おっさん向けに書いたなろうが売れるのは当然 -
>>100
そのなろう系がアニメで売れちゃうレベルなのは
スマホとか雑魚以外の例外を除けば結果として出してるからね
打率的にはかなり強いぞ -
>>98
世の中にはB級マニアはいるんだよ
クソだからこそ売れるというかな
デスレース2000年とか驚くほどクソな出来だけれど
あれ超絶ヒットしたんだからな -
>>98
んじゃ、なろうの日刊ランキングでも読んでくれば?
人気なんだから、面白い作品ばっかなんだろうな -
話題性の問題だろ。
『○○大賞』なんてものより、実際の読者の『おもしろかった』という言葉の方が効果的なんだよ。 -
>>109
抗日映画なんかも糞なほど面白いからな -
打率で比較しろよ
なろうの方は何十万本の中から一握りだから -
>>100
そもそも読者もクズだからな共感しやすい
ほらこのすばのカズマとか人気だろ? -
手軽に無料で読んでみてファンになってから買うからだろ
-
>>110
ランキングは信用してない
生の読者のレビューとか参考にしてるからな
それでも駄目な場合が多いくらいだ
日刊とか読む価値もない -
上から目線の編集や商業作家より底辺の作家の方が底辺読者の共感を得やすいんだろうな
-
>>67
編集介在せず、読者が自由にやってるはずのなろうの方が、どれも似たり寄ったりだよw
なんか流行ると、みんながそれの後追い劣化コピー書いて、読者もそれで大喜びしてるのがなろうという界隈だから
最近のなろう作家も「なろうで無理そうな尖った企画は、商業で出します」とか平然といってるし、流行後追いのテンプレ=なろう、作家性出した作品=商業という区分ができはじめている -
>>117
流石に褒める以外の感想はお断りって人は避けるけどね
あれだけはなろうの闇だと思うんだ… -
商業サイドの編集部が率先して売れ線以外をエリミネートしていったら、こうなるのも当たり前じゃん
ラノベ黄金期と言われた90年代末から00年代頭なんか、今のなろう系が目じゃないくらい、個性的な作品から凄まじく没個性的な作品まで溢れ返ってたんだよ
早い話が、当時のラノベは今のなろうと同じくらい自由度が高かった訳だ -
そりゃ知名度が違うからな
何千というゴミの中から生まれた、極わずかな上澄みが書籍化してる上に、すでに一定数の購買層を持ってる
スタート地点が異なるんだから比べてもしょうがないだろ
二桁話もいかないうちに予定調和的な書籍化発表してるのあるけど、あれ後ろに出版社居るんじゃねぇの? -
>ラノベ業界「商業デビューした新人のラノベ作品は売れずに、なろう産ラノベばっかり売れちゃうの!なんで?」
既になろうでそれなりに人気があって売れる見込みのある作品を書籍化してるからだよ
小学生が立てたスレか? -
なろうって、ちょっと手の込んだSS的なモノに、オリキャラを登場させて動かしてるイメージしかないんだけど、実際どうなのよ
-
>>118
そういうのは上澄みだけだよ
潜ると色々あるもんさ
紛らわしいのがタイトルだけそっちの似たり寄ったり系で生身は別物とかな
ありゃ困るからやめてほしい -
ラノベおじさんがCSおじさんと同じこと言ってて草
-
編集が無能だからだろ?
-
なろうは既に読者の要求に答えたものだから
商業は出版されるまで編集のメガネにかかっだけのもの
普通に考えても商業的成功は前者なのは当たり前 -
>>10
小学舘より角川の方が縁故採用が激しいよ
つうか、規模デカいとこは縁故じゃない比率が大きいくらい
角川の出版関連はマジで縁故しか入れない -
なんで君縄視聴率の記事かかねーんだ
まーた寝てるのか -
3位 ソードアート・オンライン
6位 冴えない彼女の育てかた
10位 ようこそ実力至上主義の教室へ
↑
小説投稿サイト「小説家になろう」とは無関係の作品。
ネットで調べないと3作品を「なろう」と勘違いしてしまう所だった。
(「小説家になろう」=「なろう」の場合。) -
なろうはタダで読めるからな
試し読みして、おもしろければ買えばいい
商業デビューした方は、おもしろいか知るために600~700円くらいで買わんといけない
それかアニメ化されておもしろければ買うか -
「○○大賞受賞作品」なんて時代遅れ
今は「なろうで○○万PV作品」の方が目を引く
確かに今の時代なら後者の方が客の目を引けるよな… -
>>11
やら管さん、火の玉ストレートを食らう -
ジャップはみんな読んでるものか無料のものしか買わないからな
-
なろうは自由に描けるからね
商業はレーベルカラーとか、編集の好みの枠から抜けられず
無難で似た様な作品ばっかになってて、消費者に飽きられてる -
まあ三木チルドレンもすっかり社蓄になっているだろうから
なろう世代の台頭は当然といえば当然 -
普通のラノベもネットに全部上げりゃいいんじゃね
もう本を買って読むんじゃなくて信者がお布施として買う時代になったってことだろ -
>>134
商品化された時点で無料とはちがうんだが
どうやって「無料」のものを「買う」んだ?w -
>>137
全部はどうかと思うが
一巻だけならいいかもね -
>>135
まあラノベの編集と打ち合わせてたら包囲殲滅陣みたいなギャグは絶対生まれないよな
そらなろうの方が強いわな -
編集が消費者の求めるモノをわかってないのでは?
-
4年前はラノベの未来も明るかったのに
-
>>141
そうでもない
読んだら面白かったな~んてことはあるしな
読ませられないから駄目なだけなんだよw -
編集者が無能で、売れるかどうかを見る能力がないからだろ?
役立たずなのに、出版機能を持ってるってだけで、なんで傲慢でいたの?
取り敢えず、なろうとには無い分野の幅を広げたり質を上げたりすることに力を入れ、付加価値をつける役割を担うべきだろうね
売れ筋はなろうに任せておけばいいだろ。まんまなろうでの人気が売れるかどうかの直の情報なんだし -
なろうってジャンルは違ってもどれもワンパターンでしょ?
チートなり無双なりハーレムなり主人公上げで根本は一緒
なまじ商業は、素人とは違うとそれを捻るから受けないんじゃないの?
つまらないけどそれが流行りなんだから飽きるまで待つしかない -
>>135
なろうでウケようと思ったら
自由度のなさは余裕で商業以上だぞ -
しばしば名前が挙がる、スライムや無職も読んだけど他のなろうと大して変わらなかったぞ
やはり自分はなろう産は合わないようだ -
>>140
編集がいても彼岸島は産まれた
編集の能力の問題ではないか -
まがりなりにも既に大勢の人間に受けたものと
昨今の質の低下した編集が一人で見つけてきたもの
どっちが当たる確率が高いかは言わなくてもわかんだろ -
アニメ前から売れてるありふれすげえ
-
初戦ネット上の意見案て現実には何の影響もないほど無価値だって事
こんなとこで吠えてる奴いても何の役にも立たんよ -
去年のラノベ原作アニメのエロマンガ先生と妹さえいればいいを見て
「ラノベってどこかで見たような設定の変態作品しか無いのか?」と思った -
編集にセンスが無い火病抱えた在日でも増えたんじゃね。
-
全裸になって書いてみよう
-
ネット小説への移行は海外の方が酷いからなあ
本屋が多い日本はまだマシ -
>>1真理だな。
買わなきゃ読めないなんて時代遅れだぞ。 -
アホか
なろうで本出してるのはプレビュー数上位に勝ち残ってきた連中だぞ
イチかバチか出して買ってもらって結果出すラノベとじゃ比べ物にならないくらい読者評価をくぐり抜けてきてんだからなw -
商業ラノベ・・・ブランド価値が地の底に失墜してるから
なろう・・・バケの皮が剥がれつつあるがタダで導入出来ることと、まだ弾を出し切って居ないから無駄な期待がされている
なろうもいずれ商業レーベルと同じ位置まで商材として色褪せていく
不幸にも世に絶望した社会不適合者のガキどもはそれに気づいていないから救えない -
数打ちゃ~式に出版してきたからハズレがすごく増えた
しかもハズレにしても内容はともかく
文章として読むのが苦痛になる読物がだんだん増えてきた
なろうで読めるのにあえて文庫本で買おうとする層は
編集が付いてることやレーベルによる質の担保、
商業のいいところを今はほとんど信じていない
作家志望がなろうに流れはじめたことでラノベレーベルのならう化が益々加速するだろう -
ありふれとかいう陰キャの大好物ほんと草
-
電撃文庫みたいに毎月15冊も出して蠱毒みたいに勝ち残らせる方法なんて時代遅れなんだよ
-
なろうのコミカライズがジャンプやマガジン作品の10倍売れているからねえwww
-
そもそも竿もさすおにも元々はネット小説から引き抜いてきた外人選手みたいなもんやろ
-
>>10
>>128
マジか。出版衰退の一因だな -
いまだに現金がメインでと紙の本とCDがそこそこ売れてるこの国が異常
-
ラノベじゃないからここじゃ無視されているけど、エブリスタの侵食も結構酷いな
-
なろうで一定数のファン掴んでから書籍化するんだろうしそりゃ話題にもなりやすいでしょ
-
そろそろ陰りが見えつつある気もするけどなあ
アニメも不発出始めたし
打ち切りも増えた
上澄み使い切っただけかもしれんけど -
ターゲット層を絞るほど、作品は面白くなるとか聞いたことがあるな
底辺だった主人公が、異世界でチート・TUEEE・ハーレムでマンセーされるって
なろう的な要素は、まさにそれだと思う
編集が賞で選ぶ作品は、あそこまで尖るのは無理だろうな
書く側が賞を意識して
どうしても、無難に、お手本どおりにって意識して描くだろうから -
>>163
SAOはAWで電撃大賞取ってデビューしたからな -
大手出版社が使えない高学歴ばっか採用するからじゃね
-
編集者なんかいらない時代だな
-
なろう、もニコ動と同じでもう衰退期に入ったわな。
上手い奴は皆ピックアップされて離脱してって、今はカスッカスの残りカスばかりやん。 -
>>170
それ、裏で受賞の話出来てて事前にSAO出せって言われたのAW出して来ただけだぞ -
>>173
そんなに悔しいのか?w -
なろうがデビューの近道って印象はあるかな
ひとつのレーベルの編集だけに読まれるのと
業界の人たちの多くの目に留まる可能性のあるなろうではね
そりゃ、なろうにワナビが流れるのは仕方ない -
なろうはアニメにおいて最強
なろうってだけで敬遠する人もいるけどそれ以上に見てしまう人が多いんだろ -
ここ数年は、異世界ものが流行ってるからな
今はなろうが有利なのは確か -
敢えて例えるなら、一般の商業音楽が売れなくなって、
ボカロPなどの同人的な音楽が売れるみたいなもんだろうか。
良いか悪いかは別として、両者とも支持される理由が殆ど同じような気がする。 -
なろう系は、出版前から既に多くの読者の評判によって人気がわかっている。
一方、企業系は、実際に売ってみなければわからない状態からの出版だ。
売上の差は明らかだ -
実際1部の審査員の偏った意見で出版された本と大衆が評価した本ではどちらが売れるかは一目瞭然
-
○○賞とか取るより、なろうのトップ10に入る方がよっぽど大変だからな
なろうは、どうすれば人に読んで貰えるか(買ってもらえるか)
を常に意識して特化してるんだから
その辺の新人じゃ相手にならん -
>30・40代の男性層には(中略)サラリーマンやおじさんが主人公の方が良い
そんなラノベ、需要あるの? -
>>183
体は10代、中身はおっさんじゃなく体も中身もおっさんが、なろうでは最近増えている -
ラノベなんて買ってんの30代40代のおっさんしかいないんじゃね
少子化だし -
>>182
なろうでトップより電撃大賞とかの方が厳しいやろ
なろうなんてその時その時流行ってるものを書けば上がるやん -
中身見る機会もないラノベなんぞ売れるわけないだろ
過去に勝ったラノベだって全部アニメ化された後に勝ってるし
いつでも読めるなろう系とは宣伝量が違うんだよ
当然いつでも読めるから、一定の共感が得られる必要と書籍化に伴って書き直しは必須だけどな!
それすらない作品は右肩下がりか2巻目以降売れない。 -
なろうはウェブで試し読みできるし
人気のある奴が書籍化するからじゃないの?
何の情報もなく○○が~の件とかに金出すのは博打に近い -
商業だと編集と打ち合わせて出来ないこと(企画で没になる)が多いからなぁ
その上、出版までにやたら時間かかるし
出版社側もある程度ファン数が見えてて在庫抱え難いなろう産は扱い易いんだよな -
誰かが楽しそうにしてるものしかにしか興味を持てないネット中毒者に溢れてるからね
-
>>184
お兄様の佐島さんてそろそろ50だか越えてたよな?確か -
>>186
日間トップはヒット作の作者の2作目とかがひしめく激戦区だし
月間トップはその上で更新速度も要求される
最低でも1作品書いて宣伝してそいつが評価されなきゃトップとか無理だぞ -
近年のなろう主人公なんて成人や社会人も多いぞ。ブラック社員が転生・トリップとかな。
-
電撃小説大賞のウィキペディア、見てきた
なろう作家投入という裏技つかっても、話題にならず惨敗しているのなww
編集はクビにならんが、作家はクビになるというのがさらに地獄絵図 -
最近のなろうはおっさん主人公が増えてんだよな
-
>>186
なろうでトップになるには多数の読者の評価が必要
電撃大賞なんて審査員数人の意見だろ
ラノベ作家と無能編集数人なら多数の素人読者に勝てる訳ないやん
個人の趣味やぞあんなの
無能「俺が気に入った!あんたが大賞」 -
漫画も下手にメジャーな漫画雑誌で連載するより渋みちあな絵の投稿サイトで人気だしてから単行本出した方が売れたりすることあるみたいだからな(原稿料はもらえないが)
昔と違って自分の作品を世に示せる手段がいくらでもあるし、商業から出す旨味がそこまで無いのかもしれん -
なろうに読むレベルのものが無いと主張してる人はアメリカのルーキーリーグ見てアメリカの野球は低レベルだな!!ってイキっているレベルと同じだぞ。
-
>>186
んなわけないじゃん
というか、その時の流行りに乗るとか
そんなん投稿してるやつ皆んなやるにきまってるだろ
その中でトップとるとか、すげー大変だぞ -
編集に見る目がないから
-
>>198
読むレベルのものは多少あるがゴミが大多数だもんな -
ラノベなんて小説家じゃないからな
作家として、なろうの素人と全然かわらん
だからオタクのニーズに対して動きが早いなろう小説のが人気でも、なんら不思議でもない
それにオタクの中でもラノベ=萌え豚のイメージがデカイのと
『プロのクセにこのレベルかよ…』と思われる内容のアニメ連発でラノベの存在がダサい時代だろ?
しゃーない -
なろうのおっさん主人公ブームとか編集いる商業では絶対に起こらないもんな
-
異世界チートハーレム大好きな奴らが必死になろう擁護してるの見ると草生えるわ
-
>>202
これだわ、実際プロのラノベ作家となろうのレベルの違いが分からん
編集だって熱膨張レベルのトンチンカンな内容スルーしてるし
結局オタの妄想を文章化してるだけで如何に読者に共感させるかだもんな -
主人公が骸骨(中身は大人)
これをラノベの編集が許すかって話 -
なろう以外のカクヨム、ピクシブ小説、E★エブリスタも過疎化凄いからな
この先、やっぱりなろう以外は暗い未来しかないだろう -
編集者にウケたってその編集者は本を買ってくれるわけじゃない
編集者なんかよりも実際に金を出して本を買ってくれるお客さんにどうですかこれ?ってやる方がいいに決まってる -
なろうってのは、ゴミ溜めであっても読者人気というフィルタを乗り越えてるからな。
その時点でラノベ作家より遥かに上だろう。
そもそも、編集に能力がないという証明でもある。 -
なろうにゴミが溢れてんのは事実
消えていった作品がどんだけあると思ってんの?
なろうが売れんのは編集って連中の古くさい思考から来るアドバイスを受けて改稿する必要がほとんどないからだよ。
なんたら大賞って発売されるラノベはそういう編集の都合によるクソ改稿が酷いからな。 -
まあ売り上げが正義だし売れる商品作れない編集者は無能なんだよな
-
マーケティングのマの字も知らない連中が編集やってるからな
あいつら時代が変わったことにいつ気付くんだろ -
40代のおっさんだけど「主人公に投影できないのがきつい」とかねーよwww
そもそも物語のキャラと自分を重ねるなんてアホなことしねーよwww、気持ち悪りーなwww
全ては物語が面白いかどうかだよ。主人公なんて誰でもいいよ -
商業デビューの方って、日本イラストレーター協会&多摩美大の件みたいに
デキレースっぽさが残ってるからな、身内贔屓?みたいな
なろうの方は堅苦しさも無くて身近な感覚だろうよ -
編集者とかコネだけのゴミがやってるんでしょ
そりゃ売れる訳ないわ -
単純に知名度の問題だろ
ランキング上位のタイトルしかも試しに読むことができるなろうに対して
新人作家の宣伝は力を入れない限りまったく耳に入ってこない -
>>213
いかにもなガキの妄想だよな
オマエ等が大好きなSAOや劣等生も書いてんのは立派なオッサンなんだって現実を忘れてないか?w -
関係者「なろう産ばっか売れちゃう!(自腹で買いつつ)」
-
同人補正だろ
ゲームでいうとUndertale 芸人でいうとヒカキン -
>>203
妹以外に興味がない、主人公が女を蔑ろにしまくる真の男女平等主義者
本命が居るくせに都合の良い別のヒロインで妥協して逃避行を申し込む、
骸骨で虐殺しまくる、ロボキチで人間の死に葛藤したりしない
どれも今の商業だと難しかったろうな -
>>211
なろう馬鹿にしてる奴もな→無能
お前みたいな化石脳がどんどん取り残されてるだけ
でも新しい流行を作る能力はないから、否定するしか出来ないんだろうけどね -
なろうは読者に評価された作品
新人賞etcは編集者に評価された作品
編集者が無能 -
たしかに気がついたら読み続けてるラノベがなくなってた。
フルメタは完結したし、六花ちゃんは一部完で、そのまま打ち切りなんだろうか。
最近かったのは冴えカノだが、Kindleで半額で3~4冊買ったまま積ん読になってる。
格安全巻セットにいたっては、買ったままで全く手を付けてないのもあるしな。 -
編集が無能だからラノベが売れない
納得の行く答えが出たんじゃない? -
今のラノベ編集がヘッポコだからだろうね
なろうが流行ってるからって似たようなものを
早速お抱えの作者に書かせてたりするのとか本当にそう
後から付いていくことしか考えずリスクを負おうとも思わない体質が
商業=ありきたりでつまらん、という評価を固着させてるんだなぁ -
>>216
新人賞を売ろうとする努力をしないと、そのうち新人賞が無くなりそうだわ
今は賞作家となろう作家に垣根があって、賞作家はなろうを見下していて互いに交流が無いから、賞作家になりたいワナビがいて成り立っているけれど -
書籍化時点で既に信者がついてるかついてないかの差だろ、なろう時点で既に叩き上げられ信者が勝手に布教してくれるなろう原作と、よくわからんおっさん達が面白いと思って書籍化した作品じゃそりゃ売れ筋に違いが出るだろうよ
-
>>226
これもキツイわな、馬鹿が勘違いして俺はプロの作家だぞ!って他人見下してんだろ?
電撃大賞作家とか何の肩書きにもならんだろw -
なろうだけ売れる現状に疑問を持つのは構わんけどさ、角川はせっかく良い新人発掘したところでタイトル改変して学園萌えハーレムに路線変更させまくってただろ。
書籍1冊だけ出させて捨てるのやめろや… -
-
「小説家になろう」って存在はさ
出版社や編集って連中がどんだけ身勝手で横暴で無能な連中なのかって証なんだよ。
応募した時点で自分の書いた作品の権利を取られて好きに書く事も出来なくなり、そもそも自分の作品が全く趣味でもなんでもない編集って連中に勝手に査定されて叩かれて終わるか、仮に出版決まっても勝手に改稿されて自分が書きたかったモノじゃなくなる。
そういう事にウンザリした人達が作ったのが、なろう なんだよ。
なろう作品がヒットするのは書き手が好きに書いて読み手が気に入るかどうかって1番分かりやすい明確な評価基準なんだよね。
コレって編集や審査員って連中に全く存在価値が無いって証明してるんだよ。
なろう産が次々ヒットする……出版社や編集って連中がどんだけヒットしたかも知れない作品を潰してきたかって事なんだよな -
商業って結局は金のあるやつの感覚で
これ出すあれ出すって決めてるだけだからね
誰でも出せて読めるなろう系に勝てる要素は宣伝力くらいしかない -
-
新人賞でプロ10人が選考した作品と、なろうで素人1万人が選んだ作品じゃ
読み手にとっては後者のほうがおもしろく感じることはあると思う -
>>231
そういうことだわな -
なろう読むくらいなら図書館でもなんでも利用した方が
よほど面白いと思うんだけどな -
>>228
ちょっと違うかな。村社会のプライド的なものだよ
それにレーベルごとにムラが別れているし、出版社パーティーでもレーベルやなろうやエロゲライターで固まるからね
作家間の関係、つまりコネという意味では、賞の意味は大きい
ラノベセミナーの講師やノベライズの仕事を回して貰えたりな -
インターネットに移行してることと
本屋が減ってるからだろ
本屋は売る場所であり宣伝周知する場所だった
各地に点在することで効果を発揮していたけど影響力が薄れている
なろうなどインターネット媒介は本屋に置き換わってるんだろうが、
ビジネスのシナジーが少ないから
社会的な影響力は本屋に比べて小さくなるだろう -
てか、なろうってそれなりにファンがついた人気作が出版されてるんだろ
初めから知名度と人気があるって、原作ありアニメみたいな立ち位置じゃん
そりゃよほどの傑作じゃないとオリジナルでは売り上げで勝てないでしょ -
ここにきて編集の偏った目利きのせい、ってのが出てきたな
編集というのは自分の出版社、カラーにそった作品を売り出すプロ(一応)な訳で
真に売れるものを発掘できる一流の目利きではない!!これが非常に重要。
商品を開発し百貨店に持ち込んだ→バイヤーに鼻で笑われ門前払いされた→くやしくてネットで販売してみた→口コミで爆売れランキング1位獲得!!
という流れと似ている。バイヤーも編集と同じで真に売れるものを発掘できる目利きではなく、百貨店で売れるものを見抜く限定された目利きである、という事
彼らは売るためのプロのわりにその視野は意外と狭い。会社勤めの弊害なんだろうな -
面白い物も単純に目に触れなけりゃ売れないからな
だからこそネットで簡単にタダで読めるなろうで知名度上げてからの出版が成功する -
世間と読者に洗われてる方が、そら売れるだろ。
要は編集が無能だって事で。 -
なろう系の1冊1時間から一時間半ぐらいで読めることだけは評価したい。
-
>>1
9割とは言わないがそれでの7割以上がその考え方で購入している気がする
今のライトノベルってあらすじですら買う前に見られないあほなデザインの本があるからな・・ -
くたばれやらおん
-
>>242
なろうサイトも出版どっちも無能ではない
読者が元々アホで多数派を支持しがちで今はネットが強いだけ
面白くないものもみんなが面白いって言えば面白くなるんや -
>トップ10のうち8作品がネット発の作品で、トップ3は昨年の上位作品。
>ネット小説の席巻は、昨年と同じ流れだ。
既に停滞してんじゃねーかw -
市場規模が増えると知能指数が低い側に合わせていかなきゃないからな
-
編集なんて結局は物作らない上に会社のバックがあって安定した基盤の上で
選択しているだけだからな
昔は多数の人に見せる手段が編集を通すことでしか出来なかったから
多くの才能が編集に消されて一般には知りえなかっただけで今に始まったことじゃない -
なろうって言葉が一般的に使われるようになったのってこのすばが売れてからだよな
その直後にリゼロがあったのも影響して一気に広まった感じ -
つーか、そんな単純な話でもないけどな
電撃大賞なんか数年前に一旦応募者数が激減した後
最近はまた応募者数が戻りつつある
「既存レーベルで相手にされずなろうで芽が出る作風」もあれば
逆に「なろうでは人気が出ない作風」ってのもあるし -
>>251
作風の違いはあるだろうが
現状受けているのが「なろう」のほうが圧倒的に多いことの説明にはならんぞ?
頭大丈夫か? -
ラノベ業界はなろうを去った夜桜甘夢先生を迎え入れるべき
-
>>(´・ω・`)読むとしてもアニメ化されて面白かった作品だけだわ・・・
基本これだな でも最近ラノベですらロクでなし以降アニメ化されたので読みたいラノベないな
本音は今後の人生考えて今読んでいるアニメ化されたラノベ全部読み終わりたいからこれ以上増やさないということでもあるんだよな -
なろうは既に数多ある作品から淘汰されて残った奴が書籍化されてる
大勢の読者が「こりゃ面白い」って作品が本になるんだから
編集者数人が「こりゃ面白い」っていう作品より売れるのは必然
あくまで確率の問題で当たりやすいってだけ -
なろうは上位の作品や売れそうな作品を既に絞ってから書籍化されてるしね
売れるかどうかわからん書籍よりは人気は出るだろうね
ただ問題は質が落ちてきたときどうするのかだけど -
>>253
数々の名作を作った夜桜甘夢大先生の作品がラノベ化されないのが不思議でたまらないわ…
こてこてなろうテンプレ作品はラノベ化されるのにな -
ラノベ見てる子がなろうは見る価値ゼロとか言ってると面白くてたまらない
-
タイトルをキモく改変するラノベ編集が選んでるから残当
-
真面目な話、なろうは激しい競争率の中で勝ち残ってきたものが書籍化されるわけだから、
そりゃ読者のニーズに合っていて一定以上売れるだろう -
なろうは小説数や書籍コミカライズ売上で現状維持するだろうけど、大ヒットは生まれにくい
なろうでは奴隷ヒロイン、姫騎士洗脳、クラス丸ごと転生して元のクラスメイトに復讐とか珍しくないけど、それゆえ陰キャに最適化され過ぎていて、ラノベって枠を越えた読者を掴みにくい
オバロ、お兄様が初動15万くらいいくけど、このあたりが限界でSAOや禁書はなろうからは出ない
なろうは色々うまくいってるかもしれないが、限界を早々と露呈している -
だからそういう「もう○○以外は売れない」「○○以外は不要」みたいなのが
思考の硬化だというのだ
数年前に「なろう作品は売れない」「異世界ファンタジーは流行らない」
って言ってた連中と同じ状態に陥ってると何故気付けないのかw
頭の固かった連中を批判してるつもりで
既に自分の頭も固くなっていってるぞ -
なろうも新規のは売れてないけどな
-
>>247
本当それな -
そりゃ中身も分からん新人のラノベが
ネットで評判になって書籍化されたなろう産に勝てるわけないやん。 -
なろうはのアニメ化ってあれは一つのビジネスモデルでしょ
アニメ化に早いのは、なろうって事の印象が付くし
売れるかは別だけど -
このすばみたいなゴミが売れてるの見るとむかつくんだろうな
-
商業もまず文章のみで無料で公開して人気ありそうならイラスト付けて書籍化すればいいんじゃね?
どうせ実力派以外はエロイラストで売ってるんだし -
商業編集者が余計なノイズをいれるから、つまらなくなる
-
世の中みんなバカしかいないからな
-
>>251
それはもう電撃が舐められ出してるんだよ
激戦区のなろうより電撃の方が楽じゃねってな -
これには理由があってな、文庫の新人は初めから付いてる読者もおらず
表紙とあらすじで判断するしかないからハズレも多い
なろうは原案としてそれなりの文章が溜まってからしか書籍化しないので
ある程度の文章を読んでから購入する事ができる
初めから興味を持って購入するのでハズレと思う事も少ない
お金を無駄にしたくないのだから文庫新人が売れないのは当然だと思う -
ファンの数
歌い手が続々CDデビューするのも買ってくれるファンがいるから
宣伝などの初期投資が少なくすむ -
そして、ここに挙がっているコメは金を出さない(むしろ嫌悪している)層のものですというのが笑いどころ
-
>>274
売れないんだから笑ってる余裕なんてないよw -
なろうも既に終わってる
-
オワコンゴミ
-
SAOはまだわかるけどお兄様とかどういう層が買うんだよ
-
昔の電撃大賞はニートの一発逆転ステータスだったからな
今はなろうで当てる方がよっぽど儲かるけど
商業の方が上という考えから逃れられないワナビも居るんだろう -
編集がゴミだから売れる作品を発掘出来ないんだろ
-
なろう産も当たり外れあるだろ
ラノベはひと昔前の複数ヒロインのガイジ信者対立煽り炎上商法が糞だったな
作品がおわったらショボいオチで誰も得しない -
自己投影というか主人公になりきって(=感情移入して)読むって点については年齢如何よりも考え方や感じ方に共感できる面があるかどうかのが大きいと思うんだけど世間一般的には違うの…?
-
なろうが先行作品のコピーのワンパなのはわかるが商業もゼロ魔、IS、俺妹あたりの劣化コピーばかりだっだたろ
その点は編集や商業作家が文句言える場所じゃない -
今時ラノベ買うのなんて真のエリート陰キャラボッチだもん
なろうくらい接待してくれないとダメなんだよ -
出版社の新人賞と違ってなろうの敷居の低さも影響してると思う
こう言っちゃなんだが「これなら俺でも書けるかも」って作品がゴロゴロしてるからな
まぁ大半は書ききることすら出来ずに断筆するんだろうけど
そんな中でもほんの一握りは面白い作品が生まれる可能性もあるわけだし -
>ラノベって批評文化が全然育たないよね
批評文化とか。気持ち悪いな。 -
>>284
これだわ
40~の世代がラノベを読んでた頃は携帯電話すら普及してなかった頃
30~の世代のその頃はスマホが存在なかった
今ラノベを買うのとは訳が違う
無料小説サイトがあってストリーミングでアニメが観れてスマホゲーもあるのにラノベを買う層は真のエリートよ
あえて紙の本を手に取らせるためには接待厚遇が必要 -
最初に無料で触れれるから内容も評判もその場ですぐ分るし
昔は博打で新刊手にとってハズレ引いたなんて事も良くあったな -
ゆとり時代だからだろw
-
>>275
いや、ネット()だとやたらとマウント取られているなろうが売れてるって話でしょ -
編集が押す奴が年々つまらなくなってきているという実績がモノを言ってるわけで
-
アニメ化しないと見れな~い
漫画化しないと読めな~い
この程度の知能にオタクがなってるのが原因だからな
頭わるわるすぎ -
不特定多数相手にネットで人気出た、って一回実績を作ってるわけだしなぁ
実績も何もない、プロだかなんだか知らんが数人が面白いですよ!って担ぎ上げてるだけのものより信用できるって事なんかね -
「なろう」は、「狭く深く」ができるんだよ。
「狭く深く」に付いてこれる読者は、出版されたら、その本を買う。
逆に商業作品は、基本的に広くないと商売できないし、ヒットしない。 -
ここにまとめられてるコメントをつけてる、なろう大嫌いで小バカにして下に見てる人達のほうが実は少数派だからって以外に答えはないでしょ
-
素人が好き勝手書くなろうと編集が裏に見え隠れするカクヨム
その差が縮まるどころか開く一方なところに編集の無能さが見える -
なろうはタイトルや掴みが大事だから無理してちぐはぐになりがちだけど、商業出版は設定や世界観がしっかりできる
ハルヒみたいにアニメとかニコニコとか何かしらのチャンスが重なれば、また大ヒットが来るんじゃないかな -
なろうはタダで試し読み出来て、おもしろければ買うって感じ
アニメ化で原作の売り上げが伸びるのと、ある種似た様なもんかと
商業デビュー作品は、700円くらい出して買わない事には、おもしろいかわからない
作品に手を出す敷居の高さが違うよ -
なろうはすでに取捨した上のものだからなぁ
キャッチーなタイトル、自己投影できることが確約したあらすじ
気にいるヒロイン、爽快なチート
こういうのがすでに確定してる安定物件なんだよな
得体のしれない新作を冒険して買うような人は減ってしまうだろう -
なろうという蟲毒の壺のなかで生き残った優良個体を
ちゃんとした本であらためて楽しむっていう読書スタイルだと思う
そういう人は選別を受けてない従来のラノベにはなかなか手を出さないだろう -
1人の編集者よりは不特定多数の読者の方が作者の糧になる
それだけのことだ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
買わなきゃ読めないから
なろうだと手持ち無くても読めるけど、ラノベは手持ちなきゃ読めない
そうなると当たり外れがってなって、有名どころ以外手を出さない、ってのはあると思う